X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス51【S213】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-ca7b)
垢版 |
2019/09/01(日) 11:50:37.98ID:55lYDLO9a
そろそろEクラスがマイナーチェンジする時期かと思うが、いつ頃になるのだろうか?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:20:45.62ID:Ll8XlhlQd
>>3
来年の夏だろ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-hfcr)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:24:26.48ID:BcAyIEQmd
>>3
年内発表
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:14:06.56ID:5+vwEbNPd
>>5
本国発表のことか
てっきり日本発売のことかと思った
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:09:50.44ID:r6mBTenOa
Eクラスのマイナーチェンジは、海外での発表が年内で日本国内での発表は来年夏頃とのことですね。
果たして、マイチェン後のEクラスのMBUXにジェスチャーコントロールは採用されるのだろうか?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:37:20.87ID:qdpP9ROed
>>7
それよりステージ3の自動運転は?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-hfcr)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:37:28.76ID:BcAyIEQmd
Eクラスは常に最先端装備を乗せてきたのでハンズオフとか流行りのジェスチャーコントロールは乗るだろう
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0154-VUG0)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:43:18.79ID:wZDMpIkD0
>>9
MBUXは乗りそうだが、さすがに新しいコクピットにはならんだろう。
最新機能は大体Sからだよ。それを改良したのがEにのる感じ。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:47:54.84ID:QR88p1Akp
>>10
大体最新のものはSからだね
AクラスのMBUXは例外として
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 21:59:08.24ID:r6mBTenOa
E53のステーションワゴンを試乗したら、自分のE43セダンよりも静かなのに、かなり速くて驚いた。
乗り心地も重厚感と高級感があって好印象だった。
近い将来、電気自動車が主流となる時代になるので、ガソリン車も静かで速いというのが
トレンドになるのだろう。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f335-MAcP)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:03:20.35ID:9BL7LFjx0
エレガンス顔はいらん。
20インチのタイヤもいらん。
AMGもいらん。
6気筒のエンジンは欲しい。
次のマイチェンでアバンギャルド顔のE450でなかったら、
540iへ行くしかないのけ?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:12.74ID:r6mBTenOa
けして飛ばしたりせずに優雅に、気持ちに余裕を持ってAMGに乗ると、非日常的でラグジュアリーな気分が味わえるよ。
そんなわけで、AMGをもっぱらコンフォートモードで乗ってます。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:49.90ID:xWjfJH/ca
やっぱろ直6での勝負になるとBMWの優位性は大きく、メルセデスは不利だな
モーターくっつけて補うにしても、それじゃわざわざ直6を買う意味が薄れてくるし・・
どうする?メルセデス!
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:57:26.42ID:QR88p1Akp
>>15
そうでもないよ
BMWの直6が他より優れていたのは過去の話
それを今でも引きずってるのは一部の人だけ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 22:58:45.58ID:QR88p1Akp
>>14
ゆったり走ってる時のV8の音って心地良いよね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:49.00ID:r6mBTenOa
V8をジェントルに乗ったときは優雅な感じだが、グッと踏みこむと怒涛の加速と爆音に驚かされる。
メルセデスの直6+ISGは、CLS450のような電動スーパーチャージャー無しのものとE53のような
電動スーパーチャージャー付きのものがあるが、自分は断然、電動スーチャ付きが好み。
街乗り時の低中速でのトルクの太さが、余裕のある優雅な走りと抜群の静粛性をもたらしてくれる
ところが特に良い。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7c-JILQ)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:44:06.98ID:wFsO/fn30
kk
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:10:49.45ID:TposnvWDa
そうかな?
乗り比べると違いが今でも大きいじゃないか
この差は当分詰められない
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-oo4s)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:41.98ID:XCA2KOpux
5尻乗りだけど、みんなごめんな。
今時、直6が〜とか化石エンジン有り難がってる爺が迷惑かけているようでw
今の時代もこれからもモーターの方が圧倒的なのにな。
まぁ、レベル4自動運転時代には直6懐古爺も死んでるだろうから、もう少しの我慢だと思うw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-XNKb)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:54:16.94ID:OCkq8Vgzr
>>23
Eからテスラに替えて思うのは、
直でもVでもISGでもなんでも良いけど、モーターは次元が違うわな
特にやばいのは、加速に罪悪感を感じないこと
エンジン車は、大きくアクセルを開けると、回転が上がったり、音が大きくなったりするから、すごく車に、世の中に悪い事してると感じる
それがEVは無音だから、いくらでもってアクセルが踏める

ただ、車としての品質は、逆にテスラは次元が違うわな(泣)

EQEが出たら替えようかな、、、
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b91-AE77)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:44:28.52ID:RdNF3c2f0
>>23
4気筒の5シリ乗りのお前程度が偉そうなこと言うなw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:50:43.75ID:Zt2QU2Mza
Bクラスに試乗してみたら、コックピット(液晶ディスプレイ)の画質が向上していて見やすいなと
思った。あと、360°カメラの画質や機能も明らかに向上していて、距離感がつかみやすく、駐車し
やすいなと思った。
MBUXは慣れて使いこなせるようになれば、重宝するだろう。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9142-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:28:29.24ID:dJdFy9b90
ワゴン乗りですが、車庫入れ時に柱にぶつけて後ドアに傷とへこみを作ってしまいました。

初めてのメルセデスで修理費がどの程度になるのか分からず、少しビビってます。

傷は10cm四方程度でへこみは僅かなんですが、ディーラーに頼むとドア取り替えとかになるんでしょうか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a95f-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:54:08.61ID:HFK9MkY+0
>>29 とりあえず購入したディーラーに行って、見積もりだけでもしてもらいなよ.
車両保険を使うとなれば、おそらくドア全とっかえになると思うし、車両保険使わないとなれば、リペアで済むかどうか教えてくれるはず.
どっちにしたって、ディーラーは民間に下請けに頼むわけだから、車両保険を使わないつもりなら民間で見積もり出してやってもらうのがいいかと.
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59b8-poLi)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:11:27.71ID:AKzhgtBQ0
公立ディーラーで買ってる人がいるもようw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6145-et9x)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:14:05.28ID:dODL7c/40
>>31
民間w
ヤナセやシュテルンの社員は公務員なのかよw
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:35:10.44ID:z+gikphRa
>>33 >>34
君たち馬鹿っぽくみえちゃうので、おやめなさいねw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6145-et9x)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:45:39.11ID:dODL7c/40
平日の昼間っから5chに書き込んでる馬鹿が何言ってんだかw
お前も同じ穴のムジナw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:00:27.42ID:QSw9yJwPd
くだらねえ突っ込み
小学生かよw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a927-ca7b)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:12:09.66ID:G42gTZLS0
>>33>>37
ほんとくだらないね.
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-poLi)
垢版 |
2019/09/03(火) 14:12:18.51ID:JKpA1Bh+d
>>35
どうした?顔真っ赤だぞ?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c6-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 14:37:33.62ID:nfV89AWO0
>>29
メルセデスのセンサーって最新型でも斜め後方に隙がある?
その辺はBMWの方が優れてるみたい。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7c-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 14:45:23.73ID:1YDb9f4y0
センサーといえば、超暑い日に限って右前のセンサーが何もないのにピーピー反応します。
設定とかで鈍感に出来ますか?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 912b-B4Sw)
垢版 |
2019/09/03(火) 16:22:31.11ID:GllncnMR0
>>43
ここは民間のヤナセに問い合わせしたら?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:20:10.43ID:YR4A7ns/d
>>46
やや古い車のお話だけどねー。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-poLi)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:06.95ID:QPMbvaif0
公立ディーラーでベンツを買うには何が必要ですか?
勲章とか?それとも特別な国家資格ですか?w
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d138-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:55:10.27ID:gux7glWJ0
>>50
くだらん
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-pZWZ)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:15:39.45ID:8jL450oTd
>>50
事故しても逮捕されない上級国民になれるように頑張りましょう。
それか大物政治家のご子息・ご令嬢を射止めるとか。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-pUyw)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:15:59.93ID:vS5nb5jh0
車庫入れに関しては
センサーをあてにしないことだな
一擦り 50万の車だからね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:26:05.95ID:QSw9yJwPd
>>53
狭い駐車場だとアラームが鳴りっ放しになるから本当にぶつかるまで分からないんだよな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-/LSU)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:55:11.62ID:BXWrgCgE0
直6
マイナー後450に期待
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61d0-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:35.00ID:Iuw90EBn0
2009年8月17日から2012年11月24日に輸入された3万8445台。

おめでとう言う前に、内容はちゃんと確認しようね笑
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133c-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:30.50ID:Gg32PnCG0
リコール 排出ガスが規制値を満たさないおそれ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-p42k)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:20:10.15ID:vP1y4yHKd
>>57
コンピューターのプログラムだけでクリアできればいいけど、エンジン本体の構造的な問題だったらエンジンを載せ換えるのか?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-poLi)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:29:26.25ID:wMHdKHzMd
>>57
2012年以前製造の車で残念だったなw
中古市場で50万くらいのなんだし、今やDQNしか乗ってねえだろ。
ただ気になるのは、中古車屋で買ったその手のDQNが正規ディーラーに初めてやってきて、そのくせ「俺チャソってばヴェェェェェンツディーラーのお客様だズェ!お客様は神様なんだズェ!つまり俺チャソこそが神であるズェ!」とか振る舞うアホ姿が目に浮かんでくるから、
居合わせたくないなw
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-poLi)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:37:48.68ID:wMHdKHzMd
もしそんなのに出くわしたら、
「クラシックカーですか、いいですね、どうぞこれからもお大事になさってくださいね」とでも言って差し上げようかなw
リコール部品はカムアジャスターだそうで。エンジンおろさずできるみたいだな。
おろすとしたら代車で現行ベンツが貸し与えられるから、
「俺チャソってば現行ヴェェェェンツに乗っちゃってるんだズェ!ヴェンツ様っていうか俺チャソ様のお通りなんだズェ!俺チャソ様の前に出るなら文夫っちまうズェ!」って感じで宮崎っちゃうDQNが世に溢れるところだったなw
よかったよかった。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-poLi)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:40:52.84ID:wMHdKHzMd
おろさずでも日数かかるか。
だとすると、現行の代車にときめいて暴走しまくるDQNが世に放たれてしまうのか………
丸Cステッカーのベンツには当面近寄らないほうがよさそうだなw
文夫られたくねえからな。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 16:59:16.85ID:wrDsl//ba
またアホが1匹 住み着いたようじゃなw
頑張りなされ
ストレス発散しなされw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-qWKN)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:42:41.59ID:IXDtfojRd
53は盗難防止アラームが付いてないから大丈夫
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:39.89ID:5Xz3EqkCd
ドライブモードを変えたら乗り心地は変わりますか?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7c-H6BJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:05.56ID:nokA3MKW0
>>64
ありがとう
エクスクルーシブパッケージにカタログに記載があったんだけど
よく見たら、E53には装備されません...だと
ケチだな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 423c-qs1I)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:51.37ID:sRItfrpA0
立駐 フェリーはロックしない フェリーで何回か鳴った 
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-n0PB)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:03:02.12ID:dsXQuJLJd
昨日百貨店の機械式駐車場でおれの前に出てきたC63のハザードが点いてたのはそれが理由だったのかもな
運転手がおじいちゃんだったんでハザード消し忘れたのかと思ってたけど係員もいるしおかしいなぁと思ってたんだよね
おれのE250は何処に置いても何も無し
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-hb8H)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:07:37.26ID:IFJ8+tKu0
>>70
京都の河原町の市営タワーパーキングで
大きな音でご迷惑をおかけしたのは
私ですm(_ _)m
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2ea-Ge4W)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:19:11.76ID:RRIW1jf70
w213前期のシステムアップデートしたらテレビキャンセラーが使用できなくなった
前期型をアップデートした方でこれなら使えたよってキャンセラーあれば教えてほしいです
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-jkB8)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:30.66ID:BzpWmdLm0
CとE、そしてSのBurmesterって同じ仕様かな?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57c-hb8H)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:01:00.61ID:qQsF45PK0
ディーゼルのCとEどっちも持ってるけどブルメスターは同じだよ
どっちも音質よくはない(純正よりはマシ)

Sクラスのオプションのハイエンドブルメスター?だっけ?あれはまた違うんじゃないかな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-C63v)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:43:31.56ID:4zz2zT9Id
>>75
純正はクラウンより質が悪いな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Ge4W)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:39:17.15ID:jjD9yz/9d
Eのブルメスターの音質に感動したけどこれ音質悪い方なのか…
レクサスのマークレビンソンの方がいいのかね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-5KRU)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:58.48ID:GGuVqQ7hp
>>77
あれも全然ダメ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57c-hb8H)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:37:56.77ID:qQsF45PK0
>>77
速さと同じで相対的な体感だからね
家でDACとアンプとスピーカーを揃えてる人はブルメスターのショボさが分かる
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57c-hb8H)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:03:09.72ID:gCIqdWJf0
>>80
そう。Eは現行って言ってもミーコネクト無しだけどね
Cは後期
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd62-C63v)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:25.73ID:tV/Ju0Bzd0909
>>82
ベンツはカーナビはハーマンなのに肝心のオーディオは違うのかよ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 4256-JfmT)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:14:57.97ID:MsEbbeWu00909
>>84
前期モデルはハーマンだったが、後期モデルはベッカー。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49f7-uMZH)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:36.82ID:VfhF/PaJ0
車載用ハーマンのオーディオなんて全然いい音しないじゃん
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-C63v)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:28.89ID:tV/Ju0Bzd
ハーマンってJBLのメーカーなのに
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-C63v)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:03:25.56ID:tV/Ju0Bzd
>>85
後期モデルってW212?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42c6-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:53:57.49ID:/wL7hGmw0
スピーカーは恐ろしいよ。
ハイエンドスピーカーは1000万円超だからEクラスが購入できる。
1000万あったらスピーカーでなく間違いなくEクラスを購入するが。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-5KRU)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:57:10.21ID:9KnbCeNDr
>>91
くだらん
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e7c-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:05:58.21ID:YKkXbHV50
パフュームアトマイザーを強設定にしてても、気づいたらオフになってたりするんだけど。
これって、何かいじるとオフになるものなの?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e2ea-Ge4W)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:39.78ID:rnsrFp4R0
車検時にお願いしたアップデートでメーターデザインの種類が増えてたりしないか淡い期待を抱いてたのに!
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4256-JfmT)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:18:52.40ID:giEHwYmN0
>>89
勉強になりました。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-C63v)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:42:59.42ID:hkyK9G/jd
>>96
アップデートは基本的にデバグであってグレードアップじゃないからな
俺もMY2018を1年前にアップデートしてもらったときも、アメニティの個人設定とマイル表示くらいだったな
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Nf9k)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:11:20.52ID:s3Nq5H2pd
youtubeで人の車を見て気付いたんだけど、初期モデル(MY2017)でもアップデートすると360度カメラのサイドビューで後輪視点が追加されるんだね
010193 (ワッチョイ 2e7c-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:45:50.69ID:e+EWZ5w90
>>94
>>95
俺だけじゃないのが分かって、少し安心しました。
ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています