X



○○○○ Audi Q2 Q3 Q5 Q7 part2○○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 12:57:17.57ID:Juf+hVOZ0
ゴキブリ市議だけじゃない、石川の恥。
年中無休、24時間営業の違法駐車犯 塩木容疑者による大量違法駐車テロ!!
(車庫飛ばし=車庫法違反・懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)
違法駐車犯 塩木容疑者は2004年4月12日に飲酒当て逃げ事件を起こした凶悪犯です。

石川583 そ 12−18
石川501 は ・6−41
石川501 そ 55−89 トヨタ ノア 白
石川300 の 75−37 トヨタ ヴォクシー 黒
金沢500 す 35−30 日産 キューブ 黒
石川330 む ・・40

http://uploader.purinka.work/src/7944.jpg http://uploader.purinka.work/src/7947.jpg
http://uploader.purinka.work/src/7945.jpg http://uploader.purinka.work/src/7948.jpg
http://uploader.purinka.work/src/7946.jpg http://uploader.purinka.work/src/7949.jpg


塩木、正気か!? 塩木、県一の恥 違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 15:56:18.19ID:FL0nRwzD0
allroadも仲間に入れてくれ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:54:42.13ID:FL0nRwzD0
>>5
2016年9月だから1年半前かな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 21:02:28.10ID:FL0nRwzD0
>>6
コンセプトも運転感覚もQに近いからノーマルとは全く噛み合わないんです
allroadだけが新しい方式のquattroだし寧ろQ5の兄弟になりたいとうちの子はぼやいてます
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 07:06:07.42ID:8PLeAmMI0
ノーマルA4は2016年2月発売なのでMCは2019年秋頃と予想
allroadの変更の内容もそれに準じるだろうけどMC allroadの発売は2020年春頃だろうな
迷ってるなら先ずは現行モデルで乗り比べるのをオススメするわ
車重の違いは乗り心地や乗り味に大きく影響するけど違いの程度は本人の感じ方次第
ワイはどちらの個性も好きだけど駐車場の車幅制限の問題があってallroadにしたよ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:29:44.84ID:yrwA4Kt80
クソ迷った末q5にしました…
sq5維持する自信がない、オールロードは来年再来年にマイナーチェンジ来るので同じ価格帯ならsuvの方が有利だの何だの言われて、もう考えるのが面倒になりました。
なんか未登録車はけさせたい意識満々のデラで、正直乗せられた感がありますが
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 16:24:03.81ID:pnsex3IJ0
>>13
値引き2桁終盤なら納得ですよ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 23:48:35.09ID:CwNI4yTP0
いまマツダのcx5からsq5の購入を考えているんだけど、車両保険はみなさんいくらくらいかかるものなんでしょう。
もちろん無事故や距離とかの条件でかわると思うけど、車両本体の価格に比例して、いまの三倍くらいまで上がるものなのでしょうか。国産車から外車に乗り換えた事がある人がいたら教えてもらえると助かります。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 06:34:23.89ID:RwM6cmbz0
>>15
乗り出し700くらいですかね
それで買わずに他のにしたの?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:01:51.55ID:RwM6cmbz0
>>18
ちなみに
35歳以上補償 20等級Q5 slineで任意保険14万/年 なので、SQ5なら車両価格から考えて20万かな
Mazda2.2Dはいいエンジンだけどトルクカーブが極端なので3000回転超えると物足りない感じがしたな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:33:46.30ID:9DRu6Xqm0
Q2加えてくれてありがたい。
携帯とかタバコとか外した腕時計とか置く場所がなくて困ってるんですがなんかいい方法ないですかね?
ドアポケットが深くて広いのでなんかうまい使い方あればいいんですが。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 15:44:37.65ID:8yU93eUR0
Q2いいと思う
1.0Lは知らんけど1.4Lのエンジンとミッションはスポーティで秀逸だよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:18:40.66ID:8yU93eUR0
Q5大したもんだ
https://m.youtube.com/watch?v=uqIjflKPSu0&;itct=CAwQpDAYAiITCOTplKzGzdoCFURjYAodxLgFqDIGcmVsbWZ1SMn1vbWMvfSDsQE%3D
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 14:30:06.06ID:7BGPmQoo0
Q5、Slineにするとレザーは選択出来ない?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 15:12:14.33ID:7BGPmQoo0
>>35
ありがとう。1stエディションはレザーなのにSlineは半分だけとか謎仕様だね。
差別化しないとSQ5が売れないんだろうなぁ。
出たてはそんなもんだと諦めるわ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:15:42.50ID:eMVkglvq0
>>25
直3、1リットルの感想を頼む
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:17:11.97ID:eMVkglvq0
>>30
乾式でしょ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 17:31:05.06ID:7BGPmQoo0
シングルアンビエントライトって白しかないの?
それともいくつかの中から1色選べる?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 19:58:27.78ID:etszDvnP0
走りを求めるひとにはQ5は勧めらません
SQ5が予算的に厳しいなら迷わずallroad
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:12:16.69ID:HYgRgEOB0
A4allroadとQ5で迷ってて試乗しに行ったら、
展示車の中にあるこのくそダサいワゴン何?あ、A4allroadだった・・・と候補から即落ちした。
Webページでは格好良く見えたんだけど、現物はなんだか丸くて長くてダサかった。
タイヤの周りの黒い部分、めっちゃ太くてバランス悪いし、見た目重視だから試乗もしなかった。
A4allroad、街中で一切見かけないからな・・・現行A4自体あんま見ないし・・・
Q5はまぁ、イメージ通りだった。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 21:16:55.56ID:+mOAVRO70
都内だけど、最近よく見るけどなぁA4、allroadも偶に見るよ。好みかね、私は悪くないと思うよ。
さり気なく、さらりとカッコいい感じが。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 22:47:28.45ID:qJzbVzFP0
ロペライオチャンネルで言っている通り
Q3の後部座席のヘッドレストって残念ですよね
下げておけば肩甲骨に当たって
上げれば後方視界が悪くなるって運転手に言われる
バウハウスを生んだ国のデザインなのに
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 19:42:34.22ID:o5nrHrDQ0
>>45
それで何買ったの?
グレードは?
さぞかしセンスいいんだろ
だんまりはないぞ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 21:26:32.87ID:8xZRwv+u0
Q5今日ハンコ押した。
マカンと迷って軽い気持ちで試乗に行ったら、
決算だから今日中に在庫車で契約決めるなら異次元に安くするとかテンプレなことを言われ、
Sline、アシスタンスパケ、LEDパケ、ドラレコマット等々ディーラーオプション込みで
乗り出し720万にしてもらった。
2割引弱くらいになったから決算割引を真に受けて当日契約してしまったけど、
なにせ今日の今日だからこれが本当に安いのか決算詐欺なのか判断が付かない。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 21:33:09.48ID:1cho95mS0
今船の上で、こっちはマトリクス、サンルーフ、デイトナグレーなんだけど
もっと安くなったって事かな
なんか複雑な気持ち
ちょっとディーラーに聞いてみようかな
まだ最終判子押してないし
納得できなかったらやめよ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 21:57:54.86ID:xw3Sp1In0
ふらっとディーラーに立ち寄ってq2見てたら試乗車あると言われて乗せてもらった
1.4だと思ってしゃべってて戻ってきたら
すみませんあれ1.0でしたと明かされた

気づかなかった俺も悪いかも知れないが、ディーラーが間違えてるようじゃダメだろ
そもそも1.0で400は高すぎるだろ、あとアイドリングの復帰音気になるわ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 00:25:36.33ID:i9p6zzkA0
>>51
時期やメーカーキャンペーンの有無にもよるけど東京でなら3桁いくケースもちらほら
売れる台数が少ない地方だと半分くらいしかいかないけど商売だから仕方ないよ
近いなら東京や大阪で買ってメンテは最寄りのディーラーでというのでも全く問題ないぞ
メンテは最寄りディーラーの儲けになる訳だから喜んでやってくれる
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 00:30:20.38ID:AahXnxP20
>>50
んじゃおれは安く買えたのか。安心して今日眠れる。ちな大阪。
でもこっちのは700万の買い物を嫁にも相談せずビビりながら即日でハンコ押したご褒美だから。
取りあえず騙されてないみたいで良かったけど。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 12:31:56.25ID:j21IxgCM0
俺は気付かなかったけど1.4買ったぞw
Q2はなんでオプションでも電動シートがないんや。
あとハンドルをslineのブツブツしたやつにできないのも難点。デフォのやつツルツルで運転しにくいんだが。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 17:06:05.11ID:AahXnxP20
>>58
さすがにこの時期に1stはないでしょ。普通のSlineだよ。
ディーラーも1stのイの字も出さなかったからさすがにもう在庫ないんじゃない?
250台限定で半年経ってんのに。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:59.80ID:AahXnxP20
>>60
だだ余りなんか・・・
判子押したのはSport+Slineパケだから1stはあり得ない。

>>61
釣れた釣れた。メル欄参照。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 12:30:04.78ID:wg6STQ2x0
>>39
前に乗ってた国産コンパクトカーと比べてですが、高速を120km以下で巡航するなら文句無いパワーでした。
燃費はかなり良いです、高速ならリッター19kmくらい走ります。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 19:45:38.89ID:SyT1l+Ow0
Q5ってA4やA5と違ってフロント断熱ガラスじゃないんだね。
何でだろ?
工場が違うからなのかなあ。
オプションでいいから欲しいよ。
日本じゃドイツと違って必須なのに。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 21:30:45.01ID:B2XR6eTU0
フロントガラスが立ってるから必要ないのでは
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 22:22:50.23ID:2llNW0xf0
おれのQ2ちゃんドイツを出航。到着が楽しみすぎる。
しかし欧州で選べるオプションを日本で出さないのはなぜなんだろう?
クワトロとかSLineとかHUDとか黒いブレードとか欲しかったのに。。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 23:28:54.81ID:Ws5Vjy2b0
>>65
ドイツは日本より遥かに寒いぞ。ドイツの最南端が稚内くらいだっつのに。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 07:01:37.29ID:o1l3uARm0
クワトロ
クアトロ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 19:02:21.96ID:m7dJTJv10
>>74
おまえさんのクルマの方が遥かにポンコツオンボロだよ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 00:33:43.26ID:XU+Ycoyx0
Q2納車した者ですが前の国産コンパクトカーと比べるとやっぱり断然いいです、特に1リッターらしからぬパワーとオートクルーズの快適さに驚きました。
初ドライブで彼女からの評判も良かったです。
これから仕事を更に頑張って将来はクワトロのQ5やQ8を買えるようになりたいです。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 11:35:34.87ID:m+GkwYix0
Q5、ワイドFM聞ける?
FMの周波数90Mhz以上が選択出来れば聞けるんだけど。
今乗ってるレクサスは聞けない。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:59:24.76ID:fEaFJGwv0
>>76
おめでとう!
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 21:39:12.38ID:qJfXfVuu0
2013 Q5 RCNCF(後期型)のカムシャフトポジションセンサーって対策部品とか出ていますか?

うちのやつがフォルト吐いてるんで自分で交換しようと部品を探しているんだけど現車に装着されている品番04C907601がどうしても見つからない。
国内の部品屋さん検索しても07L905163CがQ5の対象品としてでてくる。
海外サイトだとエコノミーが04C907601で、リプレイスメントスタンダードが07L905163Cと表示されているところがある。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 00:13:40.84ID:rcVF41rG0
ttps://greeco-channel.com/car/max_torque_ranking_1000cc/

Q2の1.0に試乗してきてリッターカーにしてはパワーあるなと思ったらクラス最高だったんだね
1.4と錯覚する人がいるのもわからんでもない気がする

SQ2出たら普通に候補になりそう
UXにぶつけてこないかなと密かに期待してます
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 10:55:11.88ID:kWHhweRn0
>>82
機械式駐車場にはいる全高のクルマがほしくてQ2かX2かUXか迷ったのでライバルになるのでは。
結局見た目の好みでQ2にしたけど。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 14:36:58.76ID:9IaLXw8I0
>>84
BMWのフェイスデザインに食傷気味だったので、Q2の直線的なデザインや鮮やかな色が魅力的に見えたんだよね。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:07.27ID:rcVF41rG0
>>82
Q3は全高がちょっとね、いい車だとは思うけどさ
やっぱり駐車場の都合で1550/1800(1850)がポイントになると思う

誰もがでかい駐車場持ってるわけじゃないからね
でかい駐車場と金があればゲレンデ買うわ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 22:50:13.29ID:V8At5F2J0
>>88
マコウブルー。Q2には原色が似合う気がする。
Cピラーはデフォルトのシルバー。できればホイールと一緒にブラックにしたかったなぁ。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 01:28:16.61ID:eeaaeOi80
>>81
先月1リッターのQ2納車しましたが確かにびっくり程パワーがあります、一昔前のターボのような扱い辛さも全く感じず良い意味で予想を裏切られました。
特にスポーツモードにするとコンパクトな車体と相まって軽快に動けて楽しいです。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 11:45:44.17ID:6yLz5fAX0
僕もQ2 1.0 マコウブルー 納車されて1ヶ月。べた褒めする気持ちはよくわかる。アイドリングストップoff、スポーツモードにしていると満足度は高くて、セカンドカーのつもりで買ったけどQ2ばっかり乗ってしまう。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 07:46:42.99ID:2Ps92IGL0
>>96
まあまあ。
それ言い出したらお前の愛車は何?って話になって否定し合いが始まるよ。

感性や好みは人それぞれだから、否定じゃなく、認める心で生きて行こう^_^
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 23:50:13.07ID:f++no9wz0
QシリーズスレなんだからとことんQシリーズ推しでいいんじゃね

Q2はsuvっぽいホイールで出せばもっと売れそうだよな
最初からアニバーサリー仕様のとか、x1のxlineみたいなホイール履いてればと思ったりはした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況