X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.27【SKYACTIV】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロル Spc7-6i31)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:11:07.61ID:URfg7rJpp
2017/2/2発売 マツダ2代目CX-5のスレッドです。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.26【SKYACTIV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498970083/

◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.6【SKYACTIV】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492927271/

◆関連・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.153【SKYACTIV】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488615428/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:22:52.82ID:Y3ahDppza
>>797
まさしくお前みたいだな。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:25:52.02ID:xsJHrZita
>>797
ハリアーにLパケ以上のラグジュアリーさを求めると途端に割高になるしエクストレイルはAHSさえないしフォレスターは走破性が売りであって走行性能自体はそこまででもないやろ
中途半端と言っても各要素が求める水準に達してればそれで良いわ

そもそもSUV自体が中途半端なのにね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-Ed8Y)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:57:45.79ID:4YTbuaeS0
現行のハリアー、エクストレイル、フォレスターは2013年の発売
4年も前の車と比べちゃマツダに失礼だろw

上記の3車種の発売は早くても18年から19年の発売
HV、PHEVやe-power がメインとして出てくるだろうけどそれまでは旧世代のガソリンとディーゼルでも
恥ずかしくはない
ハリアーやエクスが出てから比較した方が良いと思う
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:02:02.33ID:+zBsIkCRp
>>797
装備ならエクストレイルより上じゃね?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:12:10.83ID:Y3ahDppza
陸上競技用靴(スポーツカー)
バスケットシューズ(SUV)
革靴 ヒール(高級車)
長靴 (軽トラ)
サンダル(中古軽)
登山靴(クロカン)
みたいに分けたがる人が多すぎるな。

軽トラにPRADAのスーツで乗り込んでも、高級車にホームレスみたいなやつが乗っても気にしてるのは全部他人だ。
好きな車に好きなように乗ってくれ。

オシャレの話だと足元かららしいな。CX-5履いてオシャレに乗りこなす人も居ればCX-5泥んこににして遊んでる人も、全て自由。
CX-5をオシャレにするもデコるのも、汚すのもそれをカッコいいと思うことができのるは、CX-5のスタイリッシュさとCX-5の泥だらけのグリルと、CX-5のゴテゴテのエアロにしか出来ない。それはCX-5に乗っているから。 
CX-5に乗ったら楽しめ。
買わないなら他の車で楽しめ。
その車でしか出来ない楽しみを探せ。
今ある自分の車を愛してないなら愛せる車に乗れ。家族がいるなら、自分より、家族が笑顔になる車を買え。
短い文章ですみません笑
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6788-k/cA)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:59:45.05ID:PsJefBwR0
>>806
エタブルに白革にしました。
納車待ちです。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:07:03.82ID:Y3ahDppza
>>806
勇気は無いが憧れはある。
黒にしたけどいい感じだったよ。ハバナブラウンが一番欲しかったなぁ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:15:37.10ID:hzL6pKlnd
>>806
3年とかで乗り換えるならいいかもしれないけど、俺みたいな貧乏人は最低でも7年は乗るからやめた
インスタとかで初代の白皮が載ってるけどやっぱり少し黒ずんでたかは
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7a7-NJe7)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:23:54.98ID:yvy+zxXG0
>>806
Lパケを予算の面で断念してクラッツィオシートカバーにした自分は邪道でしょうか。しろ革かっこいーですよね
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-UHNh)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:37:10.95ID:lwyHr1yea
普段オートホールドオンにして運転してるんだけどさ
停止するとホールドになって、そこからさらにグッとブレーキを踏むと
i-stopでエンジンが止まるんだけどこの動きであってるの?

説明書には自動で判断してエンジンが止まるって書いてあった気がするんだけど
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 672e-b4+q)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:02:17.64ID:D2hvMlnY0
友達が白っぽい革シートのレガシィ乗ってるけど、4年目なのにけっこう汚れとかヒビとか目立つよ。
ヒビは仕方ないとしても、汚れはけっこう幻滅するレベルだわ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:06:03.60ID:QrdZ3AeIa
>>809
同じく貧乏だが白にするつもり
今の車が内装真っ黒で辟易してるってのもあるし、最悪ケツに何か敷けばいいかなと思ってる
それにあの雰囲気が好きだ
買うまでに汚れず金も掛からず維持できる方法探さなきゃな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e736-7m6X)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:06:58.35ID:4d8QAI8l0
>>810
おれはLパケの白革にしようと思ったけど、長く乗るつもりなので劣化を恐れてPAにクラッツィオのリアルレザーにした。
けっこう質もいいし汚れとか気にしなくていいから楽だよね。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb3-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:43:59.74ID:LOGcr8OL0
自分だけが乗るならいいけど、他人が乗った際にデニムの色移りすると思うと選べなかったなー
実際はそんな簡単には色移りしないんだろうけど
同乗者に気を使わせてしまいそうだった
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-GwSd)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:44:39.20ID:Wx+IISMad
貧乏人の方が買い替えサイクル短いぞ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-NJe7)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:55:07.15ID:sokgs+N8d
>>817
クラッツィオ仲間ですね。自分もPAです。こちらはカスタムオーダーの本革です。取り付けをディーラーでしてもらえるとのことで感謝感謝です。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:56:27.33ID:7wK2TwqQd
十分だよ。都内の車の8割以上はFFだろうし
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp1b-VK94)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:32:16.65ID:AOUSCrS9p
>>819
ソース
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:33:44.87ID:wlfukj9Ia
>>821
大丈夫だよ!スタッドレスちゃんとしたの履いてれば北海道でもFFで問題ないよ!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:39:24.74ID:wlfukj9Ia
>>824
気に入らないもの、安いものしか買わないからじゃない?
ある程度満足出来るものとなるとそれなりに金額上がるので。
貧乏だった時は、安いからとかって一度も使わない物や、一足の靴をはきつぶしてから買い換えたけど、今は何種類かの靴をローテーションして長く履くことが多いな。
同じ物を二個以上持つこともあるし。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:45:52.79ID:7wK2TwqQd
ちょっとなに言ってるかわからない。 そのまま素通りしてください。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:55:35.65ID:wlfukj9Ia
>>827

貧乏の方が買い方へただから、買い換え早いということだ。
貧乏人は、心身ともに病んでるな。
金が無くても心にはゆとりをもて。人も、金もそのうちはいるぞ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff6-kvPC)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:33:23.76ID:fpircNS50
>>800
CX-5にラグジュアリーさを求めて内装オプション選んでもプラスチッキーなのは変わらないしな。そのお陰で割安だが。
エクストレイルは空気だから知らんが、フォレスターはノンターボならガソリンと大差ないし、XTとXDを比較すると足回りから歴然とした差があって走行性能に勝ち目はない。

走破性能とか走行性能はソコソコでマツダらしいデザイン、流行りの都市型SUVってことでCX-5を選ぶんだろ?ハリアーと一緒で、走破性能や走行性能で選ぶもんじゃないわ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2793-VK94)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:48:50.51ID:6Bm+66PO0
その辺のSUVなんて
モノコックだから走破性なんて
どんぐりの背比べだわ

ちなみにエクストレイルは遊びで使うために
メーカーが遊びで作ってる車だぞ
だから不具合も多い
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:56:15.79ID:TB7FeTgoM
いすゞのwizardにもう一度乗りたい。
車体的には、あれがbestなんだけど。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-btoY)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:09:14.62ID:7y0zDCU+d
スバルは視界が良いし、作りが硬派で良いと思う。
アイサイトも高性能みたいだしね。
ただ、エクステリアや内装とかが
好みではないんだよね。

フォレスターもパワー不足の2.0と、
ハイオクの2.0ターボの中間が欲しい。
まあ新型はどんなのか楽しみだな
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6765-GwSd)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:17:48.15ID:rDMZSbZF0
いやぁ、乗り比べたがあまり語る間もなく
フォレよりは明らかにCX5のほうが乗り味は高級
ごめんよ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2718-slw6)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:28:13.77ID:laQrn9Xl0
フォレスターは道具として楽しむ車だろ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-iHe0)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:39:06.34ID:tkRv/RJld
>>836
今なに乗ってるの?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c718-jaMQ)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:48:12.61ID:Ynv4pRQA0
足回りがどうのこうのとかよく言うけど、足回りが良い悪いってどう言う意味?
ムーステストを突破出来る限界速度が足回りの評価と考えて良いのかね?
参考にhttps://youtu.be/mOgyAh8whu8
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6710-c9nX)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:00:46.74ID:yYtz6XZG0
みんなうなぎ食べた?うな重おいしいわー
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df36-9Ldv)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:03:37.82ID:S1WzcUFt0
食ったぞ
中国産だがな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6710-c9nX)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:05:16.52ID:yYtz6XZG0
>>804
しびれた
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 871c-jmQ6)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:06:26.41ID:Z9tTOEP30
フォレスターは装備が古すぎて論外だな
エクステリアも全く好きじゃないし真面目に検討した事がない

俺が欲しかったのは見た目がよくて、快適な最新装備が充実していて、衝突安全性が高く、
過不足なく走り、スペースも十分で、懐が痛まない価格の車
そんなのCX-5KF以外あるのかってくらいこれ一択

低速のトルクを楽しみたいと思わんし、ディーゼルエンジンが俺の希望にマイナス点だからもちろん25s
並以上の加速と走行性能の走りを楽しみたかったら、最初から
スポーツタイプの二人乗りクーペやオープンカーから選ぶわな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6710-c9nX)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:09:35.16ID:yYtz6XZG0
>>843
もうワシらが子供の時のような明確な差はないな。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2793-VK94)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:53:05.04ID:6Bm+66PO0
>>838
実生活で使うには走破性の差なんて
大した付加価値にならないからね。
クロカンするならラダーフレーム車買うし。
安全装備で負けてるフォレスターは
今のところ完全に下位互換でしょ…
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-slw6)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:25:13.54ID:Ytan3sM6a
CX-5は一通りよく出来ているから優等生みたいに見えるけど、これといった特徴がないんだよね
あえて言うならコスパか?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:41:34.97ID:QNPhBsoKd
>>850
特徴?見た目のカッコ良さだよちんこ顔!
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 674b-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:44:27.03ID:2zJ/wfMr0
皆さんが言うほど今の車にそれ程差は無いですよ。
価格と見た目で選んでもいいと思う。
所詮大衆車の国産SUV(CX-5ハリアーエクストレイル)ですから。
スバルは一見走りなど良さそうに皆言いますが足は硬いし、水平ボクサー古くなるとノッキング出るし、私は二度と買わないかな。
低速不安定だし。エンジンオイルくうし。
スバルは楽しい車ですが、いい車ではないですよ。
CX-5だけを言うと、まだ一年も経ってない車の評論は出来ないと言うのが妥当ではないでしょうか?
大したあらもなく、スタイリッシュなのはCX-5ですが評論してもあとから何かしら不満はでますので。
完璧な車などないですから。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a751-tdCr)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:46:38.15ID:uS5CFxvD0
>>849
今だって、CX-5とフォレの走りには言うほど差はないぞ。
しかもプリクラブレーキやACCの性能はアイサイトのが優れてるし。

それにしても思ったより売れ行き伸びないのを生産能力を言い訳にしてるけど、
わざとバックオーダーさばかずに、各社数字が伸びる9月の登録台数に上乗せ
してくるのが見え見えなんだよな。そういう姑息な手段をやめた方がイメージ
上がると思うんだが。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2f-PyNh)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:48:02.15ID:UpfCJ1lD0
走り?そんならスポーツカー買うわ、利便性?ミニバン買うわ、走破性?クロカン買うわ、高級感?ドイツ御三家買うわ
全部一通り乗ったよ、今回はうまーくバランスとれててルックスよい車をカジュアルに乗りたいから選んだんだよ
SUVなんてそもそもそーいうもんだろ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2793-VK94)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:50:50.90ID:6Bm+66PO0
>>848
CX-5は尖った特徴こそないものの
全てが高いレベルで纏まってるのが特徴だよ

あと本格派って何?
オフロードの本格派ってそれこそ
中途半端じゃないかな
クロカンできるならともかく。
xmode頻繁に使うなら中古ランクルで良くね…?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 674b-yEDx)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:55:18.08ID:2zJ/wfMr0
あと、スバル車に乗ってるとき、レガシー乗りの人にあーあなたもスバリストですねって言われたときは、悪寒と吐き気がするくらい拒否反応出ました。
スバル乗りは不細工多くてキモイやつが多い。車詳しく無いのに調子に乗って人の車にケチをつける。
CX-5に変えてからは、スバリスト達のマツダ晒しが酷い。あーここチープだねとか。
内装プラスチックスバル車に言われたくないは。
マツダ乗りの人は何だか大人ですね。
おーいい車買ったねぐらいで、スバル乗ってる時も山道楽しそうだねぇ位。
そんな嫌な思い出と共にスバル車廃車にしてほんと良かった!
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW 2793-VK94)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:06:09.99ID:VqZkk3B60FOX
そもそも勘違いしてる人がいるけど、
SUVってボコボコ悪路をがっつり走破する車とは違うからね
強く岩にぶつけるとサスアーム曲がるし
取り付け側のモノコックも痛むし。

ハードに使えるモノコックは
パジェロぐらいかな?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW a738-dDxP)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:05.74ID:TH5ZLNzS0FOX
>>859
パジェロはモノコックだった?!
一応ラダーフレームビルドインモノコックとかいうのだから純粋なモノコックではない

ってかSUVはラダーフレームの車のことだし
ランクルもパジェロもハイラックスもレンジローバーもSUV
対してcx-5やハリアー、フォレスターやエクストレイルなんかはクロスオーバーSUV
RVやクロカン車なんてカテゴリはアメリカにはない
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW 478d-FTSM)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:34:49.38ID:blor+38O0FOX
わかったわかった。
各社がクロスオーバーSUVって書き分けたらまた呼んでくれ。

ちなみにマツダの記載はSUV/クロスオーバーな。
俺にはSUVもしくはクロスオーバーという意味にしか取れんがどうでもいいよ。
フレアクロスオーバーって車は知らなかったがSUVらしいぞ。
おやすみ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W df80-rgqn)
垢版 |
2017/07/26(水) 05:28:00.84ID:cNLIaaqF0FOX
おやすみ
呼ぶまで来るなよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sp1b-VK94)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:11:05.11ID:aTPMEnWipFOX
>>870
ハリアースレと一緒だな

まあそういうことだ。

今の納期って3ヶ月待ちぐらい?
俺の時は2ヶ月半掛かったが
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd7f-iHe0)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:13:35.17ID:U4D3xNwpdFOX
>>871
いや、だいぶ早まっていると寺で言っていた。
option次第で最後センターが混むらしいが。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W ffce-SrcE)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:18.10ID:YxtCVw6p0FOX
マツダ信者とスバリストはネット上だと声がでかいから、
購入の参考にネットで情報収集するのは要注意だな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 8704-t6T/)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:44:41.32ID:y633Y8HC0FOX
カーオタこじらせた香具師多いなぁ-ここw
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sr1b-NhsW)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:04:39.10ID:WFbjcwh7rFOX
【速報】
わい、昨日ウェルカムランプとアルミペダルを追加した。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:10:49.91ID:3h7R4Hh2dFOX
オレはステルスウィンカー追加した!
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW 6783-NhsW)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:28:56.07ID:EXi+7OhX0FOX
>>878
シルバーのウインカーバルブのこと??
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/26(水) 09:34:41.93ID:3h7R4Hh2dFOX
>>879
そう!!
あんまり違いがわからないんだけどね。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb3-pSzm)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:21:17.04ID:tHCDXYHO0
パドルシフトってなんであんなに短いのかな?
マツダの推奨するハンドル握る位置は10時10分ではないってこと?
10時10分の位置で握る俺にはいちいち動かさないといけないんだよなー
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6783-NhsW)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:30:56.50ID:EXi+7OhX0
>>882
今は3時15分らしいよ

アルミペダルは自己満ですな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6783-NhsW)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:31:42.97ID:EXi+7OhX0
間違ったwww
9時15分
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Ndma)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:44:52.10ID:e3U5xmvVa
CX-8との差別化のためにCX-5の19インチホイールはクソダサいデザインにしてたのか、、、
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e736-7m6X)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:26.29ID:TcH7hYBI0
3時15分はおもしろい。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-pSzm)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:19:07.99ID:Wne2Ocpwd
>>884さんが何を間違えたのか一瞬わからんかったわww
でも9時45分だと握りにくくないかなー
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:26.61ID:3h7R4Hh2d
コーティングしないとだめなん?
って言っちゃう人は洗車機入れてガシガシ洗ってもOKじゃね?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/26(水) 14:09:13.56ID:3h7R4Hh2d
>>893
納車時の色をキープするのは難しいかと、外走るわけだから多少なりとも傷つくし紫外線にやられると思うし。
納車してそのままコーティング屋に持って行くほうがベストなんじゃないかな??
金額的にコーティング無理なら磨き傷つかないように手洗い洗車するとか?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-nruX)
垢版 |
2017/07/26(水) 14:55:46.36ID:M2H6BFP/a
田舎に無いんだったら街まで出ればいいだけだ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-b4+q)
垢版 |
2017/07/26(水) 15:01:55.03ID:3h7R4Hh2d
MGがいいか悪いかは試したことないからわからないけど、専門店でコーティングするよりは格安だよね。
自分でやるよりはディーラーコーティングのほうが多少マシなんじゃない??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況