ただしこの問題と、航続距離標準値と実航続距離距離の3割にも登る乖離との間には以下のスペキュレーションが成り立つ


まさか、カタログ航続距離測定時にはソフトウェア設定で劣化マージンを開放してたとかないですよね??


この意味分かるかバカども


ディーゼルゲート事件というのが最近あったなそういえば