>>796
さらにガニマタ、アキレス腱が短いので力を抜くと普通のひとよりつま先が伸びた状態で静止する(かかと落としてウンコ座りできない)
なので、力を抜いて足を投げ出すと足の裏の長尺方向が二時方向を向き、足首はほぼ真っすぐに伸びるので、
足のサイズもさながら向きの点でペダルにかかりにくいのだ
30分とか1hの運転なら意識してお行儀良い姿勢にできるんだけど、こないだ6h走った翌日、股関節と内股の内転筋がバキバキに・・・・

レヴォーグでヒール&トウなんてしないのは重々承知だが、ペダルのセールストークにあったのであえて触れてみた