X



アルファロメオ ステルヴィオ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/24(月) 21:16:39.04ID:gCqZdOGF0
このスレはワシが建てた
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 10:31:20.90ID:vr7Zb0mA0
さぁ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 11:10:30.06ID:68NKVMXu0
ジュリアもステルヴィオもなんでメッシュグリルなんだろ?
俺的には従来のスリットグリルのほうが
アルファらしい雰囲気があって好きなんだがな・・・
レクサスみたいにメッシュとスリット2パターンあればいいのに
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 17:51:44.66ID:YvkhNv2O0
たしかにね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 10:58:13.70ID:ldQ5cl9s0
>>102
同感
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 06:37:09.41ID:5iGNyck00
特にないのか?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 09:09:59.96ID:h1t1DBvl0
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 14:38:45.20ID:2NZrnG0n0
いつ発売されるんだ?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 06:22:16.20ID:iKz/1Of10
昨日テレビでやったけど
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 12:23:37.99ID:L3mG/ECX0
エフペースやレヴァントより少し小柄
でもなあ‥

なんか違う気がするし重そう
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 16:32:52.54ID:JAStBcpa0
仕方ないだろう
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 09:03:40.26ID:oNNnPJvB0
500xアバルト出るまで待ちます
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 13:51:17.09ID:xpdGCLIx0
>>102
ベンティガもメッシュやで!
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 20:36:40.91ID:bsSSV9/P0
>>111
そうか・・・
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 14:49:01.57ID:ON82UjSa0
まぁアバルト版500Xは出るかすら怪しいけど
出てもFFのポップスターベースのDCTになりそう
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:12.21ID:6nCZQt9t0
>>115
早いな
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 11:47:29.12ID:NRW+mblq0
早く入ってこないかな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 07:30:09.91ID:eTq7Ijb20
かっこいいな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 16:39:10.93ID:I9i0t7a60
日本にいつ入るんだ?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 17:36:56.72ID:hkf25xLi0
こう遅いとな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 20:23:52.94ID:0CL0oWBt0
もしかしてマカン買える値段?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 19:02:51.49ID:KcNcHxwU0
アルファロメオってそのうち日本市場から撤退しそう
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:55.02ID:DlH8Nocy0
>>123
本当かよ。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 14:59:31.29ID:p6UuR2zk0
>>125
そんなイメージ
フォード車同様ほぼ見かけることが無いし
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 17:18:38.94ID:hHDBdUrz0
FCAが各ディーラーにアルファロメオ専門の店舗を構えるようにと通達出てから、アルファ、フィアット兼用店舗を運営しているディーラー各社はアルファロメロの取り扱い止めるとこ多いね。
ジュリアしか今のところ新車の発売しか決定していないのに、通達の通り新店舗なんか怖くて投資出来ないよ。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:22:52.00ID:OdKhMtDB0
>>128
日本と言うか本国でもじゃ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 21:04:09.63ID:uJbJoOL30
アルファ156や166のようなクルマはどこへ消えてしもたんや
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 22:31:16.51ID:Iw1FObvg0
もともとフィアットかクライスラーのエンブレム交換してるだけじゃん。あとアルファDNAな〜んちゃってw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 23:08:53.77ID:tdtoTbX30
>FCAが各ディーラーにアルファロメオ専門の店舗を構えるようにと通達

アルファロメオって世界的に販売不振でヤバいのに
どうしてこんな強気なこと言えるんだろ?
もしかしてアルファロメオ単独ディーラーにすることで
プレミアム感を演出して高級路線に切り替えようとしてるのかね。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 00:19:40.83ID:TcIKq9yL0
マセラティ位までは持って生きたいんじゃない
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 05:07:52.08ID:gNvirKh/0
一昨年にアルファロメロの今後のラインナップを発表して2020年までにジュリア、ステルヴィオ、6C、クーペ?と1千万クラスの車種を投入するとの事だけど
満を持して北米に投入した4Cとジュリアがイマイチ売れないから、予定通りに行くんだろうか。マセみたいに行くのはいいけど、今迄のユーザーはついて行けないだろうね。
156やジュリエッタに乗っていたユーザーがホイホイと1千万クラスのアルファをそうそう買うとは思えん。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 11:07:49.97ID:uwZ33Afk0
ディーラーで撤退するところがぼちぼち出てきているね。
今の時点で販売数を稼げない車ばかり3車種しかないのに
専用ショールームとか専用工場を義務付けるって言われても
困るところが多いだろうね。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 15:09:47.71ID:a0kKEkcl0
俺が住んでるところのディーラーは一回フィアットディーラー抜けて隣に独立で作るの確定らしい
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:54.84ID:pVTpW6SK0
>>135
そうそう、ドイツ御三家が買えずにちょっと安いランクのアルファを無理して買う層が今更プレミアム路線について行けない。
でもプレミアム路線は高額で数を追わないからな。買えるやつが買ってくれたらイイというやつ。だからディーラーも数多くいらない。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 10:56:46.05ID:lBHjMa3w0
完全に既存ユーザー切り捨てにかかるんだな。
プレミアム路線は結構だけど、新規にユーザーを取り込められるかな。ドイツ車からイタリア車にそうそう乗り換えする人達いるとは思えない。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 13:46:02.31ID:dnoz/k880
高杉ですわ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 15:16:48.64ID:F6B74z030
>>139
BMディーラマンが言ってたけど
ドイツ車乗ってる人ってドイツ車飽き飽きなんだって
少し違った雰囲気をってイタフラに行く人も居るみたいよ
でまた帰ってくる
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 17:57:11.42ID:n5+sF+ui0
>>139
ドイツ車勢の上を行くプレミアなら行くんちゃう。アルファが安くて買ってる既存ユーザーは中古を持ってプレミアにステータスを引っ張りあげて貰えるぞ。
ジュリアの様なドイツ車対抗でなく、6cとかスパイダーとかそっちの方に特化していかなきゃ。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 09:10:16.03ID:FaBjHzmM0
これマカンSより速いんだな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 10:55:41.87ID:OWNaZe/A0
アルファロメオ ステルヴィオ スーパー(200ps)が並行で672万
オプション諸々を付けると大体税込820万だとすると、最上位モデルだと間違いなく1100万は軽く超えるよね。
既存ユーザーは捨ててドイツ御三家のユーザーの富裕層向けの展開になっていくのかな。
旦那が乗る車じゃなくて奥様の足車で如何でしょう?ってアピールして

ミト、ジュリアの既存ユーザーは新しいアルファロメオにとってはもうどうでも良い扱いになりそう…。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:13.14ID:glakvX8I0
そんなに高いのか・・・
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 01:57:43.07ID:JaNVyEza0
だからアバルト500Xを待つのだ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 10:32:34.70ID:TjNXvEE80
>>145
既存のユーザーは切り捨てか…
確かに車両の価格が今迄の車種の倍になるのだから、無理してまでアルファを買う人はかなり減るだろうね。
ジュリエッタ乗りだけど、購入したディーラーはアルファの取り扱い辞めたし、この車でアルファロメオは最後かな。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 17:51:54.16ID:nycRgxCB0
そらそうだけど、その辺しか買えない層ばかりだぜ。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 18:30:49.01ID:AaEg4kVi0
新しいディーラーって話だけど、コーンズがステルヴィオ、ジュリアを新店舗で販売するって本当か
本当なら完璧に今迄の安物ユーザーさんさようなら〜だな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 18:35:05.54ID:SFqGFgAI0
アルファロメオってイタリアでは大衆車メーカーではないの?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 20:14:44.06ID:RXHAbJYz0
>>154
イタリア人の友達が言ってたけどイタリア人にとってアルファは魂そのものだけど、まともなイタリア人は絶対買わないって言ってた
高いし会社の方が性能いいって。
そいつはルノー乗ってた
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 20:15:14.65ID:RXHAbJYz0
外車ね

すまそ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 20:35:43.73ID:gOu8MZdL0
イタリアじゃそんなものか
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 21:31:55.79ID:Q8Yr4aaf0
日本人の感覚からすると自国のクルマが一番無難で問題も起きにくいから、外車のほうがいいとみんなが思うっていうのはなんか新鮮味を感じるね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 19:48:31.84ID:vALuvKV90
中華ファーストか
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 21:04:38.41ID:l1q7TW880
アメリカ人は昔からトヨタが一番だと思ってるんじゃないの?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 10:28:01.49ID:WN1Y81os0
アメリカ人って基本リア充だよなw
プリウスとかテスラ乗ってる環境意識の高い自分が大好きだし
ヒュンダイなんかが適当なハイブリッド出してるからあと数年で韓国車にシフトするんだろうな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 21:25:28.13ID:3oHhvBKW0
>>167
だってバレちゃうじゃん
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 09:28:34.40ID:5Ai2Qo5j0
ワハハハ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 09:28:38.59ID:yTUf7m+V0?2BP(1000)

アルファ ロメオの新型クロスオーバー「ステルヴィオ」、日本より先に発表された米国仕様の価格と装備をご紹介!

アルファ ロメオ史上、最も実用的なクルマが間もなくやって来る。新型クロスオーバーSUV
「ステルヴィオ」がついに市場に出るのだ。日本よりも一足先に発表された米国仕様の価格と
装備を、参考までにご紹介しよう。
米国では、エントリーレベルのステルヴィオが4万2,990ドル(約490万6,000円)、上位トリムの
「Ti」が4万4,990ドル(約513万4,000円)で今年の夏に発売となる。最高出力505hpの最上位グ
レード「クアドリフォリオ」の価格と発売時期は後日発表される予定だ。
上記の価格(いずれも配送料込み)は、小型高級クロスオーバー・セグメントの主な競合車と
ほぼ同等である。ジャガー「F-PACE」のベース価格はステルヴィオより70ドル(約8,000円)だ
け高い4万3,060ドル(約491万4,000円)、BMW「X3」は両車より少し低い4万1,045ドル(約468万
4,000円)だ。しかし、これらのエントリー・モデルは、最高出力で見るとF-PACEが247hp、X3が
240hpと、ステルヴィオより非力なことが分かる。ステルヴィオは最高出力280ps、最大トルク
42.3kgmを発生する直列4気筒ターボエンジンを搭載するのだ。しかもBMWとは異なり、駆動
方式は全車4輪駆動が標準。トランスミッションは8速ATで、0-100km/h加速は5.7秒、最高速
度230km/hと発表されている。

この力強い4気筒エンジンに加えて、ステルヴィオはレザーシートや、キーレスエントリー&ス
タート・システム、リアビューカメラ、7インチ・インフォテインメント・ディスプレイ、18インチ・ホ
イールが標準装備となる。価格が2,000ドル(約22万8,000円)高いTiでは、19インチ・ホイール
や、天然ウッドトリム、8.8インチ・インフォテインメントスクリーン、ヒーター付きのシートヒータ
ーとステアリングホイールが追加される。
オプションの「スポーツ」パッケージは、ベースモデルでもTiでも選択できる。いずれも、スポ
ーツ・サスペンション、スポーツ・ステアリングホイール、ブラックのウィンドウトリムとルーフレ
ール、アルミニウム製のペダルとパドルシフトが追加される。価格はベースモデルなら1,800ド
ル(約20万5,000円)で済み、ホイールは19インチになる。Tiでは2,500ドル(約28万5,000円)か
かるが、20インチ・ホイールと12ウェイ電動調整式スポーツシートも装備される。なお、Tiでは
同じ2,500ドルで用意されている「ルッソ」パッケージを選ぶこともでき、こちらは専用19インチ・
ホイールや、さらに上質なレザーが張られた12ウェイ電動シート、レザー張りダッシュボード、
そして"ラグジュアリーな"ステアリング・ホイールが装備される。
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/65057ca0eb0d6631de0d6c708e7f3d43/205267276/STELVIO_Ti_GAL_01.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/687cb7642fc8a11b0554520fba0a020a/205257264/AR018_037STtl1eea9pdllrm1ucvfn5q6fafs.jpg
http://jp.autoblog.com/2017/05/15/alfa-romeo-stelvio-goes-on-sale-this-summer-for-42990/
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 17:56:22.10ID:dqCH0fwe0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪♪
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 08:54:29.49ID:DzMeLLWG0
マジで
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 05:44:12.49ID:opn8kgel0
今年のモーターショーにFCAは参加しないって。まあ日本市場は期待されていないってことか。
今各ディーラーがどうするか迷っているアルファロメオ専門店舗作ったはいいけど、ステルヴィオ発売前に日本撤退したりして…
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 13:55:16.13ID:KyyAZnGu0
>>174
だって日本での販売台数見ると
Alfa Romeo 2016年度1,632台 シェア0.47 2015年度2,146台 シェア0.66
http://www.jaia-jp.org/stat/
だぜ…。真面目に撤退するって言うか、国内のディーラー自体がアルファに魅力持っていないと思う。
だからアルファは取扱いやめてFIAT専門店で行くディーラーが多いんだと思う
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 15:18:00.53ID:eKH0/DAq0
そうなのか。残念
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 14:02:58.54ID:+SoXlAZy0
撤退が先かな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 15:42:20.41ID:p5pfdMg30
信頼性の高いアメ車フォードですら日本から撤退したんだしアルファも時間の問題でしょう
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 08:37:48.72ID:XxREkKUP0
1600台しか売れないなら仕方ないか
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 10:39:12.73ID:uOemwfxz0
本当に撤退するの?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 09:17:14.78ID:gn5MzW+p0
まさか撤退はないだろう
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 18:27:52.08ID:OeggQ0ST0
まさか
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 09:34:18.29ID:Jor5mf1a0
そうか
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 11:37:29.28ID:pIFa8qqu0
ネタないのかよ?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 17:25:51.58ID:HKxe4RTf0
撤退はないだろう
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 15:41:57.28ID:jAVNUMau0
マジでネタないのかよ?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 19:12:28.72ID:en6Rykn70
値段が値段だし帰る層は他買うだろうしまず人がここに来ない
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 15:45:38.36ID:zx2WuW/J0
そんなものか
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 17:59:04.07ID:FD0pb8Lu0
過疎化一方だな。
日本のアルファの購買層はガラッと変わるかもね。もう高くて手が届かなくなるかも。
あんだけ出すなら他メーカーにいいのあるもんなぁ。最近はアルファじゃなきゃって言うモノも無くなったしね。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 09:23:09.14ID:wMWQomc30
その安い外車しか買えない層がアルファを支えてた
みんなアルファは好きなんだよ
でも今までのオーナーが買い替えられなかったら切り捨てられたも同然だしどうか価格でも他が選べるようになるならこの車は選ばないでしょ
金持ちは金持ちでわざわざアルファ選ばない
どうせイタ車の足買うならマセ辺りじゃない
ジュリアにしろ結局どっち付かずの価格帯に行こうとしてるよね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 22:11:15.45ID:hlJ7KI/O0
カマルもジュリアも何年も前から
予想やら計画のCGで見てるから
ちっとも新鮮味がない。
ましてや600万,700万とか、
そもそもワイには買ぃえん。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 00:17:02.34ID:w7j2/mhP0
>>192
そうなんだよなぁ。俺を含めてアルファ寺行くとなんかこうスマートさがなくて金持ちに見えない輩多いもんなぁ。
でも好きでアルファ買い続けてそれなりに楽しめた。ちょっとしんどい価格帯行くけどなんかこう楽しめて乗れるものがあれば頑張って買うんだけどな。
最近のアルファには自分の中ではデザインがどうかだけになっちゃってそれがあの価格帯に行くと萎えるんだよね。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 06:33:23.19ID:7Vzzzyvl0
悲しいけど、もうアルファは貧乏な人達は買わなくても良いですよ。フィアット、アバルト買ってくださいね
っていう方針に舵切ったんだよな。ジュリア、ステルヴィオが600万円台からって、今迄通りのユーザーが跳びつける価格帯ではないし
まして、アルファユーザーは買うなら1番良いグレード欲しいと思うけど1,000万行けばさすがに無理してでも買うっていう人限られるでしょう。
今後発売する6Cなんて2000万行くか行かない位の価格で販売するんだろうからね。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 10:01:28.00ID:BtUzEeV00
FIAT以上マセラティ未満なのは今までもそうだったけど、今後のラインナップはかなりマセラティに近づいているよね。
アルファロメオ経営陣もジュリエッタ・ミトの現行ユーザーが簡単にステルヴィオやジュリアに乗り換えるとは考えて無さそうだし、
新たな対象ユーザーはベンツ・BMWから乗換組だと思う。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 13:17:04.00ID:FarrGyoo0
クアドリフォリオのスペックなら今の時代は1000万超えは仕方ないよな
ただ同じ価格なら信頼性やディーラーの対応でドイツ車選ぶよな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 18:19:28.12ID:YATgkCRM0
BMは在庫だと平気で100万引きとかするからな
アルファ買ったことないけど値引きあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況