>>794
しらないのでまじめに教えてほしいのだけど
テスラってSCで充電するのはタダなんですか?
ちょっと調べてみたけど、1年ほど前までに買ったモデルは
年間400kWhまではタダって書いてあったけど、これってたいした量ではないよね。
自分がもし通勤に使うと一ヶ月で終わりです。
その後はスピードによるようだけど、1分40円料金を取られるように見えるのですが?

リーフはZESP2が終わって、皆さんお怒りのようですね。
でも、税金補助金含めて、これまでが大サービスだけなんであって
どんどん正常化していくと思うけれど。

リーフにしてもテスラにしても、デフオイルの交換だったり
冷却水の交換だったり、ハブベアリングの交換、ブレーキフルード交換
結局車検ごとにいっちょまえの料金がかかるんでしょ?
ちょっとみなさんどうなんだろうと思ってググって見たけれど
5年車検みたいなものがあまりでてこないんだが
少なくとも車検整備の基本料金は同じようなもんだった(35000円とか)