X



【3代目】NEW BMW MINI Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b37b-e+5v [14.13.128.65 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/29(金) 20:56:07.05ID:ZYOUrF8v0NIKU
そう、その変更で細かく動作変わってる
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-7Kxb [124.159.42.193])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:14.29ID:h27TA3R70
F54で初MINI乗りですが、お尋ねします
地デジを純正ナビに取り付けましたがチャンネルの自動サーチができません
取り付け業者にはそんなもんですと言われました
…そんなもんなんですか?十数年前と変わらず結構不便です
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-SAnM [124.159.42.193])
垢版 |
2020/05/31(日) 09:04:32.00ID:AkaBs5Ie0
チューナーにはその機能は付いていて
onになってるんです
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-SAnM [124.159.42.193])
垢版 |
2020/05/31(日) 10:11:45.01ID:AkaBs5Ie0
ディーラーに確認したところ
MINI だから出来ないということはありません
という回答でした
解決しました
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-yv01 [1.79.88.18])
垢版 |
2020/05/31(日) 22:56:23.49ID:RkdmxHZnd
リミッターって何キロで作動しますか?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-VESM [126.200.213.56])
垢版 |
2020/06/01(月) 06:28:26.68ID:X6+7FB+H0
リミッターはBMW社製だから250キロじゃね?
試した事無いから知らんけど
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aaa-yv01 [163.44.40.82])
垢版 |
2020/06/02(火) 20:59:18.89ID:C1TWzfey0
BimmerCodeでのコーディングなんですがドアのボタンロックでサイドミラーの格納のやり方を教えて欲しいですー!
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aaa-yv01 [163.44.40.82])
垢版 |
2020/06/02(火) 21:13:50.45ID:C1TWzfey0
できたわ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9327-f6iC [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/03(水) 09:15:55.18ID:HhULB2jY0
>>187
最後にディーラーでアップデートする時はアナログメーターに戻す必要があるって書いてあるね
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31c-oR0t [180.31.32.59])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:51:22.86ID:fA9/PK8f0
メーターディスプレイになるんかーいいなー
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-f6iC [126.200.213.56])
垢版 |
2020/06/04(木) 09:29:23.63ID:tfW1PgW70
>>177
多分、ローターも交換だから素直にディーラーで初めは相談した方が良いよ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-B5RW [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:02:11.24ID:szwq1Z7C0
ホワイトシルバーメタリックに乗ってる方いますか?
ペッパーホワイトはクリーム色のように見えますが
ホワイトシルバーはホワイト寄り?それともシルバー寄りですか?
ムーンウォークグレーと迷っています・・・
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-B5RW [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:16:43.88ID:szwq1Z7C0
>>193
ありがとうございます!
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-B5RW [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:24:06.55ID:szwq1Z7C0
>>194
ありがとうございます!

>>夏場ならホワイトシルバーがいいし、冬場ならムーンウォークグレーがいいなあ
おっしゃる通りですね!

いわゆるよくあるシルバーは無難すぎてあまり好きじゃないのですが
ホワイトシルバーは太陽光でみると白っぽいですね
調べたら不人気カラーで一番人気はペッパーホワイトだったのでどうなのかなと思いました

妻にナマズ顔って言われたんですがそんなこと無いですよね?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-B5RW [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:39:58.29ID:szwq1Z7C0
>>197
たしかに可愛いですよね

最初、黄色や水色はちょっと・・・って思っていましたが実際に街で見かけると目を惹くんですよね
どこそこに行ってたとか知り合いに言われるのは嫌なのでたぶん選びませんが
それが無ければ冒険してみるのも良いですね!
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437c-jGn8 [118.8.99.54])
垢版 |
2020/06/05(金) 01:40:09.95ID:F5Lfe9Ri0
色は好みだからなぁ
自分はホワイトシルバーに乗ってて
ひとまず満足だけど、他の色にも
いまだに目移りしてしまう。

アイスブルーが普通に選べてたら
そっちが良かったな。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-B5RW [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/05(金) 06:46:25.93ID:paKucd+Q0
>>199
ホワイトシルバーに実際、乗られてるんですね!
アイスブルーいい色ですよね

>>200
ボルカニックオレンジが気になって調べたらブラックルーフにボンネットストライプがカッコいいですね

車買うときこの車種ならこの色がいいってすぐ決まるのですが
MINIはどれも魅力的て決まりません・・・
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f84-bpCu [39.3.49.211])
垢版 |
2020/06/05(金) 20:59:53.87ID:y1rY6kNl0
最近セカンドで購入したてのMINIクーパーSDに乗る機会が
多いせいか?腰痛がひどい
燃費は良いんだが荒れた道路なんかは体には正に逝き地獄だ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9318-qXq5 [106.150.33.125])
垢版 |
2020/06/05(金) 21:55:38.56ID:AlOpGP3e0
クーパーS、SDはランフラットタイヤだっけ?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-UB0h [121.104.130.132])
垢版 |
2020/06/05(金) 23:03:56.34ID:rFUSbhr/0
>>210
それはSDだからなのか?Sなら腰痛が起きないのか?
MINIというかBMW製の車はドラポジをかなり詰めた設計だから、正しいドラポジじゃないと体が痛くなるよ
これはベンツも同様かな、ふんぞり返るとか論外
正しいドラポジをみつけソレに体を慣れさせる必要がある
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-bpCu [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/05(金) 23:32:08.00ID:paKucd+Q0
基本一人で乗る車を探しているんですが3ドアで良いですか?
大勢乗るためのミニバンはあります
3ドアで困ることって何でしょう?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9327-bpCu [42.126.221.180])
垢版 |
2020/06/06(土) 00:03:47.54ID:0Ur3HrwB0
>>217
5ドア売れてるみたいですがやっぱり3ドアの方がMINIらしくてカッコいいですよね!

>>218
助手席またはリアシートは倒しておいてリアハッチから出し入れするのはどうでしょうか?

>>220
3ドアだとドア自体が結構長いですよね
5ドアの短いリアドアも可愛かったですがサッシュレスに乗ってみたいという願望もあります笑
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 6f84-bpCu [39.3.49.211])
垢版 |
2020/06/06(土) 07:38:32.58ID:rfI2+lsO00606
>>213
CLS450に近いドラポジなんだが
SDは非ランフラットにも拘らずサスが結構硬くて跳ねるね
シートが硬めなことも相まって腰に来る
CLSのエアサスが神のように思えてきた
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd9f-tfUo [1.75.199.224])
垢版 |
2020/06/06(土) 10:03:21.47ID:pAuCiqtOd0606
>>184
ミラー格納は、ドアロックボタン長押しが必要だけど、ドアロック解除で、ミラーが開くようになった。

BDC
スマートオープンクローズ→有効

ミラー
ドアミラー自動開閉→有効
スマートオープンでのミラー展開→有効
スマートクローズでのミラー格納→有効
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd9f-tYm4 [49.98.141.174])
垢版 |
2020/06/06(土) 10:46:32.02ID:TQNWzjNrd0606
>>229
コーディングしてなくても、車外からリモートコントロールのロックボタンか、ドアアウターハンドルのボタンを長押ししてミラー格納した場合は、どちらでロック解除してもミラーは展開するけどね

車内でミラー格納してから降車して、ロックしていた場合はどちらでロック解除しても展開しないけど…
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 6f84-bpCu [39.3.49.211])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:43:31.68ID:rfI2+lsO00606
>>230
手持ちの低反発クッション挟んだらだいぶ良くなったが
一時間ほど走ってきたところやはり腰が痛い
ヒョコヒョコ ドンドンな乗り心地は俺には合わなそう
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 2330-BoFv [222.227.151.145])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:01:14.95ID:wY7iy3Y500606
3ドアを買おうかと思ってんだけどクーパーSとJCWならどっちがオススメ?
次期モデルが中華製なるとかで5〜6年後にJCWプレミアにならんかな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa27-ligl [182.251.245.34 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:09:01.66ID:QWjycatya0606
>>234
ラッピングしちゃえyo!
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa27-ligl [182.251.245.34 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:09:58.24ID:QWjycatya0606
>>236
JCWの在庫車は値引き幅大きいから相対的にはお得。
絶対的には高いけど
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 2330-BoFv [222.227.151.145])
垢版 |
2020/06/06(土) 17:11:27.86ID:wY7iy3Y500606
クーパーSにACCはついてる? オプション?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 6fb2-iyId [119.229.73.205])
垢版 |
2020/06/06(土) 18:03:24.97ID:wRWR3mkl00606
>>239
それは無いやろな
300馬力は四駆有っての馬力だから
今のJCWの馬力でもジャジャ馬だし
ALL4に成らないとFFで300馬力はな〜
GPはあくまでサーキットの高速域をイメージしてるから許される馬力
中低速メインの街中なら普通のCooperSやJCWの方が馬力が生きる
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:33:25.84ID:xEx+bnYtd
そーなんですねー!
ありがとうございます〜!!
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-8g8Q [175.131.189.152])
垢版 |
2020/06/07(日) 00:53:40.03ID:RagplzCj0
MINIMAXのメーターパネルに交換したんだけどメーターパネル内の照度センサー?部分に一枚被さっている関係上、常時夜判定で日中帯もメーターパネルの液晶画面とガソリン残量ゲージの照度が常時暗い感じになるんですが照度コントロールってコーディングでキャンセルできます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況