やっぱり飯塚幸三は上級国民優遇じゃねえか
テレビ局は国民に嘘をついた
337 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:31.58 ID:EIV+SfxgaNIKU
いつ死んでもおかしくない時代に突入したということや
志半ばで倒れるくらいなら、自分の証明をしたいと思う奴が出てくるのは必然ではなかろうか
338 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:31.78 ID:T8HPNwOc0NIKU
関東の田舎という場合は北関東
茨城栃木群馬のどこか
群馬は関東意識薄いので茨城か栃木
茨城か栃木かと絞り込むなら栃木だろうな
339 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:32.01 ID:fMvBmleuaNIKU
ユニクロだけは無限に上げる
341 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:35.56 ID:srVxuWVT0NIKU
トゲつきの肩パッドも買わないと
342 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:48.30 ID:9j1QDzwG0NIKU
〆20875!!
343 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2019/05/29(水) 16:18:50.64 ID:czoE2ubZMNIKU
>>340
12年ぶり
パリバショック

米長期金利が急低下2.2%台 逆イールドは「パリバショック」以来の水準
2019/5/29 09:28


28日の米国債券市場で10年金利は2.26%と2017年9月以来、1年8カ月ぶりの水準に低下した。

米財務省短期証券(TB)3カ月物との金利差(グラフ)は▲8.8bpに拡大し、「パリバショック」が発生した2007年8月以来の水準となった。