前スレ
HONDA 初代NSX Part82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582276947/
HONDA 初代NSX Part81
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1569039127/
HONDA 初代NSX Part80
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1543378375/
現行NSXはこちら
【HV】HONDA 新型NSX part53【ターボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617837375/
次スレ立てる方へのお願い。
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
HONDA 初代NSX Part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8394-yqrB)
2021/06/24(木) 23:19:07.57ID:sXRnT1+R02名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Mkco)
2021/06/25(金) 02:17:54.24ID:8akxsQF8M 一乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffa-KTB3)
2021/06/25(金) 06:19:49.09ID:6iuhkCx40 スレ立て乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f54-lCkz)
2021/06/25(金) 08:43:48.11ID:ei2z5GAN0 スレ立て乙かれ様
オイリーエンジンかどうか撮影してみますわ
オイリーエンジンかどうか撮影してみますわ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff7-rKT7)
2021/06/25(金) 12:34:06.76ID:XWABVzP70 ありがトンありがとん
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffa-KTB3)
2021/06/25(金) 17:23:18.88ID:6iuhkCx40 うちのNSXがまもなく車歴30周年ということで、運輸支局に出かけて登録事項等証明書を入手してきた。
最初の新規登録日と、法人ワンオーナーで自分が2人目の所有者だということがわかった。
30歳の誕生日には、お祝いをせねば!
最初の新規登録日と、法人ワンオーナーで自分が2人目の所有者だということがわかった。
30歳の誕生日には、お祝いをせねば!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-hdpQ)
2021/06/26(土) 07:41:32.68ID:6hqVqaFiH8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-6C8y)
2021/06/26(土) 12:10:47.46ID:oPwdCZyna シャンパンで洗車
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff7-rKT7)
2021/06/26(土) 12:14:54.18ID:2pjj+YPz010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-KTB3)
2021/06/26(土) 13:31:05.43ID:ek8gSWCpp >>6
交際相手の経歴を、興信所を使って調べるようなドキドキ感。
交際相手の経歴を、興信所を使って調べるようなドキドキ感。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff7-rKT7)
2021/06/26(土) 22:59:33.57ID:2pjj+YPz0 >>10
ごめん。意味がわかんないわ。
ごめん。意味がわかんないわ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-Dn/3)
2021/06/28(月) 16:32:29.91ID:VoI3V0r8d 塩水でお清め
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a6-NaZp)
2021/07/04(日) 08:46:58.83ID:HIYFfS1x0 今からsuzuka NSX meetingにいってくるわ
行くヤツいたら、向こうで宜しく!
行くヤツいたら、向こうで宜しく!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca12-PI+k)
2021/07/08(木) 06:59:43.64ID:yd6xzFFm0 NC1も911GT3もイマイチNA1の買い替えにはちょっとなと思いながらここまで来たけど、エミーラやばいな。
LotusのサイトでNA1っぽくカスタマイズしたらものすごく気に入っちゃった。
まさにこれがNA1の後継となるべき姿だったよな。
LotusのサイトでNA1っぽくカスタマイズしたらものすごく気に入っちゃった。
まさにこれがNA1の後継となるべき姿だったよな。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-u16u)
2021/07/08(木) 15:03:23.90ID:mVUs1BUSa AMGの直4笑にトヨタ笑のV6か
乙
乙
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-Z9vJ)
2021/07/08(木) 22:03:48.58ID:FZ0TfHIxd これ程までに惚れたデザインの車はリトラNSXとカウンタックしかない
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-4x/S)
2021/07/11(日) 00:17:00.46ID:UbwSW5Zr0 昭和か?512TRとかの方がカッコえーで
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-HGv8)
2021/07/11(日) 09:40:44.82ID:Lg1UF9XAd エミーラは動画をみたら寸詰まりであまりカッコいいとは思えなかった
乗降性を考えて全高が1200mmを越えるとダメだなこれは最近のフェラーリも同じ傾向だけどね
ウラカンみたいな本物とは確実な隔たりを感じるスーパーカーらしくするなら全高は1170mmくらいにしないとダメだよ
乗降性を考えて全高が1200mmを越えるとダメだなこれは最近のフェラーリも同じ傾向だけどね
ウラカンみたいな本物とは確実な隔たりを感じるスーパーカーらしくするなら全高は1170mmくらいにしないとダメだよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-+TBM)
2021/07/11(日) 09:52:28.58ID:UjD+wpKU0 ケイマンじゃ駄目なの?
Rの代わりはgt4で。
Rの代わりはgt4で。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-cHrm)
2021/07/11(日) 10:21:27.74ID:rca47QMQd ガマガエルじゃダメなのよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-PS9n)
2021/07/11(日) 14:48:15.08ID:3JAUBLdDa 一昨日、小田急の駅前で初代NSXみた。
DOHC-VTECのリアエンジン音、最高だった。。
(о´∀`о)=3=3=3=3=3
DOHC-VTECのリアエンジン音、最高だった。。
(о´∀`о)=3=3=3=3=3
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-5yj+)
2021/07/11(日) 18:49:03.62ID:hpyjIntvM >>17
やっぱF40だろ
やっぱF40だろ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ba-tgs5)
2021/07/11(日) 20:30:26.60ID:t3w345GI0 F40のリトラは開いた時めちゃくちゃカッコ悪くなるからなぁ
閉じてる時は神ってるけど
閉じてる時は神ってるけど
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d554-6Mb1)
2021/07/11(日) 22:43:46.88ID:g2iiYk670 F40はなぜあんなライトにしたのだろうな
下側はポジションライトなの?フォグ?
下側はポジションライトなの?フォグ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-4x/S)
2021/07/12(月) 21:28:09.61ID:CErrEzbc0 白の新型シビックタイプRの脇にNSX止めたらガンダムとガンタンクみたい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-BY8P)
2021/07/13(火) 23:57:59.99ID:9SDy+YfKa 50になった今なら、中古でNSX買うのもオシャレではないかと、そんなにもう贅沢でも無いだろう、若い頃の憧れを今!と思い調べてみたら、結構高いんですね…
何に気をつけて探したらいいですかね?
何に気をつけて探したらいいですかね?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-5yj+)
2021/07/14(水) 00:49:47.65ID:d14v47LVM 購入費+修理代100万円
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-HGv8)
2021/07/14(水) 01:43:27.68ID:KslXk2vU0 >>26
ぶっちゃけ買わない方がいいのでは?
昔なら480万くらいでMTが買えたけど今は程度がいいモノはNSXの新車時と変わらない価格なのに車は30年前の車なので色々古臭い
NSXって流通している殆どのモデルが初期型の3.0のモデルなのでパフォーマンスは大した事がないし余程の思い入れがない限り後悔する気がするけどね
買うという決断が15年は遅かったね
ぶっちゃけ買わない方がいいのでは?
昔なら480万くらいでMTが買えたけど今は程度がいいモノはNSXの新車時と変わらない価格なのに車は30年前の車なので色々古臭い
NSXって流通している殆どのモデルが初期型の3.0のモデルなのでパフォーマンスは大した事がないし余程の思い入れがない限り後悔する気がするけどね
買うという決断が15年は遅かったね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-KGMb)
2021/07/14(水) 03:12:05.39ID:nATrbynT0 新車で買って今まで乗っているが 正直オススメしない
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-BY8P)
2021/07/14(水) 08:32:25.00ID:ij4fYibc0 マジですか…
若い頃に憧れたフェラーリ 348、空冷ポルシェ、NSX、どれも今ならまだ買えなくもないし、乗れなくも無いかと思ったのですが
30年前のクルマだとガッカリする方なのかもしれないですね
若い頃に憧れたフェラーリ 348、空冷ポルシェ、NSX、どれも今ならまだ買えなくもないし、乗れなくも無いかと思ったのですが
30年前のクルマだとガッカリする方なのかもしれないですね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-/7bS)
2021/07/14(水) 08:59:45.74ID:yIcdO66Q0 あれだけだしたのにコレ?ってなると思う 今の価格はおかしい 高すぎるからやめといたほうがいい
上にもあるけど修理費も100万単位で見ておいたほうがいい やっぱり30年って年月はすごいものだよ
上にもあるけど修理費も100万単位で見ておいたほうがいい やっぱり30年って年月はすごいものだよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-KGMb)
2021/07/14(水) 09:50:20.37ID:nATrbynT0 NSXにがっかりするかどうかは人それぞれだと思うが 皆がいっているのは
状態の良い(最近足回りが全部交換されエンジンもフルオーバーホール済みで車庫保管 内外装のコンデションの良い)
MTとかがあれば多少高くてもおすすめするが 状態の悪いATですら今のような値段
購入後も車庫とかで状態の良いまま維持することが出来る?
初期のものであれば30年経っている 維持するだけでもそれなりの条件が必要
軽い気持ちでならおすすめできない
状態の良い(最近足回りが全部交換されエンジンもフルオーバーホール済みで車庫保管 内外装のコンデションの良い)
MTとかがあれば多少高くてもおすすめするが 状態の悪いATですら今のような値段
購入後も車庫とかで状態の良いまま維持することが出来る?
初期のものであれば30年経っている 維持するだけでもそれなりの条件が必要
軽い気持ちでならおすすめできない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752d-+TBM)
2021/07/14(水) 10:30:38.02ID:D36t6m6Y0 確実に年々生存台数は減っているだろうから欲しければ買えばよいかと。
後々買わずに後悔するより買って後悔したらいいじゃない。
サーキットを全開で走ると楽しいからオススメ、街乗りや盆栽は知らん。
後々買わずに後悔するより買って後悔したらいいじゃない。
サーキットを全開で走ると楽しいからオススメ、街乗りや盆栽は知らん。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-5yj+)
2021/07/14(水) 10:34:24.67ID:4HagCIaKM >>30
まず乗ってみた方がいい
箱根の方にレンタカーもある
古いし修理代高いけど乗って楽しく気持ちいいクルマだよ
ボディサイズも速さもちょうどいい
かっこいいし音もいい
15年乗ってるけどなぜか飽きない
でも若いヤツからフロントはいいけどリアは古いですねと言われた
おじさんからはわりと人気
まず乗ってみた方がいい
箱根の方にレンタカーもある
古いし修理代高いけど乗って楽しく気持ちいいクルマだよ
ボディサイズも速さもちょうどいい
かっこいいし音もいい
15年乗ってるけどなぜか飽きない
でも若いヤツからフロントはいいけどリアは古いですねと言われた
おじさんからはわりと人気
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-HGv8)
2021/07/14(水) 12:54:19.25ID:KslXk2vU0 >>30
フェラーリ348と空冷ポルシェはNSXと違って維持費が出せるなら価値があると思う
空冷フラット6やフェラーリV8のサウンドはNSXじゃ味わえないからねNSXって良く纏まっているけど割と普通なんだよね
フェラーリ348と空冷ポルシェはNSXと違って維持費が出せるなら価値があると思う
空冷フラット6やフェラーリV8のサウンドはNSXじゃ味わえないからねNSXって良く纏まっているけど割と普通なんだよね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ba8-PS9n)
2021/07/14(水) 18:08:03.96ID:LGZp2JHW0 クセのある新型の半値で、クセのないキビキビした走りを求めるならならこの名車は買いだけどな。
by土屋圭一
by土屋圭一
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-BY8P)
2021/07/14(水) 22:56:25.69ID:fL+Cio2Ma 状態の良いものって、全部
ASKなんですよね〜いくらくらいなんだろうか。na1で2000マンとかなんだろうか?
ASKなんですよね〜いくらくらいなんだろうか。na1で2000マンとかなんだろうか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7555-BY8P)
2021/07/15(木) 09:17:28.86ID:r9qhrFF20 程度はそこそこのものを買ってリフレッシュプランに出そうかと考えていて、車両800+リフレッシュ400くらいかな、と算段してます
それともリフレッシュ済みのモノを買った方が早いかな、とも
いやそもそも1200出して買うモノなのか?それだけあれば今のクルマを新しく出来るしw
しかし、電動待ったナシの時代で、最後のチャンスなのかも…リトラクタブルライトはもう二度とないし
それともリフレッシュ済みのモノを買った方が早いかな、とも
いやそもそも1200出して買うモノなのか?それだけあれば今のクルマを新しく出来るしw
しかし、電動待ったナシの時代で、最後のチャンスなのかも…リトラクタブルライトはもう二度とないし
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-/7bS)
2021/07/15(木) 09:19:43.10ID:beiUIpfSr 1200出せるなら中期くらいのが買えるかな はじめから程度がいいのを買ったほうがいいよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b8-nOUw)
2021/07/15(木) 11:41:12.03ID:XPzomn0x0 流通しているタマが果てして程度の良いものかどうか。。。??
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Wf4p)
2021/07/15(木) 12:24:02.64ID:Hh8Ns6C/a 岐阜の店で買おう思ってるがなかなか白MT出てこん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-HGv8)
2021/07/15(木) 12:54:21.85ID:WcMy6Hoh043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbea-6Mb1)
2021/07/15(木) 12:54:58.61ID:NbQF52ic0 リフレッシュ、400じゃ済まんよ
最低800は見といたほうが良い
最低800は見といたほうが良い
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-ec83)
2021/07/16(金) 07:28:45.16ID:ogaLoz1Ta オイル交換以外はセルフメンテやろう..
維持費なんて部品代だけやし。。
(◎ ̄x ̄◎)=3=3=3=3=3
維持費なんて部品代だけやし。。
(◎ ̄x ̄◎)=3=3=3=3=3
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-1p+d)
2021/07/16(金) 12:07:59.33ID:FH6EFF4Ea 部品が無い
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a5-Lyc+)
2021/07/16(金) 20:37:54.84ID:sPRL7Co+0 ヤフオクでも出品全然無くなったな
中古車相場も600オーバーが当たり前
良い事だ
中古車相場も600オーバーが当たり前
良い事だ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7630-kbnc)
2021/07/17(土) 12:23:03.13ID:D34Tchvy048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-mq0N)
2021/07/19(月) 11:36:28.39ID:+MUrajM2049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-p0fO)
2021/07/20(火) 03:01:53.32ID:MKpWFNWi0 あなた達、環境のために早く買い替えてください
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d55-ajCd)
2021/07/20(火) 08:54:52.85ID:m1PMAxo90 やっぱりアレか、所有してる人たちは一生手放さないつもりなのかな?
新しいクルマも良いんだけど、どんどん大きく重く、機能てんこ盛りで使い切れない速さになってきてるからな。
自分はアストンのv12所有だけど、いつ不調を来すかヒヤヒヤしながらの生活なので、最新セダンとNSXの組み合わせの方がいいのではないか?と思案中
ですのでリトラから固定に変わる前くらいのが出ないか待ってるんだけど
新しいクルマも良いんだけど、どんどん大きく重く、機能てんこ盛りで使い切れない速さになってきてるからな。
自分はアストンのv12所有だけど、いつ不調を来すかヒヤヒヤしながらの生活なので、最新セダンとNSXの組み合わせの方がいいのではないか?と思案中
ですのでリトラから固定に変わる前くらいのが出ないか待ってるんだけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-ec83)
2021/07/20(火) 09:10:50.42ID:440gZ9MUa 【高値安定はまだまだ続く? 世界で人気のスポーツカー5選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dae2062c162e835078739e0f19253894b039900?page=2
NSXは欧米でも販売されたこともあって、海外でも盛んに取り引きされていますが、国内では後期型の3.2リッターモデルでノーマルのMTならば2000万円前後の相場で、タイプRならば5000万円前後といわれています。
なお、欧州では比較的相場が安いAT車が注目されており、後からMTにコンバートするケースが多いようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dae2062c162e835078739e0f19253894b039900?page=2
NSXは欧米でも販売されたこともあって、海外でも盛んに取り引きされていますが、国内では後期型の3.2リッターモデルでノーマルのMTならば2000万円前後の相場で、タイプRならば5000万円前後といわれています。
なお、欧州では比較的相場が安いAT車が注目されており、後からMTにコンバートするケースが多いようです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aad3-ZPtt)
2021/07/20(火) 10:29:57.55ID:K3RdCtlA0 >>50
燃料タンクも新品にしたし、エアコンも新しくしたし、そんなこんなで30年経っても全然問題なく乗れてるし、
新しい車も考えたけど、重くて、てんこ盛りで、使えないパワーで、結局電子制御で乗らされる感じがして、
結局、このままが一番いいやとフリダシに戻る感じ。
燃料タンクも新品にしたし、エアコンも新しくしたし、そんなこんなで30年経っても全然問題なく乗れてるし、
新しい車も考えたけど、重くて、てんこ盛りで、使えないパワーで、結局電子制御で乗らされる感じがして、
結局、このままが一番いいやとフリダシに戻る感じ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4691-nnG7)
2021/07/22(木) 14:55:07.62ID:bLqOL9AZ0 >>50
自分、アストンV12に行こうとしたけど、重い・回らない(でもパワーは充分だけど)・どこ壊れるか分からない、などからやめた経緯があります。
初期NA1だけど性能的には充分ですね♪
リトラから固定に変わる前までとおっしゃいますが、その世代はLEVなんで牙抜かれてますよ。
E-NA2がいいのでは?
自分、アストンV12に行こうとしたけど、重い・回らない(でもパワーは充分だけど)・どこ壊れるか分からない、などからやめた経緯があります。
初期NA1だけど性能的には充分ですね♪
リトラから固定に変わる前までとおっしゃいますが、その世代はLEVなんで牙抜かれてますよ。
E-NA2がいいのでは?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-VvAo)
2021/07/22(木) 15:02:08.08ID:mxl1wWXtd 初期NSXなんて乗ってて恥ずかしいよ、時代的に
奇妙な目線で見られるのが耐えられなくなって俺は数年前に降りた
奇妙な目線で見られるのが耐えられなくなって俺は数年前に降りた
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-e7Hh)
2021/07/22(木) 16:34:25.09ID:8XD+WLbLM 時代的にか 旧車のスポーツカーはわりとたくさん走ってるけど
90年代の熱かった280馬力たちが
90年代の熱かった280馬力たちが
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-ajCd)
2021/07/22(木) 22:59:28.47ID:HNPLz5H0a >>53
なるほどですね、ただその97〜99年代のは球数が出て来ないのでは?
アストンはエンジンかけた瞬間から気分がアガリますよ。非日常です。
ただ、今朝ゴルフに行こうとしたらエンジンかかりませんでしたけどw
NSXなら、何かあってもホンダのディーラーに行けばなんとかなるのでしょ?アストンだと遠くの、敷居の高い店に行かないといけないので、それが億劫。
なるほどですね、ただその97〜99年代のは球数が出て来ないのでは?
アストンはエンジンかけた瞬間から気分がアガリますよ。非日常です。
ただ、今朝ゴルフに行こうとしたらエンジンかかりませんでしたけどw
NSXなら、何かあってもホンダのディーラーに行けばなんとかなるのでしょ?アストンだと遠くの、敷居の高い店に行かないといけないので、それが億劫。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-gP82)
2021/07/22(木) 23:37:00.10ID:ZNM1lVbi0 同じ英国のマクラーレンはバンパー1つ来るのに3ヶ月もかかるし
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697b-TOGs)
2021/07/23(金) 14:52:23.84ID:q2DLXD0/0 >ホンダのディーラーに行けばなんとかなるのでしょ?
なんとかできるディーラーはもう殆どないと思っていたほうが良い
新車で買った店なのに何度断られたかw
なんとかできるディーラーはもう殆どないと思っていたほうが良い
新車で買った店なのに何度断られたかw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81a6-uCgs)
2021/07/23(金) 18:27:48.94ID:cBsLGCjL0 >>50
ABSは後期だからディーラーでも交換可能。
LEV有無は、その前に腕前はどうよ?って話
残念ながら99年〜01年モデルのNA2は2500万超えるよ。
シルバー後期の10万キロ超走行で2000万で売ってるけど、コレはダメ。
1200〜1400万円位の無事故NA1を買って,
後期の部品の少しずつ換装で良いんじゃない。
ABSは後期だからディーラーでも交換可能。
LEV有無は、その前に腕前はどうよ?って話
残念ながら99年〜01年モデルのNA2は2500万超えるよ。
シルバー後期の10万キロ超走行で2000万で売ってるけど、コレはダメ。
1200〜1400万円位の無事故NA1を買って,
後期の部品の少しずつ換装で良いんじゃない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ffzJ)
2021/07/23(金) 18:40:51.96ID:wlBMuQKnd そこまで金掛けて欲しいか?
俺はとっくに降りたわ
俺はとっくに降りたわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-4CGN)
2021/07/23(金) 18:41:48.13ID:EwxsFcj2a 【Honda cars野崎店長】の面白トークよる..
*初代NSX解説
https://youtu.be/HBE3hgFhP9o
*新型NSX解説
https://youtu.be/qv5uSWt74sE
※雨天時のスーパーカーの運転はスピンして自損事故を起こしやすいのでアクセルワークやハンドリングには十分ご注意下さいとの事でした。
*初代NSX解説
https://youtu.be/HBE3hgFhP9o
*新型NSX解説
https://youtu.be/qv5uSWt74sE
※雨天時のスーパーカーの運転はスピンして自損事故を起こしやすいのでアクセルワークやハンドリングには十分ご注意下さいとの事でした。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ffzJ)
2021/07/23(金) 18:46:25.93ID:wlBMuQKnd フェラーリのコピーにそれ程執着する意味がわからんわ
もう休車中の休車
ダセーって
もう休車中の休車
ダセーって
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-ffzJ)
2021/07/23(金) 18:52:31.35ID:R/g5WEled 当時のデザイン言えばZ32の方が優秀なんだよな
NSXはフェラーリのパクリって徳大寺さんが言ってただろ
NSXはフェラーリのパクリって徳大寺さんが言ってただろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-SXx6)
2021/07/23(金) 21:49:41.83ID:T12RYrX/M Z32も未だにカッコいいがNSXの方がよりカッコいい
NSXはNSXでありフェラーリにはなれないしなる必要もない
NA1に1200万も出さないは同意
NSXはNSXでありフェラーリにはなれないしなる必要もない
NA1に1200万も出さないは同意
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ae-TOGs)
2021/07/24(土) 00:01:09.44ID:HAsD99X10 先日リトラのSを見に行ったけど
R同様に生産台数が少ない故、2000万近い値になってました。
R同様に生産台数が少ない故、2000万近い値になってました。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b94-pUjk)
2021/07/24(土) 06:40:36.95ID:jt7DM7q60 >>65
どこ?
どこ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-DDPI)
2021/07/24(土) 07:37:10.39ID:BH7NOXza0 降りた、売ったって言って人は
なんでまだここにいるの?
なんでまだここにいるの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-znMD)
2021/07/24(土) 08:56:52.71ID:e0927Z700 NA1で1200くらいが今の妥当なところなんでしょうね。距離は如何ともしがたい
でも、過走行でもしっかりしてるんでしょ?フェラーリ なんて絶対信用出来んもんw内装もベタつきそうだし
高い安いはビンテージロレックスと同じで、そこに興味があるかないかで捉え方は違ってくるでしょうね
あんなぼろっちい時計が毎年値段が上がって行くのも、上がったとしても手放したくないのも、好きもの以外には理解されないし
若い頃は確かにフェラーリ の模倣だと感じたデザインも、今見るとなんともレトロフューチャーと言うか、素晴らしい。オジサンの懐古趣味でしかないのかもしれないが。
でも、過走行でもしっかりしてるんでしょ?フェラーリ なんて絶対信用出来んもんw内装もベタつきそうだし
高い安いはビンテージロレックスと同じで、そこに興味があるかないかで捉え方は違ってくるでしょうね
あんなぼろっちい時計が毎年値段が上がって行くのも、上がったとしても手放したくないのも、好きもの以外には理解されないし
若い頃は確かにフェラーリ の模倣だと感じたデザインも、今見るとなんともレトロフューチャーと言うか、素晴らしい。オジサンの懐古趣味でしかないのかもしれないが。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-MYQi)
2021/07/27(火) 04:27:50.70ID:PGhhZH260 昨日信号待ちで、俺のNA1の隣に白の458が並んできた
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-iYJ6)
2021/07/27(火) 16:13:45.19ID:vFxXsCYmM 9年前にリトラのS欲しくて全国探したけど、低走行極上車が900万前後だったのは、良心的だったのか…。
一生に一回の買い物だからと奮発して買って所有してますが、正直今の値段だと手が出ないですね。
一生に一回の買い物だからと奮発して買って所有してますが、正直今の値段だと手が出ないですね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-W3km)
2021/07/27(火) 17:22:33.87ID:EOAh7brQ0 >>68
NSXもそれ相応に距離を走れば内装も傷むし革のシートやステアリングは酷いもだよ少なくとも実車を見たらこれが1200万かって躊躇うレベルだろうね
NSXもそれ相応に距離を走れば内装も傷むし革のシートやステアリングは酷いもだよ少なくとも実車を見たらこれが1200万かって躊躇うレベルだろうね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-SXx6)
2021/07/27(火) 19:51:00.44ID:YamOIQQHM NSX含めた高価格の国産スポーツカーを買ってる人は半数くらいは外国人?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71a5-EAvU)
2021/07/27(火) 21:02:33.70ID:Nflrp/z9074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-1/w+)
2021/07/28(水) 11:35:48.81ID:7OKMpSr2075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ae-MYQi)
2021/07/28(水) 12:58:44.91ID:/Ym3RMHq0 >>90
良い時に買われましたね。当時は買い取り価格もそれだけ安かったのでしょう。
良い時に買われましたね。当時は買い取り価格もそれだけ安かったのでしょう。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b973-fyeZ)
2021/07/28(水) 17:21:32.39ID:i//5gsQj0 イギリスのRのオークション、予想落札価格4500万やて
https://creative311.com/?p=123332
https://creative311.com/?p=123332
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b94-pUjk)
2021/07/28(水) 17:31:11.04ID:udwgjvMQ0 02Rはどうでもいいから92Rを1800マンで譲ってくれ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-MYQi)
2021/07/29(木) 03:42:51.98ID:4MCxxlJN0 >>77
家が買えるじゃん
家が買えるじゃん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5d-XNQa)
2021/07/29(木) 19:37:52.56ID:9Z20QhwTaNIKU >>77
92Rの方がどうでもいい だだの3リッターのどこが良いのか?もしかして税金が安いからとかw
92Rの方がどうでもいい だだの3リッターのどこが良いのか?もしかして税金が安いからとかw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4954-MYQi)
2021/07/29(木) 20:42:10.90ID:4MCxxlJN0NIKU 92Rのエンジンは、ベースと同じなの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-ffzJ)
2021/07/29(木) 20:55:56.73ID:45Uvw5VrdNIKU もう初代人気は5年前に終わったよ
俺は降りた
流石にいい歳したオッサンが今の乗ってるのは痛々しい
俺は降りた
流石にいい歳したオッサンが今の乗ってるのは痛々しい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 13ba-DDPI)
2021/07/29(木) 21:21:55.00ID:+PXfSMWa0NIKU ここでそんなこと宣ってる方が痛々しいよw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b28-FFX5)
2021/07/29(木) 21:31:38.32ID:kylQYn5Q0NIKU 俺は降りたとか言って実際に乗っていたかも怪しいしな
京商のミニカーを卒業したのか?
京商のミニカーを卒業したのか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 718e-iJYz)
2021/07/29(木) 21:51:43.87ID:F2KsUMDL0NIKU >>81
何回言えば気が済むのよw
何回言えば気が済むのよw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5d-DDPI)
2021/07/29(木) 21:55:35.40ID:W4Qgg+DqaNIKU 認知症とか統合失調症の人は同じ事を何度も何度も繰り返して言うよなぁ…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-ffzJ)
2021/07/29(木) 22:03:16.74ID:45Uvw5VrdNIKU とっくに降りた俺からするといまだに乗ってるジジイ見ると旬な時に降りて本当に良かった、俺の選択は大正解だったと思うのよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-SXx6)
2021/07/29(木) 22:13:16.07ID:P2lT8fJ5MNIKU 誰でも気に入ったクルマに乗ってるだけだと思ってた
旬とかは俺は関係ないな
趣味車なんだし
旬とかは俺は関係ないな
趣味車なんだし
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-ffzJ)
2021/07/29(木) 22:17:44.35ID:45Uvw5VrdNIKU NSX専門の店はこの先大丈夫なのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faba-v6nK)
2021/07/30(金) 04:55:17.74ID:kMEIxb/i0 降りたのに必死で粘着してんの草生える
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-Oj7i)
2021/07/30(金) 05:27:28.47ID:Rp7fDO3f0 NA1は458シリーズより全高が低いのね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4554-RD6M)
2021/07/30(金) 12:33:20.90ID:EAuMISjJ0 AT乗りの年寄りです
5年落ちの中古を購入して25年も経った
年取ったので、今はゆっくり海岸線を走るので十分です
MT車の値段高騰に取り残されたおかげで
安いATは売るに売れず、死ぬまで残して甥っ子に譲るのかなあ
オリジナルの水性ペイントのオレンジっぽい赤はまだまだ綺麗です
屋根部分のブラック塗装も綺麗なまま
このままオリジナルを維持できそうです
良い車ですよね、つくずくそう思います
初期はATの方が生産数はかなり多かったと思うけど
このスレではMTの方が多いんですね
S2000も残してるのでMTの楽しみは少しは分かるのですが
NSXのMTは軽快なんでしょうね、ずーとうらやましかったです
今はATで良いや
5年落ちの中古を購入して25年も経った
年取ったので、今はゆっくり海岸線を走るので十分です
MT車の値段高騰に取り残されたおかげで
安いATは売るに売れず、死ぬまで残して甥っ子に譲るのかなあ
オリジナルの水性ペイントのオレンジっぽい赤はまだまだ綺麗です
屋根部分のブラック塗装も綺麗なまま
このままオリジナルを維持できそうです
良い車ですよね、つくずくそう思います
初期はATの方が生産数はかなり多かったと思うけど
このスレではMTの方が多いんですね
S2000も残してるのでMTの楽しみは少しは分かるのですが
NSXのMTは軽快なんでしょうね、ずーとうらやましかったです
今はATで良いや
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-1h56)
2021/07/30(金) 12:52:56.09ID:vdDawTqWa >>91
叔父さん、400万で譲って
叔父さん、400万で譲って
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/07/30(金) 14:52:23.68ID:q1TfDG5la94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-Oj7i)
2021/07/31(土) 03:51:55.41ID:Gbb0zVyc0 電気自動車にMTは絶対に作らないのかな?
不必要なのは分かってるけど、楽しむためにMTが出てくる可能性はあるかな?
不必要なのは分かってるけど、楽しむためにMTが出てくる可能性はあるかな?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-Yqju)
2021/07/31(土) 11:59:12.97ID:3qjZZ5iBd96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/07/31(土) 17:38:32.92ID:YSvAEkSba >>91
ATでいいじゃない ってかこの車のコンセプトは誰でも乗れるスーパーカーなんだからATが本来の姿
逆にタイプRとかは規制かけられたターボモデルに勝つための糞グレード
大人と戦う為に武装した子供みたいでカッコ悪いし
ATでいいじゃない ってかこの車のコンセプトは誰でも乗れるスーパーカーなんだからATが本来の姿
逆にタイプRとかは規制かけられたターボモデルに勝つための糞グレード
大人と戦う為に武装した子供みたいでカッコ悪いし
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-aMuu)
2021/07/31(土) 17:43:09.98ID:6om9nRHqd こんなクラシックカーを乗ってるジジイを見るこっちが恥ずかしいんだが
いち早く降りろよ
いち早く降りろよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/07/31(土) 20:06:55.96ID:EEvKLRxIM >>97
旧車は全部そう思うの?NSXだけ?
旧車は全部そう思うの?NSXだけ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-kof4)
2021/08/01(日) 07:56:24.12ID:ouMuubX8a カーセンサー見ても、いじってあるクルマが多いな。
過走行なのは仕方ないとして、オリジナル状態を保ってる個体の方がいいのか、ボディさえいじってなければある程度は社外品パーツが付いてても良しとすべきか?
過走行なのは仕方ないとして、オリジナル状態を保ってる個体の方がいいのか、ボディさえいじってなければある程度は社外品パーツが付いてても良しとすべきか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-mApZ)
2021/08/01(日) 08:47:48.73ID:EEwauLi10 初期型ならラジエータが交換されてるかABSが後期になってるかエアコンがレトロフィットされてるかとか見ればいいんじゃない
ラジエータはパイプが元々緑だっけな 冷却機能が落ちてくると黄色とかに変色してくるのよね 社外だとシルバーのラジエータ koyoが安いからよく使われてると思う
純正に交換されてるのがあればすごくしっかりメンテナンスされてる個体だと思う
後期のブレーキにすると純正の15.16は使えなくなるからフルオリジナルだとホイール買わないといけなくなる
ラジエータはパイプが元々緑だっけな 冷却機能が落ちてくると黄色とかに変色してくるのよね 社外だとシルバーのラジエータ koyoが安いからよく使われてると思う
純正に交換されてるのがあればすごくしっかりメンテナンスされてる個体だと思う
後期のブレーキにすると純正の15.16は使えなくなるからフルオリジナルだとホイール買わないといけなくなる
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7916-kof4)
2021/08/01(日) 09:45:30.67ID:Iqt4BcIB0 へー、ありがとうございます勉強になります
で、後期パーツに替えられてるのはダメって事です?それとも後期パーツになってるなら大丈夫、という意味?
今リフレッシュプランに出したら、そういうところはどんな状態で帰ってくるんでしょう
で、後期パーツに替えられてるのはダメって事です?それとも後期パーツになってるなら大丈夫、という意味?
今リフレッシュプランに出したら、そういうところはどんな状態で帰ってくるんでしょう
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-aMuu)
2021/08/01(日) 10:05:15.82ID:+H4+aY/Ed 俺はとっくに降りたが中古のチェックポイントは
エアコン、オイル滲み、メーター、足元のゴム破れ(何て言うんだか忘れた)
他にもあったが忘れたw
特にエアコンはホース破れの確率が高い
エアコン、オイル滲み、メーター、足元のゴム破れ(何て言うんだか忘れた)
他にもあったが忘れたw
特にエアコンはホース破れの確率が高い
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-aMuu)
2021/08/01(日) 10:19:46.43ID:rtw2W857d エアコンは134a交換必須
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-aMuu)
2021/08/01(日) 10:21:04.12ID:rtw2W857d 初代NSXは今でも連れ違うと「うおっ」ってなる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-d0wC)
2021/08/01(日) 12:59:00.48ID:FId5a/vc0 >>99
30年前のボロいスポーツカー買うのに何を言ってるんだコイツは いじってあるのは当然だし事故や過走行も当たり前 それが中古車
逆にそうじゃない物は投資目的とか何かしらの理由がある そんな考えなら中古車買わない方が幸せだと思う 新車で自分にあったのでも選べばいい
30年前のボロいスポーツカー買うのに何を言ってるんだコイツは いじってあるのは当然だし事故や過走行も当たり前 それが中古車
逆にそうじゃない物は投資目的とか何かしらの理由がある そんな考えなら中古車買わない方が幸せだと思う 新車で自分にあったのでも選べばいい
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-kof4)
2021/08/01(日) 14:47:39.41ID:ouMuubX8a いじってないのも普通にあるじゃん?
いじってる事はそんなに拘ることじゃないと言いたいのか、いやいや古いからこそいじってないクルマを探すべきなのか、って事だろ
いじってる事はそんなに拘ることじゃないと言いたいのか、いやいや古いからこそいじってないクルマを探すべきなのか、って事だろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-aMuu)
2021/08/01(日) 14:55:20.63ID:4QQNodNjd 5年前の300万から買えた時代にいじくられまくった車体が今の中古だからなぁ
俺は降りたが今買うのは厳しいだろ
俺は降りたが今買うのは厳しいだろ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-aMuu)
2021/08/01(日) 14:58:28.77ID:4QQNodNjd もう初期リバイバルの旬は過ぎたよ
何で今頃になって欲しいと思うの?
俺は本当にいい時に降りた
何で今頃になって欲しいと思うの?
俺は本当にいい時に降りた
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-aMuu)
2021/08/01(日) 15:08:15.37ID:oPxgpswBd 俺は降りた
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-aMuu)
2021/08/01(日) 15:10:23.54ID:X7ugE1qkd いい時に降りて本当に良かった
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/01(日) 15:31:21.00ID:k6zNuNbqa 2030年を目処にガソリン車製造中止(修理部品含む)で中古車はブラウン管と同じ運命を辿るので、タダ同然(またはマイナス)になるから待てば待つほど値崩れしていくでしょう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-mApZ)
2021/08/01(日) 17:17:40.82ID:EEwauLi10 後期パーツになってるくらいの弄り方ならいいんじゃないかなと フルオリジナルがいいってことなら前期のABSはほとんど壊れてると思うしブレーキも後期に比べると効かない
そういう意味ではある程度弄られてるのがいいんじゃない 外装のワイド化されてるのとかはどういうことがされてるか分からないけどABS触ってないのは外装だけだからそこまでメンテナンスされてないんじゃないのと思う
上でも上がってたけどエアコンも修理してなきゃ壊れてるしメーターも燃えるしパワーウインドウも上がらなくなるテールランプは水入るパワステならガタくるMTならドラシャが異音出てるかも
エンジンならタイベル変えててもコマズレしてたらパワー出ないしヘッドからオイル漏れしてる事がよくあるから結局メンテしないといけないしみたいな
初期だと30年前の車だからそれくらい壊れてる可能性もある 走ってない車のほうがそりゃ各部のヤレは少ないだろうけど結局はいつか直さないといけないから難しいところ 今の車体価格は上がってるし部品も4月で上がったからカツカツの資金で買っても楽しめないと思う
そういう意味ではある程度弄られてるのがいいんじゃない 外装のワイド化されてるのとかはどういうことがされてるか分からないけどABS触ってないのは外装だけだからそこまでメンテナンスされてないんじゃないのと思う
上でも上がってたけどエアコンも修理してなきゃ壊れてるしメーターも燃えるしパワーウインドウも上がらなくなるテールランプは水入るパワステならガタくるMTならドラシャが異音出てるかも
エンジンならタイベル変えててもコマズレしてたらパワー出ないしヘッドからオイル漏れしてる事がよくあるから結局メンテしないといけないしみたいな
初期だと30年前の車だからそれくらい壊れてる可能性もある 走ってない車のほうがそりゃ各部のヤレは少ないだろうけど結局はいつか直さないといけないから難しいところ 今の車体価格は上がってるし部品も4月で上がったからカツカツの資金で買っても楽しめないと思う
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/01(日) 17:57:46.90ID:B4enWtfjM114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c595-uV43)
2021/08/01(日) 18:27:21.73ID:exO3yolj0 >>108、手放したとき買取価格いくらだった?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d694-1h56)
2021/08/01(日) 18:48:17.39ID:g8pWvshx0 結局いつ92R買えばいいんだ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-aMuu)
2021/08/01(日) 19:11:51.81ID:wqDG9tmkd >>114
400くらい
400くらい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-kof4)
2021/08/02(月) 00:07:58.09ID:LArybopna >>112
そう考えると、ボディだけはオリジナルでその他は気にしないでそこそこ安いモノを買い、ホンダにリフレッシュプラン出せば良いという結論になるかな?
そう考えると、ボディだけはオリジナルでその他は気にしないでそこそこ安いモノを買い、ホンダにリフレッシュプラン出せば良いという結論になるかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/02(月) 07:07:42.52ID:GlHJvslQa 「このクルマのご購入を検討されている方へ」
残念ながら純正部品の製造が終了してモノもあり在庫のみになってますので、ご自身でEV改造(EV移植)する方以外はご購入を控えた方がいいと思われます。
「このクルマのオーナーさんへ」
広いガレージも所有しており骨董品みたいに永久保存する方以外は中古市場が高値で売った方が賢い選択だと思われます。
残念ながら純正部品の製造が終了してモノもあり在庫のみになってますので、ご自身でEV改造(EV移植)する方以外はご購入を控えた方がいいと思われます。
「このクルマのオーナーさんへ」
広いガレージも所有しており骨董品みたいに永久保存する方以外は中古市場が高値で売った方が賢い選択だと思われます。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5f7-tvDf)
2021/08/02(月) 07:22:58.48ID:E2k1s1AO0 買えない妬みが激しいw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-mApZ)
2021/08/02(月) 08:11:26.90ID:wcDx66IL0 リフレッシュプランに出せばいいと思うけど後期のパーツがつけられるわけでもないし初期型ならエアコンがR12だからめんどくさいよ
あと仕上がりも微妙って聞いたことがあるよ
事故車だとそれは直してくれないみたいで走行チェック抜きにして車返されたって話を聞いたことがある
速攻リフレッシュ出せるならその分中期後期買ったほうがいいと思うけど リフレッシュ全部やると車体の色変えしなくても1000万超えるからなあ
あと仕上がりも微妙って聞いたことがあるよ
事故車だとそれは直してくれないみたいで走行チェック抜きにして車返されたって話を聞いたことがある
速攻リフレッシュ出せるならその分中期後期買ったほうがいいと思うけど リフレッシュ全部やると車体の色変えしなくても1000万超えるからなあ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d57c-RD6M)
2021/08/02(月) 10:26:37.91ID:laFrqRb30 過去の他の希少車の値上がりパターンだと
@高騰→A高止まり→B値崩れ→Cこれ幸いと購入者多数→@に戻る
で、結局ループする毎に@が上がるんだよね
本当に欲しいなら早く買うことということだね
@高騰→A高止まり→B値崩れ→Cこれ幸いと購入者多数→@に戻る
で、結局ループする毎に@が上がるんだよね
本当に欲しいなら早く買うことということだね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa88-7foA)
2021/08/02(月) 11:07:05.61ID:ZgMdFSCC0 個体のほとんどが国内で流出してるなら値崩れもあり得そうだけど、海外流出してるなら値段下がることはなさそうだよな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-sBj1)
2021/08/02(月) 13:22:13.26ID:5n2GsbuPd サーキット走行を前提とした国産初スーパーカーなのでサーキットに一生無縁な人はこのクルマにも一生無縁でしょうか。
このクルマは競走馬(暴れ馬)と同じで乗る人を選びますので、一般の方がハンドルを握ると大変危険でラジコンカーみたいにくるくるとスピンして自損事故を引き起こし一発で解体屋逝きとなりますので十分ご注意を。
このクルマは競走馬(暴れ馬)と同じで乗る人を選びますので、一般の方がハンドルを握ると大変危険でラジコンカーみたいにくるくるとスピンして自損事故を引き起こし一発で解体屋逝きとなりますので十分ご注意を。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-MNHH)
2021/08/02(月) 14:26:24.98ID:EZJ6T0/b0 >>123
タイプRはともかく通常のモデルはサーキット志向ではないね
NSXが回るのはパワーに大してタイヤのキャパシティが不足しているからでしょ
初期モデルなんてリヤが225/50 16インチのショボいサイズだし
今のレベルならリヤタイヤのサイズは265/35 18とかになると思うし
タイプRはともかく通常のモデルはサーキット志向ではないね
NSXが回るのはパワーに大してタイヤのキャパシティが不足しているからでしょ
初期モデルなんてリヤが225/50 16インチのショボいサイズだし
今のレベルならリヤタイヤのサイズは265/35 18とかになると思うし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/08/02(月) 17:32:43.59ID:YbqNEyTfa タイプRとかタイプSじゃないんなら中古なんて新車価格と同じか低いのもたくさんあるからたいして高騰してないと思うぞ
同年代の人気の34R、80スープラ、FD、15シルビアとかの方がえげつない中古価格になっている
ホンダならシビックRとか それに比べたらたいして人気ないNSXは静かなもんだよ
同年代の人気の34R、80スープラ、FD、15シルビアとかの方がえげつない中古価格になっている
ホンダならシビックRとか それに比べたらたいして人気ないNSXは静かなもんだよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-MNHH)
2021/08/02(月) 18:16:21.63ID:fhPh3Sg+d127名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/02(月) 18:30:03.00ID:m77QCTbxM >>123
サーキット前提?NSXのコンセプト知ってる?
乗る人を選ぶ?あんなに乗りやすいんだもん非力なおばちゃんでも乗ってるよ
NSXを公道で意図的にスピンさせるのは簡単ではないとどっかのプロが言ってたよ
その代わり限界が高い分、一度スピンしたらプロでも立て直すのが大変だという
だから神はパワステ推奨してる
サーキット前提?NSXのコンセプト知ってる?
乗る人を選ぶ?あんなに乗りやすいんだもん非力なおばちゃんでも乗ってるよ
NSXを公道で意図的にスピンさせるのは簡単ではないとどっかのプロが言ってたよ
その代わり限界が高い分、一度スピンしたらプロでも立て直すのが大変だという
だから神はパワステ推奨してる
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/02(月) 20:07:46.79ID:gtbZn7oKa それ新型NSXでしょ。
初期型NSXは雨の日に派手にスピンしたら何処かへ突っ込む。
初期型NSXは雨の日に派手にスピンしたら何処かへ突っ込む。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-uepD)
2021/08/02(月) 21:20:23.83ID:7bYtTqHA0 >>128
雨の日に派手にスピンしたら、どんな車でも何処かへ突っ込むだろ。
雨の日に派手にスピンしたら、どんな車でも何処かへ突っ込むだろ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/02(月) 22:59:36.30ID:B8UR6doFM131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/03(火) 07:30:29.70ID:Ab8KwGMea NSXは友人から借りて乗っただけ。
スーパーカーは雨の日、一般道の路面の白ペイント部分で滑りまくるからサーキット専用車だと思った方がいい。
スーパーカーは雨の日、一般道の路面の白ペイント部分で滑りまくるからサーキット専用車だと思った方がいい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-d0wC)
2021/08/03(火) 08:32:55.82ID:JhqMUzDt0 >>131
そんなのただの欠陥車じゃないか そこら辺の大衆車でマックかじりながらタバコ吸って雨の中180キロでも問題なく走れる 道交法的にはアレだけどな そんなのも出来ないでサーキット専用ってバカなの?
そんなのただの欠陥車じゃないか そこら辺の大衆車でマックかじりながらタバコ吸って雨の中180キロでも問題なく走れる 道交法的にはアレだけどな そんなのも出来ないでサーキット専用ってバカなの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-sBj1)
2021/08/03(火) 08:52:04.90ID:k6fxpb32d 選ばれしき者しか乗れない憧れのスーパーカーと
ヤンキーでも乗れる大衆車と一緒にするな。
ヤンキーでも乗れる大衆車と一緒にするな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-QEAr)
2021/08/03(火) 09:21:28.14ID:5ReZ2X7C0 NA1ってダサいよな
線引っ張っただけで作ったみたいな単純なデザイン
線引っ張っただけで作ったみたいな単純なデザイン
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-QEAr)
2021/08/03(火) 09:36:48.91ID:5ReZ2X7C0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/03(火) 10:02:31.27ID:rluHCADPM なんでSなんだRだろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2588-CN3H)
2021/08/03(火) 10:27:47.30ID:ykBxAkyq0 >>134
線の意味しってる?
「直線」「曲線」「波線」他諸々全部線の括り。
つまり線を引っ張っただけで作られてないデザインなんてないんだよ。
https://www.weblio.jp/content/%E7%B7%9A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A
線の意味しってる?
「直線」「曲線」「波線」他諸々全部線の括り。
つまり線を引っ張っただけで作られてないデザインなんてないんだよ。
https://www.weblio.jp/content/%E7%B7%9A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d57c-RD6M)
2021/08/03(火) 10:57:33.88ID:IlMkyE3K0 結局Type-Rは出なかったね
Sでどの程度の性能か分からんけど、Rみたいにはならないだろう
350台も生産されるとなると
02Rの相場がいっそう高騰しそう・・
Sでどの程度の性能か分からんけど、Rみたいにはならないだろう
350台も生産されるとなると
02Rの相場がいっそう高騰しそう・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-v7Wr)
2021/08/03(火) 17:32:00.36ID:USPJTkg9d >>132
大衆車って何?一番普及した軽は無理だし、うちのプリウスでも無理。やってないがE63なら出来そうだが…
そもそも雨の日ならF1だろうがGTカーだろうが縁石の踏み方でスピンするし
180km/hから減速、コーナリングを素早くでき総合的に速いのがサーキットの車だよ
あと、そもそも1990年の発売で開発は昭和の30年前の車に何夢見てるの
同期のフェラやランボは真っ直ぐ走るのも大変、ポルシェも暖機やら気難しい中で
気軽に乗ってエアコン効いて速かったのがNSXだよ
大衆車って何?一番普及した軽は無理だし、うちのプリウスでも無理。やってないがE63なら出来そうだが…
そもそも雨の日ならF1だろうがGTカーだろうが縁石の踏み方でスピンするし
180km/hから減速、コーナリングを素早くでき総合的に速いのがサーキットの車だよ
あと、そもそも1990年の発売で開発は昭和の30年前の車に何夢見てるの
同期のフェラやランボは真っ直ぐ走るのも大変、ポルシェも暖機やら気難しい中で
気軽に乗ってエアコン効いて速かったのがNSXだよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-acne)
2021/08/03(火) 17:57:41.36ID:qiY2JKVq0 >>132
雨の日に180km/h出すとかレーサー気取りのアホなのか?
雨の日に180km/h出すとかレーサー気取りのアホなのか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-Yqju)
2021/08/03(火) 18:54:11.96ID:YW9sFM6ud 2代目も22年末で生産終了だってねー
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-MNHH)
2021/08/03(火) 19:17:15.26ID:1hpXENdA0 2代目は素直にV8の高回転NAならユーザーも付いてきたのに
GT3とガチれるNSXが見たかった
GT3とガチれるNSXが見たかった
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-aMuu)
2021/08/03(火) 19:32:57.57ID:GZ3F9cr4d 2代目は初代の栄光に泥を塗るかたちとなってしまったな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 796d-Ka5o)
2021/08/03(火) 22:00:34.94ID:njHbQIUu0 2代目はnsxの黒歴史として、未来永劫語り継がれるだろう
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faba-v6nK)
2021/08/03(火) 22:19:37.70ID:qmguYvA90 >>126
元の車両価格を考えると先述の程ではないような
元の車両価格を考えると先述の程ではないような
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-iAFf)
2021/08/03(火) 22:20:19.30ID:iCfK/GE5H 清水ソウイチいわく「フェラーリは初代NSXに続き二代目にまで影響されてしまった」
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/04(水) 06:56:27.42ID:JH0tvhIBa アウ○ィも二代目のパクりだしな。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/08/04(水) 08:51:43.19ID:Fmo+NjN9a 初代も二代目も結局売れなかったし人気ないのだからしくじり車決定ワロス
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fab1-tvDf)
2021/08/04(水) 09:15:30.42ID:ZCuwhZXp0 企業としての見極め大切です。
販売終了となったらなんたらかんたら文句つけるやつに限って買わない、いや買えない。
昨日、近くのディーラーで赤の新型停まってた。
やはりオーラがあるよ。
なんだかんだ言っても目を惹かれる。
残念ではあるが販売してくれたHONDAに感謝したい。
販売終了となったらなんたらかんたら文句つけるやつに限って買わない、いや買えない。
昨日、近くのディーラーで赤の新型停まってた。
やはりオーラがあるよ。
なんだかんだ言っても目を惹かれる。
残念ではあるが販売してくれたHONDAに感謝したい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/08/04(水) 09:45:28.84ID:Fmo+NjN9a そもそもホンダって企業が信用ないんだよ すぐ生産中止で何がしたかったんだって車ばっかりだろ
一つでも頂点を極めた車作ってみろよ
そんな車に大金叩いて乗るのはイカれたホンダ狂信者か社員しかいない
一つでも頂点を極めた車作ってみろよ
そんな車に大金叩いて乗るのはイカれたホンダ狂信者か社員しかいない
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H5e-MjzU)
2021/08/04(水) 13:47:17.49ID:JEKIFKIOH >>150
キミがそう思ってるだけだよ。
キミがそう思ってるだけだよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1a5-tWs3)
2021/08/04(水) 20:01:20.76ID:rUBFx3Za0 オクの無限ハッチダサいな
まだチョンマゲの方がマシだわ
まだチョンマゲの方がマシだわ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/04(水) 20:10:49.38ID:pDimWS+dM154名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/04(水) 20:18:24.37ID:pDimWS+dM >>150
初代は15年つくられたことはどう思う?
頂点を極めたって例えば?
NSXのコンセプト知ってるよな?
じゃどんなNSXだったら毎日ここで叩くことはなかったの?
どんなスポーツカーが好きなの?
NSXと対極のやつだろうけどGTRとかかな?
初代は15年つくられたことはどう思う?
頂点を極めたって例えば?
NSXのコンセプト知ってるよな?
じゃどんなNSXだったら毎日ここで叩くことはなかったの?
どんなスポーツカーが好きなの?
NSXと対極のやつだろうけどGTRとかかな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-aMuu)
2021/08/04(水) 20:22:20.59ID:cDiEiqgad >>154
未だにそんなに初代が大好きか?wキショイわw
未だにそんなに初代が大好きか?wキショイわw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d630-IKHw)
2021/08/04(水) 20:44:18.53ID:VsjGHdgP0 街中でちょんまげの方が恥ずかしいやろ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-sBj1)
2021/08/04(水) 21:13:34.01ID:A+z50urZd F1のレッドブルレーシングホンダは強いな。
セナ&プロスト時代の再来かも。
セナ&プロスト時代の再来かも。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/08/04(水) 22:21:14.85ID:VnsU1C4+a >>153
15年で輸出込みの二万って多いのか?しかもほとんど初期のATで最後の方は月数台だぞ
15年で輸出込みの二万って多いのか?しかもほとんど初期のATで最後の方は月数台だぞ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-iAFf)
2021/08/04(水) 23:35:07.37ID:AMSo0zx5H >>155
大好きじゃなくわりと好き
欠点あるしな
でキミはここのみんなにNSX降りて欲しいんでしょ?
今までいろんな奴いたけどNSX見るのが不愉快だから降りてくれとか言う奴初めてだよ
人の価値観を認めない自己中な人
自分が絶対正しいと信じてる人
友達いる?
大好きじゃなくわりと好き
欠点あるしな
でキミはここのみんなにNSX降りて欲しいんでしょ?
今までいろんな奴いたけどNSX見るのが不愉快だから降りてくれとか言う奴初めてだよ
人の価値観を認めない自己中な人
自分が絶対正しいと信じてる人
友達いる?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-iAFf)
2021/08/04(水) 23:45:17.88ID:AMSo0zx5H >>158
多いか少ないかじゃなくてキミが売れなかったと言うから数字を出したまでだ
二万が多いと言ってるんじゃなく、二万売ったものを売れなかったとは言わないだろと言ってるだけ
バブルがはじけて売れなくなり末期は一桁だったな
アメリカでは二桁らしいが
多いか少ないかじゃなくてキミが売れなかったと言うから数字を出したまでだ
二万が多いと言ってるんじゃなく、二万売ったものを売れなかったとは言わないだろと言ってるだけ
バブルがはじけて売れなくなり末期は一桁だったな
アメリカでは二桁らしいが
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-uepD)
2021/08/05(木) 01:54:22.97ID:otC6PZVa0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-d0wC)
2021/08/05(木) 04:04:07.40ID:tJ75f+kz0 >>160
どっちもしくじり車だけど価格から言えば初代の方がしくじり車かもな
どっちもしくじり車だけど価格から言えば初代の方がしくじり車かもな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-iAFf)
2021/08/05(木) 06:09:17.66ID:m53FnsmfH >>162
しくじった?初代を車開発の指針にまでしたポルシェはなんなんだ
経営危機に陥ったときにスポーツカーの進むべき道をNSXから学んだとポルシェの元チーフエンジニアが言ってたよ
ポルシェのエンジニアは初代NSXの生産現場にも勉強しに来たな
さすがは熱心なポルシェ
高いプライドも経営危機には勝てなかったようだ
このスレでも当時話題になってた
NSXのスペックそっくりのボクスターケイマンが登場したな、と
しくじった?初代を車開発の指針にまでしたポルシェはなんなんだ
経営危機に陥ったときにスポーツカーの進むべき道をNSXから学んだとポルシェの元チーフエンジニアが言ってたよ
ポルシェのエンジニアは初代NSXの生産現場にも勉強しに来たな
さすがは熱心なポルシェ
高いプライドも経営危機には勝てなかったようだ
このスレでも当時話題になってた
NSXのスペックそっくりのボクスターケイマンが登場したな、と
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faba-v6nK)
2021/08/05(木) 12:21:43.90ID:kC/PFYvV0 初代がしくじりって…
軽自動車の様に台数出てないとしくじりとか思ってそう
軽自動車の様に台数出てないとしくじりとか思ってそう
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-acne)
2021/08/05(木) 13:24:05.35ID:DKDK5vFn0 初代がしくじったというより、そのあとケツ割って逃げたホンダがしくじりだよな
あのまましっかり続けてりゃ今のNSXは4代目、悪くても3代目だったから、今まま出してても大ゴケはなかったかもね。
作っては放り出し、やっては(F1)放り出ししてりゃ、そりゃしっかりしたブランドも作れないわな。
あのまましっかり続けてりゃ今のNSXは4代目、悪くても3代目だったから、今まま出してても大ゴケはなかったかもね。
作っては放り出し、やっては(F1)放り出ししてりゃ、そりゃしっかりしたブランドも作れないわな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-cWxP)
2021/08/05(木) 14:42:14.57ID:h3P8Yo7Ed >>157
でも、今年で活動終了
でも、今年で活動終了
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-QSqr)
2021/08/05(木) 15:39:42.20ID:oESSjg0Fa 【NSXバトル編】
土屋氏によるタイプRの解説
https://youtu.be/T6bpEFJ8pEU
新旧対決
https://youtu.be/GPQL4p8W_1w
https://youtu.be/EJ6sSnu_ihs
https://youtu.be/ZiVy0qA2e4Q
GT-R対決
https://youtu.be/mtzd1AOmNlU
https://youtu.be/m6sS2ZEZ3MM
https://youtu.be/b3lPbVTsXc8
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00064/
https://youtu.be/ZqDaDC6ozpQ
テスラ対決
https://youtu.be/fYp9Fv6S0OI
筑波サーキット編
https://youtu.be/A2CZsLMMMYc
https://youtu.be/WX1vkAg78sE
https://youtu.be/4gy-cyA-N5Q
土屋氏によるタイプRの解説
https://youtu.be/T6bpEFJ8pEU
新旧対決
https://youtu.be/GPQL4p8W_1w
https://youtu.be/EJ6sSnu_ihs
https://youtu.be/ZiVy0qA2e4Q
GT-R対決
https://youtu.be/mtzd1AOmNlU
https://youtu.be/m6sS2ZEZ3MM
https://youtu.be/b3lPbVTsXc8
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00064/
https://youtu.be/ZqDaDC6ozpQ
テスラ対決
https://youtu.be/fYp9Fv6S0OI
筑波サーキット編
https://youtu.be/A2CZsLMMMYc
https://youtu.be/WX1vkAg78sE
https://youtu.be/4gy-cyA-N5Q
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-iAFf)
2021/08/05(木) 16:28:25.18ID:S1daqw7AM169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-MNHH)
2021/08/05(木) 17:42:06.08ID:d3+EtAeN0 >>169
初代NSXも完璧な車ではないしな
エンジンは普通のVTECで圧縮比も平凡だしウエットサンプで横置きだから重心が高くパッケージングも理想的じゃないし
オートマチックは4ATでエンジンの性能を引き出せているかと言われた厳しい
新型は仮に2009年発売でV6 の縦置きドライサンプの3.5で450PS、レブの9000回転まで回してもトラブルレスで8速ATでイージードライブも可能でユーロ6d対応
可変ダンパーで街乗りからサーキットまでこなせるフラットライドな乗り心地を1380万で売れば絶対に客も付いてきたのに
初代NSXも完璧な車ではないしな
エンジンは普通のVTECで圧縮比も平凡だしウエットサンプで横置きだから重心が高くパッケージングも理想的じゃないし
オートマチックは4ATでエンジンの性能を引き出せているかと言われた厳しい
新型は仮に2009年発売でV6 の縦置きドライサンプの3.5で450PS、レブの9000回転まで回してもトラブルレスで8速ATでイージードライブも可能でユーロ6d対応
可変ダンパーで街乗りからサーキットまでこなせるフラットライドな乗り心地を1380万で売れば絶対に客も付いてきたのに
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-iAFf)
2021/08/05(木) 18:15:13.31ID:kcJM3DihH >>169
それ欲しいけどNSXとしては出せないね
それ欲しいけどNSXとしては出せないね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d694-1h56)
2021/08/05(木) 20:52:56.37ID:96if7y2M0 ネ申
2代目持ってくる客もいるだろうに大丈夫なのか
2代目持ってくる客もいるだろうに大丈夫なのか
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6538-acne)
2021/08/05(木) 20:56:36.54ID:0cWWOLaC0 >>168
V8やV10のカーボンボディはどう?
当時のF1やFニッポンのイメージも使えるし良くない?
V6のままでもツインターボで450馬力くらいのマシンだったら、それはそれで凶暴でみんな熱狂したんじゃない?
ホンダはF1でターボやっていながら、その強いホンダのターボを市販車に落とし込めなかったから、今でもVTECの亡霊に苦しんでるんだよなぁ。
V8やV10のカーボンボディはどう?
当時のF1やFニッポンのイメージも使えるし良くない?
V6のままでもツインターボで450馬力くらいのマシンだったら、それはそれで凶暴でみんな熱狂したんじゃない?
ホンダはF1でターボやっていながら、その強いホンダのターボを市販車に落とし込めなかったから、今でもVTECの亡霊に苦しんでるんだよなぁ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-h5KR)
2021/08/06(金) 00:07:27.94ID:rn3f3XQOH >>172
NSXとしては8、10、カーボンは新しいがそれらは既に他車がやってるんだよね 価格もだいぶ上がる
ホンダもV10スポーツ開発してたけどそれはホンダもNSXとは呼ばなかった
実際NSXらしさが無かった
先進性がなかった
こちらが求めているものをNSXとして出せるとは限らない
まぁスポ車でVTECターボはシビックRだけだもんな
NSXとしては8、10、カーボンは新しいがそれらは既に他車がやってるんだよね 価格もだいぶ上がる
ホンダもV10スポーツ開発してたけどそれはホンダもNSXとは呼ばなかった
実際NSXらしさが無かった
先進性がなかった
こちらが求めているものをNSXとして出せるとは限らない
まぁスポ車でVTECターボはシビックRだけだもんな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-2tbN)
2021/08/06(金) 04:14:55.57ID:12ue37aq0 NA1はEgがクソなだけに残念な車になってしまった。
なぜEgだけケチってレジェンド用を使ったのか・・・宗一郎が「レジェンドのエンジンがあるじゃないか」
と言ったからです。
なぜEgだけケチってレジェンド用を使ったのか・・・宗一郎が「レジェンドのエンジンがあるじゃないか」
と言ったからです。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-R/Uv)
2021/08/06(金) 06:12:38.99ID:5HuHBYgQ0 まるでレジェンドのエンジンをそのまま移植したような言い方
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71f7-nyqp)
2021/08/06(金) 07:20:57.04ID:uJ3Dlpby0 オーナーなら何言われても気にならない。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-h5KR)
2021/08/06(金) 07:59:39.14ID:nSff53pgM >>174
NA2は該当しないんだなw
NA2は該当しないんだなw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-Z6Ah)
2021/08/06(金) 08:14:26.48ID:5HuHBYgQ0 神ならこんなふうに説明しそう版
こんにちはTYIZです
NSXのパーツリストにレジェンドと共有部品はないですね
レジェンド
弁機構:SOHC ベルト駆動 吸気2 排気2
排気量:2,675cc
内径×行程:87.0mm×75.0mm
燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI)
参考スペック(KA3 レジェンド・2ドアハードトップ) 最高出力:132kW(180PS)/6,000rpm
最大トルク:226N・m(23.0kgf・m)/4,500rpm
NSX(NA1)
弁機構:DOHC VTEC ベルト駆動 吸気2 排気2
排気量:2,977cc
内径×行程:90.0mm×78.0mm
燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI)
参考スペック(NA1 NSX) 最高出力:206kW(280PS)/7,300rpm
最大トルク:294N・m(30.0kgf・m)/5,400rpm
レジェンドエンジンブロック
純正品番 11000-PY3−800
素材 スチール
内径x工程 87.0mmx75.0mm
NSXエンジンブロック
純正品番 11000−PR7-800
素材 アルミ
内径x工程 90.0mmx78.0mm
こんにちはTYIZです
NSXのパーツリストにレジェンドと共有部品はないですね
レジェンド
弁機構:SOHC ベルト駆動 吸気2 排気2
排気量:2,675cc
内径×行程:87.0mm×75.0mm
燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI)
参考スペック(KA3 レジェンド・2ドアハードトップ) 最高出力:132kW(180PS)/6,000rpm
最大トルク:226N・m(23.0kgf・m)/4,500rpm
NSX(NA1)
弁機構:DOHC VTEC ベルト駆動 吸気2 排気2
排気量:2,977cc
内径×行程:90.0mm×78.0mm
燃料供給装置形式:電子制御燃料噴射式(PGM-FI)
参考スペック(NA1 NSX) 最高出力:206kW(280PS)/7,300rpm
最大トルク:294N・m(30.0kgf・m)/5,400rpm
レジェンドエンジンブロック
純正品番 11000-PY3−800
素材 スチール
内径x工程 87.0mmx75.0mm
NSXエンジンブロック
純正品番 11000−PR7-800
素材 アルミ
内径x工程 90.0mmx78.0mm
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aPJ6)
2021/08/06(金) 11:01:15.20ID:J3JdHpfZa 初代NSX-タイプS、ルマン耐久仕様車にて開発秘話を土屋氏と語る
https://youtu.be/OMrE2hvnlPM
https://youtu.be/OMrE2hvnlPM
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-EAKq)
2021/08/06(金) 11:25:09.56ID:kCouqSM/0 そもそもSH-4WDって素性の悪いセダンSUV向けのシステムでトラクションが稼げるMRにこのシステムが必要だったとは思えないんだよね
システムが複雑になったから高くなってターボを付けて誤魔化さなきゃならなくなったってスポーツカとしては負のスパイラルに落ちいってしまった
システムが複雑になったから高くなってターボを付けて誤魔化さなきゃならなくなったってスポーツカとしては負のスパイラルに落ちいってしまった
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-2tbN)
2021/08/06(金) 17:32:27.10ID:12ue37aq0 ベストモータリング気持ち悪い
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb94-JG7g)
2021/08/06(金) 18:02:59.77ID:5Q+PRLzm0 日産の広報車晒し者にするしな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-h5KR)
2021/08/06(金) 19:24:26.41ID:K3nl/WIXM >>180
SHAWDはトラクションのためなのかな
SHはスーパーハンドリングでNSXはハンドリングが命だし採用したんだろう
コーナリングのためもある
この3モータートルクベクタリングはあの重い車を軽々と曲げる
初代同様コーナリングマシンになった
このシステムを採用したフェラーリは自社サーキットで歴代3位の速さを誇る
コストと車重が増えるこんなシステムを付けなくてもハンドリングもコーナリングも良くすることは可能だが、
この二社は新しいことをやりたかったのだろう
特にNSXは新しさを示してなんぼのクルマ
SHAWDはトラクションのためなのかな
SHはスーパーハンドリングでNSXはハンドリングが命だし採用したんだろう
コーナリングのためもある
この3モータートルクベクタリングはあの重い車を軽々と曲げる
初代同様コーナリングマシンになった
このシステムを採用したフェラーリは自社サーキットで歴代3位の速さを誇る
コストと車重が増えるこんなシステムを付けなくてもハンドリングもコーナリングも良くすることは可能だが、
この二社は新しいことをやりたかったのだろう
特にNSXは新しさを示してなんぼのクルマ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-3gcB)
2021/08/06(金) 20:54:15.69ID:05wgEGlQ0 新型スレあるんだから、そっちでやりなよ。
ここは初代スレ。
ここは初代スレ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5981-PEMc)
2021/08/06(金) 20:55:40.74ID:74lAdfzd0 いや、新型はそのコーナリングがダメ過ぎると言われてたんだけど・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-xobs)
2021/08/06(金) 20:56:55.74ID:7yFhsyKWd 化石燃料使わない内燃機関作れ
ホンダ、希望退職に2000人超 電動化・自動運転へ世代交代推進
vhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021080601130&g=eco
ホンダが今年度から開始した55歳以上の従業員の退職・転職を優遇する制度に、2
000人以上が応募していたことが6日、分かった。
電動化や自動運転といった次世代技術「CASE(ケース)」への対応が急務となる中、
希望退職の実施を機に技術者などの世代交代を急ぐ。
ホンダ、希望退職に2000人超 電動化・自動運転へ世代交代推進
vhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021080601130&g=eco
ホンダが今年度から開始した55歳以上の従業員の退職・転職を優遇する制度に、2
000人以上が応募していたことが6日、分かった。
電動化や自動運転といった次世代技術「CASE(ケース)」への対応が急務となる中、
希望退職の実施を機に技術者などの世代交代を急ぐ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-h5KR)
2021/08/06(金) 23:20:50.26ID:/2JrHzmsH188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-O7Fq)
2021/08/07(土) 15:51:21.15ID:pqKzhsIpa エンジン部門は子会社化するらしい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-Ztd5)
2021/08/07(土) 17:54:14.39ID:xdE+pV6+0 NSX、ATの修復アリならまだ現実的な値段で買えるんだな…
一度は所有してみたいよなぁ…
一度は所有してみたいよなぁ…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-UVsA)
2021/08/07(土) 18:40:32.51ID:/p3sFdCnd 5年程前からのオーナーはもうほとんど降りたでしょ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-h5KR)
2021/08/07(土) 19:00:27.81ID:FWlqlTu1H なんで降りたと判るの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 596d-rkNa)
2021/08/07(土) 19:14:39.06ID:OuNlOMCd0 新型に乗り換えた者がどれ程いたのか
今となってはどうでも良いが
今となってはどうでも良いが
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-h5KR)
2021/08/07(土) 19:29:10.74ID:E++VoqEyH 車名は同じだがクラスが違う
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 0154-Lto6)
2021/08/08(日) 18:43:40.24ID:UYRK1lfB00808 カッコよさは断然NC1
速さもNC1
ほとんどNC1
速さもNC1
ほとんどNC1
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 0154-Lto6)
2021/08/08(日) 19:13:15.62ID:UYRK1lfB00808196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49a5-+f9r)
2021/08/08(日) 22:14:26.81ID:T8XTTV2J0 メーター電圧が14Vになってた
普通15だよね?オルタ弱ってんのかな?
普通15だよね?オルタ弱ってんのかな?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-h5KR)
2021/08/08(日) 23:10:38.16ID:inA210meM >>194
初代は嫌いなの?
初代は嫌いなの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-lZpZ)
2021/08/09(月) 05:29:46.05ID:udMZML1sd >>196
状況次第では普通やろけど
この時期なら雨の夜にエアコン、ライト、ワイパー、熱線点けて渋滞でブレーキ踏んだままとかだとアイドリング回転数では発電足らんから徐々に下がるのは普通
暖気後アイドリングで電装全オフなら心の準
前月デラで純正オルタは在庫なし納期10月言われてリビルドにした
状況次第では普通やろけど
この時期なら雨の夜にエアコン、ライト、ワイパー、熱線点けて渋滞でブレーキ踏んだままとかだとアイドリング回転数では発電足らんから徐々に下がるのは普通
暖気後アイドリングで電装全オフなら心の準
前月デラで純正オルタは在庫なし納期10月言われてリビルドにした
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-amBF)
2021/08/09(月) 11:01:32.07ID:JZWn1Q3Fr https://youtu.be/eZqrgkBphwY
お前らおまたせ、NSXの超乱暴運転動画が出来たわ
お前らおまたせ、NSXの超乱暴運転動画が出来たわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-3gcB)
2021/08/09(月) 13:54:14.02ID:SfZ63Lx/0 >>199
ただ普通にサーキット走ってるだけで草はえた。。。
ただ普通にサーキット走ってるだけで草はえた。。。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9155-F/+5)
2021/08/09(月) 14:45:33.67ID:ROaSqmOw0 新型NSX生産終了。生産設備を居抜きでレッドブルとモデューロに譲り大改良して売ったらいかがか?
https://clicccar.com/2021/08/09/1107202/
https://clicccar.com/2021/08/09/1107202/
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H73-h5KR)
2021/08/09(月) 16:49:19.55ID:KWa3xZSUH203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
2021/08/09(月) 17:52:31.97ID:rjNmhXQ60 >>201
めっちゃ期待する
めっちゃ期待する
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 596d-rkNa)
2021/08/09(月) 19:59:02.70ID:AgV+D5Cs0 ホンダ始まって以来の大失敗作には同意
車名がnsxで無ければ、これ程叩かれてないと思う。
車名がnsxで無ければ、これ程叩かれてないと思う。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-h5KR)
2021/08/09(月) 22:22:00.06ID:2zYKH86e0 失敗作?のハイブリッドシステムを真似したフェラーリ
NSXではない初代の進化版を出した方が叩かれるよ
NSXではない初代の進化版を出した方が叩かれるよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-h5KR)
2021/08/09(月) 22:26:03.26ID:2zYKH86e0 上原氏の盟友で初代と二代目開発に関わった塚本氏は言った
初代を進化させたものはNSXではないんですと
初代を進化させたものはNSXではないんですと
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d138-tiXI)
2021/08/09(月) 22:43:04.84ID:4tzEqnyd0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-h5KR)
2021/08/10(火) 02:22:29.12ID:hN16ZE2q0 >>207
あのV10もNSXじゃなかったしな
しかし海外他車のように4~5年で新型にできるほどNSXネタはないのも事実
マクラーレンは今後出すのは殆どがハイブリッドらしいし、フェラーリもまさかのV6ハイブリッドだし、今911もハイブリッド開発してるんだよね
あのV10もNSXじゃなかったしな
しかし海外他車のように4~5年で新型にできるほどNSXネタはないのも事実
マクラーレンは今後出すのは殆どがハイブリッドらしいし、フェラーリもまさかのV6ハイブリッドだし、今911もハイブリッド開発してるんだよね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-nkdz)
2021/08/10(火) 21:44:08.61ID:ZB2vgENFa ユーザーが求めてた物はコンベンショナルなスポーツカー
ただしそれではNSXにはなり得ない
NSXではないスポーツカーを出せばよかったのにと思いながらもどちらにしても売れてない予感しかしない
ただしそれではNSXにはなり得ない
NSXではないスポーツカーを出せばよかったのにと思いながらもどちらにしても売れてない予感しかしない
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Lto6)
2021/08/10(火) 22:48:38.52ID:N3Mq4FSh0 >>201
これを出されたら、おまいら終わりだなwwwww
これを出されたら、おまいら終わりだなwwwww
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-xLId)
2021/08/10(火) 23:04:30.41ID:hN16ZE2q0 >>209
1200万くらいで総アルミで軽い初代の発展形を売れば買う人はわりといたんじゃない?
そういうの待ってた人多いからね
車名はS3500
そうなっていれば初代のここまでの高騰はなかったかもしれない
1200万くらいで総アルミで軽い初代の発展形を売れば買う人はわりといたんじゃない?
そういうの待ってた人多いからね
車名はS3500
そうなっていれば初代のここまでの高騰はなかったかもしれない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5981-PEMc)
2021/08/10(火) 23:05:57.12ID:3T2ADGQ10 雉の妄想に反応してるとか可愛いなw
話は変わるけど、NSXの高騰が続いてるから気持ち的にサーキット遊びが怖くなってる。
サーキットメイン方は変わらずなのかな?
話は変わるけど、NSXの高騰が続いてるから気持ち的にサーキット遊びが怖くなってる。
サーキットメイン方は変わらずなのかな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9312-rvsA)
2021/08/11(水) 06:38:40.83ID:FZdsIhMI0 >>212
相変わらずサーキット走ってるけど、最近は値段の高騰や知名度から心配されることが多くなったな。
相変わらずサーキット走ってるけど、最近は値段の高騰や知名度から心配されることが多くなったな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5981-PEMc)
2021/08/11(水) 07:27:09.12ID:i5y+qYPL0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b97-1dkP)
2021/08/11(水) 12:34:02.01ID:fmSCYoAP0 >>206
塚さんは上原LPLの盟友ではなく、弟子。
塚さんは上原LPLの盟友ではなく、弟子。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-xLId)
2021/08/11(水) 19:06:37.70ID:Mrx4IavJ0 NSX本だと盟友と紹介してるがどっちなんだ 確かに盟友だったらもう退社してるよな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-egvo)
2021/08/12(木) 00:55:06.58ID:Gumhxgtq0 >>199
安全運転でタイヤ使いきれてなくて草
安全運転でタイヤ使いきれてなくて草
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-amBF)
2021/08/12(木) 10:56:23.03ID:8rL6fR9K0 >>217
NSXの電子制御をねじ伏せる荒い運転やろが!!
NSXの電子制御をねじ伏せる荒い運転やろが!!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-OdYD)
2021/08/13(金) 00:58:53.46ID:d8DoIDJF0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 317c-RYrc)
2021/08/13(金) 10:34:49.36ID:+U7fgrcN0 TYPE-S
鈴鹿のラップをたった2秒短縮(条件誤差)で、外観をちょっと変更だけ
最後の最後まで残念な新型であった・・
鈴鹿のラップをたった2秒短縮(条件誤差)で、外観をちょっと変更だけ
最後の最後まで残念な新型であった・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8138-mZ4S)
2021/08/13(金) 12:23:27.81ID:QG4nbgow0 見た目は随分変わってると思うけどね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-CCsc)
2021/08/13(金) 12:25:22.48ID:Yjx8p9tLd NSXダセー終わり方だな
がっかりだわ
がっかりだわ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-aBRF)
2021/08/13(金) 12:48:08.34ID:uzbuILqm0 新型の話は新型スレでやってくれ。
ここは初代スレだ。
新型スレに行けない理由でもあるのか?
ここは初代スレだ。
新型スレに行けない理由でもあるのか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-CCsc)
2021/08/13(金) 12:50:40.73ID:86zek0WMd 2代目NSXの不甲斐なさで書斎NSXも汚れた
おわったよNSXは
おわったよNSXは
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0212-9H5X)
2021/08/13(金) 13:30:48.87ID:8EcylaaE0 てっきりType-Rとして出すつもりだったのをType-Sとして出すことになったかと思っただが、
TSXやMDXと比べるとType-Sという割にはかなりお粗末だったな。
ディーラーでType-Sの話進めてたけど、キャンセルしたわ。
やっぱNA1を置いとくことににした。
TSXやMDXと比べるとType-Sという割にはかなりお粗末だったな。
ディーラーでType-Sの話進めてたけど、キャンセルしたわ。
やっぱNA1を置いとくことににした。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-fX15)
2021/08/13(金) 18:10:02.84ID:q+Zph4aK0 >>224
不甲斐ないものに追随した不甲斐ないフェラーリマクラーレン…
不甲斐ないものに追随した不甲斐ないフェラーリマクラーレン…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-CCsc)
2021/08/13(金) 18:15:55.01ID:d+lY36A3d228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-fX15)
2021/08/13(金) 18:46:37.19ID:q+Zph4aK0 ブランド力高いのに不甲斐ない
3L台V6ハイブリッドターボはまんまNSXやんけ
もっとオリジナル出せや
フェラーリはさらにパクっとるし
3L台V6ハイブリッドターボはまんまNSXやんけ
もっとオリジナル出せや
フェラーリはさらにパクっとるし
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-fX15)
2021/08/13(金) 18:49:35.50ID:q+Zph4aK0 フェラーリ大好き清水そういち
「初代NSXに影響されたフェラーリは二代目NSXにまでも影響されることになってしまった」
「初代NSXに影響されたフェラーリは二代目NSXにまでも影響されることになってしまった」
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-CCsc)
2021/08/14(土) 12:07:55.19ID:RIoL6/1kd Type-S何だよあれw
テキトーに造った感w
フロントはランボの真似かよw
いらねーしw
テキトーに造った感w
フロントはランボの真似かよw
いらねーしw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e30-NTPF)
2021/08/14(土) 14:06:00.95ID:kKaifHSe0 >>230
買えないし。じゃろ
買えないし。じゃろ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-fX15)
2021/08/14(土) 17:34:13.40ID:vJGEqVF4M233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-ScVK)
2021/08/14(土) 17:43:40.04ID:CfMtUlfC0 2000万しないんだね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-CCsc)
2021/08/14(土) 17:54:58.00ID:2d7BdKskd なんで安くなってんねん
最後にバーゲンセールか?
最後にバーゲンセールか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c27c-XMim)
2021/08/14(土) 20:45:10.44ID:k47iRay+0 日本価格しらんのか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-ScVK)
2021/08/15(日) 12:33:22.04ID:GpzoFTgF0 日本円でいくら?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
2021/08/18(水) 04:55:02.36ID:Hy18903s0 新型はNSXの面影はないが、これはあっていいねカウンタック
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/730wm/img_288d75cbca2040bbd579cee7e1c2230a269245.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/730wm/img_64d6401f906c1a002533f983bb3e9232280452.jpg
Zやロードスターも、面影があるフルモデルチェンジで作ってる感じだね
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/730wm/img_288d75cbca2040bbd579cee7e1c2230a269245.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/730wm/img_64d6401f906c1a002533f983bb3e9232280452.jpg
Zやロードスターも、面影があるフルモデルチェンジで作ってる感じだね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa5-zWeJ)
2021/08/18(水) 05:32:51.01ID:jlr+fVPVa 開発費用は変わらないらしい
https://youtu.be/QxOBjrcGucQ?t=1762
https://youtu.be/QxOBjrcGucQ?t=1762
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49b0-L+3Y)
2021/08/18(水) 08:54:44.61ID:IGHWED2C0 >>237
ランボって今やVW車のピリ辛トマト風味ってなだけだろ?
ランボって今やVW車のピリ辛トマト風味ってなだけだろ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-31D+)
2021/08/18(水) 09:42:51.58ID:Ko4l30ryr https://youtu.be/iz78RT7TkkI
正常進化バージョンNSX
正常進化バージョンNSX
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-mZ4S)
2021/08/18(水) 09:51:43.73ID:IlK+0x7Qa >>237
ランボはディアブロ以降、全ての車になんらかの面影あるだろ
ランボはディアブロ以降、全ての車になんらかの面影あるだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-sbZG)
2021/08/19(木) 01:13:32.84ID:hKy6sc1L0 NC1は、アメリカで作ったから不思議な車になったの
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H42-fX15)
2021/08/19(木) 01:59:43.31ID:bPcww6wxH 開発はほぼ日本
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-NTPF)
2021/08/19(木) 06:39:34.24ID:nWM3rCp20 ますます初代の希少性が高まってしまう・・・
NSX 後継モデルは「ホンダe」ベースのEVスポーツカー!? 2023年登場の噂
https://response.jp/article/2021/08/18/348679.html
NSX 後継モデルは「ホンダe」ベースのEVスポーツカー!? 2023年登場の噂
https://response.jp/article/2021/08/18/348679.html
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0212-9H5X)
2021/08/19(木) 08:52:34.72ID:Qeff20vJ0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-RYrc)
2021/08/19(木) 09:39:40.10ID:xSdEKScG0 >>244
フロントがださすぎる
フロントがださすぎる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff94-Kczq)
2021/08/21(土) 17:02:02.30ID:QqWP7zZC0 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6615235407/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.goo-net.com/php/sales_records/detail.php?baitai=goo&area_cd=13&goo_car_id=700040329930190621002
転売かー。元値1130万がいくらになるんだろ
良い商売だよな。俺も金があったらな
悔しい
https://www.goo-net.com/php/sales_records/detail.php?baitai=goo&area_cd=13&goo_car_id=700040329930190621002
転売かー。元値1130万がいくらになるんだろ
良い商売だよな。俺も金があったらな
悔しい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-FcIJ)
2021/08/21(土) 20:05:09.58ID:GCXGGNxn0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-gUa9)
2021/08/21(土) 20:14:53.38ID:UM8ho4erd もう初代は恥ずかしいって
何度も言うが俺は5年前に降りた
大正解だった
今時こんな旧車に価値は無い
てか、パーツ販売しなくなった時点で普通は降りるよね
何度も言うが俺は5年前に降りた
大正解だった
今時こんな旧車に価値は無い
てか、パーツ販売しなくなった時点で普通は降りるよね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-/WcA)
2021/08/21(土) 20:32:30.96ID:T5ze9lPDa >>249
ネオクラのJDMはブームだけどNSXは対象から外れてるからそこまで人気ではないんだよな
人気なのはメーカーもパーツ再販してる
NSXは新旧ともそこまで人気ではないのが現実
そういう意味では正解だと思うよ
ネオクラのJDMはブームだけどNSXは対象から外れてるからそこまで人気ではないんだよな
人気なのはメーカーもパーツ再販してる
NSXは新旧ともそこまで人気ではないのが現実
そういう意味では正解だと思うよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-gUa9)
2021/08/21(土) 20:44:51.40ID:UM8ho4erd 5年前の初代ブームは何だったのか
乗ってた俺ですら何であんなにアツくなってたのかと思う
心配なのは乗ってた時に世話になったNSX専門店
この先やってけるのかな...
乗ってた俺ですら何であんなにアツくなってたのかと思う
心配なのは乗ってた時に世話になったNSX専門店
この先やってけるのかな...
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-gUa9)
2021/08/21(土) 20:56:53.98ID:UM8ho4erd 初代なんてエアコンホースの問題、オイル滲みの問題、ブーツ破れの問題、メーター踊りの問題
これに悩まされながら乗るのは苦行だわな
これに悩まされながら乗るのは苦行だわな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-gUa9)
2021/08/21(土) 20:59:10.04ID:UM8ho4erd あとドアノブの壊れ
旧車NSXのトラブル全部味わったわ
旧車NSXのトラブル全部味わったわ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tS4X)
2021/08/21(土) 21:24:01.75ID:EA0Hxxpnd まーた統失が湧いてんな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5f-Awm0)
2021/08/21(土) 21:59:00.76ID:gJeG3ZW+0 気持ち悪いなあ粘着マン
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-7Mq8)
2021/08/21(土) 22:12:16.43ID:v+IbfOa+0 >>249
へぇ〜、そうなんだ。良かったね。(σ凵P)ハナホジ
へぇ〜、そうなんだ。良かったね。(σ凵P)ハナホジ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1f-VGmZ)
2021/08/21(土) 23:25:17.76ID:w94GafUwH258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5f-Awm0)
2021/08/21(土) 23:43:54.61ID:gJeG3ZW+0 自称初期型
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5f-Awm0)
2021/08/21(土) 23:47:32.26ID:gJeG3ZW+0 自称初期型AT乗りで旬の時期に楽しんだ君だから
スポーツカー自体興味なくなったらしいよ
スポーツカーのスレにずーっと張り付いて煽り散らしてるけど
興味なくなったはずなのにおかしいよなぁ?w
スポーツカー自体興味なくなったらしいよ
スポーツカーのスレにずーっと張り付いて煽り散らしてるけど
興味なくなったはずなのにおかしいよなぁ?w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-HlLj)
2021/08/22(日) 01:13:53.00ID:3YW9D1BQr お前らクソみたいなマウント取ってるケド
ハミキンTVみたいにNSXをオカルトフルチューンしてオカルト神社に特攻かましたりブッ飛んだコトやってんの?
ハミキンTVみたいにNSXをオカルトフルチューンしてオカルト神社に特攻かましたりブッ飛んだコトやってんの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-FcIJ)
2021/08/22(日) 07:10:11.22ID:PrLDvHTo0 29年前に買った初期型MT赤はサードカーやから6万キロしか乗ってないけど
ベルノからカーズに変わったディーラーにいまだに見てもらってて絶好調やし
たまに乗ると楽しくてたまらんので、恥ずかしいとかいう感覚がさっぱりわからん。
ベルノからカーズに変わったディーラーにいまだに見てもらってて絶好調やし
たまに乗ると楽しくてたまらんので、恥ずかしいとかいう感覚がさっぱりわからん。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f6d-ymaw)
2021/08/22(日) 09:26:46.91ID:5WPgfAkf0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-7Mq8)
2021/08/22(日) 10:25:38.30ID:jkGUK9NK0 >>260
オカルトフルチューン。。。プッ。
オカルトフルチューン。。。プッ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-7Mq8)
2021/08/22(日) 10:31:24.09ID:jkGUK9NK0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-7Mq8)
2021/08/22(日) 11:40:53.51ID:V9REZnB7M >>260
マルチポストやめろ。
マルチポストやめろ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-HlLj)
2021/08/23(月) 17:30:02.14ID:L2aNGYXe0 https://i.imgur.com/KhZQjqE.gif
今日のハミキンTVのNSXに嫉妬してるチー牛
今日のハミキンTVのNSXに嫉妬してるチー牛
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-hI3S)
2021/08/26(木) 16:02:12.38ID:n9FPdtf00268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-ZPzA)
2021/08/27(金) 08:43:59.75ID:wqOJAJZAd でも二代目は格好はちと残念感があっても、パッケージやエンジン構成なんかは見事なんだよなぁ。故に勿体ない。
二代目デビューして直ぐにフェラーリ、ランボ、ポルシェ、マクラーレン・・・こぞって買ってた位だしねぃ。
二代目デビューして直ぐにフェラーリ、ランボ、ポルシェ、マクラーレン・・・こぞって買ってた位だしねぃ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr51-shhf)
2021/08/29(日) 21:36:04.25ID:e+dZhnrrrNIKU すいません
ちょっとおききしたいのですが、
今のプレミアム価格で買っても良いですか?
ちょっとおききしたいのですが、
今のプレミアム価格で買っても良いですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e94-vR+L)
2021/08/29(日) 22:01:50.69ID:qtOPQwTm0NIKU NSX-Rについて、プロが本気でベースモデルをRに似せれば素人じゃ気付かない・・・という話を聞きました。内外装はもちろん、エンジンもRのを積むとか・・・
中古車で売られているそれが確実に本物のNSX-Rかどうかを購入前に判別する方法はありますか?
中古車で売られているそれが確実に本物のNSX-Rかどうかを購入前に判別する方法はありますか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 025f-Ctl7)
2021/08/29(日) 22:19:10.92ID:52o6Szbm0NIKU 車体番号見れば一発
あとは純正ドライカーボンボンネットつけてる車はそうそう無いと思うけど
あとは純正ドライカーボンボンネットつけてる車はそうそう無いと思うけど
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2188-hkn+)
2021/08/29(日) 22:27:50.10ID:zxWr3kRR0NIKU273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7954-4h9J)
2021/08/29(日) 22:54:03.08ID:Kzabi2ND0NIKU プレミアが付いてるだけだよ、走行性能はその価値の分はない
ベースグレードをフルチューンすればよい
フェラーリとかのスーパーカーも、ブランド価値が上乗せしてますよ
ベースグレードをフルチューンすればよい
フェラーリとかのスーパーカーも、ブランド価値が上乗せしてますよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e94-vR+L)
2021/08/29(日) 23:54:26.95ID:qtOPQwTm0NIKU >>271
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-DvOf)
2021/08/30(月) 16:51:01.15ID:O9bCRp4kd なぜNSXはこんなに悲惨な末路を歩む事になったのか...
タイプSカッコいいけど今さらだよな
初代の栄光を引き継げなかったメーカーのダメさ加減にウンザリだわ
タイプSカッコいいけど今さらだよな
初代の栄光を引き継げなかったメーカーのダメさ加減にウンザリだわ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-ujZd)
2021/08/30(月) 17:51:02.18ID:zU7vqRHLH 新旧NSX開発した塚本氏は苦悩したと思う
初代を進化させれば楽だしコストも安いし安く売れるしハイブリッドよりは売れるだろう しかしその車名はNSXではない、と
3L台V6ハイブリッドターボをマクラーレンフェラーリが採用しただけでも二代目も初代同様に先進性を示した
3モーターまで真似されたし
初代を進化させれば楽だしコストも安いし安く売れるしハイブリッドよりは売れるだろう しかしその車名はNSXではない、と
3L台V6ハイブリッドターボをマクラーレンフェラーリが採用しただけでも二代目も初代同様に先進性を示した
3モーターまで真似されたし
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 025f-Ctl7)
2021/08/30(月) 18:03:17.40ID:pEU+rYpo0 918スパイダーもこれには苦笑い
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-DvOf)
2021/08/30(月) 18:06:01.47ID:Vwpw4PKKd 初代NSXの正常進化版はマクラーレン
マクラーレンに全て奪われたよな
マクラーレンに全て奪われたよな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-DvOf)
2021/08/30(月) 18:09:51.32ID:Vwpw4PKKd ホンダってブランド育てる事が本当にヘタだよな
なでで上原氏のDNA引き継げなかったのかよ
悔しいわ
なでで上原氏のDNA引き継げなかったのかよ
悔しいわ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd82-DvOf)
2021/08/30(月) 18:19:03.08ID:Vwpw4PKKd なんで上原さん、ガンさんの栄光を受け継げなかったのか
本当に情けないメーカー
F1にしろそうだろ
だからブランドを築けないんだよ
本当に情けないメーカー
F1にしろそうだろ
だからブランドを築けないんだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-ujZd)
2021/08/30(月) 19:18:17.17ID:q1wG7K19H282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9da5-Y/PZ)
2021/08/30(月) 20:12:49.80ID:j6jK/w0j0 社長が絶対にV8で出すって言ってたのにな
コロコロ方針が変わる会社は迷走あるのみ
信用できない
コロコロ方針が変わる会社は迷走あるのみ
信用できない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-DvOf)
2021/08/30(月) 20:13:48.54ID:LmrPk9cLd284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-DvOf)
2021/08/30(月) 20:16:24.64ID:LmrPk9cLd >>281
コルベットのようなジャジャ馬とは違いすぎる
コルベットのようなジャジャ馬とは違いすぎる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/08/30(月) 20:41:33.73ID:0xH7KWFZ0 そういう車が日本で売れないから、海外で売ろうとして変な車になるのよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/08/30(月) 20:44:31.23ID:0xH7KWFZ0 というか、NA型もバブル時の初期型しか売れてないぞ
おまいら、美化すんな!
おまいら、美化すんな!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e28-U7Lh)
2021/08/30(月) 22:00:13.98ID:KnQ6tX3g0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-ujZd)
2021/08/30(月) 22:26:36.50ID:jY9yxblIM もし二代目が初代NSXだったらハイブリッドになってたんだよな
1990年だったから初代のようなNSXが出せたわけで…
その時に既に他社にNSXのようなものがあったら出していなかったわけで…
NSXは難しいな
1990年だったから初代のようなNSXが出せたわけで…
その時に既に他社にNSXのようなものがあったら出していなかったわけで…
NSXは難しいな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-EZG3)
2021/08/30(月) 23:48:27.79ID:HO9+mVob0 初代修復なしmtだと15万キロ超えでも1000万位上すんのか…
なんでそんなにプレミアついてるの?
なんでそんなにプレミアついてるの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/08/31(火) 01:00:22.56ID:K1PmBEo10 希少価値じゃん?対抗の車種がないのも。
BRZの影響力も弱いな・・・魅力ないのかな?
BRZの影響力も弱いな・・・魅力ないのかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-Ult/)
2021/08/31(火) 01:38:40.78ID:JdQ33EI6d 買おうと思って中古者情報見たら
5倍から8倍に相場爆上がりで泣いた。
200万円台で買えていた時期もあったのに。
もうダメかもしれんね。
5倍から8倍に相場爆上がりで泣いた。
200万円台で買えていた時期もあったのに。
もうダメかもしれんね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-ujZd)
2021/08/31(火) 01:57:57.72ID:HP94ivyVM もっと流通してたのにな
バブルはじけるのがもっと遅ければ
バブルはじけるのがもっと遅ければ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-jNek)
2021/08/31(火) 02:09:58.51ID:6X+/rpLF0 買う人の何割が海外なんだろ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-vR+L)
2021/08/31(火) 05:51:45.91ID:Q6MpIfbo0 GT.netが2380万で売ってた13万`の92R、1年近く売れずに値下げするかと思いきや先日2680万に値上げした途端売れた
こんなんアリかよ・・・これで更に相場上がったらどうしよ
終わりや
こんなんアリかよ・・・これで更に相場上がったらどうしよ
終わりや
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51ae-q8ax)
2021/08/31(火) 23:39:40.71ID:gl1C4yrU0 買う予定だったんかい
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/09/01(水) 04:47:26.38ID:o6unIYAS0 NC型の失敗の原因は、NSXの名前を使ったためだと思うよ。
同じ名前だと、どうしてもNA1とNC1を比べてしまうからなんだか違う感が出てしまう・・・。
まったく別の名前だと、R35GT-Rと比べるからとても良い車で販売台数も違ってたはず。
同じ名前だと、どうしてもNA1とNC1を比べてしまうからなんだか違う感が出てしまう・・・。
まったく別の名前だと、R35GT-Rと比べるからとても良い車で販売台数も違ってたはず。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-ujZd)
2021/09/01(水) 05:49:21.45ID:I3YemoPfH ホンダは言う 世の中に問えるスーパースポーツ それがNSX
その時まだ無いものや先進性とかだろうな
だから二代目もNSXで良いと思う
その時まだ無いものや先進性とかだろうな
だから二代目もNSXで良いと思う
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-LNq1)
2021/09/01(水) 11:53:06.29ID:q+w2J5oH0 TypeSで争奪戦が起きてるけど02Rってどうだったんだろう 生産終了の話が出たら同じ感じだったんでしょうか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-bRsM)
2021/09/01(水) 12:52:53.55ID:t2GSbNc/0 >>298
02Rは受注分は全て生産したからね。
02Rは受注分は全て生産したからね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-bRsM)
2021/09/01(水) 12:54:16.62ID:t2GSbNc/0 追加。
元々台数限定では無いけど、期間限定生産だったし。
元々台数限定では無いけど、期間限定生産だったし。
301825 (ワッチョイW 215a-525A)
2021/09/01(水) 13:36:01.82ID:TjFgyeMX0 >>299
生産終了発表日の生産枠は決まってたよ。オーダーできなかったって人何人もいた。
生産終了発表日の生産枠は決まってたよ。オーダーできなかったって人何人もいた。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-LNq1)
2021/09/01(水) 14:54:40.57ID:q+w2J5oH0 やっぱりそうなんですね
最近のs660みたいな感じだったってことなのかな
最近のs660みたいな感じだったってことなのかな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-ujZd)
2021/09/01(水) 19:35:31.86ID:uDaRtRavM 新旧ともにSは人気だな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/09/01(水) 22:31:49.70ID:o6unIYAS0 中古車のMTは高騰してるが、RX-8は安いのね なぜなの?
https://www.carsensor.net/usedcar/bMA/s010/index.html?SLST=MT&SORT=2
https://www.carsensor.net/usedcar/bMA/s010/index.html?SLST=MT&SORT=2
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-jNek)
2021/09/02(木) 00:02:29.61ID:GUQQzSO90 RX8の価格をNSXスレで言うのはなぜなの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1f7-U/dy)
2021/09/02(木) 07:40:52.90ID:Fw3vFb5x0 rx8はいいクルマだよ。電気モーターみたいな回り方するが。ただ人に目を惹きつける魅力が無い。街中で走っているのを見て「おっ!」とならないだろ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-tOnI)
2021/09/02(木) 09:33:55.31ID:3jZ8Trhqa ロータリーってNAだとあんま面白くないよな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7954-q8ax)
2021/09/02(木) 14:50:54.71ID:SvHCE07z0 Z33MTもお買い得
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM96-EZG3)
2021/09/02(木) 17:38:03.13ID:rlsk2h9RM ちょっと割高感がなぁ…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-3Lnd)
2021/09/04(土) 13:15:52.40ID:nSB80aJu0 形はGTOが好き
スーパーカールック
スーパーカールック
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-Zmsj)
2021/09/04(土) 14:41:52.41ID:kluVpTlGr >>304
マジレスするとロータリーはレシプロに較べて寿命が短い。10万キロで圧縮が抜けてオーバーホールが必要になる
マジレスするとロータリーはレシプロに較べて寿命が短い。10万キロで圧縮が抜けてオーバーホールが必要になる
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5f-/op0)
2021/09/04(土) 15:13:30.65ID:4InH0b3q0 身も蓋も無いこと言えば
RX8なんて誰もスポーツカーだと思ってない
RX8なんて誰もスポーツカーだと思ってない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hff-Tml4)
2021/09/04(土) 16:35:44.91ID:TavdcKzVH >>310
NSXは?
NSXは?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-A9Zw)
2021/09/04(土) 20:32:29.12ID:IN4mzzgn0 ノーマル+α程度だと、NSXより8のほうがずっとコーナー速いんだけどねw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f7-NAE+)
2021/09/04(土) 21:14:55.94ID:GO+KwMiQ0 速さだけならいくらでも上があるだろ?
速さよりも魅力あるから乗り続けられる
速さよりも魅力あるから乗り続けられる
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-3Lnd)
2021/09/04(土) 22:55:17.80ID:nSB80aJu0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hff-Tml4)
2021/09/05(日) 00:56:46.55ID:4ZR6AyK3H 松任谷がマクラーレンGTのリア辺りが初代NSXに似てると言ってた
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-q90h)
2021/09/07(火) 08:22:52.66ID:jJYQ5LYqa 清水K夫さんはロータスエヴォーラが初代NSXの正常進化版だと言ってた
アルミシャシー、横置MR、平たい車体と確かに似てるかも
あっちはリアシートあるけど
アルミシャシー、横置MR、平たい車体と確かに似てるかも
あっちはリアシートあるけど
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 678e-Kxur)
2021/09/07(火) 14:33:57.01ID:lpDpy0Wo0 おかんが夢見てたNSXを誕生日にサプライズ
https://youtu.be/HDR5boOW9T8
https://youtu.be/HDR5boOW9T8
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Tml4)
2021/09/07(火) 19:56:35.91ID:kdHFm4v6M >>318
ただエポーラみたいなのはNSXとして出せないんだよな
ただエポーラみたいなのはNSXとして出せないんだよな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-2tl0)
2021/09/07(火) 20:45:36.55ID:xtbuwEmPr >>319
まさかのMT!
まさかのMT!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f94-Iqeu)
2021/09/07(火) 20:51:40.76ID:XCvyxGuf0 もうNSXって名前を捨てるしかない
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-eHr2)
2021/09/07(火) 21:57:35.74ID:D0sWqEoL0 エヴォーラはフロントが好みじゃないな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Tml4)
2021/09/07(火) 22:03:25.50ID:kdHFm4v6M >>322
ホンダが捨てるわけない
ホンダが捨てるわけない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-8qru)
2021/09/08(水) 05:11:08.07ID:JR49uAR50 >>321
AT
AT
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0754-8qru)
2021/09/09(木) 05:12:52.11ID:Q6JiywIF0 NA1のほとんどは普通のトルコンATです
1000万のデートカーです
1000万のデートカーです
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ c754-AQFh)
2021/09/09(木) 10:35:10.96ID:adzpocys00909328名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW c754-Z3ju)
2021/09/09(木) 11:28:39.32ID:h71Tie3900909 三樹書房 ホンダNSX 永久保存版
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 0754-8qru)
2021/09/09(木) 20:27:13.06ID:Q6JiywIF00909 なぜNA1はATばかり売れたの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-qFnQ)
2021/09/10(金) 05:41:28.98ID:E/nY/CjF0 純正のステレオ、まだ新品が有るんだね
高いけど
高いけど
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6a-AVoH)
2021/09/10(金) 06:03:40.07ID:M27OIGPPM >>329
なぜだと思う
なぜだと思う
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b691-BnV7)
2021/09/10(金) 13:59:25.33ID:Gc/sm+Y10 坊やだからさ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-TVF8)
2021/09/10(金) 18:59:05.82ID:Cqmx9c0Xd >>278
そこで、マクラーレンホンダMP4-6ですよ
そこで、マクラーレンホンダMP4-6ですよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6a-AVoH)
2021/09/10(金) 19:25:07.67ID:1K6EQ3/YM まぁ初代NSXを車名の通り進化させたらハイブリッドかEVしかないしな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-fr45)
2021/09/10(金) 19:29:20.68ID:BRFhlhPtd EVのスーパースポーツはどこが先駆けになるか
ポルシェかなぁ
ポルシェかなぁ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-CKC/)
2021/09/10(金) 22:14:19.31ID:vNEifxbJ0 もうポルシェ以外で出てるよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-+1AK)
2021/09/11(土) 20:58:20.59ID:9+QCXSSc0 >>329
当時は高級クーペ乗ってるのがかっこよかったからだよ
発売当初に買ったオーナーがいたけど、バス停に止めて声かけたら
一人は必ず乗るってくらい世の中が金とスポーツカーに憧れてた
それを引きずって未だに若者はスポーツカー乗りたいはず!
クーペがカッコいいのになぜ作らない?って年寄が多いんだよ
当時は高級クーペ乗ってるのがかっこよかったからだよ
発売当初に買ったオーナーがいたけど、バス停に止めて声かけたら
一人は必ず乗るってくらい世の中が金とスポーツカーに憧れてた
それを引きずって未だに若者はスポーツカー乗りたいはず!
クーペがカッコいいのになぜ作らない?って年寄が多いんだよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-X2ju)
2021/09/12(日) 18:53:34.41ID:ZzSqQqcy0 赤からイモラオレンジに全塗装したna1 塚本乾日立NSX DUNE水戸の初老公 部酢BBAから借りた借金40万は10年で時効のつもりか 借りた金きっちり返してからTC1000に参加しろ 水戸勤務してんだろ 借金返せ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-Y0uI)
2021/09/14(火) 10:10:58.59ID:0QQwsjcQa タイプRに憧れて穴あきボンネットにするヤツの話を聞くと本気でボンネットでダウンフォースがでると思ってるのが笑えた アンダーパネルはノーマルのまんまならデチューンでしかないのに
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6630-dGLa)
2021/09/14(火) 10:25:20.89ID:KlbzlyOC0 02Rの穴開きってF1でいうSダクトだよね。
見た目重視で穴開きボンネットやるのは否定しないけど、チリのあってないエアロはどうしようもない。
ボンネットとバンパーのとこがめちゃくちゃ隙間空いてるのとか。
見た目気にしてるのにかえって酷いとか。
見た目重視で穴開きボンネットやるのは否定しないけど、チリのあってないエアロはどうしようもない。
ボンネットとバンパーのとこがめちゃくちゃ隙間空いてるのとか。
見た目気にしてるのにかえって酷いとか。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-FDYl)
2021/09/14(火) 11:30:01.91ID:Mwm88gPT0 >>339
02Rの穴開きボンネットがダウンフォースのためだと思ってるの笑える。
穴開きボンネットは、アンダーカバーを装着したことで、ボディ下面に抜けなくなったラジエーター通過風を排気するためのものだぞ。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/nsx-r/200205/05.html
ほい、ちゃんと読め。
02Rの穴開きボンネットがダウンフォースのためだと思ってるの笑える。
穴開きボンネットは、アンダーカバーを装着したことで、ボディ下面に抜けなくなったラジエーター通過風を排気するためのものだぞ。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/nsx-r/200205/05.html
ほい、ちゃんと読め。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-FDYl)
2021/09/14(火) 11:41:56.03ID:Mwm88gPT0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-0MLo)
2021/09/15(水) 04:20:51.51ID:R56qZAEo0 空力に頼ってたらダメ、不安定になるの!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b691-sSuN)
2021/09/15(水) 09:45:17.34ID:8g1XrriF0 えてして一番性能が低いのは運転手
理論武装はその偽装に過ぎない
理論武装はその偽装に過ぎない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-0MLo)
2021/09/15(水) 10:26:41.86ID:R56qZAEo0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9edbafe15037e786fb27a0f31feb0db1febb0f72
「タイプRはアイルトン・セナや中嶋悟が開発を手伝った」
あくまでも手伝ったなのね。で、なにをしたの?
「タイプRはアイルトン・セナや中嶋悟が開発を手伝った」
あくまでも手伝ったなのね。で、なにをしたの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-AVoH)
2021/09/15(水) 16:35:29.98ID:+UeIug/00 セナバー
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-cNWQ)
2021/09/15(水) 19:54:47.30ID:N9BuG76u0 NSXを辞めてZSXにすればエミーラみたいなのも出せるのにホンダよ今からK20Cのパワーアップ版を積んで900万程度で出せ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 798b-bs0c)
2021/09/16(木) 07:58:37.20ID:Tb0NJZ0z0 >>345
普通に考えたら乗ってダメなところのダメ出しやろ
普通に考えたら乗ってダメなところのダメ出しやろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8df7-BWaB)
2021/09/16(木) 08:32:30.45ID:yIEn3qQY0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-QiSa)
2021/09/17(金) 12:52:51.61ID:RMfX2Fgp0 なんでRは、インテとシビック2つ出したの?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-qqjW)
2021/09/17(金) 13:28:24.37ID:q4rh2H4wp シビックのがスポーツイメージ高くて
要望が大きかったきら
要望が大きかったきら
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7c-ySJe)
2021/09/17(金) 13:54:45.53ID:vdOhLbiW0 岐阜の店、
相変わらず別のクルマの画像を使って
交換メンテしましたってやってるな
信頼出来ない店だわ
相変わらず別のクルマの画像を使って
交換メンテしましたってやってるな
信頼出来ない店だわ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-7sT4)
2021/09/18(土) 02:06:13.52ID:9Y2FeMq80354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-QiSa)
2021/09/18(土) 03:17:27.70ID:TRQfwSBQ0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-QiSa)
2021/09/18(土) 03:28:03.77ID:TRQfwSBQ0 追記
初代インテRって安かったのな、220万ってすごい
初代インテRって安かったのな、220万ってすごい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-k9yI)
2021/09/18(土) 06:03:10.76ID:3zTs80kZM あのエンジン最強に面白い
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-OQPj)
2021/09/18(土) 10:48:04.86ID:hgXJn32r0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-9+JT)
2021/09/18(土) 10:55:21.79ID:2tu8LXWHd >>357
ストックめちゃありそうだが
ストックめちゃありそうだが
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-fARf)
2021/09/18(土) 11:13:49.51ID:F5LjIRwWH フィエスタまた延期ですねぇ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ae-QiSa)
2021/09/18(土) 15:49:53.66ID:oSVT+thz0 都内の某専門店で買ったけど整備は杜撰だったなぁ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-qDHA)
2021/09/18(土) 16:48:14.23ID:tXQWc8zZ0 >>360
替えないけど新車買えば
替えないけど新車買えば
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-oAz7)
2021/09/18(土) 18:13:59.64ID:9MtgCQG90 グーネットに出てた550万円の個体が無くなって、小売は最安でも乗り出し600万円〜になったな
ATの最安が定価の860万円を超えるのも時間の問題か
ATの最安が定価の860万円を超えるのも時間の問題か
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CZWA)
2021/09/18(土) 19:18:10.58ID:m6KKUpQN0 整備されてればそれくらい払ってもいいと思うけど基本は30年前の車だからなあ 治すところ沢山だと新車で結構いい車買えちゃうね
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b716-OQPj)
2021/09/18(土) 23:13:20.25ID:GRc3mNok0 まあそうなんだけど、新車で同じくらいの金額で欲しいと思えるクルマがないでしょ?どういう訳だか、全く。何かある?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-4UZU)
2021/09/19(日) 12:31:46.47ID:YgtUQzbc0 新車だと中々ないけど中古を含めれば860万とかだと991カレラ、ケイマン、GRスープラ、M2、C7コルベット、カマロSS、ジャガーFタイプ、アウディR8、TTRSなんかも選べるんだよな
アウディのR8の5.2が買えるのは結構ビビる
アウディのR8の5.2が買えるのは結構ビビる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CZWA)
2021/09/19(日) 13:03:44.73ID:k9e3NSAx0 まだ正式な価格は決まってないみたいだけどロータスエミーラとかも選べるっぽい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-k9yI)
2021/09/19(日) 14:52:53.16ID:SIDoYOuyM NSXは古いがかなりかっこよく見えるからなぁ
そこが問題なんだ
そこが問題なんだ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-2eo4)
2021/09/19(日) 16:54:26.20ID:ZnhWqn980 速いクルマが欲しい訳でなくNSXが欲しいってので困ってる
子供の頃の影響ってのはなかなか強烈で
子供の頃の影響ってのはなかなか強烈で
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-EBqz)
2021/09/19(日) 17:36:21.25ID:fuEPU/s3d >>368
それあるよね
厨房頃に行ったモーターショーで見た32GT-RとNSXが強烈なインパクトだった
将来これ乗ってみたいなーと思ったの思い出した
月日流れて社会人になってからどちらも所有できた
NSXはまだ現役
それあるよね
厨房頃に行ったモーターショーで見た32GT-RとNSXが強烈なインパクトだった
将来これ乗ってみたいなーと思ったの思い出した
月日流れて社会人になってからどちらも所有できた
NSXはまだ現役
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-4UZU)
2021/09/19(日) 18:16:29.75ID:PUWNypVId 確かにそういうのはあるけど憧れって綺麗な思い出のまま終わらせた方が幸せな事もあるからな
NSXを最新の車と乗り比べてメンテナンスやデメリットも理解した上で買うのならいいと思うが中途半端な気持ちで目移りしたのなら方の車を買った方がいい
NSXを最新の車と乗り比べてメンテナンスやデメリットも理解した上で買うのならいいと思うが中途半端な気持ちで目移りしたのなら方の車を買った方がいい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa2b-OQPj)
2021/09/20(月) 00:24:06.93ID:+Ham1qoXa 動画とか観てて、やっぱり古いなあと思わされるのは、段差乗り越えた時のガタン!って言うところかな
足回りを硬くしたり低くしたりする手は色々あるんだろうが、現代の高性能車みたいな、硬さもあるけど懐も深い足回りにする方法って新たに出来てたりするんですかね?
足回りを硬くしたり低くしたりする手は色々あるんだろうが、現代の高性能車みたいな、硬さもあるけど懐も深い足回りにする方法って新たに出来てたりするんですかね?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-P0JL)
2021/09/20(月) 04:57:45.23ID:/tgc6b2r0 とりあえずブッシュ交換してダンパーも新品にしてタイヤも15/16インチの純正の50扁平にしてみなはれ
驚くほど乗り心地よくなるからW
驚くほど乗り心地よくなるからW
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f7-0rQQ)
2021/09/20(月) 08:20:23.55ID:eVK7x45W0 動画をみててw
チミはまぁ動画で終わるだろうから気にしなくていいよ。
チミはまぁ動画で終わるだろうから気にしなくていいよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ea-W1il)
2021/09/20(月) 09:04:07.40ID:LRygcklB0 今から買うのであれば、相当覚悟がないと維持できない
NA2最終でも15年以上経ってるし、どこが壊れても不思議ではないが
パーツがなくなってきてるのは、好き、だけで維持するのは困難な部分ではある
NA2最終でも15年以上経ってるし、どこが壊れても不思議ではないが
パーツがなくなってきてるのは、好き、だけで維持するのは困難な部分ではある
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-CZWA)
2021/09/20(月) 10:10:41.59ID:HNj/qlnu0 ブッシュ交換出来たらいいのにね やるとなるとアームごとだもんなあ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-P0JL)
2021/09/20(月) 17:12:14.12ID:3cnfXiox0 バカみたいな価格になってるな
底値は2005年くらいかな?MTを200万円台で見たことがある。
底値は2005年くらいかな?MTを200万円台で見たことがある。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-gOEy)
2021/09/21(火) 18:07:32.14ID:zDTSmJSN0 茨城県 NA1 横浜300▲5918 イモラオレンジNA1 TC1000に現る 出部酢から借りた借金全額返済したか 借りた金返さんで、赤からイモラオレンジに全塗装したんか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f7-0rQQ)
2021/09/22(水) 05:20:37.42ID:sqGiZ2Oo0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-gOEy)
2021/09/22(水) 14:00:19.59ID:mFZTplRw0 塚本乾 NA1 赤からイモラオレンジパールへ全塗装。中古。現在は日立鉄道BU水戸○○△△△△…勤務 50過ぎたこのオヤジ。女家妊娠中に出会い系サイトで騙した部酢BBAから借りた借金全額返さんとTC1000に出とるとは。横浜ナンバー 591▲ イモラオレンジパールNA1 茨城県に生息 通報
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-gOEy)
2021/09/22(水) 14:33:11.46ID:mFZTplRw0 GTR乗りの時のHNはツカケン、NA1乗りの初めのHNはDUNE、赤からイモラオレンジパールに全塗装してからのHNは水戸の初老公 50過ぎてお前のガキは中学生くらいだろ そのガキがお前のしでかしたこと知ったらどう思うかwww 岐○の実家の親も悲しむぞ お前がその部酢BBAにした事と同じことされたら嫌じゃないか。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-45iZ)
2021/09/22(水) 15:53:41.00ID:VMcXwjt40 ずいぶんと長い間他人に対して執着してるんだな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-P0JL)
2021/09/22(水) 20:50:59.20ID:y5cEjpaP0 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1559510604/index.html?vos=dscsrgdzzzz10484981&gclid=Cj0KCQjwqKuKBhCxARIsACf4XuEew0uMvEI2q8czDpydOJ1jlFBuyU3DCe-_mJT55XDqL9yhPMjhMqkaAjjSEALw_wcB
かっこいいな360にハーマンフルエアロ。この型からアルミボディになったんだよな。
360はめっちゃ売れて数が多いから安くていい感じ、乗り換えようかな。
かっこいいな360にハーマンフルエアロ。この型からアルミボディになったんだよな。
360はめっちゃ売れて数が多いから安くていい感じ、乗り換えようかな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-4UZU)
2021/09/22(水) 21:11:26.41ID:EAbIzRBT0 360って軽い気分で乗ると痛い目を見る車だよね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-2eo4)
2021/09/22(水) 22:01:09.69ID:7I48jzqh0 MTのモデナ、ほんのり惹かれてるけど生涯愛せる自信が無い
MTのNSXは生涯愛せる自信はあっても買うお金が無い
MTのNSXは生涯愛せる自信はあっても買うお金が無い
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-9+JT)
2021/09/22(水) 22:27:32.83ID:kisF0P2ud 俺は5年前に降りたがもうしばらく所有してたら下取りはね上がったのか
しかし、今初代乗ってる姿は非常にカッコ悪い
旬な次期に手放して結果良かったのかな
しかし、今初代乗ってる姿は非常にカッコ悪い
旬な次期に手放して結果良かったのかな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-9+JT)
2021/09/22(水) 22:31:07.58ID:kisF0P2ud NSX専門のメンテナンス屋って今でも経営的に大丈夫なのかなぁ?
乗ってた時にはお世話になったが
乗ってた時にはお世話になったが
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-k9yI)
2021/09/22(水) 22:56:41.39ID:BnB/67xn0 >>382
360買ってもフェラーリスレ行かない方がいい 彼らはまだ355の方がいいらしい
360買ってもフェラーリスレ行かない方がいい 彼らはまだ355の方がいいらしい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-k9yI)
2021/09/22(水) 23:04:00.63ID:BnB/67xn0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-nVhm)
2021/09/23(木) 00:27:15.34ID:Ac5gOIWw0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-9+JT)
2021/09/23(木) 07:54:47.81ID:J67o54XKd391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-k9yI)
2021/09/23(木) 08:42:18.56ID:Aabk733D0 ここに来るのは構わんが沢山の住民を不愉快にさせることはないだろう
一応は気に入って買った車なんだからそんな過去の自分も認めてやれよ
いい思い出の一つや二つもあっただろうに
旧車とはいえこんな国産車は今無いから気に入ってる人がわりといることを忘れずに
価値観は人それぞれなんだよ
一応は気に入って買った車なんだからそんな過去の自分も認めてやれよ
いい思い出の一つや二つもあっただろうに
旧車とはいえこんな国産車は今無いから気に入ってる人がわりといることを忘れずに
価値観は人それぞれなんだよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spcb-DcvA)
2021/09/23(木) 09:13:28.51ID:bWTmXlx8p マジでクソ車だな。
2人しか乗れないし、ドアでかくて乗り降り大変だしさ。
保管にガレージ必要だし、
好みのシートは1脚80マンもするし、
黒内装にするのにシートベルト変えないといけなかったし、
キャリパ変えたらスペアタイヤも変えないといけないし、
年々部品値上がりするし。
来月になったら購入から31年目に突入するけど、たまに乗ると生き返る気分になるから、まだまだ乗るわ。
今日は予備エンジンのセル回してオイル循環でもさせるかな。
2人しか乗れないし、ドアでかくて乗り降り大変だしさ。
保管にガレージ必要だし、
好みのシートは1脚80マンもするし、
黒内装にするのにシートベルト変えないといけなかったし、
キャリパ変えたらスペアタイヤも変えないといけないし、
年々部品値上がりするし。
来月になったら購入から31年目に突入するけど、たまに乗ると生き返る気分になるから、まだまだ乗るわ。
今日は予備エンジンのセル回してオイル循環でもさせるかな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-nVhm)
2021/09/23(木) 09:13:45.56ID:Sy6aFJn6M394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-EBqz)
2021/09/23(木) 09:59:41.11ID:9vBB0MP6d >>385
フルボッコwww
フルボッコwww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-9+JT)
2021/09/23(木) 11:35:46.48ID:3TBoDvhTd396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5f-I/Yj)
2021/09/23(木) 11:58:23.93ID:+Uyi+KLU0 また旬に手放したおじさんかよ
粘着力すげえな
粘着力すげえな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-2eo4)
2021/09/23(木) 12:04:16.14ID:f9I7hDUda 皆優しい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-/L8x)
2021/09/23(木) 12:40:26.97ID:UBlBib1Ia ウソ丸出しだから余計痛いよな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-nVhm)
2021/09/23(木) 12:48:43.95ID:Sy6aFJn6M400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-9+JT)
2021/09/23(木) 15:21:44.72ID:G22sfbIyd 今時初代乗るなんて街中でオナニーするくらい恥ずかしい行為
俺はそれが嫌で数年前に降りた
俺はそれが嫌で数年前に降りた
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-9+JT)
2021/09/23(木) 15:24:26.82ID:G22sfbIyd 俺が降りた後にパーツ供給も厳しくなったな
はよ降りて本当に良かった
はよ降りて本当に良かった
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-9+JT)
2021/09/23(木) 15:43:52.07ID:G22sfbIyd ドラシャブーツ破れ、エアコンホース破れ、インナードアハンドル折れ、オイル滲み、メーター踊り
初代はこれらを覚悟するべき
初代はこれらを覚悟するべき
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-ItcM)
2021/09/23(木) 15:55:22.30ID:PdKZGMIRF レギュレータはもはや定期交換部品
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-k9yI)
2021/09/23(木) 16:34:44.46ID:008xnLNrM >>400
旧車は全否定か 5年前に降りた時も充分旧車だろう
なんで気づかなかったのか
他人の視線なんかどうでもいいじゃん
時々他人が好意的に話しかけてくれただろ?
ところでどんなところが好きで買ったの?ATMT?勝って良かった点は?
旧車は全否定か 5年前に降りた時も充分旧車だろう
なんで気づかなかったのか
他人の視線なんかどうでもいいじゃん
時々他人が好意的に話しかけてくれただろ?
ところでどんなところが好きで買ったの?ATMT?勝って良かった点は?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-k9yI)
2021/09/23(木) 17:40:54.79ID:bATp9mADM 旧車は人の視線が気になる→NSXは目立つ→余計やだ
ってとこかな
なんで買ったんだろ
買った時のその同じ価値観をここにいる多くの人達が持つわけだ
かつての自分と同じ価値観を持つ人を否定するのか
なぜ過去の自分の価値観を否定するのか
ってとこかな
なんで買ったんだろ
買った時のその同じ価値観をここにいる多くの人達が持つわけだ
かつての自分と同じ価値観を持つ人を否定するのか
なぜ過去の自分の価値観を否定するのか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-EBqz)
2021/09/23(木) 17:59:44.02ID:5hMcwLmod >>400
こいつ数年前まで町中で何やってたんだよwww
こいつ数年前まで町中で何やってたんだよwww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f7-0rQQ)
2021/09/23(木) 18:55:06.09ID:LeDfkGbY0 5年前に売って悔しいんだろ?
今なら高く売れたからw
悔しいから口撃するために粘着しにきてるw
可哀想な人達だから絡んであげなさい
今なら高く売れたからw
悔しいから口撃するために粘着しにきてるw
可哀想な人達だから絡んであげなさい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f44-/DCK)
2021/09/23(木) 19:04:04.31ID:DyXTQZCi0 フェラーリは本当の金持ちじゃなきゃ手を出しちゃ駄目だよ
部品代高すぎる
部品代高すぎる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-P0JL)
2021/09/23(木) 19:10:59.88ID:zcD6kTXl0 >>408
フェラーリが維持費が高いのは、すべて自社生産だかららしいね
フェラーリが維持費が高いのは、すべて自社生産だかららしいね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-k9yI)
2021/09/23(木) 19:16:36.62ID:sxLtCTFyM 他人がどう思うかを気にする人なのに、自分の発言でここの他人たちがどう思うかは気にしないんだな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-nVhm)
2021/09/23(木) 19:37:08.61ID:Ac5gOIWw0 妄執に取り憑かれた、心の醜いヤツってのは、えてしてそう言うものだ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b794-2eo4)
2021/09/23(木) 21:30:05.03ID:bISyUg490 国産車と言ってもNSXもかなりの維持費掛かるんじゃないの特に今なら
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-qDHA)
2021/09/23(木) 21:31:19.87ID:LY5NzZta0 中古買おうと思ったんだがミッションとノークラでずいぶん差があるんだな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-EBqz)
2021/09/23(木) 22:13:34.42ID:2BnZkJpfd415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-0CMN)
2021/09/24(金) 08:00:26.95ID:t2vqhKqaa >>381
イモラオレンジに全塗装する金あるなら、BBA騙して借りた金きっちり返すのが筋だろ ガキ持ちの50代がよお。過ぎのオヤジ岐阜の実家の親に
イモラオレンジに全塗装する金あるなら、BBA騙して借りた金きっちり返すのが筋だろ ガキ持ちの50代がよお。過ぎのオヤジ岐阜の実家の親に
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-0CMN)
2021/09/24(金) 08:10:50.06ID:0WLhZXpr0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-0CMN)
2021/09/24(金) 08:21:53.44ID:0WLhZXpr0 塚本乾 日立鉄道BU水戸○○○△… 借りた金全額きっちり返せば済む話なんやで 全塗装する金あるんやろ はよ返せ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12b8-PL4X)
2021/09/24(金) 09:30:22.23ID:87ktOJb60 >>417
マムシみたいな性格だな
マムシみたいな性格だな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-y6YL)
2021/09/24(金) 10:37:57.02ID:9nr//8XN0 >>415
イモラオレンジがイマラチオに見えたすまん
イモラオレンジがイマラチオに見えたすまん
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-MsXl)
2021/09/24(金) 10:40:55.96ID:OzJITD6Gd421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-0CMN)
2021/09/24(金) 14:25:56.21ID:0WLhZXpr0 イマラチオレンジNA1
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-EsTw)
2021/09/24(金) 21:29:04.41ID:f2GKRRwQ0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-Nqbw)
2021/09/25(土) 07:51:52.64ID:dQfgcAxOd 5年前に降りて本当に良かった
旬な時期に乗れた俺は本当にラッキー
初代乗りは2代目出た頃に手放した俺のような人が大正解
今時こんなポンコツ乗るなんて羞恥プレイでしかない
旬な時期に乗れた俺は本当にラッキー
初代乗りは2代目出た頃に手放した俺のような人が大正解
今時こんなポンコツ乗るなんて羞恥プレイでしかない
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-Nqbw)
2021/09/25(土) 08:34:07.02ID:dQfgcAxOd 俺が乗ってた時はこのスレも盛大に盛り上がってて楽しかったわ
何だよ今のこの過疎っぷりは...
もうみんな俺と同じ様に旬な時期に乗ってたけど降りたんだなぁ
本当に降りて良かったよ
何だよ今のこの過疎っぷりは...
もうみんな俺と同じ様に旬な時期に乗ってたけど降りたんだなぁ
本当に降りて良かったよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6d-Xkly)
2021/09/25(土) 09:32:06.14ID:WZRehUBw0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12b8-PL4X)
2021/09/25(土) 10:11:25.87ID:WQDIgbn00 >>424
人生も降りちゃえば良いのに^^
人生も降りちゃえば良いのに^^
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-Nqbw)
2021/09/25(土) 10:24:39.77ID:tr2QCXOkd 初代は俺が降りたアトに一気に陳腐化した
本当に最高なタイミングで降りたわ
本当に最高なタイミングで降りたわ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-Nqbw)
2021/09/25(土) 10:26:34.85ID:tr2QCXOkd 降りたことに誇りを感じるよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-y6YL)
2021/09/25(土) 12:58:13.19ID:zdRRT5zD0 五味ちゃんタイプS当選したみたいだね
でも不正なしの厳選な抽選だったかは怪しいな倍率100倍とかなのに当たるかね?
でも不正なしの厳選な抽選だったかは怪しいな倍率100倍とかなのに当たるかね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-Nqbw)
2021/09/25(土) 15:23:18.80ID:8heVl83Bd 俺が初代乗ってた時期が最高に旬だった
絶好のタイミングで降りた
俺のチョイスは最強だわ
絶好のタイミングで降りた
俺のチョイスは最強だわ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMd2-DLPF)
2021/09/25(土) 16:40:11.63ID:bUbH7jSrM >>430
なんか自分大好き発言多いな
常に自分は正しいと思ってるタイプ
そのわりには数日前いろんな人から言われたことに反論できないんだよな
言い返せないなら自分も認めてるんだろ?
反論できないならもう主張するなよ
何かしら反論してみろ
なんか自分大好き発言多いな
常に自分は正しいと思ってるタイプ
そのわりには数日前いろんな人から言われたことに反論できないんだよな
言い返せないなら自分も認めてるんだろ?
反論できないならもう主張するなよ
何かしら反論してみろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-nt9V)
2021/09/25(土) 22:17:38.80ID:DcbKLN5pp 初代も一時は300万もあれば中古買えた時期があったな…
なんせシルビアより遅かったし
なんせシルビアより遅かったし
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-cd1I)
2021/09/26(日) 02:08:23.47ID:5SCxyknV0 250馬力のシルビアは50馬力下のインテグラと同等だった
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-blif)
2021/09/26(日) 08:22:28.84ID:XAHTLJMg0 粗悪車掴んでトラブル出まくって5年前に降りたのにいまだに未練タラタラで粘着する人がいるほどインパクトのあるクルマだよねw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3a5-2Lmd)
2021/09/26(日) 12:37:51.05ID:i1h5J4yp0 C8とすれ違ったけどリアは似てるな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-Eg+E)
2021/09/26(日) 20:57:10.04ID:pxNM/MNi0 早い車に乗りたけりゃ他にいくらでもあるよなあ。この車の魅力は乗り味なんだわ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1244-1dQm)
2021/09/26(日) 22:52:38.34ID:qHZgamTo0 >>409
整備士の知り合いが348持っててブレーキローター1枚20万とか言われたときはヒェッてなったわ
何年かにタイミングベルト交換80万とか
NSXと同じでガシガシ乗れるのはポルシェだわ
GTモデルじゃなきゃパーツ代も常識的な範囲だ
整備士の知り合いが348持っててブレーキローター1枚20万とか言われたときはヒェッてなったわ
何年かにタイミングベルト交換80万とか
NSXと同じでガシガシ乗れるのはポルシェだわ
GTモデルじゃなきゃパーツ代も常識的な範囲だ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-RFFw)
2021/09/27(月) 11:30:11.07ID:YOOZhppF0 五味って公平に抽選当てたのか?な訳ないよな
ホンダが嫌いになった
ホンダが嫌いになった
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9255-o0A7)
2021/09/27(月) 13:21:39.46ID:cDkPwF4k0 あんなん欲しいか?値が上がったりもせんやろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-V9F1)
2021/09/27(月) 16:27:01.12ID:tn7WA0ma0 カーセンサーの中古個体数は春より増えて来た気がするけど、値段は上がったままだな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-DLPF)
2021/09/27(月) 18:29:42.61ID:Ga7QzktHM >>438
それ書くとこ違う
それ書くとこ違う
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/27(月) 23:47:43.34ID:4KVc6J2Ya >>433
ノーマルなら15もNSXもインテRも大差ないぐらい遅いがイジって潜在能力引き出せばシルビアは速い FDと同等ぐらいまでいけるレベルだぞ
ノーマルなら15もNSXもインテRも大差ないぐらい遅いがイジって潜在能力引き出せばシルビアは速い FDと同等ぐらいまでいけるレベルだぞ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-DLPF)
2021/09/28(火) 01:11:05.01ID:uFhQxoVJM ターボ車を弄ってNAより速いって
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-MTek)
2021/09/28(火) 01:40:27.59ID:6o9CGjKh0 >>442
だったら、初めから潜在能力引き出した状態で売ればいいのに。。。イジるの前提のとかクソだろ。
だったら、初めから潜在能力引き出した状態で売ればいいのに。。。イジるの前提のとかクソだろ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b79-vW6y)
2021/09/28(火) 07:09:57.95ID:nQUvsu3F0 時代の流れか…
国産スポーツカーなんてイジッてなんぼだろうに
国産スポーツカーなんてイジッてなんぼだろうに
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-MTek)
2021/09/28(火) 08:04:27.40ID:Nl3NN9KRM 「弄る余地がある」のと、「弄らないと遅い」では意味合いが全く違う。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-MZUm)
2021/09/28(火) 08:24:24.16ID:yb7Nph6LM 結局速さになるのね
どうしても国産スポーツカーは陳腐化してしまう
古いフェラーリとか凄く遅そうだけど見ると
おぉぉってなるもんな
日本人にはスーパーカーは無理かもしれない
どうしても国産スポーツカーは陳腐化してしまう
古いフェラーリとか凄く遅そうだけど見ると
おぉぉってなるもんな
日本人にはスーパーカーは無理かもしれない
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de88-X0+7)
2021/09/28(火) 09:19:26.86ID:XKB7Wtmo0 いじるといっても構造変更までしないレベルなら改造車とは言えないレベルだろ むしろ20年前の車なら多少のカスタムは健全な方
それで構造変更なしのS15シルビアと初代NSX比較すると
走る ブーストアップでシルビアの勝ち
曲がる タイヤの選択と軽さと重量バランスでシルビアの勝ち
止まる 対向4ポットキャリパーと片側キャリパーで圧倒的にシルビアの勝ち という現実を理解した上でその上から目線はやめたほうがいいよ
それで構造変更なしのS15シルビアと初代NSX比較すると
走る ブーストアップでシルビアの勝ち
曲がる タイヤの選択と軽さと重量バランスでシルビアの勝ち
止まる 対向4ポットキャリパーと片側キャリパーで圧倒的にシルビアの勝ち という現実を理解した上でその上から目線はやめたほうがいいよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 125f-7j45)
2021/09/28(火) 09:52:12.16ID:ngZewnBC0 ノーマルで格下に歯が立たないシルビアを
多少の改造なら健全とか言い訳してイキるのも一つの価値観だからいいと思うよ
結局自己満足だからね
多少の改造なら健全とか言い訳してイキるのも一つの価値観だからいいと思うよ
結局自己満足だからね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-DLPF)
2021/09/28(火) 09:54:17.89ID:vdB/6wXuM 俺はS15もNSXもフェラーリも好きだが
ターボ車を弄ってNA車より速いと言う奴は嫌いだ
そんな当たり前のことを何を言ってるのか
当たり前の現象を主張する愚かさ…
昔MR2のターボを弄ってNA350馬力の911カレラより速いって自慢してる奴がいたがまぁ叩かれてたよ
それも当たり前
ターボを弄れば激速になるのは当たり前
そして何かを得れば何かを失う…
ターボ車を弄ってNA車より速いと言う奴は嫌いだ
そんな当たり前のことを何を言ってるのか
当たり前の現象を主張する愚かさ…
昔MR2のターボを弄ってNA350馬力の911カレラより速いって自慢してる奴がいたがまぁ叩かれてたよ
それも当たり前
ターボを弄れば激速になるのは当たり前
そして何かを得れば何かを失う…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-MsXl)
2021/09/28(火) 10:57:19.12ID:uspF6lgPd452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-nt9V)
2021/09/28(火) 16:38:26.62ID:pvNDtfjpp 耐久性無視で安く奢れて速い車があったから
20年前は中古で初代NSXが安かっただけだよね
20年前は中古で初代NSXが安かっただけだよね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b94-llhs)
2021/09/28(火) 17:25:42.95ID:SR4BYtqN0 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6615235407/index.html?TRCD=300001
元値に500万超上乗せしてて草
こんなん買う石油王おるん?
元値に500万超上乗せしてて草
こんなん買う石油王おるん?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-2F5c)
2021/09/28(火) 19:08:29.49ID:0zqsz7kTa 中古車やも転売ヤーに負けて無いねぇ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-y6YL)
2021/09/28(火) 19:24:22.22ID:N1aHjs4V0 NSXもタイプR、S系ならノーマルでも面白いのだろうがノーマルのNSXじゃ微妙なのは確か
1番多いのが初期型の3.0だしファイナルをローにしたり後期のパーツを流用すると良くなるがNSXなんでパーツも普通の車よりも割高なんだよね
1番多いのが初期型の3.0だしファイナルをローにしたり後期のパーツを流用すると良くなるがNSXなんでパーツも普通の車よりも割高なんだよね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3a5-2Lmd)
2021/09/28(火) 19:54:40.20ID:uO7mzytt0 暴騰いいな
もっと上がれ
ATですら500じゃ買えなくなってきた
もっと上がれ
ATですら500じゃ買えなくなってきた
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-Nqbw)
2021/09/28(火) 20:06:20.83ID:p2iaxTVAd 本当に降りて良かった
こんなアホな価格帯のゴミ車になる前に降りて俺は大正解だった
こんなアホな価格帯のゴミ車になる前に降りて俺は大正解だった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-Nqbw)
2021/09/28(火) 20:09:12.00ID:p2iaxTVAd 正直、俺が降りたら周りのみんなも降りた
そしたらデザインが急激にダサく古臭く見えるようになった
本当に降りて良かった
そしたらデザインが急激にダサく古臭く見えるようになった
本当に降りて良かった
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/28(火) 20:29:59.31ID:ef6nbZrba NSXって言うほど高騰してないしこの先もちょっとずつしか上がらないと思うぞ
やばいのはR34GTRと80スープラ この2台は販売価格が高いNSXなんかより遥かに高い値段で取引されてる FDもそれに次ぐ値段だけどアレは故障車だらけだから人気のわりに少し安い
中古NSXは下がる事はないだろうけど上記の車みたいな爆発的要素はないから数年後もたいして上がらないよ
やばいのはR34GTRと80スープラ この2台は販売価格が高いNSXなんかより遥かに高い値段で取引されてる FDもそれに次ぐ値段だけどアレは故障車だらけだから人気のわりに少し安い
中古NSXは下がる事はないだろうけど上記の車みたいな爆発的要素はないから数年後もたいして上がらないよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-zD50)
2021/09/28(火) 21:32:53.01ID:zI2xYDEC0 ホンダ初代NSX/MTとATの価格差は500万円近い!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b24bed369d8d44f1ab6bce4a578b6fdec3ec708?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b24bed369d8d44f1ab6bce4a578b6fdec3ec708?page=2
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-Nqbw)
2021/09/28(火) 22:10:33.53ID:p2iaxTVAd 一体誰がこんなポンコツを高嶺で買うんだよ
はよ降りて本当に良かった
はよ降りて本当に良かった
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-DLPF)
2021/09/28(火) 22:23:49.06ID:vwESQK8hM463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-DZ0D)
2021/09/28(火) 23:09:16.12ID:Pt3S04Wc0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-MsXl)
2021/09/29(水) 00:29:08.73ID:mZ7gv9DRd >>462
あの人は5年前に今が最高値!!と確信して売却したらその後もジワジワ続く高沸を目の当たりにして哀れな自分を認められず
ああやって自分に言い聞かせて自己催眠をかけている真っ最中なんだよ
だから生暖かくほっといてあげましょう
あの人は5年前に今が最高値!!と確信して売却したらその後もジワジワ続く高沸を目の当たりにして哀れな自分を認められず
ああやって自分に言い聞かせて自己催眠をかけている真っ最中なんだよ
だから生暖かくほっといてあげましょう
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-cd1I)
2021/09/29(水) 00:49:38.23ID:mcwfDQyi0 あのしつこいアンチの正体は検討つく。ここにずっといる人なら知ってる。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-V9F1)
2021/09/29(水) 03:22:36.51ID:wW3upGMK0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-8YZx)
2021/09/29(水) 09:53:31.12ID:6qXnWb1t0 S2000も異常
NSXのMTと変わらない価格も有る
NSXのMTと変わらない価格も有る
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ f2b8-PL4X)
2021/09/29(水) 13:00:16.60ID:fNQRRxjz0NIKU >>461
その下らない人生も降りてしまえば良いのに
その下らない人生も降りてしまえば良いのに
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMde-MZUm)
2021/09/29(水) 14:12:47.04ID:S2ktka49MNIKU >>467
バイクもホンダのRC30とか海外のオークションで
1000万超えることもあるらしい
バイクの販売始めたと思ったら
3台とも社長個人のコレクションらしい
ttps://livedoor.blogimg.jp/route_ks2003/imgs/3/e/3e787d2f.jpg
Type Rのストック凄すぎ
ttp://blog.livedoor.jp/route_ks2003/archives/52463816.html
バイクもホンダのRC30とか海外のオークションで
1000万超えることもあるらしい
バイクの販売始めたと思ったら
3台とも社長個人のコレクションらしい
ttps://livedoor.blogimg.jp/route_ks2003/imgs/3/e/3e787d2f.jpg
Type Rのストック凄すぎ
ttp://blog.livedoor.jp/route_ks2003/archives/52463816.html
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-X0+7)
2021/09/29(水) 16:23:36.92ID:9q5wUxJraNIKU >>466
NAの2jzエンジンがどれだけ凄いのかお前もふくめ多くの日本人が知らないんだな
NAの2jzエンジンがどれだけ凄いのかお前もふくめ多くの日本人が知らないんだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa43-EsTw)
2021/09/29(水) 17:22:00.94ID:0g3XuixyaNIKU472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd32-Nqbw)
2021/09/29(水) 20:24:54.98ID:0WKdwB7FdNIKU >>469
行ったことある
行ったことある
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d38e-+Ha9)
2021/09/29(水) 20:59:24.92ID:1CBzbbfz0NIKU この人がうpしてたね
https://youtu.be/yvG0C4hFB3k
https://youtu.be/yvG0C4hFB3k
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd52-Nqbw)
2021/09/29(水) 21:53:34.97ID:LJLNwGUNdNIKU475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd52-Nqbw)
2021/09/29(水) 22:02:34.04ID:LJLNwGUNdNIKU 俺が乗ってた時はパーツもジュンタクだった
流石に今から乗るのは金が掛かりすぎるしコスパ悪すぎる
なんせ今見たら古臭くてダサ過ぎてオンナ子供に嫌われる
本当にはよ降りて良かった
流石に今から乗るのは金が掛かりすぎるしコスパ悪すぎる
なんせ今見たら古臭くてダサ過ぎてオンナ子供に嫌われる
本当にはよ降りて良かった
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-cd1I)
2021/09/30(木) 02:25:15.41ID:/OCbiMIt0 本当に降りないで良かった
古く見えないし子供から人気だし売れば高いしw
古く見えないし子供から人気だし売れば高いしw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-blif)
2021/09/30(木) 05:55:58.07ID:Y4nVyHKi0 すっぱい葡萄?www
狐が己が取れなかった後に、狙っていた葡萄を酸っぱくて美味しくないモノに決まっていると自己正当化した物語が転じて、酸っぱい葡萄は自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった。
狐が己が取れなかった後に、狙っていた葡萄を酸っぱくて美味しくないモノに決まっていると自己正当化した物語が転じて、酸っぱい葡萄は自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-0sv3)
2021/09/30(木) 07:35:14.06ID:DvzytQBN0 >>469
ホンダは4輪と2輪開発事業部は殆ど交流が無かったそうだけど
4輪の開発部にはアルミのノウハウが無かったからから
NSXの開発担当の人がRC30のLPLの人の所に来て
アルミについて色々教えて貰いに来ていた
と昔バイク雑誌で読んだな
ホンダは4輪と2輪開発事業部は殆ど交流が無かったそうだけど
4輪の開発部にはアルミのノウハウが無かったからから
NSXの開発担当の人がRC30のLPLの人の所に来て
アルミについて色々教えて貰いに来ていた
と昔バイク雑誌で読んだな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-nt9V)
2021/09/30(木) 08:19:55.20ID:EDmczfJcp VTECは二輪からじゃなかったっけ?
交流はありそうなのにな
交流はありそうなのにな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-MZUm)
2021/09/30(木) 08:50:01.73ID:oJMkNjmuM481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2b8-PL4X)
2021/09/30(木) 12:15:35.17ID:gO8D1Lg/0 >>470
キミが勘違いしてるだけだよ。
キミが勘違いしてるだけだよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/30(木) 15:11:57.57ID:wGVxvx9Ua483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-MTek)
2021/09/30(木) 15:22:39.84ID:hCq+w9Wl0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/30(木) 15:36:47.01ID:wGVxvx9Ua >>483
フルならブロックやら何やらアメリカから取り寄せて1000馬力超えれるんだが
あくまで100万以下で構造変更なしで車検通るレベルの改造での話だぞ ちなみに前期の話な 後期VVTIは不可能だから
フルならブロックやら何やらアメリカから取り寄せて1000馬力超えれるんだが
あくまで100万以下で構造変更なしで車検通るレベルの改造での話だぞ ちなみに前期の話な 後期VVTIは不可能だから
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-MTek)
2021/09/30(木) 15:57:37.22ID:hCq+w9Wl0 >>484
そこまでやったら、元のエンジンが何かなんて関係ないじゃん。バカなの?
そこまでやったら、元のエンジンが何かなんて関係ないじゃん。バカなの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6278-7j45)
2021/09/30(木) 16:42:42.48ID:+KXRUE5f0 NAから600馬力って燃料計もECUも全部見直さなきゃならないけど
本当に100万以下で済むのか
どちらにしろエンジン開けてピストン交換してタービン系新設して
ライトチューンとは言わないと思う
本当に100万以下で済むのか
どちらにしろエンジン開けてピストン交換してタービン系新設して
ライトチューンとは言わないと思う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-MsXl)
2021/09/30(木) 17:58:14.26ID:F+jWwZKQd488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-Eg+E)
2021/09/30(木) 18:07:37.72ID:zouz1mkld いじくりたおしたターボ車で何年楽しめるの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-y5VG)
2021/09/30(木) 18:36:24.79ID:rFa2D3Fr0 検索してみたらOPTIONの記事でSZ-Rをチューニングして500PSって記事はあったスーパーチャージャー仕様なら100万に収まるがターボ仕様は100万を越えるので600PSを狙うなら最初からターボ仕様を買った方が安く上がるだろう
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-EsTw)
2021/09/30(木) 18:40:35.18ID:x4qm9zsG0 >>486
200でも足りなそうだよな
200でも足りなそうだよな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-Nqbw)
2021/09/30(木) 20:15:56.76ID:knBIFwL0d こんな旧車乗ってると周りから煙たがられるんだよ
本当にはよ降りて良かった
本当にはよ降りて良かった
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-Nqbw)
2021/09/30(木) 20:17:00.93ID:knBIFwL0d 最近は初代見掛けるだけで不快な気分になる
本当にはよ降りて良かった
本当にはよ降りて良かった
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-Nqbw)
2021/09/30(木) 20:21:43.48ID:knBIFwL0d 初代のデザインは俺が降りた途端に急激に陳腐化した
本当に旬な時期に乗って旬な時に降りる事ができた
自分で自分を誉めたい
本当に旬な時期に乗って旬な時に降りる事ができた
自分で自分を誉めたい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-Nqbw)
2021/09/30(木) 20:26:12.95ID:knBIFwL0d 俺が乗ってた時はまだデザインは良かったが
今の時代、このデザインみるとガンダムちっくなオモチャのようなデザインに見えるんだよな
本当にはよ降りて良かった
今の時代、このデザインみるとガンダムちっくなオモチャのようなデザインに見えるんだよな
本当にはよ降りて良かった
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-Nqbw)
2021/09/30(木) 20:35:52.85ID:knBIFwL0d 02Rなんて出目金で元々カッコ悪かったし
なんでこんなに価格高騰してんだよ
で、誰がこの価格で買うのか
ババ抜き状態だな
本当にはよ降りて良かった
なんでこんなに価格高騰してんだよ
で、誰がこの価格で買うのか
ババ抜き状態だな
本当にはよ降りて良かった
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f38-2F5c)
2021/09/30(木) 22:06:00.55ID:+cCzV9UF0 初代NSXに親でも撥ねられたのか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fae-pveB)
2021/09/30(木) 23:53:47.87ID:9t/paqJJ0 >>477
見事当てはまっていますな
見事当てはまっていますな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-ZYQJ)
2021/10/01(金) 04:28:55.73ID:Dz26YOW40 NA1は、エンジンがダメな子
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:00:44.72ID:L/qgzLS2d 心底降りて良かったと思ってる
本当に今見るとオモチャみたいなガキくせえデザイン
オッサンが乗ってたら笑い者だよ
本当にはよ降りて良かった
本当に今見るとオモチャみたいなガキくせえデザイン
オッサンが乗ってたら笑い者だよ
本当にはよ降りて良かった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:04:38.98ID:L/qgzLS2d もうこのデザインは何もトキメかないよ
俺が降りた途端急激にデザインが陳腐化した
2代目が出たからってのもあると思う
幸い俺はデザインセンス最先端いってるから陳腐化する前に降りる事に成功した
本当にはよ降りて良かった
俺が降りた途端急激にデザインが陳腐化した
2代目が出たからってのもあると思う
幸い俺はデザインセンス最先端いってるから陳腐化する前に降りる事に成功した
本当にはよ降りて良かった
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:11:57.14ID:L/qgzLS2d 正直今からこの旧車に乗ろうと思ってる奇特な人を軽蔑する
あまりにも世間知らず過ぎる人として見る
良いとこなど今や何一つ無い
本当にはよ降りて良かった
あまりにも世間知らず過ぎる人として見る
良いとこなど今や何一つ無い
本当にはよ降りて良かった
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:16:59.27ID:L/qgzLS2d いまだにこのデザインがカッコいいろ思ってたら相当にヤバいよ
デザインセンスゼロだよ
昭和脳で止まってる思う
デザインセンスゼロだよ
昭和脳で止まってる思う
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:19:29.14ID:L/qgzLS2d デザインは進化してるんだよ
これがカッコいい思うって事は脳が退化してるかもしれない
これがカッコいい思うって事は脳が退化してるかもしれない
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:28:54.21ID:L/qgzLS2d このポンコツ旧車乗る最大の悩みとなるのは
オイル滲み
ゴムパッキンだらけのエンジンだからゴムが劣化してオイルが滲みベトベトオイリーエンジンになる
車検時はオイル漏れ扱いになって車検通らない可能性もある
VTECの弱点だよ
オイル滲み
ゴムパッキンだらけのエンジンだからゴムが劣化してオイルが滲みベトベトオイリーエンジンになる
車検時はオイル漏れ扱いになって車検通らない可能性もある
VTECの弱点だよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/01(金) 20:34:28.36ID:L/qgzLS2d 初代の最大の欠点であるオイル滲みを完璧に治そうとすると相当な費用が掛かるわな
乗ってる奴はオイリーなまま乗ってる奴ばっかだが
乗ってる奴はオイリーなまま乗ってる奴ばっかだが
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff44-lU6G)
2021/10/01(金) 20:51:40.21ID:3CAq23Kr0 今の車は規制多くて不自由だな
機能性まで落ちてきてる始末だ
機能性まで落ちてきてる始末だ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f78-lQk+)
2021/10/01(金) 22:19:20.84ID:gZFNiH730 何回同じレス投下するんだよ
悪いけどなにかの病気にしかみえない
悪いけどなにかの病気にしかみえない
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1F9z)
2021/10/01(金) 22:33:23.96ID:mS6z3CgHM 3、5、7連投ときてるから次は9に挑戦か
以前いたうんことしか書かない奴並の執拗さ
以前いたうんことしか書かない奴並の執拗さ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-Ig7M)
2021/10/02(土) 00:19:20.37ID:rh1G3hKq0 なるほど、最近「あぼーん」ばかりで、スレが読めないのは、アレが暴れてるからなのね(笑)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-ZYQJ)
2021/10/02(土) 01:35:22.49ID:4PYRCQ+f0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536d-U2VG)
2021/10/02(土) 08:25:22.40ID:p+uEyh020 自分を正当化しないと精神を保つことが出来ない
若しくは既に壊れてるとしか言えないね
降りた君は
若しくは既に壊れてるとしか言えないね
降りた君は
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-Ig7M)
2021/10/02(土) 12:33:26.72ID:rh1G3hKq0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-BlYT)
2021/10/02(土) 14:50:38.20ID:VS32BVWn0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ae-ZYQJ)
2021/10/02(土) 16:14:52.15ID:Plc6vHtg0 >>511
NSXも手放してくれて喜んでいることでしょう
NSXも手放してくれて喜んでいることでしょう
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:04:01.02ID:+0nysTRed これから買う奴は無知でセンス無くて馬鹿なんだろうなぁ
こんな旧車のオモチャデザイン、壊れまくりでも直せない車に乗るアホはもういない
こんな旧車のオモチャデザイン、壊れまくりでも直せない車に乗るアホはもういない
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:07:17.36ID:+0nysTRed 俺が降りる前はこのスレも活性化してたのになぁ
ネ申って毎日のように書き込まれてたのだが
当時は仲間がたくさんいて本当に楽しく乗れた
今乗るのは苦行でしかない
本当にはよ降りて良かった
ネ申って毎日のように書き込まれてたのだが
当時は仲間がたくさんいて本当に楽しく乗れた
今乗るのは苦行でしかない
本当にはよ降りて良かった
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:12:51.84ID:+0nysTRed やっぱり2代目が出たから初代が急激に陳腐化したんだよなぁ
新型に並ばれたら恥ずかしくて泣くしかないし
そうでなくてもこんなオモチャデザイン乗ってる事自体が恥ずかしい
新型に並ばれたら恥ずかしくて泣くしかないし
そうでなくてもこんなオモチャデザイン乗ってる事自体が恥ずかしい
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:16:24.44ID:+0nysTRed 02Rだった今や何の価値があるのか
ただの出目金な古臭い車でしかない
カッコいいとかあり得ないダサさ
ノーセンスなイナカモンがいまだにカッコいいとでも思ってるんだろうな
ただの出目金な古臭い車でしかない
カッコいいとかあり得ないダサさ
ノーセンスなイナカモンがいまだにカッコいいとでも思ってるんだろうな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:20:14.77ID:+0nysTRed 正直言うけど、こんな旧車高額で買う意味は全く無い
俺が降りるまでなまだしも
今この旧車に何を求めてるのか全く理解できない
正直これから買う奴はバカ
俺が降りるまでなまだしも
今この旧車に何を求めてるのか全く理解できない
正直これから買う奴はバカ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1F9z)
2021/10/02(土) 18:22:03.87ID:Jx/7YK6SM よく喋るくせに反はもできないのな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1F9z)
2021/10/02(土) 18:22:46.65ID:Jx/7YK6SM 反論
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:23:42.67ID:+0nysTRed 今時の若者が見たら指差して笑われる車だから
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:25:37.37ID:+0nysTRed このスレの閑古鳥っぷりでわからない?
俺のような賢い消費者は降りたんだよ
もうこのスレは衰退していくのみ
俺のような賢い消費者は降りたんだよ
もうこのスレは衰退していくのみ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:31:10.73ID:+0nysTRed 今買っても俺が書いた通りのトラブルに必ずあう
もうパーツも無いから中古パーツ漁るしかない始末
しかも恥ずかしいデザイン
どんだけドMなんだよw
もうパーツも無いから中古パーツ漁るしかない始末
しかも恥ずかしいデザイン
どんだけドMなんだよw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-1F9z)
2021/10/02(土) 18:32:36.15ID:Jx/7YK6SM あと一つ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF1f-KUp0)
2021/10/02(土) 18:36:37.11ID:LAnWvtKSF527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:40:37.68ID:Ot/b0nE0d 俺が降りるまではNSX本が定期的に出てた
今や全く出ない状態までに落ちぶれた
もう今買うような車じゃないんだよ
俺が降りたのが大正解だったって証明だよ
今や全く出ない状態までに落ちぶれた
もう今買うような車じゃないんだよ
俺が降りたのが大正解だったって証明だよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-2dCW)
2021/10/02(土) 18:41:40.45ID:N4xEhqJk0 基地外スレ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:46:37.10ID:Ot/b0nE0d 今から買うとしても後期の出目金は買えないだろうし
初期リトラをアホみたいな高価で買うしかない
後期の出目金は論外デザインだがリトラももう終わったというか恥ずかしいデザイン
こんな辱しめを高額d3買うのはドエム
初期リトラをアホみたいな高価で買うしかない
後期の出目金は論外デザインだがリトラももう終わったというか恥ずかしいデザイン
こんな辱しめを高額d3買うのはドエム
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:50:38.26ID:Ot/b0nE0d ちなみにいまだに大量にストック持ってる業者いるぞ
そんな業者が価格操作してるだけ
玉数はまだあるんだがな
出し惜しみしてるんだが
そんな業者が価格操作してるだけ
玉数はまだあるんだがな
出し惜しみしてるんだが
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 18:59:22.28ID:Ot/b0nE0d 初代乗りって大体2、3年乗って飽きて降りるんだよね
それ程魅力が無い事に気づく、不通は
てか、デザインはもう恥ずかしくて耐えられないわな
それ程魅力が無い事に気づく、不通は
てか、デザインはもう恥ずかしくて耐えられないわな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:02:29.16ID:Ot/b0nE0d カウンタックでさえ今やダサい部類に入るし
初代NSXなどとっくに陳腐化したんだが
まだこのデザインが好みだとすると脳ミソヤバいぞ
初代NSXなどとっくに陳腐化したんだが
まだこのデザインが好みだとすると脳ミソヤバいぞ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:04:51.18ID:Ot/b0nE0d 360はまだイケる
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:10:34.50ID:PaEWH/pad ドラシャブーツ破れたまま乗ってる奴ばっかだし
今から買うなんてあり得ない
今から買うなんてあり得ない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:12:05.45ID:PaEWH/pad メーターから発火もするし
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:17:08.54ID:PaEWH/pad これから買う奴ってコレがカッコいい思ってるから欲しいんだろ?
あのさ、本当にこのデザインはもうダサいから
カッコいい思ってるなら脳ミソ劣化しまくってる
あのさ、本当にこのデザインはもうダサいから
カッコいい思ってるなら脳ミソ劣化しまくってる
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 536d-BNBY)
2021/10/02(土) 19:20:35.99ID:p+uEyh020 やはり真正のガイジか
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/02(土) 19:28:25.99ID:PaEWH/pad ちなみに修理業者も足元みてぼったくる業者あるからな
維持するのも大変だぞ
維持するのも大変だぞ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ae-ZYQJ)
2021/10/02(土) 20:15:00.01ID:Plc6vHtg0 逆に好きなんじゃねーか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-EPDC)
2021/10/02(土) 22:06:26.66ID:5UbT7y470 誰か相手してやれよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33f5-whJF)
2021/10/02(土) 23:39:03.61ID:9r/9+12w0 ランクル板でイキってたカスがこっち来てたんか
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-aTYs)
2021/10/03(日) 08:26:39.72ID:jwXfyF9cd 本当に俺が降りた途端に急激に売れなくなったわ、この車
本当に今乗ってるとダサいし恥ずかしい
カタチがもうどうしようもなく古臭くてダサいんだよ
本当にはよ降りて良かった
本当に今乗ってるとダサいし恥ずかしい
カタチがもうどうしようもなく古臭くてダサいんだよ
本当にはよ降りて良かった
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-BlYT)
2021/10/05(火) 08:40:25.59ID:jSyozFJs0 間寛平、約30年前の愛車「NSX」を公開 ピカピカに手入れされた車体に驚き広がる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46216b279d5e515544934bbb256e027858bc8c61
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46216b279d5e515544934bbb256e027858bc8c61
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-z0lg)
2021/10/05(火) 18:30:25.25ID:8fz4CRDB0 よく見たら純正ホイールじゃなかった
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-slNU)
2021/10/06(水) 01:29:25.89ID:vZn4Wf6V0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437b-slNU)
2021/10/06(水) 03:37:52.89ID:VULDFvFf0 貴重なS-ZEROがもったいないな
もとに戻すのにどれくらいかかるのだろう?
もとに戻すのにどれくらいかかるのだろう?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-KNOn)
2021/10/06(水) 09:12:42.93ID:JTJGswvm0 To be, or not to be, that is the question.
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f88-W6qN)
2021/10/06(水) 09:13:14.13ID:mmgoj4Cn0 存在が偉大すぎた!? 初代がもっとも輝いていた日本車7選
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9330b95b8f7a5fdcf9864077c26238c433d32b
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9330b95b8f7a5fdcf9864077c26238c433d32b
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-7baw)
2021/10/06(水) 15:02:49.33ID:/iUUEyXAd S-ZEROなら4000万くらい付けてきそう
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0344-Q4Ob)
2021/10/07(木) 11:48:03.54ID:QCrD09zZ0 >>545
2,000万だって
2,000万だって
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437b-slNU)
2021/10/07(木) 17:24:09.12ID:gIaRfbhL0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f78-lQk+)
2021/10/07(木) 18:26:55.22ID:Lt7AJ4vd0 300万ぐらいで純正に戻せるなら悪くない
距離も短いしR以上のレア車ではあるしな
距離も短いしR以上のレア車ではあるしな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-pjft)
2021/10/07(木) 19:45:10.43ID:HiCPshC90 S-ZEROってエアコンすら付いてないし、サーキットでゴリゴリ走る人向けだから改造するのが本来の使い道なのかもしれんな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f7-pBXK)
2021/10/07(木) 22:23:02.27ID:z1+UEv7d0 そーいや元Jリーグ選手でS ZERO乗ってる方とお会いした事ある。背が高くてシート高稼ぐ為に床を叩いて凹ませてた
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de30-JSxF)
2021/10/08(金) 00:08:48.31ID:A4seNAOH0 >>554
純正でもシートのクッション抜いたらケツはフロアにかなり近いやろ。
純正でもシートのクッション抜いたらケツはフロアにかなり近いやろ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-v/u/)
2021/10/08(金) 00:30:49.28ID:Ald1QYtM0 >>532
うるせーバカ
うるせーバカ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6d-HWvY)
2021/10/08(金) 14:36:26.71ID:eQmsWuAD0 >>555
ヘルメットが当たるんだってさ
ヘルメットが当たるんだってさ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-UNO2)
2021/10/09(土) 05:29:47.97ID:QFM+0mPId 今、社外ナビ・抵抗付き純正スピーカー・ウーハー無しなんですけど純正ウーハー付けたらウーハーから音は出ますか?
リアからは音は出てます。
社外ウーハーか純正ウーハー付けようか迷ってて。
リアからは音は出てます。
社外ウーハーか純正ウーハー付けようか迷ってて。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afae-GJBa)
2021/10/09(土) 11:27:46.51ID:Bem5v64d0 うーはーうーはー
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-SfU0)
2021/10/09(土) 14:34:09.84ID:9bp0o7b+F うっ はっはっー
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bf7-HWvY)
2021/10/10(日) 04:12:57.05ID:6H64w1a20 (๑ ิټ ิ)ハァハァ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-GJBa)
2021/10/11(月) 03:36:04.10ID:16XHjvOb0 >>558
純正のBOSSはデッキのフロントの左右出力(RCAレベル?)がドアのスピーカー内のアンプにそれぞれ繋がっており
リア用の左右出力(RCA)がウーファー内のアンプに入りそこから(左右合成され?)リアのセンタースピーカーに(スピーカーレベル)で出力されている
現状どうやってセンタースピーカ鳴らしてるのか知らんが 純正買って配線できる?(配線系の資料の準備と技術はあるのか?)
社外品を純正ウーファーの位置に付けるのが良いのでは?
あと抵抗付きって何?
インピーダンス調整用にライン上に抵抗つけてるってこと?
ハイレベルアウト付きなら変なものつけなくても鳴るよ
純正のBOSSはデッキのフロントの左右出力(RCAレベル?)がドアのスピーカー内のアンプにそれぞれ繋がっており
リア用の左右出力(RCA)がウーファー内のアンプに入りそこから(左右合成され?)リアのセンタースピーカーに(スピーカーレベル)で出力されている
現状どうやってセンタースピーカ鳴らしてるのか知らんが 純正買って配線できる?(配線系の資料の準備と技術はあるのか?)
社外品を純正ウーファーの位置に付けるのが良いのでは?
あと抵抗付きって何?
インピーダンス調整用にライン上に抵抗つけてるってこと?
ハイレベルアウト付きなら変なものつけなくても鳴るよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ea-b36D)
2021/10/11(月) 07:54:27.33ID:qO0c+O1j0 この車はもはや、オーディオの音なんかこだわらずに
音鳴らすにしても小さい音にとどめておいて、車内外の異音の有無・変化に
気を遣ったほうがいいぞ、マジで。
音鳴らすにしても小さい音にとどめておいて、車内外の異音の有無・変化に
気を遣ったほうがいいぞ、マジで。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-NFwx)
2021/10/11(月) 18:35:47.59ID:7TXqcgljd 確かに異音のチェックも時々必要だが、やはり常時音楽をある程度いい音で聞きたい人もいる。純正スーパーウーハー取っ払って25cmウーハー入れると結構いけるよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-GJBa)
2021/10/12(火) 03:15:22.09ID:cSlA0hs90566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-GJBa)
2021/10/12(火) 03:18:48.31ID:cSlA0hs90567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-UNO2)
2021/10/12(火) 12:23:41.33ID:dsw/35f6d ウーファーの件、社外品にします。
抵抗は車両購入時から、スピーカーの配線にセメント抵抗が付いていた。
抵抗は車両購入時から、スピーカーの配線にセメント抵抗が付いていた。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2B0A)
2021/10/15(金) 15:23:29.94ID:2b5RfU/sd タイプTだとATでも高いのはなぜ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-8HLh)
2021/10/15(金) 15:39:42.41ID:6YRh28DE0 >>568
必然的に95年式以上だしパドルシフトで若干MTぽく遊べるからでは?
必然的に95年式以上だしパドルシフトで若干MTぽく遊べるからでは?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f57-JWqz)
2021/10/15(金) 15:59:36.21ID:vDCIBPA00 絶対数が少ないからだろ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-rlo0)
2021/10/15(金) 20:28:26.37ID:GztiC/6Dd 今この昔のフェラーリデザインのパクリ車乗ってるなんて相当に恥ずかしいわ
本当にはよ降りて良かったと心底思う
本当にはよ降りて良かったと心底思う
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5f-59xu)
2021/10/15(金) 21:22:18.01ID:XJ8EsRNT0 タイヤがダメになってしまったので、とりあえずダンロップのディレッツァ
というのを履いたんですが、ここ来る人は基本純正を履き続けているんでしょうか
というのを履いたんですが、ここ来る人は基本純正を履き続けているんでしょうか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-rlo0)
2021/10/15(金) 21:34:44.19ID:ih4JBbljd >>572
こんな恥ずかしい旧車なんてTOYOで十分だよ
こんな恥ずかしい旧車なんてTOYOで十分だよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-nDHF)
2021/10/15(金) 22:25:29.99ID:yIvvJigl0 >>572
純正はあまりいないと思うよ高いし
サイズがないとも言ってたかな
でも専用タイヤはウォール剛性高くて本来のNSXの動きが判るらしい
上原氏も社外を履いたNSXはよく乗るがこれは我々が開発したNSXではないと言う
純正はあまりいないと思うよ高いし
サイズがないとも言ってたかな
でも専用タイヤはウォール剛性高くて本来のNSXの動きが判るらしい
上原氏も社外を履いたNSXはよく乗るがこれは我々が開発したNSXではないと言う
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-iLt3)
2021/10/16(土) 01:30:57.03ID:VI7F6z1s0 上原さんは、初期型乗りだから好感が持てるw
ホイールだけはインチアップしてたね
ホイールだけはインチアップしてたね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b94-74E+)
2021/10/16(土) 06:26:11.60ID:5x9gTDRs0 じゃあそれも自分らが開発したNSXじゃないんじゃないの
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-MAQS)
2021/10/16(土) 08:50:19.27ID:GR4OKiBQ0 >>576
なぜ社外品にインチアップしたと思ったの?
なぜ社外品にインチアップしたと思ったの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb8-59xu)
2021/10/16(土) 08:56:42.67ID:fLCFy0lV0 高いけど純正を履いている。
一度、社外にしたらリヤの動きが不安定だった。
一度、社外にしたらリヤの動きが不安定だった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-iLt3)
2021/10/16(土) 11:08:09.68ID:VI7F6z1s0 おまいら、気のせいじゃないの?
プラシーボ効果
プラシーボ効果
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-rlo0)
2021/10/16(土) 11:56:26.45ID:KwY0lcHgd 二代目出た時点で降りるのが正解だったよ、こんな旧車
急激に恥ずかしく古くみっともない車に成り下がったから
本当にはよ降りて良かった
急激に恥ずかしく古くみっともない車に成り下がったから
本当にはよ降りて良かった
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bf7-rlo0)
2021/10/16(土) 15:36:01.26ID:bklv/Tvw0 また現れたでござるよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-nDHF)
2021/10/16(土) 19:10:49.25ID:Yc+HKG1jM583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-iLt3)
2021/10/16(土) 21:49:39.77ID:VI7F6z1s0 ガソリン車はいつまで乗れるのかな?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-4HJo)
2021/10/20(水) 21:15:58.44ID:x3UHbC5Q0 クーペのエンジンは手組じゃないの?Rだけ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f54-JWqz)
2021/10/21(木) 10:18:34.46ID:iI8tKtfR0 クーペもRも手組だよ。
ただしR用はバランス取りされてる
ただしR用はバランス取りされてる
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-4HJo)
2021/10/21(木) 13:51:52.52ID:fUf1548u0 >>585
39
39
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-4HJo)
2021/10/21(木) 13:56:14.18ID:fUf1548u0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba5-an4T)
2021/10/21(木) 20:44:06.34ID:I/SQGQvF0 暇な貧乏人だろ
金があったらこんな無駄な事に時間を使わない
趣味なんだし楽しいならいいんじゃね?
金があったらこんな無駄な事に時間を使わない
趣味なんだし楽しいならいいんじゃね?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-4HJo)
2021/10/21(木) 22:01:52.35ID:fUf1548u0 バラす勇気も戻せる自信もない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 897b-/PVD)
2021/10/22(金) 21:59:32.15ID:q2qm42Qc0 芸人の寛平さんnsx乗ってるぞ
競馬の武豊さんも昔乗ってたよね
競馬の武豊さんも昔乗ってたよね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d155-WU2P)
2021/10/24(日) 17:25:46.88ID:2cPE/Yxj0 F1アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー、初代NSXを駆ってCOTAでアタック!
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_65459.html
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_65459.html
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee28-WU2P)
2021/10/25(月) 01:51:27.31ID:ld5Tsp9z0 初代NSX著名人オーナーリスト(元オーナー含)
間寛平、アイス・T(トレイシー・マロウ)、アイルトンセナ
麻宮 騎亜 (漫画家)、アリス・クーパー (ミュージシャン)
及川 奈央、つまみ枝豆、葛西 紀明(スキージャンプ選手)
河口 まなぶ、唐沢 寿明、京本 政樹
夏木陽介 黒澤 元治 佐藤 琢磨
土屋圭一 清水 宏保(スピードスケート選手)
鈴木 亜久里 川井一仁 ゴードン・マーレイ
ピストン西沢 徳大寺有恒 三本和彦
トランプ前大統領の元妻 チャーリー・シーン
マイケルJフォックス トム・クルーズ 中島悟
内藤 寛(株)クライマックス代表取締役 ゲームクリエイター
ハリソン・フォード ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン)
ビル・ゲイツ ジェイソン・バトン 松代 直樹 元サッカー選手
ラリー・エリソン オラクル(Oracle)CEO
ロバート・レッドフォード マイケル富岡 俺
間寛平、アイス・T(トレイシー・マロウ)、アイルトンセナ
麻宮 騎亜 (漫画家)、アリス・クーパー (ミュージシャン)
及川 奈央、つまみ枝豆、葛西 紀明(スキージャンプ選手)
河口 まなぶ、唐沢 寿明、京本 政樹
夏木陽介 黒澤 元治 佐藤 琢磨
土屋圭一 清水 宏保(スピードスケート選手)
鈴木 亜久里 川井一仁 ゴードン・マーレイ
ピストン西沢 徳大寺有恒 三本和彦
トランプ前大統領の元妻 チャーリー・シーン
マイケルJフォックス トム・クルーズ 中島悟
内藤 寛(株)クライマックス代表取締役 ゲームクリエイター
ハリソン・フォード ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン)
ビル・ゲイツ ジェイソン・バトン 松代 直樹 元サッカー選手
ラリー・エリソン オラクル(Oracle)CEO
ロバート・レッドフォード マイケル富岡 俺
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-pyCU)
2021/10/25(月) 16:22:15.72ID:+ijyH0OQ0 カーセンサーの個体数は今春50台くらいだったのが70台くらいに増えてるけど、最安でも600万円以上だな
中古個体の供給は増えてるのに高止まりとはいかに...?
中古個体の供給は増えてるのに高止まりとはいかに...?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4212-D6WA)
2021/10/25(月) 16:58:24.99ID:YqEy3j/F0 >>591
アタックって言ったって、7000rpmでシフトしてるし、2速は入らないことはあるは、高速コーナー4000rpmで巡回してるし、全然攻めてないじゃん。
このシルバーの車だけど程度良くないんじゃないのか?もっと良いの貸して攻めさせればよかったのに。
アタックって言ったって、7000rpmでシフトしてるし、2速は入らないことはあるは、高速コーナー4000rpmで巡回してるし、全然攻めてないじゃん。
このシルバーの車だけど程度良くないんじゃないのか?もっと良いの貸して攻めさせればよかったのに。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e994-KOs4)
2021/10/25(月) 21:57:08.10ID:W9Xu1dNO0 最近は本当に程度の低いのしか出てこん
KSPの偽92Rはちょっと考えたが
KSPの偽92Rはちょっと考えたが
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4212-D6WA)
2021/10/26(火) 19:08:16.31ID:fGU7wWjd0 92Rで年に数回サーキット走行しているものです。
最近はパーツの入手性も悪くなって来たり、維持するのも大変なので価格の高い今のうちに買い替えようと思っています。
NC1やType Sは論外だとして、92Rの延長線上にあるようなサーキットでも楽しめる車となると、何がお勧めですか?
最近はパーツの入手性も悪くなって来たり、維持するのも大変なので価格の高い今のうちに買い替えようと思っています。
NC1やType Sは論外だとして、92Rの延長線上にあるようなサーキットでも楽しめる車となると、何がお勧めですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-+LGA)
2021/10/26(火) 20:07:23.24ID:mDtDxM740 >>596
993カレラRSなんかまんま延長線上な気がする今のGT3は楽だしちょっと違うね
993カレラRSなんかまんま延長線上な気がする今のGT3は楽だしちょっと違うね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0281-I49w)
2021/10/26(火) 21:22:57.78ID:ICbAZJSo0 それなら996GT3でも良いような、維持が楽かどうかは知らないけど。
電子制御もされてない最後のポルシェってのは魅力的だよなぁ。
電子制御もされてない最後のポルシェってのは魅力的だよなぁ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f278-8Piu)
2021/10/26(火) 21:34:14.58ID:hSX/PEZ00 今時ノンパワステの6MTがある
92R売った金でダラーラ買えば?
ガン爺が自分が資産家ならこういう車作るとまで言ってたぞ
92R売った金でダラーラ買えば?
ガン爺が自分が資産家ならこういう車作るとまで言ってたぞ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e994-KOs4)
2021/10/26(火) 23:44:15.79ID:mQbGir+d0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee30-WU2P)
2021/10/27(水) 09:10:01.80ID:MoimLy9e0 おちつけ、10年前は600〜700万で買えていた車だよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-1ZdE)
2021/10/27(水) 11:08:56.58ID:TNzmEJq5d 今を生きろ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4212-D6WA)
2021/10/27(水) 14:20:38.68ID:blXxXizF0 >>596
GT4 RSなんかまさに92Rの延長線上じゃないかな?値段も92Rを売った金で十分買えそうだけど。
GT4 RSなんかまさに92Rの延長線上じゃないかな?値段も92Rを売った金で十分買えそうだけど。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e994-KOs4)
2021/10/27(水) 17:21:44.26ID:XjZO3uBU0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d155-WU2P)
2021/10/27(水) 21:06:02.68ID:wkRkQnYN0 ガスリーは二代目も持っとるのに初代も買う気になっとるでw
ホンダ初代NSX、ピエール・ガスリーの物欲を刺激「何とかして手に入れたい(笑」
https://formula1-data.com/article/first-honda-nsx-which-stimulated-pierre-gaslys-greed
ホンダ初代NSX、ピエール・ガスリーの物欲を刺激「何とかして手に入れたい(笑」
https://formula1-data.com/article/first-honda-nsx-which-stimulated-pierre-gaslys-greed
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4212-D6WA)
2021/10/28(木) 08:46:41.01ID:NZOZlPJi0 >>605
二代目からの人も最近の噂を聞いて初代に乗って二代目から買い替えた人知ってる。
二代目すごいけど、それだけみたい。
運転そのものは初代が圧倒的に楽しくて、噂になってる理由がよくわかったって言ってた。
二代目からの人も最近の噂を聞いて初代に乗って二代目から買い替えた人知ってる。
二代目すごいけど、それだけみたい。
運転そのものは初代が圧倒的に楽しくて、噂になってる理由がよくわかったって言ってた。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee7c-lhxT)
2021/10/28(木) 09:32:51.91ID:QaAg3l4L0 02Rなんて、今や最低5000万・・
もう町中でお目にかかることなんてないんだろうね
もう町中でお目にかかることなんてないんだろうね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee30-WU2P)
2021/10/28(木) 09:37:43.51ID:qJqWkY/90 02RはNOM常連組のような走る方もいるが、盆栽化してるよね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3954-/PVD)
2021/10/28(木) 13:03:09.49ID:kJe27sRv0 02Rなんて不便な車
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee30-WU2P)
2021/10/28(木) 14:13:11.07ID:qJqWkY/90 車を便利か不便かで選んでいたらこんなスレに来ないと思う。
1台で済ませるわけでもないし。
1台で済ませるわけでもないし。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 19:24:13.84ID:lprupK94a この手の車は最速でないと価値ないんだよな
R35やポルシェに勝てない時点でお役目終了
まぁ発売した時点でライバルに勝てないしな
ショッキングな話してやると02Rなんかより旧型86の方がコーナリング性能上だから 勝ってる点はエンジン性能とトラクションぐらいだぞ
R35やポルシェに勝てない時点でお役目終了
まぁ発売した時点でライバルに勝てないしな
ショッキングな話してやると02Rなんかより旧型86の方がコーナリング性能上だから 勝ってる点はエンジン性能とトラクションぐらいだぞ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-+LGA)
2021/10/28(木) 19:33:23.29ID:lmpEPQt70 86の方がコーナリング速いとか冗談は顔だけにしろって感じ。サラッと息を吐くように法螺吹くよな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM82-HnQm)
2021/10/28(木) 19:54:00.18ID:EZeZtx8RM >>611
オレのマクラーレンもR35には勝てないんだが…
オレのマクラーレンもR35には勝てないんだが…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 21:33:58.01ID:lprupK94a615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-1ZdE)
2021/10/28(木) 23:02:57.64ID:CsjPym5Rd ま、キッズはまともに86すら乗ったことも無いんやろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-qhAz)
2021/10/29(金) 00:36:46.93ID:Zqb9OwvlM なんでNA2Lと比較してんだろ
NA1クーペの時点で0-100、ゼロヨン.最高速、サーキットタイムが違うでしょうに
因みに02Rと86の筑波タイム差は6秒
NA1クーペの時点で0-100、ゼロヨン.最高速、サーキットタイムが違うでしょうに
因みに02Rと86の筑波タイム差は6秒
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-s4TC)
2021/10/29(金) 01:38:52.84ID:PjE2Giz50 86はサスペンション設計がおかしいしボディ剛性がNSXよりもかなり弱い同じタイヤの銘柄ならNSXの方が絶対的なコーナリング速度は速い
86の設計だって1G程度だろ
86の設計だって1G程度だろ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-hcYH)
2021/10/29(金) 01:39:07.10ID:SoxA5Nnw0 NA1は速いのか楽しいのか、なんかよく分からん車
正直な感想
正直な感想
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-hcYH)
2021/10/29(金) 01:41:47.64ID:SoxA5Nnw0 せっかくアルミボディで軽くしたのに、セナが「ボディが柔らかい」と言ったせいで
剛性を必要以上に上げてFDなどより重くなってしまったし・・・よう分からん車!
剛性を必要以上に上げてFDなどより重くなってしまったし・・・よう分からん車!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1344-aeVK)
2021/10/29(金) 05:47:49.03ID:2LtAsHpt0 MRってバランスで走るからタイヤグリップ変えたら足まわりリセットしないとパフォーマンス出ないと思うが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-SdW2)
2021/10/29(金) 07:16:40.19ID:mGa5oizt0 86のグリフォンっていう有名な車があるわけだ メーカー系チューンではあるが この車筑波を58秒台で走る NA2リッターのまんまだぞ
NSXにここまで出来るか?
NSXにここまで出来るか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7378-JVmF)
2021/10/29(金) 07:39:24.03ID:3CHAa+2v0 できるんじゃねーの
あれ足回りのジオメトリも変更しちゃってる完全なレーシングカーじゃん
ワークスで開発費かけてレーシングカーつくりゃタイムはでるよ
てか下げるための比較対象おかしいでしょ
あれ足回りのジオメトリも変更しちゃってる完全なレーシングカーじゃん
ワークスで開発費かけてレーシングカーつくりゃタイムはでるよ
てか下げるための比較対象おかしいでしょ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-s4TC)
2021/10/29(金) 07:50:54.87ID:PjE2Giz50 土屋が乗っていたNSXRが参考になるかな
今ならアドバン052を履かせて
ノーマルフェンダーならフロントが215/40 17 リアが265/35 18でセットアップが無難
今ならアドバン052を履かせて
ノーマルフェンダーならフロントが215/40 17 リアが265/35 18でセットアップが無難
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b18e-uIVB)
2021/10/29(金) 08:01:41.59ID:sq+5bgPp0 86なんて格好悪くてタダでも要らない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-SdW2)
2021/10/29(金) 09:15:34.95ID:mGa5oizt0 >>622
メーカー開発でジオメトリーやら合わせてるってのがNSXRだったと思ったがこれNSX Rはただの乗用車ならだ
メーカー開発でジオメトリーやら合わせてるってのがNSXRだったと思ったがこれNSX Rはただの乗用車ならだ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b7c-dj/+)
2021/10/29(金) 09:36:01.75ID:kLhYTeB90 >>02Rなんかより旧型86の方がコーナリング性能上だから
ププっ
ププっ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7378-JVmF)
2021/10/29(金) 09:36:54.28ID:3CHAa+2v0 アームから新造して
設置位置から根本的に変更してる時点でRなんとかとはまったく別物の作り方してる
ことくらいわかるでしょ
極端なこと言えば素性なんて大して関係無いレベルに改造されてる
知らないふりしてすっとぼけるのは辞めろ
設置位置から根本的に変更してる時点でRなんとかとはまったく別物の作り方してる
ことくらいわかるでしょ
極端なこと言えば素性なんて大して関係無いレベルに改造されてる
知らないふりしてすっとぼけるのは辞めろ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-hcYH)
2021/10/29(金) 11:47:49.05ID:SoxA5Nnw0 80年代設計の車だぞ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51f5-Fz19)
2021/10/29(金) 11:54:52.45ID:2zUzNgFw0 素性も関係無いレースでのコーナリング性能で比べるならF1とでも比較したらどうだ?
86とか鉄屑同然
86とか鉄屑同然
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b28-s4TC)
2021/10/29(金) 13:22:21.30ID:PjE2Giz50NIKU631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2b91-p7LZ)
2021/10/29(金) 15:31:16.20ID:BU4+gADu0NIKU632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2b88-0nLS)
2021/10/29(金) 17:26:44.34ID:ohHj8loP0NIKU >>630、それはもうレーシングカーですやんw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-qhAz)
2021/10/29(金) 19:16:32.88ID:xOyWDpF2MNIKU >>621
すごいが昔S2も筑波NA初の分切り
NSXはS2の次に分切り
ていうかイジったもので語ってもしょうがない
86にもNSXにもS2にもFDにもいいとこわるいとこある
何かを得れば何かを失う
得ているものを気に入ってファンになる
すごいが昔S2も筑波NA初の分切り
NSXはS2の次に分切り
ていうかイジったもので語ってもしょうがない
86にもNSXにもS2にもFDにもいいとこわるいとこある
何かを得れば何かを失う
得ているものを気に入ってファンになる
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-SdW2)
2021/10/30(土) 05:20:16.67ID:/M4+s/yIa >>633
国産の2リッターの筑波最速は55秒台だぞ この話続けるとNSXは悲しくなるぞ
国産の2リッターの筑波最速は55秒台だぞ この話続けるとNSXは悲しくなるぞ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-qhAz)
2021/10/30(土) 06:26:49.08ID:RGoXvOFVM そのうち50秒前半になるしどんな記録
も破られるのが常
30年前設計のチューンドNSXがその域に達しなくても特に問題とは思わない
メーカーが1000万円以上かけてチューンした35GTRニスモでさえ分切りがやっとだ
も破られるのが常
30年前設計のチューンドNSXがその域に達しなくても特に問題とは思わない
メーカーが1000万円以上かけてチューンした35GTRニスモでさえ分切りがやっとだ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1381-nD6o)
2021/10/30(土) 07:41:55.00ID:EgAaqUyn0 NSXに限らずお金掛ければ速くなるからなぁ
走らせる車が持つポテンシャルをどれだけ乗り手が引き出せるかって事にチャレンジしてるけど、皆さんはどう?
走らせる車が持つポテンシャルをどれだけ乗り手が引き出せるかって事にチャレンジしてるけど、皆さんはどう?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1954-Q72z)
2021/10/30(土) 09:21:55.26ID:4/UldifV0 そんなに速いのがいいならCBR1000RR-Rでも買ったらいい
4速で300km/h突破、0-300km/h加速はF1マシン並、新型NSXが加速勝負挑んだら数秒で点にされてた
そんな怪物がそこらのホンダドリームで誰でも300万円以下で買える
4速で300km/h突破、0-300km/h加速はF1マシン並、新型NSXが加速勝負挑んだら数秒で点にされてた
そんな怪物がそこらのホンダドリームで誰でも300万円以下で買える
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-bp83)
2021/10/30(土) 12:17:32.24ID:r+hh/maTp 2Lの安グルマにいくら金かけても下品なだけ
そんな車に所有欲は満たせないわ
高級外車や外車スポーツカー 例えば現行A110と比べても、初代NSXは古いし、誰にも妬まれないから
リーマンの俺には丁度良い
そんな車に所有欲は満たせないわ
高級外車や外車スポーツカー 例えば現行A110と比べても、初代NSXは古いし、誰にも妬まれないから
リーマンの俺には丁度良い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-l/Mu)
2021/10/30(土) 16:19:21.92ID:kRqWADhwd さすがにこの車はもう恥ずかしい
速くも無いしデザインも恥ずかしく古いし
何が嬉しくてこんなボロ車乗ってるのかw
速くも無いしデザインも恥ずかしく古いし
何が嬉しくてこんなボロ車乗ってるのかw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-qhAz)
2021/10/30(土) 16:37:52.11ID:o/H+5N/uM >>639
NA3Lにしちゃ速いのはなぜだろう
カー雑誌でよく古く見えないと言われてるのはなぜだろう
一度乗るとなかなか降りない人が多いのはなぜだろう
君はいつも反論しないのはなぜだろう
いつも同じことを書き込むのはなぜだろう
NSXの魅力を何一つ判らないのはなぜだろう
そもそもなぜNSXを買ったのだろう
NA3Lにしちゃ速いのはなぜだろう
カー雑誌でよく古く見えないと言われてるのはなぜだろう
一度乗るとなかなか降りない人が多いのはなぜだろう
君はいつも反論しないのはなぜだろう
いつも同じことを書き込むのはなぜだろう
NSXの魅力を何一つ判らないのはなぜだろう
そもそもなぜNSXを買ったのだろう
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-l/Mu)
2021/10/30(土) 16:40:23.07ID:4LT47avwd >>640
オマエと違って進化してるからだよw
オマエと違って進化してるからだよw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM73-qhAz)
2021/10/30(土) 17:09:18.85ID:YfcRogDKM643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-SdW2)
2021/10/30(土) 17:39:35.85ID:WvFyNgcZa >>637
バイクはくだらない コーナー遅いから興味ない
バイクはくだらない コーナー遅いから興味ない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-l/Mu)
2021/10/30(土) 18:29:23.68ID:CFWmLYfNa645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキーT Sa55-48dE)
2021/10/30(土) 18:58:44.61ID:AmqUhTV+a あの頃の車重を考えると今はもう完全無理
ややボディ剛性の頼りなさはあるが
軽さから来るソリッド感緊迫感は中々味わえないからねえ今の車では
そういうスリリングな感覚は昔の軽い車にあるね
ややボディ剛性の頼りなさはあるが
軽さから来るソリッド感緊迫感は中々味わえないからねえ今の車では
そういうスリリングな感覚は昔の軽い車にあるね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1954-Q72z)
2021/10/30(土) 19:02:48.15ID:4/UldifV0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa9d-SdW2)
2021/10/31(日) 01:07:15.08ID:Qy5CE+++aHLWN >>635
酷な話をしてやるとNA最速は初代NSXと同年代の30年前の車だったりする
酷な話をしてやるとNA最速は初代NSXと同年代の30年前の車だったりする
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9312-45Gq)
2021/10/31(日) 05:10:01.60ID:PCUhIQle0 >>646
ちょうどNA1出たくらいの時にバイク乗ってました。
夜中の首都高で時速200kmとか出したりしましたが、
奥多摩に攻めに行ったときにコーナーの途中に石ころが
転がっていて回避できずにコケてしまいました。
私は運よく怪我はありませんでしたが、友達も同じところでコケて
脾臓なくなってそれからは彼は薬漬けだけど生きています。
2輪の人馬一体感や速度感は半端じゃないけど、リスクも半端じゃないです。
ちょうどNA1出たくらいの時にバイク乗ってました。
夜中の首都高で時速200kmとか出したりしましたが、
奥多摩に攻めに行ったときにコーナーの途中に石ころが
転がっていて回避できずにコケてしまいました。
私は運よく怪我はありませんでしたが、友達も同じところでコケて
脾臓なくなってそれからは彼は薬漬けだけど生きています。
2輪の人馬一体感や速度感は半端じゃないけど、リスクも半端じゃないです。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 8954-hcYH)
2021/10/31(日) 13:04:23.82ID:UEK+YkwX0VOTE650名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? b1a5-rbIv)
2021/10/31(日) 18:10:14.08ID:2XER//5A0VOTE651名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 7378-JVmF)
2021/10/31(日) 18:21:07.10ID:jvkq7re10VOTE 所詮カーボンケブラー
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9312-45Gq)
2021/11/01(月) 04:27:29.42ID:0Qxlvk0F0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b8-h3eI)
2021/11/01(月) 08:39:32.86ID:GShMiKvW0 >>652
表皮が違うだけで、同じものだよ。
表皮が違うだけで、同じものだよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b30-BvZE)
2021/11/01(月) 09:57:13.38ID:ye5hC3160655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-ruXn)
2021/11/01(月) 18:16:15.53ID:CaesoVJi0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-6Df9)
2021/11/01(月) 23:43:21.33ID:MpKZ85Nca 純正オーディオって、AUX端子ありますか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-Y6kZ)
2021/11/02(火) 06:12:45.46ID:Zhyt5CII0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b30-BvZE)
2021/11/02(火) 06:13:53.99ID:j26v3hSh0 >>657
借りてるかもしれないけど、他社の車を持っていてもおかしくないかと。
借りてるかもしれないけど、他社の車を持っていてもおかしくないかと。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-6EtW)
2021/11/02(火) 06:44:43.23ID:uDFHxrRgF660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8116-6Df9)
2021/11/02(火) 14:40:46.43ID:XnEXQrsE0 CDチェンジャーの入力があるのですね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d955-H2rd)
2021/11/07(日) 21:02:53.35ID:AQk2l1XE0 トヨタ博物館の初代NSXは常設みたいやで
> クルマ館3Fゾーン12 新規常設展示車両紹介
> https://toyota-automobile-museum.jp/news/detail/3832.html
11分25秒ぐらいに初代NSX登場
> 【世界のクルマ大集合】レクサスLFA!NSX!AE86!トヨタ博物館が名車のオンパレードだった件
> https://www.youtube.com/watch?v=ittZG_4IETM
> クルマ館3Fゾーン12 新規常設展示車両紹介
> https://toyota-automobile-museum.jp/news/detail/3832.html
11分25秒ぐらいに初代NSX登場
> 【世界のクルマ大集合】レクサスLFA!NSX!AE86!トヨタ博物館が名車のオンパレードだった件
> https://www.youtube.com/watch?v=ittZG_4IETM
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b194-lbn9)
2021/11/07(日) 21:23:33.75ID:B7ePxHYD0 92Rなら見に行く
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5212-ItCC)
2021/11/08(月) 07:34:01.36ID:UaAA5Z/b0 今見るとリトラの赤ボディに黒ルーフの最初のやつがやっぱ最高にかっこいいな。
ただ今どきの車に慣れてると最初のはタイヤやホイールがみょうに小さく感じる。
この最初のやつに品良く後期型のパーツを流用したら最高にかっこよくなりそう。
ただ今どきの車に慣れてると最初のはタイヤやホイールがみょうに小さく感じる。
この最初のやつに品良く後期型のパーツを流用したら最高にかっこよくなりそう。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1fFA)
2021/11/08(月) 13:57:48.04ID:wZX7LP+f0 ルーフが違う色の車って、オープンくらいだよね?
NA1は珍しい
NA1は珍しい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-IRK2)
2021/11/08(月) 16:18:43.63ID:T6J3Qc52d 5-6年前辺りから普通の車でたまーにルーフ色違い見るなって気がしてたよ
車種は興味なくて分からんけど小さめな車だったと思う
ってもルーフの色は違ってもピラーは同色だったような曖昧な記憶
車種は興味なくて分からんけど小さめな車だったと思う
ってもルーフの色は違ってもピラーは同色だったような曖昧な記憶
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b194-lbn9)
2021/11/08(月) 17:02:44.26ID:+TwA4fv/0 フェラーリは458が初かな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f58b-fzNg)
2021/11/08(月) 17:54:51.56ID:Oc0dlOAn0 スポーツカーの平たく見せる古典的な手法だよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-lw2b)
2021/11/08(月) 20:34:53.42ID:iOx4KTsP0 色々、コーティングはかけてみたけど普段は別の車有るし、雨の日は乗らないし、ガレージ保管だからザイモールのチタニウムグレイズ試してみた。
施工した感想としては、はっきり言って今までのコーティングの一段階上の輝き。あとはどれ位持つのか…。ちなみにボディカラーはカイザーシルバー。原点回帰の高級ワックスもアリだと思う。
施工した感想としては、はっきり言って今までのコーティングの一段階上の輝き。あとはどれ位持つのか…。ちなみにボディカラーはカイザーシルバー。原点回帰の高級ワックスもアリだと思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-WKsr)
2021/11/08(月) 23:53:46.46ID:eJ8wcZmB0 なるほど元々金かかったキレイな塗装だからワックスかけてもあまり変化がないなぁと思ってたがもっとキレイになるのか。。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1fFA)
2021/11/11(木) 08:30:26.80ID:7/hlwyl10 中古のMTは、新車価格並みに高騰してるな・・・
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-1fFA)
2021/11/11(木) 08:34:07.35ID:7/hlwyl10 それにしても初代NSXは、なんで紛らわしい型名にしたんだろうな?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 8154-szvh)
2021/11/11(木) 11:10:28.16ID:9h14fG0L01111 >>670
ATはお買い得!
ATはお買い得!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sacd-fzNg)
2021/11/11(木) 13:37:03.45ID:KZzLHM6Pa1111 >>671
何が紛らわしいの?
何が紛らわしいの?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-w/Dl)
2021/11/12(金) 02:43:44.70ID:vW+OzAuE0 NAエンジンと
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb55-nenF)
2021/11/12(金) 12:30:48.51ID:FlIHCX9w0 初代NSXに再会を果たす
https://www.webcg.net/articles/-/45374
https://www.webcg.net/articles/-/45374
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/12(金) 12:56:39.87ID:t8C/c/hh0 >>675
「が、勝敗は決した。NSXは敗れた。」
初代はまだチャンスがあった。あの後、V10とか言わずにV6コンパクトスポーツでこだわって、NB1を出し。
さらに三代目のNC1も同じ正常進化してたら、今頃はフェラーリにやっとV6へようこそ。って言ってたのにね。
「が、勝敗は決した。NSXは敗れた。」
初代はまだチャンスがあった。あの後、V10とか言わずにV6コンパクトスポーツでこだわって、NB1を出し。
さらに三代目のNC1も同じ正常進化してたら、今頃はフェラーリにやっとV6へようこそ。って言ってたのにね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM03-ueLi)
2021/11/12(金) 18:39:26.51ID:W46rKkJJM 昔NSX嫌いだった清水は、NSXはフェラーリに刺激面で敗北したが技術面では勝利したと言ってた
NSXは他車と同じ正常進化はやらないでしょ
NSXは他車と同じ正常進化はやらないでしょ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/12(金) 18:53:54.80ID:t8C/c/hh0 正常進化しないものは一発屋で終わるよ。
そんな事ばかり言ってるから退場したんじゃん。
ちゃんとブランド引っ張るフラグシップやらないと。
そんな事ばかり言ってるから退場したんじゃん。
ちゃんとブランド引っ張るフラグシップやらないと。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-fB19)
2021/11/12(金) 19:06:26.36ID:VVACnlbs0 以前誰か言ってたけど初代と同じものを作ってもNSXじゃない。NSXの宿命だな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da5-lRA9)
2021/11/12(金) 19:44:17.63ID:Et/EBGdi0 >>670
そこまで上がってる?
そこまで上がってる?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-fpfa)
2021/11/12(金) 20:45:33.81ID:jRREpbiP0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-fB19)
2021/11/12(金) 21:52:33.77ID:VVACnlbs0 ホンダはNSXとは名付けないと思うよ。NSX開発の塚本さんが正常進化させたものはNSXじゃないと言ってるから。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-fpfa)
2021/11/12(金) 21:58:48.46ID:jRREpbiP0 >>682
HSCがNSXの後継として出なかったのはNSXの名前に相応しくないというよりバブルが弾けて会社の業績が思わしくなかったのが主な要因なので好調ならこれがNSXの後継になる確率は高かった
HSCがNSXの後継として出なかったのはNSXの名前に相応しくないというよりバブルが弾けて会社の業績が思わしくなかったのが主な要因なので好調ならこれがNSXの後継になる確率は高かった
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-fB19)
2021/11/12(金) 23:22:49.92ID:VVACnlbs0 車名HSCなら発売されていたかもしれないね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-w/Dl)
2021/11/13(土) 02:00:13.11ID:Ny5fHbzd0 型式のNA1って意味あるの?略字?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd47-U1SU)
2021/11/13(土) 08:33:48.28ID:tSBaYvuY0 NSXと名付けるとかなんとかバカじゃねーのw
そんなに深く考えてねーよwバ〜カw
そんなに深く考えてねーよwバ〜カw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM03-ueLi)
2021/11/13(土) 08:54:38.14ID:Dcd0fi9eM 塚本氏と言えば上原氏とNSXをつくった人
上原氏の盟友とも聞く
Rのスパルタンな乗り心地もこの人の意見だったそうだ
そんな人が初代の正常進化だとNSXは名乗れないと言うのならそうなのだろう
上原氏の盟友とも聞く
Rのスパルタンな乗り心地もこの人の意見だったそうだ
そんな人が初代の正常進化だとNSXは名乗れないと言うのならそうなのだろう
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-U1SU)
2021/11/13(土) 09:32:40.53ID:gY70oYn0d689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-oVA6)
2021/11/13(土) 12:06:41.62ID:khcDhuzga ワッチョイの下四桁変わってませんよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-U1SU)
2021/11/13(土) 12:13:33.45ID:ytB192wid >>689
物語野郎キモチワリ〜
物語野郎キモチワリ〜
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ueLi)
2021/11/13(土) 16:27:04.33ID:j08CzapEM >>688
そうじゃなくて、こういう事実があるからこうであろう、という言い方はできないものかね
そうじゃなくて、こういう事実があるからこうであろう、という言い方はできないものかね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-U1SU)
2021/11/13(土) 17:36:40.26ID:Mb9u8ol0d693名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ueLi)
2021/11/13(土) 20:58:20.08ID:dqtpw5NeM694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-U1SU)
2021/11/13(土) 21:56:55.17ID:vqOECmMod695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-U1SU)
2021/11/13(土) 21:58:42.08ID:vqOECmMod 物語物語ってマコ信者みたいでキモいわw
だからNSX信者は嫌われる運命なんだよんだよw
だからNSX信者は嫌われる運命なんだよんだよw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM03-ueLi)
2021/11/14(日) 00:33:27.00ID:Lal4ADRYM697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7D6p)
2021/11/14(日) 01:58:02.03ID:PNO0kuAWd N=変数で
SX=関数なのかな?
SX=関数なのかな?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-w/Dl)
2021/11/14(日) 02:15:47.96ID:LcZB01Sb0 もうNA1が200万円台で買える時代は来ないのかな?
もう2度と買えないのね・・・
もう2度と買えないのね・・・
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/14(日) 14:09:39.37ID:0Up2IqK+0 >>698
NC1タイプRの貯金をしてたけど、出たのは半端なタイプS。
もう二度と乗れないと思って2000万で92Rを買いました。
もうNA1は値段が上がることはあっても下がることはないと思う。
欲しいなら買わないと良い玉は手に入らなくなると思うよ。
NC1タイプRの貯金をしてたけど、出たのは半端なタイプS。
もう二度と乗れないと思って2000万で92Rを買いました。
もうNA1は値段が上がることはあっても下がることはないと思う。
欲しいなら買わないと良い玉は手に入らなくなると思うよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dae-w/Dl)
2021/11/14(日) 16:57:43.17ID:eOKh6QsD0 Rで2000ならお買い得だね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dda6-D258)
2021/11/14(日) 17:08:36.64ID:pwdwExIN0 92Rが2000万円って今なら安い方だね。
俺はRを乗りこなせないし、
ABSも純正で後期が欲しかったから
00年の3.2L標準にした。
俺はRを乗りこなせないし、
ABSも純正で後期が欲しかったから
00年の3.2L標準にした。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-U1SU)
2021/11/14(日) 17:38:41.03ID:q2KOTaUzd こんなポンコツに2000万とかアホ過ぎるだろw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1594-oVA6)
2021/11/14(日) 20:42:16.25ID:6HWg2qtL0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-FDGb)
2021/11/15(月) 03:16:24.47ID:2Jas3hWZ0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b7c-kg9b)
2021/11/15(月) 17:08:07.18ID:DiW0OQ6h0 02R白3.1万km7000万で取引成立
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da5-lRA9)
2021/11/15(月) 20:02:38.53ID:1i/L61GE0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1594-oVA6)
2021/11/15(月) 22:11:17.66ID:xdwYA4hY0 >>705
どこ?
どこ?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H71-YWot)
2021/11/15(月) 22:26:04.52ID:YFfTzhPzH 02Rは今春くらいは6万キロで5000万位じゃなかったっけ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b30-wd7R)
2021/11/16(火) 04:30:31.78ID:WCDRVdl50 相場釣り上げたいとこが高値落札してんじゃないの。
低走行の物件何台も抱えてるところとかだと相場上げたいだろうし。
低走行の物件何台も抱えてるところとかだと相場上げたいだろうし。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-xle3)
2021/11/16(火) 05:27:00.68ID:C8ZJ3050a711名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-5BAt)
2021/11/16(火) 06:29:34.99ID:Q3sD7ZmPF それって あなたの感想ですよね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-FDGb)
2021/11/16(火) 10:34:31.84ID:9H0LxuYA0 車高調組んだら快適
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-FDGb)
2021/11/16(火) 10:36:35.89ID:9H0LxuYA0 みんなRが好きなんだね
ブレンド好きの金持ち
見栄を張りたいのね
ブレンド好きの金持ち
見栄を張りたいのね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b8-D258)
2021/11/16(火) 12:13:37.13ID:smJATlIs0 あの〜。。。ブレンドって何ですか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dda6-D258)
2021/11/16(火) 20:11:26.71ID:o7jYdeR90 ネスカフェ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-ueLi)
2021/11/16(火) 21:52:55.53ID:I2vl+yjr0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/17(水) 18:36:12.81ID:TY6D0xxR0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da5-lRA9)
2021/11/17(水) 21:58:00.04ID:RQSe/SYc0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc1-bbgi)
2021/11/17(水) 23:40:01.07ID:msboKqjcp 直接取引がバレたら垢停止だね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/18(木) 18:10:10.42ID:OvSeLDuK0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-FDGb)
2021/11/18(木) 19:26:26.93ID:lMWuFMt60 S R 用じゃなきゃダメなの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-wUTr)
2021/11/18(木) 19:51:34.76ID:OvSeLDuK0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-iAR7)
2021/11/19(金) 03:23:07.39ID:ErqGgBGl0 おんなおんな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba5-9IQd)
2021/11/22(月) 10:44:09.10ID:fKgzGlVS0 盗難用にGPSトラッカー付けてる?
うちの車盗むには
庭の門こじ開けて犬殺してガレージのシャッター壊して手前の車一台移動させないと
絶対に盗めないけど付けてる
一年ごとにボタン電池交換だけだから簡単
てかそもそもこの車そんなに盗難被害ないよね
うちの車盗むには
庭の門こじ開けて犬殺してガレージのシャッター壊して手前の車一台移動させないと
絶対に盗めないけど付けてる
一年ごとにボタン電池交換だけだから簡単
てかそもそもこの車そんなに盗難被害ないよね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77e5-sMZJ)
2021/11/22(月) 15:05:26.55ID:k1lirC910726名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa2-Vw/I)
2021/11/22(月) 18:59:59.17ID:/OJajUqVM727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c287-To0H)
2021/11/23(火) 15:54:28.10ID:esJw/6JW0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF02-Xqm5)
2021/11/23(火) 16:33:56.76ID:qMLHHBztF 俺の車はエンヂンにだけ 価値がある
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba5-9IQd)
2021/11/23(火) 20:12:10.45ID:9WsYpGR60 >>726
5MT10万k越えがマジで1000万越えしそうだもんな
5MT10万k越えがマジで1000万越えしそうだもんな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef94-SB5Y)
2021/11/23(火) 22:08:10.81ID:drhSqHWL0 実際なんでNSXって盗難被害少ないの
オーナーの意識が高いから?
オーナーの意識が高いから?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6288-pRZ/)
2021/11/24(水) 13:34:00.79ID:L9lS2nme0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba5-9IQd)
2021/11/24(水) 20:14:09.29ID:tTHNLSRC0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efea-0EZc)
2021/11/25(木) 18:47:20.01ID:a3c/brUB0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa2-Vw/I)
2021/11/25(木) 19:17:37.58ID:6AEMKkLqM プロに狙われたらどんな対策も無理と言われてる
だからいくつも対策をして時間かかるようにするのが良いと聞く
だからいくつも対策をして時間かかるようにするのが良いと聞く
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba5-9IQd)
2021/11/25(木) 20:43:31.12ID:qAvLDEJ00 盗まれてもGPS入れてれば問題無いだろ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-lgD9)
2021/11/26(金) 04:02:54.92ID:qOQqIn18d >>735
ばらして部品単位にされたら力不足だな
ばらして部品単位にされたら力不足だな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-OzKZ)
2021/11/26(金) 05:42:13.48ID:lHmpnAIYa >>735
そんなんでどうにかなるなら皆んな困らないんだよなぁ
そんなんでどうにかなるなら皆んな困らないんだよなぁ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-mgIj)
2021/11/26(金) 15:17:29.61ID:6JkI0ecE0 最近はGPSトラッカー対策で盗んでも1日から2日程度コインパーキングなどに止めて
発見されないか確認してから持ってくらしいぞ
NSXは目立つからすぐに発見されるので盗まれにくい?w
発見されないか確認してから持ってくらしいぞ
NSXは目立つからすぐに発見されるので盗まれにくい?w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-MeBs)
2021/11/26(金) 18:56:04.81ID:9e2b1gdt0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-DHhq)
2021/11/26(金) 19:10:21.47ID:/mWhZXjy0 GPS探知機で外される場合もあるらしいけど、どこに付けるのが一番安全なんだ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-eFFu)
2021/11/26(金) 19:25:50.05ID:YuhS+njfa そりゃ、見つからない所だよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-uE1u)
2021/11/27(土) 01:07:14.16ID:pLqPSzGoa 心配しなくてもNSXはGTRやFDと違って人気ないから盗難なんてされないから
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-Uo6Z)
2021/11/27(土) 02:18:04.70ID:YYCcZ+ej0 GTRやNSXの本がなぜ沢山出版されてきたかと言えば出せば売れるからだと出版者の人が言ってたそうな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d794-js3o)
2021/11/27(土) 07:07:32.43ID:bt1CbkIs0 でもディアゴスティーニ打ち切られたよね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-P+Xh)
2021/11/27(土) 08:18:39.63ID:KCOKyOh5d おもちゃだからさ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-3yxj)
2021/11/27(土) 10:24:20.58ID:KjuTY+eu0 NSXって何故か漫画の世界ではヤラレメカ扱いだよね
シャコタンブギではギャラリーにNSXってダサいよねと言われて逃げ出す扱いだし
キリンではいつも、首都高でのポルシェやGT-Rとバイクのバトル(笑)にNSXが絡んで、遅くて相手にされない雑魚扱い
湾岸ミッドナイトでは失敗作扱い
何でかね?
シャコタンブギではギャラリーにNSXってダサいよねと言われて逃げ出す扱いだし
キリンではいつも、首都高でのポルシェやGT-Rとバイクのバトル(笑)にNSXが絡んで、遅くて相手にされない雑魚扱い
湾岸ミッドナイトでは失敗作扱い
何でかね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/11/27(土) 12:07:53.37ID:ZFwxPVlY0 だって、速い車なのか、楽しい車なのか、カッコいい車なのか、よく分からないもん。
とにかく中途半端で扱いに困る車・・・。
とにかく中途半端で扱いに困る車・・・。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5f-WKub)
2021/11/27(土) 12:50:47.19ID:mXOylzyG0 自分は、なんといってもかっこいいから乗ってるな
どう思うかは人それぞれだけど
どう思うかは人それぞれだけど
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-P+Xh)
2021/11/27(土) 13:00:29.32ID:Q7US5K94d 特定の環境で操る楽しさみたいな物は存分に感じさせてくれるな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Uo6Z)
2021/11/27(土) 16:05:32.59ID:ahG+24YeM >>746
なぜイニDのNSXのことは言わないの?
なぜイニDのNSXのことは言わないの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/11/27(土) 20:09:39.36ID:ZFwxPVlY0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-jdz2)
2021/11/27(土) 21:07:00.57ID:gOn/iksm0 漫画ではFDの方が扱いがいいのは確か
イニD、湾岸ミッドナイト、コナンSPEEDコネクション等
イニD、湾岸ミッドナイト、コナンSPEEDコネクション等
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Uo6Z)
2021/11/27(土) 21:40:55.40ID:ahG+24YeM イニDのFDは主人公の仲間になるしな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/11/28(日) 00:28:09.47ID:8WkFbW5H0 NSXはいじっても速くならないからな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-bQ0I)
2021/11/28(日) 02:18:05.69ID:bNdyBcfQ0 ライトチューン同士のR32とNSXだと競走して勝つときと負けるときがある
NA350馬力の軽量NSXと450馬力のR34はいい勝負らしい
NA350馬力の軽量NSXと450馬力のR34はいい勝負らしい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Uo6Z)
2021/11/28(日) 14:48:12.21ID:TiSqa+/gM 今晩10時BSフジ小峠NSX
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d794-js3o)
2021/11/28(日) 22:36:22.60ID:Z59JH10P0 >>756感謝
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/11/28(日) 23:09:53.75ID:8WkFbW5H0 BS車の番組多いな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-Uo6Z)
2021/11/29(月) 00:46:14.71ID:D+dGLRu3M 小峠「これなんて車ですか?」
おい…
一茂さんボディは各パネルだから全部取り替える必要はない
俺なら羽より先に15-16ホイール交換
ロケ中に奇跡の他NSX遭遇
赤NSXもかっこいいね
おい…
一茂さんボディは各パネルだから全部取り替える必要はない
俺なら羽より先に15-16ホイール交換
ロケ中に奇跡の他NSX遭遇
赤NSXもかっこいいね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4f-U+se)
2021/11/29(月) 02:43:22.18ID:979kFuvgH 10年ほど前近所の中古車屋に色画用紙に280と殴り書きされた銀NSXあったわ。買っときゃ良かった。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/11/29(月) 11:56:19.25ID:7zy4mfVq0 >>756
このリアスポ変えたNSXは、いろんなメディアで出てるな
このリアスポ変えたNSXは、いろんなメディアで出てるな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5b-js3o)
2021/11/29(月) 12:06:42.36ID:QOiQXiBHaNIKU レンタカーであんなの出てなかったけ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Srcb-gLzF)
2021/11/29(月) 12:10:37.17ID:XHOvD2gZrNIKU 久しぶりにカーセンサー覗いたら、今は最低600万からなのね。少し前まで300万からあった気がしてたのに。この高騰はなんでなの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5754-mgIj)
2021/11/29(月) 12:15:09.65ID:7zy4mfVq0NIKU765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9755-1t10)
2021/11/29(月) 14:10:25.34ID:T2uPe0Se0NIKU BSフジの「小峠英二の試乗最高!」、教えてくれた人ありがとう
録画しといたから今見たわ
試乗した長嶋一茂さん「学生の頃欲しかったが買ってもらえなかった」「こんなにいいクルマだったとは思わなかった」
録画しといたから今見たわ
試乗した長嶋一茂さん「学生の頃欲しかったが買ってもらえなかった」「こんなにいいクルマだったとは思わなかった」
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5b-js3o)
2021/11/29(月) 15:05:42.69ID:jApZ6cGlaNIKU でも後半でGTRの踏み台にされた感
開口一番「これエアコンよく効くな〜〜!」
開口一番「これエアコンよく効くな〜〜!」
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-Uo6Z)
2021/11/29(月) 18:23:44.46ID:Ka7nMEs0MNIKU 加速感がなぜかR35と同じ5だった
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM3f-Uo6Z)
2021/11/29(月) 18:48:26.24ID:0XijZgKDMNIKU769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d794-js3o)
2021/11/29(月) 19:28:18.71ID:BsIj9pdl0NIKU 見たらFun2Driveってとこのレンタカーだった
意外と綺麗にしてるな
意外と綺麗にしてるな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/12/01(水) 03:35:24.39ID:/GsDiDrk0 なんか変なNSXだったな
初期型に、Rのリアスポに後期のリアアンダースポイラーにリップスポイラーレス
初期型に、Rのリアスポに後期のリアアンダースポイラーにリップスポイラーレス
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/12/01(水) 20:14:25.11ID:/GsDiDrk0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d781-EJbf)
2021/12/02(木) 09:20:57.52ID:0aStgWcH0 今日のカーグラTVは メモワール NSX-R 刮目してみるベシ
しかしtypeR表記するのな
しかしtypeR表記するのな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-D8AZ)
2021/12/02(木) 11:46:47.90ID:fDQAKpy80 >>772
そんなのマニアしか気にせんやろ。
そんなのマニアしか気にせんやろ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM3f-Uo6Z)
2021/12/02(木) 16:28:49.53ID:w+RMBmNPM 久しぶりに上原さんか 若き日の
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d794-js3o)
2021/12/02(木) 22:31:50.54ID:VOygkZQu0 余計なもん流さないでくれ世間のお金持ちが92R欲しくなったらどうすんだよ
1800万で買えるチャンス残しといてくれ
1800万で買えるチャンス残しといてくれ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-mgIj)
2021/12/02(木) 22:48:57.39ID:aCD0h07x0 CG見た
92Rって、めっちゃ軽くしたのにアルカンターラをなぜ貼ったの?
あれって重くなるの?
92Rって、めっちゃ軽くしたのにアルカンターラをなぜ貼ったの?
あれって重くなるの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4c28-F1vV)
2021/12/03(金) 00:20:18.00ID:3Gw+Ucgj0 光の反射を抑えるためだっけか
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMda-uXLc)
2021/12/03(金) 01:22:15.43ID:qJ9Y5FtQM 乗ってみたいねぇ92R
上原インテRも乗ったとき驚いたけど…
1800万かぁ…
当時社内一運転が上手いと言われた上原氏は元テストドライバーだったんだな
上原インテRも乗ったとき驚いたけど…
1800万かぁ…
当時社内一運転が上手いと言われた上原氏は元テストドライバーだったんだな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8459-PP5C)
2021/12/03(金) 02:03:06.42ID:yWBur5k80780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8d3-rnxl)
2021/12/03(金) 06:36:58.88ID:uDYBg5qA0 >>779
上原さん”育てていかないと。。。”。
残念ながらNC1はNA1/NA2を育ててきたとは言えないまま失敗して退場になってしまいました。
結局、最終的にはポルシェのように育て上げ続けることができずに、ポルシェには勝てなかったということですか。
実際、92R乗ってるけどNC1 Type Sは興味が持てず、この度718GT4RSを注文しました。
さよならホンダ、さよならNSX Type R。
上原さん”育てていかないと。。。”。
残念ながらNC1はNA1/NA2を育ててきたとは言えないまま失敗して退場になってしまいました。
結局、最終的にはポルシェのように育て上げ続けることができずに、ポルシェには勝てなかったということですか。
実際、92R乗ってるけどNC1 Type Sは興味が持てず、この度718GT4RSを注文しました。
さよならホンダ、さよならNSX Type R。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9891-tjcB)
2021/12/03(金) 09:30:02.16ID:oeWVMdvU0 はい、さよなら
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-pA/i)
2021/12/03(金) 12:04:56.53ID:PLsAG1qua >>780
92Rの下取りおいくらでした?
92Rの下取りおいくらでした?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ab8-v359)
2021/12/03(金) 15:16:09.64ID:LABzk5xD0 >>780
さようなら。。。
さようなら。。。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-x2Au)
2021/12/04(土) 21:21:28.91ID:fSDJ2Dg80 92Rなんて糞だっての 02R買えよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMac-i3jl)
2021/12/05(日) 01:07:00.95ID:XmMGONRYM 大久保くん
そろそろ独立してT3TEC二号店を
福岡当たりにお願いします
地方からの集客需要はあると思うので
いけると思う
ネ申に相談してみて
そろそろ独立してT3TEC二号店を
福岡当たりにお願いします
地方からの集客需要はあると思うので
いけると思う
ネ申に相談してみて
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMac-i3jl)
2021/12/05(日) 01:09:50.65ID:XmMGONRYM787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cc12-rnxl)
2021/12/05(日) 04:31:22.66ID:t1JYl/ae0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9154-Y3X3)
2021/12/05(日) 08:25:26.93ID:DDOR52wL0 神のショップへ車で30分かからないけど行きたいと思わない
客は遠方の人ばかりで近くの人はだいたいそう
客は遠方の人ばかりで近くの人はだいたいそう
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-r5iX)
2021/12/05(日) 10:01:06.94ID:WqMUuwWP0 >>788
好きにすればぁ。
好きにすればぁ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ca5-wVd4)
2021/12/05(日) 10:30:25.07ID:KaFNCux20 久々に神の二番煎じのやまもっちん登場ですかw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9154-Y3X3)
2021/12/05(日) 12:00:15.43ID:DDOR52wL0 遠方の人には神なのかもしれないけど
近場の人はあそこに持ってくくらいなら都内のホンダカーズの某メカのところに持っていく
近場の人はあそこに持ってくくらいなら都内のホンダカーズの某メカのところに持っていく
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ca5-wVd4)
2021/12/05(日) 13:13:57.45ID:KaFNCux20 その某メカはもちろんメーターも直してくれるんだよね?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-BRp0)
2021/12/05(日) 14:50:11.39ID:NhSSK8Jua メーターは専門の修理業者がたくさんあるのでは
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce54-m+op)
2021/12/05(日) 15:40:25.95ID:7ghoEqSG0 メーターっつったってプリウスだろうがGT-Rだろうが電気部品なんだから普通に考えてもNSXだけ神にしか直せないわけないでしょ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ca5-wVd4)
2021/12/05(日) 18:00:16.73ID:KaFNCux20796名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMda-uXLc)
2021/12/05(日) 22:00:53.22ID:sxhl3oVlM >>788
何があった?
何があった?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-dGx1)
2021/12/05(日) 23:54:52.30ID:I+PWts3Da メーターって、そんなに壊れるの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0478-qcc3)
2021/12/06(月) 00:33:31.77ID:ItV3leQX0 信者目線抜きで考えれば
色々高いは高いと思ふ
オリジナルパーツとかも他の車種ショップに比べると似たような作りでも結構のせてる感
でもまあ触ってる数が違うから頼りになるのも間違いないかな
色々高いは高いと思ふ
オリジナルパーツとかも他の車種ショップに比べると似たような作りでも結構のせてる感
でもまあ触ってる数が違うから頼りになるのも間違いないかな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-DIHm)
2021/12/06(月) 09:35:07.19ID:WMcip/3Mp800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-BRp0)
2021/12/06(月) 10:19:05.95ID:GmCMBgTRa801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ef7-zHA7)
2021/12/07(火) 11:39:20.13ID:oZPnoR7Z0 >>800
その言い方が通るならNSXのメーターに専門家以上に数量、質共に向き合ってるから専門家より上じゃないの?
その言い方が通るならNSXのメーターに専門家以上に数量、質共に向き合ってるから専門家より上じゃないの?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd7-fAzn)
2021/12/07(火) 20:30:41.60ID:cj+1WtX7p 東海地方で購入を考えてるけどおすすめのショップってある?
今のところの候補はエムテックサージョンかルートKSなんだけど
今のところの候補はエムテックサージョンかルートKSなんだけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d4fa-5rd3)
2021/12/08(水) 07:54:49.00ID:2qfzgYiO0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd7-fAzn)
2021/12/08(水) 23:52:17.20ID:axmyBhx5p >>803
参考になります
参考になります
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ee8-1kDn)
2021/12/09(木) 10:11:25.62ID:51ER1nqk0 るーカスはやめたほうがいい。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-Dw+Z)
2021/12/09(木) 10:22:05.52ID:7mhERhHFF クラブが今年で終了だと知らせが来ていた。
残念だ また皆でツーリングをしたかったのに、会長 長い間ご苦労様でした、有難う御座います。
残念だ また皆でツーリングをしたかったのに、会長 長い間ご苦労様でした、有難う御座います。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cc12-rnxl)
2021/12/09(木) 11:50:16.69ID:MoIBLAtu0 >>806
え?NSX CLUB of JAPANが終了なの?
え?NSX CLUB of JAPANが終了なの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-Dw+Z)
2021/12/09(木) 12:13:46.97ID:7mhERhHFF ごめん 書き足りなかったね
地元の地方クラブの事で
引き継いでくださる方がいれば続くのでしょうが さてどうなるのか
地元の地方クラブの事で
引き継いでくださる方がいれば続くのでしょうが さてどうなるのか
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-KtwX)
2021/12/12(日) 23:56:08.88ID:pFT4VXXj0 初期型乗りは、社外のキーレスエントリーとかLEDとか現代のテクノロジーにしてるの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-8/hI)
2021/12/13(月) 04:47:01.32ID:E05xtyrO0 上原氏曰く
アルミボディは30年持つと宣言して作ったんだけど
まだあと10年20年と持ちそうだなぁ。とのこと。
いやいや
30年経って
フレームに経年老化が生じたNSXなんて見たこと無いんだから
100年経ったって現存しちゃう固体がたくさんあるんでしょうね by神
アルミボディは30年持つと宣言して作ったんだけど
まだあと10年20年と持ちそうだなぁ。とのこと。
いやいや
30年経って
フレームに経年老化が生じたNSXなんて見たこと無いんだから
100年経ったって現存しちゃう固体がたくさんあるんでしょうね by神
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-B4z6)
2021/12/13(月) 06:58:39.72ID:Z/kElIaS0 現存してたとしても走行不可でしょ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2755-ajeo)
2021/12/13(月) 08:46:05.41ID:1QrjfQpH0 もう博物館入りしちゃてるし第二次世界大戦期のレシプロ機みたいになってきたな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-3Atw)
2021/12/13(月) 19:05:18.59ID:E05xtyrO0 ボディもエンジンも長生きで良かった
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff59-w2+9)
2021/12/15(水) 23:55:05.96ID:GNxz/jFr0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e754-KtwX)
2021/12/16(木) 10:52:00.11ID:s4T+SEuZ0 コレクターなの?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-rK0c)
2021/12/16(木) 12:15:32.71ID:oOLtAYQza 転売やん草
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5f-4DaK)
2021/12/16(木) 13:42:24.64ID:FIgr2FEb0 とりあえず売れてから欲しかったとか言ってた奴
買えよw
買えよw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-h8se)
2021/12/17(金) 09:49:27.04ID:csCcwysL0 >>415さん
遅レスでごめんなさい。
ジュークのGT全損させた後、同車種GT-4に乗り換えて乗ってる者です。
率直に言ってGTは頭が重いのでやめたほうがいいと思います。
後部ミッション90sもありますが、それを載せてるGT-4のほうが
バランスよくて、全然コーナリングしやすいですよ。
しかもターボといっても、そんなにスゴくないですし。
自分のときみたいにがっかりするの目に見えてますね。
ちなみに自分はノーマルのGT-4にRS改造キットつけて乗ってます。
全然違いますよ。
遅レスでごめんなさい。
ジュークのGT全損させた後、同車種GT-4に乗り換えて乗ってる者です。
率直に言ってGTは頭が重いのでやめたほうがいいと思います。
後部ミッション90sもありますが、それを載せてるGT-4のほうが
バランスよくて、全然コーナリングしやすいですよ。
しかもターボといっても、そんなにスゴくないですし。
自分のときみたいにがっかりするの目に見えてますね。
ちなみに自分はノーマルのGT-4にRS改造キットつけて乗ってます。
全然違いますよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b29-DQ68)
2021/12/20(月) 11:00:28.56ID:ea9NwmSZ0 カーセンサー見たらNA1赤5MTワンオーナーフルノーマル1.2万kmディーラー保証付きが1800万超えてた
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-lJSx)
2021/12/20(月) 11:07:11.71ID:yQGwR8UYa NSXに限らずだけど、絶版スポーツカーのこのバカバカしい中古車屋の吊り上げはいつまで続くんだろうね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bae-izju)
2021/12/20(月) 12:25:07.31ID:x6n0h4p20 たくさん在庫を抱えてる店けっこう多そう
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-u1yJ)
2021/12/20(月) 12:27:38.13ID:+T4syK080 走行距離が短いにしても、ベースグレードで1800万円はやり過ぎでは
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bae-izju)
2021/12/20(月) 12:59:33.83ID:x6n0h4p20824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ea-izju)
2021/12/20(月) 18:03:08.93ID:GY9El9dr0 新品のバケット2脚入れたいんだが、レカロのRSG付けてる人おる?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-d2IX)
2021/12/20(月) 18:15:26.42ID:oAHMr2O20 1.2万キロって値上がり以前は多分700万以下で売っていただろうに何で誰も手を出さなかったのだろう?距離を誤魔化している?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-3gVQ)
2021/12/20(月) 19:00:37.50ID:0S2RWBLbp 値上がり以前って3年くらい前?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMaa-OF4l)
2021/12/20(月) 20:35:26.15ID:PEB/GCwfM828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e91-1/8a)
2021/12/21(火) 07:54:00.67ID:vL2rn+Yf0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-Q1Pz)
2021/12/21(火) 10:11:19.53ID:tY7oEu/6r 海外での金余りと日本が貧しくなったことで、向こうからみたら相対的に安くなって中古車流出が止まらない状態
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF8a-zBm0)
2021/12/21(火) 12:19:49.28ID:sAS923xsF >>828
情報ありがとうthx
情報ありがとうthx
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-YUKX)
2021/12/21(火) 12:46:26.30ID:2ESEwASYa わろた
色々期待
色々期待
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f91-6foO)
2021/12/22(水) 12:30:47.79ID:JLsW9PJ+0 >>820
300万乗せなので、やり過ぎだと思う
300万乗せなので、やり過ぎだと思う
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-nAYb)
2021/12/22(水) 23:15:40.73ID:SvN6X1pvd834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-kUv4)
2021/12/23(木) 02:30:28.51ID:Vb0wAN/50835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-CSlA)
2021/12/23(木) 03:05:54.47ID:nJFn19hM0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-g56a)
2021/12/23(木) 05:18:43.57ID:+vPohC7X0 >>828
ガんさん81歳に見えないな
唐沢はフェラーリに行ったと聞いたがまだNSXも数台持ってるんだな
唐沢Rはなんかノーマルじゃないっぽい音したような
いや彼はノーマル至上主義のはず
彼はほぼノーギャラだろうか
お得意のガんさんの物まねはさすがにやらなかった
12分じゃ短いな次回が楽しみ過ぎるサンキュー
ガんさん81歳に見えないな
唐沢はフェラーリに行ったと聞いたがまだNSXも数台持ってるんだな
唐沢Rはなんかノーマルじゃないっぽい音したような
いや彼はノーマル至上主義のはず
彼はほぼノーギャラだろうか
お得意のガんさんの物まねはさすがにやらなかった
12分じゃ短いな次回が楽しみ過ぎるサンキュー
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-lJSx)
2021/12/23(木) 06:50:52.44ID:pLpZ4/jP0 唐沢氏は何十台もクルマ持ってるでしょ
一番の宝物はトヨタ2000GTだったような
一番の宝物はトヨタ2000GTだったような
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ea-izju)
2021/12/23(木) 15:59:20.71ID:AR7I7zDl0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c17b-Yj5q)
2021/12/24(金) 02:34:58.13ID:HCfbTER80EVE 200万円台で買える時期があったのに
今は1000万ないと買えないね
いつか乗りたかったけど無理だわ
今は1000万ないと買えないね
いつか乗りたかったけど無理だわ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5330-t0J7)
2021/12/24(金) 04:50:42.19ID:yDvJLibj0EVE >>839
修復歴ありATが200万円台で買える時は1000万の予算なら02Rと後期S以外なんでも買えた。
修復歴ありATが200万円台で買える時は1000万の予算なら02Rと後期S以外なんでも買えた。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ebea-j5Xv)
2021/12/24(金) 08:34:39.39ID:8TXB1PuO0EVE 私が知ってる最安NSXは、1999年にヤフオクで見た
事故有 多走行(といっても8万キロ)ATのシルバーで
198万円だった
事故有 多走行(といっても8万キロ)ATのシルバーで
198万円だった
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bb44-j5Xv)
2021/12/24(金) 09:50:36.34ID:XoX1MDx60EVE 1998年にガンメタの5MT(3万5千キロ)を500万で買って2000年に450万で売った、距離は6万キロだったかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7144-j5Xv)
2021/12/25(土) 00:16:06.31ID:1AZqwEn60XMAS XMAS!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMf3-b5Rq)
2021/12/25(土) 02:03:54.37ID:tL3JOgJjMXMAS NSXMAS!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sddb-jBg3)
2021/12/25(土) 08:51:45.96ID:Zjc5cr4XdXMAS とっくに降りたが
オイル滲みがヒドイ車だったわ
VTECってパッキンが多くて古くなるとパッキンのゴムが劣化して
完全に直すにはパッキン全部新品交換しか無い
いくらボディーが頑丈でもエンジンは衰えるよ
オイル滲みがヒドイ車だったわ
VTECってパッキンが多くて古くなるとパッキンのゴムが劣化して
完全に直すにはパッキン全部新品交換しか無い
いくらボディーが頑丈でもエンジンは衰えるよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2154-nHKY)
2021/12/25(土) 13:20:02.59ID:z6JyjPzT0XMAS レジェンド・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd57-iVPb)
2021/12/25(土) 15:19:47.08ID:dUQ/YNbQdXMAS ヘッドとスプールバルブとオイルパンのガスケットしか交換したことないな
オイルパン以外は10年以上前の車検の時に1度交換しただけでオイルパンは車検の度に滲んでたから神のアルミガスケットにしたら以降滲んだことないわ
オイルパン以外は10年以上前の車検の時に1度交換しただけでオイルパンは車検の度に滲んでたから神のアルミガスケットにしたら以降滲んだことないわ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ff28-b5Rq)
2021/12/25(土) 16:31:59.39ID:ue14uNQc0XMAS 俺もエンジンは殆ど金かからない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sddb-jBg3)
2021/12/25(土) 17:07:28.80ID:Zjc5cr4XdXMAS >>848
オイリーだと気付いてないだけ
オイリーだと気付いてないだけ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b55-t0J7)
2021/12/25(土) 19:37:13.55ID:TWJH0mE10XMAS > ホンダNSXとの惜別 NA1とNA2、NC1 和製スーパーカー3世代を比較
> https://www.autocar.jp/summary/765396
最初にジェイソン・バトンが乗ってたNA2は現在30万キロ超でもノートラブルとか、
現在のNA1/NA2のイギリスでの相場はmax12万ポンド(1824万)とか興味深い
結局、上玉は海外相場に収斂してるんやないの?
> https://www.autocar.jp/summary/765396
最初にジェイソン・バトンが乗ってたNA2は現在30万キロ超でもノートラブルとか、
現在のNA1/NA2のイギリスでの相場はmax12万ポンド(1824万)とか興味深い
結局、上玉は海外相場に収斂してるんやないの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 dfa5-e50p)
2021/12/25(土) 20:46:43.28ID:pgwDEiRV0XMAS852名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2154-nHKY)
2021/12/25(土) 22:00:38.29ID:z6JyjPzT0XMAS 信者は見栄を張る
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-b5Rq)
2021/12/26(日) 00:10:14.83ID:ReTxv961M NSXだけ好きな人は信者
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8791-KLW9)
2021/12/28(火) 12:21:13.98ID:XBfMUXkL0 サクラ○のマフラーをパクったり
純正ホイールを丸パクリしたり
訴えられないの?三田
純正ホイールを丸パクリしたり
訴えられないの?三田
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-/twh)
2021/12/28(火) 12:55:43.83ID:6qvY3Kxda サクラムってmotoGPマシンやF1のマフラー作ってるサクラの事かと思ったら、ただのど田舎のマフラー屋だった
紛らわしい名前つけるなと
紛らわしい名前つけるなと
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-Yj5q)
2021/12/28(火) 16:06:25.67ID:hYMSp+6Sd いやいや無限からの暖簾分けみたいな成り立ちだからね
無限のNSXエキマニ作ったのも社長
無限のNSXエキマニ作ったのも社長
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf7-jjRr)
2021/12/28(火) 22:06:41.14ID:ycdAZofg0 年明けに桜夢のマフラーをヤフオクに出品します。
欲しい方はどぞ。
ちなみにノーマルマフラーに戻します
欲しい方はどぞ。
ちなみにノーマルマフラーに戻します
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb44-j5Xv)
2021/12/28(火) 22:31:41.17ID:Xx/MOVU30 桜夢
なんて読むん?オウム?
なんて読むん?オウム?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMf3-b5Rq)
2021/12/28(火) 23:00:41.14ID:sL4w04/fM >>857
経年で爆音化?
経年で爆音化?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-t0J7)
2021/12/29(水) 08:36:31.38ID:7a2xhirx0 ホンダ NSX タイプS 【名車レビュー】90'sの憧れのピュアスポーツカー!! すべては走りのために作られた究極のボディ!! HONDA NSX E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=SJJBGOYA_UA
https://www.youtube.com/watch?v=SJJBGOYA_UA
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d54-HME4)
2021/12/29(水) 20:55:57.73ID:YTIhOPJh0NIKU862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5344-j5Xv)
2021/12/30(木) 01:01:01.74ID:BgxsDT/00863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-nHKY)
2021/12/30(木) 04:56:07.84ID:/nUK6GNT0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMf3-b5Rq)
2021/12/30(木) 05:23:10.51ID:Y6/FbHw4M >>860
トランク閉めてないのに警告灯がドアしか点いてない
トランク閉めてないのに警告灯がドアしか点いてない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-qmJ3)
2021/12/30(木) 05:32:52.29ID:UzBWMaQ+d 色々な車のレビューしてるようだがアルミボンネットを押して閉めてたしなー
落とすより丁寧だとかでも思ってるありがた迷惑な人の見本だな
落とすより丁寧だとかでも思ってるありがた迷惑な人の見本だな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5344-j5Xv)
2021/12/30(木) 07:54:42.38ID:W+IJopXg0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af76-F5BC)
2021/12/30(木) 11:08:24.64ID:cH/4Mhl60 >>862
ずっとスルーしてたんだけど見に行った 壊そうとしてんのかと思った
ずっとスルーしてたんだけど見に行った 壊そうとしてんのかと思った
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2128-symM)
2021/12/30(木) 14:48:18.02ID:hGbyEOXk0 金具の付いたところの真上をそっと押して閉めるでいい?俺はそうしてる
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-nHKY)
2021/12/30(木) 15:50:43.34ID:B2jgCD9K0 >>860
オプション満載だね
オプション満載だね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp65-NZ8y)
2021/12/30(木) 17:50:14.28ID:6QVX7S5qp 素の性格が見れてよかったね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b94-DZRJ)
2021/12/30(木) 18:33:34.03ID:jlN4Joxs0 >>862
4000万のクルマ壊そうとしてて草
4000万のクルマ壊そうとしてて草
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-chpD)
2021/12/30(木) 21:35:55.07ID:oQ7nPeCE0 >>868
オーナーズマニュアルに閉めか方書いてあるよ。
オーナーズマニュアルに閉めか方書いてあるよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-nHKY)
2021/12/30(木) 21:51:13.99ID:B2jgCD9K0 普通に閉まらない方が悪いけどね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-nHKY)
2021/12/30(木) 23:16:10.07ID:B2jgCD9K0 >>828
それにしてもジジイのカラーリングの決め方センスないなw
それにしてもジジイのカラーリングの決め方センスないなw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-chpD)
2021/12/30(木) 23:41:50.34ID:oQ7nPeCE0 >>873
借り物を力任せに閉めようとする方が悪い。
借り物を力任せに閉めようとする方が悪い。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab8-Cwvm)
2021/12/31(金) 14:52:22.53ID:2L88sv/40 >>873
お前の頭が悪い。
お前の頭が悪い。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-0o5K)
2021/12/31(金) 16:09:02.26ID:EdTxcSIUa ガンさんが上原なんて何もしてないくせに勝手な開発ストーリー作って嘘ばかりついてるとか爆弾発言してたけど
俺が作ったみたいな言い方のガンさんの言う事も大概だし
俺が作ったみたいな言い方のガンさんの言う事も大概だし
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-s8Zx)
2021/12/31(金) 16:53:11.57ID:XSwQY5pJp www
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c78e-vg5C)
2021/12/31(金) 18:00:34.44ID:bGueOEY20 究極のハンドリングカー
https://youtu.be/RrtjTgR5ntw
https://youtu.be/RrtjTgR5ntw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-g2Am)
2021/12/31(金) 18:20:32.14ID:NVpvKD3p0 ジジイは死ね、人殺しが!
地獄行きだな間違いなく
地獄行きだな間違いなく
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-g2Am)
2021/12/31(金) 18:28:14.39ID:NVpvKD3p0 ジジイは、なんで変な性格なんだろうな?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-ia7s)
2021/12/31(金) 18:44:14.47ID:FzOvc4KhM >>877
ガンさんのそれどこで見れる?
ガンさんのそれどこで見れる?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-YmM6)
2021/12/31(金) 18:58:56.93ID:zhXaNPLDa >>877
ソース頼むマジ
ソース頼むマジ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-yRDk)
2021/12/31(金) 22:52:31.76ID:kzEe2vUH0 >>828
ツベで見れるよ
ツベで見れるよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ae-NcX0)
2022/01/01(土) 04:33:32.91ID:pXMUbzVj0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-xRAa)
2022/01/01(土) 04:34:23.20ID:jtJW5MZU0 俺も唐沢と同じ意見だ
これカットだろ…
30年目の真実?
まぁチームリーダーはそういうものなのかもな
下の者にいかにイイ仕事させるかという
インテRの普通やらないポート研磨も上原さんの口のうまさの結果だという
ホンダ上層部も解ってたんだろう
彼にやらせればいいものができるとね
初代インテR、NSX、S2000どれも乗って楽しくファンは多い
エンジニアよりリーダーの資質が高いんだろう
結果は出したし凄い人だとは思う
アルミボディやらせたのも上原さん?
これカットだろ…
30年目の真実?
まぁチームリーダーはそういうものなのかもな
下の者にいかにイイ仕事させるかという
インテRの普通やらないポート研磨も上原さんの口のうまさの結果だという
ホンダ上層部も解ってたんだろう
彼にやらせればいいものができるとね
初代インテR、NSX、S2000どれも乗って楽しくファンは多い
エンジニアよりリーダーの資質が高いんだろう
結果は出したし凄い人だとは思う
アルミボディやらせたのも上原さん?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-xRAa)
2022/01/01(土) 04:53:14.08ID:jtJW5MZU0 上原さんならガンさんのユーチューブ見るだろうな
上原「ガンさん…それ言っちゃうんだ…でも事務作業ばかりじゃないぜ」かな?
あいつ呼ばわりだもんな
二人はフィエスタとかでどんな話をしていたのだろう
嫌ってそうだから殆ど会話無いかもな
二人が次に会った時話づらそう
上原「ガンさん…それ言っちゃうんだ…でも事務作業ばかりじゃないぜ」かな?
あいつ呼ばわりだもんな
二人はフィエスタとかでどんな話をしていたのだろう
嫌ってそうだから殆ど会話無いかもな
二人が次に会った時話づらそう
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b54-g2Am)
2022/01/01(土) 05:16:08.61ID:8Kl/2yAx0 ジジイは早く免許返納しろ、片足棺桶に突っ込んでるんだから
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-0o5K)
2022/01/01(土) 06:59:35.42ID:R/WZ7MpV0 何年か前に谷口信輝さんとガンさんが本庄サーキットで走ってるの見たけど
ガンさん完全に衰えてて素人みたいに遅かった上にそれに気づいてないしプライドだけは高いから谷口さんも気を遣ってた
ガンさん完全に衰えてて素人みたいに遅かった上にそれに気づいてないしプライドだけは高いから谷口さんも気を遣ってた
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear! MMb6-ia7s)
2022/01/01(土) 08:00:30.38ID:0/j15A6EMNEWYEAR891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be91-z6Te)
2022/01/01(土) 17:25:59.25ID:qSrYWTSP0 上原さんの本を読んだ当時の上層部の方が激怒して本を燃やしたと聞いた。
皆で協力して作った、じゃダメなんだろうか?
それが事実だろうに。
皆で協力して作った、じゃダメなんだろうか?
それが事実だろうに。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-NuCY)
2022/01/01(土) 18:54:25.87ID:lWpU2R8Xd このクルマのオーナー、理屈っぽい奴が多すぎる
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM42-yvR6)
2022/01/01(土) 20:50:07.99ID:mjxczBHOM894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-99Em)
2022/01/02(日) 01:36:45.14ID:sV5D5zmi0 五味も普通に買える価格でで売っていた時は買わないで後で持ち上げるような言い方はズルいと思う。まあ評論家なんてそんなモノだが
タイプSに2000万出すなら991GT3の方がいい車だしケイマンGT4RSの方が面白いんじゃないかな?
タイプSに2000万出すなら991GT3の方がいい車だしケイマンGT4RSの方が面白いんじゃないかな?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-QKWH)
2022/01/02(日) 04:09:40.38ID:UuFHsEc9p トランク閉めれなくてイラッとしてたのになw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-99Em)
2022/01/02(日) 18:22:33.47ID:sV5D5zmi0 NSXって結局新車で売れたのが最初の1、2だけで後は500万くらいに落ちた中古が回っていただけだからな
結局その程度の価値の車なわけよ高揚感の沸かないインパネとかも微妙でMRになったプレリュードっていうのが俺の評価だね
結局その程度の価値の車なわけよ高揚感の沸かないインパネとかも微妙でMRになったプレリュードっていうのが俺の評価だね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-yvR6)
2022/01/02(日) 18:47:55.23ID:uqA6Bc13M 初代の800万は当時高いと言われたが妥当だな
価格にしては280馬力しか出せなかったから同価格帯ライバルより非力だった
でも乗るとそう非力でもない
さらに非力な2LプレリュードをNSX化するにはアルミボディにしてエンジンを3L高回転にしてリアに搭載してニュルで剛性上げて…金かかんな
価格にしては280馬力しか出せなかったから同価格帯ライバルより非力だった
でも乗るとそう非力でもない
さらに非力な2LプレリュードをNSX化するにはアルミボディにしてエンジンを3L高回転にしてリアに搭載してニュルで剛性上げて…金かかんな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-yvR6)
2022/01/02(日) 19:11:43.69ID:ahNzcLPUM 発売から1、2年後にあまり売れなくなったのがバブル終了の影響もあるように(事実キャンセルが相次いだ)、バブルじゃなければどれだけ売れ続けたのかは気になる
バブルじゃなければ800の車が当初あんなに売れないけど
バブルじゃなければ800の車が当初あんなに売れないけど
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-L5Tp)
2022/01/02(日) 19:19:24.08ID:8ogKmQp10 五味ちゃんがバブル後も海外では売れてたと言ってた
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6244-45BR)
2022/01/03(月) 02:28:42.56ID:qTw0FxRm0 ゴミちゃんのことはもういいです
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-2HFQ)
2022/01/03(月) 09:52:53.12ID:ncjNmv5M0 他には無いクルマだし今の車には無い良さがあるのも事実だけど
2000万とか出す価値があるかといえば、無いと断言したい
2000万出すならRC213V-Sのようなホンモノを買った方が全然いい
今2000万で買えるのか調べずに言ってるけどスマン
2000万とか出す価値があるかといえば、無いと断言したい
2000万出すならRC213V-Sのようなホンモノを買った方が全然いい
今2000万で買えるのか調べずに言ってるけどスマン
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-QKWH)
2022/01/03(月) 10:09:39.45ID:X/x/u+4cp はい
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-23FL)
2022/01/03(月) 14:23:30.44ID:E7KCkidRd 初期のATのNSXが台数は多いよね、
程度の良いATを買うんだったらお買い得じゃねえ?
500万円位で買えるのかな?
ちなみに、自分は長年AT乗り。
程度の良いATを買うんだったらお買い得じゃねえ?
500万円位で買えるのかな?
ちなみに、自分は長年AT乗り。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-QKWH)
2022/01/03(月) 18:23:51.61ID:ymapHdITp ジェイクロスの1.1万キロの低走行AT車が989万だけど塗装リフレッシュ済みって書いてるし店の評判も微妙だからどうだろうね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-KmOc)
2022/01/03(月) 18:29:10.17ID:wX5OQWu+d こんな旧車に拘るってアタマ固まってるジジイしかいねーだろw
いつまでバブル時代の脳引きずってんだよw
笑えるw
いつまでバブル時代の脳引きずってんだよw
笑えるw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM42-yvR6)
2022/01/03(月) 18:48:38.81ID:y5W/GpKzM907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-4nvB)
2022/01/03(月) 18:55:12.49ID:wl8lfnwb0 ホントに最近の価格が変態すぎる 以上!!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-L5Tp)
2022/01/03(月) 19:09:43.30ID:r+KdVRYH0 古いスポーツカーの価格はどれも上がってるんだろ?どうしようもないよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dae-4nvB)
2022/01/04(火) 13:00:39.46ID:qqbi0VbO0 理想のスポーツカーが新車で無いんだから
しゃーないだろ
しゃーないだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-2HFQ)
2022/01/04(火) 13:26:21.40ID:JvOL3mAx0 BAC MONOはどう?
究極を求めたらF1とかのビッグフォーミュラカーになるんだろうけど
中々一般人には乗る事が出来ないし
究極を求めたらF1とかのビッグフォーミュラカーになるんだろうけど
中々一般人には乗る事が出来ないし
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be91-z6Te)
2022/01/04(火) 15:22:03.37ID:GILPKRWa0 実際乗ってるのは冴えないおじさんorおじいさんが多いのは認める
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1f7-JJhG)
2022/01/04(火) 15:49:16.33ID:CUmYup0w0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-xEzq)
2022/01/04(火) 17:23:58.32ID:cMUhqjHGa その評価に価値があるかどうかは別として
評価自体は誰にでもできるだろ
つまらない評価だと思えば無視すればいいだけ
無理に突っかかる意味もない
評価自体は誰にでもできるだろ
つまらない評価だと思えば無視すればいいだけ
無理に突っかかる意味もない
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be91-z6Te)
2022/01/04(火) 19:16:51.88ID:GILPKRWa0 価格はお客が決めるもの
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-LmJc)
2022/01/05(水) 01:10:56.12ID:F4tB662L0 >>914
価格は市場が決めるもの(需要が高ければ高騰する)、その価値があるを決めるのは個々のお客。
外国勢も含め、この高騰した価格でも売れるから、さらに高騰して行く。
個人的には、この金額を出す価値はないと思っているけど。
価格は市場が決めるもの(需要が高ければ高騰する)、その価値があるを決めるのは個々のお客。
外国勢も含め、この高騰した価格でも売れるから、さらに高騰して行く。
個人的には、この金額を出す価値はないと思っているけど。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-xEzq)
2022/01/05(水) 09:12:42.27ID:jxxLaIA3a 今高騰してる90年代国産スポーツカーは全部そうだな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/AM0)
2022/01/05(水) 09:22:12.25ID:ALm/gDtdM >>901
イギリスのオークション
箱から一度も出しことがない未走行のRC213V-S(キット付き)
177,500ポンド(2,670万円)で落札される
2016年欧州での新車販売価格が188,000ユーロ
スポーツキット12,000ユーロ 計20万ユーロ
208,500ユーロ(177,500ポンド)-200,000ユーロ=8,500ユーロ
プレミア約109万円
6年間、乗らずに保管してきて109万円
手間や出品手数料を考えると
バイクは投資に向かないのかもしれない
https://collectingcars.com/for-sale/2016-honda-rc213v-s-1
NSRのほうが遥かにプレミアついてるぞ
イギリスのオークション
箱から一度も出しことがない未走行のRC213V-S(キット付き)
177,500ポンド(2,670万円)で落札される
2016年欧州での新車販売価格が188,000ユーロ
スポーツキット12,000ユーロ 計20万ユーロ
208,500ユーロ(177,500ポンド)-200,000ユーロ=8,500ユーロ
プレミア約109万円
6年間、乗らずに保管してきて109万円
手間や出品手数料を考えると
バイクは投資に向かないのかもしれない
https://collectingcars.com/for-sale/2016-honda-rc213v-s-1
NSRのほうが遥かにプレミアついてるぞ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4244-45BR)
2022/01/06(木) 03:10:09.36ID:6rqqg7os0 あと半年もしたら暴落しそう
https://collectingcars.com/?query=NSX&page=1&refinementList%5Bstage%5D%5B0%5D=sold
https://collectingcars.com/?query=NSX&page=1&refinementList%5Bstage%5D%5B0%5D=sold
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497c-HObQ)
2022/01/06(木) 12:25:11.81ID:rCoQGP+l0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-99Em)
2022/01/06(木) 16:22:48.39ID:MJ7P2itg0 13万ドルもあったらアメリカなら新型C8コルベットのZ06買えるだろうにアホらしいな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-4nvB)
2022/01/07(金) 15:48:16.02ID:JDyugCqc0 コルベットってNSXに似てるよな
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM42-yvR6)
2022/01/07(金) 19:47:59.59ID:WINuTXBbM 希少RGTの販売価格が知りたい 1億くらいかな あの社長売らないだろうけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-o+pA)
2022/01/08(土) 09:46:07.29ID:t2SF34Dzd >>922
あんなちょんまげ車いらねーわ
あんなちょんまげ車いらねーわ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-gSb+)
2022/01/08(土) 10:13:52.26ID:kfiIfl7X0 あれはホンダ的に買われては困る車両だからわざと誰も買わないような価格設定にしたら1人だけ買っちゃってホンダが「ふざけんなよ・・・買うなよ・・・」と思ってるってマジ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-8ik2)
2022/01/08(土) 13:00:07.52ID:odglDYQap >>922
ks?
ks?
926FN2 (オッペケ Srb3-tkNX)
2022/01/08(土) 21:37:34.31ID:+wUTwiDUr NSX-GT 5000万円
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-EgL+)
2022/01/09(日) 13:57:09.78ID:7Zmj07+p0 >>925
ユニクロの社長じゃなかったっけ?
ユニクロの社長じゃなかったっけ?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9f-mquf)
2022/01/09(日) 15:55:18.75ID:5Dy8SOQRF 調べてきました DHCの社長が購入してます
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-gSb+)
2022/01/09(日) 16:36:24.65ID:RZ0V1qMz0 当時5000万円っていったらトヨタ2000GTやフェラーリF40が2台くらい買えたからなぁ
今じゃどっちも1億2億するけど
今じゃどっちも1億2億するけど
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1f-/fyu)
2022/01/09(日) 16:59:58.58ID:X6W+dqpGM931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1f-4vpL)
2022/01/09(日) 18:03:35.49ID:GfvUIX260 glcでもきついのにGLEじゃもっときついか、、、
GLE欲しいが迷う。
GLE欲しいが迷う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-K6p+)
2022/01/10(月) 11:40:15.53ID:oAs06lCZd みんな、売る時はどこに売るの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f44-NE3x)
2022/01/10(月) 22:55:38.23ID:npUPtsG50 ハナテン中古車センターだよ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb8-bpII)
2022/01/12(水) 07:19:20.12ID:zMucB2y/0 個人売買が理想ではあるね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-8ik2)
2022/01/12(水) 10:17:06.10ID:uA9Aovetp936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-9dn4)
2022/01/13(木) 18:04:50.29ID:ZHIJyD6Nd 燃料系って何だろな?
タンク?ポンプ?ホース?インジェクター?パイプ?
全部、assy交換か?
タンク?ポンプ?ホース?インジェクター?パイプ?
全部、assy交換か?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-8ik2)
2022/01/14(金) 20:34:18.86ID:AXPoOut9p >>936
買おうとした人が高すぎて断念したので全部かもしれませんね
買おうとした人が高すぎて断念したので全部かもしれませんね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-Nrkm)
2022/01/18(火) 04:07:28.33ID:LBTKD0/B0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-q4UN)
2022/01/18(火) 19:39:21.96ID:G9expXg60 今現在お金積んで旧車を欲しがってる層が免許返納の時期になったら下がるんじゃない?
若い人ってあまり旧車に興味ないだろうし(一部例外はいるだろうけど)
若い人ってあまり旧車に興味ないだろうし(一部例外はいるだろうけど)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd1-Woz0)
2022/01/18(火) 21:59:03.53ID:DhPJ3kBXp 程度が良い1,500万以上のはそれほど売れてない気がする
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-iDEI)
2022/01/19(水) 06:50:46.51ID:bQiqCmC0M EVの未来でガソリンスタンド消滅待ったなしだから
ガソリン搭載車はいずれ全て暴落すると思う
まあスタンドが消滅する前にEV車の比率が増えれば
中古車市場のガソリン車の人気が落ちてって
やがて買取不可になり人気だったスポーツタイプのガソリン車もつれて安に
環境問題からタバコと同じように堂々と乗れなくなり
何処に止めても白い目で見られてしまう
皆んなが環境の為に努力してるのにアイツは排ガス撒き散らせて何なんだと
ガソリン搭載車はいずれ全て暴落すると思う
まあスタンドが消滅する前にEV車の比率が増えれば
中古車市場のガソリン車の人気が落ちてって
やがて買取不可になり人気だったスポーツタイプのガソリン車もつれて安に
環境問題からタバコと同じように堂々と乗れなくなり
何処に止めても白い目で見られてしまう
皆んなが環境の為に努力してるのにアイツは排ガス撒き散らせて何なんだと
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spd1-Woz0)
2022/01/19(水) 20:07:48.86ID:0eS87Vfup そこまでEVは浸透しないと思うよ。北海道、東北、北陸の冬では死人が出ると思う。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f954-Nrkm)
2022/01/20(木) 02:32:35.63ID:oqt3Pq8f0 EVは、故障したらアッセンブリーで交換になるから高くつく、それも解決しないとな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd68-RAXX)
2022/01/20(木) 07:50:34.41ID:asYTEZMS0 ディーラーレベルの話なら今でもそんな感じだけどな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 912b-a+6+)
2022/01/20(木) 14:53:21.21ID:9f/YN4qK0 久々にヤフオク覗いたら少し前にNSX-Rのボンネット
75万で落札されてるけど
希少 絶版 リア品 NSX用 NA1 NA2 Acura ホンダ ボンネット カーボン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1021745858
海外発送だしド高い買い物だよね。
75万で落札されてるけど
希少 絶版 リア品 NSX用 NA1 NA2 Acura ホンダ ボンネット カーボン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1021745858
海外発送だしド高い買い物だよね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 912b-a+6+)
2022/01/20(木) 15:45:40.63ID:9f/YN4qK0 いろんな意味でw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-JHg9)
2022/01/20(木) 21:36:20.15ID:6m6eQTwy0 初代乗ってるおじいちゃんおばあちゃん達がオムツする頃には価格も暴落しているか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1da5-pjxc)
2022/01/20(木) 21:52:40.28ID:jsULzktj0 神が手を引いたら流石に売る奴多いだろ
それでもやまもっちんとかいうのに見てもらうの?
それでもやまもっちんとかいうのに見てもらうの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e28-LfTh)
2022/01/20(木) 23:12:58.95ID:YoRP6MkN0 神のとこは殆ど行かない Dラで事足りる
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d944-76Y4)
2022/01/21(金) 05:58:38.07ID:vGWo7vCU0 高騰してるの日本だけなんでしょ?
何店か値下げ始めたので値下げ合戦始まりそう
何店か値下げ始めたので値下げ合戦始まりそう
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe91-6HNa)
2022/01/21(金) 15:14:14.27ID:HGSHGAGG0 中古の値段のハナシばっかりやね
中古車屋かい?
中古車屋かい?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-E5Nx)
2022/01/21(金) 17:05:08.98ID:5MsIy7uUd ディーラーではメーター修理だけは無理やろ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0244-76Y4)
2022/01/21(金) 18:14:57.93ID:p58eYQKZ0 >>951
今年中には買いたいから下がってほしいのだよ
今年中には買いたいから下がってほしいのだよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-JHg9)
2022/01/21(金) 18:39:05.07ID:NS10LEma0 車両保険どうすっかなあ 車好きではない自撮り巨乳美人が東海住みなら代理店紹介してくれるって
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 025f-fkY6)
2022/01/21(金) 23:48:15.72ID:JgvEk8iv0 ブタちゃんにはいい加減年考えた恰好しろって言ってあげて
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-JHg9)
2022/01/22(土) 00:52:43.45ID:AidL3U53a 初代乗りのジジイに大人気のあれか。NSXマスコットガールマツコDX。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0228-C8pL)
2022/01/22(土) 01:10:28.31ID:yYnybTcc0 ケイマンGT4に乗った事のある、または乗り換えを検討してる人っていますか
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-JHg9)
2022/01/22(土) 06:11:04.10ID:TWuXCzWFa >957 スレ違い ケイマンスレで聞いてくれば
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e30-9BXF)
2022/01/22(土) 06:18:39.10ID:oBzeaffP0 NA1 or 2乗ってた人の意見聞きたいだけなのも分らんの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c212-VpDY)
2022/01/22(土) 09:30:05.99ID:OwVJ4UTA0 >>957
GT4 RSに乗り換え予定。
GT4 RSに乗り換え予定。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c555-sNUe)
2022/01/22(土) 10:21:17.70ID:tq98KWoo0 Figaro GT 2000東京オートサロンチューニングカー部門優秀賞
NSXとは関係ないけど凄いね
NSXとは関係ないけど凄いね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-YbZ0)
2022/01/22(土) 10:27:09.52ID:7gMxgwgxd NSX大好きで、1月3日に上郷サービスエリアにスーパーカー集まると聞いてノアで見に行きました。
F40とアベンタドールがきて、皆集まって写真とってたらいきなり赤いNSXが来てF40の隣に停めたのですが、人を空ぶかしでどかしてまで隣に停めたかったのか酷いオーナーでした。ガッカリしました。目立つ車ですからマナー良くしてください。いつか買いたいですが値段が酷い。
F40とアベンタドールがきて、皆集まって写真とってたらいきなり赤いNSXが来てF40の隣に停めたのですが、人を空ぶかしでどかしてまで隣に停めたかったのか酷いオーナーでした。ガッカリしました。目立つ車ですからマナー良くしてください。いつか買いたいですが値段が酷い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-JHg9)
2022/01/22(土) 13:56:07.12ID:1prUTLba0 50以上の初期乗りジジイが多いから、勘弁してやってくれ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-JHg9)
2022/01/22(土) 14:03:56.77ID:1prUTLba0 初期乗りジジババ共は1部が乞食行為、借金踏み倒し、面構えは出部、部佐、部須、こんなんばっかりやん なんで?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-YbZ0)
2022/01/22(土) 15:50:41.32ID:7gMxgwgxd >>963
了解しましたm(_ _)m
しかし彼女が言ってました。NSXや、1部355乗ってる方はたまに車はピカピカでも降りてくる人は靴ボロボロ服ヨレヨレ。お口匂いそうな方が多いって。
そんな高価な靴や服でなくても良いので綺麗な靴、服にした方が良いよ。せっかくの車なんだから夢を壊さないで!
憧れの車でなかなか買えませんが頑張ります!
了解しましたm(_ _)m
しかし彼女が言ってました。NSXや、1部355乗ってる方はたまに車はピカピカでも降りてくる人は靴ボロボロ服ヨレヨレ。お口匂いそうな方が多いって。
そんな高価な靴や服でなくても良いので綺麗な靴、服にした方が良いよ。せっかくの車なんだから夢を壊さないで!
憧れの車でなかなか買えませんが頑張ります!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-RAXX)
2022/01/22(土) 16:05:55.92ID:axhTUrVEa 女が車種なんて判別してるとは思えないんだけどなぁ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-YbZ0)
2022/01/22(土) 16:48:58.42ID:7gMxgwgxd >>966
車好きの女子はいますよ。
勘違いしないで欲しいのですが、嫌いだから言ってる訳でなくNSXが好きだからイメージをこわしてもらいたくないからです。お願い致します。
YouTubeでも初代NSXは下品な動画があるので本当に残念です。。。。いつか買いたいから。
車好きの女子はいますよ。
勘違いしないで欲しいのですが、嫌いだから言ってる訳でなくNSXが好きだからイメージをこわしてもらいたくないからです。お願い致します。
YouTubeでも初代NSXは下品な動画があるので本当に残念です。。。。いつか買いたいから。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-NOO9)
2022/01/22(土) 19:23:45.01ID:OPyFqlqJM いろんなオーナーいるよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a76d-nCw+)
2022/01/22(土) 19:32:12.97ID:e5DJ5wPh0 クルマはオーナーを選べない。NSXに限ったことではない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-JAYy)
2022/01/22(土) 22:31:33.86ID:P+Xivcif0 いつかじゃなくて今買えよ本当にほしいならどうにかしてでも手に入れるだろう R以外はまだ現実的な価格でしょう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-v8ni)
2022/01/23(日) 00:14:04.75ID:cXJsG4xn0 10万`超の最初期ベースMTが1100万ってのもなかなか苦しい
もう業オクに懸けるしかねえ
もう業オクに懸けるしかねえ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-W2lG)
2022/01/23(日) 03:18:11.81ID:gJv7wnBG0 住まいは建売タマホームなのに、初代NSXを中古で買ってDIYしてるジジイ。その行動は木造アパート駐車場に停めてるのと同じ行為。何でも自分でやるというのがジジイの自慢らしいが、要は金無し。金無しが乗るとこうなる。みっともねえ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-W2lG)
2022/01/23(日) 03:27:47.54ID:gJv7wnBG0 自称車好きじゃない武多巨乳武巣BBAはNSXのイメージ毀損 自撮りはやめれ。ジジイ共がチヤホヤするからBBA勘違いしてる 端から見て痛すぎ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-Dylt)
2022/01/23(日) 20:07:41.03ID:koQgNvWC0 >>973
そういう事は書かない方が良いですよ。誹謗中傷になってしまいますし。
1番NSXを愛しているし、僕はあのNSXが日本で1番カッコイイと思っています。関係者ではないですが、人も
マナーも良いですし。
それより 1月3日の上郷でF40の隣に停めた赤NSXさんのマナーが1番酷かったです。写真撮ってた少年も可哀想でしたし。
そういう事は書かない方が良いですよ。誹謗中傷になってしまいますし。
1番NSXを愛しているし、僕はあのNSXが日本で1番カッコイイと思っています。関係者ではないですが、人も
マナーも良いですし。
それより 1月3日の上郷でF40の隣に停めた赤NSXさんのマナーが1番酷かったです。写真撮ってた少年も可哀想でしたし。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27a5-V3GB)
2022/01/23(日) 20:45:23.41ID:TyFF7o5u0 S2000一時期高騰してた気がしたけど
今2-300万と安くなったな
なんでだろ?
今2-300万と安くなったな
なんでだろ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 278e-9fEy)
2022/01/23(日) 20:57:55.92ID:zUJ7Hewl0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87ae-i5gI)
2022/01/24(月) 00:54:24.99ID:O40xqutF0 香港特需落ち着いたのか・・
黄色のTを4000万以上でも売らなかったと言ってたあの店はもう売れないだろうな
黄色のTを4000万以上でも売らなかったと言ってたあの店はもう売れないだろうな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-NOO9)
2022/01/24(月) 08:36:19.33ID:4faeDN7NM もう古いNSXだけど360馬力で筑波1分切れるんだな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-u+0I)
2022/01/24(月) 09:52:11.44ID:XlsBHRF2d ぶっといタイヤとそれにバランスした空力の力じゃないかな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-W4/Z)
2022/01/24(月) 13:25:44.04ID:VPbEU6Fnd なんやかんや言ってもドライバーの力やろ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-W2lG)
2022/01/24(月) 19:02:53.20ID:X8HUgNi00 あのドライバーすごいわ。走行会見学したい。あの人イケオジ?おじいちゃん?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-NOO9)
2022/01/24(月) 19:13:59.46ID:PHd5ZittM 元々ATであそこまでよく仕上げた
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-v8ni)
2022/01/25(火) 12:44:35.20ID:2Fw42ynja 例えば20万`走ってる程度の低い過走行車を元気に走るくらいリフレッシュするにはどれくらい費用が掛かりますか?
300万あれば大丈夫でしょうか?
300万あれば大丈夫でしょうか?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5f-prPq)
2022/01/25(火) 13:07:32.37ID:NUhTvmHQ0 どこまでやるかだよ
エンジンメンテで150万〜ブッシュ交換で数十万抜けたサス交換で30万〜
ミッションもたぶんOH必要だから数十万ぐらいかな
ABSとかも初期型のウンチじゃ走りは楽しめないかもね
あとほぼ確実にエアコンパワーウインドウ関係は滅茶クソだからこれだけで数十万
純正部品の値上げが強烈だし
やっぱりこんな部品がこんな高いの?ってのは結構ある
逆に思ったより安い部品もあったりするけどw
綺麗に乗ろうと思ったら金はかかる小汚くても走ればいいって考えならまあそこそこ
エンジンメンテで150万〜ブッシュ交換で数十万抜けたサス交換で30万〜
ミッションもたぶんOH必要だから数十万ぐらいかな
ABSとかも初期型のウンチじゃ走りは楽しめないかもね
あとほぼ確実にエアコンパワーウインドウ関係は滅茶クソだからこれだけで数十万
純正部品の値上げが強烈だし
やっぱりこんな部品がこんな高いの?ってのは結構ある
逆に思ったより安い部品もあったりするけどw
綺麗に乗ろうと思ったら金はかかる小汚くても走ればいいって考えならまあそこそこ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-u+0I)
2022/01/25(火) 14:26:30.78ID:lWK6IXtYd 純正サスも値上がりしたんか
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ea-fO3Y)
2022/01/25(火) 17:40:39.63ID:hpJND/dv0 >>983
ほんまにどこまでやるか、だな
走行20万キロでもよくある不具合のメンテが一回転してりゃその後のメンテ費用は
少なくて済むかもだが、内装なんてボロボロで萎える。
というかエンジンルーム見れば、きったない個体多いから
そういう個体はメンテもそれなりだろう。
最初から高年式買っても、いつ何が壊れてもおかしくないからな。
めっちゃ詳しい人が近くにいればいいけどね。
ほんまにどこまでやるか、だな
走行20万キロでもよくある不具合のメンテが一回転してりゃその後のメンテ費用は
少なくて済むかもだが、内装なんてボロボロで萎える。
というかエンジンルーム見れば、きったない個体多いから
そういう個体はメンテもそれなりだろう。
最初から高年式買っても、いつ何が壊れてもおかしくないからな。
めっちゃ詳しい人が近くにいればいいけどね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-z3gx)
2022/01/25(火) 18:16:45.25ID:37tOQZN00 現状のNSXで程度の悪い車を買って高い金かけて業者に直してもらったところで新車の状態になるわけではないのであまりお勧めできない
自分でコツコツ治すのが趣味とかならいいが それだけのお金をかけるなら新車でボクスターとかケイマン買ったほうが幸せになれると思うが
NSXはかんたんに走行距離ごまかせるので過走行とか気にせず車の程度を重視して納得できるものを購入したほうが良いよ
走行距離が多くても前オーナーがきちんと整備しているものは問題なく走る
事故ってフレームが曲がっているのに見た目だけはきれいとか 前オーナーがメチャクチャに改造してひどい状態のものを見えるところだけ綺麗に直してあるものとか色々あるから状態のいいものをできればNSXに詳しい人と一緒に行って買うのがおすすめ それが無理なら信頼できる専門の業者から買う
あと車庫とかある? 古い車なんで野ざらしとかカーポートだと色々厳しいと思う(盗難、樹脂類ゴムの劣化等
自分でコツコツ治すのが趣味とかならいいが それだけのお金をかけるなら新車でボクスターとかケイマン買ったほうが幸せになれると思うが
NSXはかんたんに走行距離ごまかせるので過走行とか気にせず車の程度を重視して納得できるものを購入したほうが良いよ
走行距離が多くても前オーナーがきちんと整備しているものは問題なく走る
事故ってフレームが曲がっているのに見た目だけはきれいとか 前オーナーがメチャクチャに改造してひどい状態のものを見えるところだけ綺麗に直してあるものとか色々あるから状態のいいものをできればNSXに詳しい人と一緒に行って買うのがおすすめ それが無理なら信頼できる専門の業者から買う
あと車庫とかある? 古い車なんで野ざらしとかカーポートだと色々厳しいと思う(盗難、樹脂類ゴムの劣化等
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc0-u6bp)
2022/01/25(火) 18:22:55.29ID:CPlknBXe0 購入検討してるのですが、リフレッシュプランをフルでやれば内外装・機関ともに新車同様になりますか?
お金はあります
お金はあります
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-NOO9)
2022/01/25(火) 18:46:30.33ID:7ixzVTQR0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-rr6t)
2022/01/25(火) 19:01:11.73ID:Ow36581Rp 異音師匠こんばんは
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7b-/sYl)
2022/01/25(火) 20:40:01.40ID:UaL5iL8S0 >>987 車庫なし。青空駐車。無理ですか?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7b-/sYl)
2022/01/25(火) 20:46:49.05ID:UaL5iL8S0 金ならたんまりある。ただし今は車庫がない。できるだけ早く程度のいいNSX1台買って、高値で売り抜けたい。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-v8ni)
2022/01/25(火) 22:35:53.60ID:hEzARo/80 >>984-987
300あれば安心・・・ですかね
店との価格差考えたら業オク等で安く買ってリフレッシュした方が確実かなと思った次第
車庫も予算200程度で考えていて、車庫が建ってからクルマを探したいと思います。
NSXは子供の頃からの憧れなので絶対に避けては通れない・・・・981GT4も欲しいけども、まずはNSX。他はそれから考えます
ありがとうございましたm(_ _)m
300あれば安心・・・ですかね
店との価格差考えたら業オク等で安く買ってリフレッシュした方が確実かなと思った次第
車庫も予算200程度で考えていて、車庫が建ってからクルマを探したいと思います。
NSXは子供の頃からの憧れなので絶対に避けては通れない・・・・981GT4も欲しいけども、まずはNSX。他はそれから考えます
ありがとうございましたm(_ _)m
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f44-fO3Y)
2022/01/25(火) 23:44:23.68ID:HdYr3WYj0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-JAYy)
2022/01/26(水) 00:01:31.34ID:qqelzXWx0 メンテに300用意するならそれも含めて買ったら?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47ea-fO3Y)
2022/01/26(水) 00:09:38.48ID:KPQ7yRRY0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-rr6t)
2022/01/26(水) 00:59:04.90ID:bU+yqKNlp998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0796-IuBN)
2022/01/26(水) 01:23:36.30ID:20opeLBx0 111
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0796-IuBN)
2022/01/26(水) 01:23:51.80ID:20opeLBx0 2222kmkmk
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0796-IuBN)
2022/01/26(水) 01:23:58.42ID:20opeLBx0 くtfくcぃy;おう;おいgh
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 2時間 4分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 2時間 4分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- __自民比例に人気ダンサー 参院選 中田敦彦の弟 [おっさん友の会★] [827565401]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]