X



【SUBARU】5代目インプレッサPart50 IP【IMPREZA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 125e-JyeX [61.207.152.128])
垢版 |
2018/12/23(日) 09:51:00.43ID:xPPh1O4F0
5代目インプレッサ(GT/GK系:2016年-)のスレです。

インプレッサスポーツ
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/

インプレッサG4
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart49+IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536718260/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 434c-yo5O [118.241.60.165])
垢版 |
2019/07/03(水) 13:31:02.07ID:M6Z5+vPH0
ヒルホールド
傾斜のついてる我が駐車場にバックで入ると作動しちゃうという
だからほぼ使わないw
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839d-SgbD [92.202.175.7])
垢版 |
2019/07/03(水) 13:48:53.09ID:NYkkDXeh0
3代目から乗り換え検討中
試乗したけど、ボディ剛性余り感じなかった。
実際どうなんだろう?
ざっくりな質問ですまないです。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839d-SgbD [92.202.175.7])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:09:32.82ID:NYkkDXeh0
いや
フレキシブルタワーバーは付けたけど、乗り味が悪化して外ししたんだけど。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839d-SgbD [92.202.175.7])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:15:25.68ID:NYkkDXeh0
>>910
ごめん3代目に付けた感想。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839d-SgbD [92.202.175.7])
垢版 |
2019/07/03(水) 20:54:08.06ID:NYkkDXeh0
>>913
それわかりやすいです。
自分のは内装の軋み音にぎやかで。
タワーバーつけると車全体が突っ張った感じになって自分には合わなかった。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f340-4kw8 [122.135.209.28])
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:11.93ID:THTtpHEy0
インプレッサのブレーキペダルって、何であんなに横幅が広いの?
アクセルからも遠いから、踵を付けてアクセルから踏み換えると、
いつもブレーキペダルの右端を踏んでる感じがする・・・
アメリカで多いと言われる左足ブレーキで踏みやすいようにしてるのかな?
それと、アクセルやフットレストに比べて、ブレーキペダルだけが手間過ぎない?
フットレストに左足の踵まで乗せた状態でシート位置を調節すると、
ブレーキペダルが手前過ぎて踏み難いんだけど、これって俺だけが感じることかな??
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 031a-isUV [116.82.92.234])
垢版 |
2019/07/06(土) 00:42:56.88ID:pxWRX4Qq0
>>928
リアワイパーがあるから他社からG4に乗り換えた。
わざわざリアガラスを洗わなくても後方視界が確保できるので、自分にとっては必須装備。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03e1-tOvn [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/06(土) 01:47:26.58ID:o85RMPIe0
シビックハッチバックのリアスポイラーはアーチ型で隙間からリアガラスに空気が流れてリアワイパー要らないくらい雨粒が飛ぶ
本来空力性能のためだけどこういう効果の方が実用的でうれしい
ちなみにリアワイパーは雪のために付いてはいる
インプのリアガラスは実用的で立ってるからリアスポイラーで風が当たらんのよね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b318-O/eM [202.216.146.166 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/06(土) 19:13:59.38ID:cmGZ+hbI0
オルガンだとじわって踏むのが楽なのよ ちゃんとポジションを決めて
靴の裏のかかとの端っこを支点にして踏むと安心感もあるし(なのでちゃんとした靴を履かないといけない)
つま先や足の指の加減で微妙な操作もやりやすい
吊り下げ式でも同じく支点を作って踏むけど アクセルペダルの反力との釣り合いを探すことになるので
疲れている時はスロットル操作が雑になってしまう

ただ 膝から先だけで踏むと雑になるし疲れてしまうのでお勧めできない プロはその方が楽って言う人もいるらしいけど

スバルとしては吊り下げ式の方がいいと判断しているのだろう けどさ

長文スマン
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03e1-tOvn [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/07(日) 01:59:36.20ID:Qv1ufwNF0
出た時期が違うしね
第2世代TSSの単眼カメラは742万画素もあるし
アイサイトver3のカメラは120万画素
ツーリングアシストの画素数は分からんかった
http://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1185/599/sony08_o.jpg
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201710/17-094/index.html

トヨタの安全技術 第2世代「Toyota Safety Sense」を支えるデンソー「Global Safety Package」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2019aee/1186188.html
デンソー製の新型ミリ波レーダーも人検知はもう当たり前になってる
ここにある技術紹介の動画は興味深い
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ b318-O/eM [202.216.146.166 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/07(日) 07:12:40.20ID:J8bypMG800707
今のところはスバルの方が蓄積されたデータと実勢でのノウハウではトヨタを上回っている
今まではユーザーがコスト負担に疑問を持っていたから価格転嫁しなくていいようなシンプルなシステム
これからはユーザーがコスト負担を受け入れるようになるから大幅にシステム変更してくるかもね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM72-TPoM [49.135.46.200])
垢版 |
2019/07/15(月) 15:17:00.31ID:u/MMIlunM
みんな、何処〜?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-JFmJ [118.20.55.222])
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:23.25ID:zXv+LDD80
自分の拙い翻訳だから間違いだらけかも知らんけど

iSの国内市街地実燃費は10km程度
北米仕様はオクタン価高いことが手伝って11km
ハイオクとガソリンの差額が11~12円と考えると北米仕様をハイオク指定で売ってもらったのが燃費代的にも航続距離的にもいいわけだけどそうしてたら絶対今ほど売れてないわな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5e1-jGuh [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/20(土) 22:56:15.41ID:5Cnt5mnQ0
4駆制御に自信があるなら他メーカーみたいにリアルタイムにトルク配分見せればいいのにな
例えばカロスポとか4駆を売りにしてるわけでは無いけどトルク配分表示がある
常に見る意味があるかは別として、制御を目で見れるというのは4駆を選んだ甲斐というものがある
https://youtu.be/9hibgAPaFDk

ちなみにガチ4駆のRAV4だとトルクベクタリングだからなお楽しそう
view-source:https://toyota.jp/pages/contents/rav4/002_p_001/image/performance/top/carlineup_rav4_performance_pic_03_01.jpg
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd43-Ohi2 [49.98.9.60])
垢版 |
2019/07/21(日) 08:31:53.18ID:4IjBvS46dVOTE
>>983
2.0iL-AWD 街乗りで 9.4-9.7km/l
ほとんど Iモード
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? ed00-JhgR [210.149.28.241])
垢版 |
2019/07/21(日) 10:12:16.50ID:H1UkSsHi0VOTE
スマン、↑は1行目冒頭の!が抜けてIDだけになってしまった。
失敗作は隔離スレとかに悪用される可能性があるので削除依頼して別立てします。

正式版はこちらです。
次スレ)
【SUBARU】5代目インプレッサPart51 IP【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563670811/
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sab9-Ohi2 [106.154.124.169])
垢版 |
2019/07/21(日) 13:55:35.17ID:d8tfVlAEaVOTE
>>969
右直無視は狂都府の方が酷かったな
愛痴県はどっちかっつーと見切り発車が多い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況