X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 20【FC1,FK7/8】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW cef1-QUPF [111.102.193.129])
垢版 |
2017/09/15(金) 23:15:50.94ID:n781zT090
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは、必ず↑を2行分冒頭に書いて下さい。
(1行分は消えて表示されないため)

2017年9月発売予定 10代目『CIVIC(シビック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 19【FC1,FK7/8】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503678746/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>950が立てること
・立てられない場合は他の人に頼むこと
・代わりに立てる場合は必ず宣言をすること(重複スレ立て防止)
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7622-PIeP [49.253.207.43])
垢版 |
2017/09/28(木) 07:53:05.90ID:YVlvnN8Y0
日下部保雄
走りのよさは実感しました。1.5Lターボは充分パフオーマンスがあって不足はありません。
車体の低重心化も効いていてハンドリング性能もハイレベルに仕上がっています。
そのいっぽうでエクステリアデザインは、正直好き嫌いが分かれるところだと思います。
日本人好みではないような気がするのです。
開発陣などホンダ内部の人たちの熱い思いは充分感じましたが、果たしてその思いを世のユーザーたちがどう受け止めるのか!?

片岡英明
走りのよさは大いに評価したい。
これまでのホンダの車とは明確に一線を画す世界と戦えるレベルに仕上がっていると感じました。ものすごく懐が深い操縦性。
エクステリアデザインなどが気に入ったならば"買い"だと思います。
価格的にはまだわからないけれど、インブレッサやアクセラのゾーンでしょう。
ただ、シビックというネーミングで出てくる以上、我々の世代のイメージするシビックとはずいぶんと違ったクルマなので、ちょっと尸惑いはありますね。
まったく新しい4ドア&5ドアHBとして見ればいいクルマだと思います。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7622-PIeP [49.253.207.43])
垢版 |
2017/09/28(木) 07:53:49.47ID:YVlvnN8Y0
中谷明彦
いろいろ頑張っていることはわかるし、気持ちも感じてはいるのだが、開発陣が明確にターゲッ卜として挙げているような欧州のCセグメン卜車、具体的にはベンツAクラスやBMW1シリーズなどにはまだまだ及んではいない、と感じました。
CセグFFハッチのベンチマークとされるVWゴルフにも負けている。
もっともっと質感を高めていかないとダメでしょう。

渡辺陽一郎
走りのよさに異論はない。ただディーラーなどに取材をすると価格は270万円程度となりライバルはインプやアクセラですが、「シビックでなければ」という決定打に欠けているのが心配。
操安性能ではインプやアクセラも優れておりシビックが図抜けているわけではありません。
歩行者保護などの安全性ではインブが一歩リード。後席居住性もインブの勝ち。
アクセラのディーゼルは大きな魅力です。
シビックの名称であえて国内投入するのなら、我々世代が思わず「そうだよなぁ〃」と膝を打つような、シビックの魅力を伝えるブロモーションでアビールして欲しいと思います。

小沢コージ
開発陣に取材するまではなんで今このタイミングでシビックなの!?
しかも全幅1800mmもある大きな4ドアと5ドアHBでしょ!?どう考えても日本で売れるワケないじゃない、と思っていたわけです。
いや、取材後の今でも売れるとは思っていません。デビュー直後の月販が1万台いったらボウズになってもいいですよ、今もボウズみたいな頭ですが。
でも、日本営業の卜ッブ寺谷本部長の話を聞けば、ホンダのなかの人たちは当然ながらよくわかっている。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-F4eo [182.251.249.15])
垢版 |
2017/09/28(木) 10:45:21.98ID:q1iaK1GJa
>>754
そうそう。
ここでジャーナリストの評価が話題に上がるのも
気になってることの裏返しなんだな。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a5-O1CP [202.219.212.73])
垢版 |
2017/09/28(木) 11:03:34.24ID:2f1SNrdv0
シビックのホンダセンシングはなんで機能が制限されてるの?
Nボに遥かに負けてるんだけど
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-lCLG [1.75.242.24])
垢版 |
2017/09/28(木) 12:31:10.61ID:OR8qlEPcd
>>761
専用スレに気にならない奴が来ないだろ…
ネガってる奴煽ってる奴いろいろいるけど
ここに来る奴はシビック気になってる奴だけだからなw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-lCLG [1.75.242.24])
垢版 |
2017/09/28(木) 12:37:39.68ID:OR8qlEPcd
シビック売れて欲しくないし、人気も出て欲しくないから、酷評大歓迎だ
自分が乗っててよければそれでいいよ
売れて周りにウジャウジャ走ってると思うと萎える
お前ら買うなよ?w
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-O1CP [182.251.252.38])
垢版 |
2017/09/28(木) 12:58:47.73ID:gqnWl3/ba
日本人に訴求できるもの?
燃費と運転支援技術か?
どっちも俺には訴求しないな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-O1CP [182.251.252.38])
垢版 |
2017/09/28(木) 13:04:53.22ID:gqnWl3/ba
>>773
あと自動ブレーキだな
でも非常用だから某アイサイトみたく完璧目指してなくても...ってとこかな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-Yxvo [182.251.247.47])
垢版 |
2017/09/28(木) 15:09:16.41ID:4sz8+pVda
きになってるというか、こんな車かうやついるんだってからかいにきてるんだが
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69a5-O1CP [202.219.212.73])
垢版 |
2017/09/28(木) 17:37:43.87ID:2f1SNrdv0
>>778

でもさ、前後の誤発進防止機能はあった方がいいような…
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-O1CP [182.251.246.5])
垢版 |
2017/09/28(木) 17:49:31.91ID:PSDt5nSfa
>>781
無限の見てから決める。納車3月だし。

Rのスポイラーに比べたら控え目だし、まぁ良いかなと。
ただデフォと比べると耳の付け根の辺りのウィンドウは洗ったり拭くのは難儀しそうだけど。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp9d-O1CP [126.245.140.206])
垢版 |
2017/09/28(木) 19:46:28.80ID:JRnSD9pCp
地元の田舎にあるDにさりげなく黒のHBが展示されてたけどあれやね、
単体で見てもカッコいいけど、N箱やフィットにフリードとかその他諸々の展示車の中にあると存在感がハンパじゃないな

HBにしてもRにしても買うなら白と考えてたけど、黒に惚れたわ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69d8-ZBN+ [202.90.209.125])
垢版 |
2017/09/28(木) 20:34:41.77ID:lm3HIRid0
>>795
白注文済みで年内納車予定だけど黒の展示見て俺も凄くいいと思った。
でも黒の光沢を保つの大変なんだよな。。。
1,2年経って洗車傷目立ってくるとすぐ光沢もなくなるし。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 198d-QL8x [58.189.118.177])
垢版 |
2017/09/28(木) 21:30:07.29ID:YaBcwaL50
そうなんだよなぁ。
黒店頭展示見たけど、周りのホンダ車から浮くほど存在感あるw
でも黒は綺麗にしとかないとアレだからなー。

って思いながら他店で白見たけど、結局浮いててかっこよすぎw
あとシルバーも見たけどこれまた渋すぎてワロタ。

で、やっぱり色で悩むっていう。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e68d-qrSB [121.86.174.91])
垢版 |
2017/09/28(木) 21:40:39.45ID:Juvegk+I0
ステップワゴンスパーダHV
https://youtu.be/PlOTLHa8XiM

>>804
来年くらいMCらしいし中国ではあるとかないとか
俺もヴェゼルMC待ってる
それみてからでもシビックとか検討しようと思う
来年はホンダ70周年記念だから色々動きあっていい年になるよ
S2000s1000とかも噂あるからね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 198d-QL8x [58.189.118.177])
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:49.89ID:YaBcwaL50
あー、ヴェゼル、フィットは1.0ターボかもねー。
CR-Vとの被りは心配しなくていいんじゃないかな。CR-Vもう終了してるしw

ヴェゼルは今ホンダの中でも売れ筋だし結構力入れてきそうだから
気になるんだけど、トーション脚含め走りの面では金掛けないだろうし、
やっぱり楽しさとなるとシビックなんだよなぁ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1536-NphX [126.145.136.90])
垢版 |
2017/09/28(木) 22:40:16.87ID:jKsNYS290
>>813
なんで乗ってもないってわかるんだ?試乗で乗った奴かもしれないぞ?w
シビック抜きにしても、それらの車を実際に乗り比べて買う奴ってどれくらいいるんだろうな
情報だけで比べて、こっちの車の方が自分は楽しそうって決めて買う奴なんて一杯居ると思うぞ?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a81-0ZB0 [125.56.31.130])
垢版 |
2017/09/28(木) 22:59:59.34ID:yVT81k6A0
>>818
乗り比べていけばけっこうわかる
渋滞ならムリ
限界域はわからん
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H81-FFaH [106.73.167.0])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:05:32.29ID:25mUSVHXH
自分が車買ったお店は高速入り口近いから無料区間乗らせて貰うことが結構あるな、個人的には納得できる加速性能があるか確かめやすいので助かってる。スバルは断られたけどホンダとマツダは是非どうぞって感じだった。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-pHJ6 [126.107.228.100])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:27:04.95ID:7PIX20Wx0
スタッドレス準備完了。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-pHJ6 [126.107.228.100])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:29:38.76ID:7PIX20Wx0
https://i.imgur.com/tste5li.jpg スタッドレス準備完了
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-pHJ6 [126.107.228.100])
垢版 |
2017/09/28(木) 23:36:59.79ID:7PIX20Wx0
>>825 オデッセイアブソの純正ですね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e618-+G6K [121.111.133.243])
垢版 |
2017/09/29(金) 00:13:54.15ID:+lWreMKx0
>>830
「鋭意開発中ですので、ご期待ください。」

でも良いから、コンプリート車両の写真だけでも出して欲しいな。


それより、また既出ネタでディスってくるアンチや、質問してくる購入思案者が増えると思うと
ウンザリしてくるw 7月の発表日直後もそんな感じだったからなぁ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1536-pHJ6 [126.107.228.100])
垢版 |
2017/09/29(金) 00:14:35.50ID:OEXfdcnK0
>>830 ホンダパーツさんがウチの職場に出入りしてるんですが本格的に商品ラインナップ揃うのは12月頃と教えてくれました。無限マットがイマイチ気に入らなかったので純正op頼んじゃいました。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMd2-pNg8 [119.224.170.85])
垢版 |
2017/09/29(金) 00:26:12.42ID:DLDvDFoAM
ダクトのハニカム部分にガンメタとかグレー塗ったら穴が穴に見えるんじゃないかと期待してる
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69d8-ZBN+ [202.90.209.125])
垢版 |
2017/09/29(金) 08:34:17.92ID:POk4m8DX0
>>840
そのツートーンがカッコよくて白にした。
先行予約の半分が白って発表があったから
あまり被りたくないなら白以外の方がいいかもね。
>>845
結構前から見られるようになってたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況