>>973
そりゃあんた同じコース走らないとわからないですよ。


CRVの市街地実燃費19.3km/Lってことは1リットル130円だとして130/19.3=1km走るのに6.7円必要です。

アウトランダーは冬季35kmしか電力で走らないとしても、その充電には270円くらい。
つまり7.7円です。
これは冬の暖房をすべて電力で賄った場合で、普通に使えばコールドスタートではしばらくエンジンが始動して電力消費を抑えます(そのコストが電力より安いからそうなっている)からより安くなっても高くはならないです。
夏は40km走るようになって6.8円です。
あんまかわらなくないすか?

じゃあ両者3kmの距離を走ったときは?
おそらくCRVは1桁代がでて、アウトランダーはそう変わらずでは?

所有期間を通して短距離走が多いというのが日本の特徴ですから、必ずしもカタログ価の計すぐれるCRVの方が燃費が良いとは言えないのが難しい。

それとリッター20と15ではたった3割しか燃料費用が変わりません。
15なら1万キロ8.7万しかしません。それが6.7万になるだけ。
これは常に理想的な燃費を叩き出したときの計算です。