X



【MAZDA】マツダCX-8★41列目【国内最量販3列SUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 48b8-y+gD [58.145.167.83])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:11:05.66ID:GC066kUL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★40列目【国内最量販3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1555655477/

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/

★NGワード推奨(反論するとかえって暴れるキチガイ粘着なので無視した方がいいです)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

テンプレ→>>2
スペシャルムービー→>>3

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入ワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 84b8-y+gD [58.145.167.83])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:14:38.05ID:GC066kUL0
★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」

https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html

オイル交換ローテーションをキッチリ守り、低温ブルーサインが消えるまでエンジン回転を控えめにし、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動して下さいね。
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1546668665/

「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/
※度々あちこちでSKY-Dアンチが湧いて来ますが無視推奨※

どうしてもガソリン版にこだわるなら、2018年次改良で発売されたガソリン版を検討してみては?
既に納車したと言う報告が各方面に情報が寄せられています。ガソリン版を含めた有意義な情報交換しましょう。
ではマターリどうぞ。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 84b8-y+gD [58.145.167.83])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:15:20.79ID:GC066kUL0
スペシャルムービー(イメージビデオ)
https://youtu.be/vmTYDfnn134

(Woo) Like a quiet fire keep spreading silent,please.
You make feel higher get me stronger.

Make me better such as long I come , sweet tender...
will be to the end of the night, wow.

Ah! I feel sunrise...sunrise...
Ah! You take me higher...higher...

You can say “BE FREE” because sunshine.
Because sunshine feel so good to me.
You take me higher,You take me higher.

Like a quiet fire keep spreading silent,please.
You make feel higher get me stronger.

和訳 >>4
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 84b8-y+gD [58.145.167.83])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:16:02.63ID:GC066kUL0
>>3 (和訳)
※音を立てない炎の様に どうか静かに燃え広がり続け下さい
貴方が私を高みへと連れて行き そして私を強くする※

行き尽く所まで ずっと我を昇華させ給え
甘美で優しく 夜が明けるまで WOW

嗚呼 朝はそこまで
嗚呼 貴方が私を高みへと連れて行く

“解き放て”と言えてしまう
何故なら 貴方は眩しい太陽
私には心地いい 貴方が私を高みへと連れて行く
※繰り返し※
0011基地外アンチ除菌隊 (アウウィフW FFfa-y+gD [106.171.15.219])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:32:51.27ID:CiAlS+VBF
  ∧_∧ .≡)\ グサッ!!
 ( *^∀^) =) \ ∧狂∧
 ( O== つ====) >━)Д´) ウワァァァァァァァァァァンッ!!
  人  Y  =) / ( つ つ
 .し(__) ≡)/    ゝ ) )
              ↑
              9=基地害アンチ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.90.95])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:04:39.62ID:Sc4wnlYrM
>>7
あれ、マツダマークが10cmくらい飛び出す感じになるから、豚鼻みたいでクソダサいけど。
0015しつこい基地害アンチを徹底駆除 (アウアウカー Saca-y+gD [182.251.245.44])
垢版 |
2019/06/07(金) 09:41:33.43ID:ocGT+vw8a
  ∧_∧ .≡)\ グサッ!!
 ( *^∀^) =) \ ∧狂∧
 ( O== つ====) >━)Д´) ウワァァァァァァァァァァンッ!!
  人  Y  =) / ( つ つ
 .し(__) ≡)/    ゝ ) )
              ↑
              9=12=基地害アンチ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75b0-AplC [210.146.226.72])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:26:53.29ID:uEI7y5qK0
今日付でサービスキャンペーン出たのな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-Ywhw [1.75.1.35])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:44:24.81ID:FKim5VeVd
942 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-fGWi [111.239.190.188]) :2019/06/05(水) 15:24:58.19 ID:6CfsWe/Qa
昨日エンジン警告灯ついてて
昨日も今日もディーラー休み。
明日ディーラー行こうと思ってたが、さっき乗ったら消えてた。
一体なんだったんだ、ディーラーに行ったほうがいいのかね?


前スレのこれはこの事だったんだな。


https://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20190604001/
0018派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 70bf-vSLw [121.200.180.62])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:15:24.79ID:rNClz3e90
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a241-LM63 [61.245.54.98])
垢版 |
2019/06/07(金) 14:12:49.71ID:kkjmF2540
バーチカルグリル、面白そうだと思うんだけど、よく見ると縦格子でなくて奥に横棒が並んでるんだね。
横棒が無いか、もう少し少なくて縦棒のみに見えるデザインだったらよかったのに。
横棒切断しても強度には問題無いなら自分で切断しちゃうんだけど。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Ybm5 [49.97.105.137])
垢版 |
2019/06/07(金) 15:06:14.84ID:50cr1fMLd
やっぱりディーゼルは色々問題あるみたいだね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e4bc-FBSb [110.173.241.251])
垢版 |
2019/06/07(金) 22:27:15.04ID:xbskqS0H0
>>27
xvっぽいよね
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6cca-9o0w [114.173.249.72])
垢版 |
2019/06/07(金) 23:59:31.62ID:G1sSkAgJ0
>>26
面構えと魂動スタイルで選んでるからCX8じゃないの?
CX8辿り着いた人は色々な選択肢の中から選んでる人が
多いと思うけどね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFfa-y+gD [106.171.76.73])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:35:16.50ID:fosrhm8rF
23=25←アンカー小遣い稼ぎのオマエらにやるエサはねぇよ乞食(嘲笑)

>>27=30
CX-5に設定あるのに何故かCX-8にないエターナルブルー。
MAZDA3もポリメタルグレーがエターナルブルーの実質後継色みたいな事をディーラーの営業マンが言ってたから、もしかしてCX-8にもポリメタルグレー追加色で出るかな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/08(土) 06:32:56.95ID:Eu+Tk5Yj0
アンカーって何〜
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-FIVG [111.239.190.188])
垢版 |
2019/06/08(土) 07:33:17.13ID:uxyerLg9a
Lパケは予算オーバーで、
プロアクティブ七人乗り乗ってるんだが、二列目真ん中の肘おきの特にドリンクホルダーの
プラスチックがかなり安っぽく感じてきた。
社外品で装飾品出てたりする?
自分で調べた範囲ではなかったのだが。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-AplC [126.133.226.168])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:56:37.02ID:VDIcqfMBr
銀メッキの加飾するようなアフターパーツあったよね
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:14:01.83ID:Eu+Tk5Yj0
>>40
燃費も出力も、これで70万UPは高杉。
ディーゼルの方が、燃費、出力、値段すべて勝ってる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a91-2HP8 [49.253.84.141])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:09:11.49ID:J/6m4BXc0
>>43
近づいたら開くように自分で設定するのはダメなの?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM92-FIVG [36.11.224.44])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:12:51.63ID:YtmJdqKPM
>>41
ありがとう!
これでこの値段は、、
cx-5用の、ピアノブラックとシルバーの組み合わせのほうが質感高いね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1561-amjb [122.134.83.132])
垢版 |
2019/06/09(日) 05:18:57.17ID:zV0y8nui0
>>51車創世記じゃあるまいし今時そんなメンドくせえ事を「するだけ」なんて感覚のカスタマーがいる訳ねぇだろボケぇ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM92-iKhq [36.11.224.228])
垢版 |
2019/06/09(日) 07:46:05.38ID:pvXEjiXCM
CX-8買いたいんだけど100万くらい引いてくれるかな?
買えばマツダ地獄だし100万引きくらいなければ割に合わないでしょ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-K8v6 [106.181.125.99])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:48:35.26ID:EPGb2DTba
昔はすぐに50万くらい引いてくれたけど今は渋いね
40より上の世代はこの認識が抜けないから厳しいよね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d41-LM63 [112.136.64.13])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:40:09.51ID:GdiTveIB0
>>54
マフラーなんて昔から変わってないんだぜ。逆に言えば今がDPF創世記。
DPFの中身が何で出来てて、どんな構造になってるのか、詰まってる成分は何なのかを知ってれば洗浄は難しくない。
所詮はセラミックフィルターが入ってるだけ。
唯一めんどくさいと言うならDPF外す事ぐらいだろ。車弄りが出来るなら素人でも可能なレベル。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-dT+F [182.250.246.197])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:02:59.32ID:zbBT83wGa
>>57
自分は5月納車したがプロアクティブでトータル58万値引きでしたよ
これくらいが限界かな?
0066856 (ワッチョイW 6e59-j7AI [39.110.81.177])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:40:42.85ID:2RWJ2Aux0
現在RX、MCが期待外れだったので、初マツダでXDのLパケ検討中。
昨日内装ディープレッド試乗したら、ちょっとニオイがキツかったんだけど、あれはそのうち無くなるもんなのかな?
あと、少し路面が荒れてるとこだと不要に頭が振られてる感じがしたんだけど、あんなもんなのかね?
納期は一か月半、値引きは15万円が限度だと言われた。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM92-uDJH [36.11.224.119])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:52:08.15ID:lI3RSbYWM
>>64
嘘松っつあんおはよう
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-K8v6 [106.181.125.99])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:10:01.43ID:EPGb2DTba
マツダまた値引きはしめたのか?
俺の時は8万だったが
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 40ca-9o0w [124.101.76.202])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:45:28.88ID:/Ro+Z1Cy0
>>66
素材は良いと思う

値引きは下取り込で20だった
T社はすごく値引きするから逆によかったかも
良い物作って欲しいし
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-y+gD [106.180.51.58])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:53:42.00ID:ih4slF82a
4月から値引きに厳しくなったらしいよ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/09(日) 13:28:21.18ID:NHRm6+hv0
>>74
BOSE対応したよ。もうずいぶん前の事だけど。
HUDにルート案内に非対応はそのまま。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7f-b+Hj [126.244.76.49])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:10:12.63ID:IOCL4PXix
オプション込みで値引き額ドヤ顔されてもねえ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-q+oT [49.96.6.16])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:22:26.73ID:mln4/yGwd
>>66

1月納車。
MC前試乗車にのり、乗り心地よく決断しましたが、納車車両はかなり凹凸拾う感じでした。
納車3ヶ月、走行距離3000超えでかなりアタリがよくなり、試乗車に遜色ないレベルになりましたので、揺られる感じは多少緩和されると思いますよ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ca-9o0w [180.52.13.152])
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:58.24ID:ro/zprZz0
>>84
ずっと前もワイパービビりの話あったな
そのうちよくなるだった気が
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a91-2HP8 [49.253.81.140])
垢版 |
2019/06/10(月) 00:18:16.86ID:GjNaLOiH0
>>84
撥水加工しようがしまいが、最初のうちは音がするね。うちのも我慢出来ない程にガゴガゴとジャンプ気味だったが数ヶ月で皆無になった

いまでは運転席の窓が閉まる瞬間のキュー音に悩まされてる。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a7-K3Ee [223.217.158.41])
垢版 |
2019/06/10(月) 00:26:36.54ID:HZIRDpBl0
>>89
撥水加工をすると、その後のことを考えない人が多いんだよね
メーカーの宣伝文句に騙されてる人とか
ワイパーで撥水した部分が削られると油膜より酷い症状になる
で、また再施工する時に撥水した部分が根強く残っているので
油膜を落とすより手間がかかるのが実態
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fa9b-Ybm5 [203.196.64.29])
垢版 |
2019/06/10(月) 09:06:23.47ID:lGxIGzpG0
>>90
今時こんな考えのやついるんだーw
素直にハイブリッドなんちゃらを施工しろよ
009666 (ササクッテロラ Sp32-j7AI [126.199.82.141])
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:44.83ID:UFy16K+Wp
>>86
参考になります。
d楠です。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.29])
垢版 |
2019/06/10(月) 14:32:56.18ID:W4nszBRYM
>>95
値段がガソリンの70万円アップでフルハイブリッドより高くて、フルハイブリッドより燃費悪いんだが。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/10(月) 18:52:10.29ID:z+e4ZNH80
>>101
ディーゼルより30万円も高くて、燃費も悪いんだが。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/10(月) 21:00:13.64ID:z+e4ZNH80
>>111
東海マツダは土日だと1.5か月前に予約しないと駄目。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7c-j7AI [122.18.171.134])
垢版 |
2019/06/10(月) 23:36:15.59ID:gShw2ry20
>>111俺も先週(月)予約で(土)の指定時間に点検受けれたけど@関東マツダ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-0k6l [126.203.180.96])
垢版 |
2019/06/11(火) 02:53:48.06ID:OJOFKvzr0
>>110
男性用なら横置き4つは無理。
手前側は幅が広いので横置きできるが、奥は幅1mくらいしかないので斜め置きになるね。
2列目を少し前にスライドすれば縦置き4つはできる。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-ZVzI [14.11.69.64])
垢版 |
2019/06/11(火) 07:18:24.27ID:kuqszXdv0
>>119
レスありがとうございます。
横に何とか乗ったんです。
3列目ドリンクホルダー上にゴルフバック下面の丸いやつを乗せて、シューズ袋を下にして乗せます。反対のドリンクホルダーにゴルフバックの上面を乗せる。
これで横3つ乗ります。
しかし、あと一つは結構きついなと、、、
ちなみに納車2週間でドリンクホルダー傷だらけです
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d935-r8+6 [118.2.95.166])
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:39.12ID:MOA4NCOp0
>>97
めっちゃ的を射てる
車は良いのだがディーラーがとにかくクソでもったいない
点検やリコールですらいつ聞いても代車無いし
本当にモノは良いから次もマツダで買いたかったけどさすがに辛い
012566 (ワッチョイW 6e59-j7AI [39.110.81.177])
垢版 |
2019/06/11(火) 17:45:35.00ID:ESX0igvP0
>>121
長さや高さの割に、幅が少し狭いのが一因ですかね。
d楠です。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:13:56.60ID:WO2PiJeX0
GLBいいなぁ。
サイズ感がちょうどいいし、ディーゼルあるし。
https://www.autocar.jp/photo/news/378151/
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e6f-fbqF [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:17.74ID:WO2PiJeX0
>>127
エクストレイルよりホイールベースが127mmも長いから全然違うと思うよ。
このサイズで7人乗りディーゼルで8ATだし。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-AplC [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:50.57ID:5sp/6H2W0
>>131
そんな気がする
168センチまでは座れるって書いてあるし
4.6だと取り回しもだいぶ楽になるだろうし、価格的にも買えそうだし乗り換え候補にはなる
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-AplC [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:07:39.66ID:5sp/6H2W0
>>135
既に指摘されてるけど、ホイールベースが違うんだよ
全長と室内長は必ずしも一致しない
ハリアーを考えたってわかるでしょ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-AplC [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:13:45.51ID:5sp/6H2W0
>>139
記事では168センチで快適に座れると書いてある
あなたは実際に見た上で(なんとか)座れる程度だと言っているの?

あなたの書き込みよりは記事の方がまだ信じられるから期待して待っておく
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-AplC [126.200.120.4])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:16:08.93ID:q/NF+sldr
>>142
横から見てても話が噛み合ってないみたいだけど、ティグアンはホイールベースを延長したの?
全長だけならそれはRXと同じだろう
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-AplC [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:42.89ID:5sp/6H2W0
なんで急にセレナが出てくるのさ
誰もそこまでの広さがあるとは思ってないでしょう
4900も全長があるこの車でも三列目の広さはセレナ以下だよ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d988-EU19 [118.154.86.170])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:51:36.10ID:47DVEg0V0
CX-8の三列目における本質的な価値を分かってない奴がいるな。
三列目に対し、被追突のテストを公言し対策してるのはxc90とCX-8だけ。

三列目に家族や友人を載せて追突されたらぺっしゃんこになるかもしれない。
そこまで考えて国産ミニバンや他の三列車とCX-8比べてくれ。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-AplC [126.200.120.4])
垢版 |
2019/06/11(火) 22:47:15.30ID:q/NF+sldr
>>157
軽と変わらないなんてことはない
この車は最小回転半径も大きいし、取り回しは悪いよ
死角も多い
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ca-9o0w [114.170.28.218])
垢版 |
2019/06/12(水) 00:13:20.25ID:Zkkk+Vr20
>>164
無理だなビートは小さく曲がるけど
cx8はビートみたいに曲がらない
180°Uターンでわかる
ビートと同じようにやったら曲がりきれない
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ca-9o0w [114.170.28.218])
垢版 |
2019/06/12(水) 00:37:37.50ID:Zkkk+Vr20
glc350 1900--1415-1260 室内
cx-8 2690-1540-1250 室内
消えたけど
室内順 セレナ>cx8>エクストレイル>プリウス
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ca-9o0w [114.170.28.218])
垢版 |
2019/06/12(水) 00:39:36.91ID:Zkkk+Vr20
>>166
下手ってことは曲がれるようにしてるんでしょ
普通に同じ様に曲がるなら曲がれないね
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7688-tCrF [42.147.193.71])
垢版 |
2019/06/12(水) 01:09:29.62ID:EewnwIEO0
>>162
その通りだと思います。
補足すると、プレマシー後継としてあのサイズの3列SUVをマツダが出さないといけない、ということです。
私自身プレマシーに乗っており次の車に悩んでいるところです。
マツダ車以外は乗りたくないのでホンダやメルセデスを買う事はなく、しかしマツダには最適な車イスが無い。
CX-8は何度も試乗しましたがやはり大きいのです。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4807-1CE0 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/12(水) 07:25:16.17ID:9xrUxyga0
>>126
どう見てもワンサイズ小さくない?
内装もちゃっちいし車格がちがうよね。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.224])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:08:33.75ID:dOGbtlGSM
>>174
いやだから、CX8より小さくてそこそこの居住空間を確保した7人乗りな所がいいって言ってるじゃん。内装も断然GLBの方が上だし。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc7c-j7AI [153.156.81.75])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:16:30.96ID:UyOodCw+0
>>153
CX-9は?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-AplC [126.200.120.4])
垢版 |
2019/06/12(水) 08:32:13.65ID:UdjWa9dPr
このスレを見ただけでマツダ信者の気持ち悪さがわかる
マツダが唯一無二で後はクソという排他的な思考
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.224])
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:16.98ID:dOGbtlGSM
>>182
今どきはメルセデスケアとかで保証有るから何の問題も無いよ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.224])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:06:03.04ID:dOGbtlGSM
>>184
外車買う人でリセール気にする人なんていないでしょw
マツダもだけど。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-EU19 [49.98.130.109])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:19:34.66ID:EH74ccePd
>>186
新車買う人は3年で買い換えるからね。経費で落ちるし
まあ俺は3台中2台外車だけど、新車のリセールで泣く人と中古買って故障の多さで文句言う人は多い
安くて壊れない日本車があるのに外車を買うのは、その車に思い入れのある人か金に余裕がある人だよ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.224])
垢版 |
2019/06/12(水) 11:34:21.02ID:dOGbtlGSM
>>188
CX8の25Tを3ヶ月で買取専門店に売却したら、480万円が330万円だった人がいるよ。
酷いもんだよね。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1f-Ywhw [118.240.205.86])
垢版 |
2019/06/12(水) 12:42:24.34ID:CDGUO6b60
>>185
>煤が気になって悩むんですが、
>毎日通勤3キロで月2〜3回だけ
>高速片道50キロでも大丈夫ですかね?
>高速でギア下げて5000回転くらいまで
>回せばいいかな?
>普段乗りは3000回転も回さないような
>乗り方しかしてないです


なんで5000回転まで回さないといけないと思うんだ?こんなんで煤が吹き飛ぶとでも思ってるのか?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dced-ZVzI [153.156.236.186])
垢版 |
2019/06/12(水) 12:49:15.75ID:gH5iukF90
>>185
俺もチョイ乗りだから今月末半年点検ある
その時に煤状況見てもらうから
結果をここに書き込むよ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-y+gD [126.233.94.140])
垢版 |
2019/06/12(水) 12:55:11.47ID:iyK7lnKVp
>>189
税金込みの価格?
新車を納車してその日に売却しても査定は新車価格の7割が業界では当たり前だよ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3888-8HEs [121.110.238.111])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:03:51.38ID:WEx5OxaM0
GLBの外寸見て三列目に期待してるお花畑なんてマジで存在するのかよ
専門家も今は「さすがベンツ、優れたパッケージング。大人も問題なく座れる。」
なんて褒めちぎるけど2年後には「コンパクトSUVとしては広いと言える三列目だが身長170cmの筆者には少々窮屈に感じられる。ミニバン的な用途は流石に厳しい。飽くまで5+2シーターがこの車のコンセプトなのだろう(キリッ」
とか言い出すに決まってる
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d41-LM63 [112.136.8.229])
垢版 |
2019/06/12(水) 14:48:09.50ID:8FGh0dTd0
>>201
ディーゼルで煤が出るのは当たり前なこと。>>185の乗り方なら何ら問題無い。たまに高速走ってるならそれでOK。なるべくDPF燃焼を終わらせてからエンジンを止めるようにすれば最高。
逆に5000とか8000とか無理に回転数上げるとブローバイオイルで排気管がオイルまみれになってそれが煤と混ざり合い、最後は熱で固められて詰まる原因になる。
ディーゼルは下手に回すより等速回転を得意とするエンジンなんだから無理させる必用はない。
SKYーD2.2で一番燃費、煤が少ない効率が良い回転数は1800〜2000回転超える辺りだよ。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-Ywhw [49.106.193.220])
垢版 |
2019/06/12(水) 15:47:24.70ID:0Fwo0P1XF
ディーゼル嫌ならガソリンでいいんじゃない?俺はディーゼルで何の不安もないけど。リコールは多いと思うけど別に自分の車が不具合あったわけではないのでディーラーでお茶飲んで試乗車に乗らせて貰うぐらいだけだし。

ついでに言うと今、サービスキャンペーンでディーラーでリプロして貰ってきた。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-q7en [61.205.83.224])
垢版 |
2019/06/12(水) 16:57:42.20ID:dOGbtlGSM
>>197
なんでGLB良いよね、ディーゼルで7人乗りで8ATだし、リセールなんて気にしてないよって言ってるのに、25Tの中古を買うならっていう流れになってるの?
アホな子かな。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7c-j7AI [122.18.171.134])
垢版 |
2019/06/12(水) 17:30:51.23ID:ozuIrSyl0
>>215え、おまえの中で三列シートのSUVでcx8 より使える車って何なの?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraa-1CE0 [126.211.116.100])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:23:47.03ID:Osq1Ypzjr
みんな仲良くしようぜ。

ちな俺のcx-8 は嫁に取られた(泣)
良い車だからしかたない。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9efe-LM63 [180.199.42.75])
垢版 |
2019/06/12(水) 18:57:52.22ID:BHu/k4PQ0
>>219
ほぼ同一サイズって言うけど試乗した?
俺は乗って「これはないわ」って思った
でかすぎw
死角もCX8の比じゃないし
XC60でいいかなぁって思ってセールスに見積もってもらおうとしたら
ディーゼルなくなってるし・・・
内装とかは良かったんだけど
走行面ではBMWに全然及ばないし
値段は変わらないし
で運転のしやすさからCX8に落ち着いたんだけど
おおむね満足だよ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7c-j7AI [122.18.171.134])
垢版 |
2019/06/12(水) 19:02:24.99ID:ozuIrSyl0
>>217
>>212ホイールベースと全長の割りにまともに使えないサードシートのマツダって一体・・・

このレスしといてcx8より車幅もホイールベースもデカイ車引き合いに出してくるってどういこと?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e654-AplC [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/12(水) 19:12:54.28ID:QJR/0p5z0
この車はリアウインドーがだいぶ寝てるからその辺は不利だね
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-FIVG [111.239.191.70])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:20.08ID:eGDu8YuOa
しかし、マツダ3の新マツコネに音質改善にウインカーLEDにドアミラーリバース連動は羨ましいなー。
だいぶネガ潰してきたな。
cx-8長く乗るつもりだったけど3年、5年のどちらかで乗り換えたくなってきた。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39ca-9o0w [180.52.11.17])
垢版 |
2019/06/12(水) 21:11:55.14ID:hQ59IDWY0
>>232
すまん自分も不安は無い
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-ASZS [126.246.14.48])
垢版 |
2019/06/13(木) 06:39:10.80ID:dlduixwnx
先代社長から営業畑出身になってスバルは商売臭さが目立つメーカーになってしまったからね
かつての独自のこだわりはもう部分的でちょっと的外れで半端なクルマづくりをするようになってしまった
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-ASZS [126.246.14.48])
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:18.38ID:dlduixwnx
>>245
ちなみに言うと俺は今二代目フォレスターに乗ってて買い替え検討中
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-QM3P [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/13(木) 19:00:44.31ID:lfZx1uGz0
おれのcx8は息子にとられた、、、俺より乗ってやがる
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 19:29:38.43ID:kGuVtryLr
免許持ちの子供がいるようなジジイがこの車に乗ってるの?
もっといい車に乗ればいいのに
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-0cBN [126.211.116.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 19:46:57.56ID:4/UFH7uer
>>253
で、お前は何乗ってるの?
家族を養いながらCX-8買えるのは立派だと思うが?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:29.31ID:kGuVtryLr
>>255
3歳と0歳の子供がいてCX-8に乗ってる
XDのプロアク7人乗り
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-0cBN [126.211.116.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:17.05ID:4/UFH7uer
>>258
子どもが一番金かかんない時期じゃんか。
将来その子供2人を大学に通わせながらこのグレードの車のれてると良いね。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:06:41.36ID:kGuVtryLr
>>260
一番金かからないかは微妙だと思う
小学校入った方がお金かからないと思ってるんだけど間違いかな?
保育園代ってすごく高いんだよ
住宅ローンもしんどいし
子供が大学入る頃には住宅ローンも払い終わると思うからこの車よりはいい車に乗れると思うよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:11:22.83ID:UmXpGdsn0
共稼ぎで住宅ローンしんどいの?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:18:31.06ID:kGuVtryLr
>>262
月の手取りがだいたい50万で住宅ローンと保育園で20万だから普通にしんどいけど
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.127.104])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:24:41.50ID:eFRNBJ5Ba
月収50万で家族持ちは厳しいね。
良く8買ったね。
計画性なさ過ぎ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:25:17.58ID:UmXpGdsn0
>>263
そりゃきついな。夫婦で年収1000ちょいくらい?見栄っ張り層だね。頑張れ!
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:50.10ID:UmXpGdsn0
>>264
よく読めってw
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:58.13ID:kGuVtryLr
お前らがどんだけ計画性あるのかは知らないが、独立系FPに相談しながらやりくりしてるから破綻はしないよ
確かに余裕はないので車に金かけすぎなのかもしれない
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:31:13.72ID:UmXpGdsn0
>>267
FPなんかに相談しなくてもいいくらい稼げ!まだ若そうだし頑張れ!俺はもうジジイ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:34:42.23ID:kGuVtryLr
>>268
収入の割に家と車に金かけすぎな自覚はあるから見栄っ張りなのは否定しない
頑張って働きます。さんきゅー
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.122.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:35:48.29ID:kGuVtryLr
途中で送信してしまった

さんきゅージジイ。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:22.55ID:UmXpGdsn0
あー最後につまらないこと言っちゃってw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fca-diKa [180.52.13.71])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:24:49.04ID:K8ZyOiiU0
ジジイ舐めすぎ
素敵なジジイが乗り始めると箔がつく
最近車好きな30代軍団からマツダの名前が
出てくるだけでいい感じ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-m+Po [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/13(木) 21:40:46.18ID:XHz7cLWu0
しないと思う
ブレーキ踏み込まないとアイストしないし
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ISIq [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/13(木) 22:31:31.78ID:UmXpGdsn0
>>278
具体的に書くほどの額じゃないし、所詮給与所得者。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6e6-AGRC [153.129.43.103])
垢版 |
2019/06/14(金) 04:04:37.86ID:zxHBo69W0
昨日6カ月点検出したらマツコネをアップデートされたんだが、ナビで車速が検知されてない感じになる。クルマは走っても地図上の自車位置が動かない。しばらくたつと、ググっググっと自車位置が現在位置に近寄ってくる感じ。

マツダのサイトを見たら、まさに昨日リリースされたばかりだった。早まったわ。おまいらアップデートちょっと待て。明日ディーラーに聞いてくる。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-ASZS [126.189.3.200])
垢版 |
2019/06/14(金) 06:43:43.22ID:DeKU6WMpx
>>293
こんなところまで出張ですか
お疲れさまです
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-NV5V [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/14(金) 06:53:45.16ID:9ARfbVOwd
>>293
ガンダムの如くRX系最新版が出るかもよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb07-0cBN [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/14(金) 07:29:21.82ID:VCW8hPqJ0
みんな。ボデーのコーティングってしてる?
ピカピカレインプレミアムってヤツを試してみようかと思ってるんだがどうだろ?色はジェットブラック。
お勧めあったらおしえてくれ。いや下さい。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffe-79R4 [180.199.42.75])
垢版 |
2019/06/14(金) 09:51:14.77ID:Z4onUsRn0
>>284
この前1時間以上の渋滞に巻き込まれた
少しでも動くならクルコン
止まったら リスタートを繰り返す

アイスとオフにしなくても
ペダル軽く踏み込みでアイストしないから
問題なし

>>296
色々試してきたし評判聞いたけど使用状況によって
違うから個人的には1年ぐらいもつ
ガラスコートを施工してもらって(2-3万)
自分で洗車後に市販のコーティング剤を2-6カ月に1回ぐらい
自分で重ねて施工で十分
塗りやすいのはワコーのバリアスコート
樹脂面でも気にしなくていいし
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H32-n4BA [153.145.83.87])
垢版 |
2019/06/14(金) 11:25:22.47ID:pVPTVnCAH
スープラRZもう買えないんだね。
まあ買えないけど。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.121.39])
垢版 |
2019/06/14(金) 12:19:34.77ID:j3A84gpPr
ガラスコーティングしてるけど、洗車機使ってるよ
確かに洗車キズはつくけど、ガラスコーティングも年一回施工し直すからその時に大体の傷は消える
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-ISIq [126.233.30.180])
垢版 |
2019/06/14(金) 13:03:25.85ID:oiZE2H0qp
>>304
えっ?俺は2年半だが?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H32-n4BA [153.145.83.87])
垢版 |
2019/06/14(金) 16:22:08.36ID:pVPTVnCAH
朝鮮人大好き!
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m+Po [126.200.121.39])
垢版 |
2019/06/14(金) 17:52:51.50ID:j3A84gpPr
>>309
家賃やっす
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.132.65])
垢版 |
2019/06/14(金) 19:51:52.58ID:49V3alaqa
家賃7万って風呂あるの?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-QM3P [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:24:06.07ID:A9Hb40DD0
>>318
・におい
・瞬間燃費の悪化
・マツコネの燃費モニターでistop画面で停車した時のDPF内PM除去表示

この3つくらいかと。
再生中に信号で止まると、まじでくせぇ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572e-EUmk [54.39.209.41 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/15(土) 21:56:03.98ID:EkOMmuh90
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0kKZUcAA8rC0.jpg    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/9HX9mpD2c8 Android https://t.co/XnSRUFLVro   
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
       
 数分で出来ますのでお試し下さい   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9691-Lxz1 [49.253.76.19])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:40:21.33ID:Q1PXUfrF0
>>296
ピカピカレイン CX8で検索すると結構でてくるよ
俺もDIYで自分のCX8に施工した。
半年たった今もボディが汚れにくく、なかなかのコスパかと。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.142.126])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:41:53.78ID:KuqFn+uba
CX8 でバイザー付けてる人見たことない。
やっぱり若い人に売れてるからかな?
40以上の古い人が乗ってる車ってバイザー率高いイメージ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffe-79R4 [180.199.42.75])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:34:38.94ID:otHRsHmM0
三菱のエクリプスクロス?ディーゼル発売したけどなんでみんな2.2なんて中途半端な排気量なんだろう
って思ってググってみたら変なやつのミンカラにとんだ
んでそいつはマツダのディーゼルはディーゼルを否定・・・PSAのほうが楽しい
ってw
いやいや尿素に関してはマツダも海外モデルで採用してるし
それで排ガスやトラブルが減るなら歓迎するけど
ガラガラ音や振動はディーzルのメリットではないでしょw
プジョーの5008試乗したけどあきらかに
質感やエンジンの性能すべてマツダより下
勝ってるのは8ATの恩栄それでも互角以下だったけど
あれを乗っていて楽しいって無知が知れてるw
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-ASZS [126.162.21.3])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:51.83ID:78J39ErYx
うん、何が言いたいのかサッパリわからん
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-DsPX [126.199.82.141])
垢版 |
2019/06/16(日) 12:13:00.23ID:NkV7FIzpp
>>335
こんなオッさんくさいクルマ、若い人に人気なの?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f88-Es5c [110.134.217.100])
垢版 |
2019/06/16(日) 19:10:30.00ID:U/6gV1330
>>346
保証期間内直しまくればよい
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-ASZS [126.212.245.15])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:37:34.80ID:EmT7TUI8r
結構故障多いよね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H32-n4BA [153.145.83.87])
垢版 |
2019/06/16(日) 22:13:59.94ID:bofqt9JZH
君がいるだけーで
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ee8-TIPh [111.89.6.131])
垢版 |
2019/06/16(日) 22:46:51.88ID:rK/RO83U0
>>349
走行中に暑いなと思ったら温風が出ていてね、たまたま近かったmyディーラーに持って行ったら、コンプレッサーの不良で、さらにコンプレッサー納期が2週間くらいかかるとのことで即入院。

まぁ仕方ないかとは思ったけど、その後2週間経っても連絡がないからこの前電話したら、さらにエアコンユニット周りの電気系統も死んでるぽく、さらに2週間くらい延長で、ちょうど一ヶ月ってとこかな。参りますね。
ここまで書いたらデラにばれそうだなぁ。さすがに長すぎて代車のガソリン入れたくなくなってきましたよw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fca-diKa [180.52.8.62])
垢版 |
2019/06/16(日) 22:55:55.93ID:vKnRH6qK0
>>356
それはすごいハズレ
早めに帰ってきてほしいところだけど
エアコン周りが新品になると思えばね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f7b-Es5c [14.8.4.224])
垢版 |
2019/06/17(月) 06:18:47.63ID:ffvoVCGY0
>>359
代車貸さないとかただの車屋で買ったんだろお前
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-QM3P [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/17(月) 09:48:48.49ID:QR/khmQN0
マツダ3のドアノブでの解錠施錠がタッチセンサーなのは羨ましい
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e59-DsPX [39.110.81.177])
垢版 |
2019/06/17(月) 10:05:48.89ID:LZygd+iz0
えー、8ってタッチセンサーじゃないの?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-QM3P [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/17(月) 12:19:15.46ID:QR/khmQN0
>>364
あいにく、黒いボタンです
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-4Dct [126.226.151.7])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:32:06.18ID:9OLnWyWBx
昨日納車
ナビの画質が三と違いすぎ
三のナビなんやあれ!!!!
ざけんな!!!!!
綺麗すぎやろ!!!!
しかも200万台のくせに
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-4Dct [126.226.151.7])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:38:29.01ID:9OLnWyWBx
>>285
おいまだ早まるな!!!!
初期型だと年次改変のがきになると思うが
マツコネメインで変更されるであろうつぎの年次改変まで待て!!

じゃねえと3回目の買い替えになんぞ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-4Dct [126.226.151.7])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:39:56.67ID:9OLnWyWBx
>>356
多分始めて交換してて色々と他の箇所も壊したんじゃないかな???
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e26f-hDtd [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:38.03ID:zBWFjn1d0
>>376
CX-8のボーズスピーカーは構造が全然ちがうから錆びないよ〜
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.139.183])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:40:03.98ID:PW4/qehna
今の日本でCX-8乗ってたら勝ち組だよ。
みんな軽自動車しか買えないんだからね。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ca-diKa [114.173.253.155])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:56:36.69ID:QZyzmBMs0
>>380
激同
良い車だと思う
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-QM3P [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/17(月) 23:38:13.49ID:QR/khmQN0
>>376
試乗車なんて、鍵開けっ放しだから鼻くそキーレスは知らんかった
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-mx8U [106.166.157.57])
垢版 |
2019/06/18(火) 00:27:09.63ID:8RUwHIs+0
645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9a7-Fpyl [60.47.113.92])[sage] 2019/05/29(水) 05:26:33.08 ID:n9vJ/RDR0

後、補足ですがBOSEの人は錆びに注意ね
対策パーツが出てるって話もありますが・・・真相は分かりません

https://ameblo.jp/lancensis/entry-12302131710.html
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442050/SortID=19699235/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2298785/car/1814052/4173927/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2043609/car/1546995/4167605/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/236676/car/1409371/3236866/note.aspx

てか、こんだけ錆びてるのになんでリコールにならないの?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb07-0cBN [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/18(火) 06:43:26.96ID:UXHkZQmA0
>>393
ネクステージの評判は知ってたけどSUVランドも酷いの?
値段の安さに一瞬迷ったけど買わなくて良かったのか。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb07-0cBN [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:21:11.99ID:UXHkZQmA0
同じ会社なのか失礼
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L1oF [61.205.6.243])
垢版 |
2019/06/18(火) 13:18:44.83ID:etgGfyP9M
>>390
CX8はそのスピーカーとは構造が全く違うって言ってんじゃん。
アホなのかな。
内張り剥がして見てみろやクソボケカス
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.136.68])
垢版 |
2019/06/18(火) 19:56:02.28ID:KKgmHi9ma
8でサーキット行った人いる?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e26f-hDtd [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/18(火) 20:19:32.46ID:jT/IAYEn0
>>413
それに追加で、肘掛けに全体重かけてる左手は常に空中の何かを探している感じ。
それが俺やで!
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ca-diKa [114.173.252.132])
垢版 |
2019/06/18(火) 20:26:04.43ID:fMw5CyAc0
>>413
肘掛あったらどの車もそう乗る
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H32-n4BA [153.145.83.87])
垢版 |
2019/06/19(水) 09:39:46.40ID:pJUFfICyH
お肉は大好き!
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM32-n4BA [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/19(水) 12:18:23.95ID:SZ/gDch1M
整備士なの?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82c1-r6Jh [61.198.87.241])
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:56.79ID:p/KJ2P6k0
オイル交換は忘れがちになるから
交換は盆と正月と決めてる
盆から正月の期間は短いのは分かってるが
それをズラすと絶対忘れたり面倒くさくなる俺がいる
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM32-n4BA [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/19(水) 16:24:37.41ID:SZ/gDch1M
乗り換える人いるかな?GLE
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb07-0cBN [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/19(水) 17:49:09.62ID:jz962t380
センターコンソールの持ち手が鬼ダサい
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-OXAh [36.11.224.102])
垢版 |
2019/06/19(水) 17:50:44.45ID:ACPxjtiuM
サイドビューはcx-8のほうがかっこいいな。
やっぱ3列SUVは全長が長いほうがデザインに余裕があるな。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ca-diKa [114.173.251.27])
垢版 |
2019/06/19(水) 18:48:38.59ID:yB2J4V7y0
この値段なら他にも候補が出るな
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e59-DsPX [39.110.81.177])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:37:44.91ID:ZK3N3zO00
>>461
このスレでは話題にすることすら失礼だよ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-Es5c [36.11.224.192])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:48:27.30ID:3d9bKOBaM
お久しぶりでごぜえMAZDA
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ca-diKa [114.173.251.27])
垢版 |
2019/06/19(水) 20:17:53.34ID:yB2J4V7y0
>>465
いいじゃん
外車に追いつけマツダってことで
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-n4BA [106.181.132.197])
垢版 |
2019/06/19(水) 20:28:18.81ID:PUERWizua
マツダのディーラーでCX8 は外車から乗り換える人が多いらしいから
上手くやらないと逃げられちゃうよね。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d743-BZq0 [182.248.235.245])
垢版 |
2019/06/19(水) 23:11:28.03ID:RyxkYBxk0
メルデセスはバブル期でいぱーん人まで
ブランドを行き渡らせた。
ロレックスなんかと一緒。
あの頃にブランド化できてたか否かは
日本じゃ大きいんじゃないかな。
なにせ人口最大の団塊や団塊ジュニアが
ブランド認識した時代だから。

バブル崩壊後の有象無象は車マニア向けだよ
乱暴にいえば
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/20(木) 01:43:35.05ID:sylEoTKt0
>>470
まあそう言うよなw
まあ年次で改変くるだろどうせ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.132.197])
垢版 |
2019/06/20(木) 03:32:55.28ID:FWUCETFMa
マツコネ原因で悩んでる人はGLEに逃げられるかもね
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/20(木) 06:56:03.22ID:an7uBaGWd
ただのマイナーチェンジじゃ面白くないな
社外品で対応するかな
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-CwYW [182.250.246.198])
垢版 |
2019/06/20(木) 07:23:45.63ID:RGnMInxya
BIG-X付けたいけど嫁からのOKが絶対でないな…自分の趣味用の車だから嫁乗ること少ないし
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-7qsc [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/20(木) 08:16:02.13ID:SfAFzWu00
>>478
前後の文脈が同期してないやん
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-CwYW [182.250.246.209])
垢版 |
2019/06/20(木) 12:37:19.80ID:Pf5RMJAAa
>>480
CX-8は予算300(300万以内の車で)って所を説得して買った車だから改造費は一切出しませんって言われたんです。
メインで嫁、子供2人(2人もと未就学)が乗ってるGSがあるからサブカーとしてはかなり奮発してもらったしこっちも無理に言える立場でないんです…子供2人ならCX-8をメインにした方がいいって
意見があると思うけど趣味がかなりドロドロになるような趣味なんでメインはどうしてもGSになるんです。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd3-1DZP [36.11.224.60])
垢版 |
2019/06/20(木) 12:45:38.93ID:gf1ZGg6RM
CX-8を検討中のものですけど、カメラの件は想像ですけど、
アラウンドビュー系のカメラとバックカメラを併用している弊害ではないでしょうか?

4つのカメラで全周囲とらえて、画像処理してますけど、超広角なものでしょうから。

バック時の車両後方確認の場合、そんなに広角なカメラでなくてもいいハズですが、部品共通化のため、一部を切り取って、変形して拡大して表示してるから荒い画像となるのではないでしょうか?

他車のでそう感じました。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaf-mNjs [122.100.31.71])
垢版 |
2019/06/20(木) 13:53:32.44ID:q/sNTIE2M
アテンザの8インチですらポン付け出来なかったので、ダッシュボード総取っ替えしないと駄目だね。
そうなると次の年次改良では無理っぽい。
素直にGLE300dにすれば幸せになれると思う。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1a-T9Bf [153.235.189.46])
垢版 |
2019/06/20(木) 14:56:43.29ID:AeUR1UASM
>>502
アテンザのモニター取って、付けて。ハイ8インチ化完了って無理なのか
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.132.210])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:00:28.64ID:vm9EDOzia
車格にナビが追いついてないよな
車はBM、メルセデスと遜色なくなってるのに
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:04:11.95ID:JURfUTf0x
フロントウインドウナビにしろやー
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:13:00.28ID:2V62CrRS0
電動チルト&テレスコもな
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef91-1Nzm [122.221.198.134])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:39:55.17ID:2YQJgYEC0
バックモニターより目視を重視。
ナビはHUDあるからそこまで重視してない。
画面が大きくて解像度いいからってモニター凝視しないし。
今のサイズがインパネにマッチしている。
と思い込んで楽しんで所有してます。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:10:10.73ID:JURfUTf0x
>>518
うん、目視優先だよな
そういう意味ではこの車の後方視界の悪さったら
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:10:46.45ID:sylEoTKt0
>>510
マツ3のマツコ見ると
今のマツコの画像が30万画質かよ!!ってツッコミ入れたくなるもんな.......
マジマツ3のマツコがよすぎる
あれ見るとこのマツコとは付き合えない
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:14:38.57ID:sylEoTKt0
もしマツ3のマツコが年次改変で乗ったら
3回目の8納車になるかもしれない恐怖w
年次でベンチレーターと液晶メーターで
買い換えてさらにつぎの改変で.......
つれええ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-7qsc [106.180.49.125])
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:52.91ID:a2eAPmCVa
>>524
8ATにしてくれてもええんやで……
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-1Nzm [60.116.76.46])
垢版 |
2019/06/21(金) 06:05:16.64ID:EhwUgvI20
>>523
マツダ3のマツコネはFMCの目玉
年次改良で変えることは難しくないけどマツダは出し惜しみするよ絶対に
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-thCz [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:27:07.49ID:5NEBZ+gF0
>>523
2021年にフルモデルチェンジだからちょっとだけ待てば幸せになれる。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:30:31.50ID:9NWtrD/s0
>>498,507
トップビューの絵が荒い、はカメラ解像度のせいだと思うけど、加工するとまあこんなものかなと。
リアカメラの絵の汚いのは気になってて、これってカメラの解像度もあるけど、無駄に加工してるだけでしょ。

画角が大きいなら、素直に加工せずに切り出して出せばいいだけじゃないのかな。
スズキやダイハツのは軽自動車だけどもっと綺麗だし、少なくともあのレベルならできるはず。

画面の荒さも相まって、スーパーファミコン初期の意味なく回転する画面、とかを思い出してしまう。
技術的にできるようになったからやってみた技術者の自己満足に感じてる。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.244.2.26])
垢版 |
2019/06/21(金) 07:37:52.72ID:eB7Xp1+Jx
副変速機付けて12変速にしてくれるならそれでもいい
なんなら3段副変速にしてくれてもいい
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 09:35:02.81ID:Q9uDuOVka
>>537
最近よく見るアンケートで、運転が上手いと思い込んでる高齢者ってそういうタイプなんだと思う。

そもそも物理的に見える見えないがある。
見えるにしても運転時に見やすいかどうか、という観点がある。

そういう基本的なことに気付かず、過去に事故を起こしていない、というだけで自信過剰になる。
たまたまなんですよ、これまで事故を起こしていないのは。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.201.241])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:28.30ID:NCgNOQCDr
>>538
乗ってるならわかると思うけど25Tを回したってパワーは出てこない
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:54.57ID:Q9uDuOVka
>>540,541
ロードスターは別に持ってるから、大排気量高出力なMT車が家族用と兼用できればなと。

今のCX-8のラインナップで、一台持ちでMTで面白く乗るなら、25Sが一番いいかな。
XDや今の25Tは上まで回らないフラットトルクなので、わざわざMTで乗らなくても、と思っちゃう。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-n3rI [126.33.82.13])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:30.12ID:5IzGlXuRp
>>548
走りたいのにこの車乗る意味ないでしょ?てかロードスター持ってるなら、それを1番感じるだろに。何言ってんの?
ハイパワーで加速楽しみたいなら、WRX StiとかシビックタイプRでもかっとけばいいじゃん。
本当にロードスター持ってるのか疑わしくなるわ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.201.241])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:48:03.40ID:NCgNOQCDr
>>549
その場合低速のトルクは落ちるわけだけど、この車の特性に合うかね
需要があるとは思えない

買う車間違ってるだろと言う指摘はそう言うことかと
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:31.13ID:Q9uDuOVka
>>550
おっ、ロードスター持ち?
家族送って降ろした後とかに、この瞬間に車入れ替わったら良いのになとか思わない?
さすがにそれは無理だから、どっちも兼ねる妥協点でそこそこの物が欲しいなとか思わない?
別にCX-8に軽快に走って欲しいとか全く思ってないよ。
それならロードスターでは楽しめない、重量級の車が重力に逆らう形で加速するのを楽しみたいとか思わない?

インプSTIも乗ってたけど、家族乗せての普段使いなんて、当然CX-8のほうが快適だよ。
なにより6人乗れないから、自分の用途では話にならないからわざわざ両方持ってるわけで。
4人でよければ、維持費考えた総合的判断でWRX STIはアリだと思う。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.44.74])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:56:01.53ID:Q9uDuOVka
>>551
だからハイオク前提で良いから、と思ってるわけで。
逆にいうと、ハイオクにしても良いから、今のままでもうちょっと上伸びる設定にできない?って願望。

個人的にはそのほうが嬉しいんだけど(もしMT化するなら尚更)、みんなの反応見てると、
レギュラーに絞ったマツダのマーケティングは正しかった、ってことなのかなと思います。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-n3rI [126.33.82.13])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:20:17.08ID:5IzGlXuRp
>>552
ロードスター乗った後にcx8のって思うのは、重いから止まらないし曲がらない。同じ間隔で運転するとすぐ事故りそうになる。cx8のいいところは、あくまで楽に優雅に長距離走るとこだと思うけどな。あんまりエンジン回して加速やハンドリングを楽しむ車では無いと思う。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:21:26.49ID:Y9GIw0JDd
落ち着け落ち着け
CX8の素材が良いからみんな更に
求めてるのであってそういう
性能向上したCX8に乗ってみたい
気持ちはわかる
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:35:19.99ID:vy/OrLSA0
>>561
いいね!!しかし高ぇ
それに全長、車幅ともに大きいからこれじゃないんだろね
車幅がどこまでならOKなんだろね
参考に車幅
アルベル1850,RAV4 1855,シーマ様,プレシデント,Z,パジェロ 1845
セルシオ1835
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 19:46:06.68ID:+ogluJzmM
CX8 買う層がマカン買えるかな?
年収がいくら必要よ?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 19:57:15.65ID:+ogluJzmM
マカンって調べたら600万台で買えるのな
200高いくらいだから普通のサラリーマンでも買えるでしょう
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 20:35:39.72ID:5NEBZ+gF0
>>570
ポルシェは車両600万円台なら乗り出し900万円くらいかな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:01:42.69ID:+ogluJzmM
何も付けなきゃ値引き込みでそのままいけるんじゃない?
そりゃ色々付けたら価格も上がっちゃうよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:29:16.50ID:9NWtrD/s0
>>554
BMWのX3で言うなら、Mスポじゃなくて、Xlineの直6ターボモデルとか、あの手の方向性がいいなと。
パワーは十分だけど、無理にスポーティな雰囲気作ってないような。

>>555
まあ、そう言うことだと思います。一回やってダメだったから出ないんだよね。
全車速ACC付きだったら、正直MPVの23Tを選んだと思う。
あれ乗ってる人で乗り換え先失ってる人もそこそこいるけど、それでも少数派という自覚もあり。

>>556
待ち望んでます。
対応してくれるショップをご存知だったら教えて欲しいです。

>>558
そろそろ落ち着こう、と思ってダウンサイジングターボ買うたびに、
上まで回らないことがストレスになって乗り換えてるのでどうしようもないです。
今のところ25Tはまだ大丈夫ですが。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/22(土) 07:53:40.91ID:4YLkH78n0
MRCCって一般道で使ってる?
前の車が停止した時のブレーキが遅すぎて怖くて使えないのよ。何処か設定あるのかな?

そもそも一般道で使うなって話もあるが。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:30:58.01ID:bl5Y9/wb0
重量があるから余裕持って止めないと冷や汗かくよ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:41:15.93ID:B71YkOuq0
>>582
車間設定を3以上にしとけばスムーズに止まるよ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/22(土) 08:55:22.85ID:4YLkH78n0
車間は1番長くしてるんだけどなぁ。。
我慢できなくて思わずブレーキ踏んじゃって結局自分で止まってしまう。。
俺がビビリなだけかも。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e91-T9Bf [49.253.76.19])
垢版 |
2019/06/22(土) 11:05:08.74ID:zcMWk4mv0
>>582
前の車の挙動次第だね
アイサイトみたいなテールランプ判定ないからね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/22(土) 11:30:33.96ID:dHj69AGCM
8のグリルの方が上品でカッコいいと思う
5は下品でレクサスとか好きそう
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp93-1Nzm [126.245.131.86])
垢版 |
2019/06/22(土) 12:01:50.65ID:LYWU4BsNp
>>590
おれもそう思う
グリルは5がカッコいい
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/22(土) 13:08:48.91ID:bl5Y9/wb0
俺も8に一票
スポーティなら5だけど
エレガントなら8
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-loku [180.199.42.75])
垢版 |
2019/06/22(土) 14:53:30.79ID:KB+smtD/0
5はクロならまだいいけど
シロとかチタフラになるとおむつ感というか
ぬべーってしたテールデザイン
詳しく見比べたことないけど2台並べたら後ろから見たかっこよさは圧倒的に8
(個人的に)最初はどう違うのかよくわからなくてメッキのラインが入ってるのが8
ないのが5と見分けてた
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-2KFP [111.239.191.114])
垢版 |
2019/06/22(土) 15:34:23.00ID:lcVSGiaEa
cx-5のリアは
舞妓さんのすっぴんみたいな感じでブサイクだが
cx-8のリアもcx-5よりはマシとはいえ、のペーっとしててかっこいいとはいえない。
マシングレーの8をリアからみたときが一番ひどい。地味そのもの
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.253.240])
垢版 |
2019/06/22(土) 15:55:34.85ID:vNGdFQcK0
suvのケツってどれもカッコよくない
cx8のはマシかなって思うけども
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.189.75.18])
垢版 |
2019/06/22(土) 16:02:56.19ID:Nrkx4jMTx
一緒だよ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.140.164])
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:01.39ID:b4qvV6KEa
CX5の方がカッコいいなんて杞憂な人もいるもんだ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:46.44ID:OXB42wf00
>>619
2代目cx-5の25SLAWDからXDLAWDへの乗り換えだけど、納車1ヶ月350km走行でタイヤが馴染んだのか少し静かになった気がする。もう少し乗れば慣れるよ。あと、走行中に会話してもノイズが邪魔にならない。

自分は乗り心地がかなり不満。エンジンが重いのかホイールベースが長いからか縦揺れが半端ない。前方が下にダイブする感じ。
後席の嫁がこの車アトラクションかっ!って言ってたわ
3000kmくらい走行すると改善されるのだろうか
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp93-1Nzm [126.245.131.86])
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:36.90ID:LYWU4BsNp
5のグリルに変えられるって
聞いたことあるけど
誰か実行したひといる?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:15:41.15ID:ykbtVW13d
>>625
おーいいね
中積だからショートかな
海も似合うよね
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:38:16.76ID:ykbtVW13d
>>634
カーゴとか着けないからわからないけど
屋根全積みするしかなくない?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b37b-yxlA [14.8.4.224])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:50:10.50ID:g0/Jsk6K0
>>619
逆張りして楽しい?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp93-1Nzm [126.245.131.86])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:13:09.35ID:LYWU4BsNp
グリルは横棒もいいんだけど
旧型5の後期型みたいで
なんとなく古くさく感じるんだよな
同じ感想持つ人いてくれると思うけど
どう?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbca-Hm6J [124.101.70.35])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:18:21.75ID:CktaZZWz0
>>639
並ぶとデカさが変わるしケツもcx8の方がランプとか長いから
違うと言えば違うけど5と違いは出してほしかった
cx9も考えたけど横棒が8の方が好み
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.132.2])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:05.04ID:N154ISJ/x
とりあえずスパシャン信者wがいなくて安心した
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:21.79ID:B71YkOuq0
>>637
カメラの配線はまったく関係ないよ。
交換はレーダーの所はそのまま使うから、網のとこだけだよ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.140.164])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:54.89ID:b4qvV6KEa
カイエンでも買おうかな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.132.2])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:39:16.00ID:N154ISJ/x
ここの奴らって無理して残クレして買ってる奴しかいないのに、カイエン買おうかなって言ってる奴いて草w
カイエンの残クレとか考えたら草しか生えて来ねえよw
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.132.2])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:40:59.39ID:N154ISJ/x
>>625
俺の嫁はでかいマツダ
小さいマツダ言ってるわ

でロードスターは屋根が貧乏くさいマツダらしい
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:42:02.77ID:0rN3V6y/0
>>619
もう少し乗ると、3列目と普通に会話できることに気付いて、この車静かだったんだな、と気付くよ。
この車、静粛性が高いというよりは、車内の会話にストレスがない作りなんだと感じてる。
車内外に対する絶対的な遮音性ってそんなに高くないような。オーディオの音漏れまくってるし。

で、マツコネはもっと使い込んで理解していくほどに、違和感が高まってストレスフルになると予想。
アイコンのデザインとか、メニューの切り方とか、切り替えの操作方法とか、
なぜこうした?って疑問ばかりが残ってイライラする。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.132.2])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:32.99ID:N154ISJ/x
>>647
イライラするけど
人間ってなれるよな
ふつうに操作してしまうw

で他の車乗って画面タッチで操作して
またマツコネ触るとなんや!!これ!!あーーーーイラつく!!になるw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a61-INgy [115.36.253.51])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:55:31.55ID:0rN3V6y/0
>>624
3000kmくらい乗ったけど、特に改善されてません。
縦揺れに対してどう思うかで乗り心地の評価は割れる車だという印象ですが、概ね好評です。

路面を基準にした動きをしない感じなんだよね。
ちょっと浮かべて、少し沈むことを許容するような動きとでも言うか。船みたいな動き?

でも、衝撃の入力は丸くて優しいので、動き自体に違和感を持たない多数の人には、乗り心地が良いと好評。
アトラクションってのが揶揄ではなく本当にそこまで揺れるなら、一度ディーラー行った方が良いのでは。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:27:35.77ID:K22g6hFS0
>>650
おいおい!!!
グレイタオルは使ってる奴がこすりつけたのが原因だって回答来てたんじゃ......
アマゾンの商品ページがいつのまにかリセットされてて草w
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbca-Hm6J [124.101.149.189])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:30:50.27ID:q1SMkJ6b0
>>647
音漏れしてるけど外の音が聞こえないぐらい静かなのは間違いない
音楽も気づいたらボリューム結構デカなってない?
ホーンが鳴ってるのか鳴ってないのかってぐらい静か
室内が思ったより狭いのもドアを含めて分厚いからだと思う
上にセダンと同等か大きいぐらい車幅あるし
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:57.07ID:B71YkOuq0
スパシャンは社長が胡散臭すぎて買う気にならん。
ブリスもコスパ悪すぎ。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])
垢版 |
2019/06/22(土) 21:51:41.88ID:OXB42wf00
>>649
前レス>>647の静寂性含め同意。もちろん今回はナビSDカードは無しにした。
乗り味は正に船に乗っている感じ。
逆にこの縦揺れみんな気にならないのか不思議。
もちろんアトラクション発言は比喩ですよ。

コストコへの通い慣れた凸凹道では、明らかに前のcx-5の方が揺れは少ない。
ガソリンからディーゼルに変えたのでフロントの重さの違いなんですかね。

勘違いして欲しく無いので書きますが、cx-8は過去最高の車でとても気に入ってますよ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-Ep/k [14.11.69.64])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:08:41.75ID:OXB42wf00
>>654
自分のcx-8はmc後ですが、外の音はそれなりに聞こえる、でも不快では無い。こんな印象。
うまい落とし所と思う。

逆に車内が静かなら音楽のボリュームは低くても良いのでは?
静かすぎて気付かないうちに速度出しすぎでオーディオパイロットが勝手にボリューム上げてるってことかな、、、
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a6f-E0NS [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/22(土) 23:44:19.45ID:B71YkOuq0
縦揺れより、横揺れの方が気になる。
常に頭が揺さぶられる感じ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbca-Hm6J [124.101.149.189])
垢版 |
2019/06/23(日) 01:15:48.64ID:SI321oJK0
>>658
ドライブする時音楽中心なんで他の車だったら爆音ぐらい上げるレベルでも
cx8なら丁度良いぐらいに包んでくれるって感じかな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/23(日) 07:56:13.92ID:ykQAnv+A0
>>660
ここの人たちは繊細な感覚持った人だから。
俺みたいな凡人にはじゅうぶんだよ。
良い足回りだから心配しなくて良いと思う。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/23(日) 08:50:45.64ID:5v2yEpecd
SUVだから柔らか目かもしれないね
硬い方が好きならやっぱり足回り
タイヤ弄った方がいいかも
ホイールもデカくしたりとか?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd3-2KFP [36.11.225.143])
垢版 |
2019/06/23(日) 14:03:59.76ID:jSUkUgoNM
ガラスコーティングしてからメンテナンスとして、バリアスコートしていいの?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-OATF [49.104.18.85])
垢版 |
2019/06/23(日) 17:57:33.11ID:miiANrP9d
>>634
車のデザイン相性的にもthule一択だと思います。
私はデザイン重視でウイングバーにdynamicですが、数積むならmotionXTですかね?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/23(日) 20:11:56.08ID:MwrAzc6V0
>>678
この記事を読むまでは足回りに関して何の不満もなかったんだが、
読んでから車を運転したら、言ってることが良くわかった。
それ以来気になってしょうがなくなってきて、読むんじゃなかったと後悔。
MCBモーションコントロールビームを入れようか悩み中。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:56:16.86ID:5v2yEpecd
>>689
ディーゼル買わなきゃ一緒かそれ以上なんだが
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-ZXcJ [60.109.18.84])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:58:38.18ID:0MWGLw/00
CX8買うかアルファード買うかで、 嫁と議論になってる
俺はCX8派
嫁はスライドドアが譲れないと言ってる
何か言いくるめれる方法ないかな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:04:02.96ID:65YsFNxPd
>>691
嫁と一緒に試乗する
アルファードより安い
高確率で子供が酔わない
負ける理由
子供が小学生以下ならスライドドア有利
汚れを気にするならアルファード
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:08:27.27ID:65YsFNxPd
自分の知り合い
3歳と1歳ハリアーに乗せてるけどな
ついでに21インチホイールを履かせあるという
強者がいる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ee6-1Nzm [153.225.226.113])
垢版 |
2019/06/24(月) 05:33:18.07ID:LhwHkQPT0
>>694
それ知りたい
ハセガワだプレクサス とかいうけど
どうなんだろう
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-LKVi [126.208.206.213])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:40:04.40ID:DqVDwMPur
今後はグランビアって選択肢も出てくるよね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM57-T9Bf [114.149.195.212])
垢版 |
2019/06/24(月) 12:10:34.61ID:DQrrZusBM
>>695
プレクサス、Cx8内装ピアノブラックのスクラッチ傷には効かなかった
けどメーター部の擦り傷には良かった

因みにピラー部のピアノブラックは、ピカピカレインのメンテナンススプレーで綺麗に見えるようになった
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-INgy [106.180.50.111])
垢版 |
2019/06/24(月) 18:34:39.85ID:BNQ9nLc6a
>>716
X3から乗り換えたけど、6人乗れることが最大の優位点。
乗っていたのが直6エンジン搭載モデルということもあるけど、
運転の面白さ視点では何も勝るところは無いという感想。
でも、それよりも優先する要件が出てきたから乗り換えたわけなので、満足してますよ。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-loku [180.199.151.23])
垢版 |
2019/06/24(月) 18:52:00.84ID:0mvTGVwy0
>>720
前型のX3ですね
自分は現行Mc直前なのかなディーゼルモデル
内装は好き嫌いあるけど質感はCx8
ラグジュアリー感があると言った方が良いかな
ラゲジにゴルフバッグ真横にも縦にも入らなかったのは原点
サーフィンや自転車乗っけるのもあって800万は少し気がひけたってのもある
後4気筒ディーゼルの値段として高杉w
800万なら6気筒載せてほしかった・・・まぁ無理だけど
もちろんハンドリングや運転の楽しさでマツダと言うか国内メーカーがBMWにかなうわけもなく
そこは妥協かな・・・
ルックスっていうかスタイリングはSUVの中で一番スキってのもあるけど
おおむね満足
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.250.234])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:28:21.36ID:pdJSZwD/0
>>715
誰かが引き継いで乗ってくれるよ
次は何乗るの?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.149.36])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:41:29.40ID:g5nABJf3x
>>723
段差超えた時の上下揺れがひどいなw
運転席でも酔いそう
なんで収束しないのw???
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-6U7r [126.201.149.36])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:43:55.65ID:g5nABJf3x
ここまで上下で揺れると3列目吐くんじゃね?
それとも映像だけの問題?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.131.161])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:50:44.92ID:SMxa6/4ia
揺れが酷いから車から降りて道を確認してけど
綺麗なアスファルトだったんだよなぁ
やっぱりみんな乗り心地悪いと思ってたんだね
自分だけだと思ってたから安心した
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-LKVi [126.162.119.252])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:10.67ID:ajBNs9sdx
設置してるカメラはどんなものをどう固定してるんだろ
完全固定はしてないよね
車内でゆらゆらしてるんだから
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:05.94ID:U+J8vsrM0
前車がミニバンだったので、縦揺れはまったく気にならない。
横揺れは全車よりひどい。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a6f-E0NS [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:13.79ID:U+J8vsrM0
>>735
黒いボタン押せば開くじゃん
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-ZHaP [222.2.88.132])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:50.53ID:/RNKwbCz0
>>740
86
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.250.234])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:36.37ID:pdJSZwD/0
>>740
それは気になる乗ってみたい
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.250.234])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:53:31.88ID:pdJSZwD/0
SUVならSUVで比較するのがいいんでない?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM1a-nmwH [153.233.102.246])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:55:35.32ID:Aq4N12hSM
この車縦揺れすごいから今朝の地震気がつかなかったw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-ZHaP [222.2.88.132])
垢版 |
2019/06/24(月) 21:57:09.21ID:/RNKwbCz0
>>746
デリカ知らないとか無知すぎ
レスしたいなら最低限の知識持ち合わせてね
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.250.234])
垢版 |
2019/06/24(月) 22:02:34.69ID:pdJSZwD/0
>>746
なぜデリカが?それも乗ってみたいと言ってるのに?
別に知らなくてもいいけども
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.173.250.234])
垢版 |
2019/06/24(月) 22:06:54.19ID:pdJSZwD/0
間違ったw
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a88-LELx [59.138.119.135])
垢版 |
2019/06/25(火) 00:09:33.17ID:XNBCPVGc0
前車フォレスターだから段差の突き上げがすごかったがダンピング抑えると悪いところも出てくるんだよね
車高高いとピッチングやロールを感じやすいから普通の車から乗り換えると悪化したように感じるのでは
でCX8より乗り心地の良い3列SUV教えてほしいな。試乗してみたい
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-mA/B [49.98.137.145])
垢版 |
2019/06/25(火) 04:51:13.80ID:ft3qHL6Nd
>>755
cx-8以外乗り心地最高!
走りがどうのこうのって言って硬くしてるだけのマツダ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-2KFP [111.239.189.225])
垢版 |
2019/06/25(火) 06:24:31.37ID:/Y1UDe2ba
ディーゼルAWDだけど
鈍感のおれでもわかるよこの揺れは。
運転してて酔うレベル
マツダ3試乗してから、もう一度8に乗ったときから鈍感な嫁も気づいてしまった。
あのジャーナリストのいう常に揺さぶる感覚っていうのは間違いじゃない。
言われないと気づかないかもしれないが、一度気づいたらかなり気になる。
逆にGベクタリングが本当にきいてるのかわからない。
ふつうにこの車高なりのロールするんだが。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-2KFP [111.239.189.225])
垢版 |
2019/06/25(火) 06:30:35.19ID:/Y1UDe2ba
gwにほとんど俺の運転で5日間で1500km走ったあと一週間ぐらい頭痛と酔いのようなのが続いたのはこのせいかな。
ほかはマツコネ以外大満足なんだが、
三年後はアテンザワゴンに乗り換えようかね
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb88-LELx [118.154.86.170])
垢版 |
2019/06/25(火) 07:48:57.08ID:2fwib6FJ0
ネガティブ記事に合わせて突然揺れがー
年収ネタ書きまくるやつと同じアンチだろ。

そんなに不満だったら、手ぶれ補正しないカメラをがっちり固定して車載で録画してよ。

んで、値段付くうちに他のミニバンに乗り換えどうぞ。
もっともcx8より乗り心地悪いだろうけどね。

ネガティブ記事もそうだが、何と比べて乗り心地悪いのか、という視点が欠けてる。
CX8より乗り心地よくて現実的に使えて同価格帯程度の三列SUV存在するんですか?と。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-1Nzm [49.98.13.127])
垢版 |
2019/06/25(火) 08:41:04.49ID:hHfnfq7sd
2代目cx-5と比べて明らかに揺れるけど車の性質から仕方ない揺れだと思ってるよ。
揺れる言われただけでアンチだって短絡的な考えがおかしいって話。感想なんて人それぞれだし。
ちなみに俺はcx-5を2代乗り継ぎ今はcx-8、嫁はベリーサ、デミオ、フレアワゴンと来てる生粋のマツダ好きだけど他人の意見を聞き入れないほどオタクではない
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd3-2KFP [36.11.225.63])
垢版 |
2019/06/25(火) 09:35:24.17ID:IiODtgFQM
アンチ呼ばわりされると思わなかったわ。
どっちかというと俺はヅダオタなほうだよ。
どのクルマでも完璧なんてないんだから、
このくるまは、俺にとって揺れとマツコネが
ウィークポイントっていってるだけ。
身体がおかしいって言ってくるのは構わないが、今まで乗った乗り物で常人以上に自分が酔うと感じたことはない。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eca-c+lC [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/25(火) 13:18:51.91ID:Xg+pkEEZ0
柔らかめというのはわかるけど
常に揺れてるのはちょっと
少しの凹凸に反応している敏感な車じゃないと思うけどね
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-+Ym3 [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/25(火) 13:24:08.82ID:46QdAGC30
たとえ縦揺れが多少あったとしても気にならない程度なら良いんじゃね?もっと縦揺れする車なんて沢山あるだろうし。
個人の差で吐き気がするほと縦揺れが気になるなら、とっとと乗り換えれば?君の高級な三半規管には合わないんだよ。
因みに鈍感な俺は全く気にならないけどね。良い車だ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-7qsc [111.105.136.246])
垢版 |
2019/06/25(火) 17:21:07.83ID:/GD5afB70
いいなー高級な三半規管、、いらんけどな!!
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.231.10])
垢版 |
2019/06/25(火) 17:47:55.19ID:F2acjI2or
このスレの住人ってCX-8には三列SUVのライバルがいないからって調子に乗りすぎだと思う
他にあるのか?が口癖で他車は認めない
スレタイにも現れてるけど
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.231.10])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:18:37.45ID:F2acjI2or
>>787
自分もライバル車がいないからこの車を買ったわけだけど、ライバル車がいればこの車を選んだかはわからない
ライバル車の中からこの車を選んでマンセーする方がまだ理解できる
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1791-x0uf [210.251.213.215])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:33:08.90ID:1SGx8Xj+0
ロードバイク趣味の自分がCX-8ほしいほしいで見に行って
荷室高の低さに失望して帰ったんですが、
あきらめきれずにカタログ眺めてて、もしやと思ったことがひとつ

6人乗り仕様の2列目を倒したときに
左右席の間にできる隙間、あるいはコンソールボックスと左右席の隙間に
ロードバイクの後輪を落して高さを稼ぐ
もしくは、2列目シートを3列目のりこみ状態のときのように
1列目の直後までスライドさせて、露出した床面に後輪をのせて
高さをクリアする

これらの方法は可能でしょうか?
ロードバイクは前輪外して立てた状態で載せるという前提で
全長が1500mm サドルは縮めずに床から930mmくらいの高さ
タイヤ幅は25mmくらいになる見当です
サドル以外はそこまで高さを必要としないので
サドルあたりの空間さえクリアできればたいがいOKだと
思うのですがこの裏技的なやりかたで積載可能でしょうか?
0791名無し (オイコラミネオ MMfb-0KxC [150.66.71.38])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:37:17.70ID:DJAUsjtnM
揺れる/揺れないとか、静か/静かでないとか、ある一定の条件で測定し数値化して比較しないと意味はない。
車関係のライターが自分の感覚でそう思った記事で感化されるのもどうかと思うよ。
あの記事読んだけど正直重箱の隅をつつくような、かつ、自己中心的な内容で参考にならないと思った。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-aVs3 [126.33.75.179])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:21:15.63ID:3T5WRouep
とにかくよ買ってウダウダ言ってるやつは
高い買い物に失敗したと自分を恥じろやwww
義務でも強制でもねぇし、あらゆる選択肢があるはずなのに我が買ったのが失敗しただけな
嫌なら売るなり乗り換えたらいい
納得して愛情注いで乗って満足してる人の方が
見てても聞いてても気持ちがいいがな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.135.146])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:25:20.05ID:lLQJqZNUa
軽自動車のハイトワゴン並みに安定感がないね
すごい揺れる
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:37.27ID:uWe6NvG70
>>793
ウルスにもディーゼルで3列仕様が出たの?
買い替えなきゃ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:13:17.07ID:MNWWWrY50
失敗したなんて誰も言ってないと思うが
盲目的にこの車を褒めないと気が済まないのか?
だからマツダ信者は気持ちが悪いんだよ
レクサス超えてるって心の底から思っているんだろうけど、恥ずかしいからお外では言わないようにしてもらいたいね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ca-Hm6J [114.170.28.194])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:35:28.46ID:Cz5jKgnC0
>>800
マツダ信者じゃない者もいるんだけど
レクサス等超えるのはこれからだから楽しみなんだろ
よくぞマツダがここまで
レクサス並にコスト掛けたらどうなるんだろうね
それもまた楽しみ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:13.01ID:MNWWWrY50
>>805
使ってるけど月に二回くらいだね
駐車場で停めるところは選ぶから頻度が高い人にはオススメできないかな
スライドドアと比べれば不便に感じることもあるよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-nmwH [106.181.135.146])
垢版 |
2019/06/25(火) 22:47:46.30ID:lLQJqZNUa
なるよ
ディーラーが言ってた
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:00.52ID:MNWWWrY50
>>809
本当にそうなったら次も買う
ガソリンかディーゼルかで相当迷いそう
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:06:29.92ID:7Zk8OaUg0
>>813
特別仕様車???
わざとなくしたんだろ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:07:06.24ID:7Zk8OaUg0
>>803
アルw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx93-k62w [126.246.127.19])
垢版 |
2019/06/26(水) 00:15:59.33ID:IWXCepEdx
>>815
またみんなして意地悪言ってるわって思いながらCX-8のページ見直してたら、ドアはボディ色だったんだな。
うちの中古車はメッキのドアハンドルカバー付けててボタンが塞がれてるんだって、納車から2か月やっと気付いたわ…。
アイテムとしてすでに無し派なのに、気付いてなかった上に、ボタン穴のないドアハンドルカバーなんて流通してんのかよ…。
ふて寝するわ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-d7r0 [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/26(水) 00:26:00.45ID:pt0FUnPpd
>>820
パーツでも変更あるなら教えて欲しいよね
そのメッキパーツは高級車?にホクロ(ボタン)がカッコ悪いという理由で変える人が多数いるらしいよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b31e-6U7r [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/26(水) 00:30:11.83ID:RUkW2NqP0
>>817
必ずこういうひといるねw
人の行動をばかにしてくるひと
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM76-E0NS [61.205.9.144])
垢版 |
2019/06/26(水) 11:42:10.43ID:oq4r5hpBM
次期CX-5から直6FR+8ATになるみたいだね。
当初は2020年の予定が2021年春に遅れてる。
その玉突きで、CX-8も1年遅れて2022年にFR化。
直6ディーゼル+FR化+8AT+MHVだから、ざっと100万円くらい値段が上がりそう。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-FSJM [126.133.231.10])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:17:53.24ID:hLlH4r3gr
100万円はちょっとキツいけど、そのくらいなら許容範囲かな
CX-5には四気筒を残してもいいと思うけど、CX-8からは四気筒を無くして欲しい
多分無くさないんだろうけど
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-8Bbx [202.176.21.200])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:31:49.02ID:HyEN7XHhM
>741
前車はレヴォーグ→25sLパケだけど
レヴォーグより突き上げが減り、それでもロールも思っていたよりしにくいので大満足。
高い静粛性もあるので長距離がさらに楽になった。
欠点は重くなったことによるいわゆるキビキビ感が無くなったことくらいかな。
ゆったり走りたい年頃になったからこれで良かった。
揺さぶられる感じは特にないかな。XDや25Tより車重が軽いのが良いのかも。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-loku [180.199.151.23])
垢版 |
2019/06/26(水) 17:26:09.77ID:g74b/h7O0
>>790
普通に ロード2台入れたり
9.2Ftと7.3Ftのサーフボード入れたりしてるよ

9.2Ftは助手席倒してタンデム乗り
ロードはそもそも車にも自転車にも傷つけたくないから
輪行袋入れてる
来週は一人で浜名湖行くつもり
クロのCXからバーレンレプリカ出してたら俺だわ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saff-3bkH [106.180.11.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:28:13.19ID:Dq3r6GUWa
5人乗り出ないかな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ee6-1Nzm [153.220.235.202])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:41:40.72ID:4qRl62jB0
2022年にフルモデルなんて
そんなに早いの後期型なんて
買おうものならあっという間に型遅れだな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:16:44.67ID:/n+2iYZu0
日経です。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02463/

ちなみにマークラインズの情報ではCX-5次期型は2021年モデルチェンジとなっていました。
上記日経の当初発売時期と合致しています。
マークラインズは情報更新が若干遅いです。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:21:03.01ID:/n+2iYZu0
マツダが挑む悲願の高級路線。その成否を左右するFR(前部エンジン・後輪駆動)車の第一弾が、SUV(多目的スポーツ車)の次期「CX-5」であることが日経 xTECHの調べで分かった。
量産開始時期は、2021年春ごろにずれ込む見通しである。
FRの次期CX-5には、新しく開発する直列6気筒のディーゼルエンジンとガソリンエンジンを用意する。“直6”は、高級車ブランドの代表格であるBMWやメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)が、
上級車のエンジンに採用する気筒配置。マツダにとって直6の投入は、FR化とともに高級路線のカギを握る。
日経Automotiveがかねて報じていた2020年の量産を目指す当初の計画から、1年以上遅れる。簡素な排ガス後処理装置で厳しい規制をクリアするディーゼル技術の開発などに、苦労しているようだ。
2020年は、マツダにとって会社設立100周年にあたる。悲願のFR車の投入が節目の年に間に合いそうにないが、2021年から本格的に始まる欧州の厳しいCO2排出量規制には間に合わせたい考えとみられる。
マツダが躍進したきっかけが、2012年に実用化した「スカイアクティブ」技術群である。パワートレーンやシャシー、ボディーを含めた同技術群を初めて全面的に採用したのが、同年に発売した初代CX-5だった。
スカイアクティブ技術群の競争力が高かったことに加えて、今も続くSUVブームと相まって、CX-5は「大成功」(マツダ幹部)した。一時期は年間50万台程度の販売台数に達したようで、
マツダの看板車種になった。CX-5の次期型をFR戦略の第一弾に据えることで、高級路線化の成功確率を高めたい考えとみられる。
CX-5は、2017年に全面改良したばかり。次期型の投入が2021年になると異例の短期間での改良と言えるが、現行型はPFやエンジンなどについては小幅な改良にとどめていた。
マツダは2019年5月、直列6気筒のディーゼル機とガソリン機を開発していることを正式に発表していた。48V対応のモーターを搭載した簡易ハイブリッド機構にする計画である。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-T9Bf [153.154.44.171])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:43:37.42ID:xyhkhjr1M
2021年春頃なら丁度初回車検時期だから、乗り換えるのにはいいタイミングだと思ったが、CX5が先か。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6f-MRln [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:56:09.86ID:/n+2iYZu0
FRプラットフォームは良いとして、縦置きステップATはマツダ内製初出しなので
初期はかなり人柱感まんさい。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-7qsc [106.180.50.96])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:34:58.54ID:6F0PBNmNa
>>845
cx8とマツダはきらいじゃないけど、マツダにあまり期待しちゃいかんよ!
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e91-T9Bf [49.253.76.19])
垢版 |
2019/06/26(水) 22:57:26.28ID:ZJCl8Jxb0
>>845
おれ前車CX5でトランスミッション交換したよ。交換後は絶好調だったなー
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-FSJM [126.131.60.100])
垢版 |
2019/06/26(水) 23:00:15.51ID:e8ksxA5B0
この車納車されてから外出頻度が減った
月1000キロくらいしか走らん
ディーゼルの意味ない
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-77Za [101.142.164.72])
垢版 |
2019/06/27(木) 06:33:03.39ID:p5abNSuv0
いまのステップワゴンは横に長いウィンカーだけど流れてないからかっこいいよねー
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-gWwN [61.205.4.62])
垢版 |
2019/06/27(木) 07:48:20.47ID:l9WAA6huM
>>851
自動車関連の有料情報屋
自動車製造業に携わってると、だいたい会社が法人契約してるんだよ。
たまにこっそり情報書いてあげてるけど、ここだとまあだれも信じないね。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631e-Gdkq [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/27(木) 21:21:18.16ID:jkfIJgUR0
マツダ3見た後にこれ乗ったら悲しくなってきた....
ナビ良すぎやろ3
なんで何百万も高いのにやすい3に負けてるんや?!!
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-Xaiq [111.239.189.225])
垢版 |
2019/06/27(木) 21:29:57.03ID:LCd/Q0DZa
別にすべての面で負けてるわけではないだろ。
ベンチレーションも後席のシートヒーターも吹き出し口もマツダ3にはないし、完全にcx-5や、アテンザ、cx-8に配慮した感じ。
旧型のフラッグシップモデルが
新型のミドルに負けてる要素が何個かあるのはクルマだけの話ではないだろー
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-+f92 [106.166.157.57])
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:22.83ID:s2me24Uh0
上の方の動画でシステムが全然違うからマツダ3のマツコネは乗せるのむずいってあったけどそうじゃないんや
システムは甘んじて今のままでいいから液晶パネルだけポンと乗せ替えて欲しいんや
もちろんインパネの再設計とか解像度調整とか要るだろうが
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-3i0O [182.251.244.48])
垢版 |
2019/06/28(金) 05:48:39.85ID:7rXArTU1a
5か8で迷う。
車中泊するから8の広さが魅力的。でも独身だから三列は不要。
5は荷室にもう少し長さがあればちょうど良いんだが。。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-1m0Z [126.199.150.32])
垢版 |
2019/06/28(金) 06:02:02.67ID:Um4iTb5pp
大は小を兼ねる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Cagf [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/28(金) 06:52:12.24ID:UL0XG4gJd
寝るなら安心して寝れる広さと
収納の広さが後から有難味が付いてくる
0877873 (アウアウカー Sa27-3i0O [182.251.244.40])
垢版 |
2019/06/28(金) 07:16:43.24ID:SOrT7lCxa
大は小を兼ねるよな〜。トランク下の床下収納も8の方がでかいし。
876さん、高さは低いの?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1f-LZkN [153.145.80.125])
垢版 |
2019/06/28(金) 11:26:45.65ID:3i5nXu0wH
>>876
空気運ぶのが趣味なの?
馬鹿だねー君
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f4b-Ednh [119.229.1.87])
垢版 |
2019/06/28(金) 11:43:28.02ID:oC6L5iKP0
子供が社内でシートに首が挟まって死にかけてる事故はCX-8だよね
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-Hx05 [153.234.191.161])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:00:05.69ID:Lwi/a/P3M
>>873
俺はキャンプが趣味でCX5の荷室だと毎回パズルみたいに積載しなきゃだったから4年乗って8に乗り換えたよ
元々ルーフボックスも使ってて、これだから少し荷物減らすべきかもしれんけど。。。
あと床下収納もCX5に対して容量あるし、とても重宝してます
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-f6+9 [49.98.52.109])
垢版 |
2019/06/28(金) 12:51:35.14ID:XspThV/ld
>>872
既婚ですが
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Ednh [126.182.129.120])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:24:45.02ID:BwkrV0skp
>>893
まあ完全に親の責任だな
どうやら亡くなったらしい
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Ednh [126.182.129.120])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:26:45.19ID:BwkrV0skp
>>892
小さいから違うか
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Cagf [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/28(金) 13:37:57.34ID:UL0XG4gJd
マツダにはプレマシーある
間違いでは?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-DmgE [106.129.133.246])
垢版 |
2019/06/28(金) 16:43:41.73ID:LeWgxNgya
うちは夫婦とも30歳手前で、合わせて年収600万ほど。新生児が1人。新築ローンが月12万。
プロアクD AWD認定中古車を乗り出し350万。
家計はファイナンシャルプランナーからお墨付き。決して贅沢はできないけど、節約もする気はないぞ。
無理無理言わずに冷静に計算してみて。乗りたい車に頑張らずに乗るのが一番。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-1jjX [180.199.151.23])
垢版 |
2019/06/28(金) 17:18:36.57ID:ObYQ7V6d0
>>903
そうそう当然ついてると思って気にもしてなかった
助手席パワーシートの前にあるべきだろw
というかマツダ車には電動テレスコピックがないのか・・・
>>904
中古で350なら新車にした方が良かったんでは?
多分価格差40万ほどでしょ?
2018年12月以前と後は価格差20万ぐらいの価値の違いがあると思うけど
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-gca1 [126.255.29.221])
垢版 |
2019/06/28(金) 17:20:59.65ID:/cb+cAhXr
ネタすぎる
年収の割に住宅ローン高すぎでしょ
貯金あるって落ちか
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1f-LZkN [153.145.80.125])
垢版 |
2019/06/28(金) 19:20:49.42ID:3i5nXu0wH
年収話はタブー
何故かファビョる奴がいるから。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-Sl/l [126.212.254.26])
垢版 |
2019/06/28(金) 19:23:02.54ID:uT+bS6VAr
年収話は年収スレでやれ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/28(金) 20:14:32.22ID:3LAO1O7B0
>>921
手取りで600あれば余裕でしょ。額面700以上だし。
住宅ローン払って、年間100万くらい貯蓄しても月30使える。
まったくカツカツでない。
そんな余裕なら新車でいいと思う。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LZkN [106.181.141.186])
垢版 |
2019/06/28(金) 20:18:41.63ID:S1149UYZa
手取り600だと四球で850くらい?
0926904 (アウアウウー Sa47-DmgE [106.129.133.246])
垢版 |
2019/06/28(金) 20:26:54.05ID:LeWgxNgya
保険や教育ローンいれて、正直余裕はないよ。ただ、ひもじい思いもしてない。
オプションもりもりの物件で、新車だと430ほどの内容だったから、多少の飛び傷ありでも中古350だったのは満足してるよ。

ま、荒らす気はないし、自慢でもなんでもないんだ。要は思い切って乗りたい車に乗ってよかった、CX-8さいこー!ってことw
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LZkN [106.181.141.186])
垢版 |
2019/06/28(金) 20:29:21.18ID:S1149UYZa
いいなー
年収羨ましいよー
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9307-Sl/l [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:11.84ID:5HMKli9p0
>>928
良い色買ったな!おめ!
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ca-R5o2 [114.170.29.105])
垢版 |
2019/06/29(土) 00:02:55.80ID:iKMljIrJ0
>>931
良い色の糞かったなwww

>>926
君も同士だ
歓迎するよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1f-LZkN [153.145.80.125])
垢版 |
2019/06/29(土) 00:07:55.68ID:J84QkwFlH
公務員様はいい身分だよな
ボーナスも67マンだってよ
仕事もしないでスマホで遊んでるくせに
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5391-SgbD [122.221.198.134])
垢版 |
2019/06/29(土) 00:24:20.06ID:QgjdixO00
ウィンカーLEDに変えただけでテンション上がるな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 637b-BAii [14.8.4.224])
垢版 |
2019/06/29(土) 01:02:36.85ID:Ub9xE3jO0
なんでここの住人はスルーできないのか
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LZkN [106.181.141.186])
垢版 |
2019/06/29(土) 06:49:39.99ID:EYLCNyHga
年収高いのいいなぁ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/29(土) 07:03:11.50ID:tranG5Rn0
なんで年収の話しちゃダメなの?
車買うのにお金必要なんだから参考になるじゃん。

年収の話止めろっていちいち書き込むやつはよほど年収が低くてみじめなんだろうね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631e-Gdkq [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/29(土) 07:29:48.72ID:WHfYgZ/K0
>>880
どこの会社だよ!!!
社内でそんなことあるのか?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631e-Gdkq [14.132.168.180])
垢版 |
2019/06/29(土) 07:31:02.99ID:WHfYgZ/K0
ここのスレ人は残クレさん98%でしょ
なのに互いに貶しあってるw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-sNIu [60.117.30.244])
垢版 |
2019/06/29(土) 07:37:11.36ID:J+wl2PHy0
>>946
本当そうだよな。車買うのに金ありきなんだからさ。すぐ反応する奴はおかしい。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfca-sWyu [153.182.1.115])
垢版 |
2019/06/29(土) 08:38:32.50ID:Bcw5bzw70
話す内容が無い様だ
リコールとかも出てないし平和で良い事だ
しかしCX8のおかげで5が増えてる気がする
CX8の為に稼いでくれ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-0bbT [1.75.0.201])
垢版 |
2019/06/29(土) 10:03:35.05ID:UU9bJ1dQd
>>952
俺はディーラーからもう出来ますと言われたけどまだしてない。
情報を集めている途中。みんカラだとバルブスプリング交換してタペット音がして燃費が劇的に悪くなったとカキコミされてる。アテンザだけどね。

昨日、マツダからバルブスプリング交換リコールが遅れています。10月ごろの案内予定ですと封書が届いてた。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1f-LZkN [153.145.80.125])
垢版 |
2019/06/29(土) 11:22:28.96ID:J84QkwFlH
年収1000万ある奴はこんな車買わないでドイツ車行くから
このスレで年収話はしない方がいい
俺含め年収500程度のゴミしかいないんだからさ。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW d349-6Jy2 [218.228.3.117])
垢版 |
2019/06/29(土) 12:16:32.98ID:bp54tptc0NIKU
車買うのに年収の話をここで聞いても意味ねーと思うけどな。
年収言ったところで後だしじゃんけんで、副収入やら色々言ってくるからな。

収入と支出を言って、車にかかるイニシャル・ランニングコスト、ローン組むときついかな?と聞かれるならまだマシな気がする。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-Cagf [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/29(土) 14:42:05.52ID:o+VntlARdNIKU
>>960
こっちのが有益だな
リアモニター社外がいいのかタブレットがいいか検討中
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-SgbD [49.98.14.206])
垢版 |
2019/06/29(土) 15:09:57.33ID:D5SjJrvWdNIKU
>>967
マツコネのsdカード買うならリアモニターもいいと思うよ。
俺はCP一択だったからまさかの誤算。
CP側で音出るとマツコネのメディアソースがiphoneになっちまう笑
諦めてスマホでナビしますわ
あと、リアモニターのリモコンは電源くらいしか使えないから注意(早送りとかできん)
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-Cagf [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/29(土) 16:02:36.44ID:o+VntlARdNIKU
さて予告通りチョイ乗り2400k6ヵ月点検するぞ
煤は機械で見てくれるらしいけど
結果はどうだろうね
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/29(土) 16:12:11.90ID:tranG5Rn0NIKU
>>969
あとはフェーダー

まあどれ弄ったところで変化はあるが音質が良くなることは無い。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-Cagf [49.104.8.165])
垢版 |
2019/06/29(土) 18:29:19.50ID:o+VntlARdNIKU
>>972
12.5ぐらいアイドリングストップ切ってる
高速で15だったかな高速は伸びる

結果 少し溜まってた
やっぱりチョイ乗りは溜まりやすいらしい
運動させろってことだね
アイドリングストップはチョイ乗り派は
使った方が溜まり難いかもらしい
溜まったらDで整備してもらうけどね
冬は更に溜まりやすくなるから12月点検
までアイドリングストップと運動させて
みる予定参考にどうぞ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e3fe-1jjX [180.199.151.23])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:04:30.63ID:h1+GwS080NIKU
>>974
もうチョイ乗ると燃費、煤のたまり具合も落ち着くよん
イメージ4000-6000kmぐらいだったかな
FFLパケで月600-700kmで
12-13前半
高速は15-16だから10%ぐらい伸びるイメージ
おれはずーっとアイスト切ってないっていうか
自分のタイミングで強く踏み込んだり踏み込まなかったりだな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:15:04.09ID:tranG5Rn0NIKU
1万kmくらいトルクプロで煤の堆積具合を見ていてわかったこと。
アクセルを多めに踏み込むとあっというまに煤が堆積していく。
ゆるーく踏んでると、減ったり増えたりを繰り返しながら徐々に増えていく感じ。
たまにぶん回せば良いと思ってたけど逆効果みたい。
アイドリングで止まっている時も煤の堆積が早い。
アイドリングストップしている方が、トータルとして煤の堆積が遅い。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:22:21.21ID:tranG5Rn0NIKU
>>973
赤箱はDSPでごまかしてるだけな感じ。
しかも数件だけど熱暴走で音が出なくなる不具合事例あるみたい。
そもそもBOSE非対応だから付けられない。
BOSE対応のアンプでジョインというのがあるよ。
http://www.cyberstork.com/joyn/#product
いろんなところで試聴できる。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa47-LZkN [106.181.142.238])
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:50.98ID:Pp23OWivaNIKU
年収500万で400万超える車とか馬鹿でしょ
ネタじゃね?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 73ca-R5o2 [114.170.31.69])
垢版 |
2019/06/29(土) 20:04:58.47ID:8aPErMVI0NIKU
おお煤情報ありがとう
チョイ乗りCX8で悩んでるオーナーに提供しようかね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 73ca-R5o2 [114.170.31.69])
垢版 |
2019/06/29(土) 20:06:41.57ID:8aPErMVI0NIKU
>>981
良い運動させてるね
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0H1f-LZkN [153.145.80.125])
垢版 |
2019/06/29(土) 20:10:55.67ID:J84QkwFlHNIKU
年収500万ですが買いました
馬鹿ですか?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff6f-9NVx [115.37.123.210])
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:58.03ID:tranG5Rn0NIKU
>>987
回転数より、急加速がダメな感じです。
高速でも90〜95km/hの速度域をMRCCで走行していると
DPF再生距離が400km以上になります。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LZkN [106.181.128.74])
垢版 |
2019/06/30(日) 07:41:52.58ID:Cum4lBVIa
流石低年収のマツダ乗り
頭悪いなぁ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9307-Sl/l [64.33.22.85])
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:30.38ID:+h1DfRYi0
>>996
俺も愛してる
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-jETB [49.97.98.101])
垢版 |
2019/06/30(日) 09:27:08.73ID:VvC0PeL/d
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 10時間 16分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況