スズキ イグニスのスレです。
https://monoiy.com/html/upload/save_image/0822111405_599b936d71dc5.jpg
前スレ
【スズキ】 イグニス Part44 【IGNIS】 ワッチョイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587342724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】 イグニス Part45 【IGNIS】 ワッチョイ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-8omR)
2020/08/01(土) 14:39:04.31ID:mFLpb0y702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-j6+1)
2020/08/01(土) 14:39:17.09ID:nLzuE5P/0 パイパイ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-8omR)
2020/08/01(土) 14:40:11.51ID:mFLpb0y70 ■SUZUKI イグニス メーカーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/ignis/
http://www.suzuki.co.jp/ignis/
■SUZUKI イグニス Fリミテッド(特別仕様車:2016/11/16発表)
http://www.suzuki.co.jp/car/ignis_f_limited/
■SUZUKI イグニス アクセサリーカタログ (HTML5版)
http://www.suzuki-accessory.com/ignis/HTML5/pc.html
■全方位モニター付メモリーナビゲーション(MOP:ハーマン製)※販売終了
http://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/feature/
・最新版へのアップデーターを配布中。(VER.04.00.00:2018/03/01)
http://www.harman-japan.co.jp/suzuki/map/
・VER.03.00.09 以降へのアップデートで、Andoroid Auto にも対応。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1025194.html
■全方位モニター対応のDOPナビは、Panasonic製とPioneer製の計3機種。
http://www.suzuki-accessory.com/ignis/HTML5/pc.html#/page/18
・その他ナビを全方向カメラと接続する場合は、以下のような製品が必要。
データーシステム「リアカメラ接続アダプター RCA084K」
https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/c_adapter_cartype/suzuki_navi/index.html
ビートソニック「ナビ取替えキット スズキ汎用(全方位モニター付車) KSX-01」
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/ksx/ksx-01.php
http://www.suzuki.co.jp/car/ignis/
http://www.suzuki.co.jp/ignis/
■SUZUKI イグニス Fリミテッド(特別仕様車:2016/11/16発表)
http://www.suzuki.co.jp/car/ignis_f_limited/
■SUZUKI イグニス アクセサリーカタログ (HTML5版)
http://www.suzuki-accessory.com/ignis/HTML5/pc.html
■全方位モニター付メモリーナビゲーション(MOP:ハーマン製)※販売終了
http://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/feature/
・最新版へのアップデーターを配布中。(VER.04.00.00:2018/03/01)
http://www.harman-japan.co.jp/suzuki/map/
・VER.03.00.09 以降へのアップデートで、Andoroid Auto にも対応。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1025194.html
■全方位モニター対応のDOPナビは、Panasonic製とPioneer製の計3機種。
http://www.suzuki-accessory.com/ignis/HTML5/pc.html#/page/18
・その他ナビを全方向カメラと接続する場合は、以下のような製品が必要。
データーシステム「リアカメラ接続アダプター RCA084K」
https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/c_adapter_cartype/suzuki_navi/index.html
ビートソニック「ナビ取替えキット スズキ汎用(全方位モニター付車) KSX-01」
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/ksx/ksx-01.php
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-8omR)
2020/08/01(土) 14:41:22.33ID:mFLpb0y70 【FAQ】
Q1: マイルドハイブリッドって何?
→ EV走行は出来ないけど、発進時のモーターアシストや回生ブレーキが使えて燃費改善を図るシステム。
→ 作動条件に縛りが有り、特に「5℃以下の低温時」は各機能がなかなか作動しない事が多いので注意!!
http://sp-suzukicar.jp/car/ignis/performance_eco/
Q2:モーターアシストの作動条件を教えて。
→外気温が概ね「5℃以下」の寒冷条件下や、低燃費運転を意識した「じわじわ踏むアクセル」の場合は、作動しにくいよ。
→詳しい作動条件は、以下の通り。「所定温度」が曲者だよ。
・加速のために、少しアクセルペダルを「踏み増し」した
・セレクトレバーが[D]で、ブレーキペダルを踏んでいない
・速度が約100km/h以下、エンジン回転数が3900rpm以下で走行
・ABS と ESP がどちらも作動していない
・リチウムイオンバッテリーが 3目盛り以上充電されている
・鉛バッテリーが十分に充電されている
・両方のバッテリー、エンジン冷却水、CVTフルードが所定温度内にある
Q3:副変速機付CVTって何?
→Hi/Lowの2段ATの様なものが備わったCVT。加速中に軽くアクセル抜くと副変速機がHiに切り替わり加速がマイルドになるので、低燃費運転目指すなら副変速機の変速を意識した方が良いかも。
Q4: エスクードやS-Crossみたいに、CVTアップデートはしてないの?
→2018年5月時点では、CVT・ECM(エンジンコントロールモジュール)ともに「Rev.3」がリリースされてます。
→CVT独特の癖が気になるオーナーは、ディーラーと相談してアップデートしましょう(無料)。トルコンATに慣れているオーナーにとっては、アクセルフィールが大分マシになります。
Q1: マイルドハイブリッドって何?
→ EV走行は出来ないけど、発進時のモーターアシストや回生ブレーキが使えて燃費改善を図るシステム。
→ 作動条件に縛りが有り、特に「5℃以下の低温時」は各機能がなかなか作動しない事が多いので注意!!
http://sp-suzukicar.jp/car/ignis/performance_eco/
Q2:モーターアシストの作動条件を教えて。
→外気温が概ね「5℃以下」の寒冷条件下や、低燃費運転を意識した「じわじわ踏むアクセル」の場合は、作動しにくいよ。
→詳しい作動条件は、以下の通り。「所定温度」が曲者だよ。
・加速のために、少しアクセルペダルを「踏み増し」した
・セレクトレバーが[D]で、ブレーキペダルを踏んでいない
・速度が約100km/h以下、エンジン回転数が3900rpm以下で走行
・ABS と ESP がどちらも作動していない
・リチウムイオンバッテリーが 3目盛り以上充電されている
・鉛バッテリーが十分に充電されている
・両方のバッテリー、エンジン冷却水、CVTフルードが所定温度内にある
Q3:副変速機付CVTって何?
→Hi/Lowの2段ATの様なものが備わったCVT。加速中に軽くアクセル抜くと副変速機がHiに切り替わり加速がマイルドになるので、低燃費運転目指すなら副変速機の変速を意識した方が良いかも。
Q4: エスクードやS-Crossみたいに、CVTアップデートはしてないの?
→2018年5月時点では、CVT・ECM(エンジンコントロールモジュール)ともに「Rev.3」がリリースされてます。
→CVT独特の癖が気になるオーナーは、ディーラーと相談してアップデートしましょう(無料)。トルコンATに慣れているオーナーにとっては、アクセルフィールが大分マシになります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-8omR)
2020/08/01(土) 14:42:34.39ID:mFLpb0y70 Q5: 海外版イグニスは ALL GRIP 設定されてるのに、日本では出ないの?
→ 海外版は『ALL GRIP AUTO』と呼ばれる、ビスカスカップリング式スタンバイ4WDを搭載。要するに、現日本版と全く同じ模様。
http://www.globalsuzuki.com/allgrip/
Q6: 「セーフティパッケージ」って付けた方が良いの??
→DCBSによる自動ブレーキ以外にもカーテンエアバッグ・フロントシートサイドエアバッグ等も足されるので、安全性とコストを考慮して検討しましょう。
→対象物との距離と相対速度を測定して機械的に警告出すので、「ブレーキ踏もうと思った直前にけたましくアラーム!!」という事象も多々起きます。それがウザいと感じる人は、付けない方が良いかも。
http://sp-suzukicar.jp/car/ignis/safety/
http://autoc-one.jp/news/3037794/
Q7: 新型(4代目)スイフトみたいに「ACC」(アダプティブ・クルーズ・コントロール)はついてないの??
→残念、ついてないです。
Q8: ルーフキャリアの適合教えて。
@「THULE」は Fリミテッドのみ「適合有り」。
http://abeshokai.jp/thule/car_search/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9
A「Terzo」は「適合有り」。ただし Fリミテッド用は、DOPにて設定。また、リアサイクルキャリアは取付け不可。
http://www.piaa.co.jp/news/newitem/terzo_ignis_eh423/
B「INNO」も「適合有り」。
http://www.innoracks.com/jp/info/%E6%9C%80%E6%96%B0%E9%81%A9%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9/
→ 海外版は『ALL GRIP AUTO』と呼ばれる、ビスカスカップリング式スタンバイ4WDを搭載。要するに、現日本版と全く同じ模様。
http://www.globalsuzuki.com/allgrip/
Q6: 「セーフティパッケージ」って付けた方が良いの??
→DCBSによる自動ブレーキ以外にもカーテンエアバッグ・フロントシートサイドエアバッグ等も足されるので、安全性とコストを考慮して検討しましょう。
→対象物との距離と相対速度を測定して機械的に警告出すので、「ブレーキ踏もうと思った直前にけたましくアラーム!!」という事象も多々起きます。それがウザいと感じる人は、付けない方が良いかも。
http://sp-suzukicar.jp/car/ignis/safety/
http://autoc-one.jp/news/3037794/
Q7: 新型(4代目)スイフトみたいに「ACC」(アダプティブ・クルーズ・コントロール)はついてないの??
→残念、ついてないです。
Q8: ルーフキャリアの適合教えて。
@「THULE」は Fリミテッドのみ「適合有り」。
http://abeshokai.jp/thule/car_search/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9
A「Terzo」は「適合有り」。ただし Fリミテッド用は、DOPにて設定。また、リアサイクルキャリアは取付け不可。
http://www.piaa.co.jp/news/newitem/terzo_ignis_eh423/
B「INNO」も「適合有り」。
http://www.innoracks.com/jp/info/%E6%9C%80%E6%96%B0%E9%81%A9%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-8omR)
2020/08/01(土) 14:43:44.39ID:mFLpb0y70 Q9: FF/4WDのショック交換って何?
→ 4〜5人乗車時の段差越え等での突き上げ感改善の為に、FF/4WDとも希望者にショック交換を実施中(ソリオも同様)。突き上げが強いと困ってるFF/4WDオーナーは、ディーラーで相談を。
→ なお、対策ショックは「2016年版」のT型と、「2018年版」のU型が存在する模様。T型は縮まなくなるだけなのでU型をオススメしますが、T型に交換済みの場合はU型への再交換が出来ないとの情報も有り(真偽不明)。
Q10: 対策ショックへの交換以外に、突き上げ対策はないの?
→ホイールを15インチに変えたら、突き上げがマシになったとの報告があります。タイヤ交換を予定しているオーナーさんは、ついでにインチダウンも検討してみましょう。なお、タイヤは純正のエコピア以外を強く推奨。
→最初から15インチホイールを履いている「HYBRID MG」を選ぶのも有り。
→サードパーティも交換用ショックを出してます。乗り心地重視なら、「KYB NEW SR」への交換も有りかも。
http://www.kybclub.com/release/news16/Re17-vol_27_ignis.pdf
Q11:強い突上げなんか感じないんだけど…??
→前席に1人or2人のみ乗車の場合や、15インチホイール履いてる「HYBRID MG」の場合は、強くは感じにくいみたいです(個人差が有ります)。
→後席に2〜3人乗車した状態で、後輪左右同時に路面の段差・凹凸を越えた時に突上げを感じやすくなります(個人差が有ります)。
→FFと4WDでは、リアサスペンション形式が違います。トーションビーム式のFFは、I.T.L式の4WDよりは突き上げを感じにくいみたいです(個人差が有ります)。
→軽すぎる車体重量、足りないサスストローク量(対策ショックU型ではストロークを稼ぐ為にバンプラバーも短いものに交換)、ショックの減衰力設定(縮む側)の加減で、こうなったのだと思われます。
→プラットフォームが共通の現行ソリオでも同様事例が挙がっており、現行ソリオもFF/4WD車共にショック交換対応をしているので、このプラットフォームのクセでしょう。
Q12:「鈴虫」って何??
→エアコンのファンモーターからの異音の事。鈴虫の音の様な小さめのチリチリ音だったりもっと大きめの異音だったりと症状に差は有りますが、常時再現しないのが厄介。発生してる場合は、早めにディーラーに申告しましょう。
(このテンプレは2020/02MC前の情報主体です)
→ 4〜5人乗車時の段差越え等での突き上げ感改善の為に、FF/4WDとも希望者にショック交換を実施中(ソリオも同様)。突き上げが強いと困ってるFF/4WDオーナーは、ディーラーで相談を。
→ なお、対策ショックは「2016年版」のT型と、「2018年版」のU型が存在する模様。T型は縮まなくなるだけなのでU型をオススメしますが、T型に交換済みの場合はU型への再交換が出来ないとの情報も有り(真偽不明)。
Q10: 対策ショックへの交換以外に、突き上げ対策はないの?
→ホイールを15インチに変えたら、突き上げがマシになったとの報告があります。タイヤ交換を予定しているオーナーさんは、ついでにインチダウンも検討してみましょう。なお、タイヤは純正のエコピア以外を強く推奨。
→最初から15インチホイールを履いている「HYBRID MG」を選ぶのも有り。
→サードパーティも交換用ショックを出してます。乗り心地重視なら、「KYB NEW SR」への交換も有りかも。
http://www.kybclub.com/release/news16/Re17-vol_27_ignis.pdf
Q11:強い突上げなんか感じないんだけど…??
→前席に1人or2人のみ乗車の場合や、15インチホイール履いてる「HYBRID MG」の場合は、強くは感じにくいみたいです(個人差が有ります)。
→後席に2〜3人乗車した状態で、後輪左右同時に路面の段差・凹凸を越えた時に突上げを感じやすくなります(個人差が有ります)。
→FFと4WDでは、リアサスペンション形式が違います。トーションビーム式のFFは、I.T.L式の4WDよりは突き上げを感じにくいみたいです(個人差が有ります)。
→軽すぎる車体重量、足りないサスストローク量(対策ショックU型ではストロークを稼ぐ為にバンプラバーも短いものに交換)、ショックの減衰力設定(縮む側)の加減で、こうなったのだと思われます。
→プラットフォームが共通の現行ソリオでも同様事例が挙がっており、現行ソリオもFF/4WD車共にショック交換対応をしているので、このプラットフォームのクセでしょう。
Q12:「鈴虫」って何??
→エアコンのファンモーターからの異音の事。鈴虫の音の様な小さめのチリチリ音だったりもっと大きめの異音だったりと症状に差は有りますが、常時再現しないのが厄介。発生してる場合は、早めにディーラーに申告しましょう。
(このテンプレは2020/02MC前の情報主体です)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-7SxU)
2020/08/01(土) 21:39:07.12ID:RGFVGLuEa スレ建て乙
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp5d-6Lkn)
2020/08/08(土) 14:59:56.31ID:EIaFx0kmp0808 なんでスレ止まってんねん
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Saad-hnpj)
2020/08/08(土) 16:24:11.99ID:Ie/McUXra0808 今日はイグニスでお出かけするかー?って訊いたら
乗り心地悪いから嫌ー!って即答キタわ…
乗り心地悪いから嫌ー!って即答キタわ…
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-GAet)
2020/08/08(土) 16:39:46.77ID:Fumm1Litd0808 A,Bセグの中でも乗り心地いい方じゃないかなと思うが
FFMG乗り
FFMG乗り
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW eba4-rcPj)
2020/08/08(土) 17:17:53.90ID:jYzcWYvo00808 乗り心地かなり良いけどな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 8188-s+BV)
2020/08/08(土) 17:28:41.78ID:Is6C6pE300808 臭いから嫌と言わない家族の優しさ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 13cf-HICl)
2020/08/08(土) 20:41:32.82ID:cdZ7evF300808 乗り心地良いね
このコンパクトにいい感じにまとまった
パッケージングは、割と唯一無二の感覚じゃないか?
めっちゃ気に入ったわ
このコンパクトにいい感じにまとまった
パッケージングは、割と唯一無二の感覚じゃないか?
めっちゃ気に入ったわ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-5Smz)
2020/08/08(土) 22:02:36.09ID:pW/kdZ7/0 >>9
(お前と乗るのは)\(^o^)/
(お前と乗るのは)\(^o^)/
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31bc-ok/e)
2020/08/09(日) 05:14:21.41ID:TeHW3uHp0 今までオートバックスとかで何の疑問も持たずにタイヤ交換してたけど、今ってネットでタイヤ買ってガススタ送って作業頼んだほうが全然安いのね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-6Lkn)
2020/08/09(日) 12:42:37.70ID:pggabGERp それは昔からだろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-doze)
2020/08/09(日) 19:57:29.73ID:ihhrDdVAx Maruti Suzuki Ignis Sales Grow By 55% in July, Facelift Effect?
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-suzuki-ignis-sales-grow-by-55-in-july-facelift-effect/
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-suzuki-ignis-sales-grow-by-55-in-july-facelift-effect/
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-doze)
2020/08/10(月) 15:06:23.19ID:F4ej9H9ax19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0638-sw7W)
2020/08/13(木) 07:05:56.14ID:XCqELG1h0 日本で売る気無いと思う。
売れ残りの3A電池を日本で消化して
他国は10Aにグレードアップ。
パワートレーンが変わらない国内向けは、
マスコミも取り上げない。
売れ残りの3A電池を日本で消化して
他国は10Aにグレードアップ。
パワートレーンが変わらない国内向けは、
マスコミも取り上げない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/13(木) 08:52:13.70ID:UyfoQl5gd 軽ターボに積んどるがな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/13(木) 08:53:12.65ID:UyfoQl5gd >>20
勘違いした
勘違いした
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-jztF)
2020/08/13(木) 19:53:09.09ID:QtznOO8Xa 熱でもデュアルカメラ停止するのね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-EGhK)
2020/08/13(木) 22:06:19.33ID:M0x02vFVx24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/13(木) 22:23:57.69ID:hyFobMcFd25名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-EGhK)
2020/08/14(金) 08:41:59.63ID:ZnsJor1bx Facelifted Suzuki Ignis is still a top choice
https://www.businesslive.co.za/bd/life/motoring/2020-08-13-facelifted-suzuki-ignis-is-still-a-top-choice/
https://www.businesslive.co.za/bd/life/motoring/2020-08-13-facelifted-suzuki-ignis-is-still-a-top-choice/
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-jztF)
2020/08/14(金) 10:13:13.27ID:2T/JC8CNa VARTAのバッテリー使っている方はいらっしゃいますか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-pS56)
2020/08/14(金) 11:57:40.65ID:6El9sz74d いつもこの人手のお盆希望だなあ
こんな快適なの初めてだわ
こんな快適なの初めてだわ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e15a-8dvh)
2020/08/14(金) 22:24:41.89ID:mVpCAyAg0 >>23
地元走ってる
地元走ってる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-WIaK)
2020/08/14(金) 23:07:57.45ID:qRqQaKYc0 タイヤをガススタで替えたけど安いんだね
今まで何も考えずにオートバックスで替えてたけどこれからガススタにしようと思う
今まで何も考えずにオートバックスで替えてたけどこれからガススタにしようと思う
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/15(土) 00:18:05.62ID:PxJ3MtiVd 部品屋が安いけどな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 311e-yzrL)
2020/08/15(土) 01:32:58.42ID:QdmhrntT0 何回タイヤ交換してんだよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-ypWw)
2020/08/15(土) 01:35:50.43ID:snCfY8Yn0 >>29
ワイは何でもオートバックスにお任せやな
ワイは何でもオートバックスにお任せやな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-WIaK)
2020/08/15(土) 06:41:52.54ID:7dEfZm3K034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Bm54)
2020/08/15(土) 16:54:42.68ID:Wa1b+Nd8d 突然死した鉛バッテリーを交換した
高いな。予兆がもう少し早くわかればネットで買ったんだが
アイドリングストップ車とか車を痛めるだけで結局高くつくわ
高いな。予兆がもう少し早くわかればネットで買ったんだが
アイドリングストップ車とか車を痛めるだけで結局高くつくわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-itPB)
2020/08/15(土) 17:21:18.36ID:IlshsH2I0 幾らかかったの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-itPB)
2020/08/15(土) 17:23:10.56ID:IlshsH2I0 そもそもリチウムイオンバッテリーが死ぬと、どんな悪影響があるの?
燃費が落ちるくらいで普通に走れそうだけど。
燃費が落ちるくらいで普通に走れそうだけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-TJa9)
2020/08/15(土) 17:27:15.97ID:uR+84tU50 イグニスの場合は鉛バッテリーとアイスト
まったく関係なくね?
まったく関係なくね?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Bm54)
2020/08/15(土) 18:07:49.01ID:Wa1b+Nd8d39名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-EdNZ)
2020/08/15(土) 18:10:36.22ID:FvUB4Reqr 鉛バッテリーの電圧が極端に下がるとアイストから復帰できなくなるから、アイストしないようになってるのかもね
でも3年はちょっと早い気がするね
でも3年はちょっと早い気がするね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Bm54)
2020/08/15(土) 18:13:37.38ID:Wa1b+Nd8d41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Bm54)
2020/08/15(土) 18:19:38.44ID:Wa1b+Nd8d >>39
そういうプログラムになってるんだろうね
あと注意点しなきゃいけないのが、テスターで測った数字が停止状態で12.5V出てたから安心してたんだが、実際は相当弱りきってたということ。セルもヘッドライトも問題無し
年1くらいでもディーラーできちんと計測してもらったほうがいいかもね
そういうプログラムになってるんだろうね
あと注意点しなきゃいけないのが、テスターで測った数字が停止状態で12.5V出てたから安心してたんだが、実際は相当弱りきってたということ。セルもヘッドライトも問題無し
年1くらいでもディーラーできちんと計測してもらったほうがいいかもね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6290-p5K4)
2020/08/15(土) 19:21:21.83ID:+sshEojL0 >>38
俺のも3年経たずに鉛バッテリー劣化でアイストしなくなった
急ぎじゃなかったからネットで大容量のCAOS買ったよ。1万ちょっとだったかな
交換後は調子良いし、オーディオの音が良くなったおまけ付き
俺のも3年経たずに鉛バッテリー劣化でアイストしなくなった
急ぎじゃなかったからネットで大容量のCAOS買ったよ。1万ちょっとだったかな
交換後は調子良いし、オーディオの音が良くなったおまけ付き
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-V9zm)
2020/08/15(土) 21:16:53.72ID:6aMttVfOd 1年落ち2000kmしか乗ってない試乗車ディーラーで買った時にバッテリー交換してくれたわ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-XQXO)
2020/08/15(土) 22:44:53.42ID:5G/FjvaF0 クソ暑い中イグニーしてきましたよ(ぴっかぴかに洗車してきましたよ)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-XQXO)
2020/08/16(日) 13:27:10.65ID:u9YaCwwC0 誰もが忘れたであろうナンバーエイトさんまだおる?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7b-3AEl)
2020/08/16(日) 14:40:15.83ID:sJuioH3q0 誰もが忘れたであろう100万円でMZ新車買えるって言ってたアホまだおる?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ea4-itPB)
2020/08/16(日) 16:58:46.13ID:i+VJMOJS0 こないだ100万円でMZの中古買った。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/16(日) 18:00:25.88ID:3dt48usgd 自動ブレーキ無しの中古は安いな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-EdNZ)
2020/08/16(日) 18:13:28.43ID:8nV5WfjYr 149万円くらいまで「100万円」って言ってそう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-V9zm)
2020/08/16(日) 18:20:45.49ID:3dt48usgd 2年位前MZナビ付き全方位カメラあり自動ブレーキありの1年落ち5000km以下とかで140〜150万円位で気前いいところは売ってたな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-jztF)
2020/08/16(日) 18:38:20.83ID:t4t6i9PCa 今日も熱でデュアルカメラ停止した
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317b-pS56)
2020/08/16(日) 18:45:07.89ID:bKvzh4bK0 >>51
冷房使えよ
冷房使えよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-jztF)
2020/08/16(日) 19:54:04.51ID:t4t6i9PCa >>52
エンジン始動〜エアコンある程度効くまで
エンジン始動〜エアコンある程度効くまで
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31bc-WIaK)
2020/08/16(日) 21:19:19.46ID:+VdjQ3H4055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317b-pS56)
2020/08/16(日) 21:57:09.41ID:bKvzh4bK0 どう乗ったら8になるんだ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42cf-QlkZ)
2020/08/16(日) 22:16:09.87ID:4mPuKLnz0 大容量のリチウムイオンバッテリーに取り換えられるサービス始めてくれないかな…。
マイルドハイブリッドは、簡単に電池交換できるのは、かなり大きなメリットだろうに。
海外では標準で大容量化されてるのが、そもそも日本差別だけど…。
マイルドハイブリッドは、簡単に電池交換できるのは、かなり大きなメリットだろうに。
海外では標準で大容量化されてるのが、そもそも日本差別だけど…。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-itPB)
2020/08/17(月) 06:43:05.25ID:E3Hi4B9wa 今のリチウムイオンバッテリーの容量でも満タンにするの無理だけどな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317b-pS56)
2020/08/17(月) 06:47:39.33ID:iPCc429Z0 五個貯めてもすぐ無くなる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-M2J2)
2020/08/17(月) 12:14:31.47ID:Xn3LPE7vd 容量が大きいと回生の能力と効率も上がる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b3-itPB)
2020/08/17(月) 12:58:17.28ID:07km/dKV0 どんな理屈で?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-EGhK)
2020/08/17(月) 13:13:23.73ID:mPdy01vwx Road test review: Suzuki Ignis LTD
https://i.stuff.co.nz/motoring/122454131/road-test-review-suzuki-ignis-ltd
https://i.stuff.co.nz/motoring/122454131/road-test-review-suzuki-ignis-ltd
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-ypWw)
2020/08/17(月) 20:52:52.87ID:9FqbMcqn0 >>55
アクセル全開とブレーキを繰り返す
アクセル全開とブレーキを繰り返す
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-9Ju9)
2020/08/17(月) 22:13:32.47ID:Mj7Jxr8c0 オートマならDで走るよね、1で走ってたと言うオチらすいwww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-OlBD)
2020/08/17(月) 22:24:41.92ID:2kEbDwEO065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-EGhK)
2020/08/17(月) 23:51:50.21ID:mPdy01vwx スズキ イグニス 改良新型、
マイルドハイブリッドの燃費は19.7km/リットル…8月中に欧州発売
https://s.response.jp/article/2020/08/17/337526.html
マイルドハイブリッドの燃費は19.7km/リットル…8月中に欧州発売
https://s.response.jp/article/2020/08/17/337526.html
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0638-Irny)
2020/08/18(火) 02:34:11.61ID:nsh840PI067名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-EGhK)
2020/08/18(火) 12:04:16.82ID:Y56+dRHpx68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-1yDO)
2020/08/18(火) 12:30:50.37ID:mt61NTzEM69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-y5Jk)
2020/08/18(火) 13:22:26.30ID:ZrH0Q3XV0 あちこちのサイトでk12dがディーゼルって書かれてるな。
圧縮比やトルクみたらディーゼルじゃないってわかるのになんなんだろ。
圧縮比やトルクみたらディーゼルじゃないってわかるのになんなんだろ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-EdNZ)
2020/08/18(火) 13:29:26.67ID:J9LRkt8cr URL添えてスズキに投げたら出禁にならねーかな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0638-zLXa)
2020/08/18(火) 14:18:21.65ID:nsh840PI0 欧州仕様のK12DってK12Cの省エネ小排気量タイプだから
結局、日本仕様のK12C+HYBRIDが今でも最強じゃね。
結局、日本仕様のK12C+HYBRIDが今でも最強じゃね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-ieoV)
2020/08/18(火) 14:20:03.25ID:6Ikibp//d73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0638-zLXa)
2020/08/18(火) 14:45:34.06ID:nsh840PI0 欧州はシエラが売れすぎてメーカーのCO2排出量削減目標を
他でこなさないといけないから、K12D+ハイブリッドになったんだと思う。
オーストラリアやニュージーランド版はK12Cだけどハイブリッドないし
インド版はK12MでK12D並みに遅いしさらにハイブリッドなし
他でこなさないといけないから、K12D+ハイブリッドになったんだと思う。
オーストラリアやニュージーランド版はK12Cだけどハイブリッドないし
インド版はK12MでK12D並みに遅いしさらにハイブリッドなし
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-OI6m)
2020/08/21(金) 06:53:08.39ID:26XmrGJd0 パンダカラー、初めて見かけたわw
https://i.imgur.com/iDoniMN.jpg
https://i.imgur.com/iDoniMN.jpg
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr73-YpYZ)
2020/08/21(金) 08:25:16.45ID:YNl5IQaMr かわいい
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbc-cDXz)
2020/08/21(金) 09:34:40.90ID:LaqiApO70 いいね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbc-cDXz)
2020/08/21(金) 09:35:02.22ID:LaqiApO70 イグニスくらい個性的だとトミカだしてくれないかなー
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-VwmU)
2020/08/21(金) 10:26:59.12ID:ohuvn4V9M トミカほしいよな
公式プルバックカーは作りが安そうに見える
公式プルバックカーは作りが安そうに見える
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM23-rgi1)
2020/08/21(金) 12:44:44.23ID:DYniZFKBM 今のトミカは大衆車を商品化することが少ないからね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx73-ZRUA)
2020/08/22(土) 19:42:23.25ID:qdMHoY3Nx 存続に「黄色信号」点灯!
売れてなくても「消滅」させてはいけない国産車5選
https://www.webcartop.jp/2020/08/569096/
かれこれ3年ぐらいこの手の記事には欠かせない車として生存
売れてなくても「消滅」させてはいけない国産車5選
https://www.webcartop.jp/2020/08/569096/
かれこれ3年ぐらいこの手の記事には欠かせない車として生存
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-ipPz)
2020/08/22(土) 22:20:58.93ID:jBhL3e5zM クロスビーやソリオと共通部品が多くて国産のまま残ってるんだろうけど、エスクードを国内で作ったほうがずっと売れた気がしないでもない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8c-o+aQ)
2020/08/22(土) 23:16:10.85ID:PrXAcxSt0 元々、日本車として作ってないクルマそれが魅力。初代fリミ乗りミカン色
https://clicccar.com/2016/02/19/354323/
https://clicccar.com/2016/02/19/354323/
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe3-hjX1)
2020/08/23(日) 16:11:45.10ID:x9hkqlt9M みんな大好き竹輪置き
なに置いてる?
なに置いてる?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-qXz+)
2020/08/23(日) 20:26:30.76ID:u6v5YfEH0 メガネケースねじこみ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-hjX1)
2020/08/23(日) 21:17:45.30ID:YztMb3WOM 車を知らないパートのおばさんに白ナンバー付けてる軽自動車だと思われてた w
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-RTUg)
2020/08/24(月) 00:05:21.47ID:DzU+gMLL0 購入を検討しているんですが、グレードはMFとMZどっちがおすすめですか?
MFはところどころカーキ色が使われているからボディも新色のカーキがいいのかな。
MZのインテリアがブルーに変更になっているけどダサくなった?気がしています。
ご意見お願いします。
MFはところどころカーキ色が使われているからボディも新色のカーキがいいのかな。
MZのインテリアがブルーに変更になっているけどダサくなった?気がしています。
ご意見お願いします。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-H5P8)
2020/08/24(月) 01:32:42.07ID:s/EiYKAd0 好きすきとしか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-hERF)
2020/08/24(月) 02:22:55.32ID:eVLiUFl40 >>83
ソーセージパン挟んどくと温まってウマイ
ソーセージパン挟んどくと温まってウマイ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-9lkT)
2020/08/24(月) 05:11:25.29ID:aDsP2adE090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-JC7u)
2020/08/24(月) 13:35:25.15ID:UIpXIpxdM 見た目が好きな方
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-EsU2)
2020/08/24(月) 21:17:17.41ID:DNmp5eJhd 派手な内装とメッキが嫌いな人はMG
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx73-ZRUA)
2020/08/25(火) 12:15:45.53ID:dhJs4w2ux93名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-taLj)
2020/08/25(火) 21:11:36.27ID:Undr81dOd ワゴンRと同じバッテリーになったのか
ワゴンRNAMHVって改良でモーターの力下がってるんだな
ワゴンRNAMHVって改良でモーターの力下がってるんだな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-taLj)
2020/08/25(火) 21:14:59.63ID:Undr81dOd >>93
改良後のワゴンRNAMHVって10ahじゃなくなったのか
改良後のワゴンRNAMHVって10ahじゃなくなったのか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G9W8)
2020/08/26(水) 06:32:57.03ID:mrLywhxqd96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ed7-pyQU)
2020/08/27(木) 08:28:13.78ID:2EiP3qVe0 イグニスに限らずトノカバーの手元側のゴムの輪っかって何に使うんですか?
みんなイグニスにトノカバー外さないで付けてます?
みんなイグニスにトノカバー外さないで付けてます?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-Ijtx)
2020/08/27(木) 10:57:24.40ID:94x1KvH0M >>96
両サイドに1本ずつあるやつ?
両サイドに1本ずつあるやつ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ed7-pyQU)
2020/08/27(木) 11:23:19.82ID:2EiP3qVe0 >>97
そうです。一般的にトノカバー+〇〇で検索すればいいと思って
「トノカバー 使い方」「トノカバー 輪」「トノカバー フック」「トノカバー ゴム」
「トノカバー リング」「トノカバー 紐」
それかイグニスのアクセサリー名で「ラゲッジシェルフ 〇〇(↑に書いた輪とか)」
で一通りしらべたり動画で探してもあれの使い方がわかりません
そうです。一般的にトノカバー+〇〇で検索すればいいと思って
「トノカバー 使い方」「トノカバー 輪」「トノカバー フック」「トノカバー ゴム」
「トノカバー リング」「トノカバー 紐」
それかイグニスのアクセサリー名で「ラゲッジシェルフ 〇〇(↑に書いた輪とか)」
で一通りしらべたり動画で探してもあれの使い方がわかりません
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-wwp8)
2020/08/27(木) 12:25:45.04ID:RP1izmze0 え?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b3-Lnrq)
2020/08/27(木) 12:51:19.79ID:VMUe/dzq0 トノカバー手前の輪っかって何だ?そんなもんある?
リアハッチに対するクッションパーツのこと?
リアハッチに対するクッションパーツのこと?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ed7-pyQU)
2020/08/27(木) 12:59:58.61ID:2EiP3qVe0 ああ、あのフニャフニャしたの、クッションパーツですね
謎解決です。使い方調べても出ないわけだ。何も通さないのが正解だった
謎解決です。使い方調べても出ないわけだ。何も通さないのが正解だった
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-Ijtx)
2020/08/27(木) 13:04:34.26ID:94x1KvH0M 使い方はリアハッチの両脇に突起があってそこに引っ掛ける
リアハッチを開けると引っ張られてトノカバーも開く
ハッチを閉じるとトノカバーも閉まる
リアハッチを開けると引っ張られてトノカバーも開く
ハッチを閉じるとトノカバーも閉まる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd22-w02G)
2020/08/29(土) 18:59:53.26ID:f/FvxQ+jdNIKU 鍵締め忘れたと思ってたら、勝手にロックしてくれるんだね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac9-N5E/)
2020/08/29(土) 21:23:28.97ID:rcmKSOmfaNIKU そうなのか
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd82-Vi3h)
2020/08/29(土) 22:43:43.58ID:qz6mZzcEdNIKU うちのMGだがしないと思うが
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6ed7-pyQU)
2020/08/29(土) 23:20:35.73ID:rMybx3No0NIKU ニトリでペットボトルよりちょい太なステンレスボトル購入
自分のイグニスのドアポケットによく似合う
なんか北欧のキャンプかインドの茶入れそうなデザインのボトル
自分のイグニスのドアポケットによく似合う
なんか北欧のキャンプかインドの茶入れそうなデザインのボトル
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11bc-G9W8)
2020/08/30(日) 05:57:31.49ID:nVkxFJLc0 トノカバーなんて納車後直ぐに取っ払ったよ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-S6aB)
2020/08/30(日) 06:22:55.48ID:sI/EtHww0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-S6aB)
2020/08/30(日) 07:36:22.19ID:sI/EtHww0 >>103
間違えた。キーレスで解除したあとなんの動作もしないと自動ロックがかかるんだった
間違えた。キーレスで解除したあとなんの動作もしないと自動ロックがかかるんだった
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-8fJs)
2020/08/30(日) 07:45:35.90ID:XII85LChr 近くにキーが無い状態が数分続いたら自動ロックされるんじゃなかったっけ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-MdLS)
2020/08/30(日) 20:14:59.91ID:wegxsVwV0 そなの?初期型mzだけど朝乗ろうと思ったら
よくミラー立っててそのまま乗れる。
最近のMCとかで改良られてるのか?
よくミラー立っててそのまま乗れる。
最近のMCとかで改良られてるのか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117b-pNcP)
2020/08/30(日) 20:31:30.48ID:TQcucZN10 暑さでカメラ逝かれてワロタ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-c9Av)
2020/08/31(月) 05:16:48.74ID:vN/dg9cSx114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8227-0aHt)
2020/08/31(月) 20:55:10.96ID:5zEyTB+C0 >>111
うちも初期型MZだけど勝手に閉まるよ
うちも初期型MZだけど勝手に閉まるよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d4b-GOzA)
2020/09/01(火) 12:38:32.66ID:/xMQ15Bb0 ヨーロッパで大ヒットしてたのねイグニス
よしよし
よしよし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-FXiq)
2020/09/01(火) 13:29:32.26ID:NdV2DpuUM 大ヒットって何台売れたの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-c9Av)
2020/09/01(火) 14:27:39.93ID:vm9nFy0fx118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-FXiq)
2020/09/01(火) 14:55:00.59ID:NdV2DpuUM あんま売れてないな…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Lnrq)
2020/09/01(火) 17:04:11.48ID:Ynous4SVa 年間10万台ってたいしたモンだと思うけどなあ。
こりゃ間違いなくフルモデルチェンジも出るわ。
こりゃ間違いなくフルモデルチェンジも出るわ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-mUq2)
2020/09/01(火) 19:14:49.02ID:WTLY2eaed 海外ではモデルチェンジして日本は終売のパターン
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-G9W8)
2020/09/01(火) 19:21:41.60ID:sMuRJVdh0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-c9Av)
2020/09/01(火) 19:58:40.13ID:ouY+vm13x 2017は☆BMWi3とシトロエンC3とのTOP3
ハイレベル感が良い
2018 スイフト/フィエスタ/☆ポロ
2019 ☆ジムニー/ヒュンダイサントロ/キアソウル
☆ワールドアーバンカー受賞
ハイレベル感が良い
2018 スイフト/フィエスタ/☆ポロ
2019 ☆ジムニー/ヒュンダイサントロ/キアソウル
☆ワールドアーバンカー受賞
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-/8ZH)
2020/09/01(火) 20:32:04.34ID:T0QguCWj0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4638-3Vkp)
2020/09/01(火) 22:21:54.63ID:rqrQmMuJ0 海外ではs-pressoがバカ売れ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f47-trU6)
2020/09/02(水) 09:01:35.94ID:EFVjBerw0 日本だとKATANAが超絶ヒット驀進中だね!!!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-lnJo)
2020/09/02(水) 09:10:57.66ID:7FCwqMUix マルチスズキ、初のサブスクリプション立ち上げ…新車を購入から所有へ
https://s.response.jp/article/2020/09/01/338015.html
>NEXA店からの『バレーノ』、『シアズ』、『XL6』を
イグニスは購入のみ
https://s.response.jp/article/2020/09/01/338015.html
>NEXA店からの『バレーノ』、『シアズ』、『XL6』を
イグニスは購入のみ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2755-th+2)
2020/09/05(土) 14:11:39.74ID:QIGV8U0S0 九州在住ワイのイグ・・・・今回のタイフーはさすがにだめかもわからん・・・・・・・
浸かって逝くかもしらん・・・・
浸かって逝くかもしらん・・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-3xOc)
2020/09/05(土) 14:33:19.39ID:2R/KCgK+r 生きろ
まず生きろ
まず生きろ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47cb-A55x)
2020/09/05(土) 16:38:50.09ID:xcw/FK4I0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-W/Mv)
2020/09/05(土) 18:29:02.34ID:iwOPaYiCd >>127
命が助かって保険が効けば、新しいイグニスが来る可能性もあるから、とにかく命を優先にするんやで
命が助かって保険が効けば、新しいイグニスが来る可能性もあるから、とにかく命を優先にするんやで
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4774-p9T5)
2020/09/05(土) 23:01:45.78ID:R4T/sbi90 なんかエアコンの作動音がデカくなった。オンとオフ?強弱?なんか切り替える音が気に障る、、
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-UrMd)
2020/09/07(月) 06:51:12.92ID:hJaDHwrfx Maruti Ignis Sales Up By Almost 147% In August 2020
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-ignis-sales-up-by-almost-147-in-august-2020/
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-ignis-sales-up-by-almost-147-in-august-2020/
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-GaDg)
2020/09/07(月) 07:42:28.11ID:czXV21wS0 JR東日本の485系 彩と、この車のデザイナーが同一人物だと知って納得した。
どうりで売れるわけだよ。
どうりで売れるわけだよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877b-4dlc)
2020/09/07(月) 08:55:30.87ID:8kI1IE5N0 いや、売れてない
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-ighZ)
2020/09/07(月) 11:28:37.85ID:DYLTP0Zld セールの割に評価されてるってところだな
485って40以上の人は大体好きだよな
485って40以上の人は大体好きだよな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-WBdq)
2020/09/07(月) 14:37:33.90ID:WAqvHkqLa 納車から約2年9ヶ月でリモコン電池警告
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-W0oP)
2020/09/07(月) 15:26:46.22ID:dTkxYBEOa クロスビーにマイチェンの噂
ACCに衝突ブレーキの夜間対応の装備が
搭載されるとのこと
なんでイグニスには搭載されない?
軽にも次々搭載されはじめてるのに、、、
ACCに衝突ブレーキの夜間対応の装備が
搭載されるとのこと
なんでイグニスには搭載されない?
軽にも次々搭載されはじめてるのに、、、
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-4dlc)
2020/09/07(月) 15:50:33.41ID:43897VCLp いやいや、電車の型式名なんて普通は知らないし興味ないから
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-WBdq)
2020/09/07(月) 16:25:26.15ID:WAqvHkqLa 僕は電車の事詳しいんだよアピールでは?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-3xOc)
2020/09/07(月) 16:44:42.35ID:MpIfBwF7r 後付でACC付けてくれねーかなあ
高速乗ってるとやっぱり欲しいわ
高速乗ってるとやっぱり欲しいわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-NFUc)
2020/09/07(月) 17:43:11.75ID:a6jEFCDYM たとえばフツーのクルコンで走行してて前車が減速したらブレーキサポート効く?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-W/Mv)
2020/09/07(月) 22:37:02.90ID:Ik4s7a0I0 0w16のオイルってあんまないんですねえ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-UrMd)
2020/09/07(月) 23:07:56.32ID:M9CYEq9xx 水みたいなオイルですよね
アイスト→再始動の負担を減らす為とか寺は言ってた気がする
アイスト→再始動の負担を減らす為とか寺は言ってた気がする
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa4-3NJ+)
2020/09/08(火) 11:54:16.43ID:gIhfJNcs0 >>137
俺はスイフトを買ったが
イグニスに6AT+1LターボエンジンかAGS+1.2Lエンジンが搭載されてたら間違いなく買ってたよ
同じ1.2L+CVTでもイグニスとスイフトじゃ乗り味がかなり違うんだよね
俺はスイフトを買ったが
イグニスに6AT+1LターボエンジンかAGS+1.2Lエンジンが搭載されてたら間違いなく買ってたよ
同じ1.2L+CVTでもイグニスとスイフトじゃ乗り味がかなり違うんだよね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srbb-XrX+)
2020/09/08(火) 12:00:07.80ID:xfilnJbjr セーフティパッケージがステレオカメラ方式取っちゃったから制約があってVerUPできないんだろうな
スイフトと同じ方式採用してればACC使えたのに
スイフトと同じ方式採用してればACC使えたのに
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-AoSK)
2020/09/08(火) 17:17:08.91ID:VKJto0Cha スイフトと同じ方式にすると、自動ブレーキの性能が劣化する訳だし。何を重視するかだね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6647-tSpG)
2020/09/09(水) 08:20:36.90ID:uS7/llfA0 取り敢えずイグニスのリヤバンパーがバンパーとしての機能を十二分に持ってることが分かった。
いいぞイグニス(´Д⊂グスン
いいぞイグニス(´Д⊂グスン
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW b554-QCqo)
2020/09/09(水) 12:15:25.58ID:/jSnaIJy00909 初期型の黒いリアバンパーのおかげで、後ろに軽くぶつかっても無傷で済んだ事ある
ただのおにぎり海苔じゃないのだよ
ただのおにぎり海苔じゃないのだよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sa55-6FVe)
2020/09/09(水) 12:16:51.80ID:dep1fctUa0909 >>147
イキロ
イキロ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW ad0b-vU9U)
2020/09/09(水) 14:19:30.09ID:6ZGVUgj200909 >>145
ソリオやハスラーはステレオカメラ式自動ブレーキだけどACC対応なんだな。
多分イグニスも新型の自動ブレーキに入れ替えて調整すればACC対応にはなるんだろうけど、多分主戦場である欧州で需要がないので(MT主体じゃねえ)やってないんだろう。
ソリオやハスラーはステレオカメラ式自動ブレーキだけどACC対応なんだな。
多分イグニスも新型の自動ブレーキに入れ替えて調整すればACC対応にはなるんだろうけど、多分主戦場である欧州で需要がないので(MT主体じゃねえ)やってないんだろう。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea88-1w5H)
2020/09/10(木) 18:09:28.00ID:7ClPm9T10152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-SKee)
2020/09/12(土) 12:43:17.55ID:kohHRgWpx153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-SKee)
2020/09/14(月) 21:18:40.91ID:pTy+SRG6x 海外ではマイチェン後に売上増という記事が散見されるが新型1回しか見てない@愛知県
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e38-7ggd)
2020/09/14(月) 21:35:01.92ID:ysIXHhyd0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaab-psz/)
2020/09/14(月) 22:09:00.82ID:v5VS89cz0 中古車の価格はなぜか上がってる。全国の登録車もかなり減ってるし
3か月前から20万は上がったんじゃないか?
3か月前から20万は上がったんじゃないか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-uLsO)
2020/09/15(火) 06:22:41.40ID:Ey0kkpkHd この前初めてきな粉色のイグニス見た
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-REYV)
2020/09/15(火) 06:24:44.18ID:Nbwgh1zMa 千葉ではかなり見かけるな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11ac-fgZ2)
2020/09/15(火) 11:35:13.76ID:ZTHOpYlX0 コンセプトカーのカヌー背負ったやつ、ウォーターアクティビティだっけ?あの顔のイグニス見た。@大阪
調べてみたら関東にはリアの方付けてる人いるんだな。
調べてみたら関東にはリアの方付けてる人いるんだな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-9mKE)
2020/09/15(火) 12:44:01.03ID:1/9FRzHr0 >>158
それMC後のMFじゃないの?
それMC後のMFじゃないの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-icUs)
2020/09/15(火) 13:45:39.04ID:2S+2M6hFa 近々クロスビーにマイチェンでACCが搭載されるという噂
なんでイグニスだけおいてけぼりなんだろ
なんでイグニスだけおいてけぼりなんだろ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-oRXO)
2020/09/15(火) 13:57:10.73ID:NsVedVI2M 売れてないからね
しかたないね
しかたないね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-hY8q)
2020/09/15(火) 15:14:24.10ID:z2Bmb0KRp163名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-xVui)
2020/09/15(火) 15:41:24.56ID:+X5ihhtVr >>155
水害がおきると中古車価格が値上がるって言うけどホントかな
水害がおきると中古車価格が値上がるって言うけどホントかな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-REYV)
2020/09/15(火) 17:45:28.56ID:Nbwgh1zMa165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-EP2e)
2020/09/15(火) 21:32:06.49ID:YQcN3lkl0 マイチェン後のデザインJeepのコンパスみたいで好きだけどな
マイチェン前のデザインもよかったが、リアだけはリアフェンダーが張り出したドレッドに対して妙にタイヤが貧相に見えてたのが気に入らなかった
イグニスはAセグ屈指のデザインだと思うんだけど…やっぱりリアや荷室が狭いのが売れない原因かねぇ
マイチェン前のデザインもよかったが、リアだけはリアフェンダーが張り出したドレッドに対して妙にタイヤが貧相に見えてたのが気に入らなかった
イグニスはAセグ屈指のデザインだと思うんだけど…やっぱりリアや荷室が狭いのが売れない原因かねぇ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-etzn)
2020/09/15(火) 21:34:54.87ID:7UhCnhcgd ドレッドってボブマーリーみたいなヤツですか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-EP2e)
2020/09/15(火) 21:38:05.23ID:YQcN3lkl0 予測変換でそうなったみたいだな
いちいち揚げ足とるなよ
いちいち揚げ足とるなよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-etzn)
2020/09/15(火) 21:46:04.83ID:7UhCnhcgd すみませんでした。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea1e-/lON)
2020/09/15(火) 21:53:58.49ID:/qltT9H90 予測変換のせいにして開き直るな
決定したのは自分だろうが
トレッドとドレッドの区別も付かないんだろ
そもそもJEEPみたいで好きって、一体何を言ってるんだ?
決定したのは自分だろうが
トレッドとドレッドの区別も付かないんだろ
そもそもJEEPみたいで好きって、一体何を言ってるんだ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-EP2e)
2020/09/15(火) 22:12:13.89ID:YQcN3lkl0 トレッドって打っても予測の一覧でドレッドしか出てこなくて気づかなかったんだよ
区別がつかん訳ないだろ
そうやって勝手に認定して何を言いたいの?
区別がつかん訳ないだろ
そうやって勝手に認定して何を言いたいの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-wQ53)
2020/09/16(水) 00:10:51.13ID:1MFlnJr30 同じクルマのユーザーなんだから仲良くしろよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-MdhX)
2020/09/16(水) 01:53:55.12ID:s+7RUfVIx Suzuki Ignis 1.2 Dualjet Hybrid 4WD SZ5 2020 UK review
https://www.autocar.co.uk/car-review/suzuki/ignis/first-drives/suzuki-ignis-12-dualjet-hybrid-4wd-sz5-2020-uk-review
https://www.autocar.co.uk/car-review/suzuki/ignis/first-drives/suzuki-ignis-12-dualjet-hybrid-4wd-sz5-2020-uk-review
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-JTpv)
2020/09/16(水) 05:16:49.98ID:u6YG0Vj90 前からautocarの評価は高いよな、エルクテストもデバイスの制御が雑なんだけどギリギリ安全なラインはクリアしてる感じ、価格考えると燃費含めてAクラスSUVの中ではバリューな選択なんだな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-5MQP)
2020/09/16(水) 06:19:22.53ID:IFEhMSP60 自分の落ち度を少しも認めず責任転嫁して偉そうにしてるから反感買ってるんだろ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b728-b3rt)
2020/09/16(水) 07:08:47.39ID:driRULBF0 5chで誤字脱字とかは日常茶飯事だから、お互いに笑って終わるくらいにしないとアカンで
ある年代を過ぎるとスマホの文字が見難くなって濁点と破裂音でミスること多数のわし w
ある年代を過ぎるとスマホの文字が見難くなって濁点と破裂音でミスること多数のわし w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-FmA/)
2020/09/16(水) 08:20:52.47ID:BJgCdhQvp177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-MaCo)
2020/09/16(水) 21:44:51.69ID:pjVplAQaa ドレッド
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-75xn)
2020/09/17(木) 00:04:01.45ID:hI9UbUzrd 4駆の方がリアタイヤ内側にくるよね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-MdhX)
2020/09/17(木) 18:23:45.15ID:ZDs8C0J5x180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-75xn)
2020/09/17(木) 20:10:12.73ID:SYqKzBH7d181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-80Nt)
2020/09/18(金) 17:22:47.16ID:R37vOw4oM >>179
改造しすぎて参考にならんw
改造しすぎて参考にならんw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-lMKa)
2020/09/21(月) 21:03:10.32ID:Wz+DEkdX0 ベー椅子カラーをヤリスクロスにとられたな・・・・・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-G3Oe)
2020/09/22(火) 05:19:37.50ID:p43/+66z0 センスの良い色だもの。当然よ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-MaCo)
2020/09/22(火) 10:47:46.84ID:uLs5QwKca 品がない呼び方は止めない?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-lMKa)
2020/09/22(火) 11:05:48.18ID:lxQugfyO0 改めて見たらあの色のヤリスクロスカッコよかったです・・・・・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f0b-OaTC)
2020/09/24(木) 09:34:03.28ID:hUow2Bot0 新型ソリオが年内に発売みたいなので、来年末には新型イグニス来るかな。東京モーターショーでお披露目かな。
新型ソリオにクロスだかギアだかのSUV風モデルが追加されるそうなので、クロスビーの実質後継車はそっちになって、次のイグニスはイグニス:クロスビー=8:2ぐらいで統合かな。国内での販売名はクロスビーのほうになるかもしれんがw
新型ソリオにクロスだかギアだかのSUV風モデルが追加されるそうなので、クロスビーの実質後継車はそっちになって、次のイグニスはイグニス:クロスビー=8:2ぐらいで統合かな。国内での販売名はクロスビーのほうになるかもしれんがw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eb3-ca9t)
2020/09/24(木) 12:58:11.16ID:2AbzjowY0 ソリオにクロスだかギアだかのモデルが増えたところで、XBEEの変わりにはならないでしょ。
スペーシアギアの普通車版みたいな見た目にしかならないと思う。
イグニスの新型は、今年マイナーチェンジしてなかったら可能性は有ったと思うけど、来年はないだろうねぇ。
スペーシアギアの普通車版みたいな見た目にしかならないと思う。
イグニスの新型は、今年マイナーチェンジしてなかったら可能性は有ったと思うけど、来年はないだろうねぇ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13eb-IrDP)
2020/09/24(木) 19:38:33.12ID:jQ/F0vzY0 イグニスはバレーノみたいにそのうち国内販売終了だろうな
新型ほしい奴はインドに移住しよう
新型ほしい奴はインドに移住しよう
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-CMb1)
2020/09/24(木) 20:17:56.48ID:WfF4dedz0 アラフィフおっさんやけど今迄のクルマ遍歴で現行健在はミラとスカイラインだけだなぁ
にしてもイグニスは短命過ぎ...
にしてもイグニスは短命過ぎ...
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7234-1lKt)
2020/09/24(木) 21:08:43.55ID:IJZTrRrj0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-E7vW)
2020/09/24(木) 21:11:17.10ID:2uL/PUHu0 自分もアラフィフだがミラとクラウンかな
アウトビアンキなんかブランドごと消滅した
アウトビアンキなんかブランドごと消滅した
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx47-T3eB)
2020/09/24(木) 21:45:50.01ID:fqrwVotdx BMWのMINIは未だに「新型」やわ…
もう20年になるんけどな
もう20年になるんけどな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx47-T3eB)
2020/09/24(木) 21:57:17.87ID:fqrwVotdx 短命モデルや売れなかった車でも、見るとウヒョ〜てなる車ってあるよね。
アルシオーネWSXとかセラとか…
最近プログレもウヒョ〜感出てきたかな?出た頃はクソダサいと思ってたケド。
スズキではキザシとバレーノは既にウヒョ〜感ある。
10年後にイグニス見たらウヒョ〜車になるかな?
アルシオーネWSXとかセラとか…
最近プログレもウヒョ〜感出てきたかな?出た頃はクソダサいと思ってたケド。
スズキではキザシとバレーノは既にウヒョ〜感ある。
10年後にイグニス見たらウヒョ〜車になるかな?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-HU78)
2020/09/25(金) 05:49:26.47ID:bXrGmCq1a SVXの間違い?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx47-T3eB)
2020/09/25(金) 13:49:43.65ID:CmVg0Uocx >>194
間違えました
間違えました
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1647-E55q)
2020/09/25(金) 14:51:38.60ID:mOUMWCWy0 知り合いが'74(?)カレラRS乗ってるけど今目線で言えばクルマ自体田舎の廃車寸前の軽トラって味わい。
あれほど癖が云々て思ったケーターハムが「乗用車」に思える。
国内メーカーの100〜150万程度のクルマのなんと出来のよいことかと感心するわ、、、
あれほど癖が云々て思ったケーターハムが「乗用車」に思える。
国内メーカーの100〜150万程度のクルマのなんと出来のよいことかと感心するわ、、、
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-WMkA)
2020/09/26(土) 08:56:44.51ID:NgfknfAt0 実用的で個性的なデザインのイグニスが
外車や旧車のトラブルに疲れたオジさん達に
受けている
外車や旧車のトラブルに疲れたオジさん達に
受けている
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx47-T3eB)
2020/09/26(土) 14:18:59.29ID:ADktZCR1x199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-E55q)
2020/09/26(土) 21:37:04.01ID:JZOxEico0 4年半乗ってバッテリ検査したら充電100%(ヨシヨシ)、健全性38%で不良、要交換ですと。
実は整備代車のクロスビが停まる毎にアイドルストップにチョット踏めばすかさずモータアシスト。
俺のはとにかくモータアシストが滅多に発動しないから、こんなに違うのナゼって問いにデラの工場長が「鉛バッテリ」の方の問題です、と。
鉛バッテリの方換えた人いる?
実は整備代車のクロスビが停まる毎にアイドルストップにチョット踏めばすかさずモータアシスト。
俺のはとにかくモータアシストが滅多に発動しないから、こんなに違うのナゼって問いにデラの工場長が「鉛バッテリ」の方の問題です、と。
鉛バッテリの方換えた人いる?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Z1qb)
2020/09/26(土) 22:21:51.98ID:TauXL2I20 >>198
リヤサス、また変更になったんだな。
リヤサス、また変更になったんだな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-/QqT)
2020/09/26(土) 22:34:16.05ID:5xvz8VzA0 いよいよ来月車検
3年間もちろん無事故無違反、そして目立つ傷もなくまだまだ綺麗!
ディラの定期点検で、いつも車綺麗ですねなんて言われるんだ!
3年間もちろん無事故無違反、そして目立つ傷もなくまだまだ綺麗!
ディラの定期点検で、いつも車綺麗ですねなんて言われるんだ!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-1lKt)
2020/09/26(土) 23:56:18.72ID:HPj/g+NfM203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-ox15)
2020/09/27(日) 03:18:55.57ID:XV5wlkvwd204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-HU78)
2020/09/27(日) 05:40:41.99ID:ad0ZPm3Va セルのクランキングの時間が長くなってしまった
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1647-E55q)
2020/09/27(日) 09:58:13.66ID:9Z9mFD/50206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-ox15)
2020/09/27(日) 10:57:17.68ID:XV5wlkvwd >>205
スマン、オートバックスで交換したんで分からんです
スマン、オートバックスで交換したんで分からんです
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-YObN)
2020/09/27(日) 11:18:17.98ID:+lsdgvqt0 俺も聞きたい
イグニスはバックアプ電源繋げれば
自分で交換いけるのかな?
イグニスはバックアプ電源繋げれば
自分で交換いけるのかな?
208202 (テテンテンテン MMde-1lKt)
2020/09/27(日) 11:51:31.88ID:egFtwp7CM >>205
繋がなかったw ECUの学習がリセットされたかもしれないがわからんw
わかったのはカロナビのイコライザー設定が初期化されたぐらいだな
ディーラーでバッテリー買うと高過ぎだからネット通販で安く2ランク上の容量のCAOSを買ったよ
繋がなかったw ECUの学習がリセットされたかもしれないがわからんw
わかったのはカロナビのイコライザー設定が初期化されたぐらいだな
ディーラーでバッテリー買うと高過ぎだからネット通販で安く2ランク上の容量のCAOSを買ったよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1647-E55q)
2020/09/27(日) 13:53:43.50ID:9Z9mFD/50210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-E7vW)
2020/09/27(日) 14:04:35.48ID:nQ+Z74BC0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-E7vW)
2020/09/27(日) 14:06:36.80ID:nQ+Z74BC0 最初の頃電装いじるのにマジメにバッテリー外してた
(中華ドラレコ付ける時とか)
時計とか積算節約燃料とかリセットされるけど大したことじゃないと
(中華ドラレコ付ける時とか)
時計とか積算節約燃料とかリセットされるけど大したことじゃないと
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f74-t5PD)
2020/09/27(日) 19:46:01.72ID:MSKKidR20 アイスト車だとバッテリー交換してから、何かの設定をリセットしないといけない車もあるようだがイグニス はどうなんでしょう?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-HU78)
2020/09/28(月) 07:49:01.94ID:Ik6kBYTYa 買って2年9ヶ月、リアドアのヒンジ付近が錆びて来たよ
…皆こんなもん??
…皆こんなもん??
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eb3-LIwm)
2020/09/28(月) 12:02:12.04ID:77fMpcG90 環境によるとしか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37c-Iycw)
2020/09/28(月) 14:24:00.70ID:yOTgpMF20 意外と社内とか扉の接合部とか湿気てるから、天気いい日は掃除兼ねて開け放てるとええんやで
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp47-Z1qb)
2020/09/28(月) 15:07:12.92ID:0tyQvVrCp 洗車したらオシマイなのか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saef-HU78)
2020/09/28(月) 20:47:54.47ID:CaWdn9zYa 青空駐車だけど海の側って訳でもないんだがなぁ…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1647-E55q)
2020/09/29(火) 14:58:17.08ID:gBwuUvHd0NIKU バッテリー、CAOSに無事換装完了。メモリバックアップもOBD2から供給したよ。
換装作業自体はウルトラ簡単なんであっという間だけど自分でやれば断熱保護シート
とか、短絡防止スパナにお洒落ホルダー等々付けて2万切りなんで安く出来たと思う。
マジで直ぐにアイドルストップ掛かるわ、チョイス踏みでモーターアシスト掛かるわで
大変満足ですわ〜
換装作業自体はウルトラ簡単なんであっという間だけど自分でやれば断熱保護シート
とか、短絡防止スパナにお洒落ホルダー等々付けて2万切りなんで安く出来たと思う。
マジで直ぐにアイドルストップ掛かるわ、チョイス踏みでモーターアシスト掛かるわで
大変満足ですわ〜
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 16a4-LIwm)
2020/09/29(火) 19:23:12.40ID:Wtr5MHJe0NIKU アイストとかモーターアシストって、そっちのバッテリー関係あるの?
椅子の下のリチウムイオンバッテリーの充電状況で動作が決まるもんだとばかり。
椅子の下のリチウムイオンバッテリーの充電状況で動作が決まるもんだとばかり。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0H97-LA9U)
2020/09/29(火) 19:43:43.93ID:ir4SqOKGHNIKU >>219
マニュアルやここのテンプレ(Q2)にも、書いてあるよ。
マニュアルやここのテンプレ(Q2)にも、書いてあるよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr47-jsTC)
2020/09/29(火) 19:52:53.81ID:FroAknCUrNIKU222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-EupE)
2020/09/30(水) 05:37:16.38ID:ZJN62en00 なるほど。参考になったよ。有難う御座います。
うちのMZはまだアイストがバンバン作動するから大丈夫かな。
うちのMZはまだアイストがバンバン作動するから大丈夫かな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-A/Kt)
2020/10/01(木) 15:04:20.53ID:psdPEAMGd 年数的にはそろそろだよなあバッテリー
全然ヘタってる感じしないが
全然ヘタってる感じしないが
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Rt7t)
2020/10/01(木) 22:55:01.43ID:tdLr95Xm0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-/C8P)
2020/10/02(金) 05:42:18.24ID:Pj2kIogIa >>224
まじかー…
まじかー…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-EupE)
2020/10/02(金) 06:17:11.58ID:XBc0UgVXa スズキ車といえば塗装が弱いイメージだけど。
そのスズキ車の中でも更に弱いのかな?
そのスズキ車の中でも更に弱いのかな?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb7-k5E0)
2020/10/02(金) 09:37:10.71ID:NjRb7TXk0 1番塗装が弱いイメージなのはホンダだな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-PZGx)
2020/10/02(金) 10:05:11.41ID:0j4ou6Wkp 塗装がどうであれ
一番厄介なのは直射日光の殺人光線
野晒しじゃメルセデスだろうがアウディだろうがレクサスだろうが、スズキホンダダイハツのガレージ立駐にはかなわない。
一番厄介なのは直射日光の殺人光線
野晒しじゃメルセデスだろうがアウディだろうがレクサスだろうが、スズキホンダダイハツのガレージ立駐にはかなわない。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-hUkp)
2020/10/03(土) 06:45:08.26ID:sWXReELGd オカマ掘られても、お巡りさんに気付いてもらえないリアのデザイン(笑)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-EupE)
2020/10/03(土) 08:06:55.58ID:yNXeYaAt0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-/C8P)
2020/10/03(土) 08:20:18.80ID:pDiNqfSFa >>230
…(´・ω・)
…(´・ω・)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-5f+M)
2020/10/03(土) 08:25:20.92ID:8NzzhmNt0 おまえ青空駐車してる持ち主全員敵に回す覚悟なの?凄いね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-PZGx)
2020/10/03(土) 08:28:47.75ID:eSEHMSXe0 パチンコ屋みたいな立駐だと安いよ、下は。
みんな気付いてないから雨の日の滴りとか気にして上を借りる。
みんな気付いてないから雨の日の滴りとか気にして上を借りる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-hNv8)
2020/10/03(土) 09:00:05.66ID:AfvgW28Cp 土地が安いところに住んでると優先順位が違うんだね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5331-tG2C)
2020/10/03(土) 09:30:48.39ID:CYiGRRqo0 スズキは昔から塗装イマイチだったけど水性塗料になってからどのメーカーも弱いでしょ
塗装維持するならマメに手入れするか犠牲被膜は必須
塗装維持するならマメに手入れするか犠牲被膜は必須
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-/C8P)
2020/10/03(土) 09:56:50.09ID:pDiNqfSFa パチンコ屋には停めたくないし、近所にパチンコ屋なんてない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-W+1G)
2020/10/03(土) 12:29:51.84ID:Bbf2g/JRd 田舎の会社はみんな車通勤だから基本は青空駐車
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d355-gW4a)
2020/10/03(土) 21:08:03.65ID:NyTyhrY90 なんか他人のイグ見ても、あぁ・・・って感じだけど自分のイグってめちゃ可愛く思えない?
なんやこのきもち
なんやこのきもち
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-5f+M)
2020/10/03(土) 21:15:55.28ID:8NzzhmNt0 街でイグニスとすれ違うたびいい趣味してるね!ってテレパシー送りつつホイールとかチェックしてる
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-hUkp)
2020/10/05(月) 06:41:14.01ID:VLJb1DMmd >>238>>239そんなこと言ってるの世の中探しても、お前ら二人だけだよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-EupE)
2020/10/05(月) 06:46:43.18ID:2NFpeCVoa そんなことないぞ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-0kpA)
2020/10/05(月) 08:25:49.13ID:qGn06zb10 おれもおれも
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-vZte)
2020/10/05(月) 09:19:18.98ID:HDvTGsdVp 荒らしではないです。独り者なんですがイグニスがいいなあと思うのですがハリアーの中古にも乗りたいなあとも思います。皆さん色々状況あると思いますがどちらか貰えるとしたらどちらにしますか?なお売却出来ない、税金は無視します。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-PZDk)
2020/10/05(月) 09:28:50.15ID:F6jXYCDIr 都市部住まいならイグニス、そうじゃないならハリアー
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-rOgN)
2020/10/05(月) 10:44:25.62ID:4Qg1V0uYa イグニスとハリアー?
車なら何でもいいならカッコいいと思ったほうだろ
車なら何でもいいならカッコいいと思ったほうだろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-k5E0)
2020/10/05(月) 11:02:06.11ID:uqKRNBIXd じゃ、じゃあ俺も…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb3-EupE)
2020/10/05(月) 11:34:01.25ID:DnCI9iZx0 売却できないならイグニスかな。
売却出来るならイグニスの新型の予算にするけれど。
売却出来るならイグニスの新型の予算にするけれど。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-vZte)
2020/10/05(月) 12:19:57.21ID:HDvTGsdVp 皆さんありがとうございます。どっちもいいなあと思っていたのですが背中一押しほしかった優柔不断男でした。しつれいしました。イグニスにします。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-/C8P)
2020/10/05(月) 17:59:27.06ID:MlXEjv2ba いい色買えよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-3DJV)
2020/10/05(月) 18:19:12.59ID:vI44YpLHd 漢のグレー
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-38ZG)
2020/10/05(月) 18:56:48.86ID:EI8JougK0 椅子の金や
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc8-WOp7)
2020/10/05(月) 19:16:22.99ID:41sOsQk40 アイボリーがいいよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Rt7t)
2020/10/05(月) 20:06:21.48ID:Da0XwwFN0 今なら黄色がよくない?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-pezG)
2020/10/05(月) 20:16:54.11ID:Z5Nm6dH4d ハ、ハリアーください…。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-WoDH)
2020/10/05(月) 21:01:02.97ID:rETp4QEUM 一生独身決定
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-XUG/)
2020/10/05(月) 21:22:23.84ID:Krs6EecB0 車買うより自分に金かけて彼女作った方がいいで
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-5f+M)
2020/10/05(月) 21:25:36.29ID:sNCnthsN0 マジレスすると所帯持ったらその2択ではハリアーしか選ばせてもらえないケースもおおいに考えられるから今は乗りたい方に乗ったらええ
自分は一家のファーストカーとして使ってるけどね
自分は一家のファーストカーとして使ってるけどね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-d2sx)
2020/10/05(月) 23:23:02.60ID:AS/QhSxc0 イグニス車検終わった!
マジ可愛いわー私のイグニス
代車で軽借りたんだけど、やっぱり軽は怖いわあのアクセルが軽い感じとか
マジ可愛いわー私のイグニス
代車で軽借りたんだけど、やっぱり軽は怖いわあのアクセルが軽い感じとか
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-38ZG)
2020/10/06(火) 06:55:02.15ID:uNjslHqY0 >>258
塊感が無いというか、無理くり膨らませた感というか、最近の軽は怖いねえ
塊感が無いというか、無理くり膨らませた感というか、最近の軽は怖いねえ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-EupE)
2020/10/06(火) 07:00:48.34ID:UsxjfBjha 背が高い軽バンは本当に怖い。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-0kpA)
2020/10/06(火) 08:34:13.57ID:3aVH1FGL0 この程度の運転適性のド下手が一番こわいわ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-4fpq)
2020/10/06(火) 09:47:38.96ID:yWreSlwN0 スイフトならまだしもイグニスと軽を比べるってそんなに違う?
これ言ったらキレられるけど
ぶっちゃけワゴンRにSUV風パーツつけたワゴンRハイブリッド(普通車バージョン)でしょ?
これ言ったらキレられるけど
ぶっちゃけワゴンRにSUV風パーツつけたワゴンRハイブリッド(普通車バージョン)でしょ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-PZDk)
2020/10/06(火) 10:49:24.05ID:pfisp+D0r まぁ、ハイトワゴンじゃない軽にパワー1.5倍のャGンジン積んだb謔、なもんだしbネ
だがそbフパワーの違いbニゆとりの差が荘蛯ォい
だがそbフパワーの違いbニゆとりの差が荘蛯ォい
264名無bオさん@そうだャhライブへ行こb、 (ワッチョイW d355-t+I3)
2020/10/06(火) 12:46:06.49ID:sd9fKeSw0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5331-tG2C)
2020/10/06(火) 13:16:19.81ID:h0eaKh580 軽は遅い加速が悪いって言われたから改良したのに
気の毒なメーカー
気の毒なメーカー
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-4fpq)
2020/10/06(火) 15:03:56.14ID:f1nMGf630267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-0kpA)
2020/10/06(火) 20:08:43.25ID:c+bEkLHI0 >>266
運転したこと無い子供にキレてもねーw
運転したこと無い子供にキレてもねーw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-XUG/)
2020/10/06(火) 21:42:15.17ID:sIylnwpI0 開発費かければ偉いわけじゃなくて
初代ワゴンRのように部品7割他車から流用して
バカ売れした方が会社にとっては偉いよね。
利益出てるから、イグニスみたいな変わった
車も開発できる。
初代ワゴンRのように部品7割他車から流用して
バカ売れした方が会社にとっては偉いよね。
利益出てるから、イグニスみたいな変わった
車も開発できる。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-eDHb)
2020/10/07(水) 06:36:27.34ID:OlUTWBQ+a >>262
どっちかというとライズとかロッキーがそんな車のイメージ。
どっちかというとライズとかロッキーがそんな車のイメージ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-SIKU)
2020/10/07(水) 06:45:59.08ID:SJuW7nSB0 ロッキーとイグニスどっちが楽しいかな?まあロッキーの方が便利だとは思うが。知らない人が見たら、ロッキーはふーん、イグニスはクスッとなるな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-dHQN)
2020/10/07(水) 07:33:21.03ID:+fFyONSu0 >>268
短期的な視点でしか見れない人が多くなって悲しいなあ
短期的な視点でしか見れない人が多くなって悲しいなあ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-j0Cu)
2020/10/08(木) 00:25:49.47ID:l0lu2gMM0 ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-XTxo)
2020/10/08(木) 06:28:50.46ID:CROmkqUI0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-CQ+A)
2020/10/08(木) 06:35:50.15ID:JYRjRgZ90 しかも実燃費めちゃ悪いらしい
選択肢から外れた
選択肢から外れた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbc-xT7D)
2020/10/08(木) 15:27:50.29ID:M/PqeGQb0 軽は排気量660
イグニスは1200
これだけで違うでしょ全然
イグニスは1200
これだけで違うでしょ全然
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-j0Cu)
2020/10/08(木) 23:15:28.03ID:l0lu2gMM0 イグニスとロッキーを比較しての話じゃないのか?何故、突然、軽との比較なんだ?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-t3PR)
2020/10/08(木) 23:39:07.35ID:M5y2aK9e0 まさに俺がイグニスで、嫁がライズなんで両方乗るんだが
燃費以外はライズのほうが全て上回ってる感じ。
ただ、イグニスのほうがちっちゃくて運転しやすいよ!
軽用の駐車場にも停められるし!
利点そんだけ!もう軽でいいじゃんみたいな。
燃費以外はライズのほうが全て上回ってる感じ。
ただ、イグニスのほうがちっちゃくて運転しやすいよ!
軽用の駐車場にも停められるし!
利点そんだけ!もう軽でいいじゃんみたいな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca1e-MFCi)
2020/10/09(金) 00:18:29.31ID:BVJi4Jv+0 >>276
お前、10ちょっと前のレスも読めねえのかよ
お前、10ちょっと前のレスも読めねえのかよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06da-bKFQ)
2020/10/09(金) 01:43:45.57ID:O2lLBHQx0 軽専用に入ったとしても周りからは白い目で見られそうだから無理だわ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-OoRe)
2020/10/09(金) 03:28:22.19ID:uBteT+yx0 まぁ、大きな軽なことは否めないな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-eJGD)
2020/10/09(金) 03:52:40.05ID:iLPCSv3dd いや否める
車体サイズが小さいだけで走りが全然違う
車体サイズが小さいだけで走りが全然違う
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-bzH7)
2020/10/09(金) 03:56:29.58ID:TXK8PEMx0 >>277
燃費本当に悪いんだな。流石ダイハツ車。
燃費本当に悪いんだな。流石ダイハツ車。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-dHQN)
2020/10/09(金) 07:33:46.84ID:Zi4hJU+20 ニッチだけど林道で重宝するんだよなあ
そろそろ車高上げとく季節やな
そろそろ車高上げとく季節やな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-xT7D)
2020/10/09(金) 08:06:29.75ID:UXgYX3lDd >>283
イグニスリフトアップとか似合いそうだね
イグニスリフトアップとか似合いそうだね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-6O0Q)
2020/10/09(金) 08:34:45.81ID:FOdfRGzoM リフトアップするのにサスは何使ってます?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d391-NY7j)
2020/10/09(金) 10:39:07.00ID:Fge5DSfr0 しかし、家族でイグニスとライズ、似たような車を二台持つ理由が分からん。
普通、車の性格を変えないか?普通車と軽、セダンやミニバンとSUVとか。
何かスペックを見て書いたような感想から、エア嫁エア所有車じゃないかと。
普通、車の性格を変えないか?普通車と軽、セダンやミニバンとSUVとか。
何かスペックを見て書いたような感想から、エア嫁エア所有車じゃないかと。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-t3PR)
2020/10/09(金) 10:55:38.65ID:uaBzu3yZa 俺はJAOSのやつだ。25mmくらいあがるが気休めだ!
フロントバンパー下にある黒い板は撤去だ!
林道走ればすぐバキバキだ!
鼻先が意外に低いか長い!
タイヤが張り出してるんで側面が泥だらけになるぞ!
スズキなんで傷も汚れも気にならない!
フロントバンパー下にある黒い板は撤去だ!
林道走ればすぐバキバキだ!
鼻先が意外に低いか長い!
タイヤが張り出してるんで側面が泥だらけになるぞ!
スズキなんで傷も汚れも気にならない!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-EsYS)
2020/10/09(金) 11:03:59.77ID:njrSnFu50 SUZUKI Kei の正統な後継車はイグニスじゃないかとズッと思ってる。
イグニスの全高をそのままに軽枠に収めて、軽自動車を作って下さい。
欲を言えばMT車!修ちゃん、貧乏人向けの車作ってよ!
イグニスの全高をそのままに軽枠に収めて、軽自動車を作って下さい。
欲を言えばMT車!修ちゃん、貧乏人向けの車作ってよ!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-t3PR)
2020/10/09(金) 11:04:12.25ID:uaBzu3yZa 除雪待ってたら国道まで行けない。
会社に遅刻するだろ!
嫁は買い替える前はラッシュだ。
俺はジムニーからイグニスだ!
凍結路はジムニーより楽だ!
会社に遅刻するだろ!
嫁は買い替える前はラッシュだ。
俺はジムニーからイグニスだ!
凍結路はジムニーより楽だ!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-YQ4O)
2020/10/09(金) 11:05:15.74ID:Vucf07Ri0 飯塚ぁ・・・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-SIKU)
2020/10/09(金) 11:24:56.28ID:kM/AROd/p >>290
イグニス乗ってればこんなことにはならなんだ。
イグニス乗ってればこんなことにはならなんだ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-njiy)
2020/10/09(金) 11:41:24.15ID:2v2DSRWXd 走破性求めてリフトアップするならタイヤの外径大きくしないとあまり意味ないからね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-xT7D)
2020/10/09(金) 12:35:25.82ID:aIK8Q0On0 >>288
それアルトワークスでいいじゃん
Keiが大きくなったのが初代スイフト
んで、スイフトはそのまま発展したけど
当時の海外名イグニスを背負って出たのが今のイグニスなのでKeiの血は引いてるだろうね
ただ初代スイフト乗りからするとこれでも立派になってると思うよ
それアルトワークスでいいじゃん
Keiが大きくなったのが初代スイフト
んで、スイフトはそのまま発展したけど
当時の海外名イグニスを背負って出たのが今のイグニスなのでKeiの血は引いてるだろうね
ただ初代スイフト乗りからするとこれでも立派になってると思うよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-kQ7M)
2020/10/09(金) 12:45:42.05ID:PQiAThdip295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-EsYS)
2020/10/09(金) 13:01:02.22ID:njrSnFu50296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-dHQN)
2020/10/09(金) 13:13:30.50ID:jIjiSEUS0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM02-MFCi)
2020/10/09(金) 13:58:39.28ID:ZUAgs4n+M298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-bzH7)
2020/10/09(金) 17:21:18.00ID:xfHKIn1xa その例えなんかズレてない?
自分がイグニスに乗ってて、嫁がライズだかロッキーに乗ってるってのは別に良いけれど、自分で選んだ車に利点が見出せないって、単純に凄いなと思う。
嫁にイグニスを買って貰ったとかでも無い限り、そんなことあるかな?
自分がイグニスに乗ってて、嫁がライズだかロッキーに乗ってるってのは別に良いけれど、自分で選んだ車に利点が見出せないって、単純に凄いなと思う。
嫁にイグニスを買って貰ったとかでも無い限り、そんなことあるかな?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-xT7D)
2020/10/09(金) 19:22:17.42ID:UuugQHYBd >>295
ジムニーで良いじゃん
ジムニーで良いじゃん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f38-+LH2)
2020/10/09(金) 21:14:18.19ID:mq4GMV9U0 277はイグニス乗る資格なし
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a47-DH51)
2020/10/09(金) 21:49:01.53ID:f73DgcX50 >>288
俺ちゃんもそう思ってるよ
実際Keiを2型→10型と乗り継いでその次はイグニスになった
軽枠を卒業したことも満足している
何だかんだいいながらも快適だわ、車格が軽並みの5ナンバーコンパクトってのは
俺ちゃんもそう思ってるよ
実際Keiを2型→10型と乗り継いでその次はイグニスになった
軽枠を卒業したことも満足している
何だかんだいいながらも快適だわ、車格が軽並みの5ナンバーコンパクトってのは
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM3a-I8j7)
2020/10/09(金) 22:55:55.13ID:Fw6xRxVSM >>301
最初の車が1型3ドアの Kei type Sだったけど、ヘッドライト周りにKeiの面影感じるわー。
最初の車が1型3ドアの Kei type Sだったけど、ヘッドライト周りにKeiの面影感じるわー。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-EsYS)
2020/10/11(日) 10:16:51.63ID:ynaVpnHV0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-EsYS)
2020/10/11(日) 10:19:55.10ID:ynaVpnHV0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-Wg1I)
2020/10/11(日) 10:59:28.25ID:eM4Nf9yd0 1型3ドアKeiSpecialからの乗り換え
ヒップポイントは似てる
イマドキの車なので窓が全般に狭い
窓枠に右肘のっけるのができなくなった
ヒップポイントは似てる
イマドキの車なので窓が全般に狭い
窓枠に右肘のっけるのができなくなった
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b74-MImH)
2020/10/11(日) 11:28:44.01ID:igI3WZY40 Kei9型かなBターボ56馬力?とイグニス 持ちです。
Keiはマニュアルってこともあって加速感がある、、感ね。
Kei現行車だったらまたKeiにしたかも。ハスラー に移行予定。
イグニス はやっぱり普通車だから安心感ある。トルクに余裕もあるしね、、
Keiはマニュアルってこともあって加速感がある、、感ね。
Kei現行車だったらまたKeiにしたかも。ハスラー に移行予定。
イグニス はやっぱり普通車だから安心感ある。トルクに余裕もあるしね、、
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-YQ4O)
2020/10/11(日) 12:14:50.73ID:qVKitqH/0 スズキ2台持ちってすごくない?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-EsYS)
2020/10/11(日) 12:44:54.13ID:ynaVpnHV0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b74-MImH)
2020/10/11(日) 19:28:05.63ID:igI3WZY40 Keiは嫁車ね。おれツインに乗ってた。軽いから結構走ったよ、、でもガタガタ雪道が怖いからイグニス に乗り換えたってこと。Keiも16万キロ超えて流石にヘタリが激しいのでハスラー 納品待ち。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-xT7D)
2020/10/12(月) 05:55:34.62ID:QZ7fgvv2d >>309
ツインって乗るの楽しそう
ツインって乗るの楽しそう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-DY78)
2020/10/15(木) 21:08:25.52ID:a6ZCqAZid >>277
乗り心地と静粛性はイグニスの方が良くね?
乗り心地と静粛性はイグニスの方が良くね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb91-QI1E)
2020/10/20(火) 15:12:29.99ID:V63WRTNw0 ライズ、ロッキーも悪くはないのよ。良くできた車だと思うよ。でもさほど惹かれない。粋じゃないんだよ。
たぶんそれは、ダイハツはともかくトヨタのSUVのローエンドという位置づけだから。
でも、イグニスは過去の車のモチーフとかインテリアのセンスとか唯一無二なんだよ。
それはインドの上級車チャンネルのNEXAの立ち上げとかヨーロッパで売るためにとかの目的から来ているんだと思う。
結果、日本では売れ行きはイマイチだけど、そっちはクロスビーがあるからね。
日本で売ってくれたことを感謝したい。
たぶんそれは、ダイハツはともかくトヨタのSUVのローエンドという位置づけだから。
でも、イグニスは過去の車のモチーフとかインテリアのセンスとか唯一無二なんだよ。
それはインドの上級車チャンネルのNEXAの立ち上げとかヨーロッパで売るためにとかの目的から来ているんだと思う。
結果、日本では売れ行きはイマイチだけど、そっちはクロスビーがあるからね。
日本で売ってくれたことを感謝したい。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-jjT3)
2020/10/20(火) 16:02:21.04ID:D7HpZSPSM これ言ったことあったか忘れちゃったけどイグニスの内装は素材感がとっ散らかってると思う
黒シボ白シボピアノブラックに樹脂整形色グレーカーボン調クロームメッキに安っぽいプラシルバー
ここにピカピカオレンジとか革とかポップファブリックなシートとか外板色の鉄板
とにかくシフトレバーのプラシルバーが気に入らない
エアコンパネルの上部にカーボン調シート貼ってる人多いと思うけどそうしたくなるよね
黒シボ白シボピアノブラックに樹脂整形色グレーカーボン調クロームメッキに安っぽいプラシルバー
ここにピカピカオレンジとか革とかポップファブリックなシートとか外板色の鉄板
とにかくシフトレバーのプラシルバーが気に入らない
エアコンパネルの上部にカーボン調シート貼ってる人多いと思うけどそうしたくなるよね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-jjT3)
2020/10/20(火) 16:02:58.22ID:D7HpZSPSM あと収納の少なさは日本ではウケないよね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-DY78)
2020/10/20(火) 16:14:07.41ID:4vF2McDxd うちのMGほぼ真っ黒やで
ハーマンと自働ブレーキついてるし軽いからいじけない
ハーマンと自働ブレーキついてるし軽いからいじけない
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-xDUH)
2020/10/20(火) 16:20:02.89ID:VDEYDFbyr 荷室容量はコンパクトカーとしては、2WDならトップクラスに広くなかったっけ
4WDでも広いほうだった気が
4WDでも広いほうだった気が
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0I4K)
2020/10/20(火) 16:39:48.63ID:u/20xNPmd 1番汚れるドアのウィンドウスイッチ部が白い樹脂なのはちょっとな…
アフターパーツでピアノブラックとかのパネルもあるけど、スイッチの内側(凹んでるとこ)は隠せないから結局意味ないし
白い内装の配色自体はオシャレだとは思うけど、MFの黒内装の方が実用的だよな
アフターパーツでピアノブラックとかのパネルもあるけど、スイッチの内側(凹んでるとこ)は隠せないから結局意味ないし
白い内装の配色自体はオシャレだとは思うけど、MFの黒内装の方が実用的だよな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-pi/x)
2020/10/20(火) 17:28:27.02ID:S2qEq0N8d319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-YAa3)
2020/10/20(火) 17:57:36.95ID:qZNesut60 涼しくなってきて燃費伸びてるねえ
街乗りでも20km/l以上表示してて、給油計算すると-2〜3km/lくらい。イイヨ〜
街乗りでも20km/l以上表示してて、給油計算すると-2〜3km/lくらい。イイヨ〜
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-IkC4)
2020/10/20(火) 18:01:52.73ID:+tRrUt6Sa >>313
ほぼ樹脂パーツなんだから、素材感は統一されてるんじゃない?
ほぼ樹脂パーツなんだから、素材感は統一されてるんじゃない?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b28-F1Ts)
2020/10/20(火) 20:59:38.03ID:e/bbH6IU0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa4-nAXI)
2020/10/20(火) 21:59:29.76ID:DZ6yuvbz0 差し色のオレンジちょっといいと思ってるけど
運転中にわざわざ見ないから別にどうでもいいよ
運転中にわざわざ見ないから別にどうでもいいよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef8f-eI8G)
2020/10/20(火) 23:29:07.05ID:CUxuAvh+0 ドアの握りが丸い(円柱)のはお気に入りだよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea4-jKBF)
2020/10/21(水) 05:03:17.58ID:XEOxtVbS0 金色ボディは差し色も金色で、ご満悦。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-3aLx)
2020/10/21(水) 20:17:51.70ID:f98jNeKB0 ワンサイズ(175→185)アップしただけで燃費明らかに落ちるのナー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-jOYC)
2020/10/21(水) 20:55:57.90ID:qUtCdOnH0 >とにかくシフトレバーのプラシルバーが気に入らない
激しく同意。触る度に腹が立つ。内装チームは
貧乏人の集まりか?
激しく同意。触る度に腹が立つ。内装チームは
貧乏人の集まりか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-8QI9)
2020/10/21(水) 21:23:21.29ID:SZAiwJbs0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea4-jKBF)
2020/10/21(水) 21:52:43.27ID:XEOxtVbS0 >>313
ハンドルのプラシルバーも許せないの?
ハンドルのプラシルバーも許せないの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-LpVT)
2020/10/21(水) 23:08:07.62ID:EwhswOa7d >>327
ちょい高めで郊外地往復で50km乗るけどメーター読みで23〜24km/Lでるのう
ちょい高めで郊外地往復で50km乗るけどメーター読みで23〜24km/Lでるのう
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1991-3XbD)
2020/10/22(木) 09:38:49.72ID:vsRjECpW0 >>318
たしかにライズはイグニスよりも後発なのにカタログの四駆WLTC燃費で、イグニスの19.0km/Lより悪い17.4km/Lで上位車種のヤリスクロスのハイブリッドでない方の18.2km/Lと比べても悪い。
ただ実用で比べるとこの三台はほぼ同等なんじゃないかな。むしろイグニスの燃料タンクの小ささによる足の短さは弱点だ。(ヤリスクロスをほめるべきか?)
たしかにライズはイグニスよりも後発なのにカタログの四駆WLTC燃費で、イグニスの19.0km/Lより悪い17.4km/Lで上位車種のヤリスクロスのハイブリッドでない方の18.2km/Lと比べても悪い。
ただ実用で比べるとこの三台はほぼ同等なんじゃないかな。むしろイグニスの燃料タンクの小ささによる足の短さは弱点だ。(ヤリスクロスをほめるべきか?)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-GUGR)
2020/10/22(木) 12:13:14.28ID:lmlrOyVQp332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b3-jKBF)
2020/10/22(木) 12:46:08.26ID:dFMa0Qi90 ライズ、実燃費リッター13kmくらい。酷い。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-LpVT)
2020/10/22(木) 14:39:50.89ID:c/AwKE9td ライズ試乗しに行った時ディーラーマンが20km/L走るお客様もいらっしゃるとか言ってたけどどんな走りしてるかわからんしな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-EsST)
2020/10/22(木) 14:44:34.92ID:HI1XXgXZr スイスポATが街乗り13-14ぐらいで郊外の信号のない道で20ぐらいいく
3気筒1000ターボが1400ターボと同じ程度じゃダメだろ
3気筒1000ターボが1400ターボと同じ程度じゃダメだろ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b3-jKBF)
2020/10/22(木) 15:23:40.23ID:dFMa0Qi90 >>333
ディーラーマンが稀にいらっしゃる、みたいな表現してる時点で察さないとね。
ディーラーマンが稀にいらっしゃる、みたいな表現してる時点で察さないとね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-8QI9)
2020/10/22(木) 17:06:28.73ID:wxAZEYJn0 サスの対策版バージョン2が出たみたいだね。
1との違いはしらないけど、腰痛に良いとかなんとか。
1との違いはしらないけど、腰痛に良いとかなんとか。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-a3lo)
2020/10/22(木) 17:31:12.73ID:8hHIPj6Ld 無料交換できるのか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e179-Pi/T)
2020/10/22(木) 18:07:04.74ID:W3tmS5280339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF45-P+ms)
2020/10/22(木) 18:19:11.90ID:A4evC2soF ライズはハイブリッド無し、トルコンAT、ターボ、185タイヤで燃費より見た目重視だから、CO2規制で
海外では通用しない。
海外では通用しない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-IDKC)
2020/10/22(木) 18:24:08.59ID:YNF+JAFrr 最近の他社小型SUVを見ると、イグニスももっと改良して出してもいいんじゃないかと思う
世界の流れはスイフトよりもイグニスだろという気がする
世界の流れはスイフトよりもイグニスだろという気がする
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e179-Pi/T)
2020/10/22(木) 19:54:44.94ID:W3tmS5280 そういえば、2年前に「イグニスEV化検討」って記事があったね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d6d-m1Ky)
2020/10/22(木) 20:43:35.48ID:JjRsr76R0 イグニスワゴンを出すべき!
この車の弱点は後席と荷室の狭さ。
欲を言えば、それに6速MTを積めば鬼に金棒!!
この車の弱点は後席と荷室の狭さ。
欲を言えば、それに6速MTを積めば鬼に金棒!!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-Edby)
2020/10/22(木) 21:01:25.90ID:9/xKCZEPd どうせマーチのワゴンみたいに不細工になるからいらない
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-LA9s)
2020/10/22(木) 21:22:25.40ID:seNVrL4W0 ほんとわかってねえよなあ
このサイズでこの顔なんだから可愛いんだろうが
このサイズでこの顔なんだから可愛いんだろうが
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-FTt/)
2020/10/22(木) 21:34:20.87ID:GnrZYIg90 いらねー
後部座席って使う?手荷物置いたり、シート倒して大きい荷物入れたり、完全に荷室の延長としてしか使ってない
後部座席って使う?手荷物置いたり、シート倒して大きい荷物入れたり、完全に荷室の延長としてしか使ってない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-FxOE)
2020/10/22(木) 21:37:11.16ID:/+ti95T+d 家族も友達も居ないんだな…
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-FTt/)
2020/10/22(木) 21:46:00.08ID:GnrZYIg90 2人家族だからなんの不満もない
これより広い車なんかいくらでもあるから、どうぞそっちに行って欲しいですねー
これより広い車なんかいくらでもあるから、どうぞそっちに行って欲しいですねー
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-IDKC)
2020/10/22(木) 22:05:57.78ID:YNF+JAFrr 自分の使い方を認めてほしかったら、まず他人の使い方を認めるべきじゃないかな
後部座席スライドできるグレードなら後ろもそこそこ広いよ
後部座席スライドできるグレードなら後ろもそこそこ広いよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-a3lo)
2020/10/22(木) 22:20:53.18ID:p4KZG9fT0 家族友達居たらそも買わないだろw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-DkmH)
2020/10/22(木) 23:15:09.57ID:XDB2v5RLd 俺も6MTが出るのを期待してるが日本では無理そうだな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-rTi+)
2020/10/23(金) 00:06:48.42ID:17824/8b0 家族も友達も乗せてるけど文句ブーブーだよ
でもそんなこと気にしてない
でもそんなこと気にしてない
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-jOYC)
2020/10/23(金) 02:40:00.19ID:QqO0OVi20353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM25-/E2Q)
2020/10/23(金) 08:47:01.69ID:9fbxxLMUM acc乗せるだけでもかなりよくなるのにね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-LA9s)
2020/10/25(日) 11:47:43.13ID://fGmnVl0 クソ寒いけど1週間いい天気が続きそうだから、イグちゃん洗車しにいこうかな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d188-8QI9)
2020/10/25(日) 13:24:47.67ID:AfwcViQ/0 イグニスとスイフトHYBRID RS、同じエンジン、同じ変速比で重量はイグニスのほうが2WD車で30キロ軽くて、WLTC燃費がそれぞ19.8と21.0......なぜ???(´・ω・`)
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eef0-gQGJ)
2020/10/25(日) 13:41:55.55ID:LDgw94gF0 >>355
タイヤサイズ違うんじゃね?
タイヤサイズ違うんじゃね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-LpVT)
2020/10/25(日) 15:04:37.79ID:FYiY1k8rd >>355
地上高やら車高やら空気抵抗じゃね?
地上高やら車高やら空気抵抗じゃね?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-56Iq)
2020/10/25(日) 17:47:12.28ID:cnVxCZQe0 走った条件で変わる誤差だろw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-LpVT)
2020/10/25(日) 18:33:50.87ID:5leH4J4Od 燃費測るコースって決まってるんだよな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd38-LA9s)
2020/10/25(日) 19:06:59.80ID:1jv4qdB90361名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-IDKC)
2020/10/25(日) 19:44:41.73ID:vc0dqfeNr イグニスのほうが軽いのに何で燃費一緒やねん?って話じゃないの
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d188-8QI9)
2020/10/25(日) 20:21:09.18ID:AfwcViQ/0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-jOYC)
2020/10/25(日) 21:20:03.85ID:1jv4qdB90 >>361
ちゃうちゃう
ちゃうちゃう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-r8IH)
2020/10/25(日) 21:39:26.63ID:ywiyvBrB0 カタログ数値より実燃費
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0241-3aLx)
2020/10/26(月) 00:58:42.47ID:XSzZX2oG0 ひとつ前のジムニーだけどほんの少しのリフトアップとルーフキャリア付けただけでも燃費下がった
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-8QI9)
2020/10/26(月) 08:06:14.70ID:iDDjhRzl0 イグニスリフトアップしたら燃費伸びたで
ボヨンボヨンのサスが悪さしてた模様
ボヨンボヨンのサスが悪さしてた模様
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6531-3XbD)
2020/10/26(月) 09:54:14.16ID:bH2VdKM50 >>365
タイヤ変えてないなら空気抵抗かな?
タイヤ変えてないなら空気抵抗かな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-XQDJ)
2020/10/27(火) 14:25:17.72ID:FYuA+ljIM 代車でイグニス(マイルドHVのCVT)に乗っているんだけど燃費良いね
約400km走って平均燃費が31km/L
約400km走って平均燃費が31km/L
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-56Iq)
2020/10/27(火) 14:39:18.57ID:RdcTSNvid どこ乗ってんだよ
なかなかないぞそれは
なかなかないぞそれは
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-B6QP)
2020/10/27(火) 16:27:47.74ID:3rgsDlswp この間駐車場で可愛い車だねって褒めてくれたおじいさんがいたんだが、昨日犬散歩してたら向こうも夫婦で犬散歩してた。奥さんがイグに似てた。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-rTi+)
2020/10/27(火) 18:06:32.20ID:JMxjzcEt0 21km/lがこれまでの最高燃費
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-XQDJ)
2020/10/27(火) 18:24:55.34ID:FYuA+ljIM373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6531-3XbD)
2020/10/27(火) 18:29:13.38ID:aSm9sW060 凄いね
北海道とか信号の無い平坦な直線が多くなきゃなかなかそこまで伸びないんじゃない?
北海道とか信号の無い平坦な直線が多くなきゃなかなかそこまで伸びないんじゃない?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-LpVT)
2020/10/27(火) 19:37:12.40ID:JO/Pt7z9d 急坂で自宅の近辺だけ乗ってると15km/L以下だが往復50kmとか乗ってると23〜24km/Lだな
メーター読みだけど
メーター読みだけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-8QI9)
2020/10/27(火) 20:05:56.75ID:COb8iXCa0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd88-ZDWl)
2020/10/27(火) 20:23:57.78ID:KqD3acEl0 言うだけなら200km/Lも可能だろw
実際、長い下りの途中でも99km/Lとかなるだろ
実際、長い下りの途中でも99km/Lとかなるだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-3aLx)
2020/10/27(火) 20:30:45.07ID:e3G66/vp0 でもこのクルマの真実は8km/Lだしな〜
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-IDKC)
2020/10/27(火) 20:39:09.95ID:K1mqyfQ7r むしろ8km/Lを叩き出す方法を教えてほしい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM15-zB7k)
2020/10/27(火) 21:13:00.16ID:dMyVQGYmM 坂ばかりで12とかだよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-XQDJ)
2020/10/27(火) 21:20:53.21ID:FYuA+ljIM https://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/ignis/review/detail.aspx?cid=248803
自分のは◯◯km/Lだから31km/Lなんて嘘とか決めつけるのは…
自分のは◯◯km/Lだから31km/Lなんて嘘とか決めつけるのは…
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-LA9s)
2020/10/27(火) 21:44:29.37ID:r8QOhEKj0 は?燃費エイトマンまだおるんか!?
このスレのレジェンドやろ?
このスレのレジェンドやろ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-67pe)
2020/10/28(水) 01:31:00.59ID:iO9qosg60383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f91e-NcUp)
2020/10/28(水) 08:05:57.48ID:hCZ6q9yK0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-WVnT)
2020/10/28(水) 08:24:57.67ID:hpPT+zaAM 自分の使い方だと、山道の下り区間限定エアコン無しで30km/l越えたことはあったけど、上り下り平地とトータルで17〜20km/l位になる。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-I2je)
2020/10/28(水) 09:38:17.36ID:sOcENr/VM386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Ph8A)
2020/10/28(水) 11:04:57.04ID:NyfLf1W9a エイトマンの跡はおまえが継ぐんだ!
サーティマン
サーティマン
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-I2je)
2020/10/28(水) 12:30:39.62ID:sOcENr/VM エンジンかけて平均燃費の下がり方がゆっくりなら信用します?
Twitterで動画あげたから#イグニス#燃費で探してみてね。
Twitterで動画あげたから#イグニス#燃費で探してみてね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b47-Z/GB)
2020/10/28(水) 15:04:19.91ID:Lt7QpHFq0 誰かのクルマの使用環境で燃費がどうあれ自分の環境に反映されるわけでもなし、おま環としか言えんよなー
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-Vr9G)
2020/10/28(水) 19:19:42.65ID:RuYeTuOT0 山の中で片道1キロしか走らないとかなら10切るかもしれんけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-xLDP)
2020/10/29(木) 09:20:47.73ID:zd77mF0+M 通勤メインで使用
勤務時間を2時間早くシフトしただけで14km/Lから18.5km/Lに伸びたよ
環境の差は大きい
勤務時間を2時間早くシフトしただけで14km/Lから18.5km/Lに伸びたよ
環境の差は大きい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-WBCS)
2020/10/29(木) 15:10:02.28ID:vNrb5NrjdNIKU 信号でストップゴーをすればするほど燃費が落ちる
60kmくらいでノンストップ巡航すればイグニスでも30km/Lいく
60kmくらいでノンストップ巡航すればイグニスでも30km/Lいく
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM45-I2je)
2020/10/29(木) 18:52:40.13ID:stOxDgQzMNIKU 証明出来たと思うし消した
そもそも燃費マウントじゃなく、代車でイグニス乗っているけど燃費良いですねってだけだったのにね。
そもそも燃費マウントじゃなく、代車でイグニス乗っているけど燃費良いですねってだけだったのにね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b28-67pe)
2020/10/29(木) 23:37:56.24ID:TH3xjvWK0NIKU >>391
軽いせいか、高速とかで100km出すよりも70kmくらいで走る方が燃費伸びるよね
軽いせいか、高速とかで100km出すよりも70kmくらいで走る方が燃費伸びるよね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9bc-ygeZ)
2020/10/30(金) 05:50:08.25ID:Vic0pziP0 高速だとかえって踏み込む機会多くてスコア低い
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f974-IPk+)
2020/10/30(金) 07:23:11.40ID:7PCfPYq80 軽というより、CVTとフォルムのせいだね。俺のイグニス もそう。高速でも燃費伸びない。
で明日、新型ハスラー 納車予定。
で明日、新型ハスラー 納車予定。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-UUiY)
2020/10/30(金) 08:41:54.50ID:42v18TREr スポーツグレードでもなきゃ高速で燃費向上しないのは普通だな
燃費だけでいうならダラダラとノンストップで流すに限る
燃費だけでいうならダラダラとノンストップで流すに限る
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-L1Xi)
2020/10/30(金) 21:12:11.30ID:Ty/35S++0 対向車線を走ってるマイチェン後のイグを見たんだが、
あ、ウン・・・って感じ。。。
マイチェン前が断然可愛いしカッコいいよな。
あ、ウン・・・って感じ。。。
マイチェン前が断然可愛いしカッコいいよな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1138-0KqC)
2020/10/30(金) 21:17:01.21ID:Kmx+DLDp0 前はそうやな
後は酷いが
後は酷いが
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69fe-B6jN)
2020/10/30(金) 23:52:08.41ID:NliA+fzh0 本当にそう。
クロスビーがマイチェンで姿変えてないしイグニスも顔変えないで欲しかったわ。
後ろは変えていいよ
クロスビーがマイチェンで姿変えてないしイグニスも顔変えないで欲しかったわ。
後ろは変えていいよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 c155-L1Xi)
2020/10/31(土) 00:18:48.03ID:im3P2JLh0HLWN あの後ろ姿のブサささえ愛おしくなるんだけど
マイチェン後のあの顔は・・・
欲しいっていう欲はでないかな。選べるんであればマイチェン前を選ぶというか他の車選ぶかも。
マイチェン前はただただ可愛い
マイチェン後のあの顔は・・・
欲しいっていう欲はでないかな。選べるんであればマイチェン前を選ぶというか他の車選ぶかも。
マイチェン前はただただ可愛い
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4991-dNrz)
2020/10/31(土) 08:11:06.78ID:eBHZ8eLO0HLWN 高速で100チョイで普通に走ると満タン法でリッター20を越えるぐらい。
最近コロナで遠出をしないんで高速にはご無沙汰だと表示する平均燃費リッター15強。
高速で燃費が悪い説は信じられない。
最近コロナで遠出をしないんで高速にはご無沙汰だと表示する平均燃費リッター15強。
高速で燃費が悪い説は信じられない。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8b28-OHB4)
2020/10/31(土) 08:50:29.54ID:ax2iuARy0HLWN 山間の風がない高速ならいいんだけど、平野とか海沿いで風向き悪いとアカンとか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Src5-CE+N)
2020/10/31(土) 08:57:07.22ID:cxm90i8IrHLWN >>401
高速を60kmでダラダラ走ればもっと伸びそう(違法だけど)
高速を60kmでダラダラ走ればもっと伸びそう(違法だけど)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a97b-6vo4)
2020/10/31(土) 09:58:58.00ID:XrEG5Bhi0HLWN405名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMeb-ONP+)
2020/10/31(土) 10:21:18.53ID:KMA/poP8MHLWN >>404
追いつかれた車両の義務(違反)があるから
抜いてもらうにも安全に抜けるよう配慮が必要
追い越し車線があるから、そんなにたいそうな配慮は必要ないけど
ただ一定速度でほとんど後ろも見ずにダラダラはねぇ
追いつかれた車両の義務(違反)があるから
抜いてもらうにも安全に抜けるよう配慮が必要
追い越し車線があるから、そんなにたいそうな配慮は必要ないけど
ただ一定速度でほとんど後ろも見ずにダラダラはねぇ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1954-yS8S)
2020/10/31(土) 17:36:57.60ID:nw6nSRL20HLWN 2016年4月にMZ4WDを購入しました。エンジンブレーキをよく使う運転をしている
せいなのかパドルシフトのダウン側が反応しなくなりました。パドルシフトの車は
はじめてなのですが、5年ももたずに壊れるものなのでしょうか。
せいなのかパドルシフトのダウン側が反応しなくなりました。パドルシフトの車は
はじめてなのですが、5年ももたずに壊れるものなのでしょうか。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1138-h6tw)
2020/10/31(土) 18:30:17.17ID:Ov+mgALb0HLWN 中古買うなら修理代30万ぐらいは取っときましょう。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM63-NcUp)
2020/10/31(土) 19:19:16.21ID:cwTPPb0iMHLWN どこに中古って書いてあるんだ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sxc5-APuP)
2020/10/31(土) 19:34:22.32ID:+d1Px/Q9xHLWN 2016年の4月ならデビュー直後ですね。
スイフトは先代で、バレーノも出てない頃だね。
スイフトは先代で、バレーノも出てない頃だね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a97b-sAID)
2020/10/31(土) 20:27:29.62ID:YoSLmYlC0HLWN411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-VGTb)
2020/11/01(日) 06:58:06.82ID:9Qh8g03fr 後ろから見たらGRヤリスみたいでワロタ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9da-OHB4)
2020/11/01(日) 08:35:42.25ID:ymmrcF4+0 中央道が少し混み気味でダラダラ60kmで走ったら、25km/lくらい伸びたお
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ygeZ)
2020/11/01(日) 18:21:44.18ID:lswrJh38d >>406
それ恐いな
それ恐いな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f97b-A7bD)
2020/11/01(日) 18:26:30.76ID:wD6fze0Q0 パドルのエンブレ使う馬鹿多いなあ
燃費悪くなるだけ
燃費悪くなるだけ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d91e-WEnp)
2020/11/01(日) 18:59:03.93ID:Y+ha1l9U0 点検行ったらパドルシフトの多用でエンジンブレーキパッドがなくなってたって言われたわ
ただ人の財布の心配までしてくれなくていいから
ただ人の財布の心配までしてくれなくていいから
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-CE+N)
2020/11/01(日) 19:01:09.53ID:mOEakhqjM エンブレパット?
そんなのあるんか
何を押さえつけてるんだろう
そんなのあるんか
何を押さえつけてるんだろう
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ygeZ)
2020/11/01(日) 19:50:33.18ID:lswrJh38d >>415
エンブレパッド?なんだそりゃ
エンブレパッド?なんだそりゃ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1954-Z/GB)
2020/11/01(日) 19:59:13.38ID:3TpdMqKt0 最も相性がいいエンジンブレーキパッドはENDLESSの製品だよ?
俺は納車即換装したぜぇ〜
俺は納車即換装したぜぇ〜
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-Ph8A)
2020/11/01(日) 20:18:39.48ID:LQNc0Vyq0 パドルの使い過ぎでエンジンブレーキパッドが減るのか。
意外な盲点だったな。次回テンプレで入れておいてくれ。
意外な盲点だったな。次回テンプレで入れておいてくれ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-d57o)
2020/11/01(日) 20:24:55.99ID:fuPYcQPVp 皆んなボケ過ぎやろwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-0KqC)
2020/11/01(日) 21:32:23.76ID:zHv+MnL2M 125ccのMTバイクを乗ってると加速に一段二段落としして回転数を上げる乗り方しちゃうんだけど、そのノリでたまに加速したいときにパドルシフト一段落としして加速するんだけど、これ、効果あるのかな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-sAID)
2020/11/01(日) 22:04:13.97ID:qrHqO5l70 >>406
ひょっとしてここからネタなのか?
ひょっとしてここからネタなのか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-UMza)
2020/11/02(月) 00:13:21.31ID:pCPyH1/G0 >>414
これもネタですか?
これもネタですか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bda-gXwB)
2020/11/02(月) 01:31:10.96ID:F2eGZTYn0 減速でパドル使うとハイブリッドの充電してくれない時あるから、あんまり使わんわ
エコランプも付かないし
エコランプも付かないし
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Src5-CXnf)
2020/11/02(月) 08:19:09.31ID:diKmNzmJr 多分だが、パドルでエンブレを積極的に使うと回生ブレーキが効かないから充電されない
ギヤ比でブレーキかかってるから回生ブレーキの出番がない
ギヤ比でブレーキかかってるから回生ブレーキの出番がない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Src5-CXnf)
2020/11/02(月) 08:20:20.49ID:diKmNzmJr 充電されないじゃなくてされにくいだな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd3-Mqft)
2020/11/02(月) 09:55:48.85ID:2hjuMM7oH 回生電力が強過ぎる(電圧が高過ぎる)と保護回路働いてバッテリー充電されないだろうけど、パドルで1つずつゆっくり落とす分には問題無いと思うよ。
エンブレ時は車に対して運転者はブレーキ力の指示をしないんだから、エンブレブレーキによる減速度と回生ブレーキによる減速度を演算しての協調制御はしないでしょ。
エンブレ時は車に対して運転者はブレーキ力の指示をしないんだから、エンブレブレーキによる減速度と回生ブレーキによる減速度を演算しての協調制御はしないでしょ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-yS8S)
2020/11/02(月) 17:18:42.38ID:9Q775/v20 406です。
ディーラーにいってきました。ホイールサブアッシ、ステリング交換で62,480円
だそうです。
まだ70,000qしか乗っていない状況なのでがっかりではありますが、遠征をして
林道や農道を走るのでこのサイズこの排気量の車は必須なので、乗り潰すつもりです。
乗り方によって部品の消耗具合は変わってくるので皆さんの参考になるとは
限りませんが、情報提供になればと思っています。
ディーラーにいってきました。ホイールサブアッシ、ステリング交換で62,480円
だそうです。
まだ70,000qしか乗っていない状況なのでがっかりではありますが、遠征をして
林道や農道を走るのでこのサイズこの排気量の車は必須なので、乗り潰すつもりです。
乗り方によって部品の消耗具合は変わってくるので皆さんの参考になるとは
限りませんが、情報提供になればと思っています。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-CE+N)
2020/11/02(月) 18:18:00.55ID:BRoAsJNqM イグニスはオフローダーではないぞ
林道農道走るならジムニーシエラにしとけ
林道農道走るならジムニーシエラにしとけ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-gXwB)
2020/11/03(火) 00:49:02.60ID:TJ3TpNwrd イグニスに一目惚れしてしまってソリオ買う予定がイグニスになりそう
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5334-CXnf)
2020/11/03(火) 08:12:58.89ID:oO1Vz4Dk0 もうすぐ出るソリオの新型にしておけ
イグニスを今買うのは安全装備の古さもあるので中途半端
ベーシックグレードを安く買うことが目的ならいいかもしれないが
イグニスを今買うのは安全装備の古さもあるので中途半端
ベーシックグレードを安く買うことが目的ならいいかもしれないが
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-9IQC)
2020/11/03(火) 12:11:53.29ID:fKOda01E0 ソリオとスイフトも検討した結果
もう直ぐFリミ納車の俺が通りますよ
1年落ちの中古だが楽しみ〜♪
もう直ぐFリミ納車の俺が通りますよ
1年落ちの中古だが楽しみ〜♪
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f974-IPk+)
2020/11/03(火) 16:40:10.76ID:IJSE1w410 新型ハスラー 買ったけど、全方位も色々進歩してんだね、、
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f974-IPk+)
2020/11/03(火) 16:44:01.29ID:IJSE1w410 ハスラー の前方カメラ、後付け感があってカッコ悪。イグニス みたいにSマークの下につけられなかったのかな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-L1Xi)
2020/11/03(火) 17:13:50.55ID:1waagoFh0 一目惚れっていうのは今のあの顔のイグニスに?
それとも前の?
それとも前の?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9cb-vczG)
2020/11/03(火) 18:21:57.27ID:eCy0b8XE0 イグニスたんとは来年車検切れでバイバイかと思ったら
めちゃくちゃ下取り高くしてくれたので、今年中に乗り換える事になっちゃった
新車時にしっかりコーティングかけて綺麗に乗ってた甲斐があったよ
初車はワゴンR、そして乗り慣れてからAセグのイグニス
と
運転しやすいスズキ車のおかげで、車が好きになりました。
ありがとう!
めちゃくちゃ下取り高くしてくれたので、今年中に乗り換える事になっちゃった
新車時にしっかりコーティングかけて綺麗に乗ってた甲斐があったよ
初車はワゴンR、そして乗り慣れてからAセグのイグニス
と
運転しやすいスズキ車のおかげで、車が好きになりました。
ありがとう!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-WBCS)
2020/11/03(火) 21:02:26.56ID:MFGcBxYJ0 >>436
何買ったん?
何買ったん?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-8t4O)
2020/11/03(火) 23:36:18.07ID:XeguuWNN0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9cb-vczG)
2020/11/03(火) 23:58:40.46ID:eCy0b8XE0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-ADSS)
2020/11/04(水) 07:09:58.14ID:4HjDKndAr >>438
イグニス、なんでマイチェン前なんだよw
イグニス、なんでマイチェン前なんだよw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hc6-GMsJ)
2020/11/04(水) 08:07:23.66ID:1bdPuTAHH442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9cb-wE96)
2020/11/04(水) 11:11:39.60ID:Z7L2A0Ri0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e47-oFK+)
2020/11/04(水) 15:03:42.31ID:4ycjFad60 一度浮気してシトロエン買ったらえらい目に遭ったんで国産戻りでイグニスでござる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-GMsJ)
2020/11/04(水) 18:01:40.73ID:UOb+Og7fp 輸入車はブレーキパッド交換からして高いからね。
「車検で言われましたが、まだ残ってるので断りました」とか、パッドセンサー殺しとか貧乏臭いレスがカービューとかゴロゴロしてるし。
金無いなら乗らないのが一番。
「車検で言われましたが、まだ残ってるので断りました」とか、パッドセンサー殺しとか貧乏臭いレスがカービューとかゴロゴロしてるし。
金無いなら乗らないのが一番。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-I5ai)
2020/11/04(水) 19:19:08.67ID:aACac3PY0 オートザムの輸入車4万キロでタイミングベルト交換勧められ、まだ全然オッケーやろとスルーしたら直後にベルトの山とんでバルブとピストンゴッツンコしたオイラが通ります
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d988-42rs)
2020/11/05(木) 01:59:23.32ID:F38IlSU30447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-4geH)
2020/11/05(木) 06:10:42.97ID:czhc1HsSd448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12b7-RFkh)
2020/11/05(木) 08:56:34.17ID:jQTxSzPz0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad55-GqKp)
2020/11/05(木) 12:48:43.02ID:5718r2gm0 >>443
このスレ伝説の燃費エイトマンですか?
このスレ伝説の燃費エイトマンですか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1d-CjxI)
2020/11/05(木) 16:15:48.08ID:iWPkZb9rM >>448
MZ に革調シートカバーつけてもいいと思うけど、おれならMF かな
MZ に革調シートカバーつけてもいいと思うけど、おれならMF かな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMf5-SRJH)
2020/11/05(木) 17:26:57.58ID:EymK9uW4M シートヒーター、もう少しぬるいと付けっぱなしできるんだけどな、お尻あっちっちで、足下寒い、、
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-c12l)
2020/11/05(木) 17:41:18.55ID:3EvY9+XI0 高低2段階欲しいな。
あと、スイフトみたいに背中もヒーター欲しい
あと、スイフトみたいに背中もヒーター欲しい
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d974-SRJH)
2020/11/05(木) 17:49:11.58ID:hloL00lK0 背中あったかいよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-Pa/g)
2020/11/05(木) 18:37:30.59ID:IocN0NkqM >>447
>>>446
>https://i.imgur.com/iivYGZP.jpg
>画像重ねてみたけど一致するからイグニスっぽいね
>乗ってる人が無事で良かったけど
>エンジントラブルとかだったら嫌だなあ
文字通り IGNIS だね
>>>446
>https://i.imgur.com/iivYGZP.jpg
>画像重ねてみたけど一致するからイグニスっぽいね
>乗ってる人が無事で良かったけど
>エンジントラブルとかだったら嫌だなあ
文字通り IGNIS だね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e1c-zw7S)
2020/11/05(木) 19:24:07.61ID:tHQIl6+u0 >>454
これがIGNISの真の姿か…。
これがIGNISの真の姿か…。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657b-6Sg8)
2020/11/05(木) 19:38:41.88ID:rmzot8fy0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a954-oFK+)
2020/11/05(木) 20:46:46.91ID:2PlQyr920458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-IiMI)
2020/11/05(木) 21:25:08.90ID:RCjg5Hc70 今度、Dに点検行くから聞いてみるお
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-snKF)
2020/11/05(木) 23:16:02.80ID:aAbuOyEU0 イグニスってなんかラテン語かなんかで
炎って意味じゃなかったっけ。
真の姿は拝みたくないものだな
炎って意味じゃなかったっけ。
真の姿は拝みたくないものだな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-IiMI)
2020/11/06(金) 00:04:22.01ID:RfMq+TFSd >>454
シートヒータの流れから温めすぎやろ
シートヒータの流れから温めすぎやろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-9BQa)
2020/11/06(金) 07:57:53.14ID:HKrtqtlqd イグニッションの元の言葉とか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-Efd+)
2020/11/07(土) 21:35:54.71ID:cCREkaCLd >>457
3つ前のワゴンRFXにアルミついてるの見るとはるばる愛知から中古で来たなと思う千葉県民
3つ前のワゴンRFXにアルミついてるの見るとはるばる愛知から中古で来たなと思う千葉県民
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc1-tnHr)
2020/11/15(日) 03:12:26.88ID:YgByq+0Nx 先々月、ヨーロッパでは何があったのだろうか…
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-Oi8R)
2020/11/15(日) 11:36:31.38ID:QwUfsO4HM 集計方法が分らんけどCAFE対策で登録だけしまくったか
安売りでもして平均燃費あげようとしたんじゃない?
安売りでもして平均燃費あげようとしたんじゃない?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-ueLF)
2020/11/15(日) 22:43:40.54ID:1HTZMqXF0 >>463
MCでハイブリッド化した新車効果
MCでハイブリッド化した新車効果
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc1-tnHr)
2020/11/16(月) 22:42:36.21ID:pEBj96vSx467名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM49-IsZA)
2020/11/17(火) 17:23:24.27ID:9P0MuzjJM なんか暖房弱いと思ってたら、助手席側は暖かい風出てるのな。コレバッテリー温めてんの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WYbX)
2020/11/17(火) 19:57:53.86ID:5Hvvtr4xd >>467
それ送風口塞いでない?
それ送風口塞いでない?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4574-IsZA)
2020/11/17(火) 20:26:51.00ID:UkDbobwV0 塞いではないんだけど。運転席側冷たくて、助手席側あったかいんだよね。水温ランプ消えてファン最大になると冷たいのがブァーってさみい。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-SAkD)
2020/11/17(火) 20:59:32.28ID:ZTx1SMy/M 外気導入にしてて冷えちゃってるとか
どうしてもバランスおかしいなら点検してもらったほうが良さげ
どうしてもバランスおかしいなら点検してもらったほうが良さげ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-JjK5)
2020/11/17(火) 22:24:39.75ID:/s7Wa/Fg0 それ、俺もなったよ。
ヒーターコアの目づまり。
修理屋で薬液洗浄半日したら治る。
ちなみに無償でやってもらった。
まだ新しいので…って事だけど、事例多数でリコールまでいかない不具合なのかもしれない
ヒーターコアの目づまり。
修理屋で薬液洗浄半日したら治る。
ちなみに無償でやってもらった。
まだ新しいので…って事だけど、事例多数でリコールまでいかない不具合なのかもしれない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-3fft)
2020/11/18(水) 05:35:41.34ID:Wdyjr/Qhd 最近新車で買った人いる?
ブロワーファンの異音相変わらずしますか?
どう考えても欠陥品だと思うんだがディーラーは取り合ってくれなかった
ブロワーファンの異音相変わらずしますか?
どう考えても欠陥品だと思うんだがディーラーは取り合ってくれなかった
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-AoNm)
2020/11/18(水) 07:34:20.28ID:pjdOv6tVd474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Dbv8)
2020/11/18(水) 12:27:54.98ID:ElVRyLP70 >>472
中古の1年落ちFリミ買ったけど異音無いな
中古の1年落ちFリミ買ったけど異音無いな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efed-eAnO)
2020/11/18(水) 12:37:55.45ID:WIZqcOsD0 4年目だけど、異音するね。うるさい。
でぶり返すけど、助手席側と運転席側で風量に差があって、例えば、うえの丸い吹き出し口なんかは相当差があるんだけど、皆さんどう?
左はあったかくて、右はぬるい風も弱い。
でぶり返すけど、助手席側と運転席側で風量に差があって、例えば、うえの丸い吹き出し口なんかは相当差があるんだけど、皆さんどう?
左はあったかくて、右はぬるい風も弱い。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-AoNm)
2020/11/18(水) 20:21:11.54ID:pjdOv6tVd477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-u8Ef)
2020/11/19(木) 18:01:41.13ID:0OrqzBiM0 後席真ん中ヘッドレスト追加して、アイスト無くしてくれたら欲しい。
というかスプラッシュの買い替え先が見つからない。
というかスプラッシュの買い替え先が見つからない。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e7bc-AoNm)
2020/11/20(金) 17:48:35.51ID:PI95AXyE0HAPPY479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-Pizy)
2020/11/21(土) 00:38:28.57ID:dTh1vOpc0 >>478
どちらもいい車です
どちらもいい車です
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-wVGs)
2020/11/21(土) 02:21:51.25ID:h4k8t19Z0 後部真ん中のヘッドレストなんて必要かな?
ソリオにもないよね
トヨタのパッソ乗ってた時は一応付いてたけど後ろに3人乗ることあんまないから気にしてなかったわ
ソリオにもないよね
トヨタのパッソ乗ってた時は一応付いてたけど後ろに3人乗ることあんまないから気にしてなかったわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-vqlN)
2020/11/21(土) 04:38:26.70ID:eZZBQXRs0 ヘッドレストない真ん中の席に人乗せて、むち打ち症とかにさせたらまずいでしょ
4人しか乗せないんだったらいいけど、5人乗せるなら絶対必要
4人しか乗せないんだったらいいけど、5人乗せるなら絶対必要
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-u7hz)
2020/11/21(土) 05:04:00.05ID:l1w0WvIur 私も前車がスプラッシュだったけど、後席真ん中ヘッドレストはイグニスになくてもあまり気にならないかな。
この車で5人乗るのは緊急時だけだと思う。四人乗りだと割り切って乗ってるからかな。
スプラッシュでも5人乗ることなんてほとんどなくない?
この車で5人乗るのは緊急時だけだと思う。四人乗りだと割り切って乗ってるからかな。
スプラッシュでも5人乗ることなんてほとんどなくない?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Hh5y)
2020/11/21(土) 09:49:15.97ID:EJk9OfFAa 岡崎五朗とかはテレビで5人乗りならセンターにもヘッドレストつけろってずっと言ってるね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-d7ZL)
2020/11/21(土) 11:43:51.10ID:+M0K2ibMM スイフトは後席中央もヘッドレストあるんだよね
自分も以前から主張してんだけど後席は6:4分割でヘッドレストつけるべきだと思う
自分も以前から主張してんだけど後席は6:4分割でヘッドレストつけるべきだと思う
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-wVGs)
2020/11/21(土) 11:50:04.28ID:Cg9VoGiBd イグニススレで後部真ん中ヘッドレスト絶対必要とか笑うだろ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-q8bo)
2020/11/21(土) 12:05:22.26ID:Wc1liCw/r 実用的かどうかはさておき、登録上5人乗りならあって然るべきとは思う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-MCkG)
2020/11/21(土) 12:54:53.14ID:NKH25v9Tr Lupoに乗ってた時は視界の邪魔だったので真ん中のヘッドレスト外していたわ。二人しか乗らなかったし
車検当日ヘッドレスト無いと通らないと言われて家まで取りに行った思い出
車検当日ヘッドレスト無いと通らないと言われて家まで取りに行った思い出
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-qjTi)
2020/11/21(土) 14:46:46.33ID:wt/8ZYdSM 国外向けとジャップ向けではそういうとこに差があるよね
大きさが違うとはいえインド製のバレーノだって後席中央ヘッドレストあるのに
大きさが違うとはいえインド製のバレーノだって後席中央ヘッドレストあるのに
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb38-pvR6)
2020/11/21(土) 15:28:24.80ID:6BloMPPv0 日本で売れないイグニスにコストの掛かる
仕様変更は無理だろ。
ACC、自動ブレーキ、リチウム電池の10Ah化、
MT仕様然り。
俺は今ので十分満足してるが。
仕様変更は無理だろ。
ACC、自動ブレーキ、リチウム電池の10Ah化、
MT仕様然り。
俺は今ので十分満足してるが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-u8Ef)
2020/11/21(土) 16:08:44.43ID:DDhoho6Yd >>488
イグニスって世界戦略車でしょ
イグニスって世界戦略車でしょ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-q8bo)
2020/11/21(土) 16:22:50.64ID:g/55OIlDM 世界戦略車というより欧州戦略車かな
インド(マルチスズキ)では売ってんのかな
インド(マルチスズキ)では売ってんのかな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-vigk)
2020/11/21(土) 17:41:53.72ID:R51SXSTk0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2c8-tlEK)
2020/11/21(土) 19:04:10.93ID:f1YAmAQg0 女ウケは良いよ
オバさん限定だけど
オバさん限定だけど
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86a4-H4Ot)
2020/11/21(土) 19:16:52.71ID:TAsR26CS0 MTなんか売ろうと思えばすぐ出せそうだけど
欧州仕様持ってくればいいだけなのに
インドで作ってるのかな
欧州仕様持ってくればいいだけなのに
インドで作ってるのかな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-53UP)
2020/11/21(土) 19:54:27.15ID:5J+9s+8i0 MTなんて希少種のヲタがネットで騒ぐだけで
実際は誰も買わないから利益望めないっす。
実際は誰も買わないから利益望めないっす。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a21e-9V7k)
2020/11/21(土) 21:18:18.19ID:2sQse5p80 ヘッドレストヘッドレスト言ってる奴、当然全員セーフティ付けてるんだよな?
横からクルマに突っ込まれたら大変だからね
横からクルマに突っ込まれたら大変だからね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-qjTi)
2020/11/21(土) 21:27:51.62ID:L2bTaK1V0 空から隕石が降ってきたら危ないから地下シェルターから一歩も出ません
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-3Yk1)
2020/11/21(土) 21:50:31.67ID:JFP7mIdn0 使い勝手考えて5名乗車の融通利かしてるのに、、、ヘッドレストなきゃ4名にしろとか極端だな。
社食でプレートに添え物のレモン片ついた時に「絞れないからこんなん付けるな」って基地ババァがいたな。
なんか思い出したわ…
社食でプレートに添え物のレモン片ついた時に「絞れないからこんなん付けるな」って基地ババァがいたな。
なんか思い出したわ…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-8odU)
2020/11/22(日) 00:45:00.32ID:hTP+W3x/d そう言えば新車で買う時あんまり純正ルーフスポイラー付けてる
人いないんだね
中古車で出回ってるのほとんど見かけないし
買取業車さんも珍しがってて、なぜかとても高く売れたw
人いないんだね
中古車で出回ってるのほとんど見かけないし
買取業車さんも珍しがってて、なぜかとても高く売れたw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-53UP)
2020/11/22(日) 08:57:32.57ID:4ivTmX9x0 ルーフスポイラー…新車に穴開けるのがなあ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF02-NCKi)
2020/11/22(日) 11:07:04.68ID:742sueRlF 付けてる人少なくて助かってるわ
全然違うからな〜
全然違うからな〜
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Dbv8)
2020/11/22(日) 12:08:30.09ID:BtkKV/eH0 わい中古車買ったけどリアスポ純正品注文して付けた
怪しい中華品とは違うクオリティで満足
コスパ高いと思うな
怪しい中華品とは違うクオリティで満足
コスパ高いと思うな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-uMLl)
2020/11/22(日) 13:42:07.31ID:xYDB7Yu6p ルーフスポイラー付けるセンスがわからない
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-q8bo)
2020/11/22(日) 13:45:58.49ID:SXWR4RXNM 嫌いじゃないけど価格と天秤にかけて付けなかった
機能性はほぼ無いしなぁ
機能性はほぼ無いしなぁ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-MCkG)
2020/11/22(日) 14:08:25.80ID:Uzi33c2Or >>504
リアの日除けとおむすびの緩和
リアの日除けとおむすびの緩和
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Dbv8)
2020/11/22(日) 14:13:36.10ID:BtkKV/eH0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-peKD)
2020/11/22(日) 16:00:05.63ID:eeNDNqUkH 斜め後ろからの見た目がとても良くなる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-NCKi)
2020/11/22(日) 16:16:35.09ID:bd3MjLHp0 付ける金ない奴の嫉妬レスに草
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-3fft)
2020/11/22(日) 17:05:06.65ID:XY95VzIsd 金あっても付けんわな
別に否定してるわけではない。センスが違うだけだ
別に否定してるわけではない。センスが違うだけだ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-HjQu)
2020/11/22(日) 19:28:23.50ID:u+i6KmVm0 デラ定期点検洗車だけど鉄粉?
カインズ寄ってそのまま駐車場でふくピカ約2時間かけて落とした
ふくピカ優秀
カインズ寄ってそのまま駐車場でふくピカ約2時間かけて落とした
ふくピカ優秀
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-eAnO)
2020/11/22(日) 19:30:45.47ID:vM2y4zMG0 フクピカで鉄粉取れる?ってこと?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-HjQu)
2020/11/22(日) 19:35:04.83ID:u+i6KmVm0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-5Mm4)
2020/11/22(日) 21:16:31.15ID:kdEBBRPud 日本語が不自由
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7bc-AoNm)
2020/11/23(月) 06:26:06.36ID:slN5Z47p0 そんなん拭き取ろうとしたら傷付くんじゃないの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eda-wVGs)
2020/11/23(月) 06:40:10.06ID:0u8E8dsF0 駐車場で二時間もイグニス拭いてるおっさん想像したらキモ過ぎて草
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-wVGs)
2020/11/23(月) 12:43:03.16ID:IV/56ebPd カインズの駐車場で2時間もなんかやってたら警察呼ばれそう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-uhVu)
2020/11/23(月) 13:00:15.93ID:cJcqO8jAM 鉄粉って粘土みたいのでチマチマ取らなきゃ塗装を傷つけるんじゃないの
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06a4-zGNp)
2020/11/23(月) 14:58:17.46ID:VAIUBEbV0 塗装に傷つけて、鉄粉も大して取れてないのがオチ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e246-mO8y)
2020/11/23(月) 15:46:52.61ID:RmdZdJaZ0 次は次期スイスポに乗りたい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-wVGs)
2020/11/23(月) 21:33:30.68ID:7MPulq2S0 MTはもう乗れない
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-Pizy)
2020/11/23(月) 23:02:13.27ID:mxDL0TOr0 >>517
粘土も傷つくんだよな…
粘土も傷つくんだよな…
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-M1bk)
2020/11/24(火) 07:20:45.23ID:0+UHSNx90 鉄粉溶かすスプレーみたいの無かったっけ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdf-5g/Z)
2020/11/24(火) 08:07:50.10ID:w289zCdBp 塗装が先に逝くだろうな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-q/t6)
2020/11/28(土) 07:06:50.01ID:GCM8yxpBx 2021 Hyundai AX1 mini SUV spotted again, looks like a small Venue to rival Maruti Suzuki Ignis
https://shifting-gears.com/2021-hyundai-ax1-mini-suv-spotted-again-looks-like-a-small-venue-to-rival-maruti-suzuki-ignis/amp/
https://shifting-gears.com/2021-hyundai-ax1-mini-suv-spotted-again-looks-like-a-small-venue-to-rival-maruti-suzuki-ignis/amp/
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17bc-je2m)
2020/11/28(土) 09:58:16.60ID:hZClKhpk0 >>524
リアがアルトみたいだけどね
リアがアルトみたいだけどね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-q/t6)
2020/11/28(土) 10:50:38.11ID:GCM8yxpBx いろいろ言われてるけど、イグニスのリアは金かけてるんよね
テールランプも異素材バンパーも
テールランプも異素材バンパーも
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-IohA)
2020/11/28(土) 14:59:15.13ID:Zzek2LB/a それでカッコ悪くなってんだから
それやめてコストダウンして安くしろと
それやめてコストダウンして安くしろと
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-EhTd)
2020/11/28(土) 15:18:58.29ID:mbVgDFV9r 旧型に新型リアバンパーつけることをディーラーで正式に対応してくれねぇかな
フロントは旧型好きだが、リアは新型がいいわ
フロントは旧型好きだが、リアは新型がいいわ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-q/t6)
2020/11/28(土) 19:36:28.23ID:GCM8yxpBx イグニスはAセグクロスオーバーの先駆けだったのか?
それにしてもSHIFTING-GEARS.COMはイグニス好きだな…
Citroen compact crossover for India rendered, Maruti Suzuki Ignis & Tata HBX rival
https://shifting-gears.com/citroen-compact-crossover-for-india-rendered-maruti-suzuki-ignis-tata-hbx-rival/amp/
それにしてもSHIFTING-GEARS.COMはイグニス好きだな…
Citroen compact crossover for India rendered, Maruti Suzuki Ignis & Tata HBX rival
https://shifting-gears.com/citroen-compact-crossover-for-india-rendered-maruti-suzuki-ignis-tata-hbx-rival/amp/
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17bc-je2m)
2020/11/29(日) 10:13:15.69ID:GJU1YFuj0 >>528
パーツ取り寄せたらつけてもらえるんじゃない?
パーツ取り寄せたらつけてもらえるんじゃない?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-whr5)
2020/11/29(日) 11:09:21.98ID:PUB0eU2P0 ポン付けできればいいんだけどな、にしても正規ディーラーは付けてくれないだろうね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17bc-je2m)
2020/11/29(日) 11:15:18.82ID:GJU1YFuj0 >>531
本付けなら対応するでしょ
本付けなら対応するでしょ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-EhTd)
2020/11/29(日) 12:43:17.31ID:DX0zOd3UMNIKU ディーラーは(少なくとも正規には)やらんよ
マイチェン前後のパーツを流用するなんて規定できるはずがない
マイチェン前後のパーツを流用するなんて規定できるはずがない
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd3f-je2m)
2020/11/29(日) 13:12:47.86ID:pU06pBm1dNIKU モンスター系のカスタムならどうか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b7ab-ZC6u)
2020/11/29(日) 13:25:09.81ID:2NSGDucx0NIKU 正直MF以外ならフロントはもちろん、リアも旧型のほうが良いと思う
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d7f7-bTNt)
2020/11/29(日) 18:54:52.52ID:9zzUA1Oc0NIKU 以前ディーラーに問い合わせたら微妙にサイズが異なるので取り付け不可だと言われたな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d77b-u/yY)
2020/11/29(日) 21:22:43.43ID:Cu8TIUfa0NIKU538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 171e-aikF)
2020/11/29(日) 23:14:17.39ID:jH8FyX+A0NIKU このリンク先の事例がポン付けとは限らんし、少々の事は金で解決できる
めんどくさい客だと断られただけ
めんどくさい客だと断られただけ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-T9pK)
2020/11/30(月) 12:24:46.66ID:Xatu4GRj0 みんカラって無能しかいないな
リアバンパーの写真なのに正面から撮ってねーし、いい歳こいてへそくりだの嫁にバレるだの言っててみっともない
他の人が知りたい情報は一切上げずに自分の事情ばっかり語ってて女の腐った奴みたい
リアバンパーの写真なのに正面から撮ってねーし、いい歳こいてへそくりだの嫁にバレるだの言っててみっともない
他の人が知りたい情報は一切上げずに自分の事情ばっかり語ってて女の腐った奴みたい
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-je2m)
2020/11/30(月) 12:29:44.42ID:UtwRq7F2d >>539
まさに女の腐った奴のコメント
まさに女の腐った奴のコメント
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-DDpj)
2020/11/30(月) 12:43:36.19ID:vlFu9fyqM542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f738-Lh3n)
2020/11/30(月) 19:46:50.40ID:gg6dyLcS0 >>538
質問欄見るとポン付けしたみたいだね。
質問欄見るとポン付けしたみたいだね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-u/yY)
2020/11/30(月) 21:24:05.85ID:DLUAj6C50 ポン付けできるみたいだね。
しかも情報として費用についての質問にも答えてくださっている。ありがたや〜。
しかも情報として費用についての質問にも答えてくださっている。ありがたや〜。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8b-whr5)
2020/12/01(火) 12:18:15.67ID:P6Y0SS7RM 今更だけど、ドアミラー、上下方向の視野狭くないか?駐車場に入れる時ライン見えない。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-je2m)
2020/12/01(火) 12:33:42.88ID:owV+Jvi3x546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-4xOC)
2020/12/01(火) 16:19:16.29ID:V7dkBeLN0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17bc-je2m)
2020/12/01(火) 19:33:49.79ID:nI+iPQ5V0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-4xOC)
2020/12/01(火) 21:06:36.86ID:FjIdvAb6M549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9655-swtx)
2020/12/04(金) 21:31:03.96ID:moGNpkGm0 可愛いイグちゃん今年最後の洗車してきた
今年もありがとうchu☆
今年もありがとうchu☆
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-dozL)
2020/12/05(土) 07:09:02.46ID:VqmHagnK0 >>549
おっさんだったらキモいwがわかるw
おっさんだったらキモいwがわかるw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-yqVT)
2020/12/06(日) 09:13:59.49ID:qoyn9qIdM なんかワイパーのゴムがブチブチ切れるんだが。今年で四年目。3ヶ月おきくらいにゴムが切れる。そんな症状無い?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H70-JXA7)
2020/12/06(日) 09:50:26.27ID:cQ8EF+01H 4年間乗って、気になった部分は鈴虫と
2年半くらい経った頃から聴こえるようになった
左のバネが伸び縮みする時のギギギ音と
カカト付けてたフロアマットの削れくらいだったな
2年半くらい経った頃から聴こえるようになった
左のバネが伸び縮みする時のギギギ音と
カカト付けてたフロアマットの削れくらいだったな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-JQIg)
2020/12/06(日) 11:43:57.56ID:37+EhoPZd554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spea-zLhA)
2020/12/06(日) 12:58:10.51ID:qAUJcJqRp カラスじゃない?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 40b0-yqVT)
2020/12/06(日) 21:38:13.51ID:qElJnMBV0 ワイパーがブチブチ切れる件、結局原因わからず。
劣化ではなく、スパっと切れてるとな。
ガラスのコーティングなんかも心当たりない。昨日洗車したけどそもそも洗車の度にワイパー切れてたら問題やし。
しばらく様子見になったわ。
劣化ではなく、スパっと切れてるとな。
ガラスのコーティングなんかも心当たりない。昨日洗車したけどそもそも洗車の度にワイパー切れてたら問題やし。
しばらく様子見になったわ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-odBm)
2020/12/06(日) 21:41:09.84ID:Iz2FoEUXM カラスがいたずらするってのはニュースで見たな
そうじゃなきゃ近隣住民の仕業
そうじゃなきゃ近隣住民の仕業
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4c28-zDyB)
2020/12/06(日) 23:01:17.87ID:RDlEbMUI0 ワイは猫がボンネットの中に住んでたり、娘がヘアピンでアンパンマン書いてたくらいやな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-xSfL)
2020/12/07(月) 07:53:09.89ID:UoA3JzA8d559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0147-r5YC)
2020/12/07(月) 08:23:37.46ID:fUy9BggI0 異常な太陽フレアが当たってるんじゃないのか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-yqVT)
2020/12/07(月) 08:28:32.59ID:V0cpV9BxM >>558
使ってたゴムは、純正→ガラコ→純正の順やで。
今年の夏前くらいからワイパーの端が切れて、ワイパー使おうとしたらピロピロする事象が頻発。
整備士曰く、普通、ワイパーのゴムが劣化で切れるときは断面がガタガタになってるらしい。そうじゃなくて刃物で切ったみたいにスパっと切れてるそうな。
とりあえず原因わからんかったからゴムを無償交換して、もう一回様子見ようということだった。
使ってたゴムは、純正→ガラコ→純正の順やで。
今年の夏前くらいからワイパーの端が切れて、ワイパー使おうとしたらピロピロする事象が頻発。
整備士曰く、普通、ワイパーのゴムが劣化で切れるときは断面がガタガタになってるらしい。そうじゃなくて刃物で切ったみたいにスパっと切れてるそうな。
とりあえず原因わからんかったからゴムを無償交換して、もう一回様子見ようということだった。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-xSfL)
2020/12/07(月) 19:51:13.18ID:UoA3JzA8d >>560
嫌がらせされてるんじゃないか?
近所とかで同じような現象起きてたりしない?
こんな記事を見つけたが
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-27044.html
嫌がらせされてるんじゃないか?
近所とかで同じような現象起きてたりしない?
こんな記事を見つけたが
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-27044.html
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bc7b-dozL)
2020/12/07(月) 23:33:07.30ID:1mnyqHY/0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-yqVT)
2020/12/08(火) 07:50:42.61ID:C//ife44M >>561
わからんなー、月極の駐車場だからなー。水面下で起きてたらやだなぁ。
わからんなー、月極の駐車場だからなー。水面下で起きてたらやだなぁ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-xSfL)
2020/12/08(火) 07:59:17.59ID:06uFH64ld >>562
そんなイタズラ有るのかなあってググったら出てきたよ
粗悪品も使ってないみたいだし経年劣化って事もなさそうだから被害届出したら警察が見回るかもよ もしくは同じ相談が寄せられたりしててね
何にせよ気持ち悪いね カラスだったらほっこりするけど(しないか)
そんなイタズラ有るのかなあってググったら出てきたよ
粗悪品も使ってないみたいだし経年劣化って事もなさそうだから被害届出したら警察が見回るかもよ もしくは同じ相談が寄せられたりしててね
何にせよ気持ち悪いね カラスだったらほっこりするけど(しないか)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9f7-t7W/)
2020/12/08(火) 21:09:29.88ID:iwXvSk550 駐車監視モードつきのドライブレコーダー着けたほうがいいかも
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx1b-taYi)
2020/12/10(木) 04:04:17.57ID:yRAv2pujx Maruti Suzuki rolls out digital comprehensive finance platform in Nexa
https://auto.hindustantimes.com/auto/news/maruti-suzuki-rolls-out-digital-comprehensive-finance-platform-in-nexa-41607506334734.html
https://auto.hindustantimes.com/auto/news/maruti-suzuki-rolls-out-digital-comprehensive-finance-platform-in-nexa-41607506334734.html
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 7fd7-LBAI)
2020/12/12(土) 13:17:12.94ID:ybG+ZTyr01212 タイヤ交換時にフェンダーの淵に米粒くらいの塗装剥げ発見
たぶん飛び石みたいなもんだと思うけど
パールメタリック系のタッチアップペンって初心者でも変なことにならないかな
たぶん飛び石みたいなもんだと思うけど
パールメタリック系のタッチアップペンって初心者でも変なことにならないかな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 277b-ePXx)
2020/12/12(土) 19:19:03.07ID:/zAhzxJz01212 何年乗ってるかしらんがやはり色違いに見えてしまうぐらい違うぞ
塗るしかないがあまり気にするなよ!
塗るしかないがあまり気にするなよ!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM7b-UTB7)
2020/12/12(土) 21:52:00.03ID:WEeaa9tlM1212 爪楊枝でぬればOK
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-3tvF)
2020/12/12(土) 22:05:10.60ID:o0N3HHsb0 どれくらい剥げたか分からないけど錆びる前に塗るべし。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27bc-lDDs)
2020/12/13(日) 07:33:24.72ID:g0odr1Gg0 昨日アシストが運転中に作動しないってのに初めてなったわ
あれ?壊れたかな?って不安になるね、そのうち作動したけど
あれ何かメッセージ的なものを車から出して欲しいわ
あれ?壊れたかな?って不安になるね、そのうち作動したけど
あれ何かメッセージ的なものを車から出して欲しいわ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-083B)
2020/12/13(日) 07:36:21.46ID:6LsG1zKSd >>571
ディーラーいくとハイブリッド関連はすぐに診断機に繋いで症状の原因出るよ
ディーラーいくとハイブリッド関連はすぐに診断機に繋いで症状の原因出るよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27bc-lDDs)
2020/12/13(日) 07:42:23.58ID:g0odr1Gg0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-083B)
2020/12/13(日) 08:00:41.95ID:6LsG1zKSd >>573
リチウム電池は10万キロ未満なら保証の対象になるからこの車を長く乗るなら交換してもらえればかなり得することになる
リチウム電池は10万キロ未満なら保証の対象になるからこの車を長く乗るなら交換してもらえればかなり得することになる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2774-etc2)
2020/12/13(日) 09:59:18.57ID:s60KH3Y+0 寒いとね、なかなかアイストしなくなるよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-uS1t)
2020/12/13(日) 12:51:03.98ID:qhmjp4Ypa アシストなんて作動しようがしまいが
分からないくらい無意味
アイストは停止中エアコン弱くなるんで冬場と夏場は切る
分からないくらい無意味
アイストは停止中エアコン弱くなるんで冬場と夏場は切る
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-3tvF)
2020/12/13(日) 12:55:23.24ID:oU/FCu2s0 アイストキャンセラー付けています。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-ePXx)
2020/12/13(日) 14:51:31.54ID:v5dmptMTF シガーソケットが効かなくなった
ヒューズかなあ
おまえらまだ大丈夫か?
ヒューズかなあ
おまえらまだ大丈夫か?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-kbkw)
2020/12/13(日) 15:56:45.39ID:l3ZpZfAvr なんでフロントのジャッキアップポイントあんな奥に付いてんの?
普通のフロアジャッキだと入んねえじゃん
設計したやつバカだろ
普通のフロアジャッキだと入んねえじゃん
設計したやつバカだろ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-crhr)
2020/12/13(日) 22:06:08.77ID:tFSEnihJd581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a747-qSGk)
2020/12/14(月) 08:23:05.67ID:c3A0WemM0 アイストしなくなるのは鉛電池の劣化
診断してもらおう
換装でアイスト即にアシストギンギンになる
診断してもらおう
換装でアイスト即にアシストギンギンになる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-crhr)
2020/12/15(火) 20:53:20.69ID:fxDlyTQjd >>581
1年落ち2000kmの試乗車上がり買ってバッテリーは無料で交換してくれてそれから2年ちょい乗ったんだけどね
1年落ち2000kmの試乗車上がり買ってバッテリーは無料で交換してくれてそれから2年ちょい乗ったんだけどね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-trBX)
2020/12/16(水) 07:33:27.24ID:6no49SkTM >>582
俺のも新車2年でアイスト効かなくなったからそんなもんだろ
俺のも新車2年でアイスト効かなくなったからそんなもんだろ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM36-v/rQ)
2020/12/16(水) 12:37:23.74ID:JTruGgaJM んなことない、4年目だけどアイストするよ。ただ今寒いから、アイストできるまで時間がかかる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-ET9P)
2020/12/16(水) 18:31:27.84ID:szctic3Pd なんでアシストの話がアイストになってるんですかぁ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-8u04)
2020/12/16(水) 18:36:52.87ID:DZF+YQzTa この車、オッサン以上の高齢者多いから…
みんな老眼だから…
みんな老眼だから…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-QVbi)
2020/12/16(水) 18:42:54.62ID:NFU7aObK0 まじで老眼で、夜になると疲れて
見えてないw
見えてないw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b74-v/rQ)
2020/12/16(水) 19:11:57.41ID:abm2zq+50 はは、アシストだ、ほんとだ。アシストが効かないってどういうこと?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb3-lXBU)
2020/12/16(水) 20:46:34.04ID:oo54/Fedx Maruti Suzuki Ignis Sales Grow 133% In Nov 2020, Thanks To Facelift
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-suzuki-ignis-sales-grow-133-in-nov-2020-thanks-to-facelift/
Read more at: https://gaadiwaadi.com/maruti-suzuki-ignis-sales-grow-133-in-nov-2020-thanks-to-facelift/
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-WcWr)
2020/12/16(水) 21:25:35.20ID:8xftSRBl0 イグニスのアシストってどんな機能?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-+dzo)
2020/12/16(水) 22:46:35.23ID:iNWHdXWoH592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-Xr4g)
2020/12/16(水) 22:47:51.02ID:gD8Rz6uCd >>590
モーター動かないって事じゃないの
モーター動かないって事じゃないの
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-CzjD)
2020/12/23(水) 07:14:37.91ID:4DC+kAFzr TESTED: Suzuki Ignis is still funky, and surprisingly rational
https://www.iol.co.za/motoring/road-tests/tested-suzuki-ignis-is-still-funky-and-surprisingly-rational-2979004f-70fc-4e11-aecf-a2066746907f
https://www.iol.co.za/motoring/road-tests/tested-suzuki-ignis-is-still-funky-and-surprisingly-rational-2979004f-70fc-4e11-aecf-a2066746907f
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd9-CzjD)
2020/12/23(水) 22:59:38.24ID:slM1eU6nx Steve Cropley: Why Suzuki's Ignis is my sleigh of choice
https://www.autocar.co.uk/opinion/new-cars/steve-cropley-why-suzukis-ignis-my-sleigh-choice
https://www.autocar.co.uk/opinion/new-cars/steve-cropley-why-suzukis-ignis-my-sleigh-choice
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxd9-CzjD)
2020/12/26(土) 10:25:50.32ID:vsJAplFJx MARUTI SWIFT VS. MARUTI IGNIS SPEC COMPARISON
https://m.motoroctane.com/article/212814-swift-ignis-spec-comparison/212814
https://m.motoroctane.com/article/212814-swift-ignis-spec-comparison/212814
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-m4T1)
2020/12/29(火) 02:52:06.42ID:Cna5vYUyM apple carplay
10分くらい音楽聴き続けてると、とんでもない雑音が入る
ケーブル抜いて再接続すれば収まる
スマホが悪いのかナビ本体が悪いのか…
10分くらい音楽聴き続けてると、とんでもない雑音が入る
ケーブル抜いて再接続すれば収まる
スマホが悪いのかナビ本体が悪いのか…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bda-5h8j)
2020/12/29(火) 08:49:26.49ID:vaJdVZCh0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sddb-VeQg)
2020/12/29(火) 13:31:23.11ID:DU3l/m3zdNIKU ハーマンじゃなかったりして
うちはハーマンだけど
うちはハーマンだけど
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdaf-i4iL)
2020/12/29(火) 22:35:20.57ID:Di7dWC3PdNIKU ハーマンのナビ更新した人居る?もう外環道路湾岸まで通じてるかな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-awaS)
2020/12/30(水) 00:30:47.61ID:viW+ZED1M601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a47-wEkh)
2020/12/30(水) 08:56:31.78ID:5xeJYf2x0 ハーマンのナビ更新て一回3万超のやつだよね、初期型イグニスで2年目辺りにやったな。
ハーマン自体のアプデが進んでカープレイが充実して来たんでナびはそっちを使うように
なって以降の更新は止めたよ。
今の純正バナだと5年無料更新だし、自費でもDLなら1万切るから如何にハーマンの更新が
高いかだね。
カープレイ、多画面で中々進んで来てるね〜
とにかく現行パナよりも圧倒的に綺麗なのは確か、、、、、
ハーマン自体のアプデが進んでカープレイが充実して来たんでナびはそっちを使うように
なって以降の更新は止めたよ。
今の純正バナだと5年無料更新だし、自費でもDLなら1万切るから如何にハーマンの更新が
高いかだね。
カープレイ、多画面で中々進んで来てるね〜
とにかく現行パナよりも圧倒的に綺麗なのは確か、、、、、
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33bc-dEJ9)
2020/12/30(水) 11:45:33.10ID:A2P7LxAt0 >>601
そうなのか、カープレイははじめのころほーんこんなことできるんだーって触って以後やってなかったわ
そうなのか、カープレイははじめのころほーんこんなことできるんだーって触って以後やってなかったわ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-5H39)
2021/01/02(土) 00:34:25.56ID:x7E7qKoMr604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-Sciq)
2021/01/02(土) 08:20:57.15ID:eRuKyQjJx 33g以上入るんですね〜
点滅して10km程でGS入った時は32gでした
点滅して10km程でGS入った時は32gでした
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c241-M2Km)
2021/01/02(土) 08:37:39.41ID:1jEssRSF0 ガソリン無くなるとナビが近くのガススタ探しますかって出た時は感動した
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-Df7J)
2021/01/03(日) 00:11:50.82ID:5NbFhKPTM 首都高の環状線くらいの中低速コーナーを安心して走れるような足まわりの変更した方アドバイスお願いします
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W 827b-Jl33)
2021/01/03(日) 08:00:30.46ID:kG0yD5Zb0NEWYEAR 最近ドアミラーのがたつきが酷くなって来た(新車購入から役3年)
俺環?
俺環?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-DolK)
2021/01/03(日) 12:54:10.01ID:SkE5QefC0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 311e-7zNB)
2021/01/03(日) 17:22:39.12ID:CpbzPs1M0 中国かどっかから7日ほど前に新型イグニスの動画あがってるけど
メーターパネルの照明の色が違って羨ましい
変化もしないのに青とか緑とかやめて欲しいわ
メーターパネルの照明の色が違って羨ましい
変化もしないのに青とか緑とかやめて欲しいわ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-7zNB)
2021/01/03(日) 20:56:12.29ID:YjmZCa0g0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31bc-M2Km)
2021/01/03(日) 21:03:18.81ID:uqSx22gh0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e47-I5PR)
2021/01/04(月) 08:19:59.72ID:zWOzS91Z0 >>611
鉛バッテリ充電してみれ
鉛バッテリ充電してみれ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-tJSU)
2021/01/04(月) 08:35:37.66ID:kDXstUA3d 最近のバッテリーはほとんど密閉型だが、この車は開放型
バッテリー液補充忘れずに
バッテリー液補充忘れずに
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8d-J6Yg)
2021/01/04(月) 12:08:17.90ID:jzlmWHaeM 今時開放型とかあんの?今日かくにんしてみよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-YG6a)
2021/01/04(月) 12:09:06.71ID:+/2SGgXU0 マイチェンありますか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed30-RIHc)
2021/01/04(月) 12:47:12.30ID:8G1XGHW90 >>615
マイナーチェンジは一度してるから、小変更、特別仕様車ぐらいでしょうね。
マイナーチェンジは一度してるから、小変更、特別仕様車ぐらいでしょうね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-YG6a)
2021/01/04(月) 12:52:38.71ID:+/2SGgXU0 ありがとうございます
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 468c-2OV+)
2021/01/05(火) 18:58:52.17ID:9d7WCmhp0 半年くらい前に見つけたニュル動画 一応一昨年からのスレを見直して紹介されていなかったので
本編 02:30からスタート
https://www.youtube.com/watch?v=jFqCjfbjt0k
三人乗りマイルドハイブリッド all grip エアコンONで走行
06:30過ぎall gripアンダーステアないよ
08:10過ぎどうやらイグニスのスピードではブレーキは使わないみたい
15:00過ぎ 燃料タンクが弱点?14km/l走ったよ!
16:40過ぎ ララよりエレナ
よく走る スズキの世界戦略車の基準の高さが窺えます
MT欲しいンゴという人の気持ちも理解できます
本編 02:30からスタート
https://www.youtube.com/watch?v=jFqCjfbjt0k
三人乗りマイルドハイブリッド all grip エアコンONで走行
06:30過ぎall gripアンダーステアないよ
08:10過ぎどうやらイグニスのスピードではブレーキは使わないみたい
15:00過ぎ 燃料タンクが弱点?14km/l走ったよ!
16:40過ぎ ララよりエレナ
よく走る スズキの世界戦略車の基準の高さが窺えます
MT欲しいンゴという人の気持ちも理解できます
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-M2Km)
2021/01/06(水) 18:42:09.18ID:HhLZs6Vld620名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-uUL6)
2021/01/06(水) 19:06:03.26ID:HMJVKavpM 初代イグニスだけど、次の次の車検くらいにはスイスポに買い換えるかなぁ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-Sciq)
2021/01/06(水) 19:21:32.70ID:fDJoSMhzx622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM61-AhcT)
2021/01/06(水) 20:57:45.27ID:3wEIJBAWM やっぱりイグニススポーツ要るよ。
イグニスRSでもいいから用意くれよ!
イグニスRSでもいいから用意くれよ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317b-XlHL)
2021/01/06(水) 21:30:42.12ID:LhbjYJTN0 スイフトは有象無象が乗ってて嫌だ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-47wC)
2021/01/06(水) 21:37:10.70ID:N324XtP2M スイフトは顔つきがね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8253-fxHf)
2021/01/07(木) 03:40:45.66ID:w2z9ZRAp0 イグニス仕事用に欲しいとは思うがまだmcあるかな?それともこのまま終了かな?
今どきACCくらいは欲しいけどクロスビーは乗った感じ脚回り好みじゃない。
今どきACCくらいは欲しいけどクロスビーは乗った感じ脚回り好みじゃない。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-AUcK)
2021/01/07(木) 21:26:03.15ID:QVyueaIVd 強風でどっかのソーラーパネルが折れて
白イグニスたんが潰れてる映像がNHKで流れた
白イグニスたんが潰れてる映像がNHKで流れた
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb3-9xUf)
2021/01/08(金) 22:49:34.94ID:mHc+dHe/x Maruti Suzuki S-Cross, Ignis, Wagon R Now Part of Subscription Program
https://m.indianautosblog.com/maruti-suzuki-subscription-program-p322250
https://m.indianautosblog.com/maruti-suzuki-subscription-program-p322250
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f53-ZAvc)
2021/01/11(月) 03:14:11.55ID:qckhgqXp0 前代車で借りた1型と比べ今代車で2型のMF借りてるけどめっちゃCVT感あってモッサリ。
燃費対策なのかアクセル踏んでもなかなか速度が乗らない。
体感的には4代目ソリオより遅いなコレ。
燃費対策なのかアクセル踏んでもなかなか速度が乗らない。
体感的には4代目ソリオより遅いなコレ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbc-Pvnv)
2021/01/11(月) 07:04:49.67ID:JgDOkqAL0 >>628
1型 https://i.imgur.com/eENhVvT.jpg
2型 https://i.imgur.com/cCvQjQt.jpg
ってことかな
これって違いは外装だけじゃないの?
エンジン関係も何か変わってるのかな
1型 https://i.imgur.com/eENhVvT.jpg
2型 https://i.imgur.com/cCvQjQt.jpg
ってことかな
これって違いは外装だけじゃないの?
エンジン関係も何か変わってるのかな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-g42g)
2021/01/11(月) 08:41:59.20ID:IotkiagD0 MFの試乗車に乗ったけど、2万5千キロ走った家族のFリミよりも足回りがソフトに感じました。対策後ショックってこんな感じなのかな…と思いました。どちらも4WDです。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-AZtt)
2021/01/11(月) 10:04:32.77ID:v1na6p0L0 40kmくらいでフニーンてなる
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-ZT9E)
2021/01/11(月) 12:03:25.43ID:xLNHVvBC0 次の車が欲しくて検討中です。
イグニスのスタイルが好きで以前から気になっていました。
唯一フロントグリルだけはMC前が好きなのです。
ポン付で交換出来るものなのかどなたか教えていただけませんか。
イグニスのスタイルが好きで以前から気になっていました。
唯一フロントグリルだけはMC前が好きなのです。
ポン付で交換出来るものなのかどなたか教えていただけませんか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-t/Qt)
2021/01/11(月) 12:14:29.89ID:XNHYQIut0 氷点下だとエンジンかけて5分くらいは
走行中に異音がする。
動いている時。ブレーキ関係ない。
Dに行ってもその時は温まって音しないだろうし…
走行中に異音がする。
動いている時。ブレーキ関係ない。
Dに行ってもその時は温まって音しないだろうし…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-XZya)
2021/01/11(月) 12:23:07.45ID:LaOMVd8S0 回転高くて唸ってるだけだろそれ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-t/Qt)
2021/01/11(月) 12:33:29.05ID:XNHYQIut0 エンジンじゃあないんだなー。
駆動系が凍ってるんだろうけど。
異音多い車だ…
駆動系が凍ってるんだろうけど。
異音多い車だ…
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-R5+9)
2021/01/11(月) 13:10:44.51ID:rkxr2kdJM637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-ieZf)
2021/01/11(月) 15:41:46.35ID:2kyeK/fmd 初代イグニス乗ってる頃に代車でソリオ乗った事あるけど
ソリオの方が踏んでもなかなか走り出さないモッサリ感で
ビックリしたのだが、今のソリオはキビキビになったんか?
ソリオの方が踏んでもなかなか走り出さないモッサリ感で
ビックリしたのだが、今のソリオはキビキビになったんか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f41-Pvnv)
2021/01/11(月) 15:51:13.31ID:wYd1Io1s0 エンジン同じだし、ソリオのが重いからその違いじゃないのかな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-ZT9E)
2021/01/11(月) 16:12:14.71ID:xLNHVvBC0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-EslO)
2021/01/11(月) 16:41:30.23ID:/2EpWGa/M >>639
多分交換できると思うけど、マイナーチェンジ後の方が好み。
多分交換できると思うけど、マイナーチェンジ後の方が好み。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-4YL7)
2021/01/11(月) 19:06:34.03ID:XelT8bswd >>633
バルタイが暖まってないせいかと思った
バルタイが暖まってないせいかと思った
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-yJkX)
2021/01/11(月) 22:25:36.83ID:xLNHVvBC0 >>640
ありがとうございます。
互換性がありそうだというだけで、今は満足です。
MC前後のどちらが好みかは、人それぞれですよね。
そろそろオイル交換のタイミングなので、ディラーに行った時に聞いてみます。
ありがとうございます。
互換性がありそうだというだけで、今は満足です。
MC前後のどちらが好みかは、人それぞれですよね。
そろそろオイル交換のタイミングなので、ディラーに行った時に聞いてみます。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-g42g)
2021/01/12(火) 01:12:26.82ID:FybF3FjO0 ヤフオクにグリルの出品、けっこうありますね。予算があれば新品を発注した方が気持ちいいとは思いますが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb3-ab+V)
2021/01/12(火) 14:27:54.71ID:ol4yezvAx645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f53-TjX8)
2021/01/12(火) 19:17:18.69ID:iynP1mPm0 ちょっと前に2型借りてモッサリって書いたけど訂正する。
今日乗って気がついたけど気温マイナスだと回生とモーターアシストしないからだった。
寒いとアイドリングストップもしなくなって燃費15前後で結構悪いね。
今日乗って気がついたけど気温マイナスだと回生とモーターアシストしないからだった。
寒いとアイドリングストップもしなくなって燃費15前後で結構悪いね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-We8C)
2021/01/12(火) 19:46:08.68ID:gB8ShoDa0 寒いからね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-akSh)
2021/01/12(火) 21:34:59.65ID:2ZsWzJlm0 >>644
ランディかわいそす
ランディかわいそす
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-AZtt)
2021/01/12(火) 22:23:59.06ID:aGcRk7960 寒いと他のでもそんなもんやろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb3-ab+V)
2021/01/12(火) 22:45:18.21ID:ol4yezvAx650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-/OKg)
2021/01/12(火) 22:55:29.36ID:RXQa0RRnd よそ者だからな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-lB9F)
2021/01/13(水) 09:21:11.13ID:djROePGpr652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f31-5z1F)
2021/01/13(水) 09:45:46.29ID:U1YelVox0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-it97)
2021/01/13(水) 12:37:37.72ID:DXpZs6OeM 今ダイハツって何で儲けてるんだろうね
かつては我らがスズキと戦ってたのに
かつては我らがスズキと戦ってたのに
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-lB9F)
2021/01/13(水) 12:54:21.63ID:Hms0T6zA0 >>653
ナニ言うてはる。ライズ/ ロッキーをイグニスの何倍も売ってまんがな。
ナニ言うてはる。ライズ/ ロッキーをイグニスの何倍も売ってまんがな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-XZya)
2021/01/13(水) 15:03:05.14ID:598LbMOC0 あれに騙されてる奴沢山居るよな
実燃費聴いて呆れたわ
実燃費聴いて呆れたわ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-lB9F)
2021/01/13(水) 15:46:28.63ID:djROePGpr >>655
12〜3ぐらい?
12〜3ぐらい?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb3-ab+V)
2021/01/13(水) 21:30:05.44ID:o3f1N9TNx 昨年下半期はインド+ヨーロッパで月8,000〜9,000くらい売れてる?
https://www.autopunditz.com/maruti-suzuki-sales-analysis-october-2020/
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
https://www.autopunditz.com/maruti-suzuki-sales-analysis-october-2020/
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-/ZZX)
2021/01/14(木) 19:21:12.97ID:KvZ59WgK0 4年目イグちゃん、今年初の洗車をしてやりますか!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4253-gKEc)
2021/01/15(金) 16:38:00.18ID:YhznX2n60 イグニス借りて乗ってるけど脚良いから1000ターボと6AT、AGS、MTあったら楽しそう。
逆にクロスビーはふにぁ脚だからCVTの方が合う。
逆にクロスビーはふにぁ脚だからCVTの方が合う。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM52-+QhG)
2021/01/15(金) 18:31:47.67ID:bjuRoKuNM661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4253-gKEc)
2021/01/15(金) 18:59:36.36ID:YhznX2n60662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-RjaL)
2021/01/16(土) 06:42:11.94ID:iNH+PiXr0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91bc-5v59)
2021/01/16(土) 11:23:17.68ID:acKI4Bac0 イグニス初期型乗りだけどサスは硬めでコーナーでロールとかしなくて乗りやすいよね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM52-+QhG)
2021/01/16(土) 11:34:16.27ID:NxT0QnClM >>662
うちは2016年式MZ4WDで、対策ショックその1に交換→微妙だったのでKYB購入して交換と流れたけど、対策ショックその1は「縮まない固いゴム」みたいと感じた。
KYBは細かい振動はある程度吸収しつつ強い衝撃にも負けないようにはなるけど、それでも高速でロング走るとなんか疲れる。
さらにマシにするなら、インチダウンしてタイヤもそれなりの着けるしか無いと思ってる。
>>661-662 の話を聞くと現行MFはマシにはなってるんだね。あと数年後してKYBのショックがヘタったら、その時点の純正ショック取寄せて交換でも良いのかも。値段次第では。
↓は、一応保管してる対策ショックその1のフロント。
https://i.imgur.com/90cI8sr.jpg
うちは2016年式MZ4WDで、対策ショックその1に交換→微妙だったのでKYB購入して交換と流れたけど、対策ショックその1は「縮まない固いゴム」みたいと感じた。
KYBは細かい振動はある程度吸収しつつ強い衝撃にも負けないようにはなるけど、それでも高速でロング走るとなんか疲れる。
さらにマシにするなら、インチダウンしてタイヤもそれなりの着けるしか無いと思ってる。
>>661-662 の話を聞くと現行MFはマシにはなってるんだね。あと数年後してKYBのショックがヘタったら、その時点の純正ショック取寄せて交換でも良いのかも。値段次第では。
↓は、一応保管してる対策ショックその1のフロント。
https://i.imgur.com/90cI8sr.jpg
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd7b-Gozt)
2021/01/16(土) 23:39:44.11ID:mcsNS5ko0 タイヤ ルマンに履き替えたら 高いだけあって車内めっちゃ静かになった
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-l0Kt)
2021/01/17(日) 09:46:13.72ID:9feWhVvZM やっぱりデフォのエコピア?は燃費いいけどうるさいんか
交換したいけどフォーシーズンタイヤも気になる
交換したいけどフォーシーズンタイヤも気になる
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2234-A78j)
2021/01/17(日) 09:55:16.47ID:SSYpGNxg0 >>666
燃費いいけど、うるさいし、乗り心地悪いし、グリップしない
燃費いいけど、うるさいし、乗り心地悪いし、グリップしない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4155-NlFY)
2021/01/18(月) 02:33:43.51ID:pSyGI8cS0 16エコピアから15ルマンVに変えたらまあまあ静かで良くなったが、
実はスタッドレスの15VRX2のほうがより静かで快適だったので、ノーマルも素直に増額してレグノにしたらよかったかなとも思っている
実はスタッドレスの15VRX2のほうがより静かで快適だったので、ノーマルも素直に増額してレグノにしたらよかったかなとも思っている
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMd9-lHsC)
2021/01/18(月) 12:11:44.72ID:HwPMtQIDM なんか今朝、走り始めて2、3分ごろ、異音が電子音みたいな、、擦れてるのか、、1分ぐらいで消えたけど、なんだったんだろう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-5Yj/)
2021/01/18(月) 12:49:07.93ID:t77GVQ+jd 2年くらい経つと、カーブの時とか、人が乗り込んだ時に
バネの軋みが聞こえるようになるよね
ギギッ ギギギッみたいな
バネの軋みが聞こえるようになるよね
ギギッ ギギギッみたいな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMd5-m0Rr)
2021/01/18(月) 15:19:49.94ID:Nlipf46wM それもまた良し
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f53-6Mfj)
2021/01/23(土) 18:48:11.71ID:xCPz1SLZ0 イグニスのCVTも学習機能あるの?
走行距離1000キロ超えて前より自分好みの変速して加速する気がする。
それか俺がCVTに慣れたかは不明だが。
走行距離1000キロ超えて前より自分好みの変速して加速する気がする。
それか俺がCVTに慣れたかは不明だが。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-na3k)
2021/01/23(土) 19:03:49.09ID:PL7u3te7H674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a747-AH3V)
2021/01/23(土) 20:52:14.51ID:tZDn19Il0 学習機能が頂点に達した時…本当の自動運転が始まるのだよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-o40i)
2021/01/23(土) 21:05:30.65ID:1MDbEE4/0 アップデートしたらそれまでの学習なんか誤差ぐらい劇的に良くなったぞ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-nC6+)
2021/01/23(土) 21:28:13.27ID:39NcYSq60 >>666
ベクター履いてるけど燃費がだいぶ落ちたわ
ベクター履いてるけど燃費がだいぶ落ちたわ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a747-AH3V)
2021/01/24(日) 07:27:02.43ID:sQkxPt4k0 CVTのアプデは不可逆で、万が一フィーリングに不満が出ても飲み込んでねって前置きがあるね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-na3k)
2021/01/24(日) 19:46:47.34ID:9rrGZR/6H >>676
うちもMZ4駆にVector4Sだけど、エコピア比で1km/l近く燃費悪化してる気がする。空気圧はほぼ既定値で。都下でちょい乗りの機会が多いせいもあるけど。
乗り心地とロードノイズは、エコピアより若干マシになったかな。
うちもMZ4駆にVector4Sだけど、エコピア比で1km/l近く燃費悪化してる気がする。空気圧はほぼ既定値で。都下でちょい乗りの機会が多いせいもあるけど。
乗り心地とロードノイズは、エコピアより若干マシになったかな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7b-i0Ww)
2021/01/27(水) 13:40:15.90ID:5cnKZ3ddx680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f53-6Mfj)
2021/01/27(水) 19:15:42.89ID:kGU9cvn20 確かに微妙だった。
ワークスより遅い、燃費悪い、後席狭くて荷物もたいして積めない。
ワークスより遅い、燃費悪い、後席狭くて荷物もたいして積めない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-rfCD)
2021/01/27(水) 20:01:47.29ID:UeEwtXCUM 4WDは荷室狭いよな
2WDは広いけど底が平面じゃないから細かいのを入れるにはいいけど、大きな荷物は積みにくい
色々惜しいぜ
2WDは広いけど底が平面じゃないから細かいのを入れるにはいいけど、大きな荷物は積みにくい
色々惜しいぜ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-o40i)
2021/01/27(水) 20:35:35.09ID:EMfrlADH0 MGのり乙
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-3lud)
2021/01/27(水) 22:43:27.09ID:iDWFckaV0 基本一人での移動手段として使う分には、
過剰なスピードも積載能力も不要だしな
過剰なスピードも積載能力も不要だしな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07bc-teJN)
2021/01/28(木) 05:18:24.49ID:OGVOhP4P0 まあイグニスは外観に惚れてこその車ですよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-nU66)
2021/01/28(木) 05:30:53.35ID:b39rLem6d 10万キロ乗って手放したけどいい車だったよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-Djiy)
2021/01/28(木) 08:32:00.80ID:FPkTpnmwM 家族用に2015年MZ買ったけど2万キロも乗ってない
今売ったら幾ら位だろう?
今売ったら幾ら位だろう?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7b-i0Ww)
2021/01/28(木) 08:40:30.14ID:EGR4RYPKx 2016年デビューでは?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-Sj58)
2021/01/28(木) 10:25:15.30ID:2o27Lsrcd 綺麗だったら80万くらいで売れるんじゃない?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-Djiy)
2021/01/28(木) 10:47:18.19ID:FPkTpnmwM690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a55-54GU)
2021/01/30(土) 10:49:37.54ID:w6XtyT7z0 Yahoo!にこんな広告出てくるのは俺だけ?
https://i.imgur.com/kLpvikd.jpg
https://i.imgur.com/kLpvikd.jpg
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-oiJf)
2021/01/30(土) 11:16:50.72ID:PVaTQ7Gxx 未来人やね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d74-QUsK)
2021/02/01(月) 18:05:49.04ID:7wtTUdeN0 またなんか異音するんだよね。結構大きい音。
マイナス10度ぐらいで、朝出勤の時、、なんだろサイドブレーキ引きづってるのか?でも途中消えてまたなる時もある。10分ぐらいで消えるけどね。
マイナス10度ぐらいで、朝出勤の時、、なんだろサイドブレーキ引きづってるのか?でも途中消えてまたなる時もある。10分ぐらいで消えるけどね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-ZVKY)
2021/02/02(火) 00:38:05.67ID:MOY1heg+0 俺のもなるよ。気温マイナスでエンジンかけて走り始めた時。
シャフトか車輪かの駆動系が凍ってなるんじゃないだろうか。
Dに行く頃には消えてるからどうしようもないね
シャフトか車輪かの駆動系が凍ってなるんじゃないだろうか。
Dに行く頃には消えてるからどうしようもないね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sa55-tKqt)
2021/02/02(火) 06:48:09.29ID:LaGkzvM6a0202 冷えてるとデュアルカメラ辺りからのギシギシ音がうるさい
カメラのカバーを下から押さえると音が止まる
カメラのカバーを下から押さえると音が止まる
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW c57b-jCTN)
2021/02/02(火) 10:14:30.17ID:spqPzBmO00202 寒いと水分が固体になるわけだから
その一端しか固定されていない固体と
エンジンの周波数がたまたま同調すると
振動増幅になるよね。
もしも同調しなくても
何かに当たってるかもしれないし。
これは氷点下の場合はクルマに限らず
回転や往復振動の出るものは
どれも同じな気がする。
その一端しか固定されていない固体と
エンジンの周波数がたまたま同調すると
振動増幅になるよね。
もしも同調しなくても
何かに当たってるかもしれないし。
これは氷点下の場合はクルマに限らず
回転や往復振動の出るものは
どれも同じな気がする。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea1c-tKqt)
2021/02/03(水) 18:25:19.81ID:msMegRl30 今日、バッテリーが死んでしまったが4年半持った方だからまだましな方か。
量販店でカオスのn-80の値段聞いてネット通販に切り替えた。
アイスト用の鉛バッテリーって高いんだね。
量販店でカオスのn-80の値段聞いてネット通販に切り替えた。
アイスト用の鉛バッテリーって高いんだね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-oiJf)
2021/02/03(水) 20:16:41.77ID:cShQEvKNx Suzuki Ignis on Dirt Race Track
https://youtu.be/6j6z2Zx8-dM
https://youtu.be/6j6z2Zx8-dM
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dbc-s9Ow)
2021/02/03(水) 23:16:41.01ID:BEE4ahWT0 >>696
バッテリーって4年半で死んじゃうものなの?
バッテリーって4年半で死んじゃうものなの?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbd-oiJf)
2021/02/03(水) 23:24:38.26ID:cShQEvKNx 2020年
日本では2,647台
https://kuru-ma.com/igniis_hanbaidaisu/
欧州では37,568台
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
日本では2,647台
https://kuru-ma.com/igniis_hanbaidaisu/
欧州では37,568台
https://carsalesbase.com/europe-suzuki-ignis/
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-cVNB)
2021/02/04(木) 22:12:58.61ID:m5zAhO+n0 >>698
死ぬ時は死ぬ
死ぬ時は死ぬ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-PvQU)
2021/02/04(木) 22:31:37.08ID:cU1maYO40 今日初めて自動ブレーキ体験した
警告音鳴りながらガガガっと振動がして止まろうとする挙動なんだね
警告音鳴りながらガガガっと振動がして止まろうとする挙動なんだね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-bcJi)
2021/02/05(金) 03:52:57.52ID:LNRcXQ8iM スプラッシュのがイケてる
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdb-i40T)
2021/02/05(金) 12:25:43.12ID:YBPtKyD4M 坂下るやつも、ガガガって鳴きながら作動するんだよね。もうコレは使わないと決めた。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-iNY4)
2021/02/05(金) 13:07:03.61ID:FX3kgzIra そうなのか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-XFXP)
2021/02/05(金) 13:41:57.82ID:BBoqZcSi0 どちらもABS効かせてロックしないようにブレーキ制御してるんだから、ガクガク動作は仕方ないでしょ。
ま、ヒルディセントコントロールの方は、未だ使うようなシチュエーションに遭遇したこと無いけど。
ま、ヒルディセントコントロールの方は、未だ使うようなシチュエーションに遭遇したこと無いけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57bc-fv0y)
2021/02/07(日) 06:39:31.40ID:39y1Rqy70 ガガガ=ABSは細かくブレーキを作動させてタイヤのロックを防ぐ仕組みね 一応説明
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1c-iNY4)
2021/02/07(日) 21:41:48.08ID:6T6/PpHM0 ガス欠になった人います?
この車種ってガス欠になったら目盛りが消えるのかな?
この車種ってガス欠になったら目盛りが消えるのかな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3s/u)
2021/02/07(日) 21:42:34.40ID:3cxgU2pid いません
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-xeZE)
2021/02/08(月) 06:30:48.24ID:PmdPSp/7M チョイあげスプリングってディーラー延長保証入れるのかな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fv0y)
2021/02/08(月) 06:47:42.77ID:sIfNpgSdd >>709
なにそのスプリング リフトアップってこと?
なにそのスプリング リフトアップってこと?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f731-QgsX)
2021/02/08(月) 07:55:50.40ID:soa/qDVW0 その箇所とそれに起因する故障は対象外って条件で入れるはず
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-xeZE)
2021/02/08(月) 11:36:16.71ID:PmdPSp/7M >>710
リフトアップだね。
リフトアップだね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-32hJ)
2021/02/08(月) 16:55:54.31ID:ahYiv0Ozd もう2回目の車検が近付いてきた
アシストの電池変えてもらおうかな
いくらぐらいだっけ?
アシストの電池変えてもらおうかな
いくらぐらいだっけ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1e-LsnT)
2021/02/08(月) 18:59:51.52ID:ZE4a/nKV0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-fv0y)
2021/02/08(月) 19:24:01.08ID:9RSmgk5ad 俺はナビの地図変えたい
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-yk+s)
2021/02/08(月) 20:25:23.05ID:7sTtAe+LM マイルドハイブリッドは燃費というよりアイストのために使い続けたい
信号待ちでエンジン止まるのはやっぱり快適
信号待ちでエンジン止まるのはやっぱり快適
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-Uy0+)
2021/02/10(水) 19:55:09.38ID:7Tx9uuau0 マイルドハイブリッドはコストパフォーマンスのいいシステムとして普通に完成度高いと思ってる。アシストはおまけ程度として、回生とアイストね。
今買うならバッテリー容量をワゴンRと同じやつに上げてほしいが。
ストロングハイブリッドなら電動エアコンも必須だろうと思っているので、スズキの今のシステ厶は中途半端と感じる
今買うならバッテリー容量をワゴンRと同じやつに上げてほしいが。
ストロングハイブリッドなら電動エアコンも必須だろうと思っているので、スズキの今のシステ厶は中途半端と感じる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57bc-fv0y)
2021/02/10(水) 21:52:01.06ID:MkUT/IHz0 イグニスのアイドリングストップは、実は凄く優秀だなって感じる
この違和感ないストップ&Goは素敵
信号とかで他の車がブルルんとかって鳴るのが聞こえると普通ああなるよなって思う
この違和感ないストップ&Goは素敵
信号とかで他の車がブルルんとかって鳴るのが聞こえると普通ああなるよなって思う
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx0b-5mEK)
2021/02/10(水) 22:05:26.81ID:GXsfLZ2Lx もうすぐ5年になるけど、あのオルタネーターの再始動はお気に入り。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-EPfP)
2021/02/11(木) 01:08:54.98ID:jxw/w3ujr もう1年くらい前からルームランプの接触が悪くてスイッチをカチカチ触ってなんとか点けてたんだが
いよいよガチで無視できないくらい接触不良が進行してきた(´・ω・`)
どうすりゃいいのこれ…
ちなみにLEDに交換済み
いよいよガチで無視できないくらい接触不良が進行してきた(´・ω・`)
どうすりゃいいのこれ…
ちなみにLEDに交換済み
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-EPfP)
2021/02/11(木) 01:12:49.41ID:jxw/w3ujr 接点復活剤を適当に塗りたくればなんとかなるかしら?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57bc-fv0y)
2021/02/11(木) 19:43:04.47ID:ZkJKdtdj0 ledは眩しくなりすぎて嫌だ
それよりも天井に着けてほしかった
乗り降りの時後部座席が暗い
それよりも天井に着けてほしかった
乗り降りの時後部座席が暗い
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-JQ6z)
2021/02/13(土) 09:36:05.51ID:+H9xu2kyd はじめまして。
午後MZ契約に行ってきます。
皆様よろしくお願いします!
午後MZ契約に行ってきます。
皆様よろしくお願いします!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-3o5u)
2021/02/13(土) 09:47:01.45ID:axA+DmSpM おめ
いい車を選んだな
ご安全に!
いい車を選んだな
ご安全に!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-oXd+)
2021/02/13(土) 09:52:30.03ID:YmkJt29/M 即納!?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxc7-Ak9k)
2021/02/13(土) 09:57:54.10ID:m8q97VErx これならそのままのがいいわ
https://youtu.be/nF5ltuzv2OU
https://youtu.be/nF5ltuzv2OU
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-pCKf)
2021/02/13(土) 12:01:09.23ID:oGsykosB0 どうみてもあとのほうがかっこいいだろ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-5+RR)
2021/02/14(日) 00:47:47.94ID:VfMl2vjM0 >>727
Cピラーからテールランプの繋がりが破綻している。更に妙に腰高になっていて気持ち悪い。マイチェン後の現行イグニスでよくない?
Cピラーからテールランプの繋がりが破綻している。更に妙に腰高になっていて気持ち悪い。マイチェン後の現行イグニスでよくない?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a754-dAhs)
2021/02/14(日) 08:54:04.63ID:zdlPYgDb0St.V ただの駄コラだった
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sxc7-Ak9k)
2021/02/14(日) 10:11:44.93ID:6fnvKR+YxSt.V733名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4691-dcRn)
2021/02/14(日) 12:57:19.70ID:tuv4gvyV0St.V734名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1eda-+lMx)
2021/02/14(日) 16:38:24.87ID:RvrONFfF0St.V 音はどう聞いても下痢便やんけ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-I84f)
2021/02/16(火) 23:00:32.41ID:2B+Lg4zzM 今の車が来年の5月車検で乗り換え考えていますがMGとMX以上の差ってこんなもんですかね?
・内装が黒一色
・シートリフター、センターアームレストなし
・キーレスプッシュスタートなし
・マニュアルエアコン
・バックミラーのウインカーなし
・シートベルト高さ調整なし
・リアシートスライド、リクライニングなし
・サブトランクなし(フルフラット不可)
・鉄ホイール
・リアシート分割が6:4
正直MXで欲しいなと思うのはキーレスプッシュスタートのみ
ホイールは15インチの鉄がいいし、内装は黒がいい、
豪雪地帯に行くのでヘッドライトもハロゲンの方がいい、
使い方は一人乗り、通勤は短距離、週末は遠出する
・内装が黒一色
・シートリフター、センターアームレストなし
・キーレスプッシュスタートなし
・マニュアルエアコン
・バックミラーのウインカーなし
・シートベルト高さ調整なし
・リアシートスライド、リクライニングなし
・サブトランクなし(フルフラット不可)
・鉄ホイール
・リアシート分割が6:4
正直MXで欲しいなと思うのはキーレスプッシュスタートのみ
ホイールは15インチの鉄がいいし、内装は黒がいい、
豪雪地帯に行くのでヘッドライトもハロゲンの方がいい、
使い方は一人乗り、通勤は短距離、週末は遠出する
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-3o5u)
2021/02/17(水) 06:58:47.80ID:XvHmvzfLM 豪雪地帯行くならアルミホイールにすべき(後付けでもいいけど)
あとオートエアコンとリアシートスライドはなんだかんだで便利
あとオートエアコンとリアシートスライドはなんだかんだで便利
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef74-2q2m)
2021/02/17(水) 07:12:04.10ID:r8TN/Cxg0 何故アルミ?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac3-Xfe6)
2021/02/17(水) 07:37:19.64ID:SHTlHptha それならMGおすすめ
エアコンはオートよりマニュアルのほうが使いやすいし
リアシートスライドに至っては納車直後に1度ずらしてみただけ
内装は好みだけど黒一色のほうが落ち着く
エアコンはオートよりマニュアルのほうが使いやすいし
リアシートスライドに至っては納車直後に1度ずらしてみただけ
内装は好みだけど黒一色のほうが落ち着く
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-3o5u)
2021/02/17(水) 09:02:56.20ID:dUww27dAM >>737
表面加工されてるとはいえ、融雪剤とかで錆びるから
表面加工されてるとはいえ、融雪剤とかで錆びるから
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-I84f)
2021/02/17(水) 22:44:19.09ID:eMg5SfE+M741名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-3o5u)
2021/02/18(木) 07:16:45.37ID:3wz5HGFiM742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-z+VQ)
2021/02/19(金) 03:42:53.30ID:WtK4zKz80 鉄チンなら元々カチオン電着されてるから、
アルミみたいな糸サビは出ないわな。
アルミみたいな糸サビは出ないわな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8388-fZDn)
2021/02/19(金) 09:20:58.92ID:hi7QdNKz0 今は純正でも切削ホイールが流行りだから鉄チンの方が錆びないかもな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-GD1z)
2021/02/19(金) 22:35:15.70ID:EC46lHZz0 黒スプレーが全てを解決してくれます
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-z+Zk)
2021/02/21(日) 19:05:20.57ID:ybse0UYS0 ちょっとだけ気を使って「拭いとけば」いいんだよ。
なんも金掛からんメンテの第一歩やねw
なんも金掛からんメンテの第一歩やねw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-VC6Q)
2021/02/22(月) 05:59:17.94ID:LE0N6SDUd 暖かい昨日とかでもアシスト働かないなあ
故障してるのかな
あんま燃費は変わってないんだけどw
故障してるのかな
あんま燃費は変わってないんだけどw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e374-fsG9)
2021/02/22(月) 07:54:18.23ID:cFTCm4Uz0 鉛バッテリーが弱くなっているのかも、
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-76JZ)
2021/02/22(月) 10:55:00.20ID:/Ggk+NY/d アシストするけどすぐ目盛りが2になる
遠出して5にはしてもすぐ2
遠出して5にはしてもすぐ2
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-zGs/)
2021/02/22(月) 14:06:35.85ID:uci10NHw0 鉛バッテリーの劣化だろうね。
リチウムバッテリーは10万キロ走っても80%以上は容量残ってるからそうそう劣化しない。
リチウムバッテリーは10万キロ走っても80%以上は容量残ってるからそうそう劣化しない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-9OhQ)
2021/02/22(月) 23:20:26.14ID:oIyZY1BR0 アシストなんて効いてるかわかんない程度の気休めなんで
別に効かなくても問題なし
別に効かなくても問題なし
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-76JZ)
2021/02/23(火) 00:06:23.99ID:3mJXFNru0 2回目の車検だがそろそろバッテリー変えるかな
もう変えた人居る?
もう変えた人居る?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-ewuR)
2021/02/23(火) 21:18:01.75ID:HypldyvSd753名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H87-/8nb)
2021/02/23(火) 22:07:20.95ID:2SYAZrgZH 今日、ヒッチメンバー取付け済みの黒イグニスを埼玉某所で見かけた。
うちも購入当初取付けようと思ったけど、車重的にヒッチキャリア(サイクルキャリア)を着けたら前後バランス崩れるから勧めないとサイクルキャリアの販売店に言われて諦めたんだけど、この黒イグニスのオーナーさんは実際に使ってるのかなぁ?
うちも購入当初取付けようと思ったけど、車重的にヒッチキャリア(サイクルキャリア)を着けたら前後バランス崩れるから勧めないとサイクルキャリアの販売店に言われて諦めたんだけど、この黒イグニスのオーナーさんは実際に使ってるのかなぁ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-X9+V)
2021/02/23(火) 22:15:02.05ID:Gltkr9gCM 後部座席に人が乗ったりトランクに荷物詰めたりして使うんだから、サイクルキャリア程度じゃ影響しない気もするが違うんかね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-VC6Q)
2021/02/24(水) 07:09:46.66ID:8uxBFvjUd 鉛バッテリーが弱くなるとアシスト出来なくなるの?
充電はするけど放電が出来てない感じ
アイドリングストップもしてない
充電はするけど放電が出来てない感じ
アイドリングストップもしてない
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-zGs/)
2021/02/24(水) 12:41:06.98ID:TaDRNmmPM >>755
アイストからの再始動は鉛バッテリーを使うので、鉛バッテリーが劣化するとアイストすらしなくなる。
evクリープのついてるワゴンRとスペーシアはリチウムイオンバッテリーも再始動で使うらしいが、それ以外の車種は鉛バッテリーだとさ。
アイストからの再始動は鉛バッテリーを使うので、鉛バッテリーが劣化するとアイストすらしなくなる。
evクリープのついてるワゴンRとスペーシアはリチウムイオンバッテリーも再始動で使うらしいが、それ以外の車種は鉛バッテリーだとさ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-z+Zk)
2021/02/24(水) 21:33:42.22ID:IprvOL1z0 いうてアシスト弱くはないだろ
俺のはアシスト掛かるとヘッドレストから離れられなくなるほどの加速状態に入るが
俺のはアシスト掛かるとヘッドレストから離れられなくなるほどの加速状態に入るが
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-9OhQ)
2021/02/24(水) 22:15:44.60ID:iY0fYICp0 どんだけ首筋ないんだよ。
要介護かw
3psしかないんだから体感不可
要介護かw
3psしかないんだから体感不可
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a355-TLn6)
2021/02/24(水) 22:22:45.07ID:YpvM9gGi0 くびすじ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-ewuR)
2021/02/24(水) 23:00:36.67ID:jSK7zDzpd 4人乗っても急な坂道余裕でいいわ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-qTep)
2021/02/24(水) 23:01:58.03ID:rzAtARsM0 このスレはアイストとアシストが混同されやすいので注意が必要です
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-uMwj)
2021/02/25(木) 09:28:19.45ID:Pj+BYw7Za 今朝、外気温表示2℃で50分走行その間リチウムは充電されてるのにアシストもアイストも全くしなかった
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-TpLA)
2021/02/25(木) 17:12:57.29ID:SFZO9XSc0 だからバッテリーが弱ってんだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-z+Zk)
2021/02/25(木) 22:18:47.98ID:hlBzXwAD0 たとえリチウムが絶賛満注状態だろうが、、、鉛電池がヘタってたらアイストアシスト全然発動せんよ?
鉛電池が発動のトリガーだと思っていいわ
鉛電池が発動のトリガーだと思っていいわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-ewuR)
2021/02/25(木) 22:28:35.71ID:qscNCtpsd サブでたまにしか乗ってもないがこの時期20km位乗るとアイストアシスト戻るな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-kVti)
2021/03/01(月) 22:14:50.01ID:xaQf91CY0 スペーシアカスタムターボの初車検の代車でこれ借してもらったんだけど凄くいいな。乗り心地もいいし、エンジンの音も静か。アイストからの復帰と加速も全然なめらかだよ。自分のは全然スムーズじゃない。イグニスはモーターで走らないんでスペーシアとは同じじゃないんだな。
まだ高く売れそうだしホンダの軽に買い換えたい。
まだ高く売れそうだしホンダの軽に買い換えたい。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-8nLA)
2021/03/01(月) 22:18:42.03ID:q8+iqnlF0 何が言いたいのかわからん
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-wJWd)
2021/03/01(月) 22:28:21.35ID:vgnsniXa0 つまりイグニスを代車で、借りた。
イグニスは、いいな!
次はホンダの軽にするぜ!
イグニスは、いいな!
次はホンダの軽にするぜ!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-kVti)
2021/03/01(月) 22:33:14.81ID:xaQf91CY0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbc-pcEj)
2021/03/01(月) 22:56:34.95ID:sckj3j2i0 所詮軽は軽よ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-brc/)
2021/03/02(火) 21:17:56.64ID:bzndo9+VM 最近のハイト軽はスライドドアとか付けちゃうから、馬力無いくせに車体が重いからな
イグニスの軽さは正義よ
イグニスの軽さは正義よ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-QjLk)
2021/03/02(火) 22:05:19.39ID:I/j18p8h0 俺はイグニスのワゴンRの両乗りだがスズキ最新の軽エンジンすげーわ
一昔前みたいに全然唸らずホント静寂、でターボじゃなくてもささやかなモーターアシストで
超軽量車体を軽々と引っ張る引っ張る、、、
街中なら妥協でなく軽で十分だと思うわ
一昔前みたいに全然唸らずホント静寂、でターボじゃなくてもささやかなモーターアシストで
超軽量車体を軽々と引っ張る引っ張る、、、
街中なら妥協でなく軽で十分だと思うわ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-CIDx)
2021/03/02(火) 23:11:05.39ID:RcHBU/0N0 軽のアクセル踏んだときのあの軽い感じはイヤや・・・・
イグも軽みたいなもんだろと言われても絶対軽はいやや・・・・
イグも軽みたいなもんだろと言われても絶対軽はいやや・・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-wCYn)
2021/03/02(火) 23:25:32.33ID:RYOBuh5U0 死んだばあちゃんが軽だけは絶対乗るなと言ってた
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b74-GQVL)
2021/03/03(水) 00:26:09.32ID:HSR0xYIX0 ターボないワゴンR代車でしばらく乗ってたけど、たしかによく走るね、、街中ならなんら問題ない。
でもやっぱりイグニスの方が安心感がある。
でもやっぱりイグニスの方が安心感がある。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-qNkY)
2021/03/03(水) 00:34:20.42ID:Vh2AF5K+M 髪切りに行ったとこのおっちゃんがイグニスって軽だと思ってたよって言ってた
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-NUpz)
2021/03/03(水) 01:48:03.39ID:Enr24s0Za ローラ
「おっ軽四」
「おっ軽四」
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca55-5GwF)
2021/03/03(水) 02:33:42.50ID:FNYy3Ivu0 長岡人の山猿は車に乗るな!
長岡300ま8545キチガイプリカス+オカチョンは最悪!
散々執拗な煽りにパイピーム右ウイカーエマージェンシーシグナルがつく程の急プレーキ
全開ベタ踏みで挑発しながら一生懸命加速してるので
抜かせてやっても後から簡単に追い付ける鈍足豚足プリウス
マルチパンスト定評か上等!
youtu.be/ApVYGzXwovA
プリウスとアクア乗りは全員カス野郎という事は証明された
そしてこれを注意で済ますバカ西警察と高速交通警察
おまえらは税金泥棒だ
ここんな悪質やつさっさと殺してしまえ!!!!!!
帰省も 上等!
長岡300ま8545キチガイプリカス+オカチョンは最悪!
散々執拗な煽りにパイピーム右ウイカーエマージェンシーシグナルがつく程の急プレーキ
全開ベタ踏みで挑発しながら一生懸命加速してるので
抜かせてやっても後から簡単に追い付ける鈍足豚足プリウス
マルチパンスト定評か上等!
youtu.be/ApVYGzXwovA
プリウスとアクア乗りは全員カス野郎という事は証明された
そしてこれを注意で済ますバカ西警察と高速交通警察
おまえらは税金泥棒だ
ここんな悪質やつさっさと殺してしまえ!!!!!!
帰省も 上等!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMa3-8nLA)
2021/03/03(水) 19:56:40.77ID:03OYcGi6M0303780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-wCYn)
2021/03/03(水) 23:27:32.65ID:DQdLY/ar0 まあ軽枠に駐車できるし便利
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbc-z3OT)
2021/03/05(金) 08:21:56.95ID:eDUxSpzQ0 でも車高高いから立体駐車場では背が高いところじゃないとダメなんだよね。。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-yfq1)
2021/03/06(土) 10:45:34.84ID:VFL29BuV0 なんかさ・・・・・白ナンバーつけてる軽と思われるの心外だな・・・・・・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-kzLs)
2021/03/06(土) 12:00:45.38ID:1TuYioHKM そんなの気にして見るやつと仲良くなりたいか?俺はなりたくないからどう思われようが一向に構わない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-byaX)
2021/03/06(土) 12:19:09.98ID:r6yksp5Ba そもそも軽だ普通車だとケツの穴の小さい事言う奴は好かん
車は車だ
車は車だ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-5y0g)
2021/03/06(土) 18:39:00.50ID:7HdMf6mxx フロンテクーペもAZ-1もビートもtwinもS660もマイティボーイも好きだが
幅1,650mm超えのイグニスと軽の区別がつかない人とは話合わないと思う
幅1,650mm超えのイグニスと軽の区別がつかない人とは話合わないと思う
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7b-ct9B)
2021/03/06(土) 19:48:50.64ID:ILSLU82g0 軽を白ナンバーにする奴はアホ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-tc7B)
2021/03/06(土) 20:13:16.17ID:bhhzjZy0M 軽のボディに普通車エンジンが欲しかった自分にはこれ以上ない車
贅沢を言えばターボとACCはくれ
贅沢を言えばターボとACCはくれ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-QWFB)
2021/03/06(土) 21:21:35.02ID:aekD0b+5d スバルドミンゴをおすすめします。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-+XrI)
2021/03/06(土) 22:16:53.93ID:SHA232No0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbc-z3OT)
2021/03/07(日) 04:50:23.04ID:NlEYBHCq0 >>785
軽と区別出来ない人はそういう小さいのと比較してないだろう
軽と区別出来ない人はそういう小さいのと比較してないだろう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-h89d)
2021/03/07(日) 14:16:10.45ID:QEtJ7eUvx792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-tc7B)
2021/03/07(日) 16:28:49.03ID:MUwopQlMr 興味なけりゃ見分けつかないなんて普通だろ
お前らだって口紅を外見だけで中身分かるか?って話
お前らだって口紅を外見だけで中身分かるか?って話
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-h89d)
2021/03/07(日) 17:36:11.38ID:AiylL52Mx いや、だから軽と区別つかん車に興味無い奴の論はスルーで!という話やん
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-byaX)
2021/03/07(日) 19:05:18.45ID:uXG29yufa 車板で軽、普通論争はスルー検定上級
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-5a1m)
2021/03/07(日) 22:09:01.36ID:ELMZsuYw0 同族嫌悪がキモイわ〜
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b55-5mnq)
2021/03/07(日) 23:13:45.93ID:na1YIH0D0 >小型車興味無さそう
大半が興味ないでしょ・・・・
大半が興味ないでしょ・・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd1-mwmJ)
2021/03/08(月) 17:41:38.50ID:7MqTbNen0 スズキの車って コストダウンの影響か? 高速での直進性が劣る(トヨタ車に比して)けど
このイグニスはどう?
このイグニスはどう?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-Z0xK)
2021/03/08(月) 17:58:02.15ID:V7SsMnG00 すこぶる高速安定性は良いよ。
150キロくらいしか出ないけど。
150キロくらいしか出ないけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-tc7B)
2021/03/08(月) 19:49:29.81ID:BXYYbYGoM 出すなよ……
というかヨタさんのほうが特別安定してるイメージは無いな
レクサスなら分かるけど
というかヨタさんのほうが特別安定してるイメージは無いな
レクサスなら分かるけど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-2nJ/)
2021/03/08(月) 20:36:37.92ID:bNy4LU7f0 俺のイグニスはアクアラインで200k出た
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b88-xwAy)
2021/03/08(月) 22:32:59.45ID:IHNvLIpY0 CVTで最高速ってスリップロス大丈夫なんですかね?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-LtEc)
2021/03/09(火) 07:22:23.88ID:voeUHEYL0 ホイールベースの短さ考えてもそんなに高速で安定してる印象はないなあ。
高速性能より小回りの効く取り回しの良さがメリットと思う。
高速性能より小回りの効く取り回しの良さがメリットと思う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Yqxy)
2021/03/09(火) 09:07:57.83ID:u8g/xejba 針が真上 160kmは出るね。
安定性は人の感じ方によるだろうけど
140まではこわくないかな。
軽のnboxとかは120くらいからこわい感じ俺は
安定性は人の感じ方によるだろうけど
140まではこわくないかな。
軽のnboxとかは120くらいからこわい感じ俺は
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd1-mwmJ)
2021/03/09(火) 09:16:13.61ID:SLCHDaP00 高速で何キロ出るとかじゃなく
微調整しなくても(手をそっと添えるだけで)真っ直ぐに走れるか ってこと。
トヨタ車を経験してると ハンガリー産のスプラッシュでもストレスを感じる。
微調整しなくても(手をそっと添えるだけで)真っ直ぐに走れるか ってこと。
トヨタ車を経験してると ハンガリー産のスプラッシュでもストレスを感じる。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Yqxy)
2021/03/09(火) 10:37:01.19ID:u8g/xejba ほぼ手放しで真っ直ぐ走らす?
アンタそれはスズキのしかも低価格帯の車に無理な話や…
クレーマーになってストレス溜まるだろうから
大好きなトヨタ車に乗るしかないよ
アンタそれはスズキのしかも低価格帯の車に無理な話や…
クレーマーになってストレス溜まるだろうから
大好きなトヨタ車に乗るしかないよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ct9B)
2021/03/09(火) 11:22:57.92ID:mMVA/y+dd スピード違反ですよねそもそも
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-byaX)
2021/03/09(火) 12:14:59.17ID:s5vBiQvna たまにアクアで高速乗るけど微妙…というかイグニスの方が良い
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-zRdX)
2021/03/09(火) 12:24:17.17ID:Vg+TeVt2r トヨタも2000ccクラス以上じゃないと余裕は無いだろ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-tc7B)
2021/03/09(火) 14:52:18.88ID:HdJqgRQ8M810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-Z0xK)
2021/03/09(火) 16:50:08.00ID:7loqzWKU0 トヨタはクラウンとかマークXとか
それくらいのグレードにならないと
高速安定性はスズキ以下だからな
日本のメーカーで一番ひどい
メンテナンス性や電気部品の完成度
故障の少なさやディーラー対応は一番良いけど
それくらいのグレードにならないと
高速安定性はスズキ以下だからな
日本のメーカーで一番ひどい
メンテナンス性や電気部品の完成度
故障の少なさやディーラー対応は一番良いけど
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b47-5a1m)
2021/03/10(水) 08:32:23.97ID:qTm+gGRw0 あちゃー
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed91-e55M)
2021/03/12(金) 11:58:36.66ID:q8z6N5ue0 (ノ∀`)アチャー
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-Bk/t)
2021/03/12(金) 17:43:17.39ID:e1HrVtPZp MT仕様のイグニス、並行輸入して購入した猛者おる?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-J7Xa)
2021/03/12(金) 23:05:05.68ID:ZXhrh2gnx815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c209-6NWR)
2021/03/15(月) 21:56:18.15ID:O0FU857T0 初期型のリヤバンパ−を新型のリヤに換装できるとは知らなかったな。
初期型のフロント好きだったから中古買ってリヤだけ換装ってのもアリだったなー
イグニス新車契約する前にここを一目通すべきだったは。。。
だが後悔はしていない。
初期型のフロント好きだったから中古買ってリヤだけ換装ってのもアリだったなー
イグニス新車契約する前にここを一目通すべきだったは。。。
だが後悔はしていない。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-I5tj)
2021/03/15(月) 22:10:10.60ID:C/MbaIPY0 1型のグリル移植すりゃいいじゃん
ヤフオクとかでもよりどりみどりちゃんよ
ヤフオクとかでもよりどりみどりちゃんよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c209-6NWR)
2021/03/15(月) 22:18:18.14ID:O0FU857T0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-I5tj)
2021/03/16(火) 07:01:56.96ID:lj7UC8bm0 いやポン付か知らんよ
でも大概いけるやろ
でも大概いけるやろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-m4Yv)
2021/03/17(水) 16:22:26.45ID:Rn5fqCxjd 日本車離れしたデザインが凄く好きなんだけど、後方と斜め後方の視界が悪いんだって?
欲しかったんだけど、車線変更するとき怖いしなあ
欲しかったんだけど、車線変更するとき怖いしなあ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-m23n)
2021/03/17(水) 16:49:42.43ID:qgwFnvrEM 斜めに車線合流するような場合の後方視界はすこぶる悪いね
できるだけそういうルートは避けてる
できるだけそういうルートは避けてる
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-L9Fv)
2021/03/17(水) 18:12:11.50ID:IyoFj0SEa 気にする程悪いかね??
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a154-6NWR)
2021/03/17(水) 21:02:41.71ID:T6+yqaxf0 クルマに合わせた操作してるがね
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51bc-7V0P)
2021/03/17(水) 21:07:13.36ID:vcDMKtjd0 視界はそんなに気にしたことないなあ
もう少し荷室が長ければなあとは思うけど
もう少し荷室が長ければなあとは思うけど
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-J7Xa)
2021/03/17(水) 21:20:09.57ID:/z5T5+iux 取り敢えず試乗してみては?
https://www.suzuki.co.jp/dealer/Map/getPref/car/37
https://www.suzuki.co.jp/dealer/Map/getPref/car/37
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-m4Yv)
2021/03/17(水) 21:37:03.17ID:Rn5fqCxjd そこまで気にならないなら買っちゃおうかなあ
あと、魅力的なカラーが多いんで迷うな
あと、魅力的なカラーが多いんで迷うな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-I5tj)
2021/03/17(水) 21:41:10.69ID:y6V4cvCn0 青も2色あるけどどっちもいいんだよな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ea4-I5tj)
2021/03/17(水) 22:01:51.12ID:y6V4cvCn0 赤と迷ってオレンジ買ったけど
そのあと出たメタリックイエローが一番好きかも
そのあと出たメタリックイエローが一番好きかも
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e38-hVQl)
2021/03/17(水) 22:37:17.04ID:1ZyzljH90 月100台ちょっとしか売れてない。
このまま廃盤で珍車化して欲しい。
このまま廃盤で珍車化して欲しい。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-J7Xa)
2021/03/17(水) 23:02:46.82ID:/z5T5+iux 国内で5万台近く売れてるからなぁ
珍車と呼ぶのも微妙な様な…
普通に見かけるし
マイチェン後の顔は如何かと思ったが
タフカーキのMF実物見たら結構いい感じだったわ
珍車と呼ぶのも微妙な様な…
普通に見かけるし
マイチェン後の顔は如何かと思ったが
タフカーキのMF実物見たら結構いい感じだったわ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-m4Yv)
2021/03/17(水) 23:31:30.75ID:Rn5fqCxjd スズキの赤って退色しやすいイメージがあるけど今は改善されてるのかな?
人目を引くネオンブルーかオレンジ、でもオーソドックスな白やシルバーもいいんだよなあ
こういう車って20年後くらいに再評価されて、知る人ぞ知るって感じになるんだよなあ
人目を引くネオンブルーかオレンジ、でもオーソドックスな白やシルバーもいいんだよなあ
こういう車って20年後くらいに再評価されて、知る人ぞ知るって感じになるんだよなあ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-7V0P)
2021/03/18(木) 08:00:01.00ID:a81gOzaHd832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9309-6umI)
2021/03/20(土) 22:58:45.42ID:MhUdPdpA0 紫外線によるダメージは赤に限らず黒、原色系が白に比べて影響を受け劣化しやすいと言われているね。
青空駐車の人なら特に気を付けないといけないらしい。
自分青空駐車なのにルーフ黒のツートン選んだからなにか対策しないとなー
青空駐車の人なら特に気を付けないといけないらしい。
自分青空駐車なのにルーフ黒のツートン選んだからなにか対策しないとなー
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-tEUm)
2021/03/20(土) 23:09:41.99ID:ZsPUqpje0 ルーフ黒って塗装なんだね
ピラーの黒シートと同じかと思ってた
ピラーの黒シートと同じかと思ってた
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d954-6umI)
2021/03/21(日) 00:20:07.05ID:ryO5/9r70 ピラーの黒シートは青空で3年経るとパリパリ割れて来るね〜
コイツが厄介なのはイグニスの場合貼り換え作業がウインド外しになることだね。
スズキでも他車種だと単純にシールの貼り換え「だけ」で済む場合もあるのにね、、、
これは半艶系もスイフトの艶系も耐久性の無さは一緒だし。
コイツが厄介なのはイグニスの場合貼り換え作業がウインド外しになることだね。
スズキでも他車種だと単純にシールの貼り換え「だけ」で済む場合もあるのにね、、、
これは半艶系もスイフトの艶系も耐久性の無さは一緒だし。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b38-BQhF)
2021/03/21(日) 10:28:21.87ID:COMnuzUy0 安い赤は酸化鉄系の混ぜ物で色作るから
鮮やかな赤が褪色して朱色になる。
特に1コートソリッドカラーは顕著。
鮮やかな赤が褪色して朱色になる。
特に1コートソリッドカラーは顕著。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b38-BQhF)
2021/03/21(日) 10:33:47.82ID:COMnuzUy0 最近の赤は2コートでクリヤーコートされている
ことが多い。新車のクリヤーには紫外線防止機能が
あるので褪色しにくい。
ことが多い。新車のクリヤーには紫外線防止機能が
あるので褪色しにくい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b38-BQhF)
2021/03/21(日) 10:45:13.22ID:COMnuzUy0 実際、褪色気にして色選ぶことはナンセンス。
気に入った色を選ぼう。
イグニスの色はどれも素晴らしいと思う。
個人的には鮮映性と立体感(フリップフロップ感)
のあるネオンブルーは、すごくいい色。
私は、タフグリーンだけど。
気に入った色を選ぼう。
イグニスの色はどれも素晴らしいと思う。
個人的には鮮映性と立体感(フリップフロップ感)
のあるネオンブルーは、すごくいい色。
私は、タフグリーンだけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-dCl1)
2021/03/21(日) 11:13:47.93ID:+tGffHwy0 俺ちゃんのスーパーブラックパールはサッシのブラックアウトフィルムなし、前期後バンパーの梨地ブラックが目立たない、パールだけど割増価格じゃないといいことづくめ
でもファーベントレッドが好き
あと、グリルのバーに貼った外品の赤モールは2年で真っ白に褪色した
でもファーベントレッドが好き
あと、グリルのバーに貼った外品の赤モールは2年で真っ白に褪色した
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b08-DFxy)
2021/03/21(日) 12:41:41.18ID:TJHaUwUq0 スイフトスポーツの赤は4層らしい
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/22(月) 00:26:19.17ID:DOCqiUF8d オレンジやイエローって赤よりも退色控えめ?
赤が好きだけどオレンジやイエローもいいな
赤が好きだけどオレンジやイエローもいいな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9bc-XUAX)
2021/03/22(月) 05:00:48.98ID:rHPCxbwA0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/22(月) 11:35:28.27ID:DOCqiUF8d >>841
ありがとう、次善の策でオレンジでもいいな
ありがとう、次善の策でオレンジでもいいな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/22(月) 23:19:24.46ID:DOCqiUF8d イグニスのエアコンパネルの操作って使いやすいですか?
運転しながら手探りで操作するんで、オーソドックスなダイヤル式のほうが扱い易い気がするんだけど
運転しながら手探りで操作するんで、オーソドックスなダイヤル式のほうが扱い易い気がするんだけど
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d155-LaoT)
2021/03/22(月) 23:31:36.76ID:/u3tmhT+0 職場にオレンジ乗ってる人いるけど思ったより映えない印象。個人的にはオレンジにしなくて良かったと思ってる。
俺は色すごい悩んでアイボリー乗ってるけど、いまだにどの色が1番良かったのか思い悩む
黒なんかは結構かっこいいと思う。
俺は色すごい悩んでアイボリー乗ってるけど、いまだにどの色が1番良かったのか思い悩む
黒なんかは結構かっこいいと思う。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd3-7oAV)
2021/03/23(火) 00:30:57.15ID:cogimkhNH846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-VanF)
2021/03/23(火) 00:35:48.60ID:0DeeFLCk0 >>843
普通に止まった時にしろ
普通に止まった時にしろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2MV0)
2021/03/23(火) 02:16:58.79ID:Lh+63OoAM オートエアコンなら温度の上下くらいしか触らん
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-/0Y5)
2021/03/23(火) 03:28:10.61ID:RFYDl2CU0 エアコンの操作なんて二時間で慣れるだろ
しかもオートエアコンなんだし
しかもオートエアコンなんだし
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/23(火) 06:20:33.13ID:qB5VztoHa いつもオートにしてるけど内気循環、外気導入、風が出る場所変えたい時、デフォッガ使う時など不便
個人的にはスライド式が良かった
個人的にはスライド式が良かった
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-XUAX)
2021/03/23(火) 07:25:57.55ID:fhpIlElWd851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-UUTr)
2021/03/23(火) 10:39:01.39ID:cu1hlPiQd MFの4WDカーキ契約してきました。
納車はGW前後と言われました。
納車はGW前後と言われました。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd3-7oAV)
2021/03/23(火) 11:10:52.23ID:cogimkhNH >>849
これかな。
これかな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd3-7oAV)
2021/03/23(火) 11:12:39.60ID:cogimkhNH854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-dCl1)
2021/03/23(火) 12:26:26.06ID:8QYfLlFjM ペケビーのエアコンパネルが似てるのに違うのがモニョる
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-dCl1)
2021/03/23(火) 12:26:40.70ID:8QYfLlFjM クロスビーね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-u3Ng)
2021/03/23(火) 14:10:11.49ID:9f3lGaf9d857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9309-6umI)
2021/03/23(火) 18:37:10.29ID:4ey3UwE+0 うーん、去年の暮れに車を買う決心をして予算230万位で買える車を探した結果。
イグニスMZツートンプレミアムシルバーに決めて契約したった。
近い価格で人気で売れている多数の車があったにもかかわらず、他には目もくれずにイグニス選んだ自分は少数派だと思っている。
うん、皆からおまえの性格は”あまのじゃく”だとよく言われる。
イグニスMZツートンプレミアムシルバーに決めて契約したった。
近い価格で人気で売れている多数の車があったにもかかわらず、他には目もくれずにイグニス選んだ自分は少数派だと思っている。
うん、皆からおまえの性格は”あまのじゃく”だとよく言われる。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/23(火) 20:02:22.26ID:NR4byyUId 内装のアクセントカラーの青って微妙のような
なんかガンダム思い出す
なんかガンダム思い出す
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-dCl1)
2021/03/23(火) 20:33:19.05ID:H6OBQ94/0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2MV0)
2021/03/23(火) 22:46:13.63ID:sROljJT9M 標準のサスって車高調整はできない?
キャンプ場の悪路用にもう少し車高を高くしたいんだが、サスを交換しないと駄目かね
キャンプ場の悪路用にもう少し車高を高くしたいんだが、サスを交換しないと駄目かね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/24(水) 01:07:34.34ID:+JGGEEZyd イグニスってスイフトより高いし、狭そうだし確かに冷静に考えれば選ぶ理由ないよな
デザインに惚れ込まないかぎり
デザインに惚れ込まないかぎり
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b08-DFxy)
2021/03/24(水) 01:12:08.04ID:B6RXhzo/0 >>861
たしかに230万円だとスイフトスポーツ選ぶ人も多いと思う
たしかに230万円だとスイフトスポーツ選ぶ人も多いと思う
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-tEUm)
2021/03/24(水) 01:38:51.05ID:pqirxJqK0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d1-xTKB)
2021/03/24(水) 13:24:01.56ID:5y6rStvt0 230万が予算なら 誰が考えても ヤリスクロス に行くじゃろ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/24(水) 16:59:52.57ID:nFHnq2UPa ヤリスクロスねぇ…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-AEjP)
2021/03/24(水) 17:12:10.98ID:+JGGEEZyd ヤリスクロスよりフィットクロススターが欲しい
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2MV0)
2021/03/24(水) 17:42:34.29ID:nFBV+HgIM クロスターな
全体がちょっと丸すぎるのは気になるが、新型FITは良い車だ
ハイブリッドがちと割高感あるけど
全体がちょっと丸すぎるのは気になるが、新型FITは良い車だ
ハイブリッドがちと割高感あるけど
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-zGpD)
2021/03/24(水) 18:45:09.55ID:r1828ASqr ヤリスクロスは死んだ魚みたいな濁った眼が嫌
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9309-6umI)
2021/03/24(水) 20:21:38.40ID:rAo89DNr0 ヤリスはフロントがどこかで見た大口開いた深海魚。
ヤリスクロスも正面がなにかの魚の顔。
そんな事いったらイグニスはおにぎりだっていうんだろ、
俺はおにぎりが好きなんだよ。
ヤリスクロスも正面がなにかの魚の顔。
そんな事いったらイグニスはおにぎりだっていうんだろ、
俺はおにぎりが好きなんだよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5147-6umI)
2021/03/25(木) 09:16:08.83ID:YueyJojB0 友達んとこ行って“オマエの嫁さん不細工だよな〜w”って言う奴www
孤独死必至www
孤独死必至www
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/25(木) 10:10:08.25ID:jrpR73Upa 貴方は何故嫁と車を同一視するの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-/0Y5)
2021/03/25(木) 11:42:31.97ID:srYfEkCyM ブサ可愛いいのがいい
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-/0Y5)
2021/03/25(木) 11:44:14.69ID:srYfEkCyM 多様性認めない爺さん(笑)
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d1-xTKB)
2021/03/25(木) 12:43:34.50ID:ejHLLRDt0 外見だけしか興味のないやつはどうでもええが
車の出来は 誰が考えても ヤリスクロス じゃろーが。
車の出来は 誰が考えても ヤリスクロス じゃろーが。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-yMCW)
2021/03/25(木) 12:48:43.56ID:CrJ6ZJEQd >>874
HVは乗ったけどイグニスとライズとアクアよりやかましい
HVは乗ったけどイグニスとライズとアクアよりやかましい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d1-xTKB)
2021/03/25(木) 12:52:35.75ID:ejHLLRDt0 やかましさ と 外見 だけしか興味のないやつはどうでもええが
230万の予算で 車の出来は 誰が考えても ヤリスクロス じゃろーが。
230万の予算で 車の出来は 誰が考えても ヤリスクロス じゃろーが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-2MV0)
2021/03/25(木) 13:01:35.99ID:gdmNvKFwM 230出せるならフィットだな
200未満ならイグニスかスイフト
200未満ならイグニスかスイフト
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-yMCW)
2021/03/25(木) 13:50:58.37ID:CrJ6ZJEQd 230万ってMF4駆全方位カメラツートンナビつきとかでしょ
ヤリクロGガソリンの2駆より下の価格なら買えるけど
ヤリクロGガソリンの2駆より下の価格なら買えるけど
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-YgAi)
2021/03/25(木) 15:12:55.66ID:Bz+bLw6Ba とりあえずトヨタはないかな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa05-tEUm)
2021/03/25(木) 18:05:30.11ID:i0+gKRsia881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-yMCW)
2021/03/25(木) 19:01:14.68ID:XsZwxaMRd 雪国に住んでないけど雪国辺りだとヤリクロX4駆やロッキーライズが売れるのかね
うちはK12マーチから乗り換えたけど
うちはK12マーチから乗り換えたけど
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-/yy9)
2021/03/25(木) 23:37:23.83ID:WvpiWrxs0 Mazda3セダンと迷ってたけど、イグニスMF4WDを注文したー。
オプション盛り盛り値引き込みで300マン。
光るスズキエンブレムとか、地面にイグニスのロゴを投影するドアライトとか、無駄と思いつつも載っけたったw
オプション盛り盛り値引き込みで300マン。
光るスズキエンブレムとか、地面にイグニスのロゴを投影するドアライトとか、無駄と思いつつも載っけたったw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad55-1mGO)
2021/03/26(金) 00:04:32.01ID:VkfcUr7r0 ワオのイグニス、発進時普通に軽よりとろいんだが・・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx79-jcAE)
2021/03/26(金) 00:31:40.44ID:yOY7rNJux 軽自動車も速いからなぁ
https://youtu.be/BU2zSR3xqq4
https://youtu.be/BU2zSR3xqq4
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-C4Y0)
2021/03/26(金) 00:35:48.46ID:yzjj0MXxd スズキのエンジン最高ってか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-PbOI)
2021/03/26(金) 01:26:54.18ID:E4OHZZHK0 >>882
ずいぶん盛ったなぁw
ずいぶん盛ったなぁw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-PzoK)
2021/03/26(金) 06:05:58.44ID:x5kr+PzPa888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-GKJL)
2021/03/26(金) 07:57:47.69ID:NUbUggBtd よつばと!読んでたらイグニス出てきて吹いた
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-1tdG)
2021/03/26(金) 08:24:16.11ID:Teol16pNM890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6191-Cd0d)
2021/03/26(金) 11:43:23.24ID:Qkf/DSCd0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-FmuE)
2021/03/26(金) 17:27:13.25ID:ztvRvqpCM >>883
shellのハイオク入れてみそ
shellのハイオク入れてみそ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 190b-tqDZ)
2021/03/26(金) 18:01:29.25ID:duNs9xUN0 イグニスは多分今でも出荷時のCVTの設定がJC08燃費スペシャルのままなので、ディーラーに言ってCVTの設定を新版にして貰えば嘘のようにキビキビ走るようになるよ(当然燃費は落ちるが)。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-wH3b)
2021/03/26(金) 18:46:28.74ID:zDPLqxZ80 >>892
今納車待ちなんだけど、それ気になってたんだよね。
初期型のイグニスは加速が鈍いと購入客から批評があったらしく、
多少の改善は見込めるCVTのアップデートがあるみたいなんだけど、それって希望するユーザーのみのサービスなのかな?
それともマイナーチェンジ後の新型のイグニスには既にその改良版のCVT設定がなされているのかな?
ネットで調べてもイマイチ分からないんだよね、まあ納車時にディーラーに聞いてみるよ。
今納車待ちなんだけど、それ気になってたんだよね。
初期型のイグニスは加速が鈍いと購入客から批評があったらしく、
多少の改善は見込めるCVTのアップデートがあるみたいなんだけど、それって希望するユーザーのみのサービスなのかな?
それともマイナーチェンジ後の新型のイグニスには既にその改良版のCVT設定がなされているのかな?
ネットで調べてもイマイチ分からないんだよね、まあ納車時にディーラーに聞いてみるよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx79-E6NE)
2021/03/26(金) 20:05:41.95ID:lPOW8b9Lx895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-tI0A)
2021/03/26(金) 20:29:21.85ID:w77avV8X0 床まで踏めば別に遅くないよ。
軽ターボに劣るって事は無い(ワークスとかは除外)
軽ターボに劣るって事は無い(ワークスとかは除外)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-TeJi)
2021/03/26(金) 20:31:38.18ID:Havf6HWUp 気合いが足りない
ブラジルまで踏むつもりで踏め
ブラジルまで踏むつもりで踏め
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-3c9N)
2021/03/26(金) 21:39:33.48ID:BFTPONBM0 >>893
原則希望者だけだと思うよ
自販系で購入なら何も気にせずに1ヶ月点検なんかの予約のついでに、CVTプログラムのリビジョンチェックとアップデートお願いします!って言えばいいよってネッ友から聞きましたって言えばいいよ
自分はサブディーラーのアリーナ店だったので作業料発生したけど
原則希望者だけだと思うよ
自販系で購入なら何も気にせずに1ヶ月点検なんかの予約のついでに、CVTプログラムのリビジョンチェックとアップデートお願いします!って言えばいいよってネッ友から聞きましたって言えばいいよ
自分はサブディーラーのアリーナ店だったので作業料発生したけど
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-3c9N)
2021/03/26(金) 21:53:21.71ID:BFTPONBM0 全部盛りしてみたった
https://i.imgur.com/c0bCfiZ.jpg
https://i.imgur.com/c0bCfiZ.jpg
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-wH3b)
2021/03/26(金) 21:59:45.79ID:zDPLqxZ80 >>897
客が利用できるその手のサービスがあるなら、スズキはもっと積極的に告知してくれてもいいと思うんだけど、
なんか都合悪いのかなw
まあ、車が来たらそのまま乗って様子を見てからにするよ、有益な情報に感謝する。
客が利用できるその手のサービスがあるなら、スズキはもっと積極的に告知してくれてもいいと思うんだけど、
なんか都合悪いのかなw
まあ、車が来たらそのまま乗って様子を見てからにするよ、有益な情報に感謝する。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-3c9N)
2021/03/26(金) 22:11:34.11ID:BFTPONBM0 MZの方が盛れた
https://i.imgur.com/P5dRNF0.jpg
https://i.imgur.com/P5dRNF0.jpg
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-3/dZ)
2021/03/26(金) 22:59:05.51ID:R55SXuu80 最強の軽自動車
https://i.imgur.com/ructt00.jpg
https://i.imgur.com/ructt00.jpg
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-1tdG)
2021/03/26(金) 23:36:43.95ID:ZV3Vb0F0M903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-Yli3)
2021/03/27(土) 10:32:53.29ID:jUODpGyD0 日本仕様のイグニスは、0-100 10.0秒
軽ターボより早いよ
踏んでないだけ
軽ターボより早いよ
踏んでないだけ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-C4Y0)
2021/03/27(土) 17:00:09.98ID:rLqQYaSCd 前知識もさほどなく買ったが(プラットホームは新しいのは知ってた)4人でドライブしても力があるのには驚いた
急な上り坂でも平気だもんね
急な上り坂でも平気だもんね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-1tdG)
2021/03/27(土) 17:15:41.30ID:bbNiPnXWM スポーツモードはアクセルペダルが過敏すぎるくらいで、本来の逞しさを感じる
回転数上がるから常用はしないけど
MZのパドルシフトは乗ったことないから分からん
回転数上がるから常用はしないけど
MZのパドルシフトは乗ったことないから分からん
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-3c9N)
2021/03/27(土) 17:40:44.25ID:NXnQNLeh0 強制モーターアシストスイッチとか着けられたらいいのに
すっとべにとろだ!
すっとべにとろだ!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e03-sagu)
2021/03/27(土) 19:40:35.17ID:SBN6ez7V0 走らないって言ってる人はアクセルの踏み込み弱いんじゃないか?
ワークスの代車でイグニス借りた時はオドメーター200キロの時は確かにドン亀だったけど1000キロ超えた頃には学習したっぽくて普通に加速するようになった。
ワークスの代車でイグニス借りた時はオドメーター200キロの時は確かにドン亀だったけど1000キロ超えた頃には学習したっぽくて普通に加速するようになった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-BxGi)
2021/03/27(土) 19:43:31.05ID:2YTIaM5L0 そりゃターボとかじゃないけど舐めてるとピーキーさにビビる時ある
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-3c9N)
2021/03/27(土) 22:27:50.50ID:NXnQNLeh0 ぴーきーすぎておまえにゃむりだよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-Yli3)
2021/03/28(日) 02:13:08.35ID:PUzpPpf10 マニュアルで乗りたい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFd5-C32x)
2021/03/28(日) 15:47:04.68ID:/kZUtF8rF 中古でスイフト買おうとしてたけどイグニスが目に入って気に入ってしまいこっちにした
2017年MZの白
2017年MZの白
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-FmuE)
2021/03/28(日) 15:51:24.16ID:O2KJtixcp >>911
良い色買ったな
良い色買ったな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-3EVT)
2021/03/28(日) 17:38:40.94ID:AOf0XxMPd MFかMZで迷うなあ
もう少し価格差があればMZにするんだけど
もう少し価格差があればMZにするんだけど
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD69-GKJL)
2021/03/28(日) 20:34:08.95ID:/1XJSIfQD そろそろ納車5年で今更、純正スピーカー(ハーマンナビセットのツイーター付き6SP)を交換しようと思います。
とりあえず前の4SPだけで、セパレートタイプで選んでいます。
TS-C1730SとKFC-XS174Sが、適合リストにイグニスがあり、純正ツイーター位置に収まるようなのでので検討中です。
この場合は、パッシブネットワークは(ドア内の?)どのへんにどうやって配置するものなんでしょうか。
そもそも元々のスピーカーだとパッシブネットワークに相当する部品はあるのでしょうか。
とりあえず前の4SPだけで、セパレートタイプで選んでいます。
TS-C1730SとKFC-XS174Sが、適合リストにイグニスがあり、純正ツイーター位置に収まるようなのでので検討中です。
この場合は、パッシブネットワークは(ドア内の?)どのへんにどうやって配置するものなんでしょうか。
そもそも元々のスピーカーだとパッシブネットワークに相当する部品はあるのでしょうか。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-NN47)
2021/03/28(日) 21:46:02.98ID:b/ikRhLM0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-NN47)
2021/03/28(日) 21:50:54.16ID:b/ikRhLM0 内装に高級感を期待するならMFかな、レザー調シートはMFだけの装備だった。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a262-SVkW)
2021/03/28(日) 23:27:00.29ID:YVQWN1ka0 CVTアプデバージョン、2019年5月登録の初期型だと、最新になってるんだろうか。こことかsnsみた感じ、登録時期によってバージョン違う感じするねえ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-3EVT)
2021/03/29(月) 00:47:54.85ID:Oe+WqxEXd919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6191-Cd0d)
2021/03/29(月) 10:51:29.43ID:JHWjVHCs0 >>914
>パッシブネットワークは(ドア内の?)どのへんにどうやって配置するものなんでしょうか。
HPの取説を見るとクッションを貼り付けて鉄板にロックタイで固定しろと書いてありますね。
取り付けはドア内のあいてる適当な場所で良いんでしょう。
>そもそも元々のスピーカーだとパッシブネットワークに相当する部品はあるのでしょうか。
一番シンプルなら、ウーファー側はスルーでツイーター側にだけローカットしているケースがあります。
(純正ならばたいていシンプルでローコスト)
その場合はおそらくツイーター内蔵というかツイーターにくっつけていそうです。
だから部品はあるけど実質無いではないかと。
>パッシブネットワークは(ドア内の?)どのへんにどうやって配置するものなんでしょうか。
HPの取説を見るとクッションを貼り付けて鉄板にロックタイで固定しろと書いてありますね。
取り付けはドア内のあいてる適当な場所で良いんでしょう。
>そもそも元々のスピーカーだとパッシブネットワークに相当する部品はあるのでしょうか。
一番シンプルなら、ウーファー側はスルーでツイーター側にだけローカットしているケースがあります。
(純正ならばたいていシンプルでローコスト)
その場合はおそらくツイーター内蔵というかツイーターにくっつけていそうです。
だから部品はあるけど実質無いではないかと。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp79-Om4Z)
2021/03/29(月) 20:02:15.85ID:6GwtAZHSpNIKU 注文したMFが4月2日の生産オーダーにのった。
納車は5月下旬かな。
Dの話だと、4月5日からの生産予定が白紙化されたらしい。半導体工場の火事の影響でしょうね。
納車は5月下旬かな。
Dの話だと、4月5日からの生産予定が白紙化されたらしい。半導体工場の火事の影響でしょうね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ SD69-GKJL)
2021/03/29(月) 21:34:08.60ID:wPpobguuDNIKU922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9288-PbOI)
2021/03/29(月) 22:34:03.35ID:fwHILkC+0NIKU >>921
既設のツイーター配線を使ってはだめですよ!
純正のツイーターはコンデンサでハイパスしているだけです。
それと、カロの1730は新品では入手できないと思います。
後継の1740でも取り付け可能です。
1740であれば、ネットワークも取り付け場所に困らない大きさです。
カロのHP見れば取説もダウンロードできますよ〜
既設のツイーター配線を使ってはだめですよ!
純正のツイーターはコンデンサでハイパスしているだけです。
それと、カロの1730は新品では入手できないと思います。
後継の1740でも取り付け可能です。
1740であれば、ネットワークも取り付け場所に困らない大きさです。
カロのHP見れば取説もダウンロードできますよ〜
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-GKJL)
2021/03/30(火) 08:53:58.95ID:Q8N9DSHYd >>922
パイオニアの場合ですが、
ドア内にパッシブのユニットを置いたとして、
既存配線はドアからツイーターに伸びていると想像しているので、
パッシブからツイーターへの配線として流用できると想定していましたが、違うんですね。
配線流用にこだわりはないので、問題はありません。
下位モデルはF1740が現行ですが、C1740は見つからないので、C1730はまだ現行のように見えました。
説明書は見ているんですが、細かいイメージができないんですよね。
イグニスだけだと情報が少ないですが、ソリオとクロスビーあたりのスズキ車ならだいたい作業は同じなんでしょうか。
パイオニアの場合ですが、
ドア内にパッシブのユニットを置いたとして、
既存配線はドアからツイーターに伸びていると想像しているので、
パッシブからツイーターへの配線として流用できると想定していましたが、違うんですね。
配線流用にこだわりはないので、問題はありません。
下位モデルはF1740が現行ですが、C1740は見つからないので、C1730はまだ現行のように見えました。
説明書は見ているんですが、細かいイメージができないんですよね。
イグニスだけだと情報が少ないですが、ソリオとクロスビーあたりのスズキ車ならだいたい作業は同じなんでしょうか。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-GKJL)
2021/03/30(火) 08:57:05.98ID:Q8N9DSHYd 純正ナビセットのツイーター付き6SPについて、試しにツイーター部分を外から塞いでみたり触ったりしてみたんですが、
塞いでもほとんど音は変わらず、とくに振動も感じられないんですが、
同スピーカーの皆さんもそんなものですか?
塞いでもほとんど音は変わらず、とくに振動も感じられないんですが、
同スピーカーの皆さんもそんなものですか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2c3-oHmc)
2021/03/30(火) 19:30:18.61ID:ZIPTC0ib0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6191-Cd0d)
2021/03/31(水) 00:07:07.01ID:WZyzrpI10 そもそもツイーターはどんな大音量でも振動は感じない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d974-D01g)
2021/03/31(水) 06:47:14.35ID:F5H1k/iM0 年寄りは高音聞き取りにくにからなあ、、
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-PbOI)
2021/03/31(水) 11:17:33.55ID:7pQXN/WOd >>924
オプションのコアキシャルスピーカー付けてると純正のツイーター鳴らないんじゃないの?
オプションのコアキシャルスピーカー付けてると純正のツイーター鳴らないんじゃないの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f638-fsji)
2021/04/01(木) 19:40:39.91ID:G9sqxM6j0 自分のも同じ現象だったけど、コアキシャルのゲインを下げたらツイータ−から音が聞こえるようになったよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-bDUM)
2021/04/02(金) 01:25:20.64ID:qcnECWf/d ナビ付けなくてディスプレイオーディオでもバックビューモニターとして使えるの?
お金無いんだけど
お金無いんだけど
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8574-29S5)
2021/04/02(金) 02:45:13.77ID:D/xlg2Ip0 使えるべ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-6qUt)
2021/04/02(金) 05:13:41.88ID:E+riKc+zM 自分のもカメラ使える。
でも、ステアリングスイッチの電話と発話スイッチが使えない
でも、ステアリングスイッチの電話と発話スイッチが使えない
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85bc-d8ux)
2021/04/02(金) 05:32:39.48ID:VNFXdKxN0 初代ハーマンナビの人マップ更新したら外環ってもう入ってる?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-29S5)
2021/04/02(金) 12:29:46.75ID:teJoGYr9M お金出して更新してる人いるの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-tDRJ)
2021/04/02(金) 16:24:27.09ID:b9x4+Ef5d 俺も更新してないな
dvd見れるの最近知ったわ
dvd見れるの最近知ったわ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-vTU4)
2021/04/02(金) 16:53:10.04ID:8/pqUiVmx スマホがAndroidなのでGoogleドライブ対応になった時にアプデしました
それ以後は更新していないです
それ以後は更新していないです
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-bDUM)
2021/04/02(金) 18:26:04.28ID:SdgGQBfad 後部座席はスイフトとどっちが広いの?
どっちも狭そうだけど
荷室はスイフトのほうが奥行きあるみたいだけど、そのぶん後部座席は狭いのか?
どっちも狭そうだけど
荷室はスイフトのほうが奥行きあるみたいだけど、そのぶん後部座席は狭いのか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-vTU4)
2021/04/02(金) 18:42:43.25ID:8/pqUiVmx スイフトは知らないけどサイズ的にイグニスのが狭いかなと
イグニスの後席は窓の傾斜に圧迫感を感じる
イグニスの後席は窓の傾斜に圧迫感を感じる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-IbuP)
2021/04/02(金) 19:29:21.61ID:gZXWm7JF0 契約したMZが次の週の生産計画に乗ったので納車までもうすぐだと思うけど、
工場の火災の影響でナビの部品が今入手できない状態だとか。
ナビは後付け納車濃厚。うーん。
工場の火災の影響でナビの部品が今入手できない状態だとか。
ナビは後付け納車濃厚。うーん。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-tDRJ)
2021/04/02(金) 19:36:38.26ID:b9x4+Ef5d >>939
おめ、俺よりいいグレードでいい色買ったな
おめ、俺よりいいグレードでいい色買ったな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-/ITF)
2021/04/02(金) 20:05:21.71ID:bOvvRAvM0 新車買ってナビのとこがブランクとか情けないな。
事情知らないと、ナビ付ける金も無いのにギリギリで頑張ったんだなと思うわ
事情知らないと、ナビ付ける金も無いのにギリギリで頑張ったんだなと思うわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-tDRJ)
2021/04/02(金) 20:20:17.80ID:kQjmBsYPd どういう読解力なのよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-IbuP)
2021/04/02(金) 20:34:04.25ID:gZXWm7JF0 ナビが来るまで空の枠にナビ画面のハメコミ用紙でも貼っておくわww。
事情を知らない人が助手席に乗ったら・・・プークスクスされるだろうなw
事情を知らない人が助手席に乗ったら・・・プークスクスされるだろうなw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-/ITF)
2021/04/02(金) 20:48:42.67ID:bOvvRAvM0 心広いなあ。良い人生送れそう。
オレならオプのナビの定価と取付費とプラスアルファ引いてもらって
オートバックスで適当なの付けるわー。
ナビのとこがブランクだと代車か社用車みたいで嫌なんだよな
オレならオプのナビの定価と取付費とプラスアルファ引いてもらって
オートバックスで適当なの付けるわー。
ナビのとこがブランクだと代車か社用車みたいで嫌なんだよな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-tDRJ)
2021/04/02(金) 20:50:04.19ID:kQjmBsYPd946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-IbuP)
2021/04/02(金) 21:03:26.79ID:gZXWm7JF0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-BMaD)
2021/04/02(金) 21:15:59.93ID:K1r3fy2VM 遅れてるのはメーカーの責任でもないしなぁ
消費者の立場として事情は関係ないというのもわかるが、人間同士なんだから歩み寄る心の余裕はほしいわね
消費者の立場として事情は関係ないというのもわかるが、人間同士なんだから歩み寄る心の余裕はほしいわね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-bDUM)
2021/04/03(土) 00:42:38.65ID:5GFXcBB/d ルーフレールとバンパーのエクステリアデザインとインテリアのシート素材以外でMZからMFにするメリットってある?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-x9WR)
2021/04/03(土) 01:53:12.65ID:ExzZfCDC0 >>948
メリットってわけじゃないけど、ホイールのカラーが違う。
MFだけガンメタでMZとかはブラッククローム?じゃなかったかな。
俺は黒系のホイールは好みじゃないし、エクステリアデザインの好みも一致したから、迷わずMFにした。
シートだけはファブリックも捨てがたいんだけど。
メリットってわけじゃないけど、ホイールのカラーが違う。
MFだけガンメタでMZとかはブラッククローム?じゃなかったかな。
俺は黒系のホイールは好みじゃないし、エクステリアデザインの好みも一致したから、迷わずMFにした。
シートだけはファブリックも捨てがたいんだけど。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-x9WR)
2021/04/03(土) 02:05:51.61ID:ExzZfCDC0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d91-WHCe)
2021/04/03(土) 08:32:52.69ID:Q98UqeyO0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-IbuP)
2021/04/03(土) 18:34:18.66ID:ibHu3l9P0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM09-psfk)
2021/04/04(日) 13:40:37.53ID:YJvc6AWZM0404 >>951
やめたれーいw
やめたれーいw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 8528-Yl66)
2021/04/04(日) 17:09:29.09ID:OyM76gw400404 シフトレバーのとこにあるシフトロックボタンを押すと何か起こるの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 8574-g1nq)
2021/04/04(日) 17:45:43.36ID:Tpf0MaTY00404 シフトレバーを動かせます。故障してレッカーされる時に使います。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 8528-Yl66)
2021/04/04(日) 20:20:57.56ID:OyM76gw400404 >>955
なるほど!ありがと!
なるほど!ありがと!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-d8ux)
2021/04/05(月) 07:30:27.15ID:9QMgTjxLd ルネサス火災の影響がもうでてるのか
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-tDRJ)
2021/04/05(月) 19:50:57.62ID:VYIhInpad 今日初めて自動ブレーキの一時機能停止のメッセージ見たわ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-Yl66)
2021/04/05(月) 20:19:04.69ID:WMGWrnOn0 プスンプスンて感じでエンジン止まるやつ?
車庫出しで一回だけなったで、止めてくれなかったら家に突っ込んでたわ
サンキューイグニス!
車庫出しで一回だけなったで、止めてくれなかったら家に突っ込んでたわ
サンキューイグニス!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-tDRJ)
2021/04/05(月) 20:23:19.59ID:U+KqBkPOd961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-vTU4)
2021/04/05(月) 20:28:18.11ID:TG49tezux NEXAブルーええな
https://youtu.be/ZgECQn3DBDQ
https://youtu.be/ZgECQn3DBDQ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-OJBH)
2021/04/05(月) 22:39:06.30ID:yZFtBFhb0 豪雨の中信号待ちでワイパー止めてたらカメラエラー出たな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-s+Uo)
2021/04/07(水) 23:13:42.80ID:fk0DHGMi0 3月までにイグニス契約された人って納期どうなってます?
自動車関連の電子機器半導体工場火災の影響がでてるようで混乱してるようですが。
自分は3月半ば契約で、4月第二週の製造ラインに乗ったとDから数日前に連絡アリ、
今の所連絡は来てないので予定通りなのかと。
自動車関連の電子機器半導体工場火災の影響がでてるようで混乱してるようですが。
自分は3月半ば契約で、4月第二週の製造ラインに乗ったとDから数日前に連絡アリ、
今の所連絡は来てないので予定通りなのかと。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-i5OG)
2021/04/07(水) 23:23:16.81ID:V6rrhHFLd965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-BMDc)
2021/04/07(水) 23:44:13.21ID:pLPwp7uO0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-i5OG)
2021/04/08(木) 00:09:20.05ID:FU1XTpiqd イグニスの黒乗ってる人いないの?
今まで一度も走ってるの見たことないけど
今まで一度も走ってるの見たことないけど
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx01-vTU4)
2021/04/08(木) 00:25:51.66ID:rmXo+jsGx 月20日通勤往復40km仕事で100kmくらい公道運転してるけど、3日に1回は黒イグ見る。
後ろから見ると他の色よりゴツっとしたカタマリ感?的な存在感はあると思う。
何というか、他の黒い車より黒く見える様な…
後ろから見ると他の色よりゴツっとしたカタマリ感?的な存在感はあると思う。
何というか、他の黒い車より黒く見える様な…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-Yl66)
2021/04/08(木) 03:19:30.45ID:3uAQQaCa0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d47-s+Uo)
2021/04/08(木) 11:51:03.64ID:vXxcilyc0 そう、、、後ろ姿は追走を諦めさせる、まるでルノー5ターボのような威圧感が…
言い過ぎ
言い過ぎ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d91-WHCe)
2021/04/08(木) 13:27:26.98ID:W3xOCGPk0 チョロチョロ走って黒光り・・・
あっ
あっ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a309-s+Uo)
2021/04/08(木) 17:22:35.38ID:AW9WXDhu0 >>965
契約から製造ラインに乗るまで1か月、工場で車体完成から納車まで1か月、大体2か月ってトコですかね。
3月契約だと納車は5月の連休明けか。
人気ない車だから一か月で余裕だろうと思ってたけどそうでもなかったw
契約から製造ラインに乗るまで1か月、工場で車体完成から納車まで1か月、大体2か月ってトコですかね。
3月契約だと納車は5月の連休明けか。
人気ない車だから一か月で余裕だろうと思ってたけどそうでもなかったw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-x9WR)
2021/04/08(木) 18:57:27.34ID:jVUB99eDp >>963
記事も出てるけど、1〜2日間工場を停止するだけで、少なくとも4月生産には大した影響はないみたい。
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/883100.html
イグニスの生産は相良工場かな。
記事も出てるけど、1〜2日間工場を停止するだけで、少なくとも4月生産には大した影響はないみたい。
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/883100.html
イグニスの生産は相良工場かな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3691-qvg0)
2021/04/09(金) 04:41:21.18ID:AyOjH5qN0 スズキ ソリオ など、満タン給油時に燃料漏れのおそれ…リコール
https://s.response.jp/article/2021/04/08/344785.html
https://s.response.jp/article/2021/04/08/344785.html
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr5f-AglQ)
2021/04/09(金) 08:21:21.19ID:jJurH+hqr 初期型の俺のは関係ないや
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-rPkt)
2021/04/10(土) 23:19:10.16ID:5A8NhZy4d MF乗ってる人いますか?ファブリックシートと比べて座り心地どうなんだろ?
表面が固いって噂もあるけど
表面が固いって噂もあるけど
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-AcCi)
2021/04/11(日) 08:25:54.10ID:ypyvM93g0 >>975
MFじゃなくて、マイチェン前のFリミテッドだけど、購入前に試乗したのがファブリックシートのグレードでそちらのほうが座り心地よかったです。
MFじゃなくて、マイチェン前のFリミテッドだけど、購入前に試乗したのがファブリックシートのグレードでそちらのほうが座り心地よかったです。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-rPkt)
2021/04/12(月) 00:25:24.17ID:nYMbAeokd >>976
ありがとう、MFは止めてMZにするかな
ありがとう、MFは止めてMZにするかな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a209-uh6b)
2021/04/14(水) 17:33:15.76ID:Yb4IVzig0 半導体不足の影響でスイフトは納期が未定になってしまってるらしい、
イグニスも同じ工場で製造してるハズだから3月契約の自分のもヤバいのでは、と不安になっていたが、
既に4月初旬に製造が終わって、23日にはDに搬入されるそうだ。
人気車との販売台数の差をみるとイグニスは圧倒的に少ないのが理由だろうか、そうなんだろうね(・ω・)
イグニスも同じ工場で製造してるハズだから3月契約の自分のもヤバいのでは、と不安になっていたが、
既に4月初旬に製造が終わって、23日にはDに搬入されるそうだ。
人気車との販売台数の差をみるとイグニスは圧倒的に少ないのが理由だろうか、そうなんだろうね(・ω・)
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1744-ohdG)
2021/04/15(木) 12:55:59.67ID:rToAjkIa0 皆さんノーマルタイヤは何履いてます?
エコピアはちょっと高いなぁと思ってちょい安めのを探してるんだけど
16インチの純正サイズだと種類なくて選べないみたいで…
エコピアはちょっと高いなぁと思ってちょい安めのを探してるんだけど
16インチの純正サイズだと種類なくて選べないみたいで…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-dtw7)
2021/04/15(木) 19:50:59.36ID:N6som2kv0 レグノええで
ええけど、勿体無い気もするけどええで
ええけど、勿体無い気もするけどええで
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-t67w)
2021/04/15(木) 21:11:20.89ID:ObB85ER5d まだ替えてないのでエナセーブEC300+
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-D8g5)
2021/04/16(金) 00:42:42.29ID:UrtL2o+0d MFもしくはMZとスイフトRSと迷ってるんだけどどっち買ったほうが幸せになれる?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-kFzn)
2021/04/16(金) 01:37:39.06ID:KC4ax2roH >>982
スイスポ
スイスポ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7bc-xppe)
2021/04/16(金) 05:23:08.33ID:/DcbiQ8G0 シンセラってタイヤにした
ネットで買って近くのガススタに直送して作業して貰った
今までオートバックスでしかタイヤ交換したこと無かったけど全然安く出来た
ネットで買って近くのガススタに直送して作業して貰った
今までオートバックスでしかタイヤ交換したこと無かったけど全然安く出来た
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr8b-Ho7r)
2021/04/16(金) 08:23:33.94ID:EU2UNLk8r986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-Y9oZ)
2021/04/16(金) 09:44:43.12ID:PubQ8lKB0 イグニスは迷ってる人には薦められない
直感でピンって来ない人はやめた方が良い
性能もパッケージングもスイフトが良い
コンセプトやデザインが気に入って乗るのがイグニス
それがないなら劣化スイフトとか大型軽自動車とか
感じてしまうかもしれない
直感でピンって来ない人はやめた方が良い
性能もパッケージングもスイフトが良い
コンセプトやデザインが気に入って乗るのがイグニス
それがないなら劣化スイフトとか大型軽自動車とか
感じてしまうかもしれない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-D8g5)
2021/04/16(金) 11:11:38.16ID:UrtL2o+0d みんなありがとう
うーん、やっぱりそうか、イグニスのデザインには惚れてるんだけど、乗っててそつが無い走りしそうなのはスイフトなんだよなあ
イグニス乗ってたけどスイフトに乗り換えたって人はいるらしいけど、逆は聞かないんだよなあ
うーん、やっぱりそうか、イグニスのデザインには惚れてるんだけど、乗っててそつが無い走りしそうなのはスイフトなんだよなあ
イグニス乗ってたけどスイフトに乗り換えたって人はいるらしいけど、逆は聞かないんだよなあ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr8b-Ho7r)
2021/04/16(金) 11:22:05.69ID:EU2UNLk8r >>987
イグニスがスイフトに勝る機能面は取り回しの良さ
小ささゆえに軽並の扱いができるし、室内は上方向に若干高いからスイフトと比較しても狭さも感じにくい
でもまあ、俺だったら比較がスイフトRSだったらイグニス選ぶ
比較がスイスポだったら断然スイスポ
イグニスがスイフトに勝る機能面は取り回しの良さ
小ささゆえに軽並の扱いができるし、室内は上方向に若干高いからスイフトと比較しても狭さも感じにくい
でもまあ、俺だったら比較がスイフトRSだったらイグニス選ぶ
比較がスイスポだったら断然スイスポ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f09-xEks)
2021/04/16(金) 14:43:03.03ID:C5po6Z8/0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f62-ETLY)
2021/04/16(金) 17:07:27.79ID:aGnFgspb0 スイスポがちょっと抜けてるだけで、通常スイフトならイグニス選ぶ人もいるだろうね。どっかのブログでRSとイグニスの0-100とか取り回しとか比較して、全部イグニス勝ってたな。俺もスイフトヴィッツソリオデミオあたりと乗り比べて普通にイグニスだったわ。人それぞれだろうけど。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-ihDS)
2021/04/16(金) 17:45:46.98ID:8CI7v3xzM RSは脚いいけどね
数字じゃなく乗り味
もちろん自分は一目惚れのイグニスだけどっ
数字じゃなく乗り味
もちろん自分は一目惚れのイグニスだけどっ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD4b-zxva)
2021/04/17(土) 11:58:33.91ID:p7CFM4DgD 買った5年前は免許取りたてだったから、ちょっと車高高めのほうが下手なことしても安心かなと思ってイグニスにした。雪も多少降るし。
室内高さが普通のハッチバックほど狭くないが、トールワゴンほど高すぎないのも丁度よかった。
要するにこの車の中途半端な立ち位置が完全に自分に合ってたんだよね。
SUVにあんまり振られると、無駄にタイヤがデカくなったり価格上がったりして微妙だし。
宣伝も何故かあんまりクロスオーバーとか言わなくて変な感じだったね。
ヤリスクロスとか魅力的な競合車種が増えてきたけど、この中途半端なラインはまだないよね。とはいえ今買うならヤリスクロスが第一候補かもしれん。
室内高さが普通のハッチバックほど狭くないが、トールワゴンほど高すぎないのも丁度よかった。
要するにこの車の中途半端な立ち位置が完全に自分に合ってたんだよね。
SUVにあんまり振られると、無駄にタイヤがデカくなったり価格上がったりして微妙だし。
宣伝も何故かあんまりクロスオーバーとか言わなくて変な感じだったね。
ヤリスクロスとか魅力的な競合車種が増えてきたけど、この中途半端なラインはまだないよね。とはいえ今買うならヤリスクロスが第一候補かもしれん。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-sEqK)
2021/04/17(土) 13:36:52.86ID:ZB/2tmgOd 荷物満載で2人で150km乗って来たけど困らんかったわ
燃費も23.7km/Lだし
MGだから椅子倒してもフラットにならんのがな
燃費も23.7km/Lだし
MGだから椅子倒してもフラットにならんのがな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb8-Y9oZ)
2021/04/17(土) 14:36:50.77ID:gBx4fWZa0 いくら非力だとはいえ
さすがに何か困るほどじゃないだろ
さすがに何か困るほどじゃないだろ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-DdNk)
2021/04/18(日) 08:19:46.36ID:2HqAxR/l0 ヤリスクロスは3気筒だからカラカラとした感触があるんだよな
その点イグニスのK12Cは滑らかに回る
その点イグニスのK12Cは滑らかに回る
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-LpRo)
2021/04/18(日) 08:47:00.07ID:t8YTQHBCM 俺の古いイメージなのは分かってるんだが、奇数気筒エンジンはやっぱり避けたい
いいイメージ無いわ
いいイメージ無いわ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-D8g5)
2021/04/18(日) 10:41:30.06ID:O9PRuH5Sd インテリアのアクセントカラーはオレンジに戻して欲しい
なんで青にしちゃったかなあ
青が似合うのは、外側がホワイトとブルーの場合くらいじゃん
なんで青にしちゃったかなあ
青が似合うのは、外側がホワイトとブルーの場合くらいじゃん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-zxva)
2021/04/18(日) 16:19:23.47ID:KlFPqCOkd ガソリン車なら4気筒なのはでかいよね。軽との差別化としても。
ハイブリッドなら制振防音してるから3気筒でもまあいいけど。
ハイブリッドなら制振防音してるから3気筒でもまあいいけど。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-Y9oZ)
2021/04/18(日) 16:55:28.55ID:5mAbMM/TM みんな燃費いいんだなあ。
都市部だから信号多めだけど
2躯のMFでエコ運転で
16〜17km/Lぐらい。
都市部だから信号多めだけど
2躯のMFでエコ運転で
16〜17km/Lぐらい。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-Lsxd)
2021/04/18(日) 17:00:29.52ID:zdw1tm1h0 コレ見るとヤッパリ最高速度はMTの方が安定してるね0-100は11秒台位
AWDだと躍動抵抗が増えるから160ぐらいが妥当なのかな?高速域のステアリング修正少なめだから新東名でも安心だね
https://youtu.be/PFFxXl8rgII
AWDだと躍動抵抗が増えるから160ぐらいが妥当なのかな?高速域のステアリング修正少なめだから新東名でも安心だね
https://youtu.be/PFFxXl8rgII
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 2時間 21分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 2時間 21分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]