もうシートか内装全てに関してかよく分からんけど使用されているマテリアルのお陰か、室内に収まった時に感じる全体的な重厚感・密閉感が段違い
型落ちのこのレクサス > 超えられない壁3枚くらい > ふた昔前の三菱車(たぶん時代が良かったせい?) >> ひと昔前のスバル車(今のマイカー)
レクサスがソファーならスバル車はダンポールの張りぼての箱、そんな感じ

ところでオートワイパーってどんなセンサーで動いてんだろ?残り水滴には反応しないみたいだけど、あと皆さん後ろワイパー無くても平気なん?何故付けなかったんだろう?
エンジン切った直後ならまだ窓閉められるのとか痒いところに手が届くサービス精神が好い
レクサス車全部が基本こんなラグジュアリーな乗り味なのかな?
さっきお迎え待ちの高級車列乗りの人から昔乗ってたのか検討したことあったのか知らんがまあまあ視線を集めた、これが高級車の優越感?自分のスバル車ならたぶんスルー
荷物に関してはデカいオフィスチェアの梱包箱丸ごととデスクの天板一緒に運べたりと自分の車の方に分があるが