>>661
658の内容は、頷ける。これが実態でしょ。
クラウンしか乗った事の無い役員、タイトな目標を負わされ余裕のない開発陣、管理職、
休みも少なくキツイ現場。これじゃ 高付加価値の車を作れないよね。
原価削減、納入業者の締め付けで原価率25%達成...結果 高Marginになってるけど。
「アウトバーンを高速で長時間走って、安全で疲れが少ない車」などという志とか、それに繋がる経験もない。
高級な生活も知らないから世界の Up-marketでも受け入れられない。
壊れにくく、必要性に係らず多機能な洗濯機、冷蔵庫...白物家電的に優秀なものしか作れない。
このモデルは、中国、韓国と一緒だから、そのうち中韓にやられるね。