X



【悲報】マツダ「日本のデザイン教育は生ぬるい」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 09:43:26.31ID:JkRgt4xU0
マツダのデザイン・ブランドスタイルを担当する
常務執行役員の前田育男、独占インタビュー

「走るアート」を実現するマツダ式・デザイン教育
https://forbesjapan.com/articles/detail/36501

──マツダ3 が「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞しましたが、前田さんがライバル視するブランドは?
僕が高く評価しているのがボルボ。

──日本のクルマはダサくなっている。
日本に限らず、マーケティングで売れるクルマを目指して、
そこから逆算して機能と安全性を優先すると、デザインは劣化していくんです。

大学生の頃からデザイナーを育成する「魂動塾」というプログラムをもっています。
正直言って、日本の一般的なデザイン教育は生ぬるいので、なかなかプロに育たない。
それは日本人がダメなんじゃなくて、教育がダメだから。
そこで、早くからデザインのノウハウをプロが教えるプログラムを設けたのです。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 16:53:08.69ID:i+lUcBnA0
デザインもできないヒゲが監督、監修してるんだから良いデザインが生まれるわけないね
鼓動初期のデザインは有能な韓国デザイナーの作品だし
そのデザイナーも既に辞めて、社内の有能なベテランデザイナーは排除され 
今はヒゲのイエスマンばかりで劣化の一途
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 15:45:19.46ID:PTqZcdEP0
ヒゲが辞めない限りデザイナーの自由な発想は萎縮したまま
本当はそういう自由な発想の中からヒット作が生まれるんだけどな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/02(水) 19:28:44.09ID:27p6Zkw50
来る日も来る日も同じデザインコンセプトをこねくり回すだけでゼロからのデザインを許されないマツダのデザイナーは楽しいのかな?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/03(木) 10:09:52.20ID:sogIO40s0
マツダは前田デザイン本部長のおかげで飛躍できたけえね
ヨーロッパに詳しい藤原副社長、デザインセンスのある前田デザイン本部長
この二人のおかげでグローバルな会社になれたんじゃけん
マツダはヨーロッパでは高級車扱いなの知らんの?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/03(木) 11:01:27.50ID:hb0CdTFj0
いったいどこの世界線だそりゃ?

ヨーロッパで安売りして台数稼いでいたら罰金で爆死しているのが現実。

ヨーロッパに詳しいのに爆死している藤原とデザインセンスがあるのに線も引けない前田が何だって?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/03(木) 15:25:49.75ID:VQsWvW8E0
前田先生に媚びへつらっていた子分達の命も風前の灯火かな
w髭は業績低迷の責任取らにゃなあかんからな、いつまでもコロナのせいに出来んからね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 10:32:48.95ID:GCXpEc+v0
>>859
コロナなけりゃマツダは今頃トヨタこえとるわ
馬鹿かお前は
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 22:26:01.98ID:UF+FUyOe0
何を勘違いしているのかヒゲはいつもポーズとってカッコつけておるが
子分まで真似してカッコつけるようになったのう
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/685860.jpg
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1242733.jpg
https://i.ytimg.com/vi/hA0KqduQH-A/maxresdefault.jpg
上っ面の恰好良さばかり気にしてたらだめじゃよ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 09:26:25.68ID:PsazGBa30
ヒゲのスーツ、いつも少し変なんだよな
生地は高そうなのに袖丈が長すぎだし、いい歳してラペルが上過ぎる。セミオーダーのあるアパレルブランドを勧められるまま名前買いしてる感じ

スーツは本来ビジネス相手に信用してもらうための道具としての身なりなんだが、ヒゲにとっては自分の個性アピールでしかないんだろう。クルマのデザインと同じ独りよがりがよく現れてる
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 12:07:35.96ID:hbX5HxK30
デザインが生ぬるい言うくらいなら自分にもスタイリストくらいつけておけってことだな。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 13:44:44.75ID:wCCh8ejM0
ヒゲのやってることも蘊蓄と写真撮影だけだしな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 13:46:58.25ID:VXA30Gh+0
>>863
お前は不細工じゃろ
マツダはデザインチームみんなセンスいいけんね
前田さんは毎日パリッときめててそこらのおじさんと違う
トヨタなんか汚いじじい多そう
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 13:55:25.30ID:VXA30Gh+0
>>872
お前は身だしなみちゃんとしろよ
前田さんは高級スーツビシッと決めててお前とは格が違う
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 14:03:24.79ID:hbX5HxK30
>>874
見てくれだけのマツダ車と同じですね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 14:22:37.27ID:PsazGBa30
その見てくれもクルマと同じくヒゲはどことなくおかしい
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 17:02:32.67ID:UMrLtKHg0
マツダのデザイナーは二流だがな。

なに近藤デザインって・・・BMWにインスパイヤーされたって
古臭いよ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 10:19:59.42ID:unDNuhE00
>>880
前田さんに向かって直接言ってみろよ
お前、安いスーツで仕事できないチンカスじゃろ
前田さんみたいに勝ち組になってから批判したら?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 11:09:37.85ID:unDNuhE00
>>883
デブ白髪の自動車評論家だろ
マツダに振られたからって批判ばかり
情けないクソジジイじゃね
副社長やデザイン本部長みたいに社会で名誉ある肩書きもってから批判すればいいじゃん
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 12:46:56.04ID:qOwnhB3K0
親の七光りが勝ち組ねえ。

オヤジさん達が築いたブランド遺産を勘違いで食い潰し、930億円の赤字出しながら勝ち組ねえ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 13:39:28.89ID:tw5FRKvK0
MAZDAはデザイン云々語る前にパッケージングを見直した方がいいぞ…内装は好きだけど
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 13:46:49.74ID:kQ/8/EVb0
率直に言おう、車を買わなければ潰れるでいいでしょw
皆もそうすればいいだけの事、簡単でしょw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/07(月) 15:43:26.94ID:klOkW1Py0
ここのスレは時々突然書き込みができなくなるよな
何でだろう?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 07:49:53.04ID:qPeGADRu0
マツダマスクは馬鹿の一つ覚え
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 07:22:43.16ID:44PxY6x+0
マツダのデザインは最高級じゃけん
アメリカで人気な車一位はマツダ
そのしたにトヨタ、レクサス
しかもレクサスってディーラーが
マツダに似とるけんね
言っちゃわるいけど実はマツダは
遥か昔から今のディーラー店舗デザインしとったけえ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 08:25:40.06ID:vpLIDOik0
>>893
マツダをあげとるつもりだろうけど
アンタはマツダを思いっきり下げとるよ?

アンタの言動がマツダを嫌う人間を増やしとる事を気づかんといかんよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 23:01:28.55ID:oROJ27qr0
マツダは世界で認められとる
馬鹿な評論家につべこべ、言われる筋合いはない
評論家とか所詮はメーカーの金魚のフン
自分じゃなにもできん乞食じゃろw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 13:51:48.40ID:PhAJcSII0
マツダの教育レベルは高い
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 04:50:48.06ID:BVKkPaGQ0
日本の教育レベルは低い
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 17:58:37.64ID:VBBYZNoR0
>>878
前田てのはマーケットどうこう言ってるけど
マツダのデザインこそ
そう言う欧州ガーな連中に受けを考えられたマーケットありきのデザインだよなぁw
そもそも欧州車もマーケットありきのデザインだろが
マーケットありきじゃなければベンツもBMWもアウディも何であんなに中国人好みのデザインになるんだよw
マツダ社員も信者も欧州コンプレックスこじらせ過ぎて欧州をアホみたいに神格化しすぎなんだよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 18:30:28.84ID:VBBYZNoR0
>>10
美と好みは別だろ
いくらクオリティ高くて美しくても
それが好みかどうかは別の話だよな
ミスユニバース日本代表てクオリティ的には日本一の美女だけどそれが好みかどうかは別だよな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/30(水) 06:12:29.83ID:4lr36Al50
デザイン教育の前に

窃盗してはいけない
飲酒運転してはいけない

という倫理の教育した方がええよ
犯罪者出して恥ずかしくないの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 07:25:15.15ID:j/tgZaBd0
社員が度々逮捕されるマツダの社員教育どうなってんの?

万引きしてはいけない
酒気帯び運転してはいけない
消火器で人を殴ってはいけない
トイレ盗撮してはいけない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 09:05:59.08ID:uyNzanXf0
デザイン気にするユーザーはほんの一握り
デザインの良し悪しがわからない っていうか興味がない
大多数のユーザーはデザインよりも価格
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 11:50:45.65ID:jqSqZsuq0
まぁ実際デザインにそれほど拘りがないユーザーが多いってことだな
デザインを気にしないからデザインに拘ったマツダ車が癇に障る
でもデザインに拘りのあるユーザーはやっぱりマツダ車がいい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 20:54:28.01ID:jqSqZsuq0
ブサ男がイケメンを見て「カッコつけてスカシてる奴だ」とか叩くのと同じ心理だろう
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 01:09:58.09ID:5fPPfpu+0
じゃあそのダサいマツダ車以外に何の車乗ってるの?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 17:14:04.45ID:dbeds4LE0
>>923

アルファってアルファロメオ?
そりゃクッソダサイわ ( ゚∀゚)アハハ八
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 00:46:28.95ID:BA85iQtl0
マツダってガリガリのキモいオッサンが乗ってるよな
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 08:49:47.48ID:3NWoy7O+0
ぱっと見マツダのデザインは良い
だが後方サイドの見切りの悪さ
アレはいかん。特殊な車両でなく
一般人が乗るのに、アレは致命的
安全確保するってのもデザインの
重要なところ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 18:41:05.17ID:QkAnPety0
コンセプトのデザインスケッチからどんだけ工業デザインとして
昇華させるかに他社は四苦八苦してるのにそこら辺なんも考えてなさそうだもんな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 09:17:51.88ID:byG618gR0
>>942
まじかーないわ〜
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/17(水) 10:21:18.88ID:1Xatjyfr0
>>948
何故マツダ3の後方視界がこれ程劣悪かと言うと、
縦方向はガラスが大きく寝ているから、縦方向のガラスエリアが狭くなるのと。
横方向はガラスの左右が大きくブラックアウトしてるから、横方向のガラスエリアが狭くなってるから。
その結果、覗き窓みたいな後方視界になってる。

https://super.asurada.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/Mazda3-5HB-rear.jpg

https://images.driver-web.jp/articles/12000/12711/wysiwyg/th_IMG_4777.jpg

本当にデザインの為に0次安全も、使い勝手もスペースも全て捨ててる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況