テスラのインチキデータならいくらでも指摘出来る

そもそも車両火災って言うのは排気管に異物が付きましたとか電装系がショートしましたの類いのボヤ、あるいは放火によるものがほとんどで、事故による車両火災自体が極めて珍しい。
概ねその比率は1/20程度でテスラが一般車両の1/10というならそれだけで普通の車両の2倍燃えている事になる。

ましてや車検もなく貧富の激しい北米では整備不良車両がわんさか走ってる。NFPAのデータというのは全ての一般車両の統計値で、しかもテスラは自己申告

例えば@過去5年以内に販売された車の、A事故によるB全焼率の比較データであれば、テスラのヤバさはとんでもない数字だったのは容易に想像出来る。

ちなみに北米の民間調査機関は10万人近くのユーザーを網羅する。しかし州によっては調査に自動車メーカーの許可を必要とする。もちろん普通のメーカーは調査を禁止したりしない。
ところがテスラは調査を許さない。何故禁止するのだろう。なんと怪しいメーカーであることか。