X



【新型】グランビア、グランド・ハイエース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 14:44:09.65ID:pwoOx6E20
ワゴンモデルはこのままの顔で日本にも入ってくると思うよ
散々ノアとアルファードの中間ミニバンは出すと言ってきてたしね
貨物系は日本専用モデルが別で用意もされてる。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 07:59:23.87ID:r+CUsuyJ0
>>16
日本モデルは現行キャブオーバーのまま
ハイエースに求められてるのは4ナンで長い荷室(売れ筋)
新型どころか来年マイチェンって話もちらほら
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 08:21:08.32ID:LC4LMVs00
3.5LV6や2.8LDTに200系よりはるかに充実した内装は魅力的すぎるけどやっぱデカすぎるわw
ファインテックツアラー買っといてよかったと思う。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 11:18:03.32ID:vMG6vMyZ0
【世界が注目する高級ミニバン】トヨタグランドハイエース、10月デビューの噂を追う!!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/80266
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 21:46:19.97ID:3mw+41ji0
>>7
台湾トヨタのカタログに後輪の画像が載ってました。
ブレーキはディスクのようです。
カタログにも四輪碟煞と書いてあるので四輪ディスクかと。
ただベンチレーテッドかどうかまではわかりませんでした。

ハイエースは後輪鼓式なのでドラムかと思われます。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:29.87ID:XobpgS3U0
四駆モデルは無いんだね
日本国内モデルも同じなのかなあ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 23:52:41.13ID:QZy9Z5KF0
四駆出してくれるなら魅力が倍化するわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 09:30:50.42ID:CEfyStiY0
>>27
輸出メインで国内はおこぼれだから
わざわざ雪国用に四駆出さないのでは
>>29
東南アジアはバス代わりが多いから
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 09:34:33.83ID:JPMKraB20
サイドウインドウの処理や丸見えのスライドドアレールとか見てると
やっぱバン臭さがにじみ出てしまうな

結局アルファードでよくない?ってなる
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:17:24.62ID:RjQntgPj0
>>31
個人的にはアルファードはもうお腹いっぱいだからより実用に寄せた機能的なこれに惹かれる
ただしアルファードより下なのだから価格も下であるべきで今の台湾での円換算価格をそのまま持ってきたらふざけんなになる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 12:08:31.55ID:bR//eb680
大きすぎ‼??
国内で売れるのか?
台数少なすぎてすぐ消滅か
300系ベースの出して(昔のルシーダエミーナみたいに)くるか
望みは薄いだろうな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 19:07:22.37ID:htMyoZRd0
旅館とか客の送迎にマイクロバスを使ってるような 需要はあるだろう
バンが四駆で出るならキャンピングカーのベースとしての 需要はあるだろう
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 10:32:08.70ID:m3rVzxSN0
エンジンは現行200:系と同じく1GDだけどプラドと同じパワーの載せてきたんだね
デフを容量アップしたのか(冷却系という話もあっが)
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 08:19:11.89ID:gXWQpFK00
あれだけ室内高があるなら電池敷き詰めるスペースは充分あるんじゃないのかな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 07:00:10.63ID:QI+wQayZ0
燃費はプラドと同じかな?
8ATにするしないという話はあるけれど
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 08:54:27.14ID:Bmxfx5gz0
【噂の高級ミニバンに続報入荷】車名はグランドハイエースか!? 東京モーターショーで公開へ!!!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/84733


流石に今年のモーターショーは行く価値がない
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:42:59.10ID:2nd1C/fP0
最近の東モって、海外ブランドがどんどん撤退したせいで
完全に国産メーカーのオナニーショーになってるよな
ガラパゴスな技術を見せ合いっこしてさ

まるで15年前の北京モーターショーだよ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 09:47:52.76ID:1gNzRwbC0
>>42
ベストカーの記事酷いな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:59:30.47ID:BSERzszE0
>>42
>搭載されるエンジンは2.7L直4ガソリンエンジンで、2.8Lディーゼルターボも国内投入されるかもしれない。

え?2700ガソリンってあのハイエース200系デビュー当時からある古典的で燃費極悪なクソエンジン?
もうこの時点でアルファードでええやんってなるな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 08:12:00.88ID:EVvrPR1h0
2020/1発売でほぼ決まりのようだね
http://creative311.com/?p=70260
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:32.21ID:Lsw8t7tV0
やっぱ個人で買う用途がよく分からん
どんなに装飾してもバン臭さは隠せていないしアルファードの方が車の出来は二回り以上も良く出来てるし
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 12:54:22.34ID:WjL2dhzK0
>>47
上位モデルが優れてるのは当然では?
大きすぎるってのはその通りだけどね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 17:44:01.96ID:f7+4nCba0
趣味の釣りや登山用に遠征基地として欲しいと思ってるけど異端かな?
アルベルだと人6人乗せたら荷物が全く積載出来ないのは不便だからね。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 20:19:24.82ID:b0pkxi2w0
>>50
そういう人向けの車だよね
なので四駆がほしい
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 20:34:54.49ID:yYWl+iad0
>>38
アルファードどころかVクラスよりも良さげに見えるがどうか?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:43.09ID:XzCkCY1C0
>>50
なら200系で良いのでは?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 06:14:39.13ID:goEN2/NY0
>>56
新型と旧型というより別の車って感じだしね
実際併売するし
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 18:26:31.14ID:qUeisjIl0
トヨタ、タイで高級ミニバン「マジェスティ」公開。170万9000バーツ(約598万円)から
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1201985.html

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/001_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/002_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/012_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/006_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/003_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/008_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/005_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/010_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1201/985/011_o.jpg
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:19:37.82ID:yfoGbOMM0
>今回のマジェスティは高級ミニバンという位置付けながら170万9000バーツ(約598万円)からと手が届きやすい価格設定とされた。
東南アジアはマジで景気いいなぁ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:21:44.64ID:yfoGbOMM0
全幅1950mmというと、欧州バンで一番人気のフィアットデュカトやロシアのワンボックス車のワズ2206と同じぐらいだな
国産だとFJクルーザぐらいか

ギリ、イオンの立駐行けそうだな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 20:21:34.01ID:5XZNSa6S0
最新のイオンは機械式駐車場なんだな
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 21:51:20.90ID:5XZNSa6S0
>>66
ごめん、嫌味が過ぎたわ
その自走式駐車場なら1950の幅は全く問題ないよ
強いて言うならドアパンが怖いくらい

駐車場の利用規約ではアウトかもしれんけど、まず物理的な出入りで問題になることはないし、幅より長さと重さの方が引っかかる。
とくに長さは頭一つ抜け出すから、止める位置考えんと、
隣の車両が出られなくなることもあるかも。

機械式駐車場はほぼアウトになるから、都心部行くなら要注意かな
似たようなサイズの車乗ってた感想でした
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 04:52:07.58ID:bHkZ5RqA0
>>62
ボディがE51エルグランドw
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 06:47:55.99ID:z7w2aYaM0
今週末辺りディーラー言ったらなにか情報得られるかな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 07:29:29.84ID:z7w2aYaM0
インパネはまさにハイエースだよね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 12:45:24.41ID:3NmWoQBD0
高級送迎車が欲しいんじゃ無いんだよな。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 08:15:42.77ID:uGxMGXdY0
高級車とかいって
価格が高いから高級車って呼ぶのは間違いだと思うんだけど
・乗り心地
・静粛性
・豪華さ
最低限この3つが無いとダメだろ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 18:23:49.57ID:CP4qc08g0
3列目以降にマイクがあるといいよね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 08:09:07.08ID:pCN/RgxR0
現地仕様の2-2-2-3は送迎用に出ないか
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 22:12:07.04ID:jSQ2vy0S0
もうそれ半分サッカーだろ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:58.75ID:sOfmH9Es0
2-2-3で7人乗りが個人的には一番かな
荷室もかなり広く取れるし
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 13:38:57.00ID:9drqGkOE0
不正車検を助長するからメーカーとしてはやらないんだろうと思う
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 11:43:55.97ID:yndhj1cw0
新しい情報ないね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:35.89ID:WfGMOC1O0
車高以外は200系スーパーロングとほぼ同じサイズだし、最小回転半径はアルファードよりも小さいとなれば、日常使用にも問題ないよね。
ディーゼル四駆出るなら即買いする。
0096357
垢版 |
2019/09/12(木) 15:31:26.44ID:44dTk46i0
ホントに出るの?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 20:37:11.70ID:QKrV/0sD0
怪しいよね
もう10月になるし
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:30:19.57ID:Tx977cZ20
出るのは間違いないだろう
他車種だが2カ月延期になったと聞いた(かなり確か)
その車固有なのかトヨタ全体に及ぶのか分からないが
後者とすれば12月にずれ込むかもね
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:08:36.20ID:3+gb3oD70
全幅、全長がデカすぎる。

せめて全幅1.9m以内
全長5m以内にしないと
厳しいだろうね。

アルファード売りたいだろうし
その弊害にならなければくらいに
考えてなさそう。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 07:47:39.84ID:DrJ1au7W0
>>99
海外ではグラハイは完全にハイヤー向けだよ
日本でもあまり個人で買う人の事は考えてないだろ

だったら事業者側から考えるとゆったりとデカい方がいい
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 19:14:08.34ID:fbxYMnEc0
5m超えたからって何が不便なの?
フェリー料金がワンランク上がるから?
自宅駐車場が狭くてはみ出す?
コインパーキングが5m以下しかない?
運転へた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況