《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part29《》
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe7-zxCB [36.11.224.25])
垢版 |
2019/06/29(土) 18:01:39.30ID:pq9VCkkAMNIKU
ウォッシャーほぼ使わない
0904158 (ニククエWW 0354-PMiR [60.110.175.117])
垢版 |
2019/06/29(土) 22:24:26.94ID:n67rYGKN0NIKU
穴詰まってるだけでは?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb2-HpiE [101.141.84.180])
垢版 |
2019/06/30(日) 00:36:19.07ID:zgZ7HwuX0
よっしゃーって叫びながら入れるらしい
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-R5o2 [114.180.51.219])
垢版 |
2019/07/01(月) 06:11:04.73ID:+549Io350
>>902
カングーのときはかなり香っていた。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.248.46])
垢版 |
2019/07/05(金) 16:53:24.64ID:c2eSrsWZa
♪乗〜りたての トゥインゴの
い〜い感じ〜
悪いわね 遅いのよ
これからも〜 よろしくね〜
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-BjPp [106.180.47.197])
垢版 |
2019/07/06(土) 10:51:49.63ID:xuo7Z0Gua
これで後期型でRSがMTて出たら血涙流す
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b2-itgp [182.166.253.168])
垢版 |
2019/07/06(土) 12:15:31.91ID:Ckw7Sm5b0
>>923
買うときは思ってたけどここみてるとmt燃費イマイチぼいからいいかな
そもそも嫁が運転できないから買えないんだけど
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-BjPp [106.180.47.197])
垢版 |
2019/07/06(土) 13:29:34.74ID:xuo7Z0Gua
>>923
本国はGTMTでキャンバストップ設定あるんだよね。
日本もどうせなら全部盛りで売って欲しかった。

インテンスにMT設定でもいいんだけどさ。
地味に4座4ドアMTで屋根の開く車ってないから、
ニッチ狙うならチャンスだと思うんだけど。
4ドアを条件から外しても少ないし。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1355-3Tw9 [114.180.51.219])
垢版 |
2019/07/08(月) 06:13:57.79ID:raM8p7PU0
初めて屋根の開く車に乗ったからいつどんなシチュエーションで
屋根を開けて乗ったらよいのか分からんorz
0928158 (ササクッテロル Sp87-MLtD [126.236.232.17])
垢版 |
2019/07/08(月) 07:00:30.29ID:xeGljoTxp
気持ちいい日は二輪と同じ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-I6Y9 [113.32.156.38])
垢版 |
2019/07/08(月) 18:18:15.78ID:do9qETBd0
新型
メインライトの下にあったLEDライトねーじゃん
GTには付くのかもしれんが。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-ZIIo [219.215.26.225])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:28:47.31ID:kUog2Nkf0
レスポンスでトゥインゴレビューきたこれ。

>このトゥインゴ、欧州では今年初めに大がかりなマイナーチェンジを受け、
>フェイスがガラリと変わった。新しいデザインはトゥインゴのアイコンに
>なっていた丸いロードランプがなくなるなど愛嬌が雲散霧消。

やっぱりこう感じるよね。

https://response.jp/article/2019/07/07/324178.html
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.248.51])
垢版 |
2019/07/09(火) 08:11:31.68ID:VSGk6o0ra
カワイイ車が好みなんじゃなくて
カワイイトゥインゴが好みなんだろ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-/LHP [60.60.4.127])
垢版 |
2019/07/09(火) 23:18:14.27ID:oiZWG1zW0
500なんかもそうだけど、見た目カワイイ系の割に排気音が太いのがいい。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-I6Y9 [113.32.156.38])
垢版 |
2019/07/10(水) 15:21:28.53ID:agH/yoJy0
ナローポルシェを彷彿とさせる。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f25e-i8Xk [131.147.3.78])
垢版 |
2019/07/14(日) 00:27:24.03ID:9xIMu47L0
後席倒すときに邪魔だからトノカバー外した。
足がぶつかって邪魔だからゴミ箱外した。
助手席の足元狭くて邪魔だからパンクキット外した。

みんな付けてる?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-opg8 [106.180.48.77])
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:49.71ID:KiXsq9GIa
シフトレバー前のケースは外した
脚が当たって邪魔

トノカバーはそのまま、パンクキットもそのまま
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b2-RK3X [101.143.26.16])
垢版 |
2019/07/14(日) 09:12:06.19ID:JTolNeJb0
俺お殿様だから付けてる
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-gaJq [60.60.4.127])
垢版 |
2019/07/14(日) 22:15:31.86ID:0vKGnE0e0
トノカバーの裏側って素手で触ると何か刺さらない?
チクチクと鋭い痛みを感じる。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2768-opg8 [222.12.161.188])
垢版 |
2019/07/14(日) 23:53:16.06ID:NMw6iwr30
ハンドル周りの音は俺もしたけど、どっかでグリス塗れば治るって読んで塗ったら治った記憶がある

この季節はフロントウインドウの曇りが気になる
内側が汚れているのかもしれない
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-GYSd [126.179.6.133])
垢版 |
2019/07/15(月) 01:41:32.62ID:BPzBByupr
これフロント周りの設計ミスだよな
フロントアンダーが塞がれてるせいでラジエターの熱が抜ける隙間が無さすぎてボンネット内の空気が結構暖まる上にエアコンのインレットがこれまたフロントウィンドウ側のボンネットパッキンで塞がれてラジエターファンの熱風が吹き付けて熱が溜まりやすい位置ってな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b2-RK3X [101.143.26.16])
垢版 |
2019/07/15(月) 09:12:03.04ID:/d0bSWtE0
エアコンかけたらフロントの下1/5くらい曇るのはウチだけじゃなかったのか
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-ZpJ3 [106.172.40.19])
垢版 |
2019/07/15(月) 17:19:12.34ID:HGz3LyuS0
ルーテシア4も同じく真っ白に結露したな
トゥインゴはまだなったことないや
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52aa-N7FP [61.211.14.190])
垢版 |
2019/07/15(月) 22:09:36.40ID:A5ZT9tBJ0
この車って、点検(オイル交換?)まで残り1500kmくらいで自動的にODOメーターの表示って切り替わる?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM43-JFmJ [202.176.16.243])
垢版 |
2019/07/16(火) 17:05:38.65ID:NYXiNh6AM
>>964
自分のは今切り替わってる
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 972f-xHqs [180.6.34.138])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:15.91ID:a1daJJB90
>>966
サイドから見ると凄いドラグナー感
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52aa-N7FP [61.211.14.190])
垢版 |
2019/07/17(水) 23:43:54.73ID:3FQSTsFB0
>>965
そうなんですね。ありがとうございますm(_ _)m
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? MMc9-Jgj+ [210.149.254.231])
垢版 |
2019/07/21(日) 10:29:25.96ID:IMh48g7yMVOTE
小ちゃい車なんだから左で何も困らんだろ
ラインナップ維持で入れとけよ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8f-Im00 [183.77.147.55])
垢版 |
2019/07/22(月) 03:40:15.32ID:cPgK1j/B0
現行の在庫が、はけないからじゃないの。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-WZlQ [36.11.225.78])
垢版 |
2019/07/22(月) 15:53:17.37ID:YHOeRmDiM
計器の表示と入る量のバラツキは0.5パー以内と計量法で定まっている。

計器によって時間当たりの流量が異なる場合は多々ある。流量が多いと流速がはやくなり、空気の抜けづらいトゥインゴの場合はすぐにセンサー反応してしまって自動で給油ストップする。

経験上、自動ストップからの継ぎ足しでスレスレまで10リットル前後入るけど、そもそもギリギリまで頑張って給油してもメリットは無いから適当なところでやめておくべき。
0982774RR (アウアウカーT Sa81-c5Fu [182.250.243.50 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/22(月) 21:01:47.23ID:odIdGenLa
ガソリン セルフでギリギリ注入口一杯まで入れてる。 ガス欠まで乗ると850kmほど乗れる(高速主体で)。 ガス欠3回したことがある。 満タン口一杯まで43リットル入るよ。 5リットルのガソリン携行缶車内に積んでるとこんな実験も簡単にできますよ。

ゼンMTです。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5b2-qZUi [182.167.99.14])
垢版 |
2019/07/22(月) 21:16:18.98ID:MopVRx520
オートストップまで入れて満タンになるけどなあ
何が違うんだろう

少しずつ入れていって37L入ったことはある
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bb-Gjoz [125.193.93.218])
垢版 |
2019/07/22(月) 21:27:28.35ID:AEJgIWhE0
傾斜している敷地にあるフルサービスのスタンドだと満タンまで入れてもらっても残り1目盛が入りません。
平地ならセルフ給油でも目盛上限まで入るからスタンドの傾斜も影響あるかもね。継ぎ足し無しでですよ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-8L+M [123.48.24.14])
垢版 |
2019/07/22(月) 22:48:12.27ID:sbSdXnJj0
トゥインゴほしいよぉぉおおぉおぉ〜
うぉおおおぉぉお〜
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b588-dsoq [60.60.4.127])
垢版 |
2019/07/22(月) 23:06:46.82ID:xN6FjwEB0
オートストップだと20Lくらいで止まる。
そこからちょろちょろ入れて、26Lくらいで制限時間来て終了になってしまう。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-zP5P [106.172.40.19])
垢版 |
2019/07/23(火) 06:46:41.92ID:A3lX38VP0
>>989
恋に落ちたなら迷う必要はない
0997989 (ワッチョイW b555-8L+M [60.38.92.53])
垢版 |
2019/07/23(火) 12:47:49.55ID:VOOmcJwY0
車は贅沢品だと言って買うのを許してもらえません!!
うぉおおおぉぉおお〜
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-zP5P [106.128.11.14])
垢版 |
2019/07/23(火) 17:42:15.63ID:RYYgS4kIa
7000kmくらいまで育ったけど、乗り味いい感じになってきた。
順調に成長しとるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況