X



テスラ Tesla バッテリー64個目 正式IPあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 14:54:30.20ID:efXDReQF0
テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
累計販売台数は30万台に達しました。
https://www.tesla.com/
現行モデル 
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始 

モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり

モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始日本販売開始2019年予定、世界で一番安全な車 


予定モデル 
モデルY(CUV)  米国2020年予定 

セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)

新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒) 
ピックアップトラック 


終了モデル 
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始 
2012年1月販売終了


2018年第3四半期、テスラは約7600億円の売上で350億円の利益を計上。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 00:17:00.94ID:oQ6+NvGc0
さっき$200だったのに、あっという間に$190の攻防へ。リークメールも一日しか効かない。そりゃそうだよな。この先Q3もQ4も買う材料ないもん。
ひょっとしたら補助金復活があるか。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 01:27:06.14ID:qvdIyixR0
>>582
何が最大なの?
新車販売台数?売上?利益?従業員数?すべて?
HVやらPHVなど売ってるメーカーとは比較しない?比較するなら何を比較するの?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 08:10:44.86ID:qvdIyixR0
>>586
勝つということが何なのかで意見はわかれるだろうからね
ちいさーい比較対象の中で勝つ勝つ言ってるだけならそうかもねって感じ
>>582が勝ったと思えば勝つんだから勝つのかもね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 09:17:08.82ID:p03JATRQ0
>>574 576   2019/05/24(金) のID:41lCe6Mh0

呆け信者丸出し 自分じゃ意識高い系とでも思い込んでるのかねぇ Wwww
頭が弱い奴の見本みたい  ほとんど魚拓保存して笑いもののカキコや

意識高い=頭が弱い  のが「実態」だしね Wwww

@ローテクの塊りの電池自動車なんかをハイテクと勘違い

さらに

A自動運転技術でも他社より遅れたテスラみたいなメーカーを先進企業と勘違い
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:32.20ID:FQlzZepu0
>>599
テスラ従業員の平均報酬は5万6000ドルとCEOの4万分の1。会社のトップと従業員の報酬格差でも200社中1位だった。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 10:45:14.40ID:p03JATRQ0
エコロジー性能という面では、リーフでもプリウスに負ける・・・
電費が最悪の鈍重テスラじゃ勝負にならんで・・

●プリウス JC08 CO2排出量 57g/km
https://toyota.jp/pages/contents/prius/004_p_003/pdf/spec/prius_ecology_201711.pdf

●リーフ JC08 電費 120Wh/km
https://www3.nissan.co.jp/content/dam/Nissan/jp/vehicles/leaf/1803/pdf/leaf_specsheet.pdf
   ↓   ↓   ↓
各電力会社 CO2排出係数 462g/kWh 〜 799g/kWh
https://www.env.go.jp/press/files/jp/107786.pdf#page=4
リーフの沖縄電力におけるCO2排出量 96g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力におけるCO2排出量 83g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力におけるCO2排出量 77g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力におけるCO2排出量 76g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力におけるCO2排出量 65g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの関西電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの東京電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの中部電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの九州電力におけるCO2排出量 55g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:07:01.90ID:9AMoqVr/0
>>599
マスクは去年、株売って1000億円懐に入れてただろーが。
SECも調査した。
この高額報酬、仮に10分の1の暴落状態で約定しても250億円だぜ。

SECの対応がアマアマだと詐欺師がはびこるわ。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 12:09:51.30ID:3kYMKKqt0
高額報酬は否定しないが実績上げてからもらえよなとは思う
ゴーンだってやり方は違法だったが実績はキチンと結果出してたし
高額な報酬は成果に見合ったものでなきゃならんがテスラって現時点で累計の収益は23億ドルどころか1ドルも収益上げてないし
23億ドル貰いたきゃ230億ドルくらいは儲けてからじゃないか?
まあ詳細は分からんが一定以上の株価にならないと払われないような無償コールオプションのようなものなんだろうから意味ないかもだが
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 13:56:36.67ID:iR59Lczq0
>>607
資金を集めて溶かすまでがマスクの仕事である。一体他の誰が利益のあるいは実態すら無い事業を餌に兆の金を集められるのか。偉大な業績には多額の報酬があって然るべきなのだ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 14:50:16.77ID:p03JATRQ0
>>608
>原理検証に成功

文系脳の阿呆はその程度でホルホルしちゃうからなw
問題は、安全性確保、充放電速度確保、軽量化、量産化、低価格化・・
いっぱいある

仮に今のLiI電池と同等の充放電速度など基本性能と価格が確保できたとしても
電欠におびえる使い勝手最悪なゴミ車ってことからは逃れなれない
Wwww
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:06:06.82ID:pHc7eOYs0
最近のNature誌で発表されたLCA研究

「EVは走行時に環境汚染物質(PM2.5, NOx)を排出せずクリーンと言われているが,製造時の上流工程までを考慮するとガソリン車やハイブリッドカーよりもずっと排出量が多い」
Nature, Climate and Atmospheric Science, volume1, Article number: 26, 2018


「将来の中国で再エネ&EVが普及しても小型乗用車由来のCO2排出量削減は期待できない」
小型乗用車を普通充電のみで運用する場合,再エネが普及してもCO2削減量はEVとガソリン車で大差なし.
急速充電の使用率が高まるとガソリン車よりも排出量が増加する
Nature, Nature Energy 3, 413-421, 2018


「低炭素化にはEVよりもPHEVの方が効果的」
Liイオンバッテリーの製造は膨大な量のCO2(150kg-CO2/kwh)を排出している.
大容量バッテリー搭載のEVよりも小容量バッテリーを繰り返し充電して使い回す乗り方の方が効果が高い
Nature, Scientific Reports 7, Article number:16493, 2017
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:31:36.92ID:cQg/SRGB0
なぜトランプは平気で「ウソ」をつけるか──ヒトラーとの対比から | 六辻彰二 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト:
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2019/05/post-61.php

> 自己愛性人格障害の持ち主は批判されることを極度に嫌う。
> 一般的に自己愛の強い者にとってウソは自らの弱さ、失敗、見当違いなどを覆い隠すうえで欠かせない。その際、自分を大きく見せるために話を誇張しやすくなるだけでなく、上手くいかない原因や責任を他者に転嫁しやすくなる。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 20:47:26.17ID:f6l+ohgw0
>>612
EVが電欠怯えるような事はFCVじゃ無いから。
夏冬にエアコン使って快適室内で運転しても500キロも走れる。東京から那須、草津、伊豆何処でもドライブに行って帰っこられる。
ガソリン車が滅多にガス欠しないのと同じさ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:09:19.68ID:meM1Viqv0
なお水素スタンド(ry
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:11.56ID:3M3ZusrP0
>>611
それは眉唾
リチウムイオンバッテリーの製造時にそんなにCO2が排出されるなんて話は聞いたことがないが?
EVは意外に環境に良くないというのは
石炭発電で発電した電力を使えば意外に良くないっていうこと
太陽光や風力で発電した電力使えばやはりクリーンだよ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 22:16:36.30ID:pHc7eOYs0
>>616
EVバカが知らないだけで,バッテリ製造時のCO2排出量問題は
LCA研究では常識になってる

近年のLiイオンバッテリーの製造時CO2排出量の調査研究は世界で20件くらいある
それらの結果をスゥエーデンの国立環境研究所がレビューをまとめて求めた最確値が150-200kg-CO2/kwh
ちなみに,バッテリー製造時のCO2低減に関してスケールメリットが無いことも判明済み
The Life Cycle Energy Consumption and Greenhouse Gas Emissions from Lithium-Ion Batteries
Romare and Dahllöf (2017) ivl No. C243

EVの推進を進めてきた国際クリーン交通委員会(ICCT)も上の論文が出てから急に弱気になっちゃったしね
2018年2月のICCTリポート「The Life Cycle Energy Consumption and Greenhouse Gas Emissions from Lithium-Ion Batteries」
バッテリー製造時排出量を考慮すると再エネの普及を見込んでもEVはHVと比べて大差なし
寿命が来たバッテリーをリサイクルすればEVは有利になるかも?
なんてね
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 22:24:26.99ID:pHc7eOYs0
ICCTのリポートはこっちだった
「Effects of battery manufacturing on electric vehicle life-cycle greenhouse gas emissions」
February 2018
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 22:37:50.25ID:pHc7eOYs0
ギガファクトリーは太陽光で稼働させるとしているが,やるのは電池セルの組み立てだけ
正極材,負極材,バインダー,電解液,セパレータを化学メーカーから調達することには変わらず,CO2排出量削減効果は限定的なものでしかない
どの部材も日本の化学メーカーが世界シェアNo.1
そして日本のメーカーは海外から原料資源を調達している
つまり世界全体が低炭素化しないと電池生産由来のCO2排出量低減は無理


Liイオン電池の製造時排出量を175kg-CO2/kwhとすると
リーフやモデル3の60kwhクラスのバッテリーはその製造だけで(走る前から)10.5トンのCO2を余分に排出していることになる
このCO2排出量はガソリン換算で4600L
燃費22km/Lのハイブリッドカーなら10万km走行分に相当する
仮にEVを再エネ100%で走らせたとしても日本の使い方だと10年走らせないとcomparableにならない
実際の再エネ普及度を考えれば,HVの方がCO2排出量が少ない時代が当分続く
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 23:12:12.81ID:LdIGuRGq0
上海ギガファクトリーの建設現場の動画を見たら
天然ガスの太いパイプラインを張り巡らせてるんだが
結局バッテリーを作る時に天然ガスを大量に使うってことだな
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 23:18:07.42ID:HHdPSjnl0
ほんとに上海でやんのかよ
無理だろ マネージメントできないだろ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 05:55:33.02ID:nuIg82vS0
1kwhの電池製造にどれだけのCO2を消費するのか
プリウスのときから製造時に発生するCO2は走行時の節約分より多いからエコじゃないなんて説もあったな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 06:09:42.90ID:zdcjWMqi0
>>615

何、シレッと話題変えるんだ?
実証実験でホルホルしてるって話なのに

やはり、FCV信者が紛れているなw

水ステ営業時間が糞で法人と無職以外は、まともに使えない車だぞ!www
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 07:17:49.21ID:sPsdao0O0
テスラが倒産して、これからはFCVの世の中になるよ。
やはりホラ吹きイーロンマスクの言ってた事は嘘だった事が証明されるんだな。
ご愁傷様→あほテスラ信者
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 07:58:44.68ID:I/0zi1mO0
■悲報■ 電池EVは、実は「全くエコロジーではない」ことが判明
     (日本のような原発稼動が不自由な国では特に)
脱CO2のエコロジー性能という面ではリーフでもプリウスに負ける(走行時の排出に限っても)・・・
電費が最悪の鈍重テスラじゃハナから勝負にならんで・・

●プリウス JC08 CO2排出量 57g/km
https://toyota.jp/pages/contents/prius/004_p_003/pdf/spec/prius_ecology_201711.pdf

●リーフ JC08 電費 120Wh/km
https://www3.nissan.co.jp/content/dam/Nissan/jp/vehicles/leaf/1803/pdf/leaf_specsheet.pdf
   ↓   ↓   ↓
各電力会社 CO2排出係数 462g/kWh 〜 799g/kWh
https://www.env.go.jp/press/files/jp/107786.pdf#page=4
リーフの沖縄電力におけるCO2排出量 96g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力におけるCO2排出量 83g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力におけるCO2排出量 77g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力におけるCO2排出量 76g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力におけるCO2排出量 65g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの関西電力におけるCO2排出量 61g/km プリウスの方がエコ
リーフの東京電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの中部電力におけるCO2排出量 58g/km プリウスの方がエコ
リーフの九州電力におけるCO2排出量 55g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 08:41:38.02ID:sPsdao0O0
>>635

なんでEVメーカーぎ生き残れないかがわからない??
論理的に成立してないからだよ。
FCVメーカーは永遠に生き残るだろうねー
悔しいねー笑笑
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 08:47:23.14ID:b8/5K7Q90
>> 635
自信満々に否定してもらった直後でスマンが
Nature誌に昨年掲載されたレビュー論文によれば
将来はFCEVの時代が来るかもしれないそうです

Batteries and fuel cells for emerging electric vehicle markets
Cano et al., Nature Energy, volume 3, pages 279–289 (2018)
ttps://www.nature.com/articles/s41560-018-0108-1


もしもFCEVは絶対無理と説明できるなら
Nature掲載レベルの大発見なので
あなたも投稿してみてはいかが?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 08:51:56.73ID:b8/5K7Q90
上の論文ですが,EVバカの先入観ではなく,各種二次電池式EVとFCEVの原理的な機能と性能,今後の技術革新の伸び代について,
科学的に比較検討した結果に基づくものです.
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 09:04:39.12ID:tNq4uEYK0
>>639
FCVなんて水素社会のただの一部だぞ?

一番は、火力、原発にかわる新たなエネルギー源なんだよな。

貧困地帯で水力発電、太陽光発電で水素生成→日本に輸出→電気に変換。

新たなエネルギーの出来上がり。
石油みたいに産油国だけじゃく色んな場所で生成できるからね。
資源国でない日本にとっては、貯蔵できるエネルギーは重要。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 09:24:45.94ID:sPsdao0O0
>>637

テスラ信者には全く理解出来ないでしょ。
はっきり言って馬鹿だからね。思考能力なし馬鹿文系がテスラ信者。
テスラ倒産でまさにそれが証明されFCVが輝き出す。
笑笑

悔しいのー笑笑
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 09:26:27.28ID:sPsdao0O0
>>641

お前本当に馬鹿だなぁ。笑笑
FCVやるだけの体力ある会社があるわけなかろう。
ベンチャーなどでは絶対に出来ない。
奥が深いからな。
リチウムイオン電池の浅はかな技術とはわけが違う。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:13.18ID:tNq4uEYK0
今は商社大学中心で実証実験してるよね。

オーストラリアの太陽光発電で水素生成→日本に輸入→水素から電気に変換は成功してたよね。
新たなエネルギー源の誕生なわけだ。

今の石油やガスより安くできたら、エネルギー革命完了と。

水素系は、電池よりは新しい分野やし技術的な発見や改善スピードが段違いに早い。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 22:00:56.31ID:NUy5q8m80
やっぱりテスラスレを荒らしてるのはトヨタの工作員なんだなと改めて実感した
0652トヨタの工作員
垢版 |
2019/05/26(日) 22:40:16.01ID:fvOKppts0
ロボタクシーを信じろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


2030年にならないと完全な自動運転車は不可能だと多くの専門家は言っているにも関わらず、
一匹狼のマスクは「来年末までに『ロボタクシー』、つまり自動運転タクシーは100万台ほどできる」と投資家に宣伝している。

さて、同氏が言っている「ロボタクシー事業」とはどんなものなのか。
彼は、テスラの車両のオーナーたちに「自分のテスラ車をタクシーとして貸してもらう」
というロボタクシーの事業が来年末までに成立するだろうと言っている。
また、近い将来、その事業がテスラを5000億ドルの会社にすると言い張っている。

でも、正直なところ、自分のテスラをウーバーにしてもタクシーにしても、
「カー・シェアリング」として使わせられるオーナーがどれだけいるかは疑問だ。
それに一つの大きな問題が残っている。
それは、世界のどの国の政府もまだ、完全な自動運転を許可していないと言うことだ。
つまり、ハンドルから手を離してクルマに運転を任せる作業はまだ認められていない。
例えば、工場や倉庫の敷地内やオリンピックの選手村のような限られた環境なら可能だとも思うけれど、
一般道で他者のクルマを「ウーバー」風に借りて、ビジネスが成立することは無理に近いだろう。

マスクが夢見る、来年末までに100万台ほどのロボタクシーができるという世界に対し、
アーク投資のタシャ・キーナー氏は、「2020年12月31日に、完全な自動運転のテスラ車は1台も存在しないだろう」という。

テスラがそんな自動運転の世界を作るには、成り立たせるべき多くの工程がある。
例えば、投資銀行カウエン社のジェフリー・オズボーン氏が指摘するように、
GMより優れた製造工程を実現し、エンビディア社より優れたハードウエアを作り、グーグル社より優れたソフトウェアを作る必要がある。
さらには、ウーバー社よりも優れたタクシーサービスを成立させなくてはならない。
つまり、マスクが言っているのは、ほとんど無理だということだね。
でも、来年の12月まで待ってみよう。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 10:42:44.07ID:3mvWmQlV0
自動運転システムはマイナーチェンジ時にモービルアイからエヌビディアに変更されたはずだがフロントの3眼カメラってモービルアイのもの?
BMW3シリーズと日産スカイラインのモービルアイの3眼カメラはテスラと同じものってどこかで読んだような…
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 11:02:51.95ID:jF0DY8q20
MobileEyeには切られたので搭載してないはず(そもそもMobileEyeはカメラ画像を処理するチップであってカメラのことではないが)。
nVidiaも敵に回して狂犬もいいところだ。依然としてnV提供のライブラリは使い続けるのだろうに。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:38.74ID:jF0DY8q20
島国である日本の場合、石油・ウラン以外で遠隔地からエネルギーを購入するのに、水素を担体とするのはそんなに悪いアイディアではない。
送電線を長距離引くのはそれなりに高く付くし供給元を世界各地に分散することができない。というか韓国・北朝鮮・中国を経由するのが嫌すぎる。
他に宇宙からマイクロ波で受ける手もなくはないが、まだ水素の方が現実味はある。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 14:38:03.77ID:wUBVC4t80
>>663
石油からじゃねぇし〜
>>647
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 14:48:04.78ID:Q25DRAYU0
水素タンクは数年ごとに検査がある、費用もそれなりに掛かり耐用年数過ぎると車検通らないので要交換、カーボンケブラー製のタンクは目ん玉が飛び出るほど高い

はい、要りませんねw
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 15:40:29.39ID:i+OXWZJL0
>>666
テスラの電池は方々で発火事故を起こしているから数年毎の検査を義務付けすべきだな!
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 16:44:01.33ID:Q25DRAYU0
>>669
ミライの車両価格723万円のうちお金が掛かるのは高価な白金を大量に使う燃料電池スタックとカーボンケブラー製のタンクです
しかもミライは採算割れ、利益が出ない車です

今現在の時点でタンクだけで数百万円はするでしょう
車両価格の結構な部分を占めています
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:26.33ID:B5iSmFUh0
すでに新たなエネルギーとしてコスト的な目処もついている。

実際に太陽光発電→水→水素変換→
船舶使った輸出入→日本で水素から
電気にする実験も成功済み。

輸送コストなんて、石油運ぶのと一緒でたいしたことないんだけど。
知らないやつ多いよね。

水素経済や水素エネルギーという新技術へのアレルギーが強い日本では、採算性を根拠に実用化はあり得ないとする短絡的な記事が目立つ。
しかしNIMS、東京大学、広島大学の共同研究チームが、太陽光発電と二次電池を組み合わせた水素製造システムの経済性を評価した結果、
水素製造システムが世界規模で競争力のあるコストで水素を製造するレベルに到達し再生可能エネルギーを水素転換し貯蔵すれば、ベース電源とすることができることが明らかになった
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 18:57:18.87ID:VP+Xxsj60
>>676
君の考え方なら既に超高性能なバッテリーが実用化されて、EV性能が飛躍的に向上してるハズなんだけどね。

水素も実証実験が終わって、これから商用に向けた開発・実験を進める段階で、コスト目途なんて付いてない。
現状、低品質石炭はコスト面で有望視されてるけど、太陽光は発電コストからして安くない。
余程の余剰電力がなければ成り立たない話。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:52.11ID:jfA2cJub0
>>677
なんでそうなるの?
電池の進化が遅いのは歴史が証明してるから笑笑
後、コスト的な目処たったのは、現在の技術な。

石油も石炭もガスも限りある資源なのわかる?
オイルショック覚えてる?

太陽光の余剰電気?なんかピントずれてるな。
水素生成する目的なら、海外の日照率高くて安い土地で、全力で水素生成のためだけに使うに決まってるじゃん。一番いいのは、水力発電かな。安定してるし。

イメージはさ、水素油田だよ。
しかも、任意で沸き出るように出来る水素油田な。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:07.82ID:VP+Xxsj60
>>678
電池も昔から、”画期的な技術開発に成功。数年後には〜”を繰り返してるんだよなあ。

君は色んなニュースから都合のいい部分を繋ぎ合わせて、全体像を誤解してる。
そもそも、NIMSの発表原文も読んでないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況