X



【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 48b8-y+gD [58.145.167.83])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:11:05.66ID:GC066kUL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★40列目【国内最量販3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1555655477/

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/

★NGワード推奨(反論するとかえって暴れるキチガイ粘着なので無視した方がいいです)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

テンプレ→>>2
スペシャルムービー→>>3

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入ワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.132.210])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:00:28.64ID:vm9EDOzia
車格にナビが追いついてないよな
車はBM、メルセデスと遜色なくなってるのに
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:04:11.95ID:JURfUTf0x
フロントウインドウナビにしろやー
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:13:00.28ID:2V62CrRS0
電動チルト&テレスコもな
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef91-1Nzm [122.221.198.134])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:39:55.17ID:2YQJgYEC0
バックモニターより目視を重視。
ナビはHUDあるからそこまで重視してない。
画面が大きくて解像度いいからってモニター凝視しないし。
今のサイズがインパネにマッチしている。
と思い込んで楽しんで所有してます。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:10:10.73ID:JURfUTf0x
>>518
うん、目視優先だよな
そういう意味ではこの車の後方視界の悪さったら
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:10:46.45ID:sylEoTKt0
>>510
マツ3のマツコ見ると
今のマツコの画像が30万画質かよ!!ってツッコミ入れたくなるもんな.......
マジマツ3のマツコがよすぎる
あれ見るとこのマツコとは付き合えない
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:14:38.57ID:sylEoTKt0
もしマツ3のマツコが年次改変で乗ったら
3回目の8納車になるかもしれない恐怖w
年次でベンチレーターと液晶メーターで
買い換えてさらにつぎの改変で.......
つれええ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-7qsc [106.180.49.125])
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:52.91ID:a2eAPmCVa
>>524
8ATにしてくれてもええんやで……
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-1Nzm [60.116.76.46])
垢版 |
2019/06/21(金) 06:05:16.64ID:EhwUgvI20
>>523
マツダ3のマツコネはFMCの目玉
年次改良で変えることは難しくないけどマツダは出し惜しみするよ絶対に
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-thCz [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:27:07.49ID:5NEBZ+gF0
>>523
2021年にフルモデルチェンジだからちょっとだけ待てば幸せになれる。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:30:31.50ID:9NWtrD/s0
>>498,507
トップビューの絵が荒い、はカメラ解像度のせいだと思うけど、加工するとまあこんなものかなと。
リアカメラの絵の汚いのは気になってて、これってカメラの解像度もあるけど、無駄に加工してるだけでしょ。

画角が大きいなら、素直に加工せずに切り出して出せばいいだけじゃないのかな。
スズキやダイハツのは軽自動車だけどもっと綺麗だし、少なくともあのレベルならできるはず。

画面の荒さも相まって、スーパーファミコン初期の意味なく回転する画面、とかを思い出してしまう。
技術的にできるようになったからやってみた技術者の自己満足に感じてる。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:37:52.72ID:eB7Xp1+Jx
副変速機付けて12変速にしてくれるならそれでもいい
なんなら3段副変速にしてくれてもいい
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 09:35:02.81ID:Q9uDuOVka
>>537
最近よく見るアンケートで、運転が上手いと思い込んでる高齢者ってそういうタイプなんだと思う。

そもそも物理的に見える見えないがある。
見えるにしても運転時に見やすいかどうか、という観点がある。

そういう基本的なことに気付かず、過去に事故を起こしていない、というだけで自信過剰になる。
たまたまなんですよ、これまで事故を起こしていないのは。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.201.241])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:28.30ID:NCgNOQCDr
>>538
乗ってるならわかると思うけど25Tを回したってパワーは出てこない
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:54.57ID:Q9uDuOVka
>>540,541
ロードスターは別に持ってるから、大排気量高出力なMT車が家族用と兼用できればなと。

今のCX-8のラインナップで、一台持ちでMTで面白く乗るなら、25Sが一番いいかな。
XDや今の25Tは上まで回らないフラットトルクなので、わざわざMTで乗らなくても、と思っちゃう。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-n3rI [126.33.82.13])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:30.12ID:5IzGlXuRp
>>548
走りたいのにこの車乗る意味ないでしょ?てかロードスター持ってるなら、それを1番感じるだろに。何言ってんの?
ハイパワーで加速楽しみたいなら、WRX StiとかシビックタイプRでもかっとけばいいじゃん。
本当にロードスター持ってるのか疑わしくなるわ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.201.241])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:48:03.40ID:NCgNOQCDr
>>549
その場合低速のトルクは落ちるわけだけど、この車の特性に合うかね
需要があるとは思えない

買う車間違ってるだろと言う指摘はそう言うことかと
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:31.13ID:Q9uDuOVka
>>550
おっ、ロードスター持ち?
家族送って降ろした後とかに、この瞬間に車入れ替わったら良いのになとか思わない?
さすがにそれは無理だから、どっちも兼ねる妥協点でそこそこの物が欲しいなとか思わない?
別にCX-8に軽快に走って欲しいとか全く思ってないよ。
それならロードスターでは楽しめない、重量級の車が重力に逆らう形で加速するのを楽しみたいとか思わない?

インプSTIも乗ってたけど、家族乗せての普段使いなんて、当然CX-8のほうが快適だよ。
なにより6人乗れないから、自分の用途では話にならないからわざわざ両方持ってるわけで。
4人でよければ、維持費考えた総合的判断でWRX STIはアリだと思う。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:56:01.53ID:Q9uDuOVka
>>551
だからハイオク前提で良いから、と思ってるわけで。
逆にいうと、ハイオクにしても良いから、今のままでもうちょっと上伸びる設定にできない?って願望。

個人的にはそのほうが嬉しいんだけど(もしMT化するなら尚更)、みんなの反応見てると、
レギュラーに絞ったマツダのマーケティングは正しかった、ってことなのかなと思います。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-n3rI [126.33.82.13])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:20:17.08ID:5IzGlXuRp
>>552
ロードスター乗った後にcx8のって思うのは、重いから止まらないし曲がらない。同じ間隔で運転するとすぐ事故りそうになる。cx8のいいところは、あくまで楽に優雅に長距離走るとこだと思うけどな。あんまりエンジン回して加速やハンドリングを楽しむ車では無いと思う。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:21:26.49ID:Y9GIw0JDd
落ち着け落ち着け
CX8の素材が良いからみんな更に
求めてるのであってそういう
性能向上したCX8に乗ってみたい
気持ちはわかる
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:35:19.99ID:vy/OrLSA0
>>561
いいね!!しかし高ぇ
それに全長、車幅ともに大きいからこれじゃないんだろね
車幅がどこまでならOKなんだろね
参考に車幅
アルベル1850,RAV4 1855,シーマ様,プレシデント,Z,パジェロ 1845
セルシオ1835
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 19:46:06.68ID:+ogluJzmM
CX8 買う層がマカン買えるかな?
年収がいくら必要よ?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 19:57:15.65ID:+ogluJzmM
マカンって調べたら600万台で買えるのな
200高いくらいだから普通のサラリーマンでも買えるでしょう
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 20:35:39.72ID:5NEBZ+gF0
>>570
ポルシェは車両600万円台なら乗り出し900万円くらいかな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:01:42.69ID:+ogluJzmM
何も付けなきゃ値引き込みでそのままいけるんじゃない?
そりゃ色々付けたら価格も上がっちゃうよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:29:16.50ID:9NWtrD/s0
>>554
BMWのX3で言うなら、Mスポじゃなくて、Xlineの直6ターボモデルとか、あの手の方向性がいいなと。
パワーは十分だけど、無理にスポーティな雰囲気作ってないような。

>>555
まあ、そう言うことだと思います。一回やってダメだったから出ないんだよね。
全車速ACC付きだったら、正直MPVの23Tを選んだと思う。
あれ乗ってる人で乗り換え先失ってる人もそこそこいるけど、それでも少数派という自覚もあり。

>>556
待ち望んでます。
対応してくれるショップをご存知だったら教えて欲しいです。

>>558
そろそろ落ち着こう、と思ってダウンサイジングターボ買うたびに、
上まで回らないことがストレスになって乗り換えてるのでどうしようもないです。
今のところ25Tはまだ大丈夫ですが。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/22(土) 07:53:40.91ID:4YLkH78n0
MRCCって一般道で使ってる?
前の車が停止した時のブレーキが遅すぎて怖くて使えないのよ。何処か設定あるのかな?

そもそも一般道で使うなって話もあるが。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:30:58.01ID:bl5Y9/wb0
重量があるから余裕持って止めないと冷や汗かくよ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:41:15.93ID:B71YkOuq0
>>582
車間設定を3以上にしとけばスムーズに止まるよ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:55:22.85ID:4YLkH78n0
車間は1番長くしてるんだけどなぁ。。
我慢できなくて思わずブレーキ踏んじゃって結局自分で止まってしまう。。
俺がビビリなだけかも。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e91-T9Bf [49.253.76.19])
垢版 |
2019/06/22(土) 11:05:08.74ID:zcMWk4mv0
>>582
前の車の挙動次第だね
アイサイトみたいなテールランプ判定ないからね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/22(土) 11:30:33.96ID:dHj69AGCM
8のグリルの方が上品でカッコいいと思う
5は下品でレクサスとか好きそう
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp93-1Nzm [126.245.131.86])
垢版 |
2019/06/22(土) 12:01:50.65ID:LYWU4BsNp
>>590
おれもそう思う
グリルは5がカッコいい
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/22(土) 13:08:48.91ID:bl5Y9/wb0
俺も8に一票
スポーティなら5だけど
エレガントなら8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況