【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 23:15:06.79ID:0De9dmz90
※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1526383379/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:05.14ID:wYEu6qee0
>>320
でも中は狭い

アウトドア、多人数乗車には向かない

デザインやステータスや見栄や好き嫌いそれぞれあるからな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 18:00:14.73ID:mPvxakJn0
>>323
アルベルよりも大きいっていうと必ず何かしらのネガキャンするよね

これが超面白い
大きさがNo.1じゃないとやっぱり許せないの?

エルグランドも高さを除いたらちょっとアルベルより長いんだよね
室内は狭いけど
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:01.27ID:n9IJcZq/0
ELSの金は払って四ヶ月音沙汰がないと寝てて突然壮大な詐欺にあったんじゃないかと心配するレベルだわ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 19:34:06.44ID:7aKiLUWZ0
今の流れだと2月契約組が6〜7月上旬納車って感じになってるもよう。
ELはもうちょっと待ちそうね。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 21:00:46.29ID:ecirx66I0
SAを3月24日契約で7月末予定
増産頑張ってほしい
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 21:05:22.20ID:ILsNu6Bz0
>>331
トヨタレンタリースのアルファードかヴェルファイア乗ればいい
ほとんどがルーフとアシストついてる
下取りで高くなるオプションがついてる
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 21:05:48.07ID:ER2pQMi/0
7末納車だとFMCまであと2年ちょっと
そんで良いの?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:16.66ID:Gz32OQYc0
”アウディA4対レクサスIS”のスレ立てて欲しいんだが
又は”アウディA4対レクサスISのスレを立てる事を望む”とレスしてくれたら、俺が立てる
よろしくw
コピペ5
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:06.70ID:e0mkOU6O0
パーキングアシストは嫁が運転するなら付けようかと思ったけど、絶対運転しないと断言されてしまったんでやめた
ちなみに2月25契約で7月末予定なので3月組は8月以降かと
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 23:09:17.35ID:qDmGvZhx0
>>340
パーキングアシスト→メーカーナビ→フリップダウンモニター→リアサウンドシステム
この流れが酷過ぎると思った。
スピーカー17個なんて要らねーよ
メーカーナビに対応してる社外フリップダウンモニターは無いとトヨペットで言われたんだけど、真偽が分かる方いらっしゃいますか?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:57.27ID:cyN0r+Vf0
>>330
ちょーー許せないよーーんw
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 00:55:46.54ID:Lejvy/2X0
なんでELにパーキングアシスト付いてへんねん、なんでELの納車遅いねん、なんでXの倍額払ってこんな待たされんねん、なんでやねん、なんでやねん。こまんねん
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 06:48:53.69ID:dgDrqhV/0
Xは安くてV6エンブレム装着するだけで400万〜500万円
の車に見られるからオススメですよ!
後はコンパクトカーに振り切られるから煽らない事です。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 07:11:35.86ID:Ef3afZN10
どれだけ取り繕っても、キノコと内装とうるさいエンジン音はごまかせないからね。
自分が許せるならいいけどね。
変にいじると同じアルファード乗りに小バカにされるよ。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 07:39:28.52ID:PMF+Xk4Z0
エンブレム擬装してる奴はディーラーへ点検に出す時、恥ずかしくないのかな?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 07:55:39.03ID:oikQ+bcn0
>>357
10万円の内、9万円もの金が誰かの給与になってるのか。
で、残り1万円でコーティング剤や、機械設備、クロス、タオル、水道、電気、税金等がまかなわれるんですね。
販売価格が5万円ならその半分。
勉強になります!!
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 07:57:42.97ID:FCh1BToS0
コーティング屋で滑水のやって五年経ったからもう落ちただろうと自分でブリスやったら樹脂部分は水滴汚れが目立つようになった水洗いで落ちるけど
そもそも汚れが付かない!とかって謳い文句はあながち大げさじゃなかった
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 08:10:44.81ID:fPf3yPR40
>>363
今からで間に合うなら、リバース連動ドアミラー付けた方がいいよ
あれあるのとないのとでは駐車のしやすさかなり変わるから
俺、20の時は付いてたんだけど、30でついてなかったから不便してるよ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:34.44ID:D/E4ervK0
>>368
リバース連動ドアミラーってバックの時、ドアミラーが下に向くやつ?
30前期でも標準でついてるから後期でも普通についてんじゃないの?
でもあれ使ってない。ドアミラーがセダンとかに比べてでかいから、あまり必要性感じないな
なれると便利なのかしら?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:28.14ID:FgqneoI20
リバース連動は便利だと思うよ
カメラがあってもミラーを見てることが多いね
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:14.32ID:3cpx3xoE0
納車して思ったけどリバース連動ミラー下に下がりすぎるんだよな。。
バックするとき俺はサイドミラー見て下がるから速攻使わなくなった
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 10:56:40.98ID:B2Fl2Rmr0
>>375
お客さんに納車してサイドミラー気にするなんて素晴らしいな
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:55.21ID:P+osi9BL0
この前代車で初のリバース連動ドアミラー体感したけど
使い勝手超悪いと思った

まぁ家の駐車場がちょっとした勾配(登り)ついてるからかもしれんが

おいおいおい、下向いたら後ろの方が見えなくなるやん!てなった
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:12.72ID:IdPZMa7D0
駐車場といえば車両重量2,000kgの月極立駐に100kgオーバーしてる3.5GFは契約させてもらえないよね?
5月に納車されたけど港区マジで駐車場ない…
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:59.87ID:D/E4ervK0
連動ミラーのスイッチって、やっぱミラー調整用のレバーをLかRにするしかないのかな?後期は改善されたかな?
こんな機能ついてるなんてずっと知らなくて、このスレで教えてもらって初めて知ったよ。
普通真ん中にしとくもんなぁ・・・
ONOFFスイッチがその仕様のみならこの機能ついてるの知らない人多そう
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:12.15ID:FgqneoI20
>>385
欧州車が同じような仕様だから
トヨタが特に変えたりしないんじゃない?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:12:26.10ID:4eEaVjh10
<東証>ブレーキが買い気配 新基本構造を開発、40年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13H3W_T10C18A6000000/
曙ブレーキ工業は40年ぶりにブレーキの新たな基本構造を開発した。従来よりもブレーキが安定するほか、最大3割軽量化できる。2019年から量産

曙ブレーキ、自動車の電動化対応と地球環境保全配慮の「新構造ブレーキキャリパー」を開発
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP482354_T10C18A6000000/

既存のAD型ディスクブレーキの構造を大幅に見直し、自動車の電動化への対応と地球環境保全に配慮した新タイプの「新構造ブレーキキャリパー」を世界で初めて開発しました。


7238 曙ブレーキ工業

独立系ブレーキメーカー。内外で高シェア。GM、日産、トヨタ中心に多数のメーカーへ供給
【連結事業】ブレーキ製品関連100【海外】74

ブレーキが主力でトヨタ、日産、GMと関係があって40年ぶりの画期的なブレーキ開発って、超大変貌を遂げるような材料だよなw
2019年からの量産とも記事にあるし、1年後には株価テンバガー3000円もあるんじゃないか?

外資やファンドが買い付けに走り出したら、株価500円以下なんて割安な株価はもう拝めない予感しかない…
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:31:58.68ID:gb8/fKWX0
>>382
当たり前だろ
壊れたら責任とらされて大金とられるのが落ち

港区は土地ないから月極5万ぐらいするし、機械式ばかりで車持ちには不便だわな
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:28.05ID:fPf3yPR40
関東の物価すごいよね
大阪の少し中心から離れた所だけど月極5000円だよ
アルファードの値引きもほぼないって言う話でしょ?
同じ日本でこうも違うんだね
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:04.27ID:JhItvije0
やっぱり住むなら駐車場代がかからない一戸建て住宅だな。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 13:13:34.61ID:gb8/fKWX0
>>390
港区5万
渋谷区、新宿区、文京区3-4万
世田谷区、江東区2.5-3.5万
練馬区、足立区2万

港区は品川ナンバーの外車ばっか
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:40.98ID:pplnSYYx0
>>388

シフトレバーをRに入れた状態で設定
すれば良いよ

こうすることで通常時の角度は変更無く
R角度だけ設定出来る

設定後に通常時の角度を変更したら
Rの再設定が必要

詳しくは取説読んでね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 14:46:07.03ID:IdPZMa7D0
>>389
だよね。
無難に平置きを地道に探そう…
実家でナンバー取ったけど、やっぱり品川ナンバーにこだわりたい(笑)
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 14:47:16.68ID:IdPZMa7D0
>>392
駐車場代は気にならないから、とにかく家の近くにおきたい。実家にあると取りに行くのが不便だし。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 14:48:40.96ID:IdPZMa7D0
>>391
やっぱり出し入れの面や維持費においても戸建ての平置き駐車場が最強だよね。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 15:04:11.01ID:gb8/fKWX0
>>395
世田谷区が外れて、品川ナンバー取得はさらに狭き門になったからな

基本駐車場月極3万円以上の地区が品川ナンバー地区
ここに住めないと取得付加
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 15:39:13.65ID:L+5/4rSE0
>>400
ホームセンターでしらない女が助手席に乗り込んできたわ。俺のかっこよさと車が気になって逆ナンかと思って喜んでたら間違いに気づいてスミマセンを連呼して、俺の停めた3台隣のノアに乗り込んでったw
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 17:44:41.08ID:U6r+iZsf0
>>401
ミニにタコが出来たじゃないか!
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 17:48:06.63ID:qRHlJNvY0
昨日、偶然信号で同じ後期白で2台並んだわ。
ドライバーのいかつい紳士が微笑んでくれてたから微笑み返ししといた。
後期の白率多いなぁ。黒と茶は1度しか公道で見たことない。もう9割くらい白なんじゃね。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 18:37:08.68ID:WjmGTi0D0
>>399
いいこと教えてあげよう。
伊豆七島は品川ナンバー。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 18:45:05.66ID:rfbqwNgr0
>>390
大阪で5,000円だと相当外れだろう?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:07.15ID:gb8/fKWX0
>>413
大田区の京急沿いが最安だな
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:57.23ID:fp5KMyKc0
あ〜あ、、、ブロックで擦ってサイドステップをガリガリやった事を旦那に言わないといかんのか、、
めちゃくちゃ怒鳴られる、死ぬほど本当に怖い、
内緒で直してほしいからディーラーに行ったら即バレそうだから車屋を回ったけどどこも予約いっぱいで、日にちが合わないから無理だった…
だからと言って自分では絶対に直せない
もう1週間以上経ってるし、、言う勇気ない…どうしょう…
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 19:37:43.05ID:r64X0Kz50
>>416
一週間もばれないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況