X



【VW】ゴルフ7 その85 (ワッチョイ)【GOLF】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM11-L5XL)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:54:57.05ID:Vnp/I19cM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレの冒頭に↑を入れる。(ワッチョイ)

フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。
前スレ
【VW】ゴルフ7 その84 (ワッチョイ)【GOLF】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497436208/


■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f9-FGlo)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:07:22.56ID:YRSu14r90
>>898
ナビの信頼の度合いは50パーだ。
先ずそれを肝に銘じなければならない。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a378-OW3C)
垢版 |
2017/08/11(金) 00:15:11.10ID:G2P12Qdc0
>>894
自分も初めての外車だったけど日本車と変わらないと思う
最近の国産車よりボディの見切りはいいと思うし
ウインカーは一日で慣れる
国内メーカーのアイシン製なのにナビはほんとにダメ
でも使う事年に何回ある?地図が出てると思えば我慢できるw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e82-TGPa)
垢版 |
2017/08/11(金) 01:05:02.26ID:rQuwSzYk0
>>900
ナビは評判悪いみたいですね
Googlemapのが信頼性たかそうですね
具体的にはどういう所がだめなんですか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e82-TGPa)
垢版 |
2017/08/11(金) 01:06:01.73ID:rQuwSzYk0
>>901
マツダ辺りだとゴルフのがいいですよね
ナビはダメみたいですね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e82-TGPa)
垢版 |
2017/08/11(金) 01:27:09.93ID:rQuwSzYk0
>>904
色はホワイトシルバーメタリックです!20代では地味ですかね?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93b1-bq8x)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:04:58.55ID:WRzhffJF0
>>903
「マツダあたりだとゴルフのが」ってどういう意味?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93b1-bq8x)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:05:36.57ID:WRzhffJF0
>>899
ノーマルでもアイストするよ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ad9-2UdP)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:28:24.83ID:WeeUvrxV0
app connectとの連携で本体ナビに入ってない最新の場所、例えば目的地レゴランドとかをスマホで検索してから接続すると目的地をわざわざ車で入れなくても自動で認識してくれるらしいけど、そのルートはスマホと車載ナビどっちの経路に準拠するの?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e8d-h09w)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:35:55.65ID:gvVxrFKc0
>>902
地図の精度が低いし、軌跡は出来ないし、使いにくいね。
社外品に替えれないし、困ったもんだわ

仕方ないから、純正ナビはテレビなどオーディオ専用にして、ナビはYahooナビを使っているよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa7-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:49:27.52ID:+fhtwKLQ0
おかけんさん最近ブログ更新しないな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa7-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:31.84ID:+fhtwKLQ0
TLをごちゃごちゃイジるより
素直にHLにしとけばよかったのに
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-bu9h)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:56:25.35ID:9lTh33aIa
>>912
MYいくつのゴルフか分からんが、地図の精度が低いってどういうことだ?
car-net対応のDiscover Proだとスマホのメディアコントロールアプリですぐに目的地設定できるし、テザリング使えば、Discover ProからGoogleで施設検索出来るし、
はっきり言って、何するにしても操作がクソトロい2016のカロッツェリアより全然使える
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-bu9h)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:10:07.65ID:VVKs621sa
確かに検索自体はちょっとやりづらいところはあるね
後、高速の入口と出口も指定できるようになれば
ルート中に高速乗るルートとか別ルート指定できるようにもなってくれれば
ただ、デジタルコックピットに表示される引き気味の地図は眺めててちょっと楽しいw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e82-TGPa)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:57:09.23ID:rQuwSzYk0
>>931
discover proとactive info displayつけるだけでも越えますもんね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a18-jx6C)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:11:36.29ID:FmwvYKxr0
>>918
地図の精度はいいとして、ルートが全然だめ。
ナビタイム、yahooナビに勝ってるとこがない。
時間優先にしてもスマホのルート設定のほうが絶対に速い。
スマホの接続はイグニッション入れたときに登録したスマホが車内にあったら自動で接続してほしい。
MirrorLinkでYahooナビが使えれば良いんだけどな。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e82-TGPa)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:12:47.55ID:I+bQQzF50
>>938
オプションどれくらいつけました?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e18-bu9h)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:06:22.82ID:+LTapzOT0
>>934
まずはその車がcar-net対応してるかディーラーに確認した方がいいよ
長い間在庫で眠ってたやつかもしれないし
対応してるんだったら、
まずはPCでcar-netにユーザー登録して、車両番号と紐付けしないといけないんだけどやったかな?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e8d-h09w)
垢版 |
2017/08/12(土) 06:03:00.49ID:/XcCsfUp0
>>935
「目的地までの所要時間」は表示されるが、「目的地への到着(予定)時刻」を表示する方法を教えて下さい
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7a7-mlhY)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:42:38.09ID:gMACpjnb0
>>937
どうなんでしょ…
ワタクシ1.2Lユーザーなんですが(;Д;)
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C06-mYWp)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:01:30.23ID:9KGgq5T9C
>>937
全体的に何を言ってるのかさっぱりわからんブログだなw
2017年排ガス規制ってディーゼル重量車、2輪車の事なのに何言ってるんだろうな。パラレルワールドに住んでるのかね。
仮に乗用車だとしても、買う側には何の関係もないのに。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc7-TGPa)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:17:43.58ID:mVmTe3weM
>>937
キチガイだから放っておけ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b36-1kcq)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:12:51.38ID:nuxpGQdu0
いつも行くスタンドに、ガソリン満タンで頼んだら、レギュラーを入れてくれた…

ハイオクと言わなかったので、ちと反省。

なんか哀しかったので、ここで独り言言わせてください。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-mlhY)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:49:54.11ID:eHll6Yhqd
>>959
有名なブログなんでしょうか?
過去の記事見たら予想外に面白くて、朝から見始めてこんな時間になってしまった
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-tHOy)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:56:40.73ID:aVvel9r/0
日本向けのゴルフ7って本当に旧東ドイツのドレスデンで作ってるんか?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f378-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:06:00.51ID:68kZwbvv0
>>964
南アフリカ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a8e-Da3i)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:25:01.70ID:onLjwfYv0
>>964
ウォルフスブルグの本社工場だろ。うちのGTIは、フロントウインドウの吹き出し口から金髪が飛び出してる。引っ張っても取れない。
生産場所はモデルごとに、ローテーションで変わると聞いたことがある。
同僚の先代パサートは南アフリカ製だった。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93b1-bq8x)
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:22.83ID:hoB/MBKz0
>>970
何をしたいの?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93b1-bq8x)
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:21.25ID:hoB/MBKz0
>>960
レギュラーで、とも言ってないのであれば文句の一つも言えばいい。言っても何の意味もないけど。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f378-9UxA)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:09:14.13ID:D07AOTEJ0
調べたらうちのゴルフ南ア製だった。
ドイツ製だと思ったのにぃ。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-tHOy)
垢版 |
2017/08/13(日) 19:34:02.22ID:Ys7cx/wj0
それよりゴルフヴァリアントスレが見当たらないわけだが
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-Er5A)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:50:31.65ID:6beeZc4Md
南アフリカ製だと、ガムの包み紙ぐらいは当たり前に出てくるとか。
豊橋で全部確認して、ディーラーでも一通り確認するけど、ディーラー段階でもコイン見つけたりするらしい。
昔、航空会社の整備士から聞いた話では、引き渡されたばっかりの新型機でも主翼の中からレンチが出てくるのは当たり前だとか。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93b1-bq8x)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:28:30.48ID:hoB/MBKz0
人間の手が入ればそういう事はあるよね。程度はあるが。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-h09w)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:24:31.55ID:6a2/mJ+4a
>>972
ありがとうございます、今度試してみます
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況