X



【991】ポルシェ911 27台目【992】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 03:33:00.14ID:MmMyXAqB0
ポルシェ911(type991,992)専用スレです
煽りに反応せずマターリと進行を
空冷乗り・996・997乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
スレを分裂させたがる荒らしが居ますが、スルーで
現行が5代目で、次は6代目です

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【991】ポルシェ911 26台目【992】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555930222/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 03:35:01.61ID:ETw/me6C0
992
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 03:35:47.09ID:FyiKM7Oa0
2get
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 04:03:44.00ID:6MhxqKyB0
うんこっこ!
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 19:54:22.20ID:VzA1YMql0
ここが正規スレでいいよね。
991と992を分ける意味ない。今はまだ。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 20:16:57.23ID:TjUi/Iiz0
>>1
乙カレラ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 20:21:13.92ID:TjUi/Iiz0
前スレのストーンガードを貼り替えるって人
レポよろ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:23:48.88ID:AO7Y0ohO0
ローンか現金一括かだけど
この金額のローン通るって相当信用が有るわけだが
逆に信用無い人は現金で買うしかないわけだし

俺は勿論現金だけどな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:25.64ID:UKFMuK9E0
2000万の自動車ローンなんて信用絶大じゃないと無理だわな
そこらの金持ち程度じゃ審査に落ちる
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:36.36ID:JGUwmaAX0
前スレで現金購入薦めといてリーマンショック給与が来るから現金残せって矛盾したこと言ってる人ってアスペルガーですか?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:39.04ID:d3H3/ymo0
私はいつもローンでと頼まれるよ。営業の成績にもなるみたいだしね。現金一括で買う人よりもローンを頼まれる方が上客みたいだね。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:47:57.30ID:JGUwmaAX0
>>12
リーマンショック級が来るから
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:55:42.41ID:oJcorpc90
お前らって日本代表のバカだな。
現金で買えるなら金利浮くから経済的合理性だろが。審査さんて車が担保なんだから誰でも通る。営業マンのご機嫌とってどうすんの?w
バカな集まりだな。
景気悪くなるから現金持っておけって2000万とかのレベルじゃなくて3億以上の話しな。
素カレラは端数だよ、はすうw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:40.46ID:d3H3/ymo0
>>15
金利気にするようなら大したレベルじゃないね。私からすると金利はお小遣い程度。欲しがる子どもに与える感覚だね。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:04:09.11ID:oJcorpc90
>>16
貧乏人の考えだな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:05:00.43ID:5/M2aZPy0
>>16
お金のない人の考えだな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:05:37.80ID:5/M2aZPy0
>>16
カードリボ払いする人の考えだなw
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:10:46.02ID:qm0KIZee0
>>13
私もローン使いますよ。
営業マンに頼まれて。
2〜3ヶ月後に全額返済しますけど。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:13:58.24ID:UKFMuK9E0
>>15
3億あろうが10億あろうが信用がなけりゃ2000万のローンは通らんよ
信用ない人はせっせと現金掻き集めないと行けないから大変だな
頑張れ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:15:55.12ID:UKFMuK9E0
>>22
よろしくお願いします!
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:53.49ID:d3H3/ymo0
何か必死な方がおられるようだけど金利なんか気になりますかね?私も貧乏な時代はあったのでお金を貸して貰った恩返しにローンは組みますけどね。
>>13
私も当初は数ヶ月で全額返済していましたが今はそこもお願いされています。若い営業なんで息子気分で話は聞いてあげています。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:19:05.33ID:oJcorpc90
>>21
信用あっても金利もったいないから現金で買う
上客はローン組む客じゃなくて数台買う客だよ
良い物を安く買い、良いものを高く売る
商売の基本中の基本だが
ここには経営者はいないみたいだなw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:26:56.65ID:PvBTIZZ50
融資受ける際の金利、ウチは0.5%〜0.7%です。
貸倒れがない業種だからですかね。
金利については、もっと良い条件の人もいるでしょうが、支払利息も損金ですから、税効果を考慮した金利となると、もうどうでも良いですね
ちなみに、使途は、いつも運転資金で実行されてます。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:32:05.47ID:JGUwmaAX0
金利がもったいないって人たちはレストランいってもドリンクもったいないから水飲むって言い張る人みたい
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:32:52.34ID:xSNiQ0Hb0
3億くらいの現金で自慢ってポルシェ乗りも結構庶民が多いんだなw
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:33.41ID:oJcorpc90
金融機関から融資された事ないんだよね
50億近く20年やってるけど、一生借りるつもりないかな。
株主も親会社もいない完全独立系オーナーだから皆さんと金銭感覚違うの当たり前かな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:36:55.23ID:5/M2aZPy0
>>27
そこはガスなしエビアンだろ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:37:39.86ID:xSNiQ0Hb0
>>29
こんなスレに昼間から張り付くって時間有り余ってるw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:37:51.47ID:5/M2aZPy0
>>27
シャンパン+ガス抜きエビアンな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:39:43.46ID:5/M2aZPy0
>>31
時間有り余ってるね、よく寝てるよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:56:26.48ID:SquFfSGO0
金の話より911の話に戻したいよね。

992実際見た人どうだった?
渋谷のイベント呼ばれもしなかったんだけど。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 23:09:12.93ID:QZpKY/Af0
>>34
割と写真や動画の印象と同じだったな。
まあ、911乗りじゃなければ991と区別つかないだろうし、
全体フォルムは紛れもなく911なので、カッコイイから買う、かっこわるいから買わないというレベルではないかと。

個人的には見慣れてきたw
(ちなみに991.2乗りの感想です)
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 03:23:07.41ID:Xfzj79uy0
https://www.panamera-life.com/entry/911gt3-touring-was-deliverd/
関西(西宮だっけ?)のポルシェブロガーさんがクレヨンのGT3ツーリング納車されたそう
GT3ツーリングも羨まだが
いやはや家の近くに峠道がある環境って車好きにとっては最高に楽しそうで羨ましい
東京に住んでたら近くに峠なんて全然無いもんなー
街中でドヤるが主体になってくるね
サーキットとか箱根行けば良いんだが
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 03:55:06.67ID:eusR6b8t0
992の左ハンドルの生産枠決まった人いる?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 03:56:40.09ID:Xfzj79uy0
>>34
渋谷じゃ無いけどドイツ行ったときに見た
ただ個人的に991.2が好き
未来感はあったし実物は質感感じるけど
リアはノペっとしたデザインだしフロントもうーん
993っぽい直線的にボンネットとかの隙間?区切りが微妙
ボディラインは微妙に違うけど991,2に比べて特別洗練感は感じない
ヘッドライトがより丸くなったりリアののっぺり感でちょいビートル感増した感じ
スポーツカーとしては991.2のデザインは至高かな
992見た後991.2見ても991.2はそこまで古さは感じないな
とはいえまだカレラだけだしGT3系でどうデザイン料理してくるかだね
まあ991の初期だってボテっとしてたからね(991,2でシャキっとカッコ良くなった)
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 04:17:15.20ID:Xfzj79uy0
>>36
このブログでGT3ツーリングはGT3より車高が低いって書いてるけど
どれぐらい低いんだろ?あとツーリングでも後付けでGT3ウイング付けれるのだろうか?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 05:35:35.99ID:dEhbmtmu0
>>29
お前32歳の設定だったよな?いったいいくつの頃から仕事してんだ?算数もできない経営者はリスヘッジもできないぞ!www
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 06:46:18.01ID:W0mwclNq0
何十億も稼ぎ出す人は、車のローンみたいな低金利なら金利払って現金残す方が金利以上に残した現金を増やす能力ありそうなもんだけどね。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:11:14.12ID:sYlVcpWJ0
>>36
夫が突然語りだす奇妙なブログ
嫁はイタコか
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:11:38.10ID:29SRRP7L0
>>36
昔からこいつの文章はアレルギー出るから無理だわ。
夫がって嘘とか本当とかどうでもいいくらいに。。。厳しいなあ。

クレヨンツーリングかっこいいけどね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:45:01.56ID:4pDAi8Is0
>>40
お前どうした?
無借金経営がそんな羨ましいか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:47:57.45ID:c1BPDMuy0
>>42
使用者と所有者で全く違うでしょ?
ローンは金融機関から車を借りてるだけ
そんな奴が911乗ってぜ!ってなると
お前所有者?ってなるわけ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:19:08.09ID:SsEz2maI0
多分経営者じゃないし世間を知らないキッズだな
無借金経営なんて全く価値がない
銀行借入も出来ない信用のないクズ会社ってアピールしてるようかもん
試しに銀行に融資を申し込んでみろよ
門前払いされるからw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:22:46.92ID:SsEz2maI0
借入より資産が多けりゃ優良企業ってのが世間の認識
誰からも貸してもらえないなんて反社の人?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:33:54.47ID:SsEz2maI0
さらに車のローンで銀行融資を使うと借入限度融資枠の範囲からなので事業融資枠が減るから普通は使わない
少しくらいの金利差の為に事業融資枠を減らすのは損だろ
なのでリースかディーラーローンが普通の選択
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:44:54.22ID:4pDAi8Is0
内部留保が数十億あるから借り入れ必要なし。
金利を払うやつは金融機関やリース会社を儲けさせるだけ。現金に余裕ある会社がローン組むわけねーだろ。小学生からやり直しなさい。
知識低いから素とかSとかで揉めてんだよ。
3000万で一括ターボS買えよ。
買えねーならごちゃごちゃお前の物差しで人を図るなよなw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:45:53.35ID:hgXkrnwZ0
醜い自己顕示欲
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:58:30.22ID:4pDAi8Is0
>>47
どんな会社でも保証協会の保証付きなら融資受けれるけどなw無借金経営が価値ないとかお前やっぱアホだよな。911語るの100年はえーやw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:00:10.23ID:YAgXs9h10
別に経営者じゃなくても911くらい買えるしさー。不毛な話やめようぜ。

素とSとか、前期後期992がいがみ合ってる方がはるかにいいわ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:01:33.68ID:SsEz2maI0
>>55
保証協会ってw
最近作った会社なの?
プロパーの話なんだけどw
お前やっぱ素人だわ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:06:44.64ID:c1BPDMuy0
>>57
例えばの話しだよ
ちゃんとどんな会社でもって書いてるだろ?
もう日本語わからないとかお前朝鮮人か?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:09:21.33ID:SsEz2maI0
わかった
わかった
引きこもってないで早く学校に行け
遅刻するぞ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:10:30.55ID:c1BPDMuy0
>>54
内部留保をどう使うかは経営者オーナーの自由。利益だして法人税をしっかり払って積み上げた現金が数十億あればローンで車を買う経営者はいない。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:10:50.08ID:DopPesZw0
レーサーの松田秀士が書いてたけど…

インディで380q出した私でも公道でケイマン300PSをこなしきれない、と。

皆さんそんなにハイパワーな車買って使い切れるの?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:17:39.52ID:4pDAi8Is0
>>61
ケイマンとか911でもGT3とか買わないですね、レーサーじゃないし。
ターボSは自己満だけですね。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:23:07.05ID:8xbY+1DW0
借入無しで商売出来るのは素晴らしいが、なら借入してもっと大きい商売する発想は無いのかな

車買うときは(個人名義)何時も残価設定かリースだな、もっと得な方法も有るかもだが、めんどくさい
どうせ3年以内に買い替える

公道で使い切れるパワー云々言う奴はプリウスでも乗ってろと、趣味の車はロマンなんだよ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:26:38.63ID:lrn3dfKF0
馬力がでかくて速い事にロマンがある。無駄でもおk
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:28:03.07ID:lrn3dfKF0
速く走れる車はブレーキ性能とか素晴らしいから日常でも安全だと思っている
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:37:45.09ID:4pDAi8Is0
>>63
個人資本だけでやってると車や時計や別荘とかゴルフテニス筋トレとか自分の時間が増えちゃうね。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:51:31.27ID:YAgXs9h10
俺は田舎住みだから高速でぶっ飛ばしてるとパワーだけなら使い切れる。
でもRRは飛ばすとフロント浮いちゃうから、ちょっと路面が悪いとすぐギャップでどこ飛んでくかわからなくて怖い。突然数センチ真横に車体がズレたりする。
サーキットならいいんだろうけど、公道では前期素カレラどころかケイマンなんかでもすでに路面のキャパ超えちゃってると思うよ。

そういう意味ではパワー上限が低い素カレラの方がスペック上限のパワーに対して公道で使えるパワーの割合が高くて、コントロールする幅が広い分乗ってて楽しいんじゃないかな?
足回りは基本上位車種と同じだから余裕あるしね。

ぶっ飛ばすならターボ、コントロール楽しむならカレラ、そんなイメージ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:27:21.84ID:CRMeSkKn0
性能うんぬんじゃなく引け目を感じて乗りたくないから最低でもS
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:29:46.78ID:8xbY+1DW0
ケイマンも持ってるけどパワーなんて大したことないよ
きちんと前輪に荷重かければ飛んでく事なんかない
多分車を乗りこなしてないだけかと
実際運転の技術維持するのって大変だよ、公道だと年間2万は乗る感じだし
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:37:21.89ID:YAgXs9h10
>>69
乗りこなすも何も、ギャップで車がぶれるってのは高速の直線の話ね。220超えてきたら道悪いと直線でもRRは車がギャップでズレるよ。
MRのケイマンは知らん。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:45:03.52ID:IlfM3Ccq0
>>39
最低地上高でしょ。
後期からディフューザーが付いたからその分低い。
羽根ありGT3と同じだよ。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 11:01:54.14ID:4pDAi8Is0
>>68
Sじゃ引け引けじよんw
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 11:02:24.73ID:c1BPDMuy0
>>68
最低4Sから
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:08:36.89ID:ALJIweam0
ツーリングは全部MTやで
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:41:21.71ID:0eUZiW940
>>61
使い切るのでなく、余裕が楽なの。軽自動車で100%使い切るのと911で30%で走るのを比べてみろよ。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:59:54.90ID:YAgXs9h10
>>76
高速の直線で安全無視して250以上出せば使い切ることはできるけど、飛ばすにしても常識的な範囲内では余裕ありまくりでしょ?

100%のうち10%しか使えないのと30%使えるのだと、30%の方が、使いやすいよねって話。
100のうちの10%の範囲内で完璧にコントロール出来る人はそんないないからねー。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 13:07:02.81ID:RR1F5DwJ0
>>77
> >>76
> 100%のうち10%しか使えないのと30%使えるのだと、30%の方が、使いやすいよねって話。
> 100のうちの10%の範囲内で完璧にコントロール出来る人はそんないないからねー。

刻みがデジタル的に1%刻みにしかならんのなら言ってることは分かるが、そうではないからな。
もしくはレーシングカーみたいに、下が切り捨てられてる車とか。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:09:04.54ID:Xfzj79uy0
>>61
逆になんでそんなに性能使い切りたいの?
軽自動車だって公道で性能使い切ったら違反なんだが?

乗り味を楽しむで良いじゃん
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:10:13.56ID:Xfzj79uy0
>>71
はえー
勉強になったわ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 15:45:00.27ID:fmIJr7A30
992はフロントナンバープレートの取付け位置がおかしい。
もうあれだけでめちゃくちゃカッコ悪いです。
991.2のカレラTのMT左ハンドルが一番欲しい。
色はGTシルバーメタリック。
ACCとかアラウンドビューとか、余計なもんいらないっちゅーねん! そんなの付いたポルシェ911なんて、
子供の頃に憧れたポルシェ911じゃない。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 16:33:19.69ID:hgXkrnwZ0
>>83
よくぞ言った!
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:26:56.91ID:0aexk4IZ0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8H-JwpUEAAk4TA.jpg    
 
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
      
数分で終えられるのでご利用下さい。    
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:38:23.65ID:hg9gly590
ここにいる人はいずれ992を買うんだろうな
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:18.47ID:4pDAi8Is0
ここにいる人はいずれ992買う夢見るんだろうな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:27:33.07ID:4SstqKSp0
991より更に992のホイールハウス拡大されてて迫力あっていいね
これ乗れる人が羨ましい 10年後に買えるかな
911ってほんと値落ちしないよね
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:50:44.38ID:uRfhW4eP0
このスレの人で本当に992買った人はどれくらいいるのかね?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:01.53ID:29SRRP7L0
さーて今日も仕事終わったし、GT3で首都高流してこようかな。慣らし運転って辛いよね。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:55:33.89ID:epx0Mc8h0
皆さん色は何にしてます?
私は911は黄色が一番かっこいいと思うのでレーシングイエローにしようと思っています
やはりスポーツカーは派手な色がかっこいいと思う
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 21:11:38.73ID:uRfhW4eP0
911は黄色も似合いますよね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:49.59ID:uRfhW4eP0
俺は7月生産確保で10月納車
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:31.71ID:0HpiMfmT0
>>99
GT3とかフカしてる奴か?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:59:12.27ID:Xfzj79uy0
992は全高高くなったね
スポーツカーならもっと低くあって欲しい
ドンドンデカくなるし
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 02:52:18.92ID:5m6CiW5f0
新しいモデルを悪く言うのはどのスレでも昔からの伝統芸で本当に情けないしみっともない
すぐに買い替えれないダメな自分を素直に認めたくないのは分かるけどさ
他者を批判しても自分が上がる訳じゃないんだし惨めになるだけ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 05:59:48.30ID:/7IkC85L0
992を否定するわけじゃなくて、すぐ新型に買い替え買い替えっていうやつ本当にオーナーなのかなって思ってしまうわ。
ちゃんと乗ってれば、どの年式、どのモデルでも、こんないい車なら愛着湧くと思うんだけどなー。
俺は今もってる911をいつまでも乗りたいと思ってる。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 06:01:55.36ID:bN6oMN9I0
>>103
完全同意だな。新型新型煩い奴はファッションで乗ってるだけだろな。金がないとかじゃなくて車を骨の髄まで味わい豊かさを知らないんだろうな。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 06:20:58.44ID:P2fN5qg10
>>102
完全同意
新型発売されると必ず湧いてくる
自分の所有してる車が好きなのは分かるけど
だからといって新型を批判するのは意味不明
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 06:49:26.12ID:U96YjV580
新型を批判するのも、買い替えない人を貶めるのもどっちも間違ってる。
新型買い替える人には祝福を、旧型乗ってる人には共感を。それが911乗りのあるべき姿だよな。

でも毎モデル買い替える人はちょっと何か違う。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:46:01.55ID:yKrR+8uP0
911は大きくなりすぎたんじゃないのかね
先日PCへ行ったら964とケイマンが並んでたがケイマンのほうが大きかったのには
驚いたぜ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 09:35:37.65ID:U8u7lStv0
時代や性能に見合った大きさがある
今ナローを見ると貧弱だし
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 09:41:20.67ID:EY62nwaH0
>>102
ただの感想じゃね?w
君が新型に敏感になりすぎw
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 10:29:19.19ID:gH++p64A0
新型に買い替えました
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 13:58:29.12ID:YWs9mhhb0
992のGT3ってどういう内容で出来上がるんだろう。

4リットルNAのままだとスタンダード系の弟ターボたちが成長著しいのでいずれ追い抜かれるだろうし、
追い抜かせないなら、単なるボトルネックになって、他のメーカーにおいてかれちゃう。

やはり電池導入なのかな。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 14:42:40.81ID:gH++p64A0
新幹線じゃないんだから911にモーターはいらん
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 15:11:09.72ID:0WWEYhl70
車種を問わずポルシェを見るときは必ずブレーキキャリパーの色をチェックする
当然だよね?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 15:43:31.83ID:uUGNGBbX0
同じタイヤを履けばGT3より991後期GTSの方が速い説があるから速さなんかどうでも良いんじゃない?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:04:59.13ID:7cL2SIF10
確かに911はロマンだよな
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:06:24.13ID:l3dO15Fj0
素カレラはアラウンドビューがオプションらしいから、
Sのナンバープレートの取付け位置に納得出来ない人は、
素カレラを買うしかないな。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 17:01:19.91ID:lIqj5JVQ0
そりゃ朗報だ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 17:51:50.69ID:REQBkjik0
>>110
だからと言ってこれ以上大きくなるのはダサい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:45.53ID:REQBkjik0
>>114
直線じゃなくてコーナリングを磨くと思う
時代的にNAは速さで不利だからね
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:30.50ID:BxPPI2eE0
カレラTって標準ではスピーカー付いてないようだけど、
¥0オプションのPCMをつければ標準仕様の8スピーカーは付いてくるのかな?
ああいうコンセプトの車にBOSEまでつけるのはもったいない気がするし、
かといって何もなしも寂しい。

オーナーさんいたら教えてください
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:46.37ID:JkU+cqty0
黄色のキャリパー911ターボSは高みの見物w
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:35.90ID:jq9wOW0E0
カレラTってもう受注受けてないんじゃないの?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:55.74ID:0WWEYhl70
BOSE良い音だと思うけどそんな事ないのか?
レベルが高いんだろうね
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 23:53:05.62ID:REQBkjik0
https://youtu.be/ot_ED4qqpZw
芦屋 奥池のポルシェ率
GT2 RS凄いね
もう受注終了したっけ?そもそも枠取れないけど
ここに住めば毎日芦有走れるんだなーうらやま
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 23:56:06.15ID:REQBkjik0
>>128
最近高級車系はバング&オルフセン多いから
BMWでもオプションであるし
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 01:10:28.89ID:W76TyyZg0
どこのポルセンかも言えないマニアの集まり
まー5ちゃんだし仕方ないか
新車991.2ターボSは高みの見物w
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 04:37:30.05ID:XBhGxKsq0
>>120
アラウンドビューを付けないからってナンバー取り付けマウントは同じだろうからナンバー位置も同じだろ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:41:46.17ID:gepCCrKd0
>>105
新型持ってる自分が大好きなんだよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:42:07.82ID:hLSeR09e0
ポルシェのスレは車種やモデル別じゃなくキャリパーの色で分けた方が価値観が合うと思う
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 09:06:01.81ID:Ji8WAg4Y0
>>8
おまたせ。ストーンガードをxpelにはりかえてきたぜ。
色が全然違う。貼ってるのほとんどわからん。
まぁ今後汚れてきたら、張ってるとこの境界はわかるようになっちゃうかもしれないけど、フィルム自体の色味は変化しないからこのままみたい。

https://i.imgur.com/GdpZL4s.jpg
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 09:30:25.58ID:fWhtUY+90
>>135
プロテクションフィルムって薄いイメージなんだけど飛び石ににも効果ありますか?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:24.46ID:qClG/Riv0
>>136
素とS以上はキャリパーの大きさが違うから、赤に塗装してもバレちゃうよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 12:59:16.38ID:c/Z6GWL60
キャリパーや塗装や
お前らさターボS買えよ
全て解決だろ、貧乏人
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 14:19:05.36ID:OpPoXWJW0
PCCBを黒に塗装してる自分はどうなるん?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 14:29:42.09ID:jZaRSgNW0
>>145
黄色いキャリパーかっこ悪いからいいと思います。

話は変わるけど992のフロントナンバープレートの取付け位置が異常にかっこ悪くて、もうあれだけで車の価値がガタ落ちだと思う。

噂通り、素カレラはアラウンドビューが無くて、マトモな位置にナンバープレートを付けられるなら、それだけで素カレラを選ぶ理由になる。

素しか買えないのは貧乏人だとか、そんな下らない話はどうでもいい。本当に馬鹿馬鹿しい。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 15:20:30.09ID:OpPoXWJW0
過去にカレラもターボも乗ってきて、今GT3持ちだけど、自分の周りのは誰もカレラがSか素かなんて気にしてないよ。
ぶっちゃけ新車で買ったのかどうなのかは属性判断する上で参考にするけど。過去にオフ会参加して中古連中の民度低すぎてうんざりだったことがあるからなんだけど。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 17:19:39.16ID:c/Z6GWL60
>>148
絶対に素かSか4かターボとか気にするだろ
お前頭おかしくね?
認定中古車なら走ってなくて新古車状態で新車より気持ち安く買えるからそんな人たくさんいるだろ。
お前は並行で新車買ってきたんだろ?
並行の中古乗りの属性をバカにしてんだなw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:03.07ID:c/Z6GWL60
>>148
お前が1番民度低いw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:32.54ID:HWHNGHUx0
おまいう
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 18:04:52.62ID:lb0St/xy0
新型新型とか、ターボとか言って
いるのは、ディーラー関係者かも
しれないよね。

なんでも序列を作るって、
小中学生じゃないんだから。
欲しいデザイン、利便性、
運転のし易さと楽しさがあれば、
公道で楽しむには充分でしょ。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 18:17:35.05ID:qfSMt9FR0
キャリパーが黒とか新型を買えない貧民の言い訳は見苦しい
格差を嘆くより稼ぐ能力がない自分と向き合って
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 18:34:52.34ID:VXwZuyXM0
>>153
こんな低俗発言がディーラーのステマな訳がない。
ただガキがイキりたくて金持ちオーナーのふりして暴れてるだけだろ。
ディーラーもオーナーももっと品性持ち合わせてるわ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 19:22:22.94ID:BjiOz4lu0
>>155に同意
996の前期素カレラを買って「これを糧に仕事を頑張るんです」って言ってた物腰丁寧な若い子が身近に居るから言うけど、中古だから民度が低いという訳ではないと思うよ
まあ層で見て民度が低いというのは傾向としては無くもないし、俺も結構そう認識していた時期はあるけど、その子に会ってから結構考え方が変わった
同業だから仕事を頼んでみたらキッチリ仕上げてくるし、優秀だしね
精進してこれから先、良い911ライフを送ってほしいと思える
そういう人材は確かに居る

時々とんでもない低民度に出くわしたりもするがw
そういうのはもう声かけてきてほしくないわなw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 19:25:57.67ID:5SKcy3Mo0
新型とかSをディスるからだろ
人には文句を言っても良いけど自分たちが言われると怒るのはどうなの?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:54.69ID:ONeK7K9B0
>>151
同意
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 19:35:45.96ID:jef4sj0i0
911は空冷水冷全てのモデル、グレードに味があるから好きなの乗ればいいじゃない。私は全ての911が好きだ!
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 19:53:22.73ID:c/Z6GWL60
>>148
お前どこのポルセンスタッフ?
営業頑張れ!
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:12.47ID:rZs/PYqA0
オレはGT3買えなかったから前期NAのGTSにした
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 21:09:19.74ID:fXZdMZd60
車とか家とかでローン組む奴はアホだろw
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:03.31ID:ONeK7K9B0
>>165
またお前か
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:21.47ID:IuUSoxWN0
PCCBって150万の価値ある?
悩み中
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:04.05ID:c/Z6GWL60
>>165
ただのアホだよなw
金利で知らない人を儲けさせるとかw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:19:49.18ID:jef4sj0i0
>>168
お前酷く貧乏なんだなw
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:23.06ID:IuUSoxWN0
PCCB街乗りで150万の必要?
要は見た目重視
150万はどうなの?
無理してでも買うべき?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:36.94ID:c/Z6GWL60
>>170
お前よりは現金あるだろうな
金利はもらう方が慣れてるからな
貧乏人はローンを組め!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:15.99ID:oqLGlLjz0
ノーマルブレーキでもアホほど効くからPCCBはいらんと思うがね。
ブレーキパッドの減りが早いから、ブレーキダストで汚れやすいしな。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:33.18ID:/ZZdYMo50
>>167
ゴルフクラブ入れる?
後ろ狭くなるだけ
150万は毎月の飲み代なんだがw
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:54.59ID:ONeK7K9B0
>>168
毎日スレに張り付いてまじで無職のナンボの人?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:26.65ID:c/Z6GWL60
>>176
グループ数社のオーナーさん
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:29.57ID:c/Z6GWL60
>>178
Sカップ好きのロマン派のコジキさん浮いてるぞw
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 11:46:04.27ID:qTHpQ+Nt0
>>129
これってポルシェのオフ会ってわけじゃないんでしょ?
大黒辰巳だとピカピカ光らせたり吹かしたりするランボルギーニとか集まるけど
関西の芦有はそういうの集まらないの?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 11:50:39.01ID:qTHpQ+Nt0
>>172
リセールとか考えたら
150万全て損するわけでないし
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 15:08:35.01ID:zJm6XKTv0
>>165
どんな家をイメージしてるのかわからんけど、3億の家を買うのに稼ぎが良かったとして10〜15年貯めて、その間家賃を払うわ、子供達は大きくなるわで、買う頃には子供達が巣立ってて嫁と2人だけの家か?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 15:18:57.09ID:OA56xakW0
>>181
追加で付けることにしました
モヤモヤしてたのがスッキリ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 16:23:07.83ID:KyWHPRh80
>>182
会社オーナーの住居は半分経費
2.7億の分譲を100万で借りて50万経費
仕事部屋も作れば75万経費
会社を有利に使い報酬は預金

5億の家を購入するなら住居兼事務所
会社余剰金で一括購入で減価償却
お金持ちの発想ですが何か?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 16:28:48.64ID:FgoZXUuX0
>>184
節税なんか考えるの?ダッセw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 16:34:18.28ID:KyWHPRh80
>>185
節税できないお前ダッセw
法人作ってお金を儲ける
資本主義の当たり前の事
リーマンの君には一生理解不能だから
相手してやってるだけ感謝しろ!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:56.14ID:KyWHPRh80
>>185
お前がローンで911買っても、ディーラーか信販会社の物でお前はただの使用者。お前の物じゃないからな、乗せてもらってるだけw
早く完済しろ!
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:20:31.51ID:t+Og66wh0
金利負担も経費で落ちるんだから経営者なら当たり前にローン組むだろ
税理士と話したことないのかよ
てことでターボS君のなりすまし確定
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:21:01.04ID:OA56xakW0
>>187
見た目重視だけです
ローターがデカくなるし格好いいですよね
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:35:21.45ID:yhg/CUuz0
>>189
お前さんさ
物事をよく考えろ
何でも定価か安く買うの、不必要ならなるべく高く売る
当たり前の事が分からない?
お前が余裕現金4.5億あってさ
税込3000万ターボSを3250万で買う理由を教えろ?お人好しかバカだよ、バカw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:38:07.39ID:IHIY6d+o0
>>189
金利が経費になってもお金が出て行く事に変わりねーだろ!お前さんは経済的合理性を全く理解してないからお貧乏さんなんだよw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:41:26.29ID:IHIY6d+o0
>>189
家も一緒だよ、ローン組んで資産とか言ってそうw住宅ローンは負債だからw
金を生まない物は負債、だから物はキャッシュで買うんだよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 18:09:59.82ID:t+Og66wh0
キャッシュは取っといてこれぐらいはローン組んどけって税理士と当たり前にする会話だろ
寺側もローンだと値引きを盛るし余った分のキャッシュを他で回して余裕で鞘抜きできる
ただの算数の問題
ターボS君の911オーナーなりすまし人生は今日で終了な 他のスレでなりすまし人生やり直しな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 18:30:46.62ID:V/06MPZD0
>>184
話のピントずれてないか?
それは賃貸住宅を借りて半分は会社の経費にするって事だろ?
それともオーナーが 2.7億で買って会社に貸すって事か?
それなら 2.7億はローン組まず現金で買ったのか?
聞きかじりをずらずら書いただけだとは思うが
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 18:35:00.70ID:OA56xakW0
大きなお金を現金って反社の人でしょ?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 18:44:08.85ID:JavXvAr/0
わしゃいつも銀行から借りて10年ローン。
金利安いから手元の現金を設備なり金融なり投資に回してる。ローンは金利で時間を買っていると思ってる。250万ケチって3000万の投資の機会をなくすほうがもったいないなぁ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 19:44:52.97ID:1OOPOF7k0
車とか家とかでローンはありえんわ
何百億とかの商業用地買うならわかるけど
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 19:51:59.99ID:sFXLWvnN0
>>185
雇われ脳だな
そんな考え方だと一生金に使われる人生だぞ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 20:14:00.55ID:Yrbhws8U0
節税がダサいとか感性がやばいよね。でもそんな奴が政治家に対して予算節約しろとか言ってそうw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:33:19.45ID:BSzUYkzq0
992にPCCB付けた
7月生産
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:48.53ID:ZlHScfuf0
>>195
算数の問題
会社余剰金20億
ターボS一括3000万、ローン3250万
お前はローンなんだたな、だから貧乏なんだよ

しかも税理士に相談しねーから
普通に会社で一括購入
税理士からは2シーターは否認される可能性があるよくらいのアドバイス程度な
会社で所有してるW12スピードもターボSも
2シーターだからなw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:54.42ID:ZlHScfuf0
>>200
同意 キャッシュリッチなら当たり前
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:22.51ID:BSzUYkzq0
多分このスレで唯一だと思うけど俺の会社はマルサが入った
税務調査なんかと違うよ
関係先数箇所を一斉捜査
一箇所に捜査官が70名くらいくる本物のアレ
地検特捜部に必ず起訴されて確実に裁判まで持っていかれるヤツ
これはマジなんですよ
なので税金や経費には節税にはそこらの税理士やコンサルなんかより本当の事に詳しいよ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:03:31.57ID:ZlHScfuf0
>>208
ごめん2ドアな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:04:50.39ID:YT7V0UOU0
昔暴走族だったよ俺、みたいなクソ話を自慢げに話す奴か
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:05:55.05ID:ZlHScfuf0
>>209
ヘンテコな税理士事務所に頼むからだよ
俺は20年同じ税理士事務所でマルサどころか
税務調査なんか3回だよ。しかもトータル100万も持ってかれてないw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:07:29.33ID:fOUNRWqG0
で、でたーー!誰も聞いてないのに勝手に自分語り奴www
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:17:12.84ID:9fJ29pLm0
>>212
有能ぶりをアピールしたいんだろうが、リスクヘッジをリスヘッジとか言う経営者は、真のアホだから。タボ作、お前は救いようがないわ。引っ込んでろよw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 22:25:31.38ID:ZlHScfuf0
>>214
書き間違えの揚げ足取りしかできない
お前もアホだよなw
で、まだダ埼玉で軽トラック乗ってんの?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 23:48:56.43ID:U8Tbmr6N0
このスレ、金の話ばかりで楽しくないな。
クルマと関係ない話は止めてくれないかな。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 00:06:59.04ID:O/xDVNGG0
911オタクども
はカイエン、パナメラの売上で
新型911の開発ができる
お金が必要なんだよ
911だけじゃやっていけないわけ
お金の話しがでるのは自然な事
移動車としてカイエンターボSも
しっかり所有してるからなw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 01:30:24.59ID:iY6owu2P0
金の話なんかどうでもいい
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 01:40:55.86ID:wV6//w/10
エクステリアに日本人が関わってると聞いて、国内発表の動画見たけど、もはや、あのナンバー位置ってコントだろw
ドヤ顔して喋ってたけど、ナンバーサイズを考慮できないって、どんだけ無能なんだよ。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 04:47:32.05ID:+ptTbBVm0
>>148
中古組のどんな所が民度低いの?
中古でも993GT2とか歴代RS組とか乗ってる人も民度低い低いの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 08:02:05.02ID:k/b3RnwU0
>>222
フルローンで991.2素を先日新車で購入したから
中古バカにしてんじゃん?最後の売れ残りw
民度が低いとか高いとか何様のつもりかねw
多分自分に自信ない引きこもりかとw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 08:11:39.32ID:v/OI4zBd0
親に買ってもらった可能性もw
今流行りの8050問題w
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 08:11:42.01ID:QN5d5sT10
中古に厳しいのは、長年中古しか買えなかったことへの反動っすよ
最初から新車乗って世代またいで乗るのは常識なのに
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 08:42:34.40ID:JGRtc57e0
しかし新車か中古かで属性判断するって怖いな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 09:06:14.19ID:yIEG/ii90
属性判断はキャリパーの色で区別が一番
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 10:18:43.58ID:CG0t+hW80
カーセンサーGT3多すぎ www.
後期はカレラシリーズよりGT系の方が売れたのかな。
日本も景気良いね。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 10:34:26.01ID:a14Otvhj0
ポルセンが結託して価格維持してるだけのような...
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 11:18:55.47ID:nBmHHSBu0
単なるGT3は価値下がるからね。買いやすい価格だから。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:40:37.40ID:OhlWgkqN0
11月の納車を待ち焦がれている身です。
オーナーの方にお聞きしたいのですが、911を運転したり所有する上で、特別な心得や注意はありますか?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:42:54.75ID:RzhRNsSD0
底辺の嫉妬に注意
特に4気筒スバルエンジン勢は自分がポルシェに乗ってると勘違いしてるからね
NSXのコピペを思い出したよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:45:50.52ID:OWLh6H860
>>233
羨ましい
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:54:15.23ID:1UQHpqOu0
>>233
アゴうち。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 13:06:31.87ID:sS7hgjpK0
>>233
飛び石。バンパーもボンネットもフェンダーもフロントライトもフロントガラスも。
高速で車間詰めると被弾しまくる。

あとは覆面パトカーと、オービス。
車体の安定性が高いから他の車と速度感覚違いすぎて気がついたらやばいスピード出てる。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 13:51:45.57ID:OhlWgkqN0
>>234
注意しますw

>>236
結構なお値段でしたのでリフトは付けませんでした。
出発前にその日の行き先を頭に思い浮かべて、ヤバそうな時は別の車で行くようにします。

>>237
普通の車よりも被弾しやすいのでしょうか?
覆面パトカーは目を付けられやすそうなので気を付けます。
そのせいか、911のオーナーは高速で一番左の車線を走ってる人が多い印象です。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 14:08:05.51ID:m1Q/vg0B0
飛び石って、お前らポルシェの保険入ってないの、飛び石保障有るじゃん

何百億の商業地ってローンで買うのか?
ローンと融資の区別もつかないアッホなん?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 14:17:05.61ID:Q2WmcO0P0
>>239
非オーナーは帰りな。
飛び石保証なんてフロントガラスオンリーで10万しか出ねーんだよ。

バンパーとボンネットの飛び石傷は結構目立つし、フェンダーの飛び石キズはサビの原因になるから時折チェックしてタッチアップなんかのケアも必要。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 15:07:11.08ID:QYUx74Jz0
>>233
オプションは何を付けましたか?
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 15:11:15.58ID:bdMA2eFi0
フロントガラスにフロントリップ、それから後輪前のフィルム

この三点は消耗品だから交換前提でマチガイナイ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 15:18:05.46ID:m1Q/vg0B0
>>240
あーそうなの、勘違いしてたわ
でもまあ飛び石跡一つない車ってヘタレだと思われるからいいんじゃね
俺も購入2年でルーフにまで飛び石跡有るヨロ
売る前に保険使おうと思ったがそんなうまい話はねーわな
フィルムは糞汚いから張りたくないしな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:46.54ID:a14Otvhj0
MBに比べて塗装は貧弱だよねぇ
買ったその日にボンネット〜フロントに食らった。
それ以来キズはどうでもよくなったわ。
下取りもキズはあんまり関係ないみたいだし。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 15:53:18.83ID:m1Q/vg0B0
俺はルーフ前面2か所、ボンネット3か所、フェンダー3か所
バンパー数えきれないって感じで付いてるわ
一つデカいのはタッチアップしてコンパウンドで磨いたけど後はめんどいからそのまま
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:32.11ID:wXBNrem/0
>>229
PDKからGR3MTに乗り換えが多い。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 17:03:43.98ID:QYUx74Jz0
>>245
ありがとうございます
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 18:06:20.14ID:HP4Xz9JN0
スポクロ、スポエグ
PASM
クルコン
BOSE
その他でOP300くらい
ほぼノリだし2,000です
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 19:27:40.17ID:XX6O1egf0
エアロ付けない方が992っぽくて好き
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 20:25:04.37ID:KlqmPF5s0
スポエキ
スポーツクロノ
マトリックス LED
PCCB
PASM
BOES
イエローシートベルト
クラッシックホイール
シートベンチレーター
4way スポーツシート
アルカンターラルーフ
アルカンターラステアリング
あとは小物
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:23.34ID:hOxs42sx0
>>252だけどこれ以外で特におススメとかあります?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:17:14.29ID:O/xDVNGG0
>>253
これはお買い得だね!
992の時代きたわ!
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:47.32ID:hOxs42sx0
クラッシックホイール
4wayスポーツシート
スポーツクロノ
スポエキ
PCCB
マトリックス LED
アルカンターラルーフ
アルカンターラステアリ
シートベンチレーター
APSM
これで注文した
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:06.36ID:hOxs42sx0
7月生産10月納車
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 22:05:36.09ID:xIxFmTUi0
>>253
そうか!
住んでる地域によるけど、渋谷区では普通だけど
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 23:37:34.16ID:O/xDVNGG0
>>253
港区と千代田在住ですが
ポルシェ大衆車になってます
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 04:54:03.67ID:J7eOG8/h0
992もカレラ4出ないのかな?
4駆の安定性は一度乗ったらやめられない
車高上げるオプションもあるんだね
地方のファミレスとかコンビニの駐車場の出入口って段差きつい所多いのであったら便利だね
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 04:59:05.83ID:nmAn2q000
最初はカレラ4乗ってたけど面白味がないからRRに戻した
やっぱりRRは軽快で気持ちいい
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 05:24:41.08ID:NDIhOxxw0
全車ワイドボディになったから4Sにする必要がなくなった
4駆の安定性とかどこで発揮するの?
普段乗りしかしない鈍感な俺には4駆のメリットが何一つ分からなかった
やっぱり911RRの方が楽しい
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 05:28:47.24ID:kkikfNnn0
>>259
なってねぇよ田舎者
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 05:35:34.89ID:NDIhOxxw0
911の4駆ならフロントはモーターとかならまた考えるかな
でも最近テスラで続発してバッテリー爆発からの車両火災は車両保険が下りないそうなのでメーカーが責任を認めてくれないと大損になるし
何か電装系を付けてたりしたらそれを言い訳にされて保証されないケースも考えられるし
リチウムイオン電池は一度燃えたら消せないから全焼
という事でEVはまだいらない
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 07:52:57.29ID:nMhY1wfB0
ハイブリッドにするくらいならEVの方がマシ。
スポーツカーにエンジンもガソリンタンクもモーターもバッテリーも積んだら重くなるだけだわ。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 08:29:24.51ID:J7eOG8/h0
>>263
何も雪道や悪路を走るために4駆がいいと言ってるわけではないよ
普段乗りでも十分能力は発揮できるよ
高速道路での車線変更とか、ちょっと路面が荒れてる道路とか
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 08:47:49.19ID:NVfHWHMS0
昨日、飛び石の話が出てましたが、特別に911は被弾しやすいのですか?
フロントが軽いので浮かないように風を受けるデザインになっているとか。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 08:56:44.16ID:nMhY1wfB0
>>268
車高低いからフロントガラスが被弾しやすいのと、単純に飛ばすから飛び石との相対速度上がってダメージが大きくなりやすい。
スポーツカー全体に言えることだけどね。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 09:43:48.90ID:FquuxuXg0
>>264
赤坂在住だが911はまさに真ん中くらいだわ
どこ住んでるの?
港区も広いしな
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 10:09:36.60ID:nmAn2q000
>>270
赤坂何丁目?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 11:48:41.01ID:LfQ19/ZK0
837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/06/07(金) 23:09:55.28 ID:Q1v68ksG0
マカン以上の車がゴロゴロある場所なんて六本木ヒルズの駐車場くらいなものだね(あそこはマジでヤバイ)
その周辺の路上ですらマカン以下の車だらけ
たま〜にランボとかベンテイガとが走ってるのをチラホラ見かける程度



マカン乗りの脳内はコレらしい
マカン699万.....
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 11:50:16.74ID:FquuxuXg0
>>271
最寄りは赤坂見附
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 12:15:01.46ID:N8SPd1Xr0
>>264
マジで赤坂、虎ノ門あたりは
エセターボだらけ、カイエン、マカン、パナメラ含めポルシェはベンツ同様大衆車だよ
911ターボSは見かけないが
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 12:24:26.76ID:N8SPd1Xr0
>>264
どこ住んでるの?北海道?w
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 12:33:24.82ID:NDIhOxxw0
黄色のキャリパーは150万以上の羨望の眼差しとインパクトがある
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 13:08:17.57ID:dmBOiBVb0
世の中の9割はターボSもカレラも下手すりゃケイマンも違いわからんよ。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:08.53ID:VAE96tRu0
ちなみにマカンは非ポルシェだから数に含まないぞ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:33.95ID:FquuxuXg0
>>277
だから良いんでしょ
俺も松屋と吉野家の牛丼の違いがわからんわ
分かる人には分かるんでしょうけど
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 14:09:23.77ID:N8SPd1Xr0
まじか?w
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:12.40ID:N8SPd1Xr0
>>278
911S以上がポルシェを語れる
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 14:49:50.29ID:2P72f2Nr0
>>280
あーあー...
とりあえず申し込み保留だな...
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 14:58:20.67ID:+TNTxg9N0
このナンバー位置だと俺様の足立ナンバーを皆に大々的に披露できるし、ドヤれるな。買いだろ。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 15:17:30.10ID:IiD4gxb/0
金の話とマウントの取り合いの話ばっかりで、誰も今日がポルシェ71周年記念日なことに気づいてもいない。非オーナーばっかだからか?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 15:22:43.62ID:N8SPd1Xr0
>>287
ポルシェ以外ベントレー、ロールスロイス、
多数所有してるから気にしてない
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 15:48:30.22ID:uX8v/lKx0
ナンバー位置程度のディスりじゃ992納車待ちの俺の喜びは揺るがない
みんなもいずれ992に乗り替える時が来るだろうから先に待ってるね
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 15:52:46.44ID:N8SPd1Xr0
>>289
見せる必要なし
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 15:53:58.17ID:vXf9MFbO0
俺もクルーザーと自家用ジェット持ってるよ


でも写真出せと言われても出せない
なぜなら本当は持ってないしただのハッタリだから
それと同じw
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:16.38ID:2P72f2Nr0
俺はマジェスティ125とシグナスX持ってるぜ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 16:40:06.55ID:vXf9MFbO0
なんだ本当に嘘だったのか
ネットの検索エンジンを駆使してそれらしい写真持ってくるかと思ったがw
そうなったら車検証の個人情報を黒塗りしたのを出せと言おうとしたけどw
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:24:07.77ID:N8SPd1Xr0
お前ら写真だしてもあーだこーだ
認めないじゃんw
格差を認めたくない気持ちはわかるw
明日13時表参道PC
1430に青山一丁目コーンズに
ターボSで新車の相談兼ねているから
助手席くらい乗せてやる。
来れる奴はハンドルネーム教えて
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:55.39ID:N8SPd1Xr0
レイスでもコンチ12スピードでも良いぞ!
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:34:27.60ID:N8SPd1Xr0
>>293
ハッタリか確かめにリアルに明日来い!
来週以降お前の都合に合わせても良いぞ!
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:46:56.64ID:L/oUoTij0
行きたいけど名古屋なんだよね
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:28:20.34ID:vXf9MFbO0
>>298
俺福岡だから行けないんだよね
それより乗ってるというターボS、ベントレー、ロールスロイスにお前のそのIDを貼り付けて写した写真貼ってみて
そうすれば信じてやらん事もないな
簡単だろ?自分のガレージにすぐ行って写せばいいだけなんだから
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:30:17.23ID:j+nMgV2f0
ブラックLEDヘッドライトついてないのについてると言い張った中古の前期タボSウプして!w
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:39:13.13ID:N8SPd1Xr0
やっぱ田舎者の集まりかw
俺は東京生まれ東京育ちw
別にカッペに信じてもらう必要ねーし
写メ面倒だから断る!
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:43:55.50ID:L/oUoTij0
>>302
やっぱりな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:46:31.56ID:vXf9MFbO0
>>302
この程度の事小学生でもできるけどな
こんな事が面倒とかニートか?お前
やっぱ嘘なんだろ?w
お前が今後出てきたらハッタリ君と呼ばせてもらうわ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:51:21.56ID:N8SPd1Xr0
>>304
俺が稼ぐ年収時給にしたら数十万なんだ
お前らみたいなねらーオタクの言いなりなるわけねーだろw立場をわきまえろw
お前の中古ボクスターupしたら考えてやるよw
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:56:29.57ID:j+nMgV2f0
>>305
え?たった数十万なの?ダセーw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:45.31ID:C+mT+mnP0
>>307
お前が1番危ないw
貧乏人の僻み妬みってすげーな!
仕事頑張れ!
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:10:06.15ID:L/oUoTij0
>>305
ハッタリ野郎
ダセー
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:12:56.44ID:L/oUoTij0
>>305
このハッタリ君っていつも出てくるターボSの人?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:28:49.98ID:fhP6ycTx0
タボ作
ターボS以外は911じゃ無いとか言ってるから
皆んなを敵に回しちゃったね

まあ、前期のターボSは本当に持ってんだろうけど…
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:29:03.20ID:C+mT+mnP0
子供の時から欲しかったけど現実的に買えない諸君たち
ハッタリかどうか明日もしくは日にち指定して表参道PC来い!
実物見せてやるよ、ターボSは走ってないからなw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:40:29.14ID:C+mT+mnP0
>>311
997から乗り継いでる
明日は992の相談
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:45:27.97ID:L/oUoTij0
そうか
いつものタボ作がハッタリ君だったのか
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 21:34:35.20ID:C+mT+mnP0
>>315
しかしお前ずっといるな
俺は数ヶ月ぶりにきた
やっぱ911買えないニートなんだな
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 21:51:10.04ID:hJBoT5170
>>318
ん?
なに?
ハッタリ君
何か用?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:03:25.74ID:C+mT+mnP0
>>319
911夢みるオッさんニートなんだなw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:14.64ID:hJBoT5170
黙れ!
ハッタリ君w
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:38.20ID:C+mT+mnP0
>>321
黙れ!夢みるニートw
だいたい何でハッタリなんだよ、ターボS持ってんだからハッタリじゃねーじゃんw
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:38:35.72ID:C+mT+mnP0
>>324
ニートくんさ
俺の年収知ってんの?
今からニート相手にガレージ開けて
写メアップだ?身分をわきまえろ!
とにかくちゃんと働いて税金を納めろ!w
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:07.04ID:hJBoT5170
タボ作ハッタリ君
みんなから馬鹿扱いされて不服のようだけど真性の馬鹿っぽいから仕方ないよ
複数台ある高級車の写メを見せれば済むのに
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 22:44:17.47ID:hJBoT5170
年収を自慢したいなら納税証明書の写メも追加ね
よろしく
ハッタリ君
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:01:04.73ID:C+mT+mnP0
>>328
今撮ってきたから
ワン三回かけ!
そしたらアップしてやるよw
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:02:17.21ID:lGBced390
購入を検討中です
リアルオーナーの方
付けて良かったオプション、不要だったオプション等をおせーてくだちい。
0332age
垢版 |
2019/06/08(土) 23:13:26.41ID:4Srl6kUt0
>>331
そう考える人に3RSは必要無いと思われ
992にする事を勧める
金だけはあるみたいだから
なんならマクラーレン買えば幸せになれるんじゃないか?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:44.18ID:ElYUnO7n0
>>332
レスありがとう
だよなぁ・・・現車見てみたいけど7月頭らしいし、とりあえず挨拶がてら行ってくるわ
マクラーレンはみなとみらいで720S試乗してみたけど、やはりポルシェが性に合ってる気がした
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:29.83ID:LIcJOCBn0
>>331

GT系が体に合わなかったのが分かったなら、別に無理せずにスタンダード系でいいんじゃない?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:30:10.66ID:jXeDTktU0
お金があるなら新しい992s買って乗ってみて物足らなかったら
2021に日本に来る992gt3に乗り換える
992の洗練されたボディ見たら991にはもう戻れないでしょう
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 01:51:45.79ID:FmWkEJUa0
>>280
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 03:25:54.46ID:16VFR3Cb0
992を買って付けて良かったオプション
マトリックス LEDヘッドライト
セラミックカーボンブレーキ
2点だけでも200万だけど見た目の印象がとても大きく変わるのでおススメ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 04:09:42.18ID:bh6YHfHY0
>>329
本当にお前が所有してるのならすぐに写メアップしてるだろうに
どこまで嘘つきの屑野郎なんだこいつ
妄想の世界に生きているニートだろうけど
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 06:47:15.21ID:16VFR3Cb0
マトリックスLEDヘッドライトは付けた方が是非良いと思う
メルセデスやアウディとかのに比べて性能はどうか分からないけど凄く格好良いし見た目だけでも十分価値がある。何より最新型ってのが遠目でも一発で分かる
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 08:29:50.28ID:JG81ELRX0
みんなLED好きだけど、単純な明るさはHIDの方が上だから俺は視認性重視でLEDにはしなかった。
けど、pdlsはコーナー時の視認性段違いに良くなるから少なくどpdlsは是非つけるべし。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 09:31:23.84ID:PVeDGKrc0
>>338
上げてやるからワン3回言ってみろw
金持ちを妬むなよ、男の僻みが1番ダセーぞw
子犬ちゃんw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 09:41:11.66ID:l5dERH930
>>344
ハッタリ君おはよう
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 09:49:10.46ID:X9zjf2AV0
>>337

「付けてよかった」って…まだ日本で1台も納車なんてされてないよ。
特にカーボンブレーキなんて使ってみないと良さなんて分かんない。
そういうの知らずにしゃべるなよ、恥ずかしい。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:05:50.75ID:hXX9xP+D0
>>346
それ俺が書いたんだけど992を10月納車待ち
ただ単に俺の好みで注文して良かったと思うオプションを書いただけ
性能より見た目を重視なんでね
何か不快にさせたり気に障ったなら謝るよ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:26:50.78ID:X9zjf2AV0
>>348

そうか、ごめん、早とちりしすぎたよ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:47:56.95ID:ppj+kDnq0
>>347
海外からだと書き込みできない。何時もドイツからカキコすると弾かれる。どうすれば海外からカキコできる?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:48:59.74ID:ppj+kDnq0
言いたいのはカキコできてれば日本からでは?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:54:30.33ID:bh6YHfHY0
>>344
もういいよ
お前がロールスロイスやベントレーはおろかターボSも持ってないのは認識できたからさ
お前がターボSがなんちゃら言おうがこのスレの奴は鼻で笑って無視するだけの話
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:13:34.53ID:av2e69ly0
>>280
これは酷い! (T_T)
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:31:48.36ID:8+7/p6Q90
>>350
VPN
特に中国なんかは言わずもがな規制のオンパレードなので、自宅経由でネットを利用することはよくあります

自身の発言に知見ゆえ確固たる自信があるなら構いませんが
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:35:54.27ID:8MZKuJlI0
>>354
難しい事でなく、海外カキコできないので困ってる。
やり方あれば教えて下さい。具体的に。スレチだけど。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:40:59.35ID:8MZKuJlI0
中国とかでなく、ドイツとアメリカで良いので。
ライプツィヒ工場のサーキットランとかの話題を現地からカキコしたい。ポルシェカップとかニュルブルクリンク走行での話とかも。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:42:30.44ID:g6/8Q1Gj0
>>356
VPNで検索すれば詳しいやり方も沢山ありますよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:07.55ID:8+7/p6Q90
>>356
スレチなので簡単に述べますが、自宅経由を利用する場合はVPN構築が出来るルーター(例えばメーカー:TP-Link)があれば可能になります
OpenVPNが個人で使う分には一番簡単と認識しています
わからない単語はぐぐってください
NTTの光でもKDDIのau光でも運用出来ます
固定IPが必要という文が出てくるかもしれませんが必須ではありません
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:58:03.23ID:LieK0qEt0
>>352
ターボくらい持ってるでしょ
あなたは何乗ってるの?
人の車気にしないであなたの車種教えてよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:59:12.05ID:nZraTkEU0
>>343
991の頃はそうだったのかな?
でも、それは考え方が古いのではないでしょうか。
LEDも日進月歩ですから。
今、家にある3台の車はすべてLEDですが、以前に乗ってたHIDの車より明るいですよ。
そのうち1台はハイビームの一部を遮蔽して防眩防止するタイプです。
結構、面白いので今回もマトリックスで注文しました。
ちなみに992にHIDはありません。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:02:29.00ID:g6/8Q1Gj0
992のマトリックスはデイライトがクロスに光るから良いですよね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:17:44.17ID:8MZKuJlI0
>>357、358
ありがとうございます。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:25:30.68ID:av2e69ly0
フロントナンバープレートの取付け位置、
なんとかならないの?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 13:11:18.31ID:JG81ELRX0
ターボになったせいで冷却系もあるから、アルファとかみたいにセンターからずらすこともできないからねー。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 14:03:42.11ID:Avx94Js10
メルセデスベンツGクラスのスレッドと比べたらここは本当に平和だ
あそこはカネの話とマウントの取り合いとキチガイと荒らししか集まらない肥溜め板
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 15:23:02.36ID:PwL3QiMn0
992の納車が楽しみ
早く来ないかな
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 15:51:43.91ID:M+urfnDX0
992自体は素晴らしい車だと思うんだが、日本のナンプレのダサさとこの取り付け位置はなさすぎるわw
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 16:05:56.03ID:PwL3QiMn0
992のアンチもナンバーくらいしかディスるとこないもんな
もう少しで992のデリバリーが始まるから買い替えれずに型落ちになる人たちにはキツい夏になるな
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 16:36:32.11ID:vgkEugQU0
>>366
ボクスタースレに比べると、ここも酷いもんだと思ってたけどもっと凄いのかw
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 16:38:12.01ID:069aM5rP0
ルーフってレースやっている?
ハイパワーの開発ができるの?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:04:39.88ID:tIt4Ak/K0
992買う人いる?
デザインとかリアカッコ良いけど
フロントナンバー位置で買うのやめたよ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:09:39.63ID:3rhO5PCn0
>>378
あのナンバープレートの取付け位置だけで買う気なくすって分かる。

凄く綺麗で可愛い女が喫煙者だった事で一気に嫌になる。

凄く綺麗で可愛い女と念願の初ベッドインで燻煮しようとしたら性器がめちゃくちゃ臭かった。

例えるとこんな感じ。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:24:51.96ID:tIt4Ak/K0
>>379
本当だよね
フロントは996以来のダサさだよ
多分日本じゃ恥ずかしくて乗れないね
これは売れないと思う
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:38:00.13ID:ujz7iowW0
>>369
気持ち悪いブログだな。。。
人の車を勝手に撮影したり、車種をさん付けで呼ぶとかもう見てらんない。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:38:05.57ID:4UDUl3RU0
ほんと、ナンプレの位置見て幻滅して、迷ってたコーンズに行ってきた。4000万の488GTBを75%残価設定して3年乗ったほうがいいような気がしてきた
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:04:44.66ID:M+urfnDX0
992のフロントのナンプレ、カトちゃんの髭みたいだなw
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:38:56.19ID:tIt4Ak/K0
911で自動運転ってどうかと思っていたけど
何だかんだ渋滞とか楽なんだよな
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:12.72ID:M+urfnDX0
https://i.imgur.com/JLYzoOt.jpg

何気にリアもナンプレ部分の面積が縦に増えててカッコ悪い。。。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:12:25.99ID:LPQGUnXN0
年内にベースモデルとターボも出るらしい
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:17:26.62ID:LPQGUnXN0
でもターボなら992GT3の方が良いか
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:32:40.42ID:tIt4Ak/K0
>>386
うぜー奴いるなw
テメーが買えねんだろが!
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:59.53ID:sP3fqGMv0
ベースモデルも発売されたら991は旧型スレに追加で入れてもらえ
【996】水冷旧型ポルシェ911 12台目【997】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555917148/
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 21:11:57.89ID:Avx94Js10
>>395
アホか?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 21:23:19.46ID:85wNqHXx0
>>331
だいぶ格落ちでがっかりするでしょう
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 23:05:45.24ID:I6LbNA7B0
>>367
値段でしか考えれないの?
ならもうポルシェなんて中途半端なの乗ってないでもっと高級車乗りなよ。

gt3rsなんて快適さ犠牲にしたサーキット仕様なんだから、街乗りには全く向いてない。足かためすぎ、車高も低い、後部座席ないから荷物も載せにくい。

快適さ求めてSにするのは全然ありでしょ。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:03.46ID:Jp74biUt0
>>398
てか、冷静に考えたらあの羽は東京の公道ではずかしわな。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 23:34:26.53ID:5dF0b5r10
>>343
アホでしょ、それ電球一個当たりの効率だろ
ledヘッドライトは筐体全てで一つのシステム
中のled増やすなり高効率のled使うなり、冷却ちゃんとすれば
いくらでも明るく出来るっての、そんな頭で本当にオーナーかな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 06:47:19.72ID:MAlCL/ST0
>>394
あれってムダにピーピーなってうるさいんでしょ?
設定で切れるのかな?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 07:25:49.81ID:l5VO74020
911のベースモデルのキャリパーは小さい4ポットだけどポルシェらしいブレーキの効きだったりフィーリングなんですか?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 07:50:46.27ID:cVslhdO00
>>400
え?見比べたことないの?
少なくとも純正なら991まではLEDは手前は十分明るく見えるだろうけど、HIDの方が遠方への光の届く量がはるかに多い。
あとオーナーなら当然知ってると思うけど、純正以外のバルブ突っ込むと保証効かなくなることあるから注意しろよ。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 08:40:09.10ID:0H6B4U1y0
>>396
なんで?
991は型落ちになるんだから旧型スレに移行するのが当然だと思うけど
いつまでも新型スレにいる方が変でしょ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 09:15:52.08ID:3MTSfMpo0
>>402
普通の人は十分では。私はサーキット走行メインで競技用ブレーキ使ってきたから物足りないが、セラミックでも物足りない。APレーシングのGT3(レースカテゴリ)の6ポッド:F、4ポッド:Rを使用してる。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 09:31:41.99ID:f4XicuH50
>>403
頭悪いね、中古オーナーかな
HIDが明るいってのは規格化されたバルブで比較してるだけで
LEDライトは規格化されたバルブなんて使ってない居ないのだけれど
ライト筐体全体で一つのシステムなんだから、どっちが明るいとかそんなの設計次第

HIDはバルブ使うから必然的にバルブの明るさがヘッドライトの明るさ
IEDは決まった規格無いから好きなように作れる
もしかして純正LEDヘッドライトにはLEDバルブが入っていると思ってるのか
低脳バカ丸出しだな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:23.70ID:3MTSfMpo0
カップカーだとこんなの。
2015ホッケンハイムDTMの前座の時
https://i.imgur.com/DGjV00I.jpg
物足りないならこう言うのが良いよ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:59.81ID:f4XicuH50
>>403
あのな、純正LEDヘッドライトにはLEDバルブが入っているわけじゃねーぞ
専用設計なの、解るかな、お馬鹿さん
だから壊れるとユニット交換、バルブだけ交換とかできない訳
つか、かなり時代についてこれない低脳老害ですか?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:36:06.84ID:WFQjeMSS0
曲線が美しい911に、LEDの四角4灯って似合わないよね。普通にバイキセノンの方が見た目はかっこいい。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:38:11.02ID:y2xT/Y3z0
フロントナンバープレートの取付け位置がおかしいから駄目。
全てをブチ壊している。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:44:46.28ID:NEjib2z40
992のマトリックスLEDはかなり格好良いと思うけど
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:38.41ID:5yjYPtWk0
ステー取り替えたら保証は効きませんw
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:47.70ID:WFQjeMSS0
>>417
GT系はもとより、カレラ系でもエコターボになって冷却系の開口部大きくなっちゃったからダメ。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 12:51:59.45ID:myD2jIIe0
>>416
サラウンドビューのセンサーに影響するとか吸気口塞ぐとかで本気で言ってくるPCありそうだね笑

そういや浜田山のPCってコーンズの子会社なんだな。488GTBの相談いってポルシェの下取りやってくれるか聞いたら子会社の浜田山通してします、だって。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 12:58:45.48ID:u/BF9InD0
タボ作
これで、フェラ行けば
このスレともおさらば出来るな
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 13:06:20.76ID:9Aul1O620
アラウンドビューの小さいカメラがナンバープレートの直下にあって、その下にある大きめの黒い半球がオートクルーズ用のレーダーと思われます。
ところで992はアラウンドビューが全車標準装備なのでしょうか?
また、まもなく義務化される衝突被害軽減ブレーキは付くのでしょうか?
自分が注文した時にはそういった情報は一切聞かされなかったもので。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:17.37ID:pH7WC1EX0
>>422
それこそ注文したんなら、自分でディーラーに聞いてここで情報共有してくれよー。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 14:23:24.00ID:9Aul1O620
>>423
すいません。
なんか、既に購入してるのにセールスにメールするのが恥ずかしくて。
歳や職業も分かってて、カーキチ(事実ですが)だとバレるのが。
カーポートに置くのも近所の目を心配してます。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 14:56:00.28ID:6kw8/I0z0
>>424
大丈夫。911買う時点で車好きなのはディーラーもわかってるから。電話して聞いちゃえばいいと思うよ。
俺は結構些細なことでもすぐ電話したりみてもらったりしてる。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 16:09:58.89ID:J7vxu8TY0
>>259
964とか結構見るよね
後は日本橋の辺りと慶應病院の近くでも見るなぁ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 16:12:38.74ID:J7vxu8TY0
>>270
奇遇だね、ジャニーズ事務所の近くだよ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 16:16:28.67ID:krMkO26Z0
>>427
乃木坂ソニービル?
ジャニーズ事務所は渋谷にもある
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 16:33:52.12ID:J7vxu8TY0
>>428
ううん、古い方
そう言えば魚屋さんの近くに引っ越したんだよね
出光のスタンドは凄い車が洗車待ちしてるよね
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 17:24:22.27ID:fN/QkfRN0
大手だね。15年くらい前に買ったわ。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 20:42:12.64ID:tT9NlTHM0
>>430
並行中古が市場に流れる
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 21:41:53.55ID:Bf5n+Udq0
正規店があるのに並行品を買うメリットがない
修理屋や保証はどするの?
高くつくじゃん
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 21:51:47.19ID:lzhGPA170
>>406>>408>>409
ヘッドライト一つでナニ息巻いてんの?
落ち着けよエアオーナーさんW
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 22:47:07.90ID:OHnXH7BN0
>>433
一応、国際保証があるよ。一応ね。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 23:55:22.24ID:lzhGPA170
>>436
別の人間と勘違いしてない?
ま、低能だけどさw
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 01:41:27.96ID:GIdovkw80
スポエグつけたけど4本出しの方が好み
オプション高いですね
初ポルシェ楽しみです
10月納車予定
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 09:09:13.40ID:0S8Wtpy00
ベースモデルとの大きな違いで言うとエンジンパワーの違いとブレーキ キャリパーが4ポッドへと小さくて黒色になってアルミホイールもインチダウン
これだけでSの方がお得じゃね?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:09:12.53ID:8W3hadp90
>>440
ナンバープレートの取付け位置がねぇ…。
ベースモデルはアラウンドビューがオプションだから、
まともな位置にナンバー取付け出来る。
俺はこれだけでベースモデルを選ぶよ。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:12:05.06ID:0S8Wtpy00
ナンバーステーの位置は同じだからプレートの位置も同じだよ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:19:07.38ID:/XQlohjT0
>>442
991の時はターボSとターボのACC有り無しで、ステー違ったよ。私はナンプレ位置とキャリパー色でターボを選んだ。同じ事が992でもあるなら、ナンプレ位置でベースモデル選ぶのはありだね。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:44.86ID:0S8Wtpy00
じゃあSにそのステーを付ければバッチリだね
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:32.34ID:/XQlohjT0
>>444
標準でついてるアラウンドビューを殺しちゃうような改造は保証効かなくなるよね。なのでSの前期は不細工決定ですな。まぁナンプレ位置にも慣れるんだろうけど、じっくり見ると不細工みたいな。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:50:02.05ID:8W3hadp90
あれは完全に設計ミスだよ。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:25.65ID:mo4Ys1if0
確かにナンバー位置は変だね
黒のキャリパーと貧民ヘイトとのトレードオフ
どっちを選ぶべきか悩む
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 11:45:19.17ID:3sMZgKCy0
キャリパーは変に色付きの方が嫌いだから黒に塗装してもらったわ。納車前に塗装すれば保証効くけど、納車後にやっちゃうと保証効かなくなるから注意な。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 12:03:36.48ID:CwDBuPw10
>>447
多分ボンネット先端よりステーが高い位置だから運転席からも見えるかも。。。で、でも慣れるよ!きっと大丈夫w
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 12:11:04.96ID:MlB874sK0
俺は気にならないわw
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 12:12:31.91ID:3sMZgKCy0
>>446
まぁ大した市場じゃない日本のナンバープレート考慮まではしないわなー…。
むしろ日本のナンバープレートの形どうにかしてもらいたい。ご当地ナンバープレートとか言っていろんな色作ってる場合じゃないわ。原付なら形まで違うしさ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:25:22.38ID:+xg8WcYO0
ベースだけナンバー位置が下がると、見栄えは良いけど、それだけでベースってわかるなー
敢えて差がない方がいいんじゃ無いか
逆にナンバーが上についてるのが新型ってすぐ分かって新型乗りには良いでしょう
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:32:10.55ID:pebeAiRV0
>>452
そうか、確かに原チャリナンバーは形まで違うわ
欧州スタイル(横長)がいいよね
でも恐らく形の問題ではないんだよね
アメリカのナンバー(日本とほぼ同サイズ?)は悪くないもん
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:41:00.71ID:3sMZgKCy0
アメリカのナンバーの方が一回り小さいはず。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:41:54.23ID:3sMZgKCy0
>>453
性能じゃなくて周りの目を気にしてグレード選ぶの?
911乗りくらいにしかグレードごとの差なんてわからんよ。性能的に素カレラで満足ならそれでええやん。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:20:29.72ID:09cMjm7P0
だって素カレラじゃ恥ずかしいじゃん
カツカツなのに無理して911乗ってるのバレバレだし
社会人はとして周りの目も気にした方が良い
そんなんだからいつまでも貧乏から抜けれないんだわ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:21:33.17ID:09cMjm7P0
>>453
なるほど!
素の見分け方が一つ増えた
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:45:40.61ID:W/7lcCv00
工業製品だし、グレードごとにナンバー位置変えると考えるほうがノー天気では?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 15:07:11.99ID:ncK0JKye0
>>459
991.2のカレラとGT系はナンバー位置違うよ。
ステーの形状が違うので流用もできない。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:07:01.93ID:Na8iBGRu0
>>459
>>441の馬鹿はグレードごとじゃなくてオプションの有無でステーを替えるって言ってるから
まだキッズなんだろうけど
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:35:33.66ID:fMIDS4cb0
ところで、ベースグレードはアラウンドビューが非標準である事が前提で話が進んでますね。
未だ発表もされてもいないグレードの装備なんて、一体どこからの情報ですか?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 17:17:17.02ID:D5sb+Aj30
ステーの位置は年次改良で見直しじゃね
アラウンドビューがオプにすりゃ解決だし
ACCも付けないのが原則だけど、有れば便利無くても困らんものだし
それよりアメさんからのクレームに期待
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:04:25.36ID:8W3hadp90
そもそもポルシェ911にACCだのアラウンドビューだの要らないっつーの!
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:06.61ID:W/7lcCv00
オプションビジネスですから...
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:42:01.15ID:HW7lP1hY0
>>438
何月生産?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:00:46.84ID:ITYC5jB30
>>438
あと何を付けられましたか?
0471438
垢版 |
2019/06/11(火) 21:09:36.11ID:GIdovkw80
>>469
8月の予定です
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:19:51.47ID:YyET0B0P0
>>457
アホなの?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:22:36.89ID:ITYC5jB30
7月生産枠で10月納車予定
って10月の前半?後半?どっちなんだろう
0475438
垢版 |
2019/06/11(火) 21:23:06.86ID:GIdovkw80
>>470
スパイダーホイール キャップ
スポーツシートプラス
プライバシーガラス
リアアスクルステアリング
クロノ
パワステ
PASM
PDSL+
防眩ミラー
エントリー
ベンチレーション
GTステアリング
アルカンターラルーフ
カーボンパッケージ
あとはメーターやクロノ、シートベルトの色でしょうか

PCCB PDCC ブルメスター以外は欲望のまま付けてみました
初期ロットなんで控えめにする予定でしたが今も舞い上がっております
0476438
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:56.38ID:GIdovkw80
>>474
前半じゃないですか?
私が8月生産で10月と言われているので
工場は同じでしょうから
共に遅れる事はあるかもしれませんが
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:28:15.86ID:2kLbza6R0
阪和道で992カブ見たけどもうデリバリー始まってるんだな
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:40.93ID:sDc9gKnW0
>>368
これさすがに修正されるよな?
餌食べてる魚にしか見えなくてオーナーでも笑ってしまいそう
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:34:05.32ID:ITYC5jB30
>>475
俺は
クラッシックホイール
4wayスポーツシート
イエローシートベルト
スポーツクロノ
スポーツエケゾースト
PCCB
マトリックス LED
アルカンターラルーフ
アルカンターラステアリ
シートベンチレーター
APSM
パワステ
ベンチレーション
これで注文した
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:36:50.47ID:Wnbx3ZMC0
>>478
いや、これがスタンダードになり、新型の象徴となる
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:29.38ID:sDc9gKnW0
>>481
3年で掌返し確定だと思うよ
こんか位置にあるスーパーカーないし日本の縦長のプレートは考慮されずのミスマッチ
0483438
垢版 |
2019/06/11(火) 21:42:19.45ID:GIdovkw80
>>479
良いですね
そうそう結局スポエグつけました
お互い良い色買いましたね!
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:34.90ID:Wnbx3ZMC0
>>482
日本の911の販売台数から考えたら、無視されて終わり
直さなくてもそこそこ売れるしな
こんなこと最初から分かってただろう
その上でこのデザインになってるんだと考えるのが普通
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:49.78ID:sDc9gKnW0
ターボ買おうと思ったけどナンバー位置下がらないなら止めて後期まで待つわ
そこそこの値で売れそうだしそれまでの繋ぎでカイエンクーペターボでも買おうかな
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:47:26.57ID:Wnbx3ZMC0
>>485
わざわざ一番価格が落ちそうなのを選ばなくても
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:03.41ID:sDc9gKnW0
>>486
そう思うなら素人だな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:51:23.27ID:ITYC5jB30
普段乗りがメインなんてターボはちょっとスタイルじゃないかな
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:54:47.82ID:ITYC5jB30
今回の自慢はPCBBだね
どんなのか楽しみ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:55:03.69ID:Wnbx3ZMC0
>>487
黙ってgクラス買っときなさい
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:01:56.93ID:ITYC5jB30
昔のRRとは大幅に変わったからねら
4Sと違って2S だとレーシングカート乗ってる感覚に近いスパルタンなフィーリングで最高
良くも悪くも4S安定し過ぎて商用車乗ってるって感じ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:04:56.67ID:r848XVyE0
991.2 GT3はラジアルで筑波59秒8だから
スリックはいたら58秒台入るね
GT3 RSだったら57秒台
GT2 RSだったら56秒台入るんじゃ無い?
56秒台は国産スポーツカーが1000kgに軽量化してパイクスピークみたいなエアロ付けてやっと出るタイム
992だともっと速いんでしょう
0494age
垢版 |
2019/06/12(水) 01:53:16.02ID:QGl8WzHK0
>>493
そうでもないぞ
ただ感じる事が出来るスピードレンジが変わっただけ
単純にパワーが上がりタイヤが進化したのが理由
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 02:54:14.10ID:vIGB9Pt80
>>471
8月生産だと11月納車になる可能性が高いんじゃないかなー
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 05:33:12.52ID:ij06wtRS0
>>494
お前空冷乗ったことないんだな。乗ったことあれば口が裂けてもそんな事言わないと思うがなw
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:18:32.42ID:fF7tYdlO0
空冷乗ったのもないけど、991も少なくとも他のFR、MR、FF、4WDとは違う乗り味なのは間違いないよね。
一番近いなと思ったのはバイクだなー。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:25:37.31ID:TAAvbGpW0
>>497
バイクが近いっての分かる
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:00.48ID:UHazSJy30
>>494

その意見に賛成。

991世代は街中やちょっとした高速位だとRRって感じは全くしないが、
真剣に追い込むとRRになるよね。

991はRRらしくないっていう人は、991を追い込んだことが無いってことを自認しているようなものだなぁ。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:14:04.08ID:CCHmU9wQ0
>>499
そりゃ大きな勘違い。
ロングボードで攻めてもしれてる。PASMなしの一発極めの脚ならまだわかるが、空冷のようなホイールベース、トレッドで導かれる動きとは全く違う。
君の言ってる事は物理法則から外れてるんだけどな?911の歴史はRRのネガティヴと戦った歴史だ。RRのネガティヴ=RRの乗り味でもある。993より964のがRRの味わいが濃い。まっ、そう言う事だ。先ず空冷買ってぶっ飛ばしてみろ。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:20:12.49ID:UHazSJy30
>>500

おいおい、熱くなってないでよく読めよ。
RR風味の濃い薄いの話じゃないだろ。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:36:36.01ID:CCHmU9wQ0
>>501
おいおい。お前が言ってんだろ。薄っすい乗り味でも分かるって。まだ>>497の表現の方が適切だな。他の駆動方式と比べたら分かるが、追い込んだらRRになるってのは違うな。追い込んだことあんのか?w
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:39:31.12ID:UHazSJy30
>>502

もうちょっと先からよく読め。
もうそれ以上はどう説明したらいいか分からん。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:41:14.17ID:CCHmU9wQ0
>>503
お前も空冷乗ってないのに911を語るなよw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:19:29.55ID:+or20vC/0
964、993に乗ってたが今さら空冷なんてでき損ないのポンコツやんけ
空冷懐古してる人って頭悪いのか
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:30:17.87ID:1dXwL4ZH0
水冷911に初めて乗って、先祖返りする人はRRの本当の面白さに気付く人だと思うがな。出来損ないのポンコツより最新型の方が面白くないんだよ。
速いとか乗り心地がいいとか、そうじゃない価値観が空冷にはあるな。まっ、俺は水冷空冷2台持ちだから、どちらの良さも分かるが。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:35:54.98ID:5H/0dcva0
空冷マンセーは頭弱いんだろ
空冷なんて欠陥車じゃねーか

糞みたいな性能の車操れる俺かっけー みたいな
中国車でも乗ってろバーカ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:10.31ID:5H/0dcva0
くうれい厨あほくさ
それなら80年代の国産スポ車も楽しかったぞ、ポンコツ過ぎて
今時そんなこと言ってる老害もポンコツ人間だからお似合いだか
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:20.30ID:1dXwL4ZH0
>>507
どうやらお前は人間的に欠陥があるようだね?中国の方かい?w
0510age
垢版 |
2019/06/12(水) 12:38:20.94ID:QGl8WzHK0
空冷を楽しいと思うのは分かるが
RRらしさを
ネガな部分の大小だけで比較してもね
ナローから993の間でもそのネガな部分の解決はあったし
トレッドやホイールベースの変化もその解決方法の一つ
常にエンジンとタイヤの進化にシャーシも進化させてきたことが911の魅力だし
RRのネガな部分を最大限に残した車が良いなら
67年以前のビートルがベストになる
これは空冷911の走りが好きな人にとっては
楽しいと思う部分がさらに強調されるぐらい
RRのネガを沢山抱えたままの車だから

ネガを消しRRの利点を伸ばし続けた911だけど
タイヤの限界付近で走らせると991でもやはりRRであると
強く感じるが、それはネガではなく利点として
リアエンジンであるがゆえにトラクションが掛かる事が分かる
964や993で走らせるより安全にしかもかなり速く
強くトラクションが掛かるRRを感じる事が出来るのは事実です
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:39:50.43ID:f/yWwW3J0
エンジンが後軸より後方に載っている限り、物理法則上の慣性の発生の仕方は変わらないでしょう
その慣性(ヨー)の強さが、空冷よりも比率的にワイド&ローとなったフォルム、進化したタイヤ、足回り、駆動力制御で薄まった事をRRらしくなくなったと言いたいのならばまあわかりますが
そもそもRRらしさとは何かの定義もなくこんな議論をすることは不毛
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:43:15.50ID:1dXwL4ZH0
>>511
支点力点作用点
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:49:39.33ID:M5B5DSQ20
サイン! コサイン! めんたいこ!
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:03:07.99ID:UHazSJy30
>>504

どうやら分かったようだな。

それと「お前も」ではない。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:25:46.09ID:hxsTgUSD0
空冷厨湧くと小難しい話にいくね。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:36:22.24ID:f/yWwW3J0
そりゃ、物理法則上メリットよりもデメリットの大きさを感じやすい形態を維持したまま、技術力でねじ伏せながらトップランクを走り続ける車のスレですもの
ロマンと技術の集合体と言えるモデルには変態も多く張り付いていますよ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:44:11.30ID:BZoVbxVo0
>>517
お前も変態だろ?w
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:44:58.80ID:G2H9vAUK0
マカン乗りがマカンは911と運動性能が同等とか言ってたけど本当?本当なら911より便利なマカンを買おうと思ってるんだけど
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:50:58.05ID:PXv3jlwy0
>>506
トータル的にどの世代が好きですか?
993はあまり評価されず、964が評価される意味はスタイル以外に無いと思います。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 14:14:33.30ID:CCHmU9wQ0
>>521
所有した事があるのは930 964 993 996 991
だけど、今の993と991の2台持ちがバランス良いかと。個人的に一番好きな運転感覚は993。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 14:18:00.58ID:13n8/ZrR0
>>519
w
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 14:30:55.56ID:uHnJdlH+0
>>519
運動性能が同等とかマカン乗りの妄想だと思うけど
そもそもあの安い価格でSUVで運動性能もクソも無い。ただ乗り心地悪い車がスポーティとか言ってるだけ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 14:35:30.83ID:H6grOFCU0
自分は964 993 986 996.1 996.2 996.1GT3 997.1S 991.2C4Sだが996.1GT3が一番好きだったなぁ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 14:46:59.07ID:CCHmU9wQ0
なんだかんだでスレ盛り上がってるなw
ナンプレ位置から挙動まで語れて、数々の変態を生み出した911は偉大な車だなw
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:15:35.10ID:uvN00hWM0
しかしながら今はマカン>911だけどね
ポルシェもSUVをメインカーとして開発すればいいと思う
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:21:14.97ID:WVx+mzxZ0
マカンネタはそんなに釣れないと思うよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:25:28.67ID:SEAjf0h90
言わずもがな ですが。
マカンはポルシェのブランドイメージで売りまくって稼ぐ車。
911は台数は出ないがポルシェのブランドイメージの本体。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:25:49.70ID:k/RzdhYo0
あのー、非ポルシェマカンの話題はココでは禁止です
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:41:37.88ID:TAAvbGpW0
ポルシェブランドのイメージが悪くなるからポルシェ乗りならモデルやグレード違い程度でポルシェをディスるな
他メーカー乗りの妬み僻みなら仕方ない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 16:01:15.91ID:kOGuMciK0
>>519

初期のマカンはポルシェが「ベイビーカイエンにしない、911に近づける」と言って開発した経緯はあるね。
もちろん911と同じとはディメンションや機構上からも言えないわけだけど、
乗ると相当にポルシェのスポーツカーだよ(ただしS以上ね)。
だから家族構成等で911を選ばない場合の妥協案という風に考える必要はないと思う。

スレチ、ごめんね>To alll
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 16:07:51.26ID:VJix5cLp0
なんかマカン信者がわざわざ911スレに出張に来てるみたいだな
911の整備で代車がマカンだった時あるけど、値段相応の酷さだったぞ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 16:26:57.02ID:xnslt0gT0
PJの社長が外人に替わるんだね。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 16:31:23.92ID:bLGOEqrx0
楽しいも何もマカンとか遅過ぎロール強過ぎて楽しむ次元ではないよ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 16:32:43.08ID:bLGOEqrx0
貨物車なんだから無理にスポーツカーの部類入れるのがそもそも無理がある
スポーティー車とかならまだ分かる
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:18:55.18ID:/ndLogNn0
なんかマカン信者が無理矢理マカン上げしようとしてるけど、値段相応のSUVで911とは比較対象にもならんぞ
SクラススレでAクラスはSクラスにも負けない乗り心地だー!とか言ってるのと一緒のレベル
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:21:16.16ID:AIJO+Yas0
>>531
すみません
ご迷惑をお掛けしてます
向こうのスレで劣勢に立たされてるヤツが変わった形の応援要請をしてるだけですので相手にしないで下さい
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:23:35.30ID:/ndLogNn0
>>544
いや、お前もわざわざこのスレに来ないで巣にこもってろよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:33:24.98ID:ykkR9AWD0
992カレラとターボは年末までに発表されるの?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:08:38.07ID:7HPqFX2r0
マカンはSUVの中では重心低めだし乗りやすいと思うよ。さすがポルシェだなーとはおもう。レクサスのRXなんかに比べたらよっぽどいい。

スポーツカーと比較するのはジャンル自体違うんだから意味ないだろ。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:12:39.86ID:sJfJvAYp0
マカンはかろうじてポルシェだけど、あの値段のせいでPCに来る客層が下がったのが許せない
試乗車でマカンとかだったらキレるわ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:15:10.02ID:7HPqFX2r0
たかが911乗ってるってだけなのに、客層がどうとか何様のつもりなんだ?そんな頻繁にディーラー行くわけでもないし、気にならんだろ。

むしろマカンがガンガン売れて911の車体とかパーツ、メンテナンス費用が下がってくれたら嬉しいがね。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:18:30.31ID:sJfJvAYp0
知らないのか?
当初レクサスもCTがラインナップされたせいで、サービス低下して最悪だったんだぞ
割食うのは既存の客なんだが
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:53.38ID:sJfJvAYp0
>>552
お前もいい加減巣に帰れ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:36:20.10ID:pQLwblvK0
992はACC付けないと緊急自動車ブレーキは付かないってPCの人が言ってました
ネット記事だと標準装備って書いてあるのにね
その事も伝えて返事待ち
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:51:55.78ID:M5B5DSQ20
そもそも緊急ブレーキ装置が必要な人は、
ポルシェ911なんかに乗らないと思うんだけどな。
俺はACCもアラウンドビューも要らないよ。
オプションにして欲しい。
で、マトモな位置にナンバープレート付けて!

これも時代の流れなんだろうけど、
どんどん安全安心第一主義になるね。
F1も俺が見始めた頃に比べると詰まらなくなった。
今じゃ運転席に木の枝みたいなのつけて、
めちゃくちゃカッコ悪いです。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:55:33.86ID:pQLwblvK0
あなたに必要なくても前走車には必要
ぶつけないでね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 19:03:48.12ID:21qk+dSv0
主婦がインスタで旦那の会社で買った
中古ポルシェを数ヶ月でコロコロ変えてドヤ顔してる。
キャッシュも減らんから分かるんだけど
もし自分の嫁がオレの911を乗り回して
インスタにUPしまくってたら
欲求不満なのかな?心配してしまうな。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 19:23:58.86ID:ij06wtRS0
>>558
美人だからいいじゃねぇーか。私はファンだwww
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 19:25:10.49ID:pQLwblvK0
ACC付けないと緊急自動ブレーキはないので確定です
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 20:07:54.42ID:sJfJvAYp0
緊急ブレーキは付けとけよ
飯塚幸三ミサイルを防ぐのにケチるな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 20:31:46.87ID:W/u0THiI0
2020年から新車は緊急自動ブレーキ義務化
他人のためにも付けような
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 20:51:02.16ID:UHazSJy30
>>558

人にもらったものをさも自分の手柄の様に自慢するその感覚って笑っちゃうよね。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:42.71ID:W/u0THiI0
他にカーボンセラミックブレーキ注文した人いますか?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:03.96ID:dMKbm+jf0
>>560
新型はACCなしでも緊急ブレーキは標準だってよ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:10.97ID:0H92qL/k0
マジか
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:25.68ID:GoKV+fGl0
>>555
自己中ジジィは免許返納しろ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 01:02:47.17ID:7QV+pR5X0
>>568
マジで気持ち悪いブログだよな。
内容自体はおもしろいのに、なんであんな企画なんでしょうね。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 01:08:19.75ID:PRycExpX0
>>565
PCの担当に確認済み
ACCを付けないと緊急自動ブレーキはなし
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 07:25:33.53ID:idt7bi/L0
そのブログって見て見たいなぁ

ググる時のポイントは?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 08:21:16.83ID:m682Uhw70
ポルみのことか?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 08:57:04.92ID:w1ASIEHZ0
ウルスも買ったんだっけ?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 10:51:30.34ID:uk6ErI/70
だとしたら、めっちゃ程度低い連中だな。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 11:01:27.78ID:LAcgAHDR0
他人様のことをこんなとこでゴチャゴチャいってるお前らもどうかと思うがw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 11:44:32.66ID:RaIonTSS0
若い美人な嫁(主婦)で旦那は商売やってて
実効税率>動産減価償却費で車をコロコロ変え
ステマでも無く、金にもならないインスタ・ブログを
やってて何か意味あるの?
中古をイキってUPってなんか微笑ましいわ。
0580age
垢版 |
2019/06/13(木) 13:10:11.79ID:TD1hVgVr0
お金になるからやってんだよ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:33:15.81ID:wiRGETEo0
ダダの自己満足じゃね、あの妻はあんまり羨ましくな無いけどな
若い頃のもっとレベル高い女と死ぬほどやったしなー
正直今の嫁は普通の人だが幸せ、羨ましくなんかないんだからね!
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:39:09.33ID:waW6NEwK0
しかし今度の992はめっちゃ格好いいな
911テイストは維持しつつ大きく変化させて来た
もう991が古く感じるくらいのモデルチェンジになった
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 18:19:30.59ID:idt7bi/L0
>>582
定期的に出てくるな
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:07:09.89ID:5SJzDTWn0
>>583
全く同感
きっとディーラーだろうな
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 20:45:48.27ID:YwoZkbDY0
加藤大二郎モデルやな
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 20:46:23.40ID:JxW+082r0
>>582
完全同意。

でもフロントナンバープレートの取付け位置がねぇ…。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:38:51.70ID:PRycExpX0
ベースが発売されたら991は型落ちスレに行ってね
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:39:43.19ID:PRycExpX0
近年稀に見る大型のモデルチェンジになりましたね
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:32.91ID:wZD3ZQVM0
ナンバープレート全然気にならないんだがw
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:16.58ID:waW6NEwK0
プレートくらいしか無いくらいの完璧なデザインと仕上がり
991にそこまで差を付けなくてもって思うよねわ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:01:58.51ID:yYFtuCHi0
今日がオプションの変更受付最終日
RR
カーボンセラミックブレーキ
マトリックスLED
スポクロ
スポエキ
ベンチレーション
ACC
etc
etc
991からの乗り換えが一番多いらしい
ベース待ちの人も多いだろうからみなさん楽しみですよね
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:19:54.86ID:/vkWbXhi0
>>567
中学生かい?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:31:18.91ID:0Fo2X36N0
いつかは991の上位モデルに乗りたいと思ってたが、、、
992のボディの美しさヤバいな、まさかあの991が霞むとはな
確かにナンバープレートはなんとかした方がいい
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:45:22.47ID:3cZ8y1Tl0
週末はルマンだぞ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 00:21:40.98ID:+jG0BpFO0
実際GT3乗っちゃったらカレラに戻れないわ。
ターボも乗っちゃうとカレラに戻る気なくすし。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 00:39:40.06ID:TmW9ExhX0
991.1GT3とか930とか売買して所有数が増えたり減ったりはしているけど、15年前に会社起てた時に買った996.1カレラはまだ乗ってるなあ
色々やってもうすぐ30万キロだけど、苦楽を共にしてきたからこれだけは売れんわ
俺は元々911が好きだってのもあるけど、パッと買い替えちゃう人ってやっぱり多いのかな?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 01:32:07.52ID:lM3R5IfJ0
>>438
何月生産?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 02:51:10.47ID:DAK9NSJQ0
俺がポルシェに求めるのは普段乗り用なのでGT3とかターボじゃない
週末用とか遊び用ならまた他ブランドの思いっきり振り切ったのが好きかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 05:20:37.40ID:/ad4eVWe0
エキシージとかな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 06:38:52.35ID:qrz6iwGJ0
>>599
8月
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:13:57.18ID:eETRDITU0
ベースモデルも発売されたら991は旧型スレに追加で入れてもらえ
【996】水冷旧型ポルシェ911 12台目【997】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555917148/
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:39.57ID:NrAkn7p70
俺は結局普段乗りがターボだよ、中古だけど
たまにターボ高年式で距離がえげつないの有るけど
あーこいつも毎日足に使ってるんだろうな、と思う
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 09:09:24.88ID:5ShcUWNt0
現行の中古ならまだ理解出来るけどポルシェで型落ちターボとかちょっと無理
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 09:30:15.90ID:MXBRWr1/0
992素カレラでも定番のオプション入れたら乗り出し1600は超えるな
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 09:41:11.67ID:KZ9YkJbB0
991の最後あたりに買った人さ、うちもそうなんだけど992とフロントとマフラー以外のデザインが結構同じじゃない?
むしろ、991の前期とかは全く別物で、毎年少しづつ違うし進化してるんだなと思ったよ

ごめん、書いてみたら駄文だった
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 10:20:42.79ID:93oIAYjB0
>>602
私も8月生産ですが、11月納車と言われました。
前半に生産の場合は10月に間に合うのですかね。
船も月に何便かあるのでしょうね。
ちなみに紅海は魚雷の危険はないですよね😅
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 10:38:36.02ID:h9R+X0N80
>>608
動画で見ただけだけどずいぶん違いと思うよ
ここまで印象が変わったのも珍しいくらい
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:41.65ID:RT050K3p0
992 左ハンドルのオーダーは8月に期間限定。
ナンバープレートは日本仕様はサラウンドビューが標準装備の為、あの歪な位置で確定。

流石にオーダーやめたよ…涙
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 10:57:51.79ID:br48gYW80
991はどっちかと言えば992より997に近いだろ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:03:42.80ID:br48gYW80
>>611
そういう人は型落ちで!
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:15:59.58ID:KfQx25mA0
>>596
どうせ与太の総合優勝1-2できまりでしょ?
ライバル不在でルマン制覇とかホント笑えるわ
モリゾのワロエナイ笑顔が思い浮かぶわ
日本車でルマン制覇はマツダCだけな
異論は認めない
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 13:21:29.33ID:EnchpqiY0
そのマツダもルマンでロータリー認可の最終年のレースで、軽量可が認められた特別ルールだったんだよ。
これを黙ってマツダスゲーって今の日本スゲーブームと同じだな。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 13:49:15.31ID:gVSUWLLc0
>>611
資金不足の貧民には買えんよな
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:06:37.96ID:eVpfKYBa0
はやく992デリバリー始まらないかなー
すれ違うたびにナンバー位置で笑ってしまいそうwww
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:27:23.17ID:RgaL7uwV0
>>611
ワシもフェラーリにしよかなと思案ちう
あのナンバーなければめちゃくちゃかっこいいのになぁ

>>613
たまに沸いてきよんな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:28:57.19ID:RgaL7uwV0
ごめん>>613じゃなく>>616だった
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:36:10.97ID:gVSUWLLc0
貧乏なのは罪だよな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:40:32.70ID:lGoHEP2X0
>>618
f12ベルリネッタと 458 見てきました。
どちらも魅力的でしたが、やはり911の日常での使いやすさを考えると迷います。

本当にナンバープレート問題は困ったものです(ToT)
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:47:01.05ID:PButjcjA0
911やめてDB11にした方が良さそう。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:51:56.19ID:RgaL7uwV0
ここまできたら日本では貧民にももうナンプレみてダサって思われることが確定したからなぁ

少し知ってる人なら最初に目がいくのはナンバープレートになってしまった。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:53:52.15ID:RjuM9ddI0
>>622
ジャンル違う
家族とゆっくり走りたいならいいんじゃない?
俺なら今更DB11より少し待って992turbo注文するけど
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 15:19:45.12ID:PZW/N3Rq0
デザインで失敗した992とプリウス
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 15:29:38.90ID:hLxPB7zK0
走りもつまんないらしいよ。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 16:24:11.33ID:PButjcjA0
>>628
いやあるよ。
あの取付け位置はいくらなんでも酷過ぎる。
俺はDB11に傾いてる。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 16:56:41.23ID:RG+taDSY0
わたしも様子見中。
もしディーラーか街中でみて違和感なければ欲しいです。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:01:09.40ID:2gaScp/m0
992を見ても、体温が一℃も上がらない。
こんな911はここ30年で初めて。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:08:42.25ID:RG+taDSY0
>>632
そういう人もいるってことですよ。
マンセーなのはわかります。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:16:04.60ID:93oIAYjB0
新型の発表直後は違和感があっても、直ぐに見慣れてしまいます。
そして、徐々に旧型が古臭く見えて行くものです。
ナンバーの位置で買う買わないなんて迷う人が本当にいるのであれば、そういう人は買わない方が良いと思います。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:36:28.74ID:e3sCKZ3V0
気にならないに一票
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:42:24.73ID:/kiu6npg0
なんで察してやらないんだ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:50:11.10ID:THWaB7jm0
>>613
992で浮かれる気持ちは分かる。私は実車見たが買うのやめた。正直カッコ悪い。ナンプレも相当ダサいが21インチ収めるためのリアフェンダーが豚すぎる。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:56:03.90ID:2gaScp/m0
992カブリオレのリアなんて豚過ぎて醜すぎる。
なんであれでOKにしたのか。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:36:14.71ID:RrbtLX0y0
型落ちになる車の典型的な自己防衛
車スレの伝統芸
惨め過るし情けない
お前が貧乏なのは俺のせいじゃないだろ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:39:01.81ID:2gaScp/m0
>>641

どこかで見つけたテンプレみたいなことを言ってないで、
992のどの辺に惹かれたのか、言ってみ?

単に最新型最強!とかでもいいよ。
0644age
垢版 |
2019/06/14(金) 18:40:14.78ID:yJurAx7d0
992実車見て来た
かなりカッコ良いぞ!
ナンバーのベースはACCの有無に関わらず
全て同じものだって話
社外で上手い事作ったのが出るのを待てば?

並んで比べると991がやっぱり古く見えるから不思議
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:43:07.59ID:THWaB7jm0
>>641
金はあるからターボかGT系待つよ。あんなにカッコ悪いカレラSを買える君は金持ちなんだなぁ。憧れるわw
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:43:13.21ID:RrbtLX0y0
992に文句言う前に自分の稼ぐ能力を見つめ直したら?
いつまでも991に乗り続ける訳にいかないんだし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:44:59.82ID:RrbtLX0y0
また3年後に替えるからその時に格好良いと思うのを買うから心配しないで
GT3なのかターボなのか
なに問題ない
0649age
垢版 |
2019/06/14(金) 18:45:02.47ID:yJurAx7d0
明日FSWに来れば誰でも見れるよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:45:50.72ID:RrbtLX0y0
本当に貧乏人の粘着は酷い
勘弁してくれよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:49:45.91ID:RrbtLX0y0
新型のアラを探してをディスる意味あるの?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 18:55:23.63ID:RrbtLX0y0
今992を買ってる人たちは実物を見なくても2000万の買い物が出来るんだから価値観が合うわけ無い
ナンバーなどうとかどうでもいーわw
その辺を理解してよ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 19:03:32.03ID:H3Dh64RX0
>>652
君必死すぎ
ほっとけば?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 19:03:35.02ID:/kiu6npg0
いつまで相手してるのさ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 19:34:17.63ID:RG+taDSY0
>>656
ほんとそんな感じだよねぇ...
カッコいいと思うだけに残念すぎる。
ほかの外車も日本の四角いナンバーが似合わないのは国がトヨタ守るためにワザとやってんのかなー
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:05:10.05ID:qMK3fN+a0
>>647
俺はいつまでも乗りたいわ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 21:25:39.15ID:dSryeBOQ0
ナンバープレートの形の変更は既存のナンバー読み取りシステムの改修費用が掛かり過ぎるって事で審議会で最近却下されたはず
なので当分このままだと思う
アメリカも同じナンバープレートだから外圧も期待出来ない
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 21:45:14.62ID:EHzPD/ci0
俺の992が来るのが楽しみ
プロテクションフィルムをフェイス3点ガードしようか検討中
ちなみにコーティングの前?あと?どっちが先なんでしょうか?
知ってる人いますか?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 21:58:16.19ID:/kiu6npg0
>>660
オレは後にしてる
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:17:51.38ID:0T0NgckM0
>>606
997ターボの後期MTに乗りたい
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:18:19.41ID:0tgi1hLI0
無知で申し訳ないですが
992カレラってワイドボディで全車ターボ付きなんですね
しかも991カレラから全車ターボ付きなんて知らなかった
となると最上級のポルシェターボというグレードの存在意義はあるのでしょうか?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:26:43.09ID:0T0NgckM0
見栄っ張りの欲求を満たすことじゃないの
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:28:44.45ID:E2eLR6NU0
>>570
今すぐその担当変えてもらった方が良いよー
俺ならそんな間違った情報を適当に伝えてくる担当ならすぐに変えてもらうw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:40:36.49ID:OvW8EVtz0
>>663
本物ターボは別物。
ラグジュアリーで速い。
幅ももっとワイドだよ。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 02:28:21.96ID:zCarFzJL0
>>665
ACCなしは緊急自動ブレーキは付かないそうです
ネット記事の間違いだと言ってましたよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 02:42:34.55ID:zCarFzJL0
>>665
こちらの担当にネット記事を見せた上で念押しして確認したのですが緊急自動ブレーキにはACCのレーダー使うとの返答でした
もし良ければそちらの担当者にも聞いて教えてもらえますか?
もう発注確定済みで変更は出来ないのですが事実は知りたいので
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 03:54:15.57ID:dFIKB2Xz0
ポルシェスレって最高峰の991ですら他と同じような話の繰り返しなんだな
やれ型落ちはゴミだの、素は貧乏人だの、金額でマウント取りしてるようなのばっか
ポルシェオーナーってそんな民度の低いのしかいないのか
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 04:47:09.76ID:ieQZVt9j0
正直、そういうのも飽きた
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 05:30:15.08ID:eevKSHDW0
>>669
オレもそういう話は好きじゃないが
そういう話が出てこない車スレってなくない?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 06:07:55.20ID:YJ6CkYSX0
9割がオーナーじゃないしねwww
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:32:57.96ID:FtDt3E0s0
アメリカは比率は同じだけどナンバーひとまわり小さいよ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:33:38.20ID:FtDt3E0s0
公式インスタからgt3の写真出てるぞ

https://i.imgur.com/Sg4lrHj.jpg
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:43:55.87ID:rDmKhTOt0
リア22インチじゃね?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:46:08.27ID:X3bpD0fd0
またカレラカップのタイヤ代が高くなる
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:51:14.27ID:yAkefdfS0
>>674
ますますガンダムちっくになってるね。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 08:58:16.11ID:KkQ2qIoM0
>>674
カッコ良さそうだけど、
問題は日本に持って来た時に、
フロントのナンバープレートの取付け位置がどうなるかだよなぁ。
GT-3ならACCとアラウンドビューと云う余計な物は付いてない筈なんだが…?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:27:20.20ID:QeqdL1V60
ナンバープレートの位置だけで992は購入に値しない事が分かった
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:33:08.88ID:sOmfgtkE0
>>678
911.2のgt3ですでにこんなナンバー位置なのをご存知か?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:48:33.03ID:vwNa7ucs0
今年70歳になるけど、自動ブレーキとかアホかと
アホ専用装備だからそういう人に付ければいいと思う
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 10:34:03.57ID:X3bpD0fd0
豪華絢爛で快適で速いが売りの最早スーパーカーに片足突っ込んでる
今の911に何言ってるの?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 15:17:05.68ID:vJknFNEm0
>>682
そうだな。
ところでお前はもう免許返納したよな?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 15:42:26.37ID:oHWiOmhZ0
>>682
自分は大丈夫、と思ってる老害の典型だな。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 15:47:22.45ID:5G3Jt+lq0
若作りしてもジイさんの雰囲気は消せんし、そういう人がスポーツカー乗ってるとみっともないと思われるだけだ。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 15:49:39.96ID:/WX0h/Po0
>>674
このレベルなら昔から出てる。公式が出すわけねーだろ。
だからオーナー以外はここにくるなってw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 16:15:16.26ID:c1P1hlXN0
991後期の1年点検今日出してきたら代車がマカンだったわ
なんか視点高くて足回りもイマイチでポルシェなのこれって感じ
前に代車で乗ったカイエンの方が印象良かったわ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 16:39:05.07ID:SV9tMeYC0
>>691
お前マジか。SUVだから視点高いのは当たり前だし、あの車高で足回り固めすぎるわけにもいかないだろ。
しかもトルコンATのカイエンの方がPDKのマカンよりいいって?
感性大丈夫かよ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:13:59.77ID:AKTZvHOv0
>>691

4気筒のだった?
それならしょうがないよ。
あれはS以上に乗ると印象変わる。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:42:48.50ID:7sWLVu4/0
>>693
いやマカンはsでもダメダメでしょ
新型カイエンのほうが全然マシ
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 18:55:56.10ID:YJ6CkYSX0
マカンとカイエンじゃ車格の違いを感じるよね
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 19:00:09.78ID:SMDxpkAM0
日本仕様の992、ナンプレでノーズのデザイン台無しだ。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 19:02:56.30ID:fa+4ckxt0
お前らマカンを憎んでるだけの国産SUV乗りの釣りに何回釣られてんだよwww
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:59.79ID:SOgcbguM0
だいたいSUV自体ゴミみたいなもんだからな
悪路を走ること前提のジムニーやデフェンダーならまだしも
舗装道路を走ること前提のなんちゃってSUVとか存在意義が分からん
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:31.11ID:+6Rj3HEp0
>>682
70歳で運転とかアホか。
乳母車でも押しとけ。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 19:47:16.21ID:V1D61I7Y0
Gのショートとディフェンダーだけは許す
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:14:04.62ID:Be0RCeOy0
>>699
クロカンとSUVは違うよ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:20:30.92ID:+6Rj3HEp0
>>699
もちろんSUVとセダンとクーペの同時所有しての意見だよな?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:33:26.82ID:1EdxR1xW0
流石にマカンが代車だったらキレそう(^^;
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:40:45.18ID:yK3P5z9S0
なんか30歳以上の老害にはポルシェは似合わないだろw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:42:59.50ID:+6Rj3HEp0
ポルシェとかションベン臭いだろ。

40代の俺はフェラーリ12発を謳歌。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:50:52.53ID:6T9Sn4RJ0
>>707
ヨォ老害
コンビニに突っ込むなよw
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:13:07.06ID:YJ6CkYSX0
29歳で911購入したけど、地方だったからか一番若いオーナーだと言われたぞ。pc主催のイベントに行ってもジジババしかいないじゃん。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:16:46.00ID:+6Rj3HEp0
>>708
昨日、成城石井でGT3 rsが羨ましそうに見て来たけど。
フェラーリ見てくんなや。
底辺。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:21:28.21ID:+6Rj3HEp0
911なんて大学生の時 、親に新車で買ってもらったけどね。
29歳って、やばくね?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:28:05.67ID:A9J9euGh0
連投するほど必死なのはわかった
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:29:43.05ID:YV6Gvhvi0
フェラーリで自慢って笑う
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:33:39.76ID:+6Rj3HEp0
>>713
お前はGT3RS??
貧乏くせい。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:42:42.96ID:ZYkSYOrS0
ポルシェて上位モデルでフルオプションでもせいぜい4000万だろ。
フェラーリと比べるとか笑てまうわ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:45:39.31ID:YJ6CkYSX0
gt3rsが5月納車されたけど、どうせ使いきれないパワーなら、うるさいフェラーリの方が良さそうだよね。
明日晴れるしコーンズ行ってくるわ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 22:13:48.38ID:kLBLne0z0
今日のFSWに置いてあった992 Carrera 4Sはオプション総額900万だったw
乗りだし2800万円以上ですよ。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 22:18:34.30ID:ra2MI2ok0
>>668
992の緊急ブレーキはレーダーじゃなくてフロントウィンドウのカメラで感知するから
ACCなしでも作動するよ

レーダーは中距離以上の範囲をカバーする為だから、近距離は全てカメラで認識している

ちなみに何故992から緊急ブレーキが標準化されたかはアメリカの事情が大きいみたいよ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 22:30:40.91ID:eevKSHDW0
>>714
マカンスレにまでご出張、ご苦労さまです(笑)
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 22:49:07.08ID:g8rjbPRH0
同業の重役なんかも992乗りたいだろうと思う
ちなみにカレラ乗りの方々からすると同価格帯のLEXUS LC500の乗り味はどんな感じなんですか? 
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:28:15.46ID:YJ6CkYSX0
lc500wwwww
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:45:09.81ID:ZYkSYOrS0
911も恥ずかしくて乗ってられないけどねw
911オーナーはメガネのブサイクばかりで、裸眼のイケメンはいないのか?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:46:38.95ID:+6Rj3HEp0
>>722
Chrって、ポルシェ911の最廉価グレードですか?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:47:35.04ID:F1/Al1670
>>724
メガネのイケメンの方が似合うだろ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:56:17.19ID:ZYkSYOrS0
>>726
メガネって女子も男子も皆同じ顔に見えるんだがw
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 01:18:35.83ID:joBWtiXk0
>>720
同価格帯じゃなくない
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 01:30:07.58ID:BWvxjVPH0
>>718
昨日の書いてた者です
そうなんですか
では担当者も知らなかったんでしょう
必要ないACCとどうせなら一緒にって事で付けたレーンキープアシストと合わせて40万近かったのが損した涙ガーン
まぁ今更どうしようもないので良いですけど…
情報をありがとうございました
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 02:03:50.71ID:9seaI8+l0
992S買える人が
「40万近かったのが損した涙ガーン」って
なんだか不思議な気がする
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 02:49:47.18ID:eDfm/9cH0
俺は納得いかないお金は少額でも払いたくないけどな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 03:23:52.61ID:BWvxjVPH0
必要ないのに壊れる原因になりそうなの付けたくないじゃん
壊れたら修理期間は乗れなくなるしね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 04:32:09.46ID:PyygRf740
>>720
LC500ってほぼポルシェでいうフルオプションじゃなかったっけ?
同価格帯はカレラに失礼では?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 04:42:46.81ID:JKLOLrk90
値段で車の価値は決まらない
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 05:06:06.08ID:sdnVswCF0
LC500ってかっこいいけどスペックのわりに遅くね?
V8で5リッターエンジンで480馬力なのに0→100加速4.9秒とか
車重が重すぎるとか?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 05:16:40.96ID:xP1K2DRp0
0-100 4.9秒ならラグジュアリーカーとしては遅くはない
そしてLCとかスレチ
あんなもん全く興味ない
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 05:56:33.64ID:qtqeFLsP0
>>699
全世界的にSUV人気だというのに、やはり老害ジジイは変化に対応できないということだな
飯○みたくなる前に免許返納したらどうだ?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 06:31:44.58ID:J8yuPzM10
でもSUVはマカンみたいな非ポルシェは嫌だし、カイエンになるよね
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 07:32:07.78ID:7ynemOal0
マカンってやっぱりワーゲンのティグアンとかアウディのQ5とかとプラットフォーム共通で兄弟車になんのかな?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 07:35:33.35ID:7ynemOal0
トヨタ車の上位互換がレクサス的な
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:57.73ID:qJGyce5J0
ウィンドウのしるばーもーるきらいだわー。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 08:48:10.11ID:HNA9Rrbj0
>>743
これどこですか?
凄く格好良いですね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:51.56ID:89HbxobU0
>>743

写真ありがとう。
サイドからの眺めはレンズのせいだと思いたいくらい豚だね。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 08:56:24.19ID:qJGyce5J0
サイドから見るとちょっとタイヤデカすぎるな。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 09:25:32.20ID:UlqPepdB0
やっぱカーボンブレーキはデカくて迫力ある
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 09:59:25.33ID:6aI45v/S0
>>744
それはオプションでしょ。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 10:26:38.96ID:A6MPZbMR0
>>743
やっぱナンバープレートの取付け位置が異常だな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 10:38:18.30ID:+4a2KvLA0
>>728
眼科行けよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 10:58:58.74ID:IMnwFJ740
FSWで試乗できた人もいるみたいね
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 12:55:26.65ID:A6MPZbMR0
ナンバープレートの取付け位置が異常だよ!
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 12:58:56.49ID:gKexjiIS0
日本のと同じようなナンバーだけど、この位置なら問題ないね
https://www.instagram.com/p/ByvBBBXJxy1/
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 14:23:09.96ID:pH28yA/10
めんどくせえからナンバーをシールで作ってボンネットに貼れば良いじゃん。フェラーリでよくやってただろ。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 15:39:51.35ID:CLz3LIza0
それにしてもカレラって変な顔。
もう少しかっこよくならないかな。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:01:37.74ID:eOco9ZIs0
フロントが991.2で、リアが992のデザインだったら最高だった
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:34:06.44ID:3+UkWnQ70
あれだけ格好良いと思ってた991.2がもう古い感じに見えるから不思議
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:35:02.32ID:jb1VU64J0
一般人には年式どころかケイマンとも見分けつかないがな。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:01:43.75ID:J8yuPzM10
一般人はマカンとホンダCHRとも区別付いてないぞ
てかポルシェなんて名前知ってたらいい方だぞ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:10.73ID:7ynemOal0
>>759
は?逆だろwww

ところで911ってめっちゃ、タイヤハウスに小石とか当たる音するね。
何か意味があってこんな風に作ってんのか?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:39:21.55ID:jb1VU64J0
タイヤ幅広いから小石巻き込む絶対量が多いのと、多分リアの場合張り出したリアフェンダーに当たってる音も混じってる。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:54:53.16ID:BWvxjVPH0
リアフェンダーにもプロテクションフィルムした方が良いかな?
教えてちょ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:41:42.67ID:Vc2ibfjj0
俺の愛車はリアのストーンガードよりもさらに上部に結構飛び石傷あるよ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:43:35.52ID:BWvxjVPH0
となるとプロテクションフィルムをフロントカードセットとリア周りもやると50万くらいかかるな
仕方ないか
0770age
垢版 |
2019/06/16(日) 21:45:53.40ID:xO2odgoL0
>>769
そんだけ掛けるなら
塗り直した方がよくね?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:13:54.14ID:YUjfwpJm0
>>765
いや後期だけど結構大きな音するよ。
こういうもんなんだろうねw
明日PCに文句言いに行ってくるわw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:44:26.98ID:7sqa0MSO0
ピュアスポーツほどタイヤハウスから小石が跳ねる音がする
アルファ4Cなんてもっと音がデカい
そんなもんだろう
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:09:27.02ID:b4VJ+kjq0
小石の音
ナンバープレートの位置
リヤやフロントや何だかんだうるさい諸君!

ターボSを乗ってみなさい!
全て解決するからさ。ターボS以外は認めないw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 00:02:54.24ID:aXV15Tfs0
>>773
小傷ほっといてそこから錆びても平気なの?
ケアは必要だろうがよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 07:16:02.78ID:Y1P9c7MT0
>>776
そんな最低限のケアもできないのか?
お前の車かわいそうだな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 08:02:20.73ID:mzjAS0lJ0
小傷を放置してるのだていい加減な奴だとか人間性を疑われるだろ
小傷を気にしないってのは本人の自由だけど周りの目も少しは気にした方が良い
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 08:07:50.94ID:QKVv5pcg0
横からだが。
小傷を気にして保護、メンテしてるのはポルシェに限らず普通だと思うが、ポルシェ乗りで小傷を気にしてないのはカッコいい。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 08:09:42.31ID:D/QK+iKX0
明らかに業者混じってるな。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 08:39:09.64ID:Y1P9c7MT0
怯えてどうこうじゃなくて傷の予防したり、傷ついたあとメンテしないとなって話だけだぞ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 09:12:33.28ID:38E8H53v0
飛び石でフロントガラスに小傷
これは本当に萎える
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:11:03.71ID:eYA3/5lh0
保険で交換。ちょっと前までは等級下がらなかった。
今は1等級下がるからね。でも911の後ろが最も危ない
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:12:56.91ID:eYA3/5lh0
>>783
飛び石でつくキズ程度では錆びん。何重に塗装してあると思っているんだ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:14:10.63ID:Y1P9c7MT0
>>786
その程度の飛び石傷しかつかないような走り方してるってことね。もっと走ってやれよ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:28:57.41ID:eYA3/5lh0
そうか、俺のはボンネットカーボンだし。車が違うのか。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 11:47:06.20ID:3gmW7LjH0
>>788
そうか、車が違うのか〜
ここは991と992のスレだし、ドッカ行っちゃう?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:10:48.84ID:oc/Dk5Zq0
>>788
991は素のカレラでもボンネットアルミだから錆びない。
フロントとかリアフェンダー傷ついてないの?
高速走りまわってたら何度かタッチアップ必要ない傷ついてたけどな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:16:16.29ID:ciSyatJc0
>>773
オマエみたいな向こうの人の考え方最高みたいな信者がいるから、無駄な機能に何千万も使ったりするんだろうなwww

いいよなポルシェはオマエみたいなバカが沢山いてくれりゃ何作っても儲かるわハゲがw

うるさいもんはうるさいでいいんだよこのウンコマンが!www
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:22:27.52ID:ciSyatJc0
ちなみに俺が言ってるのはフェンダー傷とかじゃなくてじゃくて、インナーフェンダーに当たる小石の音な!

>>773
バーカ、バーカ、ウンコ漏らし過ぎて死ね!!!
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:27:31.54ID:oc/Dk5Zq0
>>792
クソ書き損じてる。
タッチアップが必要な傷、ね(笑)
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:42:37.29ID:8t2VcGk70
>>791

911にもカーボンボンネットの車があるよ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:58:16.18ID:/fbBukR/0
空いてるのにわざわざ隣に駐車してくるボロシェ。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:01:10.42ID:/fbBukR/0
>>798
駐車場ではドアパンよりプリウスロケットやミニバングレネードのが
リスク高いんだからボロシェを真横には停めないで欲しい。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:12:37.01ID:dAJR5H000
ACCとアラウンドビューの機能をカットして、
まともな位置にナンバープレート付けちゃダメなの?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:55:49.61ID:DZwbJH/A0
LEDマトリクスはおススメ
デイライトが格好いいし
スポエギ
スポーツクロノ
今回はフルレザーはしなかった
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 21:08:00.74ID:TJdwblji0
【駐車の心得】
・汚い車の横には停めない
・業者の車の横には停めない
・女が運転していそうな車の横には停めない
・チャイルドシートがあるなど、車内からファミリー感漂う車の横には停めない(旦那が気を遣う人でも、嫁がそうでない可能性がある)
・なるべく高級車の横に停める(高級車乗りは自車を大事に扱うのでドアの開閉も丁寧=ドアパンされる可能性は低くなる)
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 21:08:23.55ID:/fbBukR/0
>>801
だからLEDの前に鼻毛とメガネをどうにかしろっつーの。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:00.06ID:TJdwblji0
>>802
× ・チャイルドシートがあるなど、車内からファミリー感漂う車の横には停めない(旦那が気を遣う人でも、嫁がそうでない可能性がある)

◯ ・チャイルドシートがあるなど、車内からファミリー感漂う車の横には停めない(旦那が気を遣う人でも、嫁や子供がそうではない可能性大)
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 21:20:21.50ID:k27Ij6gE0
駐車場の心得三か条

メガネ等の矯正器具の装着者の横には停めない。
(メガネの落下等)

昼寝中の営業車の横には停めない。

輸入車に女さんの横には停めない。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:24:06.94ID:K750yzOH0
給与所得者で911乗ってる人はいないの?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:28:26.75ID:PsD/lpSf0
>>806
勤務医で、臨時職員扱いだけど乗ってるぞ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:46:50.70ID:9yRp8SeK0
研修医で911乗りはよく見る
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:49:52.04ID:PsD/lpSf0
>>808
俺はみたことないぞ。研修医で911って確実に親に買ってもらってんな。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:52:37.65ID:K750yzOH0
うちの会社、カイエン乗りは結構いるけど
911はなかなかいないんだよね…

911憧れっすわ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:07:26.53ID:fZozya7u0
>>809
今の新臨床研修制度の給料は高いんだぞ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:08:46.27ID:uDapGOs10
>>811
医師のフリーターでしょ?
最近多いよね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:09:55.48ID:uDapGOs10
根無し草のフリーランスドクター
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:38:07.02ID:cS5ib7Ia0
>>806
金融だけどいっぱいいるよ
フェラーリとランボも多い
会社の平均年収は6000万円くらいだけど
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:52:33.05ID:OdcQWLYv0
6000万?が給与で買うってww
頭が最強に悪いんだなオタクさんw
手取り3000万ちょいだろ?
車買って時計買ってちょっと良い部屋住んだら身動きできないなw
たまーーにいるよね、車貧乏人ってw
破産者予備軍って頭悪いよね

ま、991ターボS乗りは高みの見物
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:56:24.62ID:DZwbJH/A0
911ターボSならマクラーレンがウラカン買う
その金額出してポルシェはないな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 00:02:12.37ID:KP9Nqnbi0
>>817
だな。
でも、気軽に乗れるのはポルシェまでなんだよなぁ。
まあ、スーパーカーは月に2回くらい乗るだけだからそれでもいいんだけど。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 00:35:58.51ID:zQIF2kNo0
ウラカンにマクラーレンだとさ大爆笑
カレラSをローンで買うエセオーナーが血迷ったなww
どこむかってんの?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 00:37:30.13ID:zQIF2kNo0
何がだなだよ
寒い自演してんじゃねーよ
ポルシェに憧れる貧乏人がw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 00:40:50.51ID:V4x50ohg0
だから、メガネと鼻毛は隣に停めるなよ!
傷ついたらどうするんだ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 01:37:05.60ID:gBjTLpht0
>>812
田舎だと高いのもあるが、平均だと高くても手取りたった40ー50だぞ。初期研修自体2年しかないのにそんなんで自力で911買えるわけねーだろ(笑)
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 05:55:44.70ID:X4/EMkup0
マクラーレンはMP4-12Cは凄くカッコ良かったけど、
その後のモデルはベッドライトがおかしくて無理。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 07:16:16.31ID:XOILVU6B0
>勤務医

自分の子供が研修医終わってて、結構手取りはよさそうだ
しかし911なんて買えるほどではないぁ

しかし働き方見ていたら、若い医者って大変で我が子を見ているとかわいそうな気がする
夜も昼も勤めてコールで呼び出されて、2〜3日くらいぶっ通しで働いて・・・

医者ってブラックだな

ゴメンネスレチで
ココ、なんか医者がおおそうだったんで愚痴ってみた
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 07:21:31.72ID:tj9hwiF+0
>>826
30台半ばになってもまだそんな生活してるよ。
だから通勤時に911乗るのが一番の楽しみ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 08:11:23.82ID:1D/53Fhe0
ご多忙のなかご苦労様です
地方ですが、自分が通っている開業内科医にも医師が丁寧な物腰故に横柄な態度をとる患者を散見して、いやはやご苦労が絶えなそうだと...

ちなみにB6が好きで歴代乗り継いでいるそうでw
前期GTSの自分とは少々ジャンルが違いますが、同じ車好きとしてご自身の体調にも...は野暮な話かもしれませんが気を付けて元気にしていてほしいです
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 08:31:55.08ID:cSZSXGSz0
>>828
前期GTSどうですか?
後期Sに乗ってるんですがやはりNA好きなので程度の良いRRのユーズドがあれば狙っています
992はパスしようかと
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:13:39.38ID:vagprW070
俺も金のない頃は色々言い訳を考えてたなぁ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:50:21.11ID:1D/53Fhe0
>>829
知人の後期カレラでワインディング〜高速を試乗させてもらった事はあります、という前提で

NAが好きという理由であれば損はない選択だと思います
中〜高回転でアクセルを踏んだ瞬間に、スッと前に出る感覚はやはりNAならではです
レスポンスの良いターボとの違いは少なく感じましたが、でもやはり違いはあります
ただ、踏み込んでからはターボである後期の方が速いと感じると思います
高速道路程度での速度域、高いギアで低〜中回転だと特に感じるかもしれません
カレラからだと足はちょっと硬く感じるかも
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:52:48.58ID:9Z3M9LVi0
GTSいいよね。後期のターボダメな人は好きだと思う。自分がそうだった。
ただ992は乗ってみないとわからないよね。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:57.83ID:B6PK02sg0
俺は経営者だけど自腹で買ってるよ
まあ普段乗りの車は経費で買ってるけどな
趣味の車は自腹だよ
税務署の関連した仕事もしてるってのは有るけど、あんまり目は付られたくないしな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 10:14:09.48ID:vYOuuT1q0
>>824
お前誰だよ?
妄想癖はお前だろが
子供はちゃんと勉強しろよ!
歯も磨けよw
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 10:44:57.72ID:cSZSXGSz0
>>831
ありがとうございます
ますますGTSが欲しくなってきました
PCにアプルードカーがあれば試乗してきます
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:11:47.59ID:CpuYsD2g0
>>816
6000万円稼いだことないでしょ?
結構使いきれないもんだよ
毎年1000万円以上が投資に回るから配当と不動産収入だけで食っていけるようになるもんだから
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:47:16.86ID:6rHGi+WU0
>>837
余裕であるよ、年収だろ?w
2005年から2019年の15年は1.5億〜2億強
役員報酬な
その他に会社3社から毎年2000万弱の交際費
部屋も都内3つあるから全て会社契約で社宅として経費。役員報酬は貯金だよ貯金w頭悪い奴もしくは貧乏人がへたに投資して失敗すんだよ、自分の会社に投資しろが貧乏人諸君w
だから素カレラをローンで買うんだなw
お馬鹿ちゃん多過ぎw
ターボSもスピードもDBSも現金で正規ディーラーで購入したよ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:49:38.46ID:6rHGi+WU0
>>837
6000万って年収つうか月商だな
俺からしたらな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:53:15.46ID:ywMS0f9O0
911所有してない奴は出てってくれないか?
車の話が皆無やんけ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:55:49.32ID:UGRQQVTc0
こんなところで承認欲求満たしても仕方ない
911ライフ楽しみましょう
借金して買います!
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 13:12:17.82ID:yrdXv7oH0
>>840
オタクさん買うの夢で購入はだいぶ先か買わないから退場で
すみやかにご退場下さい
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 13:55:10.11ID:6ZhI+5te0
もう次からテンプレで収入の話禁止って書こうぜ。
ほんとにうざいわ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:06:04.81ID:CpuYsD2g0
>>839
月商6000万円ってしょぼいな
もうちょっと稼ごう
それくらいの会社に投資するなら、他に投資したほうが効率いいよ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:20:56.98ID:4ryQ+rOt0
経営・収入の話をしたいやつはもうほんと消えてくれ
どういう商売なのかという前提もない売上高だけの話なんてなんの意味もないじゃん
そんな会話をするなど無能を名乗っている様なものだしスレチ
ナンバーの位置で価値観を押し付けあう方がまだマシだわ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:30:32.69ID:OWNwuEUh0
992最初は違和感あったが見慣れてきてかっこいいと思うようになったが最近またずんぐりむっくりしてるなぁと違和感が…現車見たら変わるかな?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:47:20.22ID:VDPBC1iS0
911で収入とか経営の話ならまぁ理解出来なくもないけど500万くらいの車スレでもやってるからね
前に5月生産枠の人がいたと思うけどもうすぐ納車かな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:55:07.80ID:ECcWUSHq0
911ターボってケイマンと似てるよね?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:57:26.92ID:CpuYsD2g0
>>845
いや、どんなビジネスであっても会社として月商6000万円はしょぼいと思うよ
それも分からない方が無能でしょう
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:07:03.47ID:6ZhI+5te0
他所でやれ。車の話しろ。
0851age
垢版 |
2019/06/18(火) 15:11:59.78ID:TTmuiyaY0
>>849
月商6000万80%超えの利益が出る商売なら
決してしょぼくは無いけどな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:20:09.96ID:4cw0F5nd0
仕事の話題しかないヤツっているだろ
それだよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:20:18.29ID:23ex29k00
ヒント
今日平日
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:27:31.84ID:4ryQ+rOt0
>>849
一回だけ相手をしてあげるけど、君が言うショボくない会社は月商いくらで利益はいくら?
業種は?
当然そこのトップ及び取締役クラスなんだよね?
IDが変わる前に全部キッチリ、矛盾無しで答えてくださいよ
本当に優秀な経営者・取締役も居るこのスレで
はいどうぞ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:35:13.10ID:xu7BGQvv0
衝突被害軽減ブレーキの標準説は本当?
フロントグラスのカメラは単眼だろうから距離の検知は無理だよね。
つまり、ナンバー下の黒い半球(ACC用レーダー)が無いとダメだと思うけど。
ACCは不要だから付けなかったけど、衝突被害軽減ブレーキはあっても良かった。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:39:06.97ID:iO3LXCjK0
>>856
マジレスすると衝突被害軽減ブレーキがラブホに入る時の暖簾で反応して急ブレーキがかかったことがある私w
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:55:33.76ID:6ZhI+5te0
>>857
こういうのでいいんだよ、こういうので!
久しぶりに有意義な情報だぜ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:56:27.98ID:8IoGzqMz0
>>844
馬鹿発見w
売上粗利ってビジネスモデルだから
売上はほぼ報酬だよ
月商6000万で粗利60%で従業員50名でといると思ったか?このビジネス音痴が!
だからエコターボ買っちゃうんだな
PCからしたら良いお客だな、無知って怖いw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:12:50.28ID:maTDSKlu0
>>857
今時暖簾あるラブホなんて有るんだ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:23:04.63ID:xu7BGQvv0
>>857
私も前方の車が右左折する時、一時的に接近して急ブレーキを踏まれる事が何度かありました。
今は学習して(自分が)、その様な事はほとんどなくなりましたが。
それから、警報を発した直後にブレーキを踏むと、最強ブレーキがかかります。
普段は迷惑ですが、一度「ヤバッ、突っ込む!」と覚悟した時、最強ブレーキをかけてくれて助かった事があります。
なかなか、いざという時に全力ブレーキは踏めないものです。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:29:42.89ID:XOILVU6B0
>ラブホの暖簾

あれ困るんだよな〜
屋根が少し汚れてると、うっすらと筋が残るから

帰宅後嫁に見つからん様に拭くの面倒
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:34:05.60ID:DpuCCXh50
>>858
こんなんでええの?w当然911ではなくて営業車のデミオでの出来事なんだけど、お口でしてもらってたからそりゃもうびっくりw

>>860
大阪都には山ほどあるよー

>>861
992の自動ブレーキがどんなもんかは興味ありますが、基本的にはシステムに頼らなくていい安全運転が大切ですよねー
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:35:43.02ID:iO3LXCjK0
>>862
ですよねw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 16:50:10.67ID:GgVZvIjh0
>>856からの流れは素晴らしい。
この調子で頼むよ諸君。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:15:23.81ID:kRgwJeDm0
>>864
大阪が首都になっててワロタ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:21:07.73ID:97EBhtec0
>>867
私が暖簾で反応した日は風が強くて、ちょっと進んで急ブレーキ!またちょっと進んで急ブレーキ!ってなって、保険屋のお姉ちゃんの喉奥を突きまくりましたw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:21:37.76ID:97EBhtec0
>>868
大阪都は世界の中心ですw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:26:29.55ID:xu7BGQvv0
>>863
すいません、991ではありません。
独Eセグセダンの話で、992と同じ様な黒い半球が左右に2個付いてます。
911のブレーキは超強力と聞いたので、992はACCを付けませんでした。

>>864
おっしゃる通り、安全運転は基本ですね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:51:33.51ID:cbtBBacM0
>>856
自動ブレーキは俺がPCの人に聞いたらACCの付属装備って返答だったよ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:55:09.71ID:CpuYsD2g0
>>855
どんな業種でも当期利益で最低10億円出てないとしょぼいでしょう
自分はもっと利益の出ている会社のパートナーです
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:25:37.17ID:HKnwIbKq0
つか規模によるけど
10億の利益出だしちゃダメでしょ、その分設備投資しなきゃ
会社なんてちょい赤かちょい黒で運営しないの
公開株なら純利益大事だけど、普通に10億利益計上とか金ドブに捨ててね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:45:33.23ID:ECcWUSHq0
この経営ネタって一人二役の自演なんでしょ?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:08:34.73ID:CpuYsD2g0
>>876
メーカーじゃないんで設備投資ない
海外上場だけど、利益はちゃんと出さないとね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:13:59.62ID:DF9FoZq20
スピードスター予約した人居る?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:17:14.23ID:Np3wtymS0
>>878

二人ともあんまりリアリティないしね。
当期利益10億出てる会社が日本にどれくらいあると思っているのか。
そしてその会社の責任者がこのに出没するという(笑)
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:42:54.41ID:6KGtKUAc0
>>877
そう。
納車前は気になってたけど、実物見たらそんなでもないのでそのままにしてるw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:59:57.31ID:UGmL+EEd0
オプションにこだわってオーダーして、納車待ってる間が一番楽しい時ですね^ ^
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:20.90ID:bIr3UIk70
素直に羨ましい
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:39:44.70ID:zQIF2kNo0
>>873
俺みたく無借金未上場会社は利益出す必要なし!w
ところでパートナーって何?
金魚の糞かw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:51:21.41ID:97EBhtec0
>>887
そこまで言うなら会社名晒せやwお前がその会社の代表や言うなら土下座しに行ったるわwほらはよ晒せやw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:20:09.70ID:MJZ/VjP90
うちも法人の利益は毎年800万ちょっとにしてるよ。
個人事業主なら10億って可能性もあるね。ないか笑
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:31:33.56ID:4cw0F5nd0
まだ会社ごっこしてるんだw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:54:56.62ID:97EBhtec0
タボ作サッぶw自慢の会社名よぉ晒さんのかいw寒い寒いwww
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:06:36.11ID:ZUeL/+kd0
こんなとこで収入自慢するみっともなさが
分からないとは、可哀想にな〜
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:12:12.96ID:obFquTWf0
僕1兆億円持ってるよーん、とおなじに聞こえる。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:17:36.85ID:zQIF2kNo0
>>891
金持ちがいて何が悪い?w
自慢してるつもりないが自慢に見えるとか
どんだけお貧乏なんでちゅかw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:28:59.67ID:97EBhtec0
>>899
ヘタレが早よ会社名晒せや。スライディング土下座したるわw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:42:43.93ID:HKnwIbKq0
いや
設備投資に限らず、10憶利益が有るなら投資しないで遊ばせてるとか三流じゃね
もし上場企業なら10憶程度の利益じゃ少なすぎるんだが
まあ嘘つきペテン師だわな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:47:02.68ID:4cw0F5nd0
どこに金持ちがいるんでちゅか?w
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:07:38.13ID:HKnwIbKq0
銃利益10億ねー、2018年で

メーカーだと豊和工業、年商200憶
陸運だと新潟交通、年商200憶
銀行だと鳥取銀行、年商175憶
食品だと永谷園ホールディングス、年商1000億
同、はごろもフーズ、年商700憶
科学だとセメダイン、年商250憶
精密機器、シグマ光機、年商80億

上記の割とメジャーな企業でも純利益10億だぜ
そんな企業規模の経営パートナーが5ちゃんねー
嘘吐きでもリサーチ位しろよ、無職は無敵だねー
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:49:51.13ID:8IoGzqMz0
>>900
3回まわってワンって言ってみてw
犬だよね?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 00:06:21.06ID:1J+Vi2bA0
いっぺん死んだ方がいいんじゃねえの?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 00:30:32.74ID:zYf2hNWq0
992買うならこれはつけとけってオプションや
逆にこれはあんまりってオプションあれば知りたいです
プライバシーガラスにするのかフィルム貼るのか
パワステいるのか等
911初なんでベテランの意見を聞きたいです
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 00:32:12.90ID:Ow2T2HPc0
>>908
ここオーナーいないからポルセンの営業に聞いた方が早いかと思いますよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 00:35:30.26ID:zYf2hNWq0
>>909
なんかたいしてアドバイスもらえず
アルカンターラルーフとカーボンインテリアくらいですかね
あとサンルーフ
勧められたのは

個人的にスパイダーホイール,メーターとクロノのカラーは必須
サンルーフいらないって感じです
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 02:36:00.51ID:zYf2hNWq0
>>911
理由なんかも知りたいなと
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 04:16:53.80ID:sGGQ7iy00
>>905
ニートのお前が言うことじゃないよねw
なあ、ハッタリ君よ
お前がターボSはおろかポルシェすら乗ってないのはお見通しなんだよw
ネットでしか吠えることのできない負け犬君w
お前の呼び名がもうひとつ増えたねえw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 05:05:17.82ID:e/JJ4ybv0
サンルーフは使わないし重くなるし天井が低くなるからいらない
プライバシーガラスは透過率が高いから濃い目が好みならフィルムを貼ったほうが良い
マトリックスLEDは見た目とデイライトが格好良い
ACCは緊急自動ブレーキに必要と言われたので付けたけど関連してないと言う人もいるので要確認
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 05:17:03.98ID:JDw75cAC0
>>908
当たり前すぎて出ないのかな。
エントリーアンドドライブ、シートベンチレーター、ハンドルヒーターをつけました。
自動防眩ミラーはサイドミラーには効かないと言われたのでやめました。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 05:45:36.37ID:e/JJ4ybv0
結構注文した人がここにもいるんだ
買うと色んなサイトを見たくなるもんだし当然か
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 06:57:43.38ID:e/JJ4ybv0
日本仕様は米国と同じでGPF触媒が付かないからエンジン音が良いってさ
良かった
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 07:27:41.67ID:GhTvUboQ0
エンジンの音よりフロントナンバープレートの取付け位置をなんとかして!
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 07:39:53.66ID:cQ0YjeCi0
>>908
プライバシーガラスより、紫外線・赤外線カットのフィルム貼ったほうがいい。

サンルーフに関しては、重心とか重量なんてもともとの911の運動性能が高すぎるお陰で体感できるほど変わらないから、開放感欲しいならガラスサンルーフおススメ。タルガ並みに中明るくなって車内広く感じるよ。ルーフ黒になるのも個人的には好き。

スポクロは必須。ライトも最低限pdlsはつけるべき。
あと、991はスモーカーパッケージにしたらシガーソケット増えて便利だった。992はどうなのか聞いてみるといいよ。

音響はどれ選んでも音悪いからオプションつけなくてもいいくらい。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 08:57:50.89ID:V1rnPWDv0
スポクロっているかな?
997の時も991.2の時も使ったことない。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:11:09.25ID:COAqaxQo0
>>915
俺が何を乗ろうがお前には関係ないよなw
ターボS、W12スピード、DBSがそんな羨ましいか?
乗ってねー奴がスピードDBSやターボSわかるわけねーだろ!
普通はW12、ターボ、DB9だろ!車に興味ねー俺はただ金持ってるから高い車を所有してるだけwランボフェラは昔から下品で何となく嫌いだらなびかないwレイスは欲しいかなwいつでも買えるけどな。
他にも高級時計やクルーザーや別荘や都内にも3部屋あるからなwスレチだから詳しく書かないだけwお前が一生働いても手に入れれない金額だよw
俺が負け犬ならお前はただのホコリだよw
ワンワン吠えて犬のフリしてろよ、ホコリ君w
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:18:36.47ID:COAqaxQo0
>>915
ホコリ君さ、俺がニートとかさお前がニートなんだろw
普通働いていたらニートなんて発想しねーからw経営者は確かに時間はあるけど俺は他人をニートとか思わないしな、自分が経営者だからそこそこ金持ちが集まってるかな?と思うよ。
お前みたく、人を妬んで嫉妬の人生は同情するよ、ごめんな、もう俺に絡むなよなw
お前は朝4時に起きてんだから仕事頑張ってるだろ?考え方を変えればお前もターボくらい買えるから頑張れよ、ホコリから早く卒業しろよな!
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:26:01.65ID:e/JJ4ybv0
>>923
なにより必須だと思う
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:24:28.33ID:jMlT4kls0
アルカンターラ、
結構推薦する人多いけれど、あれイイかぁ?

使い込んでくると剥げるからな、見栄え悪いぞ
禿げるのは自分の頭だけでもう十分だよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:37:15.28ID:COAqaxQo0
オプションがんがん付けるならグレード上げてスマートに乗る方が良い気がするな
人それぞれだと思うけど
個性出過ぎちゃうとリセールも悪い気もするし
オプション乗ってる人しか気づかないからね
グレードなら分かりやすい
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:41:37.85ID:CPHuN8Gh0
>>923

あれは必須。
それより使ったこと無いって…そりゃ残念なことしたね。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 10:57:58.59ID:WiNEECvz0
>>923
使ったことないっていうか、あれ時計つくだけじゃなくて、エンジンの設定とかマウントとか色々込みのオプションだから乗ってるだけで使ってることになるぞ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 11:48:23.28ID:COAqaxQo0
スポクロは標準だと思ってたw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:07:27.72ID:IljHxHeb0
>>933
お前のオプションゼロの中古タボSにもスポクロついてんのか?www
会社名はどうなった?はよ晒せやゾウリムシくんw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:24:41.79ID:CZR95PyD0
>>929
グレード上げてもリセールでは上げた分より随分ディスカウントされるからな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:34:24.93ID:uQoCzbjX0
>>923
サーキット行くなら着けない方がいい
ってか着けちゃ駄目

エンジンマウンテン壊れる
911をクラウンみたいに乗るジジィなら着けてもいいかも
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:35:07.46ID:uQoCzbjX0
エンジンマウントやな、マウンテンwww
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 13:25:01.02ID:mhBXJuWV0
>>924
なんか虚栄心の塊でカッコ悪いぜ。
人生は余裕が大切なんだよ
心の豊かさですよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 14:38:58.65ID:EorLgeQO0
スポクロのない911なんて
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 15:02:33.66ID:LnjAqbf90
マトリックスLED新型っぽくてカッコ良い
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 15:23:14.52ID:r+mbZdPI0
>>936
確かに新車は値引きあるからリセール悪いよね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 15:27:01.46ID:r+mbZdPI0
>>935
お前誰だっけ?
名前はハチ公だよな
永遠納車されない911を待ち続けるんだなw
社名を晒せとか寝言は寝て言えよw
ワンしか言えねーかw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 15:40:03.09ID:sLUKXHrZ0
>>945
ワンワン吠えるだけ吠えて社名晒せないしょぼい負け犬はお前だろwダセェクセェちいせぇなお前はwww
相当なコンプレックスないとここまで他者承認求めんわw俺たち真の911乗りは自己実現の段階だ。まぁミジンコ程度の脳みそに言うてもわからんかw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 15:49:29.49ID:r+mbZdPI0
>>946
ごめんな、日本語勉強中みたいだなw
「自己実現の段階」「俺たち911乗り」
名言だな!鳥肌たったよw
完敗だわw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 16:59:20.65ID:r+mbZdPI0
ポルシェは大衆車になったなー残念。
ただ991ターボSだけは別物。
都内でもまだ並んだ事がない、
見たこともない。
コンチの現行W12は
最近から納車始まったけど
まだ走ってないね。
型落ち後期W12はおろか
前期スピードとも並んだ事がない。
現行スピードは来年から発売だね。
楽しみ楽しみ。コンチスピードも別物。
911ターボSしか認めてない理由は
公道最強だから。みんな欲しいとは
どっかで思ってるはず。
皆が買わない理由はただ1つ高いから
買えないだけ。金に余裕あれば
ターボSを絶対買う、それぐらい素晴らしい車だよ。余裕ないからSや認定中古を買う。
金持ちからしたら最高峰を買うの
当たり前の話なんだよ。
納車遅れるけど別物だから仕方ない。
俺は9113台乗り継いでポルセンで新車キャッシュだよ。992ターボSも新型コンチW12も乗るけどまだ先だね。楽しみだ!
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:13:36.93ID:24J6Pv+F0
了解
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:25:21.22ID:IljHxHeb0
>>947
>>948
お前が学のないアホなのはよくわかったwお前は二度とくんなよw一人で自転車にでも乗ってろやwww
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:39:26.25ID:kBykKZZr0
>>950
貧乏人が金持ちだったり普通人を気取れるのはネット内しかないんだから
あんまりイジメないで、存分に羽ばたかせてやれよw
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:55:43.41ID:0xMoKZF90
リアフェンダーの穴ダサいからターボ苦手だなー。ケイボクみたい。

>>948
9113台も乗り継いでるのか。毎日乗り換えても2年半かかるな!(笑)
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:00:07.77ID:CPHuN8Gh0
>>948

わかった、おつかれ!

じゃあ、みんな車の話をしようぜ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:06:46.70ID:CPHuN8Gh0
>>955

ありがとう。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:13:37.20ID:k04jY08U0
>>952
911.3台乗り継ぎな
9113台のわけねーだろ
揚げ足とり、さすが大衆車の集まりw
頭大丈夫か?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:15:34.52ID:jZWyBYiQ0
>>951
あんたも思う存分に羽ばたけ
で、何乗ってます?w
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:18:53.87ID:jZWyBYiQ0
>>950
お前みたく欲しいけど買えない大人
にならなくて良かったよw
新車乗り出し3.200万のターボSはお前の一生分のバイト代でも無理かな?
でどこ分からないエセ911中古が精一杯とみた
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:25:54.67ID:CmA90R+z0
>>959
おいおいwお前のオプションゼロのタボSがどう計算したら乗り出し3200万になんねんな?w
ローンの金利でも入れてんか?ブラックヘッドライトもないサンルーフもないカラーレザーもない吊るしの真っ黒ゴキブリやんけwアホは一回死んでこいw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:47:49.72ID:CZR95PyD0
>>944
新車値引きはどのグレードでもあるぞ
買ったことないの?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:55:33.78ID:24J6Pv+F0
>>961
まし?
俺は今の所はゼロ円だけど
最後の清算で引いてくれるのかな
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:02:44.03ID:6p9IAw+40
嘘末君はまだ頑張ってるんだw
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:22:29.78ID:k2oLq8ws0
>>961
どこをどうよんで新車割引がないって認識するの?ターボSから素も新車割引あるから
結局リセールが悪くなる
変なオプション付けると更にリセール悪くなる可能性ある
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:24.66ID:k2oLq8ws0
>>960
まずはケイマンでもフルローンで買ってみろ
ってかお前さ仕事なんだよ
さんざん人を馬鹿にしてるけどニートだろw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:45:26.25ID:CmA90R+z0
>>965
お前みたいな脳みそミジンコ並みのアホでも馬鹿にされてるのは分かるんだなwww
俺の仕事?ニートだよニートwお前のタボSのオプション晒してみろよw
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 20:58:24.30ID:k2oLq8ws0
>>966
レイスはいつでも買えるね
ターボSとコンチW12スピードと
ヴァンキッシュSな
よく読んでな
俺が貧乏人ならお前は浮浪者だなw
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:01:59.31ID:k2oLq8ws0
>>967
俺はオーナーだからニートみたいなもんだよ。
お前との徹底的な違いは毎月お金がガッチリ入ってくるって事w
中々ターボSはないから見たいのはわかるけど
お前はキモいから断固断るw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:18:09.30ID:6p9IAw+40
なんで虚言癖をからかうんだい?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:23:12.97ID:24J6Pv+F0
911はドクターが多いらしいから相談してみたら
早めの方がいいと思う
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:28:06.96ID:CZR95PyD0
>>964
新車値引きに関係なくリセールは悪くなるでしょ
オーダーで値引き無しでも在庫車で値引き大きくても、リセールに差はないよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:45:13.94ID:cCQEhFGa0
>>968
君は俺の別荘のホコリかな?
いつも掃除してるから滅多に溜まらないけど。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:47:32.05ID:drms8Al/0
拝金主義なのか知らんが
変なのが出てきて大変だな。
もう次スレ不要。
ここは収入や仕事について語るスレ
ではないのに。まあ仕事については
語られていないが。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:58:59.13ID:cCQEhFGa0
じゃあ、レイスを夢見るコンチW12S スピード君に聞くけど。
君のバッテリーコンディショナーはメーカーどこ?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:14:16.09ID:k2oLq8ws0
>>976
W12Sスピードって何?w
W12スピードなんだけど
コーンズで新車で買ったから自分で聞いて
バッテリーメーカーなんていちいち見ねーしw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:31:13.48ID:SEGKVeKF0
趣味の車でリセールとか野暮なこと言うなよ、浪漫がないな

でもまあ妄想金持ち君じゃないけど
結構無理して買ってる人多いんじゃないの、大金持ちはもっと高い車買うでしょ
高給サラリーマンとか、勤務医とか、独身メーカー勤務とかな
エリートでは有るが大金持ちってほどでもない人じゃね、リアルのオーナーって
俺も無理して買ってるよ、カレラsでさえ家族居たら年収3000万でもきついからね
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:37:16.09ID:SEGKVeKF0
つうか税金高杉
年収3000マンでも諸々引かれるとカレラSも買えない
流石に手取りの年収超える車は無理しないと買えない
とゆうか車好きじゃないと買えない
独身なら無理しても買ったほうがいい
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:40:46.60ID:Nroxwish0
>>980
無理しすぎ
5000万円くらいあると余裕あるよ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:44:44.33ID:cCQEhFGa0
>>977
「バッテリーコンディショナー」のメーカーね!
3台もcoupé乗ってたらガレージに普段は繋ぐじゃん。

12発のフラスパ、コンチ系は特に。
サブバッテリーも装填されてるくらいだし。

純正バッテリーコンディショナーのメーカー知らないって事は…

笑笑

分かるよね?
エアー確定!
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 23:22:38.29ID:tGQ8iRCu0
横からだけど欧州車の純正ってほぼCTEKって思ってた
違うメーカー製のもあるの?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 23:24:05.97ID:cCQEhFGa0
現行のフェラーリやベントレーはCTekじゃないよ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 00:07:00.98ID:kNZUXonK0
>>982
そんなもん気にして乗ってねーよw
2週間エンジンかけなくても平気だし、新車だからねw
金あるからベントレークーペ買っただけw
エアーはお前だろが、おたくw
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 00:56:32.55ID:l8ReQ3Jy0
>>986
金あって普通に買えるのはベントレーまでくらいだもんね笑笑

スペチやブガッティは君みたいに代々の家庭背景がない輩は
お誘いもないでしょ?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:15:12.56ID:g8TW/kBd0
純正バッテリーコンディショナーは高い
3万以上取られたよ
フェラーリはプラグが独特だからCTEKを買ってもしょうがないけど、
バッテリーに直に繋げれるならCTEKがいいと思う
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:18:40.69ID:en/wlaVm0
>>987
ないね
別に欲しくないけど
まだ親のスネかじってるの?
マザコンかw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:24:10.23ID:l8ReQ3Jy0
>>989
父も母も兄弟も最高に尊敬してるよ!

でもマザコンとは少し違うかな。

最高に恵まれた環境に産まれて来たことに感謝してるし、
恵まれた環境に産まれるのも実力の内だと、学生時代の一貫教育校の担任は教えてくれた。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:31:06.84ID:en/wlaVm0
>>990
だね!環境は才能だよ
俺も世話になった社長達には感謝してるよ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:42:30.42ID:zbG3dyrH0
めんどくさ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 03:27:43.12ID:FICXzP860
>>990
ティッシュ王子みたくギャンブル依存で会社のお金を100億使って株を売却するとかエリートでも色々。
ママに何を買ってもらった?4Sか?ターボか?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 05:04:41.23ID:m1pxbzSc0
ここまで全て口だけ番長w
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:00:55.40ID:oV35l4wg0
991だけど997げと
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:10:07.93ID:9lX/gGZd0
詐欺師だらけで呆れるわ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:26:44.99ID:en/wlaVm0
>>995
ポルシェもそうだけど2000キロ点検とか
コンチも全て点検はディーラー任せだから
自分でエンジン見たりしねーよあほ!w
お前は所有してないからわからないんだよw
万が一バッテリー上がっても正規ディーラーが来るしな、自分でやると思ったか?w
正規ディーラーで新車で買うとバッテリーくらい余裕で無料なんだよ、子犬ちゃんw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:38:45.27ID:qGz6ewP/0
だから証明しろって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 5分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況