X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 08:47:27.88ID:SFq7rM2k0
※最重要事項
EL以外はマウントを取らないこと
誹謗中傷は厳禁
わっちょいから来て荒らさないこと
HVのデメリットを書き込まないこと
リセール厨はリセールスレへどうぞ
コスパ最高はXグレードで鉄板

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 83
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601247259/
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 23:56:51.64ID:AfD5zxiJ0
次回からネッツで買うことにしたわ

さよならトヨペット
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 00:07:59.61ID:Imn3vvdm0
>>109
>>113
これなら俺の新車注文書と照らし合わせたら100万超える値引きなんだがお前ら本当かよ

キャッシュバックやらサービス品やらガソリン満タンやら金利下げて貰ったのとか合わせて実質80万弱だったわ実質やぞ実質
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 00:50:48.70ID:5tbFgNtB0
近く納車なんだが最後の打ち合わせと30万ぐらい高い請求来てるんだけどどうしたらいい?
見積書は今作れないと言ってその時貰っていないんだよね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 01:55:12.29ID:5tbFgNtB0
>>122
サインはしていません
ただ下取りの譲渡証明の為に印鑑と印鑑証明欲しいと言われて渡した日はあります
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 01:57:02.32ID:5tbFgNtB0
>>122
譲渡手続きでした
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 06:15:58.95ID:FRjkSD+N0
>>113
置くだけ付けちゃったのか
あれ最近のスマホには小さすぎて使い物にならないんだよな
iPhoneSE2が限界でiPhone11や11proは載せられない
さらに取り外すとなると非常に厄介なシロモノ
物凄く後悔してるわ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:09.27ID:CRSK7day0
ネッツ値引きすごいならいこうかな。でも、県内のネッツにアルファードの試乗車が一台もないんだけど、アルファードくださいって行きにくい。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:09.30ID:5tbFgNtB0
>>128
新車です
付き合い長いディーラーなので交渉の後半は見積書を受け取りませんでした
タブレットでの確認は何度もしてます。
その場での見積書作成は出来ないとのことで後日持ってくるだろうと甘くみてました
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 08:44:30.43ID:5tbFgNtB0
>>131
昨日不在の時に置いていった見積書が先々月の打ち合わせと全く違ったのです。
店開いたらすぐ担当呼ぶつもりです
揉めたらキャンセルまで考えてますがすでに登録されているようなので…
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 08:46:43.01ID:5tbFgNtB0
>>133
注文書は一度書きましたが次の日すぐ違うグレードに変えたので当然その後書き直しの手続きがあると思っていました
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:09:48.87ID:NqIMTj260
>>105
見積書は480なんだけど、見積書に書いてない分のオプションがあるからはっきり値段わからないってこと。
ホントか嘘か、全部書くと値下げし過ぎで通らないって言ってた。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:45.09ID:utNZP+/h0
注文書も契約書も何もなしに発注とか、普通はあり得ないだろ

自己責任だろ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:58.13ID:51l3gkN10
https://i.imgur.com/drjr6Uf.jpg
お前らミニバンに乗って調子こいてんじゃねーぞ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:12.87ID:D7X9ny8I0
>>148
発売当初に誰も乗っていなかったときに真っ先に買って乗ったいた人間の方が勝ち組に決まってんだろボケ。
今なんてこれだけ街中に溢れてるのに、どこが勝ち組なんだよ?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:39.47ID:D7X9ny8I0
>>147
発売当初に誰も乗っていなかったときに真っ先に買って乗ったいた人間の方が勝ち組に決まってんだろボケ。
今なんてこれだけ街中に溢れてるのに、どこが勝ち組なんだよ?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 14:03:09.91ID:02JsYbkz0
発売当初に買っても、末期に買ってもトータルでは一緒ぐらいになるように出来てるよ

海外への特需があるから、発売直後の方が有利かもね
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 14:12:14.71ID:8qz7P2bT0
>>152
乗り潰す気で買うなら得かね?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 16:06:08.79ID:XJ0Pse1o0
アルファード後期今が売り時だからな、今買ってフルモデルチェンジの話が出る前に捌ければ安く乗り換えできるが、フルモデルチェンジの話が出れば相場ガタ落ちでしばらく乗った方が良いかもな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:10.11ID:eK2ajY0F0
関東で2.5scが60万値引きなら買い?
オプションはSR、DIM、DA、ナンバーフレーム前後、スペアタイヤくらい。
もうちょっと粘れるかな?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 17:58:17.77ID:IrHRw0NX0
デジタルインナーミラーって付けた方がいい?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:01:17.86ID:eK2ajY0F0
>>163
ありがとう。
関西までは行けないし、サンコーもそんなに安くないからこのまま契約するかな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:03:21.66ID:3x2+dq+t0
大幅値引きを引き出したと、我ながら思ってるんだけど、皆んな値引き凄いな。値引きと引き換えにハッピーパスポート加入したんだけど、皆んなは加入してる?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:20:46.57ID:IRnDbrM70
>>164
付けた方がいい
最初は違和感あるけど、慣れると、ないのは考えられない
室内も長いし鏡とは段違い
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:30:06.98ID:2MAbdjsH0
>>161
安く買った人は安く売れる
だから相場が安く形成される

しかもとうとう月販一万台越えてきて明らかに供給について供給過多
マレーシアだけでは消化しきれない玉数になってきてるのに。。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 19:09:38.38ID:eItmCgcU0
>>172
率の話してるのか価格の話してるのかどっち?
価格の話なら下がって当然だが率で考えたらそこまで相場崩れないだろって言いたいだけなんだが
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:05.74ID:eItmCgcU0
>>182
500万で買った車が400万で売れる
400万で買った車が320万で売れる
見た目の売却額は下がってるけど購入額に対する売却価格の割合は同じだろうと言いたい
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:01.26ID:1sR1PX760
年収1000万乗りそうだから節税節約必死だよ
この辺の年収の人は分かると思うけど
マジでお金に関心抱かないと来年手取り50万単位で変わってくる
その流れでリセールや利回りは人より厳しく見るようになる
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:48.49ID:utNZP+/h0
>>164
絶対付けるべき
ただのミラーだと見える範囲が狭すぎ
後席吊り下げモニター付けたら、後ろほとんど見えない、特にムーンルーフ車
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:09:03.78ID:6P43ZMIE0
>>147
2.3年前も値引きはすごかったよ
てかトヨタが値引きすごい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:14:42.67ID:M0kBvvq60
>>185
もうね税金の為に働いてるのが本当に嫌なんすよ。
ただアルファードは欲しいから持ち出しとタイミング次第で買うか悩み中笑
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:16:49.84ID:M0kBvvq60
>>186
そっかぁ
社外の前後録画できるミラー型のドラレコでもつけようと思ってたもんで
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:31:46.95ID:VDFLlZ680
よくわからんけどアルファード買うことが何で節税になるん?
経費って当たり前だけど業務用で使う場合にしか落ちないでしょ。

いや、申告はいいけど仮に調査来たらちゃんと説明できるんか?
ガチの社用車なら知らんけど。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:06.06ID:utNZP+/h0
>>189
改良後から純正もデジタルインナーミラーにドラレコ付いたよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:22.94ID:CdkMcVS40
>>191
よく知らないけど俺の知り合いの社長は生活費とかも何でもかんでも経費にしてるよ
見かけ上の所得は物凄く低いから住宅ローンが大変だったって言ってた
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:51:22.59ID:9yvNzOa90
アルファードのインナーミラーはドラレコ付いてないでしょ?
ハリアーは付いてるってディーラーで言われたけど
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 22:00:40.90ID:M0kBvvq60
>>191
これはもうリセールが良いからに尽きると思う。
利便性含めて他に変わる車がないしね。

会社名義で買っちゃえばね
個人でもちゃんと理由があれば良いし
税務署はそこまで調べる暇がないです…
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 22:11:20.52ID:IRnDbrM70
>>189
前後録画機能の付いた社外のデジタルインナーミラーでもいいよ
別に純正にこだわる必要もない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 01:04:38.71ID:U4S0nHre0
>>205
ばかだろ
率でも、価格でもいいが悪くなるのは確実。
それに対して関係ないっていって>>161に対してレスしてんのに、率が変わらんだのどうのとケチつけてるから話流れがおかしいっていってんのな

第一今年値引きされた金額的から更にリセール価格落ちたら、来年は今年以上に値引きしてもらわないと手出し増えるだろ、もうこれ以上の値引きとかあり得ないからな
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:53.77ID:cTZNawFR0
未来人がいるスレはここですか?
そもそもコロナでこの冬どうなるか分かったもんじゃないのにあくまで予測の話でよくそこまでケンカ出来るなw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 03:53:40.97ID:TCjhNvu90
グレー系経費で思い出したが、俺の親父は外資系会社の部長級だったのだけど
バブル時代は営業経費だけで500万ついてる、俺は経費だけで生活してると
堂々としゃべってた
当時小学生の俺は、その金で派手に飲み食いさせて貰ったなぁ
銀座で出しても恥ずかしくないレベルの
一貫2000円ぐらいの大トロとかをカウンターで注文していた

数年後、それを部下に突かれて退職に追い込まれるのだけど、今考えたら
刑事事件にならなくてよかったと思ってる。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 06:48:45.77ID:rNBATU370
ウチの近所の一般的な一軒家にLX止まってるんだけど、その横に仕事に使ってると思われる軽トラが止まってる。どんな仕事でも、上手いことやれば1500万の車乗れるんやな。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 07:03:35.74ID:P2wGysvM0
スクショもしないで金持ってるアピール=貧乏人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況