X



【TOYOTA】86/BRZ★161【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b955-HWXf)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:18:05.45ID:0TBnUU/20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/

【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 20:27:26.58ID:7noK9wfNa
>>774
ターボ化してトラブル等は無い?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:09:46.01ID:m3SEkEdD0
>>773
トライアルはなんだかんだ高かった気がする。
100万近くしたような…
ちなみにそこに書いてあるけど税抜きなのとフラッシュエディター本体代は含まれないから気を付けな。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:11:37.88ID:m3SEkEdD0
書き忘れた
オイルクーラー入れて100万な。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 01ac-3pu1)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:19:49.68ID:1N1mzkXE0
>>781
下に書いてあるし、消費税別って知ってるよ。
そもそも商品内容に書いてあるだろ。
そこにあれこれ付いてないとか言われてもな。
「スーパーチャージャーキャンペーン」って書いてるだろ。
>>757にも「スーパーチャージャーとオイルクーラー」って書いたし。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-23V5)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:34:23.45ID:IWaZR/L1a
>>767
自分も吸気系入れたいから気になってるけど、revolutionのは競技規定に引っかかる気がする。autofactoryのが何故あの部分だけなのかは、S耐の車両規定見ればわかる。

競技関係なくて、ECUをrevolutionにするのであれば、エキマニ込でrevolution に揃えるのもありかと…
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:35:44.76ID:m3SEkEdD0
>>787
支離滅裂だしURLと言ってること違うし
頭大丈夫か
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-iVHC)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:53:37.31ID:fjGGXp31r
また馬鹿どもの言い争いが始まったw
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:17:01.44ID:e69+9Woa0
>>791
入ってると言って
書き換え装置の値段入ってない価格
しかも到底68万税込に収まらないカタログ貼って入ってると言われても何のことやら。
既にフラッシュエディターかECUTEK、
Fconあたりを持ってるてことか。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 01ac-3pu1)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:38:20.00ID:lMmU1JHY0
>>794
スマンが、話が食い違って伝わってるようだ。
書き換え装置ってのは、現車合わせのことだろ?
フューエルアップキットつける時点で、現車合わせは含まれてるよ。
それとオイルクーラー含めて約68万税込み。キチンと確認とったから間違いない。

聞かれてないから言ってないけど、フラッシュエディタは持ってるよ。エキマニもセットで交換済みな。持ってるからトライアルのキャンペーン価格で買えるんだよ。HPにもおかしな点はないけど?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:51:21.60ID:8hUak+yLd
細かいセッティングはフラッシュエディターよりECUTEKなのかな?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 01ac-3pu1)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:01:38.80ID:lMmU1JHY0
あースマン。フラッシュエディタ入ってるって答えてしまってるわ。ライターのことかと思ってしまった。
300ps仕様 525000円+オイルクーラー(工賃込)103000円+消費税=約68万
>>794は一気に全部やったクチなんだろうけど、金無い人は徐々に組み上げるから、すでにエキマニ+フラッシュエディタは持ってるんだよね。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-6Wjr)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:02:58.14ID:Q/4koPrOd
レボの手曲げエキマニ、太さ以外はHPIのとほぼ一緒w
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-d7r0)
垢版 |
2019/06/21(金) 03:13:25.44ID:999hHZ06d
>>796
フラッシュエディターはエンジンコントロールユニットの書き換え。ECUTEKは何でも書き換えできる感じらしいよ。
個人的にはファイナルギア比の書き換えができるかできないかの差でどちらも選べるなら後者オススメする。
HKSのSCのセッティングが自分の行った店だとECUTEKはできないとなったので諦めた。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d97c-ylgV)
垢版 |
2019/06/21(金) 05:18:58.90ID:zUyZeT+H0
ターボつけたらその後の走行距離3万キロくらいでエンジンぶっ壊れたって話をけっこう聞くから恐い
仮に300馬力にしても色々と強化しなかゃいけないところがあるだろうから
最初から300馬力ある車買ったほうが結局は安くなりそう
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-syto)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:02:35.81ID:l65sxsXpp
愛車に入れるオイルの・・・本当の話
https://youtu.be/01wx05rtNuY
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-M/vT)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:55.89ID:gZk21haUd
>>812
実際には紫血ちゃんなのにな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d940-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:57:07.72ID:YGfgaK2Z0
>>818
皆さん前期の白なのね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:32.48ID:SUPFGamdd
俺はキャリパー変えちゃてるからあれだが、ノーマルでサーキット行く方が悪いと思うんだよな
足りない足りないて、そりゃ街乗り前提なんだから足りないだろと
パットも変えないで利かない利かない言ってる奴等もいるし
前はGブレーキだったが、扱いやすかったし、タイヤも変えてたから特に不満なかったわ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e8-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:53:20.85ID:RXek1PkK0
トヨタピンチ
http://creative311.com/?p=66444
【緊急事態!】トヨタ・新型「RAV4/カローラ/カムリ/プリウス」とレクサス「ES/UX」の回生ブレーキシステムに異常があるとして販売停止へ。日本市場でも販売停止の恐れも

オーストラリア市場並びにニュージーランド市場にて販売しているトヨタ・新型「RAV4/カローラ・スポーツ/カムリ/プリウス」と、
上位ブランドとなるレクサス「ES/UX」のハイブリッドモデルに搭載される回生ブレーキシステムに問題があるとして、これらのモデルを販売停止していることが判明しました。

既に販売し納車されている上記のモデルも対象にしているとのことで、今後早期的に点検を行っていくとのことですが、現時点での最善となる予防措置は調査中であり、加えて販売再開時期も全くもって不明となっています。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-iVHC)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:35:12.68ID:yOL9+r8Lr
今日、後ろのフェンダー擦っちゃった
傷そのものより精神的にくるね
初心者以来、ガックリです
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-iVHC)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:36:02.43ID:Y+FZE662r
ホイルアーチだけどリアバンパー側面でした
ボディではなかった
見積ったら2万円程
直るまでイヤな気分です
皆さんはこんなアホな事しないと思うけど
気を付けて下さい
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-6j7U)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:01:22.16ID:aCaAtwX9d
>>842
今年からノーマルに対して少しでも音量増えると車検通らないらしいよ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:23:22.09ID:t7x+Wput0
>>843
2016年以降生産の車に適応だから
今から買う奴は大変だな。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:31:35.87ID:t7x+Wput0
触媒、タイコの車検は何が付いているかではなく、基準に適合してるか見るから、対応、非対応関係ないよ。
非対応でマークすら付いてないと検査してくれない可能性も0ではないけど。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d991-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:04:24.94ID:ocNvymG90
>>843
こいつが言ってるのはたぶんこれ↓
http://www.mlit.go.jp/common/001263315.pdf
でもこれ86BRZにはなんの影響もない話だよな

影響がありそうな法改正はこっち
http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000004707.pdf
だが測定方法の変更は2022年9月からだし、そもそも平成22年規制適合マフラー
付けてる場合は変更なしのようだわ
(上に書いた2021年は2輪のことだったわスマン)

>>843
ダンマリきめ込んでんなよ
おまえのせいで貴重な休日の自由時間が大幅に減ったわ。よく考えて書き込めボケカス
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93dd-d7r0)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:41:05.37ID:t7x+Wput0
この車は第2触媒だけあれば排気に関しては車検通るからエキパイは気にしなくていい。
ただし音量は上がるからマフラー は注意。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-0zDI)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:18:32.65ID:nqv2w83Oa
うん
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d98d-Im5L)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:24:25.56ID:7PYgoKfp0
小文字のbrzって、おるつみたいでイヤだなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況