X



【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-Vshk [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:05:50.60ID:Sp+ZPNtv0
建てれた?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-v8eu [1.72.9.207])
垢版 |
2021/01/23(土) 05:00:49.42ID:FKZGHe57d
過信してスピード出すとどんなタイヤでも事故る、スタッドレス履いても滑るからな。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-Vshk [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/23(土) 07:18:58.87ID:Os+ekL9d0
同様の事象をご存知の方がいたらHELPなんですが、ディーラーでも原因不明なもので。
・ステアリングを左フルロックして走行すると、おそらく右フロントタイヤ辺りから『パチッ パチッ』という音がタイヤの回転に同期して聞こえる、坂になっているとより顕著。
・時速40km程度でアクセルをオフから少しパーシャルに踏み込むと車体下部辺りから『カリカリ』『チリチリ』というような音が聞こえる、HDDのアクセス音のような音。
最近YouTube 上でもトラブルがちょくちょく上がっているので少し心配になってます。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Vshk [150.66.95.238])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:57.10ID:ShH3UldlM
>>17
駐車場を螺旋状に上がっていったり下ったりのようなケースです。
厳密にはフルロック近くという感じ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Vshk [150.66.95.238])
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:24.12ID:ShH3UldlM
>>19
右は出ないんですよね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 159e-20GW [116.12.6.170])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:13:19.49ID:FZTY8Zne0
>>15
一つ目は規則的に鳴ってる?
タイヤの回転に合わせてであれば単純にタイヤの石噛みや釘食いというオチもあるで
二つ目は2.0なら過給音(タービンの回転音)かエンジンのノッキングかと思ったがディーラーでわからないなら違うか
念のためオイルとエレメント交換してみたら?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6561-v8eu [220.144.184.57])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:28:47.14ID:UtLHlyXA0
>>15
右のタイヤ辺りからの異音ならタイロッドのジョイント部分緩んでない?足回りのボルト、ナット増し締めしてみたら?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Vshk [150.66.95.238])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:29:33.05ID:ShH3UldlM
>>21
ありがとうございます。
パチッ(大) パチッ(小)が規則的なんでタイヤになんか刺さってんのかと思ってディーラーでリフトアップもしてもらったんですが、原因わからずです。
リフトアップ状態で実際にタイヤ回しながら確認したようです。

車両はルビコンなので3.6 NAエンジンです、オイルは未交換なのでどっちにしろ変えてみようと思います。

>>22
ありがとうございます。
自分でも点検してみますね。
スカスカなんで潜り込めば見れそうですね。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-d8kf [60.111.52.229])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:51.12ID:uJLQ96SL0
二つ目は間違いなくノッキングです。説明書には多少のノッキングが出ることも書いてはありました。
ハイオク入れると解消しますよ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Vshk [150.66.95.238])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:33:15.03ID:ShH3UldlM
>>26
おお、ありがとう!
確かにノッキング音かも。
ハイオクはすぐに試せるからやってみます!!
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-Vshk [150.66.95.238])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:35:44.44ID:ShH3UldlM
>>25
確かに荷重かけると音変わるんだよね。
右タイヤに荷重かければかけるほど音が大きくなる。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b47-cCVm [153.187.132.151])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:19:12.87ID:RHHOuQzK0
3.6のトラブルってどんな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c52f-Dpoh [118.11.247.42])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:23:10.33ID:8Zr506fq0
ラングラーって3.4年くらいで顔面微修正とか内装のアップデートのマイナーチェンジしたりしないの??
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed27-Dpoh [42.127.57.37])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:26:31.02ID:XT4mrCiY0
bestop サンライダーのメンテナンスについて教えて下さい。使われている皆さんは純正のクリーナーやコーティング剤を使用していますか?

かなり高いのでちょっと購入を迷ってます。純正品の方が安心でしょうが、もう少し安い代替品が身近な店で手に入れば良いのですが...
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Ueka [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:43:09.20ID:FgunYEtB0
>>36
サンライダー付けてるけど、要らないと思うよ。
日本のカーショップで幌専用クリーナーも売ってるし
防水はスプレーで良いと思ってる。
最近はそれすらもやらず、洗車機入れちゃってるけどw

あとあの純正メンテ材、米尼だと3000円位だよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed27-Dpoh [42.127.57.37])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:04:41.09ID:XT4mrCiY0
>>40
ありがとうございます。
かなり割高な感じですよね
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed27-Dpoh [42.127.57.37])
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:20.96ID:XT4mrCiY0
あんまり神経質にならずにメンテナンスしていけば良さそうですね。あとは、普段の駐車場所とかもありますよね。ガレージや屋根付き駐車場なら理想的なんですが。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-Dpoh [59.85.18.3])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:00:36.12ID:CLKY9/lg0
バンパー変えるの高いから、ルビコニックフォグベゼルで済ませようと思うんだけどどうかな?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.180.11.158])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:47.47ID:9Smut/nna
運転中にスマホ触ることない民なんだけど、みんな何のためにスマホホルダー必要なの?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-Dpoh [59.85.18.3])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:15:12.50ID:CLKY9/lg0
>>46
そんなに安いのか
ただ施工費やら何やらで10万はいかない??
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-yEBV [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:08.11ID:8HESuX0o0
id変わったかもだけと>>47です
なんだよプロキシってronin購入販促やめてくれ

>>49
あのターポリンは微妙に左右の幅を変えて
どんな不器用な人が付けてもそれなりに雨が溜まらずに流れるようになってる辺りは評価すべき所なんだよ

>>51
自分のかわいいJLなんだから自分でやろうね
取付工賃は知らない
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:13:52.01ID:EibYeek60
>>52
自分でできるもん?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:54.22ID:EibYeek60
>>55
不器用な自分には難しいな〜
純正ってやっぱダサいもん?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-Dpoh [106.180.11.158])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:21.79ID:9Smut/nna
>>54
スマホ接続したらナビ側で操作できるくね?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:04:21.11ID:8HESuX0o0
>>56
オーナー自身がそのパーツをどう思ってるかによるんじゃないかな

自分はサハラの純正ホイールのシンプルの中にある曲線美が好きでそれを活かしたタイヤとアクセ付けてるけど
タイヤ替えてる人はホイールも変えてるとか
自分では格好良いと思ってるけど他人からしたら中途半端と思うだろうしね

それぞれがめざす着地点次第だよね
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:33.00ID:EibYeek60
>>59
確かにゴリゴリの人もいれば、純正で乗る人もいるし様々ではあるか
ルビコニックフォグベゼルもう少し安くして欲しいもんだね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Ueka [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:18:58.39ID:FgunYEtB0
色々すいませんでしたw
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:54.24ID:EibYeek60
>>65
ほんとそれ!

ただぱっと見純正バンパーでもカッコ良くみえるね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-Dpoh [126.33.218.45])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:54.78ID:GC74Lvbop
>>67
自分もこれだわ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/25(月) 00:20:15.11ID:Ryj18iYS0
>>72
そうだね
そのためにコツコツ貯金するのもありか
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/25(月) 05:54:15.64ID:auXjhIoa0
>>75
おはよう
ブランド: MAIKER OFF ROAD
5つ星のうち3.0 1 レビュー
MAIKER ギアシフトコンソールポケットオーガナイザーギャップフィラー収納ボックストレイオートトランスミッションは2018ジープラングラーJL 4ドアに適合

尼のリンクの貼り方忘れたのでこれで
https://i.imgur.com/yHVBuGw.jpg

もっと安いのあるかもだから探してみて
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-Dpoh [59.85.18.3])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:06:08.33ID:/ZjxjFKO0
>>76
良さそう!
クチコミにバリがあるとあったけど、実際使ってみてどう?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-Dpoh [59.85.18.3])
垢版 |
2021/01/25(月) 12:11:32.89ID:/ZjxjFKO0
もう少しで納車なんですが、皆さんこれはつけたほうが良いってアイテムありますか?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:42:35.93ID:auXjhIoa0
>>77
バリは盛大にあったよw
中華のABS樹脂というかプラ系は仕方ないよね
彼らは自分で使わないからわからないんだろうと思う
その辺が米国製とは違うところではあるね
だから細目のドアモール貼った>>67のもよく見ると貼ってあるはず
ドアモールはコレを使った
https://i.imgur.com/em33piV.jpg
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ae-Dpoh [59.85.18.3])
垢版 |
2021/01/25(月) 14:11:37.16ID:/ZjxjFKO0
>>84
ドアモールでカバーすれば良い話か
そのサイズ感かなり欲しくなってきた
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ctsJ [49.98.130.225])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:50:31.95ID:2K2S5CZ0d
jlラングラースポーツ2020モデル乗りです。
2021モデルからスポーツもLEDに仕様変更みたいですが、
2020モデルのライト類をLEDに変更(純正品、光軸調整含めて)はディーラーでやってくれるんでしょうか。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ff-Dpoh [61.206.238.64])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:23:28.08ID:0zIBgCGw0
>>82
ありきたりだけどグラブハンドルとかフットレストとか
助手席正面のハンドルにつける小物入れも便利よ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Ueka [49.98.216.21])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:38:39.08ID:/fCdu+Z8d
>>86
きっと目ん玉飛び出すほど高いよ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/26(火) 06:50:59.69ID:qmmxHhY+0
>>87
小物入れは重宝しそうだね
jeep純正ドラレコはどう思う?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-Zp8o [126.166.45.114])
垢版 |
2021/01/26(火) 07:03:31.41ID:wWYnCnbAp
wifiのを付けた。
万が一のために付けたものだし、普段は存在感無いから特に感想は無い。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/26(火) 07:04:48.36ID:ov8TVbX/0
純正ドラレコは選択肢になかった

リアに荷物をたくさん積んだ時に後部視界をキープする為ミラー型ドラレコにしてる
フロントのカメラはセンサーボックスで少し視界カットされる
当たり外れの多い中華製というのもあり
夜間は少ない光量でもよく見えるが
トンネルでのライトと夏のどピーカン時には白飛び
などの問題はあるけど少しの妥協と解決案で現在は概ね満足
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-Vshk [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/26(火) 07:52:10.55ID:khVb1QZT0
>>91
元々スペアタイヤで後方視界が厳しいのでリアビューミラー型akeeyo v360つけてます。
こちらは逆にちょっと暗くなるとHDRが過剰反応して極端に暗くなっちゃいますね。室内カメラというのも影響してると思いますが。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Ueka [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/26(火) 08:18:38.76ID:+bZmxKMt0
うちの嫁は助手席乗ると
バッグの置き場所がないってブーブー言ってる
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-Zp8o [111.239.182.39])
垢版 |
2021/01/26(火) 09:30:03.49ID:8bKYwUF3a
>>92
テスト用で配る意味何?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-5+d4 [126.35.201.220])
垢版 |
2021/01/26(火) 09:48:07.87ID:8EY1Nq6wp
>>99
> はっきり言いますと、安物のmicroSDカードは車の振動や高温ですぐに壊れてしまう可能性が大です。

https://www.qoochan.com/entry/%E5%83%95%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%81%AE%E9%AB%98%E8%80%90%E4%B9%85mi/
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/26(火) 10:44:46.10ID:mV42UnDi0
>>51
最近ルビコンバンパーや中華版が前より値段もこなれて売られてきててさ、
そんな中でルビコニック、ようはルビコン風のナンチャッテなパーツに5kってどんな罰ゲームだとかおもわん?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/26(火) 10:57:41.45ID:mV42UnDi0
間違えた50K
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-Dpoh [126.166.133.74])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:58:20.00ID:F0l3lX0zr
>>102
けどバンパーごと変えると嫁にバレるからこのくらいならこっそり帰れそうなところは良い
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-Zp8o [126.166.45.114])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:46:54.82ID:wWYnCnbAp
そんなに引いてもらえるの!?
ウチのサージグリーンのルビコンは25だった。
カモられたんか。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:51:40.42ID:mV42UnDi0
>>108
大丈夫、あんなナンチャッテでお金を溝に捨てるより
ルビコンバンパーにしたほうがカッコよいし嫁さんきっと惚れ直す
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-Dpoh [126.33.218.45])
垢版 |
2021/01/26(火) 18:52:22.29ID:hDBeuwK8p
>>89
操作性もいいし特に不満はないよ
よほどこだわりがなければ純正でいいかと
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/26(火) 20:40:44.15ID:ov8TVbX/0
>>107
取付は余裕
カメラの分岐はカメラの相性というか同じメーカー同士とかで出力入力端子があれば大丈夫だとは思うけどオススメしない
理由は同じ4ピンとかだったとしても受信方法とかはドラレコ準拠ではなくメーカーそれぞれに任せてあるので
事前の互換性とかをしっかり調べてからやるのならリスクは減ると思うけど

>>116
背面レスだよ
構造変更なんて受けてないよ
ディーラーにやってもらったし
https://i.imgur.com/mJOx83o.jpg
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031f-Zp8o [133.155.251.14])
垢版 |
2021/01/26(火) 20:57:34.86ID:fLqkaNHf0
Amazonのジェプセンのグラブハンドル20Kて正気?しかも助手席だけ?馬鹿にすんのも大概にしろよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-Dpoh [126.33.218.45])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:23:34.23ID:hDBeuwK8p
>>118
信者にとってはお布施だから
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-5+d4 [60.142.101.22])
垢版 |
2021/01/26(火) 22:44:31.17ID:ov8TVbX/0
>>124
確かに低い気もするし
言いたいこともわかる
次の車検時に通らない事があれば汎用品をリアガラスに付けようかorナンバーベースを加工してハイマウントを移設という話もプランBとしてある

ただ新規で通した後にスペアレスにした訳ではなく
スペアレスにしてから車検→封印という事実があるのは確か
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d55-oso9 [218.47.22.165])
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:40.08ID:pVS80cPn0
ルビコン黄色を購入しようと思ってたんだが
こう見ると白もいいな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-tIHd [103.208.221.60 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/26(火) 23:23:15.28ID:iS0hzG4fH
>>125
車検で通らなかったらこうするわーって考えはちょっとなぁ

まじで位置がわからんけど、アウトなら公道を走らせてはいけない整備不良車(違法改造車)を乗ってる犯罪者だしそれを施工したディーラーは更に悪い

ハミタイもそうだが、暴走族と全く一緒って事にいい加減気付くべき
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-5+d4 [126.35.201.220])
垢版 |
2021/01/26(火) 23:43:47.62ID:8EY1Nq6wp
>>128
自分に都合の良い部分だけを抜き取るのは止めてくれるかな
そもそもアウトなら新規だろうがなんだろうが通らない訳だし
好きで違反車に乗ろうとする酔狂でもないし
事実としてこうやって正規にナンバーを交付されて乗っているんだからさ

どこのどなたか存じない人に大義を振りかざされてもね
大方、過去に書き込みしようとしたら規制に引っかかってしまい
それでも書き込みたい一心で課金してまでronin付けるような短絡的な上級国民様
抜いた刀を仕舞うこともできず
自分の書き込みでさらにヒートアップされる方とは会話にならないのでご遠慮させていただきます
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-v8eu [1.75.246.221])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:54:16.11ID:YbONXKeid
>>133
ビジュアルだけでラングラー乗ってるやつらだから話のネタが尽きてるんだよ。カスタムもドレスアップばかりでチューンアップの話はほとんどない。だから車検とディーラーの話ばかり。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Ueka [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:56:56.52ID:RRhXLxZC0
>>135
調子こいて1000万超えて来そう
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/27(水) 06:48:57.78ID:spJ/s8Fq0
みんなバンパーって変えてる?
実際街でても純正の人しかみない
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031f-Zp8o [133.155.251.14])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:18:27.45ID:S54WoPIk0
>>136
JL乗りだけどそれは言えてるな。インスタなんか見ても大きくするためだけにタイヤホイールルーフラック等変えてる人ばかり。初ラングラーなんだけどチューンナップ等自分で弄りたいんだけどどこから始めればいいものなん?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-3xZe [14.13.161.192])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:08:53.69ID:yeIxDZut0
>>140
見た目重視ならインスタや雑誌を参考にすればいいし
実用重視ならオフロードへ行ってそこで遊んでいる人に教えてもらえばいいよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b47-9STq [153.187.132.151])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:22:38.56ID:Mx7URIf50
血祭りの人によると、断然3.6より2.0Tに軍配が上がるっぽい。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-v8eu [1.75.246.221])
垢版 |
2021/01/27(水) 08:37:01.67ID:YbONXKeid
>>140
ノーマルでオフロード走れば何が必要かわかる。大体は足回りからだよ。腹下すらないように車高上げるとバランスが崩れるからドラッグリンクやラテラルの位置やアーム類変えたりがほとんどじゃない?車高上げても片輪浮いてたらトラクションかからないからバネレートやショックの伸びしろ考えたり。中にはギヤ比まで変える人もいる。ほとんどが調整と強化だよ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-Zp8o [126.156.68.121])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:21:47.24ID:W19yUPK9p
>>142
グラチェロ乗ってJLとの違いにすぐ気付かないって有り得ない。
かなり鈍感な部類だと思う。
俺はグラチェロからJLに乗り換えたけど、乗り心地も室内の静かさもまるで違う。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-Zp8o [111.239.183.83])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:29:51.52ID:tNJ0+mOCa
>>143
なるほど深いですね。専門書なんかあったりするんかな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/27(水) 09:44:09.49ID:L6WggXnC0
>>119
シー!! ジェプセン信者に告げ口されるw
ジェプセンはホイールは悪くないんだけどね、他のパーツは値段と実態が合わない
今作ってるフロントバンパーはアニメのガンダムみたいだし、
リアバンパーもUSAバンパーの模造品の改悪でフォグランプがナンバープレートにくっついているようで見た目が悪い、
しかもナンバープレートがアメリカ本国仕様と逆についているんで違和感を感じる、そしてUSAバンパーよりずっと高い
半年ぐらい前だけど、昭島市でナンバー12のJLがクラクション鳴らして煽り運転してたよ
あれ社長でしょ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d62-6l6c [122.135.197.43])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:00:00.64ID:3np0e1Mu0
>>149
劣化どころか付いてない方がマシなレベル
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:07:02.22ID:L6WggXnC0
>>149
150、151と同様、ないほうが安全なレベル
最初は誤作動が多くて、普通に街中を走ってていきなり急ブレーキがかかってビックリしたこと2回
そのうち寺でコンピュータの更新をやってもらったら急ブレーキは出なくなったけど、流石に今も不安です
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b47-dfwU [153.187.132.151])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:24:26.29ID:Mx7URIf50
急ブレーキはかからなくなったけど、逆に本当に必要なときにかかってくれるのか?という不安がセットでついてきたw
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-rvE3 [59.136.30.176])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:26:04.40ID:L6WggXnC0
>>153
154と同じで、今度はまともに効くのかとか、またいきなりぶり返すんじゃないかと、不安にならないかい?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-RnR9 [116.65.103.211])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:27:18.33ID:xebjAdY70
アップデート後、全く何もないとこでブレーキ警告出たぞ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-gQdv [49.98.12.62])
垢版 |
2021/01/27(水) 10:53:55.08ID:gu3ElKzKd
>>129
新車登録するときは、陸事には持ち込まない
でしょ。型式指定されてるんだから。
ナンバーと封印受け取って、デラで着けて
ると思うけど?
まぁ、持ち込んで検査受けてるかもしれ
ないけど。
なんで、型式指定と違う状態で、持ち込み
もせず、デラの判断でナンバー着けたとし
たら、お上のお墨付きをもらった訳でもない。
まぁ、デラの問題であってユーザーには
責任ないけどね。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-v8eu [1.75.246.221])
垢版 |
2021/01/27(水) 11:41:12.23ID:YbONXKeid
>>147
専門書はわからないけど手っ取り早いのはオフロード攻めてる人と走って色々聞く事かな。普通のSUVじゃ行けない所なんかを走るとラングラーの走破性の高さに感動すると思うよ。どんな状況でも乗り越えられる。そんな男でありたいね。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f554-NoAX [126.21.160.25])
垢版 |
2021/01/27(水) 13:50:33.58ID:VG3uVmMs0
>>145
輸入車クロカン車乗ってる人でオフロード走る人もいるんだね。
大切に大切に傷が付かない様に乗ってる俺からしたらまじで尊敬するよw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-gQdv [153.145.39.152])
垢版 |
2021/01/27(水) 20:24:35.56ID:B4SC6d780
>>169
構変したその日が起点になる。
継続検査じゃないからね。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-6qO9 [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:01:34.07ID:8+fC6rsY0
>>171
マウントまででしょうね。
リアバンパーの方が長ければリアバンパーまでが全長
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XGbA [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:19:28.36ID:RRhXLxZC0
USルビコンバンパーって構造変更する程
寸法変わりますか?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7a-Dpoh [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:40:40.89ID:g8KA/E960
最近サイドブレーキ引くときにカコンって変な感触の時が増えてきた
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XGbA [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/27(水) 22:31:35.62ID:RRhXLxZC0
>>175
車検時に寸法なんて測らないもんね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/27(水) 23:14:34.86ID:spJ/s8Fq0
ルビコニックフォグベゼルってどう思う?
今悩みに悩んでる
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XGbA [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/27(水) 23:44:53.05ID:RRhXLxZC0
>>179
絶対やめた方がいいと思う。
取付が意外と面倒だったり
価格もボリすぎだと思うし
付けても全然ルビコン風じゃ無いしw
そんなの買うならMOPARのプラスチックバンパーの方が良くない?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-Dpoh [133.201.80.192])
垢版 |
2021/01/28(木) 00:10:26.50ID:1ZbKTGxm0
>>181
値段だけがネックなんだよな〜
もう少し安かったらいんだけど
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7a-Dpoh [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/28(木) 00:13:40.15ID:zOERJeIV0
>>178
購入して7ヶ月経ちました。

ドアヒンジの異音
車体下の異音
CarPlayの不具合
車内灯の不具合
サイドブレーキの不具合 new!

ディーラーには車体下異音の時だけ見てもらいました。
他はその内見てもらいます。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-6qO9 [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/28(木) 06:54:53.71ID:DX8ni+Zl0
>>187
ウチのは朝一の下り坂信号で停止直前にシフトダウンでガクンてなるな。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-RnR9 [116.65.103.211])
垢版 |
2021/01/28(木) 07:33:30.68ID:P06RF4O70
>>186
案内中に音量ボタンで変えられるけど、次の案内時に元に戻る仕様
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7a-Dpoh [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/28(木) 07:53:16.21ID:zOERJeIV0
昨年の11月からメンテナンスフォーユー三年間無償になってたんですね、、、
10万損した気分です。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-0Fbm [182.251.241.1])
垢版 |
2021/01/28(木) 08:37:55.15ID:kRjjhz/za
>>181
こればかりは好みの問題だからね、でも俺はあれを付けて3か月で飽きてルビコンバンパーにしたよ、確かにルビコニックという割にはルビコンバンパー見ちゃうとかなり見劣りするよね、ルビコンバンパーは世話になってる寺で買ったもので車検問題ないってさ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ff-Dpoh [61.206.238.64])
垢版 |
2021/01/28(木) 09:43:39.07ID:67gH2m0L0
>>186
音声案内中に変えられるけど、右のスピーカーが死ぬ問題解消されてないからいつも音声無しで使ってるわ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b0-ayze [124.103.7.105])
垢版 |
2021/01/28(木) 09:43:50.77ID:3ZRFolld0
>>191
今1年8ヶ月 jl ラングラー 乗ってますが、一年点検やオイル交換はディーラーでしてないです。
サービス業してるので、ほかの車屋ともお付き合いがあるというのを担当やカスタマーサポートに伝えてたら、別に保証外になる事はないて言われましたよ。車検はディーラーでする予定ですが。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-tIHd [103.208.221.60 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/28(木) 12:39:44.73ID:hlnkqS4ZH
>>200
保証期間中はDに入れる


どうしても民間とかに入れたいなら、D以外で行う全ての整備歴・作業内容・使用部品の明細(その会社が発行したやつね)
をまとめて保管していつでも提示出来るようにする
不適切って言われたら、その会社に責任があるって事だしそのエビデンスにもなる

オイル交換でも、何のオイル使ったかわからんってなれば「その時に粗悪なオイルを使ったとか量が不適切だったんじゃね?」ってなるからな
だから、グシャポイしない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Zp8o [60.108.61.81])
垢版 |
2021/01/28(木) 14:20:14.13ID:Tlqe0Ahj0
>>204
全長はバックカメラ先端までの長さ。
バックカメラまでが車体となってる。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-v8eu [49.98.161.149])
垢版 |
2021/01/28(木) 15:48:34.02ID:0CAZBuW8d
>>207
ホラ吹きはよくないな。背面タイヤ外すのは違法改造じゃないよ?むしろ背面タイヤが付いてる方が危ないからな。検査場で車検通す時に背面タイヤ外せって言われるだろ?あれは背面タイヤが車検に関係ないって事を意味してる。関係あるのはタイヤブラケットの出幅。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8501-6qO9 [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/28(木) 16:25:07.18ID:DX8ni+Zl0
>>206
そうそう、スペアタイヤは『荷物』だね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-v8eu [49.98.161.149])
垢版 |
2021/01/28(木) 18:00:50.76ID:0CAZBuW8d
>>213
それが嫌なら付けときな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d62-6l6c [122.133.211.77])
垢版 |
2021/01/28(木) 21:41:39.72ID:2tF8Z4Jn0
>>219
丈夫そうってイメージあるけど、それは荷重を受けて変形しても元に戻るラダーフレームだから。
トラックと一緒でしなった方が長期的に見れば長持ちするってだけ。

ボディの剛性はその辺走ってるモノコック乗用車のほうが数段上。
衝突安全性能も一番下のほうだよ。

でもオフロード車だからそれが正義なんだよね。多分選ぶ車間違ってる。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-5zN/ [106.133.176.245])
垢版 |
2021/01/29(金) 07:51:53.50ID:gyqMZLaRa
また始まりました〜
ちょっとカスタムの話が出ると遵法マンが登場して場が荒れる…
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-rD2U [126.166.140.17])
垢版 |
2021/01/29(金) 08:07:04.52ID:wubVePJcr
皆さん純正で乗ってますか?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 293c-mfYu [212.102.51.61 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/29(金) 08:30:35.64ID:srSfugba0
法律を遵守してたらオフロードを攻めらんないだろうから言いたくなるんだろうけど
違法車両でドヤらないそんな男になりたいね

カッコイイから違法改造してるんだい!ってのはほんと暴走族と何が違うんだよw

ロケットカウル3個付けたらやばくね?やっぱマフラーは竹槍直管だよな!ってのと感性が違うだけでやってる事一緒だろ?な?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/01/29(金) 09:00:48.07ID:WBl1HDdx0
暴走族ってw
少なくもとココで聞いてるのは誰が見ても違反車ではなく
許容範囲内でのカスタムレベルな訳なのに
もしかすると引っかかる可能性はあるけどその辺を寺に確認(出禁になる可能性)
それらのリスクを加味しつつ
後は自己責任でぐらいでいいんじゃね
箸の上げ下げすら口出しする小姑じゃないんだから
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JrwG [111.239.186.96])
垢版 |
2021/01/29(金) 10:18:44.53ID:/G4wYDfga
サイドステップ自作しようと思うんだけどフェンダーより幅でなければ法的クリアしますよね?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1155-cO0r [58.89.3.65])
垢版 |
2021/01/29(金) 14:05:33.97ID:JGNcSEcE0NIKU
正義マンはブロックしよう
わざわざ5chに課金してるくらいだしw
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0H63-lSNZ [103.208.223.74 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:07:49.85ID:Z2uN5VGDHNIKU
>>242
あぁ、ごめん
俺の中と定義が違うよなそりゃ

ドノーマルでもそんな運転してれば確かに暴走族だと思うわ

でも三段シート、ロケットカウル、直管、鬼ハンで走ってりゃ暴走族だし
車高短、竹槍、異様に飛び出した出っ歯みたいなエアロ、
フルスモもテールランプとかナンバー灯が青かったりするやつも暴走族と一緒だと思うわ俺は

理由は公道を走らせちゃいけないカスタムをして公道を走ってるから
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-xixe [49.98.161.149])
垢版 |
2021/01/29(金) 16:11:27.61ID:lWCWcYK1dNIKU
まぁカスタム好きなやつほどメンテもしっかりやってるからな。高速でオーバーヒートしながら走ってクレーム入れるような事もないだろうしね。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1954-JrwG [60.108.61.81])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:00:29.26ID:AOzzg1tu0NIKU
>>246
グラチェロからJL乗り換えたけど、試乗で走り始めたら違いわかったぞ。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-xixe [49.98.161.149])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:33:32.16ID:lWCWcYK1dNIKU
彼はプリウス辺りに乗ったほうが幸せ。愛車の異変に気付かないとか日頃から可愛がってない証拠。ダメな車だから新車と交換しろとか全く愛が感じられない。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/29(金) 21:46:41.06ID:ESNESi3x0NIKU
音楽はApple musicでストリーミング再生してる
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:20:50.62ID:OUpZFpRT0NIKU
Apple MusicとCarPlayの相性がいいので同じくApple Music使っています。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3901-wWSV [150.249.5.79])
垢版 |
2021/01/29(金) 22:31:01.49ID:t9BOYD5s0NIKU
Amazon musicの俺は少数派か
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/30(土) 00:22:08.59ID:E91ZwGAp0
Amazon musicも聴いてるけど
CarPlayでちょくちょくフリーズする
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b47-bPOq [153.187.132.151])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:55:18.89ID:6EuruK0q0
初ラングラーで7000km走ったら、いつの間にか身体が慣れて、この揺れや振動がとてもカラダに馴染むようになった。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-rD2U [110.135.131.188])
垢版 |
2021/01/30(土) 06:29:18.64ID:bTGK1mpW0
>>260
 それわかる。
 ただ、同乗者にとっちゃいつまでも苦痛だろうがな。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-JrwG [60.108.61.81])
垢版 |
2021/01/30(土) 07:32:15.39ID:kTe+LCjt0
>>249
JL下取り出してグラチェロに乗り換えってパターンもあるかもね!?
続報楽しみ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-JrwG [111.239.182.84])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:57:58.97ID:+nVGWcdda
落ちたら貼り直せ以上
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/30(土) 10:59:21.79ID:E91ZwGAp0
>>264
付けてるけど、フィット感が良いから
強力両面テープだと雪が降ろうが
洗車機に掛けようがビクともしないよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:48:51.33ID:40aFare50
>>259
AmazonミュージックとCarPlayの相性の問題なのか起動したりしなかったりですよね。
Apple Musicにすると相性が良いのか凄く快適ですよ。
ただ月額が高い、、
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:49:52.11ID:40aFare50
>>264
雨樋のところに隙間テープを仕込ませているとそこで水がせきとめられておすすめですよ!
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:14:38.64ID:FQVRrl4Z0
>>270
セメダイン 隙間テープという商品なら吸い込みも多くダダ漏れにはなった事ありませんよ!
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-p0TG [49.98.216.4])
垢版 |
2021/01/31(日) 19:42:09.52ID:YPTLZOmzd
トラブルが生じた際、購入したディーラーとは別の店舗に持っていっても保証修理等はしてもらえるものですか?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-HC5g [49.98.218.182])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:06:51.32ID:tmNEwHEnd
そんな微妙なカスタムってどんなの?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:09:33.70ID:BVlZ+8Rd0
そういった事を考えるとこの順番での対応が無難かと思われる(補償期間内)

故障→24H FOR YOUに電話→指示→担当の寺に電話

ありがちなのが担当の寺に電話して
担当者がいないコールバッグ待ち
営業時間外でつかまらないなどで「こっちはトラブルなのに寺は何をやってるんだ」と勝手に憤る
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.126.25.81])
垢版 |
2021/01/31(日) 20:21:37.98ID:1jEtChSv0
>>279
ジープってディーラー体制築きつつも中身は地元の車屋だから、共通ルール以外の部分でその店の裁量問われる場合がある
例えば、公式オプション以外は禁止な店、公式オプション以外でも構造変更まで行かなければ自由な店、構造変更しても構造変更と関係ない箇所なら保証で対応してくれる店とか
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:03:02.18ID:cmGuvPmi0
>>282
あれ見たけど中華製じゃない?
あれをMOPAR製って売ってたら問題な気がする
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/01/31(日) 21:10:22.11ID:BVlZ+8Rd0
>>281
カスタムに関して寛容なのは埼玉のjeep所沢店になるのかな
タイガーオートが母体でjeepを取り扱う為に傘下会社立ち上げて...みたいな

単純にタイガーオートのカスタムみて
ここまでカスタムしていいんだって勘違いしてやらかすJLも少なからずいるんじゃないかな

ちなみに自分の購入店は所沢でもタイガーオートでもないので
宣伝乙はやめてね

>>282
両端のエクステンション部分にセンサー穴開けされてブラケット留めされてるのは中華品っでいう線引きでいいと思うよ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/01/31(日) 22:17:39.47ID:BVlZ+8Rd0
2回しか行ったことないのにこんな事言って良いのかわからないが
スタッフの対応と居心地は良かったけど常連たちの醸し出してる雰囲気はちょっと苦手だったかなw
関東の四駆界では有名店だしgクラスがw461時代は代理店とかもやってたんだよね
あそこはアレでいいんじゃないかとも思う
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-oVCy [221.22.162.141])
垢版 |
2021/01/31(日) 23:45:33.60ID:xvvrCLY/0
どこかのDで昨年末のルビコン2ドアの在庫のシルバーってないですかね。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.142.101.22])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:41:58.91ID:rlqL6xL30
>>288
シルバー???ってビレットシルバーだよね
そんなの出てたっけヘラヤライエイエローなら60台スティンググレイ40台限定とかだったような

もしココにあって書いたとしても
別の人に買われたら嫌でしょ
だから本気で探してるなら自分で声掛けてみなよ

https://www.jeep-japan.com/dealer.html
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-oVCy [221.22.162.141])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:57:11.54ID:GlMFOX3J0
度々すみません。
昨年末全8色であるらしいのですが、販社の受注での販売らしく、販社間の融通が利かないようです。シルバーが欲しいのですが、地元販社は一台も受注してなく相手にしてくれませんでした。
在れば真剣に考えるのですが、シルバーは人気では無いらしく今のところ情報ありません。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/01(月) 04:17:01.82ID:rk/+ox5P0
シルバー?
星が付いた限定車でしか日本じゃ売ってないって
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-7I4I [126.35.201.220])
垢版 |
2021/02/01(月) 07:29:17.67ID:3+Y5h5XEp
>>290
落ち着いて考えてみた

それは寺の営業マンが言った言葉のところどころの記憶を覚え間違いしちゃってるみたいかも

ルビコンの2DRは2020の最初でイエローとスティンググレイのみの限定
シルバーはフリーダムedという4DRスポーツの限定で100台限定2020年末発売
8色展開は米国のレギュラーカラーだけどシルバーで日本に入荷するは上記の限定のみ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/01(月) 10:09:53.29ID:2Xz9vNIF0
>>295
限定は限定でも東海地方限定なのね
ソース先出ししてくれないと求める答えは返って来ないよ
と言ってもこればかりは東海地方の寺で聞いてくれと言うしかないね
でも完売でなおかつシルバーは誰も注文してないんでしょ
どうしても欲しいなら
残るは並行で引っ張ってくれる店に頼むとか
このスレで有名なカリフォルニアの青い空から送ってもらうとか

んで本題
乗りかかった船なので協力するよ
名古屋天白店にホワイトとブラックはあるってさ
担当は迷惑掛かるから言えないけど
さっきルビコン2DRの件で電話したと言えば担当に繋いでくれると思われる

本気で欲しいなら急いで
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/01(月) 10:44:52.56ID:2Xz9vNIF0
連絡したかな? でもあの7台にシルバーはなかった
グラナイトのことを言ってるのかな?

白も黒も人気色だから
リセールバリューまで視野に入れるならいいと思うんだけどなー
特に白は地味っぽいけど実車見るとかなりカッコいいし

前に画像を上げた時に来訪カウンターを見たら
小一時間で200人とか見てるんだよね
そこが心配ではある
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-oVCy [221.22.162.141])
垢版 |
2021/02/01(月) 11:38:28.54ID:GlMFOX3J0
皆さまありがとうございます。
取り急ぎ御礼まで
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-7I4I [126.35.26.154])
垢版 |
2021/02/01(月) 13:52:42.01ID:CsydPcYip
>>301
本国ではレギュラーカラー
日本ではフリーダムエディションで初お目見え
ただ米国のレギュラーカラーはビレットシルバー
フリーダムエディションはシルバーとでは色が違うかも
これは現物を肉眼で見てないので不明

グラナイトと呼ばれるチャコールグレーのメタリックはかなり人気色
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-rD2U [110.135.131.188])
垢版 |
2021/02/01(月) 19:07:18.31ID:L9NCNYEM0
80周年来たな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/01(月) 22:37:26.99ID:pYw07Iiu0
本国にあるハイアルティテュードのようなバンパーフェンダーフリーダムトップ同色展開はくるのかな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-HC5g [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/01(月) 23:02:13.02ID:rk/+ox5P0
あれはちょっと気持ち悪いw
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-rD2U [126.168.124.83])
垢版 |
2021/02/01(月) 23:08:45.05ID:H34WrpM60
80周年のホイールかっこよくないな〜。
リモートスターターを期待してたんだけどな〜。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-8gbV [126.182.57.211])
垢版 |
2021/02/01(月) 23:49:41.70ID:81yQFThKp
xj03のホイールに285を組んだ場合、jl ラングラー の背面タイヤにつけた場合はバックカメラやハイマウントには影響ありますか?スペーサーいりますかね?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/02(火) 01:22:14.89ID:0pJ5C7ey0
>>306
7スロットはそれぞれに両面で付けるタイプと三分割になってるのをグリルの裏から交換するタイプの2つ
ヘッドライト部は基本同じ

金額関係なく個体差あるらしいチリが合わないとか
ヒートガン等で微調整できるスキルがあれば安いのでも恥ずかしくない仕上がりになる

無難に済ませたいなら施工例のあるショップにパーツ選びからすべて丸投げ
持ち込みは失敗した時の言い訳になりやすい
かな
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:39.47ID:VvBNmLD300202
安いやつをそのままつけると横方向から見るとボディの色が見えます、、
ヘッドライトトリムは安いやつでもテープをうまく剥がしながらつければほぼボディは見えなかったです。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1388-JrwG [59.136.55.14])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:33:02.74ID:3NEKhLvk00202
ローンチのセンタールームランプなんですが、ドア開けた時、真ん中の大きい所だけ点きます。

さっき中古車のサイト見ていたら、2020年車で真ん中の大きい所と周りの4つのスポットも同時に点灯している写真がありました。

今のモデルはドア連動して真ん中5個同時点灯するんですか?
するなら羨ましいなぁ〜と。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1388-JrwG [59.136.55.14])
垢版 |
2021/02/02(火) 11:02:12.93ID:3NEKhLvk00202
>>321
周りの4つだけですか!?笑

アメ車だから仕方ないですかね〜笑
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Spc5-JrwG [126.245.28.234])
垢版 |
2021/02/02(火) 14:12:19.47ID:vA6lTNDip0202
80thの2ドアはサハラベースなんだね。
4ドアは2.0で2ドアは3.6サハラって面白いラインナップ。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 13ff-rD2U [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:28:13.96ID:ltctF85W00202
>>314
自分がまさにその組み合わせだけどスペーサー入れたら干渉しないよ
スペーサー無しだと少し干渉するかも
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW fb7a-rD2U [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:02:18.44ID:VvBNmLD300202
>>530
黄色は実際に見ると凄い可愛いしJLに合ってますよ。
どの色のJLもカッコいいし可愛いのでどのカラーを選んでも間違いないとは思いますが。
JKは色物は微妙ですけど
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1954-JrwG [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:05:46.36ID:/xBCv3KR00202
>>330
名古屋のディーラーでは昨年末に在庫ありはルビコンは黄色だけだった。
黒狙いだったけどサージグリーンのルビコン買った。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 99b0-8gbV [124.103.7.105])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:27:24.95ID:bhSCZcx100202
>>326
ありがとうございます!スペーサー、ポチッてきます!
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 5361-5zN/ [115.37.10.118])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:38:03.63ID:u+f8B2AH00202
黄色いいじゃないですか、もう少し若かったら乗りたいわ。

でも、白黒グラナイトあたりにしておかないと、田舎なんでどこ行っても特定されるんだよねw
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW e988-c2ZS [116.65.103.211])
垢版 |
2021/02/02(火) 20:50:49.46ID:LBVrZWUL00202
黄色ルビコン買ったらLEGOもあわせて買うしかないな
俺は黒サハラだけど買っちまった
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd73-xixe [1.75.249.149])
垢版 |
2021/02/02(火) 21:18:27.06ID:k4zZSPobd0202
>>332
JKの色物は微妙なのわかるがJKのゴビとアンヴィルはJLでも出して欲しいくらいカッコイイぞ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-7I4I [126.35.26.154])
垢版 |
2021/02/03(水) 05:02:08.29ID:YQPDlW4Op
>>343
虫が認識できる色は黄色、白、紫
ただこれは日本に多い花色なのと蜜を集める虫の話

国によって虫が集まる色が違うというのもある→赤は東南アジア
だから最近の蝿取り紙は蛍光黄色が多い
バンコクで赤い虫取り紙を見たあれはエグい

しかし虫(ハエ、羽虫)=黄色に集まるというのは学術的に証明は出来てないとのこと
車の塗料メーカーも研究したらしいけど納得できる程の答えはみつからなかった

真偽の定かではない話レベルだけど皆がそう言うから刷り込まれてる可能性もあるし
霊柩車を見たら親指を隠せ。みたいなモノなのかと

黄色に黒の虫は何よりも目立つしね

それより面白いのが
黒い車って夏とかクソ熱くなるじゃない
でも走り出したら一番寒やすいのも黒い車なんだってさ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:26:54.18ID:RhUAP5dy0
>>348
キャンバスに放尿されたら地獄だね
家の駐車場には嫁さんの車を停めてるんだけど
最初はペットボトル置いてたけど慣れたみたいで
運転席側のドアのところにンコされてそれを買ったばかりの靴で踏んでしまいwブチ切れて
顆粒タイプの猫避けを撒いてるよ
それも慣れるみたいだからなくなったら同じのではなく別のを買ってローテしてるみたい
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f118-RNyz [106.150.26.248])
垢版 |
2021/02/03(水) 12:19:02.22ID:K3htOtma0
最初、サンライダーの表面にやたら白い毛が付いてるから
防犯カメラを車に向けてチェックしたら、昼間はほぼサンライダーの上で昼寝してる。
しかも2匹。
トゲトゲのプレートを風で飛ばされないように置こうかと思ってるけど
取るの忘れて、マッドマックスみたいに走りだしちゃいそう
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:15:16.61ID:RhUAP5dy0
>>355
知り合いで大型犬とか飼ってる人いないの?
タオルで拭いて匂い付けたヤツ置いとくとか
それでもダメなら犬のオシッコとかタオルに吸わせてみるとか
このスレにたまにくる狩猟やっる人に大型獣の足の先とかもらうとか
あの人なら協力してくれそう
受け渡しはメルカリに出してもらえばお互い個人情報もわからないまま受け渡しできるし
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-3Yjc [153.159.158.79])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:15.55ID:xdCYCj6RM
野良猫って自分の縄張りにオシッコするけど、そこにコーヒーを濾過したカスを撒くとそこには寄り付かなくなって近所を徘徊する事が無くなります(実際我が家での出来事
車の上にコーヒー撒くのは現実的じゃ無いけど、観察してトイレn場所潰すのもありだと思いますよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-JrwG [106.129.72.163])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:53:11.15ID:lAypFHnba
マジレスすると猫は柑橘系が嫌い。みかんの汁なんかすぐ逃げていく。猫飼ってる俺が言ってることを信じるか信じないかあなた次第です
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f92f-rD2U [118.11.247.42])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:33:09.55ID:y3MZ7kce0
誰か80th買う人いる〜?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-gOAL [114.180.207.86])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:34:17.51ID:2ZjHC2hU0
>>359
コーヒー豆のカス効くよね
クルマに振りかけるのもアリかもと思ってしまった
最後は自然に還るしいいかも
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c155-gOAL [114.180.207.86])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:37:50.00ID:2ZjHC2hU0
あとウチの猫はワサビが嫌い
「ワサビですよ〜」って言いながら手を近づけるだけで、実際にワサビ付いてなくても目をシュバシュバさせて逃走する
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-rD2U [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:23:43.68ID:YWU0Thbz0
ジープの保険の特約魅力的だけどみんなどこの保険会社?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-rD2U [106.180.10.223])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:27:04.19ID:oxlblvl/a
80th高すぎ。普通にルビコン買うわ。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-rD2U [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/04(木) 06:35:24.61ID:unv4+hMj0
>>369
ネットだとそんなに差あるかな?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-JrwG [126.245.10.181])
垢版 |
2021/02/04(木) 07:25:48.44ID:QO6JPsjUp
80th 選ぶならサージグリーンかな、限定色だし。
他はカタログカラーで買えるからほんとエンブレムだけだよな。
ホイールは標準サハラの方が良さそうだし。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-rD2U [126.166.140.25])
垢版 |
2021/02/04(木) 07:55:19.70ID:7KrzOKiJr
>>373
プレミアムプラスがついてくるのがメリットかなって
多少の傷くらいなら保険外で修理できるし
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-xPJf [126.245.107.254])
垢版 |
2021/02/04(木) 08:25:55.81ID:YjBo1YBhp
エクストリームJてホイール安いしええよ、て勧められたんやけど、皆さんの評価どうですか?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-oVCy [221.22.162.141])
垢版 |
2021/02/04(木) 09:09:37.42ID:0QslG/4E0
一本だけバランスとれませ〜んって
スタンドから突っ返された。
塗装もやけて白けてくる。車庫保管してるのに。
値段からして大陸産であることは間違いないとは思うが、JWLってどういう基準なの?
自分のだけ大はずれってこと?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-7I4I [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/04(木) 10:39:01.27ID:DgYwTSsN0
ホイールの事を考えてた時はこの2つですごく悩んでた
結局、限定車だったからホイールはまぁいいかってなったけど
いま見るとmoperの方はJLには履けない可能性あるから結果オーライかな
しかしブラックライノはカッコ良すぎて濡れる

https://i.imgur.com/lEgpfFO.jpg
https://i.imgur.com/z6gJUNE.jpg
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-cVNB [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/04(木) 11:29:34.46ID:NqqSrwVZ0
なんだかんだでサハラとスポーツのホイールが好きなので安くついて良かったのと逆に純正の人少ないから被らない私は純正ホイール男です。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-jCTN [126.33.105.62])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:18:17.47ID:MHIyFEfZp
>>684
純正ホイールに、285のテレーンやマッドってどう?
カッコ悪いかな??
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7a-cVNB [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:22:32.63ID:NqqSrwVZ0
全然かっこいいから大丈夫だと思います!
インスタとかにもホイール純正でタイヤだけ変えてる人とかいるし見て決めてもいいと思う。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xixe [49.97.107.115])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:49:47.02ID:rJL/Mx4yd
>>387
FUELかっこいいね。俺はレースラインとかKMCのビードロック欲しい
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b0-8gbV [124.103.7.105])
垢版 |
2021/02/04(木) 13:18:11.74ID:g1+SQ46R0
個人的にエクストリームxj03のデザイン好みなんだが、やっぱ玄人からしたら、ダサいかな?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99b0-8gbV [124.103.7.105])
垢版 |
2021/02/04(木) 13:30:07.52ID:g1+SQ46R0
ネットでよくみるホイールのジェプセンとロックスターだけは、候補外です
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-r3ve [121.112.87.66])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:22:39.81ID:Y/Or4cq30
80thの人気カラー投票で何でカタログ色を投票したやつがたくさんいるんだよ。
せっかくの限定車なのにサージグリーンしか限定色ないじゃないか。
ハイドロブルーとかファイヤークラッカーとかに投票しておいてくれよ!
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-JrwG [126.193.110.90])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:25:16.78ID:BIEoyNbIp
>>395
限定買おうと思ったら、サージグリーンが候補になっちゃうよね。
他の3色は限定感まるで無いもの。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb2b-7QB/ [223.134.1.130])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:29:43.25ID:acHeH+3U0
>>395
80thは日本限定モデルじゃないし、現地だとサージグリーンもカタログ色だぞ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-r3ve [121.112.87.66])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:39:26.42ID:Y/Or4cq30
>>398
現地は関係ない、ここは日本だ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xixe [49.97.107.115])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:58:51.79ID:rJL/Mx4yd
>>394
ジェプセンはわからんがロックスターは好みが分かれる。まぁカッコイイホイールはほとんどマイナスオフセットでデカイタイヤ履いた時に内側干渉避ける為にハミ出す前提で作られてるよな。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-JrwG [126.193.110.90])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:44:58.53ID:BIEoyNbIp
サージグリーン以外の80th買うなら素のモデル勝手エンブレム付けたら安く上がるね。
記念エンブレムもディーラーで部品購入出来るし、70、75を見る限りオークションサイトで安く出回るしね。
限定となると値引きは無条件で厳しくなるからカタログカラーの80th選ぶのは所有欲はあまり満たせそうに無いね。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ff-rD2U [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/04(木) 17:53:12.32ID:s0LBinT70
>>393
北関東でよくオフ遊びしてる者だけどサマータイヤに使ってるよ
今どきレンコンホイールは少ないし個性出せていいと思う
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-rD2U [126.131.188.195])
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:05.86ID:WKKaPiNT0
80thのグラナイト契約したよ
サハラのホイール好きじゃなかったからホイール変わっててちょうどいいと思って
予想以上に 80th嫌われてて悲しい…
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-rD2U [126.131.188.195])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:10:38.13ID:WKKaPiNT0
>>404
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-rD2U [126.131.188.195])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:14:06.41ID:WKKaPiNT0
>>404
ありがとうございます!
グリルとフォグベゼルいいですよねー
まあ純正塗ったら安上がりなんでしょうけど…
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-rD2U [126.131.188.195])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:15:48.42ID:WKKaPiNT0
>>406
おっしゃる通りです!
しかしサハラと 80thの値引きか5マンしか違わなかったもので、つい
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-rD2U [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:19:56.43ID:unv4+hMj0
>>385
結果ジープからの加入はありってこと?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-nVYx [217.178.18.154])
垢版 |
2021/02/05(金) 07:14:03.69ID:2POxr0wl0
黒ルビコンが納車されました!
ドラレコは付けなかったので、
この際デジタルミラーを使ってみたく。
Auto-boxの純正交換タイプを検討してますが、
取り付け可能ですかね?
無難に純正ミラーに被せる形式の方が安全ですね?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7a-kh8G [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:33:28.37ID:9mQrf6mP0
北米のledのカットラインは殻割すればいけるかもという情報は聞きました。
恐ろしくてしていません。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-o49Y [106.133.170.148])
垢版 |
2021/02/05(金) 15:44:53.91ID:pWU4xN8ga
>>418
ハロゲン仕様のスポーツに付けるんですか?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-nVYx [217.178.18.154])
垢版 |
2021/02/05(金) 18:32:38.09ID:2POxr0wl0
>>412
それは全然意識してなかったです。
前方カメラは見切れないようにしたいなー

被せるタイプだと、右にずらせるから、
無難ですかね。
バイザー干渉は諦めます。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-LJK1 [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:07:43.83ID:tLY8m+lI0
アンテナはショート派?
純正の長い感じが好きなんだけどどうしてる?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/06(土) 00:10:17.75ID:nk6VZ1810
ロング派
あの無線っぽいアンテナが良いのに
ショートにするなんて勿体ない
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-nnjn [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/06(土) 05:26:23.65ID:tWjwENLK0
>>422
275程度ならどんなにハンドル切っても干渉しない
ただしクローズアウトカバーは取るべき
https://i.imgur.com/rzm9ztZ.jpg
https://i.imgur.com/FqJull3.jpg

>>423
純正サイズのままで黒く塗りたかったけど
家が入り組んだ住宅地にあって前の家の塀から飛び出た木の枝に毎回引っ掛かりガサガサいわせて犬のスイッチ入れて大騒ぎになるのでw
思いっきり短いのにした
https://i.imgur.com/OaIvH03.jpg
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-LJK1 [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/06(土) 06:53:17.75ID:tLY8m+lI0
短すぎると感度落ちないもん?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-nnjn [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/06(土) 07:25:48.47ID:tWjwENLK0
>>428
まったく問題ないよ
とりあえずアンテナを選ぶ時に注意が必要というか
廉価タイプにありがちな中に何も入ってない中空タイプだと
例えばもし純正ぐらい長かったとしてもレスポンスは悪いかもね
でも中にそれなりに詰まってるのなら遜色はない
これみたいにブースターが付いてるのとか

日本尼のバイヤーがやらかしてるだけなので金額は無視して
この金額なら他に欲しいモノが山程あるw
https://i.imgur.com/jd3oCxs.jpg
https://i.imgur.com/H3fyX13.jpg
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/06(土) 09:01:27.47ID:DIfz0aJI0
ショートアンテナ、1500円ぐらいの適当なもんでもあまり問題ないよね。
感度が気になるんだったらradikoにしちゃえばノイズ皆無
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:18.02ID:nk6VZ1810
乗り心地なんて二台並べて乗り比べて
なんとなくってレベルだぞ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LJK1 [106.180.10.223])
垢版 |
2021/02/06(土) 14:36:26.63ID:ZoBRnJSRa
フロントドアを開けると雨が滴る問題って2021年モデルでも解決してないんですか?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bae-LJK1 [119.83.38.155])
垢版 |
2021/02/06(土) 15:40:56.86ID:q85SH6Tl0
ジェプセンは凄いと思うけど値段だけがネック
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bd-o49Y [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/06(土) 16:18:42.05ID:UZ/d+USA0
>>438
どーでもいい問題だわ…
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7a-kh8G [223.27.73.235])
垢版 |
2021/02/06(土) 16:25:02.39ID:SNvH2G0j0
どうでも良くはないと思うが、、
はっきり言って嫌だからからメーカーは最初からそれくらい対策しておいて欲しい
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-l0a4 [49.98.148.189])
垢版 |
2021/02/06(土) 20:06:13.93ID:hiJGv2s4d
>>441
雨の日は乗るな
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-CP3s [1.79.89.39])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:58:12.67ID:x6K0j/5hd
>>444
良さそうっすね♪

フォレスターSportはSTIパフォーマンスマフラーとゴツゴツタイヤがお好き!
https://youtu.be/cED96nP47m4
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031f-BME6 [133.155.251.14])
垢版 |
2021/02/07(日) 08:26:27.83ID:JU0VWD5S0
じじいの顔チラついて集中して見れん
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kh8G [1.72.3.189])
垢版 |
2021/02/07(日) 08:48:20.67ID:qce8Gt49d
>>443
雨を降らすな
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-nnjn [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/07(日) 16:22:32.86ID:EmL+47PS0
>>448
ベストカーがソースだと急に胡散臭くなるw
コンセプトカーで終わったトヨタのTJもずっと出る出るとベストカーは最後まで言ってて
かなりの叩かれたから逃げ道を用意してるんだろうね

1月の記者会見で発表された時にネット系の車情報サイトでは結構取り上げられてたよ

いまから80thイベントだから
その次には公式発表されるんじゃない
日本導入は真実味ある話だとは思うけど
どうせなら夏のイベントとかで大々的にやりたいんじゃないかな

https://i.imgur.com/Q5p0jZN.jpg
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-U98S [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/07(日) 16:30:22.50ID:mHFiRFQm0
グラディエーターは導入決定ってディーラー向けに説明有ったらしいよ。
価格とか細かいことはまだ決まってないけど導入は確定らしい。
ディーラーから話は聞いたけど結局JLにした。
0451名無し募集中。。。 (スプッッ Sd03-CP3s [1.75.237.172])
垢版 |
2021/02/07(日) 16:48:48.62ID:nu6OVlRod
なんか早く買わんと3年くらい待たされそうやな
いま日本はピックアップトラック大ブーム直前だよな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-nnjn [126.182.249.12])
垢版 |
2021/02/07(日) 17:19:34.69ID:96auGGlrp
>>452
貨物車って4ナンバーってこと?
以前タコマに乗ってる時は1ナンバーだった
それでシェル付けたら3ナンバーで登録できるかと思って付けたんだけど
溶接、またはビス留めしてないとダメだと言われて1ナンバーでやってた
1年車検をユーザー車検で受けてたからだいぶ鍛えられたよ
https://i.imgur.com/KV1lpBm.jpg
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-GYau [49.98.218.182])
垢版 |
2021/02/07(日) 18:38:56.45ID:60BQTCIed
USルビコンバンパーにして牽引する場合
ロープはあの赤フックに掛けられちゃうの?
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-GYau [49.98.218.182])
垢版 |
2021/02/07(日) 19:50:41.13ID:60BQTCIed
>>457
ありがとう。
デフォのあの穴は残るのね
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b38-OU2n [121.84.200.197])
垢版 |
2021/02/07(日) 20:52:40.82ID:Mpt9Dlec0
古い話だけど以前に4WD専門店でYJの幌車買おうと思ったら1ナンバーって言われた
結局その時は諦めて三菱のJ54(4ナンバー)を買った、
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-nnjn [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/07(日) 21:11:05.81ID:EmL+47PS0
1ナンバーで困るのは保険会社によっては取り扱いが無いとか
契約によっては等級の引き継ぎがされないとか
自賠責や税金などは安いけど3ナンバーとのトータル金額比べると思ったほど変わらないというのは実感した
高速代も中型に区分されたっけな
そういったことも理解してぜひ乗ってもらいたいなディフェンダー

ちなみに荷台に荷物積んでない状態で高速運転は軽い段差で後ろが跳ねるw
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LJK1 [106.180.10.223])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:16:57.57ID:HRftm8tVa
>>464
うちのディーラーではコーティング専門工場に出してちゃんとしたコーティングしてくれたよ。施工写真とかの報告書も貰った。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ff-LJK1 [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:03:24.06ID:ISiNcJuq0
>>464
ディーラーによって品質はピンキリ
確実を求めるなら自分でコーティング専門店に持ってく方がいいよ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cHys [49.98.146.218])
垢版 |
2021/02/08(月) 07:36:33.38ID:FU5XEaOnd
自動ブレーキオフ固定できるならアイドリングストップオフも固定して欲しい
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-2xX2 [49.98.54.165])
垢版 |
2021/02/08(月) 15:26:43.52ID:G2nMzVsVd
>>473
ラングラーと全く同じ顔だから所有欲満たせそうにない。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-U98S [126.193.112.14])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:14:12.14ID:wC+448rop
>>474
全く同じではないでしょ?
なんかの記事で7スリットの開口面積が違うって読んだ。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-eSig [219.117.218.75])
垢版 |
2021/02/08(月) 17:33:59.03ID:hF/n2TcE0
>>474
顔は似たり寄ったりだけど実際見るとデカイよ。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-U98S [126.193.112.14])
垢版 |
2021/02/08(月) 18:07:13.72ID:wC+448rop
jkもjlも同じ顔っていう感度のやつもいるしね。
それ、うちの妻だけど。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-l0a4 [221.114.7.81])
垢版 |
2021/02/08(月) 21:04:40.17ID:UWW3ObfR0
キープコンセプトなんだから同じ顔なの当たり前ちゃうか
ミニみたいな変化を遂げたら誰も買わんでしょ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-kJ/W [121.80.228.133])
垢版 |
2021/02/08(月) 21:37:42.79ID:roL3hHuc0
この前初めてグラディエーター走ってるの見たけどマジでかかったわw
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/08(月) 21:57:42.30ID:Q3B9OZBi0
扱えるディーラー限られるんじゃね?
うちのディーラーじゃ無理だろうな
工場2階だし、エレベーターに乗らん
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:58.58ID:vtyq+p4d0
>>485
本当の磨き屋に出すとボディーの塗膜厚測ってポリッシャーとコンパウンド使い分けて下地作ってコーティング、もちろんガラスからホイールまで、15マンぐらいかな。
ディーラーの兄ちゃんが適当に薬剤塗って10マンは価値ないと思ってます。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-LJK1 [126.224.78.61])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:07:42.51ID:IqYu6Lfa0
純正ドリンクホルダー見た目は良いけど、使い勝手はあまり良くないって本当?
そもそも納期が先なんだが
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 031f-BME6 [133.155.251.14])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:22:25.51ID:6GuekDZZ0
純正ドリンクホルダーをみんカラやインスタや付けてる人よく見るけど何がいいの?あんなチープなの
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cHys [49.98.146.218])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:25:27.07ID:ckStHJdbd
>>489

運転席・助手席のドア側に付けてるけど、
500ml以上のペットボトルを置くとキャップがアシストグリップと干渉して傷つきそう
エアコン吹き出し調整も不可になるし、微妙な感じ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-U98S [126.193.70.173])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:25:36.38ID:qumwBYIjp
備え付けのドリンクホルダーで事足りてる。
追加するほどのモノでは無いと感じてる。

同じ様にフロントカメラのリロケーションブラケット。
そんなにフロントカメラ使うか?って感じ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f59e-G5jb [116.12.6.170])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:53:03.12ID:qIl/nM6g0
>>488
10万出して施工してしまった手前そう思いたくなる気持ちも分かるが現実みた方がいい
コーティングなんてほぼ社員の労務費で丸儲け出来るオプションなんだから外部に出すなんて俺が経営者なら絶対しない
仮に外部へ出していたとしても2、3万のやっすいコーティングに10万払わされてるよ
なぜディーラーオプションが大きく値引き出来るか考えて
長文スマン
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:54:04.48ID:OmeMh2sx0
>>488
依頼してるとこもあるのは知ってるよ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:55:18.61ID:OmeMh2sx0
>>496
そのとおり
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-U98S [126.193.70.173])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:05:10.88ID:qumwBYIjp
>>498

ナンバーあげるのもフロントカメラに見切れるのを回避する為でしょ?
使わないフロントカメラのためにナンバー移設して、カメラ移設してってなんかもったいない。

バンパーに腰掛けるなら元々の位置の方が良いね。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-62b2 [221.22.162.141])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:35:16.50ID:LrbeqIBy0
問題は下手くそ手抜き施工業者がいて尚且つ販売店舗でやらせるからやっつけなんだと思う。
5年保証謳っているなら初回車検時に指摘していいんだよね?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 08:46:14.54ID:OmeMh2sx0
>>501
指摘しようにも基準がないので難しくないですか?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7547-jjCT [180.19.254.223])
垢版 |
2021/02/09(火) 10:24:45.22ID:8PR5jDPI0
ウチのディーラーはコーティング専門の人が来て作業やってたよ。話を聞いた感じでは内部の人かな?実際丁寧にしっかりやられている印象だった。少なくとも素人ディーラーマンがやってはない。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 12:47:56.84ID:OmeMh2sx0
>>503
原価がではなく利益がですよね?
薬剤なんて数千円のものですよ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-U98S [126.166.111.125])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:20:06.44ID:TbS+sv4Gp
コーティングは前のグラチェロの時13万だったかな。
5年保証で証明書付いてた。
1年点検のたびに7千円ぐらい払ってメンテナンスしてもらってたけど、満足感は高かった。
全体の車体磨きしてからの再コーティングで7千円。
洗車傷はもちろんのこと少々の擦りギスも綺麗に消えてた。
初期投資の13万は安くなかったけど、その後の維持を考えたらアリだと思ったよ。

今はルビコンに乗り換えたからディーラーのコーティングは選ばないでDIYにした。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ff-kh8G [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:23:05.92ID:W6sBZt7U0
思い込みで熱弁してる奴いるけどディーラーコーティングは基本外注だろ
ソースもなしに喋ると恥かくぞ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd18-QgsX [106.150.26.248])
垢版 |
2021/02/09(火) 13:37:08.24ID:ko4bqDiM0
コーティングはGZoxって言うコーティングで外注だったよ
見積額が15万位だったらバカらしくてやめて
納車後にKeeper行って3万位の掛けて貰った。

正直Keeperすら不要に思えるくらい、水はけの悪い、水垢の嵐なボディ形状だから
バカ高いコーティングなんて止めた方がいいよ。
その金はホイールとかに回した方が良い
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 14:04:46.94ID:OmeMh2sx0
>>512
ディーラーの正体がわからないコーティングより自分でちゃんとした業者探してやってもらったほうが満足度高いよって話ですよ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-LJK1 [126.224.68.162])
垢版 |
2021/02/09(火) 14:30:13.13ID:AlLBbBo40
>>506
カメラリロケーションないと変かな?
普通にナンバーの位置だけ上にしようと思ってるんだけど
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-CP3s [49.97.105.53])
垢版 |
2021/02/09(火) 14:56:07.91ID:Olgq8T1md
アメリカでは1年間に売れる新車ラングラーで5マン10マンのコーティングした人は10人くらいだろうか...

と思ってオレしなかったけど平気なもんだね。月一洗車0ドロップすれば2030年までは大丈夫な感じだ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-62b2 [202.214.198.163])
垢版 |
2021/02/09(火) 15:01:04.98ID:O+oO5YnYM
人に仕事がついてくるっていうか…

知り合いは、整備を横で見てても必ずネジ余らせて投げ捨てる。
車検の検査員資格持ってるやつだよ。

コーティングもクロ系だと水の弾き方、艶でわかるんだよ。ハズレ引いたとかそういうことで済ましてはいけないと思うんだよね。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-o49Y [106.133.172.188])
垢版 |
2021/02/09(火) 17:07:55.00ID:tALcTuRCa
>>523
レザーシートにクリームなんて塗ったらダメだよ。どんな高級車のレザーだってウレタン塗装されてるんだから、金属塗装面にニベア塗り込むようなもの。
カビ生えるよ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-LJK1 [126.224.127.224])
垢版 |
2021/02/09(火) 18:22:20.56ID:4hMGA5CG0
実際純正のバンパーもマットな感じでカッコ良いからそのままで全然いける!
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-o49Y [106.133.172.188])
垢版 |
2021/02/09(火) 18:25:45.81ID:tALcTuRCa
>>533
悪気はなかったんだゴメン。
ただ、昔自動車部品設計やってた時に、自動車シート用の皮革メーカーの方に言われたもんで…。

革シートの新車買ったら、クリーナーもワックスもクリームも何も付けるな、硬く絞ったタオルで拭くだけでいいと。
聞き流してw
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-4Wxx [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/09(火) 18:49:15.46ID:3h5P7gxQ0
>>535
その通りでもあるんだよね
JLはクロームなめしなので水にも強いから表面についた汚れを
固く絞ったので拭くだけで充分

わかっちゃいるけど個人的にはクロームなめしの艶が好きでないので
クリーナーで少しずつコーティングを取ってバームでしっとり感を与えたいだけなんだ
革製品に関してレザーモノを洗濯機で洗えるくらいのスキルは持ってるのでたぶん大丈夫
これは10年着てるライダース
https://i.imgur.com/Di2pqKy.jpg


こちらこそお騒がせしちゃったね
誤解を生むような書き方は控えるわ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-CP3s [49.97.105.128])
垢版 |
2021/02/09(火) 18:52:00.53ID:K1275lw8d
グッチですか!ザギンで買ったんすか
コーティングなんてしねえしおれとは別の世界の人々や
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-kh8G [126.193.109.176])
垢版 |
2021/02/09(火) 19:48:29.31ID:bC2oZMcUp
>>526
1800も1900も感覚的には大して変わらんからね。
騒ぐ人は普段からそんな車幅ギリギリな道走ってんのかと。
それなら大人しく軽に乗っとけばいいのに。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/09(火) 20:52:34.54ID:OmeMh2sx0
>>539
全国全てのディーラーの事情をご存知なのですね、素晴らしい事情通ですね。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-LJK1 [126.199.35.48])
垢版 |
2021/02/09(火) 21:12:19.37ID:PC0HlF2Yp
>>541
そういう揚げ足取りいらんから
外注してないディーラーの名前一つでも挙げてみろよ脳内経営者さんw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-DtPA [126.35.133.169])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:47:11.52ID:ZWHXzjYWp
JLに乗り換えたんですけどJKの下取りが250万でした、2017年アンリミスポーツ白の3.8万キロで事故歴なしです。妥当でしょうか?お分かりになる方がいれば教えて下さい。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Vb// [126.182.57.211])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:49:34.56ID:0TzRgbhtp
>>546
いい方やと思う カスタムしてるか、してないかでも違うと思うが
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-DtPA [126.35.133.169])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:53:38.54ID:ZWHXzjYWp
ありがとうございます。カスタムはほぼしてなかったです!革シートを別で買ってつけたりナンバーをUS仕様にしたくらいです!
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD2b-Kby3 [27.230.68.169])
垢版 |
2021/02/09(火) 23:50:48.45ID:tkp+1m2kD
532 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd71-zDyr [114.175.212.161]) sage 2021/02/09(火) 17:23:01.18 ID:tGWmP7xJ0
JKのときは何度も切り返しが必要だったけどJLに乗り換えてからは小回りきいて車庫入れも楽だわ

554 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-zBMn [182.251.182.225]) sage 2021/02/09(火) 23:42:54.42 ID:pcJLP+pSa
jkの頃より小回り効くようになったからかなり運転しやすいわ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-BME6 [106.129.74.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 01:01:59.16ID:YWnBVne0a
コーティングコーティングうるせぇな。男は黙って粗塩でも塗っとけや。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/10(水) 06:25:29.25ID:7NfBHDDa0
>>558
そうだよね、前のほうで原価8-9割ってほざいてる奴もいたけど、手間賃抜いたら利益ゼロだよね、慈善事業かよって。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/10(水) 07:22:48.73ID:7NfBHDDa0
>>560
発注作業や検品、車両の移動なんかもせずに自動的にコーティングが終わるとでも思ってんの?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-o49Y [106.133.172.188])
垢版 |
2021/02/10(水) 07:49:21.36ID:+DqH58Nqa
はいはい、また荒れてきました〜w
いつものマウント合戦、今度はコーティングw

役に立つ情報もないし返ってこないし、このスレ閉じた方がいいんじゃね?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6501-5lRB [150.249.5.79])
垢版 |
2021/02/10(水) 08:05:01.77ID:7NfBHDDa0
>>564
ああ、ごめん。
原価8-9割ってとこに対しての粗利だけの話ね
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-BME6 [111.239.186.114])
垢版 |
2021/02/10(水) 09:17:11.08ID:1g8mn6uRa
ラングラーの話しろや年寄り共
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-s+z5 [126.194.93.139])
垢版 |
2021/02/10(水) 09:30:43.34ID:pCDiShhcr
もうやめてよ、コーティングの話しばっか。つまらん
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-cHys [49.98.146.218])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:05:43.62ID:mpYVgM2Ud
コーティングの話ししてんの2人だけだろ
コーティングのスレ行ってやってろ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa1-DtPA [126.247.32.193])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:18.51ID:EYQN/Zy4p
みんなJLラングラー どれくらいのお値段で購入しましたかー?支払い総額や値引き額など教えてほしいです。JLサハラ3.6見積中です!
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-0RIK [153.236.14.157])
垢版 |
2021/02/10(水) 10:40:56.26ID:2pVEJT7VM
>>574

オプションの有無や限定車とかで色々変わってくると思うんですが、僕はJLルビコンでオプションはオールウェザーマットのみで車両35引で、これは荒れてるからあまり言いたくないですが、最終見積もりでコーティング全額サービスして貰えました。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ff-kh8G [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:35:43.90ID:PEQo85yT0
ガイジ祭り開催中w
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-62b2 [221.22.162.141])
垢版 |
2021/02/10(水) 11:54:29.83ID:GAFOZK9v0
新型ランクル発表になったら誰も来なくなるな。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-BME6 [106.129.74.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 12:12:41.63ID:YWnBVne0a
コーティングとかしょうもないネタに8掛けだの9掛けだのクソどうでもいい。そんな細かいこと気にしてこの車乗ってるとか貧乏性も度が過ぎてる
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eSig [1.72.8.154])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:06:44.63ID:jfNPEBX9d
コーティングやらディーラーやら不具合の話ばかりでクソつまんねえスレだなw
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-GYau [106.128.21.101])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:37:01.33ID:bHYrB87Ca
カスタムまではしてないですが、サンライダーとディフェンダーラック付けてます。
ガッツリオフロードは行くつもりないですが、林道とか行って見たいなとは思ってます。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-LJK1 [126.167.73.237])
垢版 |
2021/02/10(水) 13:56:51.01ID:PrbWHC/Yr
>>585
ジェップセンは何故評価しない?
素晴らしいアイディアばかりなのにね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-GYau [106.128.20.132])
垢版 |
2021/02/10(水) 14:45:41.89ID:eA5MInTDa
林道走るだけで楽しいものではないんですか?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eSig [1.72.8.154])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:01:27.74ID:jfNPEBX9d
>>589
やってることダイソーと変わらないからな。見た目だけでラングラーのポテンシャルを引き出すカスタムじゃないから興味ないな。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eSig [1.72.8.154])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:16:20.03ID:jfNPEBX9d
>>590
そもそも林道走って狩りする人そんないねえからw ジムニーが亀になるとこをラングラーなら行けたりするし得意不得意あるからな。ジムニーはとにかく横転率が高い。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eSig [1.72.8.154])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:35:27.68ID:jfNPEBX9d
>>597
お、おう‥そうなんだ。へぇー。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-BME6 [106.129.74.47])
垢版 |
2021/02/10(水) 15:58:58.08ID:YWnBVne0a
マタギがマウント取ってるスレはここですか?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-U98S [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:38:04.36ID:RqCD33AA0
>>604
社外品でメジャーな鉄製バンパーはどこのでもそのうち錆びで穴開くよ。
長く乗る前提だけど、純正あった方が選択肢は増える。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-LJK1 [49.98.224.194])
垢版 |
2021/02/10(水) 19:09:45.50ID:c4/m5WS7d
ブラックライノかメソッドのホイールを検討しているのですが、鋳造のモデルで似たようなデザインの場合、メーカーによる重さの違いとかってあったりしますか?材質や加工法が一緒なら同じですかね?

燃費が落ちるのは仕方ないですが、ちょっとでも軽いほうが良いと思って...
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-LJK1 [126.224.127.172])
垢版 |
2021/02/10(水) 21:20:45.02ID:8zthGt1P0
>>594
アイディア商品ばかりで、パクリとは違うと思うけどな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d27-LJK1 [42.127.57.37])
垢版 |
2021/02/10(水) 21:50:00.00ID:WV8wdnpj0
>>609
ありがとうございます。
そうですね!あまり重さにこだわらずに、いいと思ったものを素直に買うのが後々良さそうですね!
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/10(水) 23:13:57.09ID:/VmAXJzr0
エンストってどうなるの?
再起動出来るの?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/10(水) 23:25:10.50ID:/VmAXJzr0
どう言う状況でエンストするんですか?
信号待ちの時とか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eSig [1.72.8.154])
垢版 |
2021/02/11(木) 08:56:18.22ID:A1T/tLXRd
>>622
そういう事じゃないでしょw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 12:59:35.72ID:lRTG/00E0
週末しか乗れないから8000km/年くらい
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-GYau [49.98.218.117])
垢版 |
2021/02/11(木) 18:05:43.46ID:6cBhz0r1d
>>633
エンジンは3.6?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-4Wxx [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/11(木) 18:06:17.90ID:69BPft+y0
>>633
そうなのねごめんごめん
このまま乗るのは心配だし遠出するときもストレスになる
JLに乗ってて楽しくないって想像できますか?
預けるからちゃんと原因を究明して欲しい
って代車も出してもらってやるべきなんじゃない

代理で出ていってしっかり交渉したいレベルだわ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 20:15:49.46ID:lRTG/00E0
最近のQuadraって
この注文で間違えないですか?的なメール来なくなったの?
前は英語でメール返信してた記憶あるけど、相当前の話だから
Quadratecの話しじゃないかもだけど
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 21:24:01.58ID:lRTG/00E0
>>637
ありがとう。
気のせいだったかも。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 21:26:32.83ID:lRTG/00E0
>>638
やっぱり!w
なんか外国から通販してる感が満載だった思い出。
少し緊張感あったけど、今はAmazon感覚で買えるのね
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-GYau [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/11(木) 21:38:42.54ID:lRTG/00E0
街中でマウンテンバイクに乗ってる兄ちゃんに
街中なら電動ママチャリの方が便利で良くない?って聞くの?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-Vb// [126.182.57.211])
垢版 |
2021/02/11(木) 21:42:04.43ID:eJX4W+P2p
>>642
間違いない。641は、なに乗ってんのかな?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LJK1 [106.180.10.223])
垢版 |
2021/02/11(木) 22:13:40.85ID:vdoVy0Fja
どんな高級車よりも見た目がかっこいいよ。まじで。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb47-KcOr [153.187.132.151])
垢版 |
2021/02/11(木) 23:17:59.81ID:JJ1M2fCm0
285 70 17 のko2を馴染みのタイヤ屋で注文したら入荷は3月前だって。もっと早く頼んどくべきだった。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-eSig [1.79.89.59])
垢版 |
2021/02/11(木) 23:55:42.50ID:/CrweooId
>>641
SUV感覚だからじゃね?自分はウインチとか積んでるバリバリオフロード仕様のが好きだわ。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-U6aN [106.133.175.75])
垢版 |
2021/02/12(金) 13:30:58.49ID:XQew5TV8a
>>652
グラベルオートのデモカー
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-U6aN [106.133.175.75])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:33:43.05ID:XQew5TV8a
>>655
285でノーマルフェンダーにギリギリ収まる、35-12.5ならタイヤ幅26mm大きく片側13mmハミ出るんじゃないかな。

確かusハイラインは20ミリくらい幅広だったはずだから、ハミタイしないんじゃない?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-0KC/ [126.167.66.212])
垢版 |
2021/02/12(金) 19:57:26.28ID:/926I3X7r
結果ラングラーは最高ってことには変わりない
ここ見てる時点でそうなんだよきっと
たとえゲレンデが同じ値段だとしても俺はラングラー乗る
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9e-BK3u [116.12.6.170])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:08:01.69ID:Lj8gjaAU0
大人気の285/70でリム幅8jの場合オフセット44.5までならスペーサー不要
ラングラーに似合うマイナスオフセットにしたいならオバフェンは必須
35インチだとスペーサーもオバフェンもそしてリフトアップと背面金具リロケーションにヒンジ強化まで必須になって来る100万コース
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c647-ELBP [153.187.132.151])
垢版 |
2021/02/12(金) 21:44:08.43ID:Y1lgKLNS0
>>660
ゲレンデが同じ値段なら、余計にラングラー選ぶ人は多そうw アレは高いことに意味がある的な。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-nYEv [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/12(金) 21:48:30.86ID:gvVapYu30
Gクラスによくある
艶消し塗装みたいなのは凄い好き
あれって高いの?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-nYEv [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/12(金) 22:59:36.41ID:gvVapYu30
>>664
へぇ、ありがとう。
とてもオフロード向きの塗装じゃないね
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-I5A2 [1.79.89.59])
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:53.44ID:3q70ZpYod
>>669
簡単に履けるよ。要はどこまでこだわるかだな。JLは35まで背面リロケーションも強化も要らない。金がかかるかどうかはリフトアップ量で変わる。3インチ以上は修正パーツが必要になってくるよ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-I5A2 [1.79.89.59])
垢版 |
2021/02/13(土) 10:59:24.05ID:IV8yyB8/d
>>671
強化したいやつはすればいい。それだけの話。ちなみにメーカー推奨は35までだから。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.187.72])
垢版 |
2021/02/13(土) 13:16:02.86ID:xrDx4hr1a
無知で申し訳無いのですが、先日ラングラーを納車され、リフトアップというのをやろうと考えています。
上げ幅によって色々なやり方があるみたいなのですが、2.5インチアップで考えた時、ネットに売っている約9万円のラフカントリーというところのリフトアップキットを購入し、カスタムショップなどに持っていけば良いのでしょうか?
それとも別途まだ必要なパーツなどありますでしょうか?
なるべくお金のかからないやり方でやりたいのですが、何文こういった車に乗るのは初めてで知識がありません。
ご教授頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-buwc [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/13(土) 13:31:02.98ID:cQSbaUsw0
>>682
パーツ持ち込みのカスタムショップは嫌がられるから、事前に確認したがよい。
工賃割増で総額の差がほとんどなかったり、キットの不備が有ったら再手配で高くつく。
ネットでパーツ買うならDIYでするぐらいじゃないとオススメしない。

カスタムするならディーラーへの点検とかも気にしたが良い。
新車で買ってカスタムしても保証受けれなくなる可能性もあり。
2.5インチアップなら車高が車検証記載から大きく変わるから拒否されても仕方ない。
カスタムショップで車検証の記載変更もするなら良いけど。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.187.72])
垢版 |
2021/02/13(土) 13:40:07.06ID:xrDx4hr1a
>>683
なるほど、詳しくありがとうございます。
ネットでパーツを買うより、カスタムショップを通して買った方が良いということですかね。
こういった車種でも、やはりディーラーではあまりカスタムは好意的には見られないのですね。
マフラーを変えたいと担当に言った時は、変える時は言って下さい!と好意的な感じだったので勝手にいけると勘違いしておりました。

購入したディーラーとは違うのですが、近くに正規ディーラーがカスタムショップを営んでいるところがあるみたいなので、そこに相談するのが確実かもしれませんね。ラングラー乗りの方たちには有名なショップさんみたいです。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-buwc [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:26.32ID:cQSbaUsw0
>>684
TAに依頼するなら多少は安心だけど、購入したDには入庫出来なくなる可能性はある。
TAでも部品持ち込みは嫌がられるんじゃないかな。
利用した事ないから知らんけど。

カスタムしようとしてるショップに問い合わせ、見積もりしてもらうのが良いと思う。
DIY出来ないなら多少の出費は覚悟したほうが結果安く済むかも。
キットの不備の心配も要らないし。

Dもカスタムメニュー揃えてる所あるけどリフトアップは1チンチまで、マフラーも適合確認済みのものしか付けてくれない。
リフトアップしようと考えてる事をDに伝えてみるとよい。
2.5インチアップだと車検証の記載変えないと入庫お断りになると言われると思うよ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-5+RR [119.173.127.24])
垢版 |
2021/02/13(土) 15:38:37.81ID:mHtjyxSC0
>>688
詳しくありがとうございます、大変参考になりました!
タイガーオートに色々聞くのが一番良さそうですね。
埼玉県内で割といつでも行けるので一度伺ってみようかと思います!ありがとうございました!
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-AKOI [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/13(土) 15:51:18.89ID:awkrD8pS0
>>684
まず入口が間違ってると思う
カスタムありきで購入するならなぜカスタムウエルカムの店で買わなかったのか?
と、後の祭りについてあれこれ言うのは野暮なので

建設的な話を
救いはカスタム有名店の地区にある寺なら
割とカスタムについては理解はある(S県の話)
まずディーラーにしようと思ってるカスタムを伝え
どこまでが許されるか確認

それからカスタム店で希望を伝え見積りを聞く
持ち込みの可否も含めて
そこで予算と合わずに安く済ませたいなら自分でパーツを取り寄せて
助っ人付きのレンタルガレージという手もある

何よりももう少し勉強するなりして
自分がやりたい事には何と何が必要なのかぐらいは調べられるようにした方がいいと思う
それらの知識がないもしくは勉強するのも面倒ならそれも金で解決という方法になる

まずは担当寺でガイドラインを聞いて
タイガーオートに見積りがてら話聞いてみなよ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-18gU [1.75.249.130])
垢版 |
2021/02/13(土) 17:54:41.74ID:MwU0lulld
>>688
コイルスプリングは指定部品だから、
構変等は不要だけど、デラによるな。
俺が行ってるデラは、かなり受け入れて
くれる。毎回、どこをいじってるか、
楽しみにしているって整備士に言われる。
もちろん、合法の範囲だけどね。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-buwc [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:08:15.40ID:cQSbaUsw0
>>701
2.5インチ上げたら全高の記載の差が4センチ超えるからアウトってDが大半。
だから、2インチアップすらDではやってくれないし、入れてくれない。

車検証の全高を書き換えれば入庫出来る。
指定部品とか関係ないよ。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-AKOI [126.35.25.111])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:54:04.92ID:a5hDBQ2Gp
単純にこれからJLを買おうとしてる人にはショップは敷居が高いんじゃね
そして後で会社が同じだと知る
Jeep所沢とタイガーのように

そういえばコロナのコの字もない夏の限定発表イベントに行った時に同じ担当のオーナーがしきりに所沢店を薦めてくれてたな
後日その人があのカラーを買ったと聞いて苦笑い
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-cdIg [126.245.98.16])
垢版 |
2021/02/13(土) 22:44:36.95ID:WLWUK95Kp
武蔵野店御用達の人いるー?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-nYEv [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/14(日) 00:33:18.03ID:1aWp4G5z0
USルビコンバンパーに変えて一年点検で
しれーっと出したけど
何も言われなかったって事はOKって事で良い?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sr3f-0KC/ [126.167.66.212])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:52:44.35ID:LbOpEUzNrSt.V
サイドステップおすすめある?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f54-0KC/ [126.243.60.146])
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:22.89ID:S1Gud80e0St.V
>>717
やっぱナーフ人気なんだね
ラゲッドリッジってどうかわかる?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd42-nYEv [49.98.218.118])
垢版 |
2021/02/14(日) 21:24:47.62ID:7X7fxEOsdSt.V
ウインチってつけた事ないけど憧れてる
総額で幾らくらい掛かる?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-0KC/ [126.243.62.252])
垢版 |
2021/02/15(月) 06:57:04.83ID:pt86EnTK0
>>723
ザクか〜 どうも純正が気に入らなくて
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-a8bm [106.133.173.179])
垢版 |
2021/02/15(月) 07:48:31.06ID:vD7b54BVa
>>725
スポーツ、サハラの純正?あれはダサすぎ。
ロックレールにしたら?
子供老人乗れないけど…
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-eemK [126.182.255.132])
垢版 |
2021/02/15(月) 07:59:48.37ID:TgoLgmkDp
これ欲しいけど、制御系のコンピュータとかどうしたら良いんだろ。
ディーラーで込み込み250万で済むなら考えちゃうなぁ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/autoproz-usa/68303090aa.html
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eae-0KC/ [119.83.38.155])
垢版 |
2021/02/15(月) 10:20:40.65ID:AjjxsW+d0
>>727
ロックレールって高い?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-a8bm [106.133.173.179])
垢版 |
2021/02/15(月) 11:32:41.08ID:vD7b54BVa
>>730
純正は10万くらいだったと
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-YOQx [150.66.75.99])
垢版 |
2021/02/15(月) 13:12:07.76ID:RQZa3ATJM
>>735
ウチは苦情出てたけど慣れたみたいw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eae-0KC/ [119.83.38.155])
垢版 |
2021/02/15(月) 14:28:40.55ID:AjjxsW+d0
>>741
英語がわからんから結局はアメリカンテークに頼らざるおえない
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e291-MN2d [221.114.7.81])
垢版 |
2021/02/15(月) 15:32:51.36ID:RjHGtMdk0
>>744
悪そうじゃなくて関わっちゃダメなタイプです
結構前からマウント取るために張り付いてる人
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Tmys [106.128.121.208])
垢版 |
2021/02/15(月) 17:03:12.52ID:FhEhdsvQa
>>747

何言ってもいいなら言うけど、
>>738の内容はアドバイスなんだろうけど言い方だよね。

アメリカンインテイクは楽だけど値段高めですよ。

アメリカンインテイクで扱っているものはみんな装着しているので個性は出にくいですよ。

カリフォルニアの空は青いですよ。

って言えば角も立たないのにね。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-UlWt [163.49.210.180])
垢版 |
2021/02/15(月) 17:21:22.09ID:sNssBTpZM
あ、おれMorris4x4でスペアタイヤカバー買って新車に取り付けたわ

日曜に納車したんだけどTVの受信感度悪いのは普通ですか?

デジタル電波塔が市内にあるロケーションでチャネル切り替え中に電波が弱いと表示されることが何度もあり視聴中にブロックノイズみたいなのがたまに出ますTypeM取り付けました
チャンネル切り替え激遅いです
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-pgKX [49.96.29.148])
垢版 |
2021/02/15(月) 17:54:47.02ID:LBnbxbEgd
すいません!3.6L用のマフラーって2Lにも装着出来るんでしょうか?車検対応にならないってだけでしょうか?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-0KC/ [126.167.70.211])
垢版 |
2021/02/15(月) 18:13:04.58ID:y0f/IVeAr
>>749
英検は5級しかもってないorz
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-NWxL [126.27.81.152])
垢版 |
2021/02/15(月) 18:41:46.87ID:+1dB3V+i0
変えれることない?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM8b-U/uG [122.18.77.51])
垢版 |
2021/02/15(月) 20:53:58.83ID:oYi3MjMaM
ガイドラインもそれ専用のほっそい線が一本車両から引いてるので、電圧低かったりすると起動してない可能性もありますが、普通はコネクターから取ってるので、バックの信号がきちんとナビが処理できてないプログラムのエラーのような気がしますわ。
メカニカル的な問題だと、カメラ側に原因がありそう。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-nYEv [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/15(月) 23:50:06.81ID:O9XbbwOY0
アルパインのリアスピーカー良いね!
買っちゃいそう
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5761-I5A2 [220.144.184.57])
垢版 |
2021/02/16(火) 06:57:45.05ID:WOQVbIYz0
>>758
バンパーの形状と合ってれば付くんじゃない?でも穴開け必要。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-eemK [106.129.73.198])
垢版 |
2021/02/16(火) 11:32:34.69ID:UTNafsbSa
>>769
一連の流れで何が大丈夫じゃないかわからないとか日常生活ちゃんと送れてんのか心配になるわ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-5+RR [106.128.184.88])
垢版 |
2021/02/16(火) 11:42:16.52ID:GB1hv6mWa
>>693
遅れてしまいましたが詳しくありがとうございます。

購入前はそもそもカスタムのカの字も考慮に入れていなかったので、カスタムショップについては全く知識が無く単純に家から一番近いディーラーで購入しました。

ラングラーのカスタムって(というか車全般に言える事かもしれませんが)、意外と敷居が高いのですね…
雑誌やイベントの写真など見ると皆様当たり前のようにカスタムなされてるので、正直お金さえあれば普通に出来るんだろうという甘い考えでした…

ちなみにここの方達はカスタムはある程度の知識を備えた上で、自分でやっていたりするのですかね?
それともディーラーの対応などは考慮に入れずに、カスタムショップや中古で買って弄るのが普通だったりするのでしょうか?

一応自分はディーラーのサービスは受けたいので、それを考慮の上で担当に相談してみます。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-nYEv [49.98.218.118])
垢版 |
2021/02/16(火) 12:52:09.38ID:yS6qFQV+d
JLってバッテリー交換
自分で出来ないってホントですか?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-nYEv [49.98.218.118])
垢版 |
2021/02/16(火) 13:03:37.13ID:yS6qFQV+d
>>780
価格comのレビューでこんなのあったもんでw

見た目が唯一無二でかっこよすぎる
プラドやFJと比べて乗り心地悪い、室内狭い、修理代高い、車両代も高い、リコール多い、バッテリーあがったらディーラーまで持っていかないとDに入らない為、自分でバッテリー交換できないと悪い所だらけなんですが、車は見た目が全てです!
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3a-yQmZ [103.208.223.95 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/16(火) 13:40:52.03ID:EukMUeU4H
>>781
あー、そういう意味でか
そもそもP以外のポジションでバッテリーあがるほうがレアケースじゃね?

というか、油圧保持出来なくなるからPに戻るしそこから動かしたい(Nにしたい)ならリリースレバーあるはずだし…
「Dに入らない」とは何を示しているのか…w
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/16(火) 15:11:39.90ID:spDX31n30
都内だとどのDが評判いいの?試乗、見積もりしたい。
特にイジるつもりないけど、入庫条件があまり厳しくないとことかあるのかな。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-YOQx [119.170.226.161])
垢版 |
2021/02/16(火) 18:10:06.20ID:OCPCt3ev0
現行プラド乗ってるけど旧型ラングラー乗りたくて乗り換え考えてる。。。メーターのデジタル表示が個人的にかっこ良すぎる!乗り心地は期待してないんだけどそれ意外に旧型だと不便に感じることとかあるかな。。。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-YOQx [119.170.226.161])
垢版 |
2021/02/16(火) 18:28:34.86ID:OCPCt3ev0
jkスレあったんですね!ありがとうございます。失礼しました。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7a-5+RR [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:17.57ID:u+U37Vjv0
スペアタイヤの締め付けトルクわかる方教えてください!
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82bd-a8bm [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/16(火) 19:53:01.82ID:Hoe4pnH10
>>790
130Nm
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7a-5+RR [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:53.28ID:u+U37Vjv0
>>791
ありがとうございます!
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f1f-5+RR [116.82.236.78])
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:22.04ID:I79jTKWJ0
>>773
カスタム前提ならディーラーは買うだけのところと割り切った方がいいですよ。
ディーラーによっては車検範囲内のカスタムでも入庫嫌がられることありますから。
自分はJK型を買った時にディーラーでカスタムしたんですが、何故か「カスタム車は入庫出来ないんです」と次からの点検断られました。
ちなみにカスタムについてはお金さえあれば、ある程度のイメージをショップに伝えると出来ますよ。
あとは今後付き合っていくディーラーの許可がおりるかなので、サービス担当者と話し合って決めていく感じですかね。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/17(水) 00:37:31.11ID:02enMkjj0
>>794
レスthx
ディーラーでいじって置いて入庫NGはなかなかひどいすなw
都内だとファイブスター系、チェッカーモータース系、光岡系があるんだが、いずれも行ってみて感触つかんでみるべきなんだろな。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-I5A2 [1.79.87.153])
垢版 |
2021/02/17(水) 02:47:50.33ID:KdtSkmowd
>>793
スペアは80N・mだぞ?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cdIg [126.193.47.193])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:17:32.20ID:uSHi+n6Tp
JLもJKと同じように前期後期でるんですかねー?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-5+RR [49.96.5.44])
垢版 |
2021/02/17(水) 09:20:27.75ID:QgUc9Jopd
>>798
問題はそれがいつ出るかだ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-0KC/ [126.156.46.80])
垢版 |
2021/02/17(水) 09:59:14.03ID:fQ72zR03p
>>795
チェッカーモータースの系列でお世話になってるけど比較的ゆるい方だと思う
自分はバンパー交換とリフトアップくらいしかしてないけど、車検範囲内なら基本OKって言われた
もちろんカスタムに伴う不具合は保証外になるけど
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cdIg [126.193.47.193])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:33:21.37ID:uSHi+n6Tp
>>799
そうですよねー!
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cdIg [126.193.47.193])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:36:35.08ID:uSHi+n6Tp
>>799
そうですよねー!JKの時は発売から4年後の2011あたりでしたよね!2015も確か少し変わってたような気がしますのでJLも2022辺りに変わりそうですね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:56:02.74ID:02enMkjj0
>>800
なるほど。参考になりやす!
こちらも弄るとしても車検対応範囲までなので、それが許容されるならいいかな。
thx
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7a-5+RR [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:22:50.16ID:xUIIRbDG0
>>796
まじっすか!
外した時軽く外せたからおかしいと思って120くらいで締め付けておいたけど明日80に締め直しときます笑
ありがとうございました!
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/17(水) 21:23:59.68ID:02enMkjj0
あー通常サハラ買う予定だったが、スカイワンタッチの存在に気づいてしまった。流石にもう売れちゃってるんだよね?
似たような形で再販とかあるもんなのかな?
ジープ初でわからんわ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22ff-5+RR [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/17(水) 23:29:25.94ID:2wnlTJoJ0
>>810
スカイワンタッチは雨漏りするって聞くからよく考えてな
普通の国産車と同じように考えてたら痛い目見るよ
細かいこと気にしないなら最高の車だけど
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/17(水) 23:57:06.32ID:02enMkjj0
>>811
おお、まじかw
今の車車検通して1年くらい気長に待ってみようかな、、、

>>814
それは気になってたwしかし惚れちまってるんだぜ、、
まぁ今の車もアホみたいに壊れてるから、壊れることに対する耐性はあるんだけどね。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/18(木) 00:46:40.57ID:GBXdT5EN0
>>818
やはり真夏は暑いんだな、、、。
スカイワンタッチ、2021も出るんだ!?ディーラー行って通常サハラみるがてら関係構築してこようかな。
通常サハラにサンライダー?ってパーツつけるって選択肢も浮上してきた。

なんか、ラングラー乗りは色々教えてくれるヤシ多くて密かに感動したわ。今乗ってる車のスレとは大違いで草
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-I5A2 [1.79.87.153])
垢版 |
2021/02/18(木) 01:20:04.74ID:xLagzmJhd
>>815
気になるつーかキャップが邪魔くせえのは確かだな。キャップ剥き出しが一番楽だわ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZZDY [106.133.95.180])
垢版 |
2021/02/18(木) 13:48:04.97ID:6zigwaXpa
>>824
おっと!鈴木さんの悪口はそこまでだ!
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/18(木) 15:11:59.53ID:GBXdT5EN0
>>825
thx 心強いわw
サハラにサンライダーは検討したりした?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZZDY [106.133.95.180])
垢版 |
2021/02/18(木) 16:14:26.05ID:6zigwaXpa
>>827
おっとキサマも鈴木教祖の悪口はそこまでだ!
でないとインスタ宣教師四人衆が嫌がらせのカキコミするぞ!そして教祖様から煽り運転されるぞ!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c728-5+RR [118.8.240.135])
垢版 |
2021/02/18(木) 18:28:41.63ID:yzNe3B2a0
>>785
jeep江戸川ええで
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-5+RR [126.212.246.66])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:37:11.79ID:6vX0f58qr
>>832
ジェップセン俺は好き
値段だけは高いが、オリジナリティもあって素晴らしいアイディアだらけ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce11-NWxL [207.65.233.23])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:45:17.98ID:GBXdT5EN0
>>833
Thx 参考にさせてもらうわ!
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-JGd9 [126.182.57.211])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:55:56.94ID:PMrkFpsrp
>>835
わかる。確かに良いのはわかるが、ただ周りがヨイショヨイショして、SNSで皆つけてるのを見ると、購買意欲が下がる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-eemK [126.247.216.90])
垢版 |
2021/02/18(木) 20:01:21.92ID:dXN2jIyep
Jaosより〜、普通に〜、ジェップセンが好き〜♪
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-5+RR [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/18(木) 20:15:20.87ID:crbdVKDV0
>>840
フロントフォグUSラングラーにパッと見みえる
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZZDY [106.133.96.61])
垢版 |
2021/02/18(木) 21:27:13.84ID:UhmYwhPSa
>>835
前後バンパーなど外装品はオリジナルのパクりばかりだが教祖様はジェップセンオリジナルと言いきっている、メーカーから注意は受けているが今のところ無視、つまりジェップセンにはオリジナリティーは全くない、あれが限界。
元はダイハツの社外オプションパーツメーカーだから元がなければオリジナルは作れないのが弱点で贔屓目に見ても四駆は素人、今にトラブル起こすよ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-5+RR [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/18(木) 22:36:35.13ID:crbdVKDV0
>>843
ルビコニックフォグはよくできてると思うよ
ディーラーにもこれくらいなら嫌がられなそうだし
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZZDY [106.133.96.61])
垢版 |
2021/02/18(木) 22:41:06.74ID:UhmYwhPSa
>>831
wrangler655、sublife3588、ひとtoひと
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-I5A2 [1.79.89.191])
垢版 |
2021/02/18(木) 22:58:35.39ID:4mOE/kJfd
ここでブツブツ書いたところでジェップセンは売れてるからな。5chウケは悪いかもしれんが世間ウケはいいんだろうよ。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-5+RR [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/18(木) 23:08:04.49ID:crbdVKDV0
ここ見てるやつは本格派が多いんだろうなぁ
似せてるってこと自体が気に食わないのかもね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ZZDY [106.133.96.61])
垢版 |
2021/02/18(木) 23:10:27.10ID:UhmYwhPSa
>>831
Codeも毎度ダサい投稿で笑えるw
とてもジェップセンらしいオーナー。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cdIg [126.193.47.193])
垢版 |
2021/02/18(木) 23:15:12.24ID:AMZA52h8p
残クレで買った人って3、5年後の残価どれくらいにしてるー?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-GD1z [133.201.80.192])
垢版 |
2021/02/19(金) 00:25:48.15ID:S2WTK62Z0
>>850
5年、賢い買い替えだと思うけどな
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-DXQu [217.178.18.154])
垢版 |
2021/02/19(金) 07:01:39.82ID:8vwWphOh0
3年で買ったけど、残価MAXにしてるー
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-A0Zz [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/19(金) 08:17:41.36ID:aGQQ6HfT0
3年とかじゃ、俺の場合
丁度コツコツと進めてるカスタムが中途半端で売っちゃうことになっちゃう!
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-z2fM [126.193.47.193])
垢版 |
2021/02/19(金) 09:52:29.58ID:9CgKuSVjp
>>855
俺は残価70万ほどだけど、残価MAXてどれくらい?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efae-GD1z [119.83.38.155])
垢版 |
2021/02/19(金) 10:46:43.41ID:ScStZ6Cs0
>>857
ガッツリいじってなきゃ全然平気なはず
リセールが、良いから5年後変えるのは全然ありだね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-eTuH [150.66.76.252])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:01:41.64ID:UfS4E1DMM
>>862
スマホは何使ってます?
当方iPhone7から12に変えたらすっかり調子良くなっちゃいました。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-1VGL [49.98.161.56])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:41:33.34ID:+baEU2U1d
iPhone11proでCarPlayのYahoo!カーナビ使うと必ず出る
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef7a-GD1z [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:02:21.91ID:vjPbTp330
ヨコハマのX-ATのオールテレーンを履こうと思っているのですがノーマル車高で285/70R17はフェンダーの干渉やその他不具合ありませんか?
不具合なくても見た目的にリフトアップしないとダサいですかね?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Rqhy [1.79.88.105])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:18:25.38ID:sz2gRWN0d
>>874
285程度ならノーマル車高でも履けるよ。逆に上げすぎるとスカスカになるからダサい。上げても1〜2インチじゃね?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef7a-GD1z [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:15:26.36ID:vjPbTp330
>>875
ありがとう!
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-A0Zz [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/19(金) 22:35:11.53ID:aGQQ6HfT0
中華ルビコンバンパーで教えて下さい。
エクステンションがボルトとナットで固定ですが
気分次第でショートバンパーに簡単に出来ますか?
隙間から工具をナットにアクセス出来ます?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Rqhy [1.79.88.105])
垢版 |
2021/02/20(土) 01:22:38.95ID:INRIiXvEd
>>885
2.5アップでラテ交換しないと片側のタイヤがフェンダー内に収まっても反対側が15mmくらい出たりする。これは個体差もある。前輪と後輪のアクスルがそれぞれ逆に動くから、極端な話 進行方向に対してボディが斜め向いて走る感じ。目で見てわかるレベルじゃないけどな。それが気持ち悪ければラテを調整式にしたほうがいい。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Rqhy [1.79.88.105])
垢版 |
2021/02/20(土) 01:23:55.83ID:INRIiXvEd
>>886
センサー移設するか殺すかしないとダメだな。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbd-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/20(土) 08:45:38.48ID:rNw4qV2N0
>>891
ショックは変えないの?ルビコン純ショックとの組み合わせどんな感じです?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-2NXR [210.138.208.185])
垢版 |
2021/02/20(土) 11:10:01.91ID:QFAPRUmKM
>>892
>>893
ショックは純正のまま
嫁認許出ればスカイジャッカーとかBATTLEZ付けたい
ラテラルはブレるようなら付けようと思ってたけど1インチ程度じゃ全く問題なかったから付けてない
スタビエクステは一度付けたけど純正より乗り心地悪くなって外したが後輪の跳ねも気にならないかな
高速もそんなに乗らないしね
ちなみに友人のサハラはジェップセンの1インチコイルを付けてるが前下がりになって不恰好だと思う
ここではジェップセン不人気だから言うわけじゃないけどね
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-MjZh [60.65.250.204])
垢版 |
2021/02/20(土) 17:57:24.74ID:YjPSlyfl0
ブラックスクリーン、ホワイトスクリーン、緑の横戦、触ってないのにアプリが変わるゴースト、Bluetooth時の雑音と途切れ
、通話中のエコー、ラジオの音量変化、CarPlay時にスマホに間違った場所の表示、起動時のリセット
ラジオの音量の変化、リバース時に映らない
上記のどれかに該当する場合には効果あり
なお19.20モデル混在してる

地図のアップデートはありません
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-1VGL [116.65.103.211])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:32:11.21ID:CI82Rb2/0
>>899
一つも該当しないわ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbd-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:06:11.84ID:rNw4qV2N0
>>899
その症状は8.4インチですよね。ルビコンとサハラの。

自分はスポーツで7インチUコネクトだけど、そんな症状ひとつもないです。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbd-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:08:39.79ID:rNw4qV2N0
>>906
40mmと2インチ、10mmしか変わらないよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A0Zz [49.98.218.62])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:19:04.66ID:1OueqB/ud
QuadraのFedExの追跡番号ってどこで見れるっけ?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A0Zz [49.98.218.62])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:21:03.09ID:SShyaOqbd
>>911
ありがとうございます。
やはり無いんですね。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-Rqhy [110.163.216.164])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:35:15.56ID:dMAfvQDcd
>>910
10mmの差は大きいよ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639e-2NXR [202.86.240.177])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:21:51.39ID:PR6ZyNnm0
>>906
ちなみにサイドステップは付けてる?
ロックガードのままインチアップすると家族に嫌な顔されるこれはマジで
あと35インチにするなら背面補強はしておいた方が良いよ
必要ないって上で書いてる人いるけど扉開けるとこれ大丈夫かって思うくらい重いから
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbd-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/21(日) 12:01:21.57ID:T+ZveA110
>>917
コイルは指定部品だからどれだけリフトしようが
構造変更は不要。
このことをディーラーが勘違いしてんじゃないかな?

自分が行くディーラーも頑なに4cmまでなら〜って言う。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-cyI8 [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:36:24.21ID:fu6nt18z0
車検証からの車体寸法は高さは40mm超えたら通らないのが正式な見解。
車検の時に寸法測らないから通る事があるだけで、通らないのが正解。
ディーラーは抜き打ち検査で40mm以上車高が上がってるのが整備エリアに入ってたら、認定外される可能性あるから断ってる。
しかも40mmはリフトアップとタイヤ径の合計な。
1インチアップでもタイヤの半径が1インチ上がってたら2インチでアウト。

勘違いしてるやついるから言うとくけど。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-A0Zz [49.106.187.147])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:37:27.00ID:pgS8IAhbF
どなたかDiode Dynamicsのフォグランプを
純正と取り替えて付けてる方いらっしゃいます?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-cyI8 [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:54:16.87ID:fu6nt18z0
>>922
車検証の記載変更しとけば通るし、ディーラーへ入庫も出来るけどね。
車検証の記載は車検場持ち込まなきゃ出来ないからね。
ディーラーでは車検証記載とおりの継続車検しか出来ないから断られて当然。

オレはディーラーに構造変更依頼して車検場持ち込みの記載変更してもらった事ある。
費用は掛かるけど面倒なことから解放されるしね。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef55-NRRF [223.217.54.31])
垢版 |
2021/02/22(月) 01:08:56.01ID:5TetZOU40
>>920
だったら指定部品って制度はなんの
ためにあるの?
屋根にキャリア着けてもNGになるよ。
コイルも指定部品だけど、扱いが違う
のはおかしいだろ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639e-2NXR [202.86.240.177])
垢版 |
2021/02/22(月) 07:39:06.74ID:khZt+k/W0
>>933
そのP5に書いてあるフローで判断されるから寧ろ全く問題ないでしょ
指定部品で固定取付の時点で手続不要
何度も言うけどディーラー含めて勘違いしている人が多過ぎる
保安基準を満たすかどうかは別の話であって指定部品で車高がいくら上がろうが構造変更は不要だしそれを理由に車検が通らないことはない
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp37-cyI8 [126.245.9.0])
垢版 |
2021/02/22(月) 08:09:19.93ID:tBmmsbKXp
>>929
強度計算書とかが必要ないだけ。
シャックルとか変えたら強度計算が必要になる。
スプリングは強度計算書無くても車検通るけど、その他の事項は必要。

勘違いしてるやつ多いけど、そこまで言ってわからんのなら陸運局に電話してみたら?
どんなことでも丁寧に教えてくれるよ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp37-cyI8 [126.245.9.0])
垢版 |
2021/02/22(月) 08:13:18.98ID:tBmmsbKXp
キャリアはすぐに取り外せる仕組みなら車体寸法に入らない。
ボルト留めすればキャリアの高さで記載変更してくれる。

更にリフトアップする予定あるならキャリアをボルト留めして計測して、キャリアの高さで記載変更。
後に更にリフトアップするならキャリア外せばそのまま乗れる。

高さに関しての話な。
勘違いというか無知なのは言い訳にならないから確信持ちたいなら陸運局に問い合わせしろよ。
今日なら電話繋がるよ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp37-cyI8 [126.245.9.0])
垢版 |
2021/02/22(月) 08:19:20.19ID:tBmmsbKXp
指定部品で部品の審査が不要と言うことが、車検証の記載と現車の状態が異なる事の免罪符にはならない。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fff-GD1z [61.206.238.64])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:02:55.61ID:9jCWVpqE0
>>930
例の右スピーカー問題かい?
普通は10分くらいエンジン切ってたら治るんだけど、それならディーラー行くしかないね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-G61L [103.208.223.110 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:25:05.81ID:ou+L0iDUH?2BP(1000)

>>925
昔は初6あったけど今はない
MFYP加入者なら車検後は半年点検(ジープチェック)がある

>>930
割り込みで右前スピーカーから出ないやつならバススリープで治るから、一日中出ないのは別の不具合だな
BUはスピーカーのコネクタがクソだったりするから同じようにコネクタがダメだったりしてな

>>934
最後の行は保安基準を満たさなくても車検に通るって読めるんだけどそんなわけないだろ…

指定で出る保適とかなんの略だと思ってんだよ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a362-uFwV [122.133.65.218])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:06:16.85ID:622cpN6e0
>>934
保安基準をみたすのは大前提だよ。
だから指定部品で構造変更必要ない場合であっても保安基準はみたさなければいけない。

キャリアとかも車両の全幅よりも基本はみ出してはだめだし、保安基準が別の話って事ならキャリアが全幅よりも飛び出した車が沢山走ってるはず。
でもそんなのないでしょ?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7347-2chh [180.30.140.242])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:48:47.09ID:DE+c/IZv0
ハイパワーターボプラス4WD、
この条件にあらずんばクルマにあらずだ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639e-2NXR [202.86.240.177])
垢版 |
2021/02/23(火) 09:02:20.02ID:AOs0/Bdy0
>>934です
俺が勘違いしていたようです
陸運局に確認した(愛知県内)
コイルやタイヤのインチアップ、またはその両方で車高が4cmを超えた場合でも構造変更は不要
ただしそのままでは継続車検は通らないので必ず記載事情の変更をすること
リフトスペーサー(指定外部品)をかましている場合、それだけでは4cmを超えてなくてもコイル等と複合で4cmを超えている場合は構造変更が必要
また車幅についてオバフェンは指定外部品なので片側1cmを超える場合は構造変更が必要

スマンかった
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/23(火) 10:04:30.67ID:OXJIv1ec0
>>950
おっ、愛知県なかま!自分も中川支局に確認しようかと思ってたw
自分の認識では構造変更は継続検査がその場で必要になる、つまり、車検に通らないケースが構造変更。
そのままで継続検査OKですよってケースが指定部品によるリフトって認識。

愛知陸運局が言う記載事項の変更が必要って言うのは、継続検査は合格する車体だけど、幅や高さが変わってるから、住所や使用者の変更と同じように記載を変えてくださいねってことかな?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-A0Zz [27.91.115.250])
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:40.22ID:ImrzOy8s0
そういえばオーバーヒーターのラングラー どうなった?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef7a-GD1z [223.27.75.8])
垢版 |
2021/02/23(火) 12:30:27.87ID:uzmW5PGk0
>>953
過去レスにあったぞよ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-cyI8 [60.108.61.81])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:47.19ID:FdQySC/n0
>>951
違う。
車体寸法の記載変更は新規車検になる。
名前や住所変更とは違う。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:14:52.95ID:OXJIv1ec0
陸運支局が指定部品(コイルとショック)で4cm以上リフトしたら、記載事項変更が必要と言うなら、そう指導してるんだろう。

でも、この依命通達とフローを何度読んでも、
指定部品で固定的取付をしたなら、車体寸法変化が一定範囲内を超えても手続きは不要(構造変更も記載事項変更も不要)と読めますね。

愛知県自動車整備振興会
https://www.aiseishin.jp/qa/shiteibuhin.pdf

手続き不要だけど、一定範囲内を超えるから記載事項の変更をしなさいと言うなら、スキーキャリアを簡易的取り付けしても記載事項の変更しろと言うことになる。
で、取り外したら、また記載事項変更…。

一度、自分でも確認してみようかな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfc3-Rptd [115.37.147.79])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:35.95ID:OXJIv1ec0
>>959
だからさ、そう言うのを簡易的取付って言ってるんだけど、手続き不要と書いてある。
で、指定部品で固定的取付でも手続き不要と書いてある。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラT Sp37-x5S0 [126.167.171.225])
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:09.77ID:b5zpMBYSp
先日サハラを購入し、納車したばかりの新車に友達を乗せたら…

乗った早々ガチャガチャスイッチや吹き出し口触りまくるわ、ドア内張をコンコン叩きながら「へー、プラスチッキーでずいぶん安っぽいね」やら「ここ隙間開いてるんだけど、この価格でこれ?」「俺ならこれは買わないな!」などとディスられ、コンビニのゴミをポイッとダッシュボードに投げられてちょっとイラッときた…

買ったばっかりでウキウキしてる俺の気持ちを少しは慮れよと…
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f27-GD1z [59.84.30.213])
垢版 |
2021/02/23(火) 22:04:09.50ID:SDJpQHMS0
>>968
なめてるよね笑

車に割と詳しくて、頼んでもないのに人の車を評価したがるヤツ(しかもほぼ辛口評価)で...それ以外はいいやつなんだけど。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:58.34ID:+9oEc72rd
>>970
乗り降りもかなり雑で、新車でレザーなんだからもう少し丁寧に扱って欲しい旨伝えたら、車のシートは消耗品だよ?って言われて閉口した笑

でも他の事では気を使えたり、いいやつだったりするから難しい。車の価値観って人によってかなりちがうと思うけど、本当そこだけ合わないわ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:13.98ID:+9oEc72rd
>>972
やっぱりイラつくよね。ずっと欲しくて欲しくて買ったラングラーだったからなおさら。俺も自分に興味がない車種でも、人の車だったらいいところ見つけて褒めたり共感するようにしてる。

でも他の人に、「ラングラー乗りたかったんだ〜!かっこいい車だよね!」て結構言われることがあって、すごく嬉しかった。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:37.11ID:+9oEc72rd
>>975
今は軽だから、それもあるのかも。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:30.97ID:+9oEc72rd
>>973
ありがとう!
これからどこへ行こうか、何のパーツを付けようか考えるのが本当に楽しい!
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A0Zz [49.98.218.62])
垢版 |
2021/02/24(水) 00:38:10.20ID:3uCN+Tr/d
ウインチ付けてる人って
ぶっちゃけ使った事あるの?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/24(水) 10:18:55.89ID:yuTEt+OTd
>>987
軽で質素にしてても相手の資産なんて分からないし、それを言っちゃうとなんか後で自分が後悔しちゃいそうな気がして。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.218.56])
垢版 |
2021/02/24(水) 10:22:59.89ID:yuTEt+OTd
ラングラーをディスられて悶々としてたけど、皆さんに気持ちを受け止めてもらえてスッキリしました。ありがとうございました!
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-PuLL [111.96.24.86])
垢版 |
2021/02/24(水) 13:31:57.41ID:kG/d02h30
ベルトせずにドア開けてバックする方法ありませんか?エンジン突然止まって焦りません?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 30分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況