X



【超えてゆく】S200系クラウンPart50【ブランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 05:18:13.58ID:syGCITp40
前スレ【超えてゆく】S200系クラウンPart48【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564951909/
【超えてゆく】S200系クラウンPart49【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581153166/

トヨタクラウンwiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3

次スレは>>970が立てて下さい
無理なら早めに安価指定する事
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 17:34:30.39ID:bRKqwFFK0
新人200系オーナーです洗車と際スマートキーはどうすれば良いですか?普通に持ってたら施錠と開閉繰り返して気になったのでアドバイスお願いします。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:10:39.92ID:bRKqwFFK0
次いでにハンドルの左奥にPと書かれたマークの押すような所は何の機能かも教えて頂けるとありがたいです取説見たけどわからなかったもので
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 18:29:13.82ID:nvFeivun0
>>799
!!!それサイドブレーキ解除だよ!!!
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 19:24:14.84ID:Dsvl3xLE0
>>798
オレの場合
自宅洗車の手洗いだけ

エンジン切って
降車したらキーをせずに
自宅の玄関に置く
G-BooKからのアンロックのメールは無視
洗車開始する

洗車場とかならキーは車中に入れて
おけばロックは掛からんと思う。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:05:17.06ID:bRKqwFFK0
話し変わりますがクラウンのセキュリティ(イモビ?)って強風とか洗車機で誤作動するって知恵袋で偶然見たので昨夜の台風にびびってましたがクラクション鳴らなくて良かったです。実際風くらいで誤作動とか体験した人居るんですかね?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:29:24.17ID:Dsvl3xLE0
>>809
風の振動でイモビ作動する?

経験則から
エンジン切って
ロックを掛けた状態で
天井のセンサーに蚊とか
触れたらイモビが作動し
クラクションが
ナリッパにはなる。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:54.60ID:nvFeivun0
>>811
フォグランプにHID入れたりするのやめてね!
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 22:44:13.27ID:eE5KgHMR0
>>811
でも、大きな音で誤作動するから気をつけて。
改造したトラックや、バイクのマフラーの音で誤作動がたびたび有る。
重低音が誤作動の元になるみたい。
クレームでセンサー替えてもらったが
やっぱり変化無しだから、空気が大きく振動すると誤作動する。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 00:33:37.56ID:H6ksqx0/0
>>815
入れるのはいいけど本当にグレア光とか確かめた方がいいよ
対向車めっちゃ眩しい場合あるから
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 18:45:45.89ID:3qFY/f/80
 以前中古で買った前期アスリートのタイヤについて質問した者ですが、今日タイヤ専門店に
行きました。
 初めて知ったのが本来アスリートの後輪は245/45R18だったんですね。知らなかった。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:47.07ID:3qFY/f/80
>>819 新車購入でですか?店員さん曰く新車は前輪225で後輪245と言っていました。グーネ
ットなどでも前後ともに225になっていますけどね。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:14.98ID:3qFY/f/80
 やはり前後とも225で良かったのか?ベンツやBMは前後で異なるのでクラウンもそうなのか
と思ってしまった。失礼しました。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:27.09ID:JYCjWXwT0
前後タイヤ225/45/18だよ。前期も後期も同じ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:30.94ID:PpmYt/iD0
>>818
どんな専門店やねん
量産車で前後異径タイヤなんてそうそうないぞ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 03:14:44.49ID:V5RcxQRY0
ボンネットダンパーとトランクダンパーがへたってきたから交換したいんだが、
ネットで探してもゼロクラ用はすぐ見つかるけど200系用のは見つからん
交換は自分で出来るから物だけあればいいんだけど
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 13:23:26.26ID:ftXMtvXv0
Amazonで純正買おうかどうか迷ってたけど、18用で耐久力あるならそっち買おうかなぁ…
でもこういうのって経験上、安物買いの銭失いになる可能性高いから怖いな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:37.86ID:dX7z49f60
>>831
yotuberのおっさん
社外ホイールにシャコタン
センスがめっちゃ若いねえ
クラウンはノーマルがいちばん

オレなら
200系には普通に200系用だな
寺に車取りに来させて
ダンパー交換し持って来てもらう

時間も手間も無駄
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:52.54ID:GjPxS/ZI0
>>834
kwsk
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:39.42ID:6sLo6qm00
>>831
有り難う
そこは盲点だった
>>832
前に乗ってた車に社外品の安いの付けた事あるけど当たり外れがある感じ
一発で当たり品引ければ良いだろうけど何回も買い直したら結局純正品と同じ値段になるだろうし
>>834
有り難う
前スレ見てみるよ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:56.00ID:hcXgAjG50
>>831
なんや
ホワイトボディーに社外ホイールにシャコタン
その辺の小僧チャラウンやん

厳ついのは黒ボディーのノーマルに
黒のスモーク貼りのみやで

覚えときや
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 01:48:22.65ID:V7h/ZDFJ0
綺麗にした車乗ってる人は幾ら濃いフィルム貼ってようが全然厳つくないから怖くないんだよね
ベコベコの軽とかハイエースに乗ってる人の方が関わりたくないわ
普通に当て逃げしてくるしな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 02:04:13.88ID:TybNXvNr0
今代車で30プリウスに乗ってるんだけどやっぱり全く違うタイプのハイブリなんやね
アクセルベタ踏みと平気で出来ちゃえる
クラウンハイブリだと踏んだことない あれ床まで踏んだら制御できんぞ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 03:36:51.60ID:hLDVUxq+0
3.5アスリートだけどそれでもベタ踏みはしたことない
この前隣車線にいたアルファードがやたらスピード合わせて付いてきた
見たら若いカップルで彼女可愛くて余計イライラ
糞アルファードでクラウンに勝負挑もうなんて無謀な小僧だなと
信号待ちでsportモードにして青になった瞬間アクセル中間ぐらいまで踏んで一気に加速して引き離した
スピードメーター見たら一般道なのに170km出てた
中間加速がやばいし何より車内だとスピード感が無いというか静かだからそんな出てると思わなかった
車にごめんなさいしつつくだらない事で燃えてしまった自分を説教した
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 04:01:32.34ID:sryOWR5Y0
コピペかとおもた
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 10:59:59.12ID:1BiDWiu30
200系HVはほぼ満足して乗ってるけど
ひとつ不満なのがスポーツモードはいいが
アクセルレスポンスと脚の減衰力
またはパワステの重軽を
個別にセレクトしたいよね
これは良くないコストダウン
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 14:08:15.54ID:hLDVUxq+0
>>845
基本使わないけどね
仰ってる変速タイミングも変わるが
アクセルレスポンスが良くなってちょっと踏むだけでグングン加速する
ステアリングが重くなる
サスが硬くなる
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 16:45:34.89ID:ac09M+p20
>>849
無理やろー
やるとしたらスーチャーエンジンにまるごと載せ替えやろ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:33:52.11ID:gHbjkISC0
レギュラー仕様2.5でも必要十分な走りだと思う
そんなに速くないけど遅くもない
重い車体故にトルクが今一つかもしれないが6ATがそれなりに仕事してるおかげか不満は抱かない
日本の道を静かに走るにはこれぐらいが良いかも知れん
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 02:33:04.18ID:7PXCnKzu0
「あれってセダンって車〜?おじさんか昔のヤンキーが乗る車でしょ〜」
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 05:10:13.61ID:5ncPt1u80
>>853
アンチセダンのアルファード民来てをんね。
たかがアルファードで型落ちクラウンを笑うのは
10年早いわ
あんな1BOXどがええねん
正面衝突事故したら綺麗な彼女も即死やんけ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 18:28:52.95ID:1POjbFvU0
>>860
すれ違う
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 21:19:28.76ID:jIfMsULK0
兄馬きたwwwwwwww
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 23:38:58.47ID:DgadkTY00
アスリートのプレミアムエディション乗ってるけど、特別仕様車特有の黒いヘッドライトと黒いフロントグリルが大好き
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 23:57:32.75ID:5ncPt1u80
>>866
アニバーサリームーンルーフエディション
も特別仕様の黒ヘッドライトに黒フロント
グリルや

違うのは

アニバーサリームーンルーフエディションは
全てムーンルーフ付きでフロントグリル王冠の間は赤色
プレミアムエディションはフロントグリル王冠の間が黒色
あとは、両方とも特別仕様車で内装は赤のステッチちゅうこっちゃ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:28.97ID:Q0LDf9Gk0
保冷庫って昔の車は割と付いてましたね
亡き親父さんが乗ってたクラウンや
親戚のダイハツシャルマン等
理由はカンタン
現在みたいにそこらじゅうに
コンビニや自販機がなかったからよ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 17:17:15.64ID:RLMhm9YZ0
前の18アスの時に保冷庫付いてたけど、遠出先のお土産に固形チーズ買って折角だから保冷庫入れてそのままだけど、今頃チーズ元気かな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 03:41:06.81ID:1qKCnNft0
>>543 どうかしている。上でアスリート3.5LとHVの0-100について書き込んだ3.5L乗りだけど、
  道路環境が分からないが事故を起こせば危険運転になるのでは。一般道でしょ。運転止め
  た方が良い。いつか大事になる。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:52:38.04ID:1qKCnNft0
 間違えた >>543 じゃなく >>843 でした。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:38:07.17ID:RW+hACX60
>>879
俺も一般道路しか書かなかったから悪かったかな
一般道路と言っても信号が無い区間が長く中央分離帯には高いフェンスがあり対向車は入ってこない
歩行者、自転車も通行禁止の道路で脇道も無いから逆走してこない限りは事故は起きない
スピードに関しては出しすぎだったけどね
普段からそういう運転してるわけじゃなく臨機応変に運転してる
事故を起こす人って出しちゃいけない所でスピード超過するような人だから
運転歴はまだ20年だけど無事故無違反だよ
貴方は法定速度を守って運転する人?
法定速度=安全じゃないからね
スピード超過=危険でもない
なんか勘違いしてるみたいだから運転止めた方が良いのは貴方だよ
ちんたらちんたら走って周りのドライバーをイライラさせないように気を付けてね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:18:32.45ID:r9NRVqSd0
>>882
でもお前はカッとしやすい性格だから煽り運転しそうだし危険分子であることは間違いないぞ
アルファード如きで普通そんなイライラしないし、ましてやお前と同じ速度で走るってことはお前基準ではチンタラ走らない優良な運転手なんじゃないのそのカップル車は
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:54:38.95ID:RW+hACX60
>>884
煽ってる馬鹿とか他車にクラクション鳴らして絡んでる馬鹿を煽ったり降りてって止めた事はあるけどね
割り込んできたり法定速度で走ってる人を煽ったりはしたことないしこれからもしない
イキがった車には絡むかもしれないけどね
だから上で書いたのも単独で前走車がいない状態で飛ばしただけ
ここにいる人は常に安全運転なんだね
それならわざわざクラウンじゃなくて良いよね
俺は車そのものの走りを楽しんでるけど安全運転の人は見栄張りたいだけで乗ってるみたいだし
渋滞の原因だから道路に出ないでね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 04:45:32.35ID:NeUDT9XS0
一生懸命乙
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 18:25:52.62ID:aOfVHgQn0
前にトランクダンパーとボンネットダンパーで質問した者だけど、
ボンネットダンパーは18用のを付けた。
トランクダンパーは18用の2本セットで4000円っていう激安のを見つけた。
20の純正が測ったら32.5cmで、18用のは問い合わせたら32cmらしい。
0.5mmの誤差ならボンネットと同じで、開閉が少し狭くなるぐらいでいけそう。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 01:40:00.46ID:35QbzTju0
>>892
使用頻度によるだろうけど俺のもパタパタ
変えよう変えようと思って2年経つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況