X



【996】水冷旧型ポルシェ911 12台目【997】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ 2b84-L8f3 [153.142.93.104])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:12:28.55ID:btqVx0j70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

996・997専用スレです
991・992は本スレへ
煽りはスルーで
インタミなんて恐くない!
シリンダートラブルも恐くない!

※次スレは>>970が宣言して建ててください
※スレが立たない場合は宣言して建ててください
※NAモデルは既にほぼすべてが10年を経過しており、過走行の車も多くなっています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-zAql [182.249.242.8])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:32:39.59ID:i250bB0ea
>>655
あ、専用ツールで外す感じなんですか?
画像の上げ方ちょっと調べますが、取扱説明書236ページに「固定スクリューを緩めて取り外します」と書いてあって、正直ビスで固定されてるのかと思ってました。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec0-1Nzm [153.218.148.101])
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:33.22ID:Edl2yVf70
ターボティプトロがなんとか射程内の値段になってきました
年間維持費ってどのくらいですか?
オイル交換3000キロくらいの差ですか?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e84-jshd [153.142.93.104])
垢版 |
2019/06/21(金) 10:10:52.34ID:rXNsI4Wy0
>>656
>高速道路は個人が自分のお金を払って速く走っているので

仮に、主張自体が正しいものでも根拠が意味不明で適当なので、主張の全てが適当に見えてしまいます
『非常に迷惑』ですので適当な事書かないように

>>657
別に汎用品で代用してもいいでしょうけど買わなくても道具袋に入ってますよね
自分のは996なので997の取説は分からないのですがライトユニットの固定にビスは使用されてないので
「固定スクリューを緩める方向に回して取り外します」の誤訳じゃないですかね、日本語版なら、ですが

…自分の車ですよね?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a4b-zAql [203.141.91.16])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:27:49.58ID:PIWKnyke0
>>660
ありがとうございます。動画確認してみますね。
自分の車ですよ。なぜお聞きになるのですか?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a4b-zAql [203.141.91.16])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:28:16.27ID:PIWKnyke0
>>661
あ、動画じゃなく道具でした汗
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sadb-EJR+ [182.249.92.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:09:55.42ID:ub/gK9ama
>>663
こいつの底意地の悪さが滲み出てるわ。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sadb-EJR+ [182.249.92.210])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:12:42.04ID:ub/gK9ama
>>663
自分で交換したいって言ってるのに、PCに行けとか
まるで知恵袋に巣くってるバカのようだ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e84-Jcsc [153.142.93.104])
垢版 |
2019/06/21(金) 14:39:50.47ID:rXNsI4Wy0
>>664>>665
1回目の前でやって見せて貰えば次回からは安心して自分で出来るでしょ
片側ライトユニットAssy、PC取で50万自分で取り寄せても20数万
それでなくても最初にやる時は壊さないか怖いもんでしょ

自分がそうだからといって、他人も同様に意地が悪いと勝手に決めつけるのはどんなもんでしょうね
つか次善策も示さず脊髄批判するしか能の無い低能アウアウは絡んで来ないで貰えますかね
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a99-ARcA [123.198.238.102])
垢版 |
2019/06/21(金) 20:55:12.06ID:XYgq36CP0
やり方を訊ねている人に対し、それに答える気があるならやり方を伝授すればいいだけの話です
ただし、やり方を教えたから余計な言葉も添えていい道理はありません
>>664-665みたいに苦言を呈する人が出てきても仕方ない文章が含まれていると思いますよ
発言に対して反発が生まれるときは、それに至るだけの理由が必ず何かしらあります

あと、別人だと思いますよ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-9v5j [1.75.248.124])
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:34.58ID:Wb+/v6rSd
お前らのことなどどうでもいいわ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-2CJn [49.98.14.9])
垢版 |
2019/06/22(土) 03:09:45.28ID:o1U6nb6Ad
>>660
追い越し車線にて後ろからくる速い車には迷惑をかけてはいけませんよ、

速やかに走行車線に移るか速度あげるかして迷惑をかけないようにしましょう。

利用料金を払って先を急ぐ後方車に迷惑をかけないようにしましょう。

わかりましたね
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-2CJn [49.98.14.9])
垢版 |
2019/06/23(日) 05:31:28.52ID:0PolJ/lVd
>>673

平等である必要はありませんよ

急ぐために高速道路の料金を払い利用しているのです、
料金をはらい、
急ぐ理由、速く走る理由は個人個人で違うのです
車類ごとに料金は違いますね
車の性能もちがいますね
追い越し車線での話しです。
後ろからくる速い車がきたら速やか走行車線に移るか速度をあげるかして後方からくる車に迷惑をかけてはいけませんよ、

高速料金を払いあなたより先を急ぐ車に迷惑をかけてはいけませんよ、

わかりましたね。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-2CJn [49.98.14.9])
垢版 |
2019/06/23(日) 06:31:44.33ID:0PolJ/lVd
>>676
お金の問題です

高速道路は個人が利用料金払って速く走る為、先を急ぐために利用する道です

車類ごとに料金もちがいます
車の性能もちがいます

追い越し車線にて後ろからくる速い車がある場合

速やかに走行車線に移るか速度あげるかして
後方からくる車に迷惑をかけてはいけませんよ、

料金を払って先を急ぐ後方からくる車に迷惑をかけてはいけません

わかりましたね
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-2CJn [49.98.175.105])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:29:21.31ID:UZVvMQJJd
>>680
正にその通り
煽り運転以前に通行区分で他人に迷惑をかけているのが多すぎということ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-ARcA [106.129.208.201])
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:25.66ID:g8PWn7bfa
>>685
一応誤解がない様に補足を致しますが、個人的には貴殿のような方が居られても良いと考えます
それで救われる方も居られるでしょう
ただ、売り言葉に買い言葉を交えては色々と台無しです
御気持ちは察し致しますが

まあ、皆さんいい大人だと思われますので、何か起こったときの対処はどうにかするでしょう
安い軽のオーナーとかではないですからw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d31e-9NVx [218.227.223.202])
垢版 |
2019/06/27(木) 15:20:52.05ID:hqPH7Dob0
サザビーでも最低売却価格は普通に設けることができるし
なんら問題ないけど、通常オークションで入札あるときに
あーまだ売却価格に達してませんよ では興ざめなので
通常はそういうのは明記してなかったはず
100万円から始まって熱くなって1000万円になった。
売りたい人はこの宝石なら250万円ぐらいなら手放す予定だった。
結局つりあがった分は運営と商品を持ち込んだ客の双方の利益になるので良しとしてる。
よくも悪くも日本的な金出す人は神様みたいな精神は皆無
あるところからむしるだけ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d31e-9NVx [218.227.223.202])
垢版 |
2019/06/27(木) 15:26:09.16ID:hqPH7Dob0
連投で申し訳ないですが
アホ出品者を擁護してるわけではないです
-99603- 新車並行 ですでにpj-01から03まで
受けることできなし、ベアリング破損からのエンジン保障も対処外です
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-k81K [106.129.178.153])
垢版 |
2019/07/06(土) 16:39:02.23ID:zJVCpj+Ga
前に時々激オコの人がいたけどメイトの人かな
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-k81K [182.249.163.202])
垢版 |
2019/07/08(月) 07:19:22.96ID:b5HVuyHba
雇われ社長ではなかった。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb5-3Tw9 [61.115.74.100])
垢版 |
2019/07/08(月) 14:25:30.90ID:MP18vTip0
昨日、雨の中ちょっとした峠を上ってたら、
足回りからゴリゴリと何かが擦れる音がしたので、
降りて確認するとゴムの焦げたような臭いがした。

暫く走っていると音もしなくなり、ニオイも治まったんだけど、
特に干渉しているような部分も感じられなかったけれど、
なんだったんだろう?サスとタイヤでも擦れたか?
0727723 (ワッチョイ ffb5-3Tw9 [61.115.74.100])
垢版 |
2019/07/09(火) 10:23:59.11ID:cOhpB4mw0
>>724
ウェットだと低速でもお尻が流れる感覚を味わえるので楽しいかなって。

>>725
最近まで二輪も乗ってたけど、雨の日は楽しくないですね。フロント行ったら終わりだし。

>>726
正直運転は上手くないです。
ただ上り坂を走っていると、急に足回りから「ゴー」と言う音と共に、
何かが擦れて抵抗がかかっている感覚が有ったんですよね。
キャリパーを見てもブレーキの引きずりは無かったし、
サイド使ってなかったからサイドの引き摺りも無いし、

その後不安になって下り道をニュートラ(MTなので)にして、
惰性で下りてみたところ、2〜3回同じ症状が出た以外、
何も起こらずに帰宅できたんです。

考えられる症状としては、
購入した997がインチアップ(18インチ〜19)されてたので、
どこかが干渉していたのかな?って。 ゴムの焦げる臭いもしてたので。

どなたか、同じような症状を経験した方いらっしゃいますかねぇ???
0729727 (ワッチョイ ffb5-3Tw9 [61.115.74.100])
垢版 |
2019/07/09(火) 18:04:46.60ID:cOhpB4mw0
>>728
有り難う。
少しでも乗っている人からヒントを得られたらと思った限りです。

一応週末、いつものショップに見て貰います。 
色々考えて、足回り&ブレーキキャリパーも見て貰おうと思います。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-wTS6 [106.129.171.170])
垢版 |
2019/07/11(木) 07:10:11.97ID:QWyjYkP5a
タイヤがフェンダーに当たってるだけだろ
0734727 (ワッチョイ 52b5-pd+t [61.115.74.100])
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:46.77ID:WjxB8xzJ0
>>730
さんくす サイドの固着も見て貰います。

>>731
2駆なのでその心配はないかと。でも有り難う。

>>732
それっぽいですね〜。
でもそうなるとサスの底付きから来るのかな?
それも聞いてみます。

なんせポルシェ乗ったばっかりなので知らないことばかりでお恥ずかしい限りです。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-wTS6 [106.129.169.166])
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:28.95ID:kwHq+UXZa
732だがサスのヘタリ&インチアップホイールで割とすぐサイドウォールとフェンダーが
当たるよ。
0739727 (ワッチョイ 52b5-pd+t [61.115.74.100])
垢版 |
2019/07/15(月) 16:16:58.53ID:fDVzv2n80
>>735 アリガ!
一応見て貰ったけれど、今回は原因が分からず仕舞いでした。

>>736 サンクス。
なるほど、今後参考にさせて頂きます。

お二人とも有り難う御座いました。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-9KOF [126.61.44.3])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:36.51ID:YMfueMp+0
992を見に行きましたがイマイチ欲しいとは思いませんでした
何だか後ろはパナメーラのテールランブ見たいだし
デカい
エンジンは3000のダウンサイジングターボで997GT3よりも速いようですが
おもしろくないかもしれませんね〜
やっぱり997までがおもしろいのかも
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W a55d-Wh4D [180.196.182.212])
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:12.80ID:voonhfme0VOTE
>>745
あの前期GT3のリアデザインってほんっとカッコイイよね
それでフロントマスクがGT2の顔だったら最高だったね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-YxX7 [1.66.103.53])
垢版 |
2019/07/21(日) 21:03:16.09ID:KVJa2aJEd
すみません
、百キロくらい走っていえに帰るとリアバンバーからテールナンバープレートまで排気のすすみたいのがプツプツ沢山ついて結構黒くなってしまうのですが
原因分かりますか?
何か悪いのでしょうか?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-YxX7 [1.66.103.53])
垢版 |
2019/07/22(月) 12:17:44.61ID:BQ2sk4hcd
車検時に既存のマフラーでは車検が通らないので、別のマフラーに交換して車検を通しまた、マフラーは戻してもらいました
それから症状が酷いです

Xてなんですか? かじりだと終わりですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況