激減ガソリンスタンド どう守る最後の砦
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_1129.html
閉鎖されたガソリンスタンド。
最近、よく見かけるようになったという人も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、ガソリンスタンドの数は、
人口やガソリン需要の減少を背景に、この20年余りで、
半分に減っているのです。

静岡県浜松市の山あいにある龍山地区。人口600人余りのこの地区には、
ガソリンスタンドが1軒ありましたが、10年前に閉店。
高齢化率が60%を超えるほど高齢化と過疎化が進み、
収益の悪化からスタンドの経営が維持できなくなったのです。

今では、最寄りのスタンドまで15キロ。
往復30分ほどかけて給油する人もいます。