あとBRターボ時代に、D型でFBが出てきてターボもDITになって。。。
メーカーから消されたEJターボ(一応カタログには残っていたが)という存在が俺には虚しく感じて買い替えた。
DST化で2.5NAが消えるとまた同じ気持ちになる気がして・・・(俺の個人的な気持ちね。)
買い替えスパン4年の俺としてはDSTで買い替えれば良いだけだけど、まぁ2.5に飽きていたというのが本音なんだろうね。
それでHV買った。燃費や重さは気にしない。タンク容量も俺の乗り方では大差なく。
実用域でのパワーは2.0HVの方があると感じた。
(けどこの手のコメントはダメなんでしょ?また小火騒ぎになるから・・・あくまで“俺は”ね。)