X



【HONDA】3代目フィット Part143【FIT3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7faf-ep2I)
垢版 |
2019/04/02(火) 00:11:08.74ID:rKJsmnB20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2013年9月6日発売〜『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。

 3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
 コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
 パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【HONDA】3代目フィット Part142【FIT3】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552106385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a25-ggBc)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:59:30.18ID:/AexKr7/0
要は上のリンクに記載があるのは

> EV走行や回生発電は奇数ギヤを介してのみ行われる
> なお偶数段エンジン走行時でもいずれかの奇数ギヤを出力軸に繋げることでモーターアシスト及び回生は行われる

という点で、
EV走行(エンジンはアイスト)するにはなるべく奇数ギアを使うようにした方がイイんだろうなと思っての>>891
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-LD+Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:23:05.40ID:ql9qK+FUd
平日に行ってみたら、大きなバックを抱えた部活帰りらしい大学生と出来た。
ゴツイ体に似合わず甘い顔。
デカマラだった。
ほとんど舌だけで昇天させた。
量は少なかったが、甘くて濃厚な味だった。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-LD+Z)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:23:30.28ID:ql9qK+FUd
さっき3発いただいてきたわ。予定時間大幅にオーバーしてたから最後シャワー浴びずに出てきたら体から臭うのよw
おまけに種全部入ったまんまだし。
も〜最高!
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d8e6-koHL)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:44:19.15ID:tmBD7edb0
モーター軸が奇数ギア軸と直結というのは正しい
しかし偶数軸が使えないというのはウソ

https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/p25.pdf
>モーターは奇数段のメインシャフトに存在するため、EV走行や回生発電は奇数ギヤを介してのみ行われる。なお偶数段エンジン走行時でもいずれかの奇数ギヤを出力軸に繋げることでモーターアシスト及び回生は行われる。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-h86m)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:57:13.50ID:0d/o5uY3M
四代目に期待します
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-ggBc)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:57:38.55ID:tZupEv8xa
891だが、問題の一行は、HVSのモニターを見ると
偶数ギアにシフトアップするとEV供給の青ラインがなくなるから
その印象から書いた。
偶数ギア時もモーターアシストしてくれることは知っているが
あまり積極的にアシストしてくれるように見えないから(燃費面から)、
最近はEV走行(アイスト)する走り方を探していて、この辺りかなという経験を891に書いた。

40、60、80キロの辺りでアクセルを緩めるとEV走行(アイスト)になりやすいことを書きたかっただけなんだけどなあ
まあパイセン方には当たり前の話しなんだろうけど
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a25-ggBc)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:38:28.01ID:4ER8aq/f0
891だが、激おこの意味がやっとわかった >>891
「EVは奇数ギヤのみなので」の箇所か
すまんかった。モーターって書くより短いからEVというワードを使ってた。
「モーターは奇数ギアのみなので」だね
これで激おこだったのか。すまんかった。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6fe-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:30:13.20ID:d+ANUU5z0
>>921
オタクに絡まれて大変そうだね
ハイブリッドモニターつけてるけどあんたの言ってることはだいたい分かるよ。
オタクはほっておいてハイブリッドモニターつけるのおすすめ
メーターをずっと燃費表示にしておける。絶対に元取れないしそれこそオタクのやることだけどね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a25-ggBc)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:26:35.55ID:4ER8aq/f0
>>891 ですが、いろいろ巻き込んで申し訳なかったですが、
今更感あるけど、書きたかった形で訂正。
モーターは奇数ギア接続なので、EV走行(アイスト)するには奇数ギアを維持する必要がありそう。
(エンジンは偶数ギアに接続)

HVSの体感で40、60、80キロくらいがEV走行(アイスト)に移行しやすい気がする。
速度が乗ってきたらアクセルをだいぶ緩めてしばらく待つとEV走行(アイスト)になりやすい 。
(シフトダウンを待つ意図)
または、アクセルを完全に離して少しだけアクセルを踏んでしばらく待つ。
(シフトダウンを待つ意図)

EV走行(アイスト)中はアクセルを踏みすぎるとギアが上がり、EV走行(アイスト)維持が難しくなる。

また、偶数ギアでも奇数ギアのアシストを受けることができる
という感じでEV走行(アイスト)を狙えると、HVSで燃費を多少伸ばせるかもしれません
長文スマソ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0a25-ggBc)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:45:12.24ID:4ER8aq/f0
>>923
フォローありがとう!
皆さんFIT好き(ホンダ好きか?)なので熱くなるのかなと思いつつ
スルーするものはスルーして

誤植とわかりつつも突っ込んでいたんだろうと思う
送信するときに気付くの遅れた自分もアカンけど
ハイブリッドモニターなんてあるんすね
調べてみます
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-N3x3)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:46:34.18ID:h59QN+Z0d
EV走行中はアクセル維持してるとEV移行した時のギヤのままで緩めたら直ぐに3速に落ちる
そして20〜80キロ位までは3速のまま変わらない
EVへの移行しやすさは速度と言うより負荷によって変わる特に奇数ギヤだろうと偶数ギヤだろうと変わらない

ギヤが上がるからとEV解除される事もない
下りだと1→3→5と上がる
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 646e-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:30:07.30ID:H8SFNox50
モータで走った方が効率が場合
エンジンで走った方が効率がいい場合
ってハッキリ分かれてる訳じゃなくて
徐々にグラデーション的な感じで効率が入れ替わってるはずだから

モーターとエンジンを同時に使った方がいい場合もきっとあるはず
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-LD+Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:06:12.38ID:ztKqQKBDd
平日しか行ったことなくて
この間初めて土曜日行ってきたわ
人数は多いけど
イケてるのは平日と同じか下手したら少ないくらい
普段お目にかかれないようなとんでもないブスが何人もいたわ
人のこと言えた義理じゃないけど
本当に珍しいぐらいのブス
あの暗闇で一目でブスって分かるのは逆に凄いわ
あとドブスが多いせいで勘違いしてるのか
ちょっとマシなブスがお高くとまってた気がしたわ
同じブスでも平日のブスの方が可愛気があるのよね
0949919 (オッペケ Srea-NVe/)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:39.12ID:M7nmkttfr
点検終わった。
2回目のエアコンフィルター交換した。
あと次回3回目の車検までのパック契約。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-LD+Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:47:03.04ID:xBEQbLUbd
まさかりかついで きんたろう
くまにまたがり おうまのけいこ
ハイ シィ ドウ ドウ ハイ ドウ ドウ
ハイ シィ ドウ ドウ ハイ ドウ ドウ

あしがらやまの やまおくで
けだものあつめて すもうのけいこ
ハッケヨイヨイ ノコッタ
ハッケヨイヨイ ノコッタ




どう見てもゲイの歌
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-LD+Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:08:07.62ID:tXJmFYrId
36歳社会学院卒の人間なんだが、
こんな世の中で本当にまともに生きていけるのか教えてくれ。

俺は社会学の院(修士)を出たが、どこも就職が決まらずに36歳になった。
いい加減、親父から出てけと言われたので、ハロワにこの間行って
求人も紹介してもらったんだけど、人が慢性的に不足する業種しかなかった。

俺は研究したというプライドもあるし、そんなところに行きたくはないので

社会学で労働問題のことを勉強したことがあるので、ハロワの相談員の人に
「どうして労働組合がない」「劣悪なところに斡旋してるんじゃないのか」と
色々口論になっちまった。

んで、お互い言い争いみたいになって、ついにこんなこと言われたんだよ

「社会学なんかを評価するほど、企業も社会も甘くありません。社会学をいくら
勉強しても、社会のことは何一つ分かりません。いい大人なら、それぐらい分かりましょう」

と言われ、俺の今まで勉強したこと全てを否定されたよ。
ここの人間は大卒で学問の大切さを理解している人がいるから改めて聞きたい。

こんなこと言ってくる人間が、本当に正しいと思うか?許せると思うか?院卒なら
俺の気持ちが分かるだろ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-S+kY)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:10.87ID:dAiU7Ba4M
>>953
ブレーキ踏まなきゃドライブに入らない(プリウスはそうじゃない、っぽい)
モーター非力ですぐエンジンかかるから音で気付く可能性ある
ってとこなんじゃないかと思ってる
モーター発進だとアクセル踏んでもブレーキ踏んでも無音だから区別つかん
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-rckI)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:24:41.78ID:DXUA5W3N0
右ワイパーの所いつもクモの巣が張ってる
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6fe-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:58:47.98ID:tcuStD/N0
右側のミラーの付け根に水がたまるよ
ブロワー全開でやってもなかなか取れない
隙間にブロワー当てたら泡が吹き出す
そこ放置すると垂れ汚れが凄くなる
ミラーシャインしてるのに、そこの汚れはこすらないと落ちない
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f807-VM11)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:35:28.92ID:TNVmwKA+0
ルージュアメジスト・メタリック
良い色だと思うが若い女性にはいまいち受けが良くない感じ
FIT3自体がって話しもあるが

ところで略すならアメジストじゃないの?
ルージュって略はすご〜く変だろ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f807-VM11)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:44:28.43ID:TNVmwKA+0
>>962
色は赤紫でしょ
赤という認識する人はあまりいないと思うが個人の感想です
あとこの色名のルージュは和製英語の方じゃないの?
「アメジストっぽい赤」ならアメジストルージュ・メタリックと名付けるのが自然
他の色名からしてもね
0965919 (オッペケ Srea-NVe/)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:27:20.02ID:G8yO8XwYr
>>963
一昨年の夏に北海道でレンタカーのe-Powerで走りまくったけど、力強さや加速等の動力性能は自分が乗ってるフィット3HVF初期型の方が全然上。
あのふざけたブレーキもあって走りに軽快さもない。
現行のe-Powerは知らない。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ac84-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:48:27.43ID:q4Ga8diy0
>>964
ルージュアメジスト乗りです。買った時ディーラーさんに「これ赤系ですかね?」と聞いたら「違います。ピンク系です」って言われましたw 確かに中古車情報みてもピンク系になってる。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8a80-utzi)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:29:58.73ID:IFveuUZw0
高速に乗るとき、シャアのあの台詞を唱えながらクルコンとLKASを設定している。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Xtu9)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:35:14.89ID:/2eajtaDM
坊やだからさ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMed-WY40)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:22:36.85ID:T+/PPcZ+M
コンビニ駐車場でフィット123揃いました
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a80-ajW4)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:35.86ID:IFveuUZw0
>>987-988
見せてもらおうか なのに・・・
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-uAwo)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:48.81ID:1j/yJVq/a
>>979
『認めたくないものだな……
自分自身の、若さ故の過ちというものを』
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況