上の補足だけど、自動車のパーツは1つのパーツメーカー(子会社)に何かの問題がおきても
自動車生産を継続できるように2社以上からパーツ供給を受けるのは言われている

A社とB社で同じような部品を作らせて、より安く品質のいいほうを採用するとかで。
なので一見して同じような外観の車も、どこかのパーツはメーカーごと知らぬ間に変わっているかも知れない

純正カーナビもパナソニックとケンウッドでほぼ似たような仕様だけど、やはり競わせている感じはある