【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-wSJc)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:14:44.20ID:C6o65pjcd

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532815179/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff9-FFar)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:55:30.33ID:zvW37Uxk0
>>1
このスレではATとMTの下らん論争が起こらないことを祈る。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-dUdf)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:48.80ID:i/n2bwEZa
俺は凄いオートマの高級車に乗ってるだ‼
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f317-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:33:59.39ID:NiinQv0m0
あああぁぁぁあああーーー!
納車日も分らんのに連日、カーナビやタイヤをアマゾンで見てる!!
「んー、コレとコレどっちが良いのかなぁ」なんて死ね!俺死ね!せめて納車日決まってから悩め!!
んぁあんんんなぁぁあーー!!

カーナビ
・楽ナビ 7型ワイド AVIC-RW901 \74,179
・カロ バックカメラユニット ND-BC8-2 ¥9,890
・カロ ドライブレコーダーユニットND-DVR1 ¥13,500

・イクリプスドラレコ内蔵 AVN-D8W ¥74,800
・ECLIPSE専用バックアイカメラ BEC113 ¥8,734

どっちが良いかなぁ?( ´・ω・`)
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6336-10BI)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:49:17.44ID:6VibXUix0
ナビ迷ってます…。ディーラーオプションのは保障期間が長かったり、
地図更新が5年分あったりで結構メリットもありそうに感じてるんですが
本体の値段がやはり高いですね。市販品のと比べて性能は劣ってるのでしょうか…。
DOPのナビの選択もありですか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c5-AJz5)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:54:00.54ID:JKoL6gFv0
>>10
山の中走るんじゃなければ最初は安いオーディオ入れて、スマホナビでいいと思うわ。
暫く様子見つつ、やっぱりナビが必要だと思ったら後から入れれば?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f7-IvQz)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:54:46.02ID:x8Q4IXEx0
>>9
なぜなのか?って本気で言ってるとしたらヤバイなw
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ff-AJz5)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:00:40.96ID:/fFmu1ls0
>>8
俺は5月納車予定だけど全く同じ作業を毎晩繰り返している

ナビはイクリプスのドラレコ内蔵&バックカメラ
スピーカーも16センチがつけられるならパイオニアのセパレートタイプにしてツイーターをピラーにつける
キャリアはヤキマのメガウォーリアー
ETCはやっぱ2.0にしたほうがいいのか等々・・・

シエラがまだ出回ってないせいか参考になるサイトがない
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e6-FAuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:00:48.27ID:NZwY1Y2n0
ディーラーの展示車も直ぐ無くなってる
早期納車組の人に行ってるのかね

まぁ展示車でも新車だからもう乗れるのはうらやましいな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ff-AJz5)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:14.33ID:/fFmu1ls0
>>15
納期短縮の夢オチを何回か経験しそう

まあミラクルが起きることを祈るしかないね
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff50-VccI)
垢版 |
2018/08/05(日) 23:40:26.98ID:KZTApOS70
前スレで少し話題になった燃費報告
ATで計測方法は満タン方式
通勤、街乗り&エアコン使用で10.5
土日は旅行に行って、距離は片道約250km
早朝、田舎道、エアコンほぼ無しで16・1
帰りは高速、速度が90〜100kmでエアコン使用で15.2
JB43と比べると街乗りは変わらんけど、長距離では妙に燃費が良くなってる
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-CgoO)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:01:13.65ID:vIf8ij1Ma
>>16
エアコンあるよ
休みはないけど
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6336-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:48:43.58ID:o3GMeRwg0
>>11

ありがとうございます。参考にさせて頂きますねー
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:09:39.70ID:1XL2P3ko0
どこも月数台レベルなのね。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-qh0s)
垢版 |
2018/08/06(月) 09:41:40.03ID:OaiBFa5r0
安くするなら通販で購入で専門店で取り付けでしょ
タイヤとナビはこの方法が一番
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf67-QB3m)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:17:40.09ID:C/aS7bBG0
先月末にJC(アイボx黒)納車されたけど、車内の揮発性有機化合物の臭いがハンパ無い!
喉はヒリヒリ、眼はしょぼしょぼ。
毎日、ドア全開で換気中。
接着材の使い過ぎだっちゅ〜の。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33fe-YItt)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:24:32.03ID:Bh1tIlJQ0
シエラ、せっかく運転席も後席も手を入れたんだから、こういう車に乗る人間が一番使う場所、
ラゲッジも軽ジムニーより使いやすくして欲しかったなぁ

後席よりまずラゲッジでしょ。トレイ無しでもフラットになるとか、せめて重量物の積み下ろしでもグラグラしないようにとか
幾らでも改善点はあったよなぁ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:21:22.21ID:YUlYlZ2u0
表向きには6ATに出来ない理由はサイズってことだったけど、燃費がMT<ATになっては困るという事情があったと勝手に予想してみた。
ぶっちゃけ今の技術なら6ATで18km/Lは可能だっただろう。MT至上主義者が黙ってないだろうからな。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4381-kkiZ)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:36:23.77ID:tokSEeRV0
>>40
俺も匂いに敏感なほうで辛さは分かるけど
新型ジムニーの新車臭で辛いなら、
ホンダ車の新車臭かいだら失神するレベルだぞ

仕事柄各メーカーの新車を配車するけど、
1番匂いがないのがトヨタ車全般で次に日産
その次にまともなのがスズキ車。
とにかく群を抜いてヤバいのがホンダ車。
エヌバンもかなりヤバいけど、
今年に入ってからのフィットハイブリッドが
人生1ヤバい。
客からクレームが100件以上入ってる。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-FFar)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:48:03.18ID:c+nVlJmva
>>43
ジムニーに乗る人って、基本的に後席は倒して使うから、別にどうってことないんだよなぁ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-FFar)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:50:33.91ID:c+nVlJmva
>>46
スペースと耐久性の問題でしょ。
あと新規開発に割けるコストとの天秤。
どれかの本に5ATですら載っけられるスペース割けなかったと書いてたぞ。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4jBy)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:05:41.36ID:amj4t+Exd
陰謀論とか好きそうだなw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43f7-IvQz)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:11:26.53ID:hIrqr5aP0
>>54
メカニズムを少しは理解した上で発言しようぜw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:22:49.20ID:YUlYlZ2u0
>>55
確かにそーゆーの好きだわ 笑
けど、スズキって情報規制特殊っぽいし、色々大人の事情あるんじゃないかと勘ぐっちゃうよ。
湖西で実際年間4万台作ってるのに、軽販売に忖度して無理して出荷抑えてる感あるし。
ま、待たされ過ぎると色々精神病むよね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-4jBy)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:47:25.56ID:amj4t+Exd
>>57
お前が貧乏なのも政府が監視してるからだぞ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f18-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 14:18:07.31ID:YUlYlZ2u0
>>60
それには賛成。
実際パワーウインドースイッチも、トランスファーレバー復活もリアトリム廃止も、ユーザー側に立ったようなもっともらしい理由は建て前で、実際はコストダウンだよな。
けどそれでwin-winの関係作れるスズキってスゲェよな。
>>62 ああ、一生搾取される側の人間だよ俺は。毎回明細表から引かれてる額見てウンザリするよ。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf67-QB3m)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:38:11.16ID:C/aS7bBG0
>58
特段に臭いに過敏では有りませんが、今回はホルムアルデヒド臭が全開!!
ちょっとヤバいレベルです。
納車後にショップでナビとセパレートスピーカー取り付けましたが、スピーカーは径よりも奥行きに注意が必要です。
デッドニングをキチンとやれば、結構、いい音出ます。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cff2-sdj+)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:50:35.58ID:WrBptlOK0
じゃあ俺は20万512円出す
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfe4-FFar)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:50:45.68ID:vZcDKuvt0
>>57
じゃ勝手に自分の妄想信じとけよ
俺らにまでそれを押し付けんな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 432b-9x5L)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:29:06.26ID:0+FJeMwG0
>>10
ジムニーを選ぶような人ならば、スマフォナビにしておいて後から必要だと思ったら追加する。
プリウスを選ぶような人ならば、高額のメーカー純正で自己満足する。 こんなイメージってどうよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432b-LrSd)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:58:29.08ID:GMOy77ls0
FCA、マヒンドラ車の販売差し止め要求 ジープとの類似が理由
https://www.autocar.jp/news/2018/08/06/308381/

アメリカ撤退した理由の一つかな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:23:57.10ID:uhDbfif7p
>>84
初スズキで先行予約(フライングなし)で発売日に契約。注文書に予約番号が一桁で、もう納車したよ。
予約番号(若干前後あり)でおおよそ把握できないかな?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:26:54.30ID:uhDbfif7p
>>91
ちなみに、フロアマットと雨よけだけでナビとか一切なしでJC、MTで乗り出し208万だったよ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a7-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:59:00.42ID:1XL2P3ko0
>>91
予約番号なんてなかったと思うけどあったのかな。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3e6-FAuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:15:58.94ID:oXxEj4GR0
ディーラーの営業はJCのATが人気だからJLのMTは納車は遅いと言ってたが

もう納車の人居ますか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a7-aXvH)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:39:15.97ID:3700h0r90
>>87
割と初期の段階でConsumers ReportsにSAMURAIが横転し易いと叩かれて売れなくなった

その後、北米市場に合う(=売れる車種)がなかったので販売不振に、更に北米で売るには企業平均燃費という
販売する全ての車種での平均燃費が54.5mil./gal.(23.4km/L)以上が必要になり、巨額の開発費をかけて燃費
重視のエンジンなどを開発せねばならなくなったので撤退した
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:55:51.52ID:L8YOIT6ld
12月納車って言われた
あと4カ月もあるが予想より早いから満足だわ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc7-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:58:42.25ID:uhDbfif7p
>>94
水色の注文書の右下に書いてなかった?
県内の各営業所の中での予約番号って聞いたけど、みんなにあるわけではないかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況