X



【HONDA】ホンダ エリシオンPart32【ELYSION】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:32.91ID:IP/bhmz40
走りのよさは今でも健在のホンダのプレステージミニバン、エリシオン。
エアコンの効きもものすごく良く、廃盤が惜しまれる一台になりました。
オーナーの皆さん、永遠に語り合いましょう!


FACT BOOK(詳細技術情報)
http://www.honda.co....auto/ELYSION/200405/


前スレ
【HONDA】ホンダ エリシオンPart31【ELYSION】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1524861890
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 22:15:50.37ID:uXtn/hZO0
RR3なんですけど、エンジンがまだ冷えている状態で走り出すと物凄くキリキリと鈴虫の鳴き声みたいな音が出るんですけどこれってオートテンショナーがダメになってるんですかね?
エンジンが暖まってきたらほぼ聞こえないようにはなるんですが。
気になってしかたありません。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:37.95ID:dg3miy+J0
>>476
だから信号だって。止まる回数と停止時間。
1回で信号抜けないときもあるし、抜けても次の信号でハマる
遠出してる時となんら変わらない運転です
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 05:21:27.45ID:S4fdVa640
>>484
基本エリシオンは暖気済ませてからじゃないと調子でないですよね、私の3.0は冷えた状態だと片肺にもなりやせん。
この暖気のお陰で燃費の足も引っ張ってますね。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 21:54:41.00ID:mME9Go440
またスライドドアから異音が出始めた。
まあまあ気に入ってるにそこだけはダメだ。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:02.69ID:0jUJQVnS0
セカンドシートがキャプテンシートなんですけど中古で程度の良い同じ素材、色のベンチシート探してポン付け出来ますか?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:27.78ID:Dt0Zk32W0
後付けできるホンダセンシング開発してくれないかね>ホンダさんよお。
0495491
垢版 |
2019/04/20(土) 13:49:57.57ID:I3DR98yF0
>>492
ありがとうございます!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:00:32.94ID:aPRx23d70
異音はどの程度収まりましたか?
多分自分のも酷くはないんですが、静音化したのと少し神経質なので気になってるだけなんですが…
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:15:06.55ID:L83W3mCa0
>>491
うちのと交換しよう
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 02:25:09.02ID:MlOxU3on0
>>493
新車買えるくらいの値段になるんじゃないか?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:46:52.34ID:58vs2dyg0
高速でも100km越えでぶっ飛ばそうとせずに80〜90km位で流せば13km/ℓぐらい行くっしょ。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 20:41:09.69ID:ls0KgM4B0
高速とか郊外みたいな流すような場面だと3.0の方が燃費良いですね
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 20:48:00.45ID:4U4JtPJE0
>>500
それはかなりの効果みたいですね!
どのメーカーのテフロンテープか分かれば教えてもらえますでしょうか?
異音さえ消えれば最高の車です。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 23:09:04.15ID:MlOxU3on0
今日デラでベストカー読んでたら平成のガッカリ車2位になってたw
書いた奴分かってねえな
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:41:26.92ID:RJ9CW1/u0
>>492
レールの幅違うけどポン付け出来るの?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 14:44:32.13ID:ezCBc3Uy0
>>510
購入してみようと思います‼ありがとうございます‼
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:27.91ID:YXkzKd+y0
>>515
なってったって懐かしの5速ATだからねえ。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 22:32:38.70ID:z3oljcrD0
>>518
ステアリングリモコンの選曲ボタンの∧を2回、∨を2回押す。
ウィンカーを左右左右と交互に点灯させる。
ブレーキ、アクセルの順に踏む。
エンジンスタート。

この順序でやれば表示できるよ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 09:21:35.56ID:uWWvb4+X0
>>519
なかなか上手くいきません。コツとかありますか?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 16:01:19.15ID:uWWvb4+X0
>>519
よく確認したところクルコンボタンと間違えて押してました。
たぶんこれで上手くいくような気がします。
これで表示できなかった場合は修理ですかね?なるべく修理には出したくないです。と
くにデーラーはフィルム貼ってるので。
なんなく直りますように!頑張ってトライします。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 23:16:53.85ID:BTpQ5EK/0
RR1足廻りリフレッシュしたいんだけど純正品のサスペンションまだ新品であるのかな?社外品ならどこがオススメですか?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 08:39:17.48ID:rNpm1nwU0
>>528
約2年前に足まわり全部純正部品で交換、他も込みで21万くらいだった
純正はショウワ製じゃないかと思う
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:09:54.69ID:biqx9own0
みんな何で車高下げてんの?ww
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:13:55.41ID:15PyqAJ20
リフレッシュされた方は変化ありました?
17年式6万キロでショック以外のゴムパーツ交換しましたがほとんど変化なし。
過去に足回りのブッシュも交換したがほとんど変化なし。
距離数走ってないと変わらないかも知れないですね。
参考までに…
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 21:09:17.63ID:Hq/uFEAU0
>>534
そんなに安い訳は無いと思います。
ショックだけでも10万位すると思いますよ!
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 18:55:10.45ID:gfg0Gskt0
>>539
うちの近くにホンダカーズで中古車(外車や他社製)を堂々と敷地内にプライス上げて並べてるデカイD店舗がありますよ。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 18:57:19.75ID:gfg0Gskt0
>>540
あ、もちろん直系ではないです。マセラティ、ベンツ、レクサス、ランドローバー等新車より目立つ所に展示してますよ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 08:29:57.26ID:B09kZGXF0
ホンダの看板掲げてる店でも、ホンダ系列でないホンダ販売店は、
中古車検索でも出てこない。

そんな店はほかメーカーの中古車も堂々と目立つ展示してるね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 18:19:46.29ID:AuFnwUYf0
最近この車を会社の移動車として購入(アルファードエルグランドがわりに)

燃費悪いね……6キロ。
アルファードなら8キロ出せたのに。
皆さんこれどうやって燃費良くさせてるの?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 19:07:10.36ID:OnNevmj50
中古車を社用車として購入するとか、どんなクソ会社だよ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 21:15:29.65ID:78a9NU9f0
燃費よりもスライドドアからの異音なくしたい…
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 00:55:39.91ID:AwI+1G+I0
燃費カスうぜぇ
ガソリン150円/lなら6km/lと8km/lの差は6.25円/l。満タン計算で約437円の月4回なら1,750円。
年間21,000円差なら不人気価格の車両代でトントンだろ。グダグダ言うなや。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 05:50:31.49ID:kIW6b/XV0
逆に大の男がチマチマ燃費気にして車乗ってる方が格好悪い。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 10:06:52.45ID:1XL0/GrG0
燃費に限らず、かかる費用は少ない方がいいでしょ。趣味で乗ってる訳じゃない社用車なら尚更。
まぁ、エリシオン売って軽でも買っとけよ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 17:08:51.45ID:IveaLNPg0
むしろリッター6kmの自分の運転どうにかしないのか
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:34:52.51ID:EhslVhGe0
燃費の話が色々出てるのでここらでまとめますね。

仮に。年間1万キロ走行のAさんとBさん。ガソリンは150円で仮定。

■Aさん=オデッセイハイブリッド新車400万で購入10年乗ると仮定。リッター15.5で計算
 年間=車両代40万、ガソリン645L=96774円 
 つまり年間必要額496744円

■Bさん=エリ中古を100万で購入。5年乗ると仮定。リッター6.5Lで計算
 年間=車両代20万、ガソリン1,538L=230,769円 
 つまり年間必要額4360,769円

■AさんとBさんの5年間あたり必要金額
 Aさん248万3,500円
 Bさん215万3,840円 差はオデハイブリッド新車買ったAさんとたった30万強だけ。

結局どっちもどっちってことです。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:35:35.12ID:EhslVhGe0
訂正


燃費の話が色々出てるのでここらでまとめますね。

仮に。年間1万キロ走行のAさんとBさん。ガソリンは150円で仮定。

■Aさん=オデッセイハイブリッド新車400万で購入10年乗ると仮定。リッター15.5で計算
 年間=車両代40万、ガソリン645L=96774円 
 つまり年間必要額496、744円

■Bさん=エリ中古を100万で購入。5年乗ると仮定。リッター6.5Lで計算
 年間=車両代20万、ガソリン1,538L=230,769円 
 つまり年間必要額436,769円

■AさんとBさんの5年間あたり必要金額
 Aさん248万3,500円
 Bさん215万3,840円 差はオデハイブリッド新車買ったAさんとたった30万強だけ。

結局どっちもどっちってことです。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:59:10.52ID:Y+onMI4r0
燃費の話は燃費の話だよ。
あれこれひっくるめてどっちもどっちって、
バカが自慢気に悟ったようなこと言ってんじゃねーよ。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 23:42:22.36ID:6AmBq99R0
エリシオン乗りにとって燃費が6キロと言うのは「今のご時世これは酷いよね」と笑うためのネタであって燃費が悪いのは分かってるので特に何とも思っていない
ただ元高級?ミニバンなのに不人気車であるが故に ゴミのような格安な値段になってる事に惹かれ買ったみたいに
エリシオンには何の興味も無く所有してる人達が不満を言ってるのだろう
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:21:01.97ID:hwgfpNVG0
エアコンのオートボタン押すとフルオートと表示されます。
そこから内外気切り替えを押すとオートと表示されます。
フルオートとオートの違いは何ですか?
内外気も自動で切り替えたりしてるのでしょうか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 06:20:33.55ID:HfjjWcj60
強迫性障害なんだろ?キモ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 06:40:55.38ID:CnNcJZtk0
>>568
荒らしはやめてください。二度と書き込みしないで下さい。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:39:31.88ID:/LgSXWCZ0
大型センターコンソールの人ってナビ壊れたらどーすんの?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 15:39:21.05ID:EHJzxhUZ0
>>571
どうやって?
純正の社外ナビ取り付けキット使うの?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 15:52:59.20ID:Q/lzgsNh0
MOPナビの時点でコンソールあろうがなかろうが壊れたらDINナビより苦労するでしょ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:52:04.18ID:HfjjWcj60
>>569
やだ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:00:50.02ID:tt+dqlku0
今や純正ナビはスマホナビが無い時の予備くらいの扱い
タコメーターの前にスマホを立て掛けて使ってる
エリシオンにスマホホルダーは要らないよね
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 20:39:42.02ID:mdIfmrNy0
574みたいな低脳な方は皆で無視しましょう‼
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:38.45ID:qyNm0a5f0
>>577
やだ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 23:55:40.76ID:ChBSTHMt0
>>579 仲間意識では... マイナー車なのですれ違ったり並走したりすると少し嬉しい 前に高速で前方に2台並走中のエリシオンがいて3台目として追いついて暫く並走した時は謎の連帯感があった
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 11:37:15.68ID:mj0Cpb0L0
>>579
前期はホンダの最上級ミニバンとしてアルファードやエルグランドと張り合ってる感があったけど、後期はナビは古いままの上にグレードもオプションも省かれて、物好きか天邪鬼しか買わないクルマに成り下がったから、どんな奴が乗ってるのか顔見たさに付いてく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況