X



■■■レクサス LEXUS NX 67■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 370d-IyyE [60.239.254.134])
垢版 |
2019/02/11(月) 03:09:17.41ID:KKbEAN6y0
公式
https://lexus.jp/models/nx/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 65■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538054321/
■■■レクサス LEXUS NX 66■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547297078/

過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520424699/

■■■レクサス LEXUS NX 62■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521951615/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-McIj [153.163.96.58])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:43:15.58ID:iUxVGiwn0
2月末にソニッククォーツを契約したんだが、グラファイトブラックの方が良かったかなと毎日考えてしまう。散々考えて答えを出したはずなのに
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:52:05.30ID:L4xC81eF0
>>688
ソニッククォーツいいやん。
おれはグラファイトブラックだけど雨の後汚れくそ目立つで。きりないから洗車は月1回くらい。擦り傷も白いの残るから結構目立つ。
高級感あってかっこいいから気に入ってはいるけど手入れ大変だ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-MIh9 [126.182.130.249])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:00.17ID:yVM3bgxtp
>>691
エアロのせいで下品になっちゃってる…
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e218-MIh9 [203.141.117.44])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:32.62ID:r3bgCE4v0
>>692です。
そうですね、自分のセンスを押し付けるのは良くないですね。
センスは人それぞれだね。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:24:32.80ID:L4xC81eF0
好みは人それぞれだけど俺はエアロ無い方が好き
モデリスタのホイールは好きだけど価格高すぎる
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6a4-C0EC [153.232.83.34])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:25:14.99ID:uxPFJebS0
アメリカや欧州ではあまりエアロ付きは見ない気が汁。
付きはマジもんのホットモデル。
ノーマル車にエアロ日本独自文化かぬ?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-y6Yl [150.66.94.255])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:14.01ID:BFam0rjmM
担当のおにーちゃんはさ、
見積もり作るときいつも何を選択してもすごいポジティブに肯定してくるんだけど、みんなそんなもんなの?
あ、その色かっこいいですよねー!とか、やっぱそれ人気なんですよ!とか
全部こんな相づち入れてくるんだわ。
全通り褒め言葉用意してるの?って聞いてみたいね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6f7-McIj [153.163.96.58])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:11:51.68ID:iUxVGiwn0
688です
初めて黒に乗ってみたかったのですが、青空駐車場だし手入れが大変そうなので諦めました。
ソニッククォーツも良い色で後悔はしてないんですが、色と形的に結構目立つので、カッコいいけどあまり目立ちたくないなぁとも思ってしまいます。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:29:44.67ID:ZMEEi04H0
>>699
そりゃ売れれば否定はしないだろ(笑)
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:31:46.84ID:ZMEEi04H0
試乗したけど、メーター周りや内装は明らかに古臭い。プラットフォームも古いし、マイチェンしても待ちだよな。マジでUXの方が満足度は高い。狭さが気にならなければね。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-l96j [118.21.158.134])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:38.16ID:gLLKMIl20
>>688
ブラック買ったけどソニッククォーツ観るとカッコいいなーって思うけどまた自分のソリッドブラック観ると最高だーって思うからなんでも良いよ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:03:56.08ID:L4xC81eF0
>>711
グラファイトでも手入れ苦労してるんだけどソリッドブラックかなり大変じゃない?
ピカピカ時の格好良さはやっぱソリッドがNO.1だよな
怖くてグラファイトにしたけどw
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-l96j [118.21.158.134])
垢版 |
2019/03/10(日) 22:36:07.76ID:gLLKMIl20
>>712
妥協が肝心ですよ
完璧には維持できないです
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e218-MIh9 [203.141.117.44])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:15:00.84ID:1zNHDe/50
>>721
樹脂部があるからデザインが締まると言われてる
確かにハリアーとかプラドとかデザインが間延びしちゃってるじゃないですかぁ?!NXでも無いのはのっぺりして見えるし…
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-yV2I [1.75.245.147])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:20:17.71ID:ya4PH2RDd
>>721
黒樹脂フェンダーがあってこそSUV風で好きですよ
タイヤハウスや地上高の隙間が気にならなくなるし遠くから見ると車がよりダイナミックに見えますね 雨上りでもフェンダーのおかげで汚れが目立たない

樹脂の経年劣化は気になるような色褪せは全然無かったよ 前車でハリアー12年乗ってた
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.180.50.7])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:30:40.37ID:/oFCJnSra
樹脂が気になるならフェンダーアーチモールのオプション付ければボディと同じ感じになるよ
けど俺も絶対樹脂の方がいいと思う
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-3PTc [218.42.148.88])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:42:32.58ID:GQOv/QkpH
>>691
もしよければでいいんだけど、真後ろ(リア)から見せてもらえないかな?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-nfWe [126.218.252.122])
垢版 |
2019/03/11(月) 20:37:04.29ID:csK8g+5B0
459です。
遅くなりましたが、先週契約しました。
納車が6月になりそうとの事で凹みましたが。
皆さまアドバイスありがとうございました!!
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-l96j [49.98.131.97])
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:03.43ID:VQLnx5N1d
>>734
良い色買ったな!
MC後買ったら半年待ったんだぜ(白目)
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-nfWe [126.218.252.122])
垢版 |
2019/03/12(火) 08:15:54.09ID:mJtE5raT0
楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございます!!
値引きなしと聞いてましたが、結構サービスしてもらえて即決でした。
grinkの使い方など学んで行こうと思います
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-3PTc [218.42.148.88])
垢版 |
2019/03/12(火) 09:34:59.79ID:ta4u69r5H
>>727
ありがとう!
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-V64R [182.250.246.231])
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:59.61ID:UOZO9BXNa
ターボ乗ってる人だいたい表示されてる燃費どれくらい?
通勤メインだからか中々10km/Lいかない
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-MIh9 [126.182.130.249])
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:32.87ID:aX0ryckgp
エコモードで走って10
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-kugm [49.98.129.219])
垢版 |
2019/03/12(火) 13:19:36.74ID:ngeVmTPCd
片道5kmだから、通勤時は燃費9km/l前後。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-V64R [182.250.246.225])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:06:20.25ID:g+PDiOs8a
やっぱそんなもんよね
同じく9ちょいくらい
ネット見ると意識して走れば10余裕で超えるとか書いてあるから俺の運転の仕方下手くそなんかと思ってしまったわ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a25d-Q6aG [125.195.150.163])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:59.33ID:Fo2LfyK00
ecoモードはかったるいんで
normalで走っているんだけれど燃費は変わらん印象
街中で8kmくらい
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-nfWe [126.218.252.122])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:19:55.75ID:mJtE5raT0
度々失礼致します。
レクサス保険、レクサスカードはどうされてますか?
割高感あるので、どちらも、見送りかなと考えています。ローン組まないと保険もメリットでないようで。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:43:05.12ID:47Utn2Nr0
俺もNXの前に乗ってた2.5Lミニバンは6.5/Lくらいだったから結構燃費は上がった
けどランキング上位は高速もそんな乗らんし狙えなさそうだw
ちな俺はローン組んでないけどレクサス保険入ってるよ。
月1万ちょい
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/13(水) 06:46:23.24ID:1F4ghbtN0
この時期に買うやついるんだな。完全な旧式プラットフォームなのに。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 07:03:01.75ID:hHGQFM9g0
年次発表されたばかりだし買う人結構いるっしょ
プラットフォームがーって言う人ちょくちょくいるけどなんて気にするしないは人による
旧式プラットフォームの車でも普通に買う人多いよ。今年出るRXマイナーも旧式プラットフォームでもある程度売れるだろうし。
好きな車を欲しい時に買えばいい
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-kugm [1.79.85.213])
垢版 |
2019/03/13(水) 13:48:19.55ID:vvNkSsc4d
レクサスのお店の受付の女性から、連絡先を密かに渡されたんだが、こういう人って他のオーナー何人かにも手を出してそうに思えてならないんだが。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c703-9RCf [118.243.241.113])
垢版 |
2019/03/13(水) 14:00:58.32ID:RQ5RnQEE0
そりゃそうだろ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/13(水) 15:05:23.86ID:1F4ghbtN0
熟成はしてるけど、明らかに価格に見合ってないと感じたので、UXにしたわ。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-tYIA [182.251.78.84])
垢版 |
2019/03/13(水) 16:41:10.91ID:Y9/0kPCba
>>757
UXは価格に見合ってないとUXスレで散々叩かれてるぞ
こんなところで油売ってないで戦ってこいよ笑
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-McIj [1.75.209.83])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:27:44.87ID:RxrxE3GUd
TVキャンセラーはデータシステムとブルーバナナどっちが良いとかあります?Dで頼むと切り替えスイッチが必須だったので納車後に後付けしたいのですが
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H2b-3PTc [218.42.148.88])
垢版 |
2019/03/13(水) 19:30:06.66ID:Y8TEwbuiH
ブルーバナナのほうがシンプルで評判いいよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-V64R [182.250.246.242])
垢版 |
2019/03/13(水) 20:28:05.35ID:Jkwh0UvMa
NXとUXどっちが価格に見合ってないって言われたら流石にUXの方が見合ってないやろw
年次改良後NXは値段も全然上がらなかったしマジで買い
今乗ってるNXから乗り換えたいレベル
まだ買って1年経ってないから流石に我慢するけど
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a25d-Q6aG [125.195.150.163])
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:34.73ID:h7mpF/3j0
CPは圧倒的にNXが上
UXの見積もりもらって、
最終的にNX契約した人が結構いたようだ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-MIh9 [126.182.140.240])
垢版 |
2019/03/13(水) 21:48:23.58ID:TVPtLPkip
そもそもレクサス全車が価格に見合ってるかと言われると…
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:55.98ID:hHGQFM9g0
>>767
高速メイン?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:12:34.65ID:hHGQFM9g0
>>769
すごい
俺片道10kmちょいの通勤だけど10超えない
基本エコ?アイストはONのまま?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b76-HDDV [58.70.188.154])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:21:50.78ID:nMbdSSBP0
>>770
>>771
エコは遅いですししませんし、エコでも実は燃費かわらないですよね?
アイストは黄色信号で引っかかった〜とか、明らかに長く待つだろう時だけします。
でもカタログ燃費は13ですし、輸入車はこのクラスでももっといいですよね…。まぁ、あまり燃費考えて乗ると楽しくないですし気楽にいきましょう。という当方、スポーツにもせずノーマルのまま…たまにはスポーツ、+とかで楽しみたいと思います。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:25:15.17ID:hHGQFM9g0
>>772
やっぱエコとノーマルそんな変わらないんかな?
俺も最近気になってた。
レスポンスは明らかにノーマルの方がいいけどそこまで踏み込まなければ燃費はそんなエコとノーマルで変わらないんかね。
坂道登るときはスポーツ+してしまうわw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:44:26.67ID:1F4ghbtN0
プラットフォームの違いや、のり味もわからず盲目的に買ってるんだろうな。いや、別に気に入ってるならいいんだけど(笑)
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:48:39.73ID:hHGQFM9g0
>>775
君UXスレ行ったら?
なんかみてて可愛そう
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cffe-V64R [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:50:08.54ID:hHGQFM9g0
>>774
俺も暫くノーマルで走ってみよかな
後期の車検タイミングあたりで FMC出ると乗り換えしやすくていいね
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.163.220])
垢版 |
2019/03/14(木) 00:07:35.44ID:a1sLtKb60
>>781
できるはず
うちのDは20万くらいでできるって言ってた
店舗によるかもしれないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況