>>895
日本市場に力を入れているということもあるが
それよりそういう時期なんじゃないだろうか
メーカーとしての謙虚さがある時期というか
いいものを作れば売れると思える時期
大メーカーはもうどうすれば売れるかとかコストを抑えて儲けを出そうとか
特にトヨタはひどいが
刈り取る時期に入ってしまっている
VWもゴルフ6は絶賛されていたが現行ゴルフ7になって大幅なコスト削減と
上級車にあるようなダンパーの硬さを変えられるような装備とか客の気を引くため
に走りの基本からそれたところにばかり注目するようになってしまった
以前のスバルなども走りを良くするために高コストな部品を惜しまないという時期もあったが
結局客は使い勝手とか広さとか燃費しか見てないとなると失望して売れるクルマをつくるように
なってトヨタ化して魅力がなくなった
その意味ではボルボはいい車を作れば売れるという信念をまだ真剣に信じて
クルマづくりをしているから専門家素人を問わず心を打つクルマづくりができているのだろう
とオレは思う