X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-P36C)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:55:40.91ID:R9lX6J+80
!extend:on:vvvvv:1000:512

レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨
要望によりワッチョイ導入としました

※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】31
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582286755/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

★スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-0DWg)
垢版 |
2020/04/19(日) 18:38:10.28ID:1xDi7Quhd
>>100
レヴォーグ2000はみんな純正はダンロップ050でないの?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-FD65)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:05:13.49ID:vdw+r9VCr
よーく考えたら
新車購入時のベースキットはセット価格値引きはあるが高いな。
カラードナンバープレートキット13200
ホイールロックセット7700
フロアーカーペット36850
LEDアクセサリーライナー56100
ドアバイザー18700
個人的にはカラードナンバープレートキットとホイールロックセット、ドアバイザーは、いらなかった。
スバルのせこい商売魂なのかな?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-FD65)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:15:04.05ID:vdw+r9VCr
ドアカーテシランプも標準装備品なし。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-7wDT)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:34:44.28ID:UIIpEgv50
>>102
分からん
俺はsp sports maxx 050だった
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f85-BopD)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:42:15.70ID:HqjQfiQ10
俺はアクセサリーライナーがいらんかったから高いし抜いたわ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-hfgI)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:47:34.88ID:4cgkfx5Op
代車でインプ乗ったけど
インプのが加速や操作性スムーズってか自然じゃない?
レヴォーグなんでこんな重いんだ?ホイールベースが長いから?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-nwCy)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:53:13.03ID:wtP+TIHia
>>110
トロトロ走るにはNAで良いが、ちょっと坂道登るだけで5000回転ぐらいまで踏み込まないとどんどんスピード落ちるし、回転上げたらガーっと煩い直噴エンジン音を聞かされるのは、なんとも安っぽいね
レヴォーグ1.6DITに慣れたら2.0NAは無理だわ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2f-iBu0)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:08:35.20ID:jejexSob0
>>121
いちいちアイドリングストップOFFにしないといけないのと、
OFFにし忘れてエンジン止まったときなんてのは、
2.0にしとけばこんな手間いらなかったのにぁ、と思うことも
なくもない。

まあアイドリングストップだけなら自動でOFFにできる改造
スイッチが売ってはいるんだが。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f85-BopD)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:20:58.94ID:/TWaZTXF0
カローラツーリングとかは試乗したけどイマイチだったな
登り坂とかキツかったわ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff14-h0k/)
垢版 |
2020/04/21(火) 07:57:17.84ID:BuqV6gt+0
>>147
もちろん付けたよ。
一瞬の迷いもなかった。
ああいう機能は後付け出来ないからね。
安全や便利機能はケチりたくないから、俺は付けれる物は全て付けた。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-9OyS)
垢版 |
2020/04/21(火) 08:10:20.20ID:mwauRR840
>>147

つけれる予算があるんだったら、つけたほうがいいぞ。安全性能がかなりアップするし、気持ちにも余裕が出る。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-Df86)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:07:29.99ID:QRd1Hl5k0
セフティープラスについては
・スバルリヤビークルディテクション→車線変更支援は意外と見づらいが後退時支援はあったほうが安全
・アダプティブドライビングビーム→無くてもいい
・スマートリヤビューミラー→後部座席に人が乗ることが多ければあり
・フロントビューモニター→視界の悪い駐車場や交差点では便利
・サイドビューモニター→左ギリギリ駐車や狭い道では便利
フロントやサイドのカメラ系はあると便利な時も多いけど、そこに集中しすぎて目視がおろそかになる危険はあるし
カメラについては、後付けでレーダーや別モニタをつけてそこに出力したほうが見やすかったりもする
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7f6-yBgH)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:29:11.88ID:1ZPJBp450
電動格納ミラーってエンジン切ったらすぐに畳まれるの?
それとも車降りてからしばらくしてから?
降りるときにミラー畳まれてたら後方確認しにくいからすぐに畳まれたら困るんだけど、ちゃんと降りてから畳まれるよね。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-9OyS)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:15:03.31ID:t8s/N6vYM
サイドビューモニタは狭い道の離合では安心感が違う。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-L4DN)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:22:17.21ID:gsz/AhUcr
レヴォーグのいいところ

後ろのLEVORGのエンブレム以外に
1.6や2.0のバッチとか
GT
GT Smart Edition
GT V-SPORT
GT-S とか
グレード名のバッチを付けていないのがいい。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a88-hrkz)
垢版 |
2020/04/22(水) 11:16:19.79ID:atJTyuIe0
あと車内見てアイドルストップボタンがあるかどうか。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e85-CoMj)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:32.78ID:zBglgOnr0
>>182
お前漢字間違えてるぞ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e85-CoMj)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:20.97ID:zBglgOnr0
>>187
全部間違ってるぞ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-hx2C)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:19:01.61ID:cGQrqyvor
レヴォーグ1.6GT V-SPORTに乗り換えて50代のいい歳だが運転が楽しい。
若いときに乗りたかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況