X



【新型】グランビア、グランド・ハイエース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 00:52:49.36ID:IEsrEs7L0
>>105
大きなプロボックスは噂あるね
モーターショーに出てたやつの商用版
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 06:40:02.85ID:f0di1z9o0
仮に発売されたとして1ナンバー4ナンバー化はできるの?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 14:09:45.48ID:IEsrEs7L0
>>107
名前調べたらTJクルーザーってやつだった
それをベースにした商用車
まあ新型車の噂は話半分どころかもっと率悪いが
0110357
垢版 |
2019/09/19(木) 22:53:18.89ID:SVt9DXUY0
出るのか出ないのか
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:17.56ID:fT7wdOpY0
>>111
いつごろ?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 08:34:10.75ID:bcG19V+r0
マガジンX読んだけどアルファードの下だと思ったら上になるっぽいね
トヨタのことだからバカみたいな価格設定しそう
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 09:04:32.17ID:EACFZuO60
足回りはどうなってんのかな?

板バネ?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 09:06:50.29ID:WTCFDLbr0
>>115
いんや、マルチリンク
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 13:10:23.38ID:AFykA/1S0
>>118
ここはtjクルーザーのスレじゃないけど‥
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 16:23:57.15ID:AFykA/1S0
>>120
価格は高い?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 07:55:14.44ID:sW7CrhyT0
カタログはいつもらえるようになるんだろ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 07:02:02.51ID:02GjnA+U0
マガジンXだと6人乗りと8人乗りの2パターンって書いてあるけど3列7人乗りがほしいよ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 07:35:28.77ID:02GjnA+U0
>>126
そうなんだ
じゃあ見送るか…
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 12:58:45.94ID:nAJ6heD40
最初から7人乗りも設定しろよ。

俺も同じく見送るわ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 17:37:50.19ID:fREQt4vF0
7人乗りがないのは輸出のおこぼれだから
国内が主戦場のミニバンだと最初から7人乗りあるだろう
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:34:23.66ID:EseAglnt0
某県では10/4販売マニュアル到着。
11/15頃からオーダー開始。
11/25か26に発表。
納期は年明け早々。
価格は未定。
1GDエンジン6AT搭載
本革シート 6または8人乗りの設定
6人乗りがpremium
8人乗りがG
ってグレード。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:36:37.17ID:5oAvnmnp0
>>131
おおいい情報ありがとう
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 08:19:50.32ID:wPCh61wL0
>>133
だって中身(コンセプト)はハイエースだもの
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 08:21:07.05ID:vpD/EgiL0
130です
8人は2-2-2-2 最後尾跳ね上げです。
6人は2-2-2後席二列キャプテンシートかも…ですね。
ボディサイズは外寸約5300×1950×1990

オーストラリア発売のモノと同じみたいです。
月曜 詳細についてネットニュースになってますので見て頂ければ想像つくかと思われます。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 08:23:38.76ID:vpD/EgiL0
130です
FRのみの発売です
D確認済みです
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 08:27:55.48ID:7qzvEJZu0
情報ありがたい
四駆ないんだね、今後四駆で2-2-3のレイアウトが出るのを待つことにするよ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 08:40:16.85ID:vpD/EgiL0
130です
いえいえ…金曜日 販売マニュアル見せて頂いて詳細書きます。
D社内秘メールだと 上級送迎車(仮称) という名目になってますので車名も未定だそうです
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 10:33:57.79ID:PF/7aRfD0
車名はどこの情報ですか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 23:46:41.75ID:PuMFpvsU0
>>145
おおいいねー
なんだろ、モーターショー向けかな
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 01:07:22.57ID:UzFhVlvH0
すごいよね
サイドミラーとかたたむだけでなく外してそう
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 08:39:38.29ID:UzFhVlvH0
ナンバーつけるためのデザインとか昭和な発想だよね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 09:29:49.50ID:UzFhVlvH0
ナンバーなんかボディにQRコード印字しときゃいいんだよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:58:48.15ID:sQw5OBBH0
今週末ディーラー行ったら何か情報得られるかな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:16:59.33ID:ofP+4nD30
ね、ロケバスに比べたら全然
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 12:47:01.37ID:kZ20m7Xp0
130です。
D 販売マニュアル 閲覧してきました。
前述の通りの様な仕様です。
価格帯はGがアルファードGFより上
premiumがアルファードエグゼブティブより下
の位置付けでした。
残念ながら実販売価格は早くて今月中旬
遅くて月末とのことでした。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 12:52:59.27ID:UHgzbcsj0
>>157
ありがとう!
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:10:55.60ID:tSHslzSI0
470万〜ってとこなのかな。ナビつけてオプションいれたら550万ほどか。
アルファードより安価な位置付けじゃなかったのか。エグゼクティブラウンジよりは安いってだけか。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:23:32.89ID:kZ20m7Xp0
>>160
130です。
車体税込でGグレードが550-560予想です。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:38:39.14ID:AO+gD2RU0
>>160
俺もアルファードより下で割安感を期待してたからVIPとかいらんわ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 00:09:10.73ID:qfSkkSdj0
2-2-3なら買う
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 00:56:53.60ID:0i8BSHyo0
商用4WD早く出てくれ
オフィスカー作る
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 08:55:36.36ID:gatOO2T30
フラットフロアのハイエースワゴンが欲しかったのに‥
乗り出し500万円台におさめて欲しかった
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 17:58:44.13ID:4G2zWwsC0
>>161
情報あったら教えてください
200系乗用・乗合(ワゴンDX・GL、グランドキャビン、コミューターDX・GL)はすぐ終売?
それともしばらく平行販売ですか?

キャブオーバー最終型狙ってるんですけど、
300系発売と同時かそれ以前に乗用200系が終売するなら200系注文入れようと思ってます
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 18:19:13.11ID:lFJVhVFU0
>>169
130です。
上級送迎車(仮称)はあくまで 送迎専用です。
そこにオーストラリアで来週発売される新型グランビアが投入されるだけであり、200系は併売されます。
現行のファインテックツアラーが送迎車専用で販売終了になり新型グランビアに置き換えられるとの情報です。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 20:11:29.99ID:4G2zWwsC0
>>170
ありがとうございます。
と言うことは現時点ではファインテックツアラー以外の、
すなわち200系1・2・3・4ナンバーのモデルのモデル全てが併売の可能性が非常に高い、
と言うわけですね?
重ねてありがとうございます。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 01:45:28.70ID:BQ+oFfwI0
送迎車ってことは荷物はあんまり乗らない?
旅行かばんは乗るけど、大き目のダンボールとかママチャリとか無理?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 16:50:15.56ID:YIOUeH3L0
送迎車に乗るような身分の方のお荷物なんて予め運んでおくか別の車に
乗せて後から付いてくるかするでしょ…なぜ一緒に詰め込もうとするの?って話
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 17:09:04.90ID:sstIMXZp0
いやいや、中国から空港についた人たちを白ナンバーで送迎するには荷物乗らないと困るだろ?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 12:37:36.48ID:59BdUSyN0
温泉旅館の送迎車なんかは荷物も一緒に積むけど
4列目まで使う時は足元に置いたりしてる
新型は4列目畳めるのかな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 13:15:02.17ID:w10vJVQ+0
「アルファードに今乗ってるけど、
(貧乏くさい低級グレードと一緒にされたくないから、)
レクサスLMみたいな物」を期待して買う車ではないんだね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:06:12.14ID:zOIbeFy30
ラダー状にデザインされたベースシャシーと環状骨格構造のモノコックボディを採用。
室内空間は、3290×1735×1290mm(室内長×室内幅×室内高)を実現している。
重さは約2.8t程度で、3列シートで6人乗り、4列シートで8人乗りの2タイプを用意。
フル乗車時には3tを超え、トヨタで最も重いモノコックボディになり、新規開発を行なっているという。

また、リア駆動のためステアリング切れ角は45度を実現。
これにより最小回転半径も、フロント駆動の大型ワゴンよりも200mmほど小さくできているとする。

その他実車画像多数
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1211453.html
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:49:46.67ID:9y57DqmB0
こんなの駐車場の様に止められたら
すげえ迷惑。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:58:53.17ID:Y85DKufV0
トヨタUSオデッセイとか、
日産USクエストとかも売れば良いのに
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 15:37:29.40ID:7oJ6/b6i0
テールランプが両手でガッツポーズしてるみたいww
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 16:15:54.24ID:6QxOlkGd0
USオデッセイもシエナも内装が凄くいいし、
大きさと迫力も相まってクルーザーの運転席みたいで気持ちいい
家族乗せて運転するには最高
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:34:21.47ID:hcdlccWg0
国内版はサスも専用になってるそうで
乗り心地もよいとのこと。
キャンピングカーのベース車としても
すごい売れそうですなぁ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:04:59.86ID:erm2b03k0
FRにして前輪の舵角を大きくとれたから最小回転半径云々アピールしてたけど、てことは四駆の可能性は限りなく遠いのかのと思ってしまう
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 19:23:38.89ID:LFLc+aTl0
Vクラスの1番長いやつの方がいいじゃん
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 20:04:06.88ID:kGQm0st60
これに500出すなら
頑張ってv行くわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況