X



VOLVO ボルボ XC40 part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H23-Sm+T [121.119.253.16])
垢版 |
2018/10/16(火) 15:41:23.73ID:Ic4BhdTaH
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
VOLVO XC40 part02
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532366777/_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-JJ24 [106.180.34.212])
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:37.78ID:kHSBa5roa
>>585
一目惚れした、免許取り立ての娘(こ)に車を買ってあげるの?そしてたまに乗るの?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-P0T6 [1.75.8.86])
垢版 |
2019/02/07(木) 09:06:54.46ID:KsVeUCHHd
増産したのか日本に輸入数増やしたのか知らないが、
秋に注文したXC40が当初予定より2ヶ月前倒しになったと連絡来たけど。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-P0T6 [1.75.8.86])
垢版 |
2019/02/07(木) 10:16:58.68ID:KsVeUCHHd
○○さんのもギリギリ対象になったと言ってたし
同じDで納期早まった人が何人かいる模様
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b7a-vOmh [153.185.46.39])
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:12.66ID:S/DEcARU0
うちは当初8ヶ月後納車予定が6ヶ月で納車された
モメンタムにほぼフルオプションだからキャンセル車ではないと思う。
まだ数百キロしか乗ってないが、まぁ良い車だと思う。
個人的に改善をお願いしたい点
カメラの360度ビュー画面が小さすぎてあまり役に立たない。攻めた駐車が出来ない。
ドライバーズモニターのギア表示が右メーター内ではなく真ん中に大きくあると嬉しい。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-/iRK [49.98.158.178])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:20:05.78ID:u74793wod
明日納車の人 雪だよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-P0T6 [1.75.8.86])
垢版 |
2019/02/08(金) 15:13:02.12ID:6cK5tvoWd
>>610
同じくT4インスクで570万だったけど
パワーテールゲート
サンルーフ
パワーチャイルドロック
FOUR-Cアクティブパフォーマンスシャシー
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-P0T6 [1.75.8.86])
垢版 |
2019/02/08(金) 17:27:49.41ID:6cK5tvoWd
>>614
安全性能で選んだからそんな飛ばさないし十分
X1やq2がボルボと同じレベルの安全性能なら間違いなくボルボは買ってない
内装の質感とかブランドはBMWアウディのほうが好き
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be8-GRFh [1.33.41.96])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:08:02.25ID:RUDns+Ox0
>>614
XC40は基本2人乗りの日常の気軽な足だと思ったから
革シートとか後席シートヒーターとかハイパワーとか要らんなと
なのでT4モメンタムで十分
冬はインドア派の嫁さんを置いて一人でスキー場に通うから
AWDにしてメーカーOPはヒーター付きワイパーだけ付けといた

基本4人乗るならXC60、6人乗ることがあり得るならXC90にするが、
どっちも運転席に座るより後部座席でノンビリする方が楽しそうだ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-P0T6 [113.40.14.65])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:49:39.10ID:UxAi6c010
東京のとあるディーラー
XC40納期は7ヶ月後
契約金100万円
値引きなし
これでも注文が入るらしいから不思議
エンジンザラザラ感、低速トルク足りない、ブレーキが弱い、タッチパネル操作がしづらく運転に支障をきたす
前後左右の視界が良くない
内装は高級感なし
など総じて熟成が足りず安っぽい
外観はおしゃれ、ハンドリングはまとも、車体の剛性感は普通ですがとてもオススメ出来ません
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-tIZs [163.44.46.80])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:21.35ID:0Oy09/fO0
>>911
でも売る時はボロボロ。お前ら、レクサスとの差を思い知るよ。3年後
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-tIZs [163.44.46.80])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:54:58.10ID:cG/QYfG40
>>640
ヒント、LEXUSのSUV
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-P0T6 [1.75.8.86])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:44.96ID:awNWMe/yd
レクサス情報とか興味ないしまじでいらんわー
レクサス板行ってリセール高くてよかったねって言ってろ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5e8-BY/f [128.53.65.147])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:52:22.59ID:ocNEr4wD0
見た目がかっこわるくて、
内装は田舎の芋野郎が考えたようなダサい昭和のオッサン感丸出しでセンスがなく
エンジンはトヨタと共用の貧乏人向け低燃費主義
ステータス性やブランド力を重視したいならドイツ御三家には遠く及ばない

誰が買うの、レクサスなんて。
あんなものをリセール期待までして買うならトヨタのアルヴェルでも買ってたほうがマシ。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-VLLw [49.106.188.128])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:58:31.53ID:Ds5JHmvYF
リセールが高かろうとレクサスに乗りたいとは思えないよね。
まぁ80過ぎたら乗ってもいいけど…

50年後には車がどうなっているかな
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-P0T6 [113.40.14.65])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:01:23.15ID:mXqAvQob0
T5運転したけどエンジンフィールがちょっとです
走りに関して言えばQ3が出るの待った方がいいです
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-zari [126.33.223.20])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:00:35.69ID:ZtTdRa8Mp
V40CC乗りのワイ
XC40の値上がりと割引の渋さが酷くて買い換えられないw
レクサスも買えないw
黙って新型Aクラスかなー
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-zari [126.33.223.20])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:09:09.63ID:ZtTdRa8Mp
でも
新型aクラスすげーロードノイズだったww
XC40もルックスと安全装備は最高だけど
なんとなく格下のV40CCインスクより内装の手抜き箇所が多い気がするー

レクサスは値段も質感もデザインも論外
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-P0T6 [113.40.14.65])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:41.11ID:mXqAvQob0
Q3出るのを待ってからで遅くないよ
アウディは定価は高いけど1年くらい待てば最低でも50万くらいは値引きしてくれるからお買い得だわ
クオリティ高いしね
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-P0T6 [113.40.14.65])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:46:10.70ID:mXqAvQob0
>>671
爽やかでソフトな感じだな
但し、中身は正反対だぞ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0be8-XbAo [1.33.41.96])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:25:25.83ID:CySJzYCP0
俺の初期型Q5のMMIにスマホをBluetooth接続すると
スマホの電話帳にMMIからアクセスできるのはいいんだが
名前の表示が「名 姓」つまり「太郎 山田」になるwww
このアホみたいなバグ、Audiはとうとう修正しなかった
ソフトウェアアップデートで簡単に修正できるはずなんだが
修正しないままMMI Plusに切り替えてMMI搭載モデルは放置しやがった

二度とAudi車なんか買うか、ふざけんなジャガイモ食い野郎
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b4-tIZs [163.44.46.80])
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:50.95ID:Ikgkt+sV0
ボロボに気がつくのもすぐだろうね(笑)

アウディなんて売れなくて涙目のメーカーだぞ、日本では。
マジで、レクサス最強だろ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-1aVK [61.24.130.178])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:10:04.48ID:9o/5rfwf0
>>678
ボディのチリの隙間が全体的に大きく、不均等なところ。
シート下とか後席肘掛を出したところとか、全体的にインテリアの細部の処理が雑なところ。

前車がなにかによるけど、メルセデスやアウディやレクサスからの乗り換えだと多分気になると思う。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-1aVK [61.24.130.178])
垢版 |
2019/02/12(火) 12:16:41.28ID:9o/5rfwf0
あ、ちなみにそうした欠点を補って余りある魅力があるので満足してます。
XC40にしてからまったく飛ばさなくなっただけでなく、クルマでイキりたいみたいな気持ちが綺麗さっぱりなくなった。
そういう意味でも、時流に合ったクルマなんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況