大都市のガソリンスタンド減少が限界超え…環境省の設備投資「強要」がトドメ
https://biz-journal.jp/i/amp/2018/09/post_24745.html

特徴的なのは、給油所の減少は主に大都市で起こっているという点だ。
直近データの17年度を例に挙げれば、
東京都では52、千葉県では36、愛知県では33、大阪府では25も減少しているのに対して、
秋田県はゼロ、岩手県・徳島県・宮崎県は1といったように減少に歯止めが掛かっている。