X



【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 63【FORESTER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:04.46ID:m9E0zCvl0
2007年12月にリリースされた第3世代[SH]型の『フォレスター』について語るスレです。

※基本sage進行でお願いします※

★SHフォレスター商品コンセプト
 『Best Balance fore Active Life』

◆WEBカタログ
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=200712

◆純正アクセサリーパーツ (PDF形式)
 http://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sh.pdf

◆取扱説明書&クイックガイド (PDF形式)
 <A型> 2007年12月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo02/index.html
 <B型> 2009年 1月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo03/index.html
 <C型> 2010年10月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo04/index.html
 <D型> 2011年 8月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo05/index.html

■STI仕様『tS』
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2010/forester-ts/
□STIパフォーマンスパーツ
 http://www.sti.jp/parts/forester_sh/

●過去スレ <スレ60〜1>
 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507585938/2-5
 
●前スレ
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 61【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507585938/
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 62【FORESTER】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525518092/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:18:21.77ID:m9E0zCvl0
■公式ニュース<年次改良・特別仕様車・その他>

【前期 A型】
2007年12月 <FMC>フルモデルチェンジ
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/07_10_12/07_12_25_01.html
2008年1月 新型発売後-約1ヶ月で4,285台を受注
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/08_01_03/08_01_29.html
2008年8月 スバル発売50周年記念-特別仕様車「BLACK LEATHER LIMITED」を発売 (限定2,000台)
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/08_07_09/08_08_04_01.html

【前期 B型】
2009年1月 一部改良
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/09_01_03/09_01_27_1.html
2009年7月 特別仕様車「SPORT LIMITED」を設定
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/09_07_09/09_07_30.html
2009年9月 特別仕様車「2.0X FIELD LIMITED」を設定
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/09_07_09/09_09_02_03.html
2010年5月 特別仕様車「2.0X FIELD LIMITED2」を発売
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/10_04_06/10_05_18_2.html

【後期 C型】
2010年10月 <MC>マイナーチェンジ NA車に新世代ボクサーエンジン[FB]を搭載、追加グレード「S-EDITION」(2.5Lターボ/5AT/VTD)を設定
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/10_10_12/10_10_25.html
2010年10月 STI仕様車「tS」を発売 (限定300台)
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/10_10_12/10_10_25_2.html

【後期 D型】
2011年10月 特別仕様車「2.0X S-style」を発売
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/11_10_12/11_10_18_2.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:22:53.82ID:m9E0zCvl0
Q:リヤドアの下の方に透明のシールって剥がしたほうがいいの?
A:傷が入るのを防ぐ透明フィルム(保護フィルム)。
 擦れ傷等が入りやすい部分なので張り付いてる限りそのままが吉。
 対傷耐性はかなり優秀。
 
Q:スピーカーを変えたい、何かオススメってないですか?
A:スピーカー含めたオーディオネタはスレ違い。
 インナーバッフルやデットニングで音は激変するので、まずはそこから。
 純正オプションのツイーターは効果有り、お勧め。
 <関連スレ>
 【車】 カースピーカーを語るスレ39
 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534385572/
 初心者のためのカーオーディオ vol.152  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540311711/
 【男の】上級カーオーディオ!75dB★2【ピュアカーオーディオ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1532844998/
 【制震吸音】デッドニング 施工10台目★【防音遮音】
 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529059035/
  車内の静音スレッド 34dB
 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540294503/
 
Q:エンジン始動後に走り出した直後、車体の下から「ゴン!」って音があるんだけど?
A:ABS&VDCの作動チェック音です。
 
Q:新型[FB]エンジンで始動直後にノイズがあるんだけど?
A:仕様です。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:25:58.33ID:m9E0zCvl0
【SHフォレスター関連リンク】

フォレスター 新型車解説 [2007/12/25]
http://autoc-one.jp/subaru/forester/newmodel-38548/
フォレスター 試乗レポート [2008/1/18]
http://autoc-one.jp/subaru/forester/report-83587/
フォレスター 2.0XT 試乗レポート [2010/1/29]
http://autoc-one.jp/subaru/forester/report-467038/
フォレスター 新世代ボクサーエンジン搭載車 試乗レポート [2010/11/26]
http://autoc-one.jp/subaru/forester/report-651083/
フォレスターtS試乗レポート [2012/12/3]
http://autoc-one.jp/subaru/forester/report-655850/

外観ガラリ、中身は正常進化「フォレスター」全面改良 (2007.12.25)
http://www.webcg.net/articles/-/9176
新型フォレスター 写真 (2007.12.26)
http://www.webcg.net/articles/-/9171
フォレスター開発主査インタビュー (2007.12.26)
http://www.webcg.net/articles/-/9167
フォレスター開発者談4連発 (2007.12.27)
http://www.webcg.net/articles/-/9161
フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)/2.0XT(4WD/5MT)【短評】 (2008.2.20)
http://www.webcg.net/articles/-/8918
フォレスター2.0XTプラチナレザーセレクション(4WD/4AT)【ブリーフテスト】 (2008.3.27)
http://www.webcg.net/articles/-/8770
フォレスター2.0XS プラチナセレクション/S-EDITION【短評】 (2010.11.16)
http://www.webcg.net/articles/-/5078
フォレスター tS(4WD/5AT)【短評】 (2010.12.10)
http://www.webcg.net/articles/-/4957
フォレスター2.0XSプラチナセレクション(4WD/4AT)【ブリーフテスト】 (2011.1.17)
http://www.webcg.net/articles/-/4849
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:29:08.32ID:m9E0zCvl0
フォレスターが大胆変身 新シャシーで快適性向上 (2008.1.17)
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20090630-20100313-carview/
スバル新世代ボクサー フォレスター 走りはどう変わった? (2010.11.24)
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20101124-20100744-carview/
STIチューンの仕上がりは? フォレスターtS試乗 (2010.12.6)
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20101201-20100753-carview/

三代目SH型フォレスターがマイナーチェンジ [2010/10/25]
http://autoprove.net/2010/10/3047.html
新型フォレスター 経済性の2.0LNAと2.5LターボのスーパースポーツSUV動画付き試乗レポート [2010/11/26]
http://autoprove.net/2010/11/3412.html
STI フォレスターtS 秘密のクルマ造り [2010/12/3]
http://autoprove.net/2010/12/3491.html
STIチューンの新型フォレスターtSモデル解説と桂伸一動画試乗レポート [2010/12/21]
http://autoprove.net/2010/12/3643.html

写真で見る「フォレスター」 [2010/12/9]
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20101209_409542.html
【インプレッション・リポート】 「フォレスター」 [2011/1/7]
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20110107_414278.html
写真で見るSTI「フォレスターtS」 [2011/1/17]
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20110117_415920.html
【インプレッション・リポート】 STI「フォレスターtS」 [2011/2/8]
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20110208_416089.html
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 06:24:18.53ID:1KpvH42C0
とりあえず前スレの人に突っ込んどくと、最小回転半径の違うグレードがある車があるのはホイールハウスに干渉しないよう最大切れ角のセッティング変えてるから
フォレは干渉起こらないから215でも225でも切れ角変えてない
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 07:00:47.37ID:CrTgu0Q80
サンクス
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:26:20.11ID:qHMNSiAw0
【スバル フォレスター 新型発表】

クロスオーバーSUVに走りのよさ (2007.12.25)
http://response.jp/article/2007/12/25/103633.html
ベストバランス (2007.12.25)
http://response.jp/article/2007/12/25/103665.html
写真蔵…ベストバランスの提案 (2007.12.26)
http://response.jp/article/2007/12/26/103708.html
走りのスバルは、ヤメた (2008.1.9)
http://response.jp/article/2008/01/09/103951.html
日本市場ありき (2008.1.9)
http://response.jp/article/2008/01/09/103952.html
赤木目のインテリア (2008.1.10)
http://response.jp/article/2008/01/10/103953.html
クルマで寝れる (2008.1.12)
http://response.jp/article/2008/01/12/103955.html
加飾に機能をまとめた…インテリア (2008.1.15)
http://response.jp/article/2008/01/15/103957.html
機能性ありきでスタイリング (2008.2.12)
http://response.jp/article/2008/02/12/105507.html
アメリカで勝つ顔 (2008.2.13)
http://response.jp/article/2008/02/13/105577.html
ボクサーエンジンらしいたたずまいを進化 (2008.2.14)
http://response.jp/article/2008/02/14/105602.html
2段フェンダーの秘密 (2008.2.16)
http://response.jp/article/2008/02/16/105721.html
並んだら負けない…外装色 (2008.2.19)
http://response.jp/article/2008/02/19/105801.html
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:29:42.21ID:qHMNSiAw0
【スバル フォレスター 開発者にきく】
使い勝手のいいSUVパッケージ (2008.2.28)
http://response.jp/article/2008/02/28/106301.html
しなやかで素直なフットワーク (2008.2.29)
http://response.jp/article/2008/02/29/106339.html
レギュラー仕様のDOHCを初搭載 (2008.2.29)
http://response.jp/article/2008/02/29/106404.html
2.4リットル車を凌駕するターボエンジン (2008.3.3)
http://response.jp/article/2008/03/03/106463.html
4速ATのウイークポイントを払拭 (2008.3.5)
http://response.jp/article/2008/03/05/106466.html


【フォレスター (2008年/A型) 試乗レビュー】
【試乗記】フォレスター…下野康史 (2008.4.2)
http://response.jp/article/2008/04/02/107683.html
【試乗記】フォレスター…河村康彦 (2008.4.11)
http://response.jp/article/2008/04/11/108063.html
【試乗記】フォレスター…熊倉重春 (2008.7.10)
http://response.jp/article/2008/07/10/111456.html
【フォレスター 試乗】唯一の難点はAT…松下宏 (2008.10.17)
http://response.jp/article/2008/10/17/114976.html
【フォレスター 試乗】乗り心地はトロトロン…こもだきよし (2008.11.5)
http://response.jp/article/2008/11/05/115924.html
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:32:51.35ID:qHMNSiAw0
スバル富士重、新世代ボクサーエンジンを完成 (2010.9.23)
http://response.jp/article/2010/09/23/145445.html

フォレスター 大幅改良…新世代ボクサーエンジン (2010.10.25)
http://response.jp/article/2010/10/25/146887.html
フォレスター に2.5ターボ搭載のS-EDITION (2010.10.25)
http://response.jp/article/2010/10/25/146897.html
フォレスター にSTIコンプリートカー…tS を発売 (2010.10.25)
http://response.jp/article/2010/10/25/146917.html


【スバル フォレスター 改良】
「燃焼」で基本性能を向上…新ボクサーエンジン (2010.11.11)
http://response.jp/article/2010/11/11/147829.html
4ATでもビハインドを感じさせない新型エンジン (2010.11.12)
http://response.jp/article/2010/11/12/147893.html


【スバル フォレスターtS】
輸入プレミアムSUVに負けない安定感 (2010.11.25)
http://response.jp/article/2010/11/25/148411.html
写真蔵…限定300台のSTIスペシャル (2010.11.25)
http://response.jp/article/2010/11/25/148433.html
後付けできない20%に味がある (2010.11.26)
http://response.jp/article/2010/11/26/148486.html
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:36:13.44ID:qHMNSiAw0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||
 || ○よくあるパターンはXSとXTとS-Edition、MTとATで対立を誘おうとしたり、
 || 他メーカーの競合しない車を引き合いに出したりして住民を釣ろうとします。
 ||
 || ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様について書き込んでくることもあります。
 ||
 || ○単発IDで悪意あるレスが続いたり、逆に連投があるときは要注意
 ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。
 ||                              Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


●以上テンプレ終わり
前スレが埋まったら使ってね
970越えたら次スレ立ててね
00138
垢版 |
2018/11/03(土) 12:03:23.98ID:J8VGsKEb0
リコール対象車、100台くらいって言われたわ
00158
垢版 |
2018/11/03(土) 13:19:07.38ID:/PPNPQe60
2012年に購入。S-Style。
二週間ほどのお預けだそーな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 22:17:45.95ID:BLCaHpNv0
代車と言えば前に借りたghインプ良かったなぁ
同年代のbpレガシィより乗り心地が上質だし、現行と比較しても上なんじゃないかな?
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:23:06.33ID:vA3T9NYi0
インプはいいよ馬力はこんくらいでいいのかもな街乗りで荷物載せないなら
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:33:29.24ID:K4SssWf80
すんません、中古車検討中なんですが教えて下さい

2018年 リコ−ル・改善対策届出一覧 サービスキャンペーン通知一覧
https://www.subaru.co.jp/recall/archive_2018.html
のページの対象車種の型式に全部目を通して、先日まではこのスレの人(SH)は無関係みたいだったんですが、2017年以前でも何かで対象車にされたことったありましたか?

今回のバルブスプリングの不具合の件
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2018_11_01_6443/
でDBA-SHJ SHJ-021283〜SHJ-026050 平成24(2012)年1月17日〜平成24(2012)年6月13日 4,739台
が遂にヒットしちゃったみたいですが>>13 100台だけってどういうことなんでしょう?

FA20がヒットするのが多かったんでFB20は安心なのかと思ってたんですが、
http://catalog.carsensorlab.net/subaru/forester/
で上のヒット車販売してた期間(2010/10〜2012/10)の全グレード見てもエンジン形式はFB20とEJ20とEJ25しかないみたいだけど、結局FB20も一部バルブ問題エンジンがあるってことになっちゃうんですかね?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 14:31:00.81ID:K4SssWf80
>>20
そうなんですね

FAやFBのエンジンの形式で判別がつくわけじゃなく、その期間に作っちゃったエンジンはどの形式でもリコール原因のマズい部品が混入しちゃってる可能性があるってことなんですかね
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 14:47:27.72ID:vA3T9NYi0
リコールひっかかってた
エアバッグのもしてなかったからとついでにしてもらうことにした
3日間預かりとのこと
この度は申し訳ありませんでしたの一言もなく1か月先まで代車がないらしい
現場は昼夜フル稼働とのこと
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:51:52.38ID:FcarPzhp0
SUBARU(スバル)は11月1日、『レガシィ』のコンビメータコントロールユニットに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、2017年10月2日〜2018年8月2日に製造された8645台。

コンビネーションメータコントロールユニットの演算プログラムが不適切なため、
燃料残量警告灯が規定の残量で点灯せず、メータ内ディスプレイに過大な航続可能距離を表示することがある。
そのため、ドライバーが航続可能と認識し運行を続けた場合、ガス欠で車両が停止するおそれがある。

改善措置として、全車両、コンビネーションメータのコントロールユニットの演算プログラムを対策プログラムに書き換える。

不具合は17件発生、事故は起きていない。市場からの情報により発見した。

https://s.response.jp/article/2018/11/02/315722.html
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:30:17.69ID:vA3T9NYi0
ダメダメだなスバルは
上層部が腐っとるのか全体がアレなのかもうどうでもよくなってきたわ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:01:16.88ID:Kw8e8cIi0
スバルは技術で売ってるんだ
過剰なサービスはしない
それでも欲しいと思う奴だけ買えば良い

こういう感覚で商売続けられなくなったね


普通ならリコールに対しての謝罪CMやるべきなのに
一般消費者にはお詫びの一言もない強気の姿勢
スバルのこういうところが凄く好きなのだけど今回ばかりは支持できない
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 01:40:59.86ID:RaGBDyJ90
>>29
吉原の高級ソープでAV嬢を指名して豪遊した帰りに大門近くの金寿しで一杯やって帰ってもたっぷりお釣りが来ますね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 01:46:45.49ID:RaGBDyJ90
>>29
ちなみにその金額だと、女房の居ないときに弘前から交通費支払ってスーパーコンパニオンを呼び寄せて都内の自宅で美味しい事をしてもお釣りが来ますね。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 08:21:50.82ID:xP81ybP10
馴染みの中古車屋さん曰く「自分が買うならリコール車は対策品に替えて貰えるし車も診て貰えるから逆に良い」と
なるほどと思った
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 15:48:42.41ID:GfZSrSE80
>>34
リコール以外の所なんてみるかな?
エアバッグのリコール出したら肘置きの下のボルトをなめたようでグラつくようになったし
内装の一部にも浮きが出てる、クレームつけたけど経年劣化で済まされたな

見てくれる整備工場があるなら良いけど、今回の騒動でDラーは忙しくなるだろうから
暫くスバルは厳しいかと
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:06:29.33ID:9lsOtTUs0
ディーラーの仕事が回らなくなるからそこらの提携してる整備工場に下請けに出す
どこのディーラーでも手間が掛かる仕事はそうしてる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 17:54:04.21ID:GfZSrSE80
>>39
マジで?
10万キロ超えの整備予約を取りに行ったら年内無理だったよ
20年近くの付き合いで、ここまでのは無かった
外装修理を外注に出すのはよくあるけど、エンジンリコールを外注するのは珍しいような
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 23:33:57.76ID:EfunilRM0
コアなファンからライトな一般層にすり寄った途端にこれ
誰も寄り付かなくなったところで買収するんだろな

誰かが仕組んだとしか思えない
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 06:20:04.03ID:sDsPliY20
さぁさぁ、これだけ株価が暴下げすれば喜ぶのは持ち分比率上げるトヨタとハゲ鷹ファンド。
出来レース出来レース!
お前らも少ない小遣いと相談しろよー!
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:18:49.94ID:Rrnu/ByQ0
若い頃色んなメーカー期間工で回ったけどここは大きな意味でユルユルだったから1番良かったけどね悪い奴らや陽気な連中もたくさん集まってたし
理由?上層部視察とか役人もほとんど来ないから年中全然ピリッとした雰囲気がほぼ皆無
当時は技術No.1を自負してるスバルとかまったく知らなかったしね
意外かもしれないが全体的に規律?みたいなんが厳しくて検査も1番しっかりしてるのはマツダかな広島の街も楽しかった思い出
親父が若い頃からスバル何台か乗り継いでたけどデザインはダサダサだけど会社自体信用できるししっかりしてる言ってたの思い出しからーのワシは初スバルだったんだけどなぁ

スレ汚しスマン自分語りで
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:49:23.75ID:Ovl9Je9J0
久しぶりに地元の町を朝散歩して歩き、小学校時代の同級生宅にプリウスとか停まってるのを見て、ああ自分がスバルみたいなのを選んじゃうようなちょっと変わり者に育つとは当時は思いもよらなかったなとふと思ふ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 17:10:28.51ID:a78SzqRz0
トヨタは外観が
日産、三菱は論外
ホンダは若者風
マツダはマークデカ過ぎ
スズキは選択肢がない
ダイハツは軽
いすゞはトラック
外車は金がない
中古は貧乏臭い
光岡は売ってるとこ知らん
スバルしかなかったが
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 19:42:49.01ID:Ct9PD9T80
ブレーキ検査の不正って具体的にどういうこと?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:54.10ID:kSi10ECn0
おぎやはぎの愛車遍歴みてたら、丸山かりながスバル好きで次はフィルター買うってのを受けてやっぱりいいなと思った、リコールを受けより一層不人気になって次の車を買うとき値引きがたくさんつくといい。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 23:03:36.81ID:XPr7M1qS0
ゲーム機は社会人になってから
PSとサターンです
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 08:14:13.19ID:AEKAJmGs0
ターボ乗りの人だね?

ダメスプリングを使って作ってた時期
平成24(2012)年1月17日〜平成24(2012)年6月13日
のが4,739台あるだけでSHJ自体はもっとたくさんあるでしょ

発売時期 2010/10〜2012/10 一部改良 の全11グレードの7つまでSHJなんだから
http://catalog.carsensorlab.net/subaru/forester/
まあどれがどんだけ売れて出回ってるか知らないけど‥
とNAのSHJ探して手に入れた自分が言う
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 12:52:32.64ID:OuENrkJD0
>>71
EJ20型のエンジン搭載車がSH5
FB20型のエンジン搭載車がSHJ
EJ25型のエンジン搭載車がSH9

よってSH系C型〜のNA車はFB20へ置換された際に車両型式がSHJに変更された。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:06:02.35ID:QOYvGBkc0
終わったかもなスバル
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:58:57.21ID:KxGF/7sH0
ときどき洗車機にぶち込むだけ
グラスコートサラ(2000円)コース

洗車のたびにリヤワイパーって邪魔なだけで要らなくね?と思うけどどうやって外せばいいのか分からない
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:53.72ID:WzwIIqhO0
>>80
ほんと次が決まらない
SKは嫌な予感して様子見してたら見事にリコールだし

このままだとアメリカで集団訴訟起こされそうだよね、バルブスプリングの件
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:52:50.48ID:5nTWIQX80
全フォレスターのよくある故障紹介サイトに

・アイドリングストップが逆動作
・ラジエーターからの水漏れ
>11万円もかけて直したところが数年後にまた壊れる
そんなに掛かるんですか?
・燃料ポンプのモーターの寿命越えで走っている時に突然エンジンが2000rpm以上回らなくなってしまう
・ウォーターポンプの不具合による循環不全で水温警告灯点灯
・ECUの制御の不具合による加速時のノッキング
・フロントデフからのオイル漏れ
と紹介されていましたが、こんな症状皆さん体験されてますか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:58:18.19ID:WVBnLQEi0
俺は14万キロ走ったけどオイル漏れ以外は何も無かった
C型特有のやつだったからそれも無償修理
プラグも変えてない
ブレーキパッドすら変えてない。残り2ミリって言われてから2年持ったわ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 23:06:20.19ID:E8SXArQr0
兄貴に譲ってもらったけど後部?後輪?がなんかフワフワするんだけどこれはデフォ?
走行距離は8万km
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 03:49:30.91ID:9GsXMRtK0
いや運転席からのフィーリング
なんか物足りないというか
車高があるからこんなもんなんかな?と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況