マツダは排ガス規制対策の根本の戦略が間違ってる。

CAFEに大きく貢献できるプラグインハイブリッドとバッテリーEVの数売る事だけに集中しろよ。
内燃機関は既存GとDの高効率化に徹して、48Vマイルドハイブリッドで少しでも平均燃費を下げる他無い。

時代背景を考えても、Xのような新方式で未知数な内燃機関を開発するには遅過ぎた。あと10年早ければ良かったな。

無意味なプライドを捨てて、ロータリーも終わらせてしまおう。MX-30のような商品力皆無の自社製EVも不要だし無駄。バッテリーEVはトヨタ・デンソーと共同開発に徹した方が良い。
Xもロータリーも自社製EVも不要。金と時間の無駄。


内燃機関はG、D。
電動化は48V、PHEV、BEV(トヨタ・デンソー)。

マツダの企業体力なら、これらに絞って1つ1つの質を確実に上げていく方が良い。

独自性は、得意分野のデザイン・内装の質感で他社に差を付ければ良い。