X

【ブルーアイズ】青眼を語るスレ62【青き眼の光臨】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き決闘者 (2級) (ワッチョイW 6e54-mdzz)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:20:48.26ID:olwzzvuR0?2BP(1000)

!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/  ∧∧∧∧∧∧∧∧
    i | //∠/| / //_|∠| /i/ < 見るがいい…   >
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'  < これが遊戯王の  > 
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ  < 青眼のスレッドだ!>
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'   < ワハハハハ     >
    レ   |   v-y  //-‐ 1  ∨∨∨∨∨∨∨∨
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
◆デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◆次スレは>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
◆関連リンク
遊戯王カードWiki - 《青眼の白龍》
ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%D5
遊戯王カードWiki - 【青眼の白龍】
ttps://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%DB
※前スレ
【遊戯王】青眼を語るスレ61【究極竜魔導師】
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1707965977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/13(月) 15:22:25.57ID:olwzzvuR0
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
ttps://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
3名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:22:59.06ID:olwzzvuR0
テンプレここまで
4名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:38:11.09ID:olwzzvuR0
ここから即死回避
5名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:38:32.57ID:olwzzvuR0
《青き眼の乙女》
6名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:38:48.66ID:olwzzvuR0
《青き眼の賢士》
7名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:39:04.23ID:olwzzvuR0
《青き眼の護人》
8名も無き決闘者 (ワッチョイW 039c-/Eb7)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:40:07.19ID:nmxxBNgM0
《青き眼の祭士》
9名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:40:21.90ID:olwzzvuR0
《青き眼の祭司》
10名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:40:34.38ID:olwzzvuR0
《青き眼の巫女》
11名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:42:23.19ID:olwzzvuR0
《青眼の白龍》
12名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:42:36.60ID:olwzzvuR0
《青き眼の威光》
13名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:42:51.79ID:olwzzvuR0
《青き眼の激臨》
14名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:43:28.92ID:olwzzvuR0
《青き眼の幻出》
15名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:44:11.38ID:olwzzvuR0
《光の霊堂》
2024/05/13(月) 15:44:48.15ID:cE39/knN0
>>1
スレ立ておつ
17名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:47:25.76ID:olwzzvuR0
中途半端でスレ使い切れなくて
困ってたところにストラクが来たから助かったわ
スレタイも決まるし
2024/05/13(月) 15:51:09.39ID:cE39/knN0
今の星1青き眼路線なのかな
使いやすいの賢士くらいしかいないけど
19名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:55:41.75ID:olwzzvuR0
わざわざこの名を冠するくらいだし
シンクロのストラクになることは確定だな
20名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:56:00.38ID:olwzzvuR0
前スレ消化で
2024/05/13(月) 16:00:38.14ID:M17YY7Vj0
Rついてないけど実質青眼竜轟臨Rだな
2024/05/13(月) 16:45:41.77ID:+vzx7fq40
融合軸が好きだからそっちで行ってほしいわ
23名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:43:13.81ID:olwzzvuR0
前スレ終わり。
2024/05/13(月) 17:47:56.21ID:X99QcQfh0
>>1 立て乙
青き眼を使ったシンクロは作りやすいと思うし、そのシンクロがデッキを大きく動かしてくれるならありがたいね
2024/05/13(月) 17:56:35.75ID:cE39/knN0
アニクロに入りそうなのでなんかあったかな
2024/05/13(月) 18:16:29.00ID:tOXr0KQga
テーマ内で精霊龍から出るカードはそろそろ増えて欲しいなブルーアイズカードの効果で特殊召喚した場合~とかつけてクソ強くしてくれ
2024/05/13(月) 18:21:14.88ID:M17YY7Vj0
精霊龍で赤き竜出して制圧するか
精霊龍の③名称ターン1もないし
2024/05/13(月) 18:26:01.83ID:vWk5VS3Q0
リリース精霊龍から赤き龍出したあとに
アサシンで精霊龍持ってきてレモンにしてたのとかあったな
あんな感じの動きがテーマ内で出来れば良さそう
2024/05/13(月) 19:39:13.35ID:hXE+4tmb0
スレ立て乙
ストラク発表みて仕事中ニヤニヤしてしまった
30名も無き決闘者 (ワッチョイW 37b3-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:44:31.97ID:DNPcPe570
妨害より完全耐性持ちの馬鹿攻撃力が欲しい
2024/05/13(月) 19:46:03.09ID:+vzx7fq40
ちまちま妨害するより圧倒的パワーで叩き潰したいよな
2024/05/13(月) 19:50:12.69ID:M17YY7Vj0
両方やったらいいんだ
つまり目指すのは5素材以上ノアールの状態ピュアね
2024/05/13(月) 19:50:37.52ID:cE39/knN0
6000完全耐性のアライバルですらもう使われてないからなぁ…
2024/05/13(月) 19:55:27.78ID:X99QcQfh0
わかる
完全耐性の高攻撃力を出したい
そのままワンキルまで行きたい
35名も無き決闘者 (ワッチョイW 733b-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:50.22ID:r6RA0DhE0
prideの青眼関連のクオシクまあまあ買ったけどジェット以外全部デッキから抜けてもおかしくないよなあ
嬉しいやら悲しいやら
2024/05/13(月) 20:02:11.37ID:dmiVCmr50
今こそ光龍リメイクの出番か

完全耐性
デッキ手札墓地からバニラ青眼3体除外して攻撃力9000アップ
リリースして場と手札全て墓地に送る

これくらいやれ
2024/05/13(月) 20:10:03.94ID:ztjFFjqz0
今は完全耐性とかあってもそれが災いしてダルマで墓地送りだしなあ…
2024/05/13(月) 20:29:38.91ID:X99QcQfh0
でも耐性無かったら殴りにすら行けずに除去されて終わりだからな
ブルーアイズモンスターをデッキからすぐ呼んでこれるなら霊龍で事前に取り除けるけど
2024/05/13(月) 20:47:21.57ID:vWk5VS3Q0
二妨害食らってもジェット+一妨害立てられるぐらい展開力付けて欲しいな
いくらエースが強くても出せなきゃ意味無い
2024/05/13(月) 20:59:24.54ID:dmiVCmr50
とりあえず純構築でそこそこの強さに仕上げてくれ
2024/05/13(月) 21:28:15.52ID:Bxg8sQq30
>>31
ほんとそれ
光龍・精霊龍・銀龍あたりのリメイクも歓迎だけど、一番やるべき事は青眼の白龍の打点強化
とコンマイが気付くまであと5年はかかりそう
2024/05/13(月) 21:52:11.81ID:X99QcQfh0
●ターン1で、デッキ・墓地からテーマカードを手札に加えられる永続魔法
●召喚・特殊召喚したら手札・デッキからブルーアイズモンスターを特殊召喚できる青き眼モンスター
●自分・相手ターンにデッキからブルーアイズモンスターを特殊召喚できるブルーアイズ9S
●召喚・特殊召喚したらテーマカードサーチのブルーアイズモンスター
●滅びの爆裂疾風弾を速攻魔法化して、かつ強化した専用魔法
●専用カウンター罠

が欲しい
専用9Sを起点に、自分・相手ターン問わず動きを伸ばせる感じで
2024/05/13(月) 22:02:07.12ID:hXE+4tmb0
召喚権使わず1枚から精霊龍ジェット強靭が構えられたら嬉しい、精霊龍のリクルート先にアホつよ青眼きたら最高
2024/05/13(月) 22:06:21.50ID:cE39/knN0
ワンキルしかできないテーマと展開力あるからワンキルできるテーマは全く違うからなぁ
2024/05/13(月) 22:07:18.13ID:6bcA61b+0
とりあえずまともなサーチほしい
2024/05/13(月) 22:17:16.96ID:tOXr0KQga
とりあえず青眼2体並べたらラビヌメぐらいは超えれるようになって欲しいな
あとサーチとサーチとサーチくれ目覚めの旋律25シク揃えたけど抜けるレベルのサーチくれ
2024/05/13(月) 22:57:06.63ID:dmiVCmr50
エクストラから青眼しか出せなくなる代わりに激強切り札寄こせ
2024/05/13(月) 23:49:05.54ID:SeAGfdrO0
銀河眼いらなくなるくらいのランク8青眼欲しいけどエクシーズは真紅眼みたいな謎縛りあるから無理だろうな

ほんとそういうおもんないキャラ付けやめて欲しい
2024/05/14(火) 00:19:48.84ID:cpH6O8OI0
まあここ最近のストラクのクオリティを見る限り心配する必要はないだろう
2024/05/14(火) 01:18:09.76ID:3rYyMAoo0
単純に新規だけで半分以上埋まる
2024/05/14(火) 01:20:29.39ID:OeZF3Hkj0
ようやく3積み必須で初手に欲しいカードが来てビンゴがネタカードじゃなくなる時が……
52名も無き決闘者 (ワッチョイW 2928-4Nhj)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:36:40.43ID:hTO6YvQE0
青眼の光龍のリメイクとか出して欲しい
真青眼の光龍みたいな感じで
2024/05/14(火) 01:37:45.28ID:QmRln+bv0
8年ぶりに環境に帰ってくるのか胸が熱くなるな
2024/05/14(火) 02:24:03.43ID:0juMiVI8H
https://i.imgur.com/oLF6rct.jpeg
https://i.imgur.com/X005RdZ.jpeg
2024/05/14(火) 04:49:49.91ID:fXpl3xIk0
正直青眼のデザイナーが心入れ換えるとは思えんな
2024/05/14(火) 06:36:29.66ID:lnI4Mtri0
永続魔法型のサーチ、フィールド魔法、9シンクロ新規、エースまでの展開サポ、効果即発動型の白石、デッキ融合、リサイクル出来る耐性付与カード、
2024/05/14(火) 07:09:00.47ID:sjR3PtJ30
光龍リメイクに求める性能ってクェーサーとかブレイザーとかあの辺のイメージ
58名も無き決闘者 (ワッチョイW cdb0-GVcl)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:48:31.21ID:PG25LVC30
ティアラとか前例あるんだから全カードに墓地効果つけてくれ
2024/05/14(火) 09:23:53.82ID:IssebF4N0
新規8枚にはエクストラモンスターも含まれるんだろうけど
仮に融合1シンクロ1+何か?(リンクリボーの代わりになるリンク1が欲しい)
くらいと仮定してもメインデッキのカードがかなり増えるんだよな
デッキ融合/シンクロ、真の光ポン置き、関連カード群サーチ付き永続/フィールド辺りは欲しいな
2024/05/14(火) 11:22:02.05ID:fXpl3xIk0
リンク1白石とか出れば一生安泰
2024/05/14(火) 11:32:24.63ID:XP6p92y+0
バニラ本体引いたら終わる問題もファントムオブユベルパクれば解決だよな
融合切り札枠はマギアいるからEXに便利な中継役来たらかなり良くなりそう
2024/05/14(火) 11:47:25.24ID:VjTsscy+0
光龍が救済されるとしたらどんな効果が良い?
やっぱり完全耐性か?
2024/05/14(火) 12:09:23.65ID:oJNZjRvU0
完全耐性
脳筋
リリースでド派手効果
2024/05/14(火) 12:59:46.19ID:GOj2AOsFa
えっ!?融合とシンクロ両方難なく出来るレベルの新規を!?
2024/05/14(火) 13:02:23.02ID:fXpl3xIk0
リメイクじゃなくて青眼モンスターの召喚条件無視の白石で良くない?
66名も無き決闘者 (ワッチョイW 174e-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:08:52.07ID:Y4/dYVnd0
青眼ならゴミでも買うでしょ?と思われてそうなのが不安
杞憂であってくれ
2024/05/14(火) 13:26:03.99ID:oJNZjRvU0
青い目の光臨

青き目モンスターと光龍の強化や
2024/05/14(火) 13:29:44.32ID:Hg/fUpE2M
ブルーアイズ赤しゃりドラゴンは今度こそ出てきそう
2024/05/14(火) 13:33:53.06ID:1nEdtr1Z0
アニメの予告でも匂わせてきてるし、乙女と銀龍のリメイクが主役になりそうな気がする
精霊龍のリメイクはその後のパックと予想
70名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-6AvI)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:47:05.82ID:BpHLnJPG0
>>64
つまり融合派兵とシンクロ・オーバーテイクが両立すればいいのでは?
2024/05/14(火) 13:52:37.89ID:IssebF4N0
よっぽど強い融合・シンクロ貰わない限りはデッキから素材1セット墓地送りで
素材が合う融合・シンクロ一手で展開しても文句言われないよ
現行カードプールだと精霊龍とタイラントが同時に出てきたって何も怖くないし
2024/05/14(火) 14:09:28.87ID:Lb/QVwIA0
光龍はシャルル大帝みたいな条件付きリンク1でリメイクしてほしい
2024/05/14(火) 14:41:41.00ID:cpH6O8OI0
ここ2〜3年のストラクはマジで優秀だから期待しちゃうわ
2024/05/14(火) 18:38:35.41ID:LxgJ4m6l0
MDのリミット1フェスでホルスと合わせて使ってるけど、青眼とは相性いいな
除外をしないから、王宮の鉄壁とも相性良くて墓地の青眼を守りやすい
2024/05/14(火) 18:54:52.31ID:oJNZjRvU0
どのテーマ活用してもそれそのテーマで組んだほうが良くねてなるの嫌だから、純でもやれるくらい強化しろ
2024/05/15(水) 10:42:39.55ID:p24/EkDL0
MDの青眼で一番勝てる形って逆鱗ワンキル?
2024/05/15(水) 18:06:19.08ID:5jPzHazy0
>>76
マスター1行けるから間違いない
2024/05/15(水) 21:05:53.56ID:1j9aMhIm0
またタキオン方面から強化を貰ってて草
2024/05/15(水) 21:13:20.26ID:QOtLlUAA0
今のMDって青眼ストラクあるのね
青眼の為にUR生成しなくていいし、旋律や太古の為にパック引かなくて良いのか…
2024/05/15(水) 21:14:15.91ID:TwfwkDhE0
とんでもねぇゴミストラクだけどなあれ
2024/05/15(水) 21:16:09.94ID:mXa9jg8/0
去年のブラマジと比べても完成度全く違うよな
2024/05/15(水) 21:32:42.86ID:QOtLlUAA0
そうなんだ?
ジェットとかパック引かなくて済むのは滅茶苦茶有難いけど
2024/05/15(水) 21:36:07.11ID:Jqot+5SP0
MDの儀式青眼ストラクは普通に良いと思うけどな
トレードインとかの汎用だけを抜き取りたかった人とかからは酷評されてるけど
2024/05/15(水) 21:37:48.43ID:LvBgCpNf0
ビンゴも精霊龍も別にいらないからあれで十分よ
2024/05/15(水) 21:41:02.25ID:1j9aMhIm0
初期パックに青眼は1枚
これにこの前の配布の初期絵柄とストラクで3枚揃うから3積みしたい場合は500ジェムで済む
2024/05/15(水) 22:04:44.15ID:KFMLUjp60
青眼は初期デッキに2枚入ってるんだわ
2024/05/15(水) 22:37:08.20ID:5WOgjqOu0
タキオン新規は墓地に送らないし、デッキの上に戻すから微妙
2024/05/15(水) 23:06:32.59ID:aylAEN130
ブラマジさんは適当にテーマカード詰め込めばある程度動ける形にはなるけど
青眼は比較的強めのカードを選んでしっかり構築したつもりでも純構築だとほとんど紙束同然だろうしな…
2024/05/16(木) 01:16:08.76ID:xDbrcASd0
あのストラクは青き眼チューナー5体収録して精霊龍無しだからな
青眼ファンに喧嘩売ってるとしか思えない内容
もっとも青眼ファンならとっくの昔に集め終えてるだろうけど
UR多いから仕方ないとかで許されるレベルじゃねえ
真究極龍も無いし
2024/05/16(木) 02:01:44.33ID:0yp3QcWZ0
そういえば入ってるの独裁じゃなく統制なのか
2024/05/16(木) 08:19:45.72ID:/KH2wyHC0
青眼推しはどの道カードは揃えてるからサプライ欲しさで買うものと割り切れるけど
あれを機に青眼触ろうみたいなユーザーに対しては普通にイマイチなラインナップだと思うよ
依存度は低いとは言えシンクロを視野に入れた構築するなら精霊龍はそれなりに優先度高いし
2024/05/16(木) 08:34:51.08ID:pqb+6x6j0
ハリヴァイバーとられてからどう展開すれば良いのかわからなくなった
2024/05/16(木) 08:58:17.10ID:pxzCYs6u0
純構築にしてるけど、セイファートやらブラメやら入れて天球出すことを主眼にしてる
2024/05/16(木) 09:29:05.95ID:4rB5hPJN0
天球と竜王出せるならどっち出したほうが強いだろうか
2024/05/16(木) 09:56:04.67ID:pxzCYs6u0
>>94
竜王は強制無効で天球と両立できないし、天球みたいにデッキから引っ張ってこれないから天球優先かな
2024/05/16(木) 10:03:52.72ID:/KH2wyHC0
テーマ内で究極竜魔導師を安定供給出来るようにした上で竜王辺りを添え物に出来ればいいんだけどな
2024/05/16(木) 10:35:17.27ID:pxzCYs6u0
>>96
とにかく添え物が足りんのよね
竜王もこいつだけじゃ微妙だから意外と使いにくかった
ダクエは使えた
2024/05/16(木) 11:41:28.30ID:pqb+6x6j0
青眼はMDで高価すぎるからサブ垢でやってたけど、ストラク来たからUR多くても安価に手に入るようになったな
ビンゴや精霊龍はなくても何とかなるし
2024/05/16(木) 12:43:53.44ID:otYPtWLma
既に組んでるからURポイントになるなら買うかと思ってみたけど要らねぇってなった記憶ある
2024/05/16(木) 19:55:14.97ID:H/BQbB7q0
そういえばリミットワンフェスはどうしてる?流石に青眼以外?
2024/05/16(木) 20:51:21.64ID:nGeXJBCW0
ドラゴン族GS
2024/05/17(金) 01:54:16.63ID:OOKTvPuV0
青眼ホルスで5500まで稼いでミッション追加待ち
103名も無き決闘者 (ワッチョイ 0343-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:57.13ID:QTJW0GSM0
三体連結をラッシュでだせないのかな?
マキシマム召喚で
まんま合体っぽいじゃん融合とかじゃなくて
2024/05/17(金) 15:58:23.00ID:YYOzRPyld
邪悪なる鎖と一緒に三体連結出せば
8回連続攻撃で相手は消し炭になるやで
2024/05/17(金) 17:47:24.57ID:QUzGFdCV0
予約できたわ
クオシクあたんねーかなー当たんねぇよなぁ
2024/05/18(土) 06:31:13.15ID:NkPcOeU/0
青眼ホルスって相性いいのか?
2024/05/18(土) 07:30:11.65ID:CIk/WuV+0
別段噛み合わせの悪さはないと思う
他のテーマと青眼を組み合わせる際に、他テーマ視点で言うとこれと言ったメリットがないということが多い中で
ホルスだけは黒炎神を目覚めの旋律でサーチ出来るという明確なメリットを提供できる
まぁホルス側が黒炎神にそれほど依存してるかというとそんなことはないんだけどな
2024/05/18(土) 09:25:05.62ID:C5tUbqmI0
青眼って、墓地へモンスターを送らせたい設計をしてるのに、全然墓地で仕事してくれないよね
単純に動きが倍になる気がするんだけど、なんで出さないんだろ
墓地へ送られたら墓地のブルーアイズモンスターを蘇生するブルーアイズモンスターがいても良いと思うのに
2024/05/18(土) 09:35:22.41ID:LIV1ViSR0
青眼デッキは青眼出すの苦手だから
2024/05/18(土) 09:43:40.14ID:4BPiR/550
混ぜものして強くなっても、混ぜものしないほうが強くねになるの嫌だから純でもやれるように強くしろ
2024/05/18(土) 10:13:09.40ID:NkPcOeU/0
ドラメは純の方が強いのか青眼入れた方が強いのかどっちだろうか
2024/05/18(土) 11:08:25.11ID:C5tUbqmI0
イベントのメダル11000終わった〜
青眼でこれだけ勝てたのは久しぶりだわ
完全なホルス頼りって感じでもないので良い感じだった
2024/05/18(土) 11:45:47.66ID:bBaITaOv0
>>111
どっちも安定性高いテーマじゃないからあんま混ぜすぎても初動とか事故に弱くなり余計に安定感なくなりそうに感じるのよね…
ドラメ側からするとシュトラール餌の高レベルドラゴン増えるくらいしかシナジー感じんのよね
単体で機能するジェットギミック+お召し替えで簡単に呼べるタイラント採用するくらいじゃない?
2024/05/18(土) 12:17:21.70ID:wZHVggBt0
ドラメに高レベルいれたいだけならビーステッドやダークエンド、サウラヴィスとかでいいかな
ジェットも白龍と一緒に落とすような墓地肥やし能力がドラメにあるわけじゃないから微妙そう
利点はキサラメイド妄想ぐらいな気がする
2024/05/18(土) 12:29:49.47ID:bR01sA720
シュトラール出しやすくなるしお片付けとタイラントジェットとの相性がいいのもある
2024/05/18(土) 14:17:46.67ID:mqoQ6fF+0
ドラメに混ぜるなら征竜ってイメージだけがある
2024/05/18(土) 21:08:46.32ID:zRd8odxV0
ドラメは光と闇の竜王というか闇と消滅の竜と相性めっちゃいいよ
2024/05/18(土) 21:29:31.32ID:C5tUbqmI0
混成で青眼が補えるものって、ジェットの全体破壊耐性とレベル8ドラゴンの供給くらい?
相方によってはカオスMAXも出せるかもだけど
2024/05/18(土) 22:34:34.28ID:YCJbZ7z0a
ストラク新規でワンチャン使うことになるかもしれんからビンゴと賢士3枚真の光1枚揃えた
2024/05/19(日) 05:28:11.81ID:gbjgpqBw0
どうせそこら辺はストラクに再録される
2024/05/19(日) 08:08:47.26ID:o2dp28fC0
独裁者の星4闇属性魔法使い族ってのが浮いてるから
ブルーアイズ+魔法使い族のドラグーンブルーアイズはよ
2024/05/19(日) 10:02:01.65ID:6+0RXX4O0
ビーストアイズみたいに、融合を使わずにリリースで特殊召喚できる起点があれば動きやすくなるな
青眼の白龍+レベル4闇魔法使い族のリリースにしてくれたら、黒き森のウィッチが使えたり
2024/05/19(日) 10:10:20.55ID:BqR8cPvv0
>>122
ツインバースト…
2024/05/19(日) 10:31:44.14ID:uIsGhd1y0
青眼2体安定供給出来る展開力貰えるといいな…
2024/05/19(日) 10:45:47.35ID:6+0RXX4O0
>>122
ごめん
違う種族って意味で例を挙げたんだけど、言葉が足りなかったね
2024/05/19(日) 11:43:40.74ID:6+0RXX4O0
ああ、返信先間違えてら
>>125>>123への返信ね
2024/05/19(日) 15:51:52.83ID:5Nmk1CbH0
3枚くらいそれぞれBで何かしら永続無効効果内臓で相手が効果発動するたびにブルーアイズ特殊召喚がいい
2024/05/19(日) 23:25:39.50ID:ylr/7y/O0
最初期の海馬vsじーちゃん戦でぬるっと海馬が3体ブルーアイズを召喚したシーンの再現でデッキからブルーアイズを3体特殊召喚するカード作ろうぜ!
2024/05/19(日) 23:28:09.02ID:QL8urFTT0
逆鱗ってかーどがあってぇ…
2024/05/19(日) 23:41:09.41ID:ICauh3Ww0
究極融合、ビンゴマシーン、ソリッドドラゴン
この3枚は作り直しを要求するわ
2024/05/20(月) 04:23:56.58ID:FP+kfgCW0
結局のところ何かする度にドロー、サーチ、リクルート、墓地肥やし、サルベージ
がオマケで付いてくるような現代遊戯王らしさを貰えるかどうかなんだよな
相手とのやり取りの中でアドを取るとかじゃなくて自分で適当に回すだけで2~3アド取れて当たり前みたいな
2024/05/20(月) 08:13:09.56ID:nzc8k7F50
青眼の白龍版古代の機械融合があったら嬉しいかな
2024/05/20(月) 08:13:59.10ID:qbqpSnpW0
デメリットのような書き方でついでに有能効果増やしてくるの嫌い
2024/05/20(月) 08:28:18.72ID:nzc8k7F50
「真の光」をデッキから魔法罠ゾーンに表側表示で置き、手札・デッキの「青眼の白龍」1体を手札に加えるか特殊召喚して発動する。
「青眼の白龍」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加えるかセットする。

こんな感じの効果が嫌いってことか
2024/05/20(月) 08:59:50.64ID:cLbHpHif0
真の光なんてデメリット背負いまくりだし、デッキから発動しつつバニラ青眼出すくらいはええよな
2024/05/20(月) 09:40:10.82ID:zqf0iQz10
1枚初動になるブルーアイズか青眼記載魔法が2種類増えるだけでも初動9枚になるしその2種が別のルート辿って盤面築けるなら誘発貫通能力も高くなるからそもそものポテンシャルは高いんだよな
2024/05/20(月) 10:01:53.65ID:cLbHpHif0
シンクロ方面強化すると悪用されそうだから、融合儀式シンクロ強化するならこのターンは青眼しかエクストラから出せんとか縛り付けないといかんか
2024/05/20(月) 10:03:35.50ID:iaIjmHija
サーチしたら特殊+場に出たらテキストにブルーアイズが入ってる魔法罠サーチのブルーアイズポプルス出して
2024/05/20(月) 11:21:05.34ID:4jACCBvw0
真の光をまともにするなら青眼の白龍扱いになる効果持ちで相手ターンに出してて意味のあるカードが欲しいな
竜騎士ブラマジにもう少し効果盛ったようなイメージの星9シンクロとか
2024/05/20(月) 11:24:23.06ID:POgQDZi1d
マスターデュエルのホルス青眼強すぎる
マスター帯でも余裕だしこれもう環境だろ
2024/05/20(月) 11:42:24.04ID:jVY4QmNF0
ホルスが強いだけ定期
2024/05/20(月) 11:57:30.59ID:FP+kfgCW0
黒の魔導陣の互換でもいいけど
青眼扱いできる効果持ちが出てきた瞬間アド取るとかでもいいな
いずれにせよ青眼扱いできる効果持ちは増えて欲しいところ
2024/05/20(月) 12:09:12.41ID:7hFBt0WI0
ホルス青眼って青眼いる?
2024/05/20(月) 12:15:07.72ID:nzc8k7F50
ホルスは枚数少なくても成り立つから、割とちゃんと青眼としての動きを残せるのが好き
手札がよろしくなかったら棺で全部捨てたらええねん
2024/05/20(月) 12:15:42.50ID:7hFBt0WI0
ホルス青眼調べたら思ったよりガッツリ青眼入ってた

tps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=f9c332f0a803157fe02175279745066c&dno=29&request_locale=ja
2024/05/20(月) 18:12:59.69ID:nzc8k7F50
融合リンクフェスを融合青眼で始めたけど、究極亜竜がいたら勝ってただろう戦いが2戦ほどあったわ
真究極竜にちゃんと耐性が付いてても勝てたんだろうな
2024/05/20(月) 18:40:14.23ID:bNPBtKQw0
組みたいデッキなくて悩んでたけど青眼ホルス組んでみるかな
148名も無き決闘者 (ワッチョイ b323-RWt2)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:00:18.49ID:BJlZqlH20
青眼に耐性持たせるフィールドか永続魔法欲しいけど真青眼が三連打出来なくなるのか…
149名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-1MLA)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:13:52.49ID:qzz8+tiI0
ワロス青眼
150名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a31-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:54.01ID:XbXLUzzo0
>>148
このカードはフィールドカードとして扱わないエクシーズ素材のようなルール効果をつければ…
2024/05/21(火) 08:27:08.94ID:f9gYfqBZ0
孤立してないと3連打出来ない
複数積みしても一番大事な一撃目に耐性付与出来ない
特に前者は前時代的過ぎてな…
真究極は相手の盤面が貧弱な時ワンチャン差し込む要員というだけでも十分だとは思うけど
それはそれとして耐性持ち、条件無し3連打可能、究極竜扱い、の究極竜派生くれ
152名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f8f-SadK)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:10:11.49ID:Sx3ASUXt0
リンクスだと普通に使えたんだけどな
切らせる手数が足りればダメ押しとして強いんだよ
足りれば、、、
2024/05/21(火) 09:13:27.06ID:Y/qZTczBd
ラーや魅惑の女王みたくテキスト書き換えるサポートもありだろう
2024/05/21(火) 09:33:22.88ID:c52IXESv0
真究極竜を活かすなら、本当は究極融合にフィールド全破壊とか欲しかったな
155名も無き決闘者 (ガックシ 0692-RWt2)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:10.32ID:eZwVAWDq6
オルタナでモンスター一体、究極融合でフィールド一枚破壊からの三連打想定なんだろうけどそれじゃ決め手にならんのよ
2024/05/21(火) 10:33:19.93ID:c52IXESv0
究極融合が伏せを割れないのは本当に設計ミスだと思ったわ
2024/05/21(火) 11:28:16.24ID:f9gYfqBZ0
本当に設計ミスなら良いんだけどな…
こうしたいけど出来ないみたいなのが多すぎるのよ
独裁者で太古切れないとか初動札的なデザインなのにビンゴ()でサーチ出来ないのも含めて諸々計算ずくな気がする
それにしたって究極融合のデッキ戻しはジェットと同時に出たカードとしてはギャグみたいなデザインだけどね
2024/05/21(火) 12:15:01.99ID:VxGykThFa
MDだけどアナコンダで出したら連続攻撃出来ないのキツかったな
2024/05/21(火) 14:04:30.13ID:NWi6VrEs0
攻撃力9000の融合体出れば強さ抜きに満足でしょ
2024/05/21(火) 14:29:06.99ID:V2ifLf6b0
光龍リメイクで良い

手札デッキのバニラ青眼を3枚見せて攻撃力9000アップ

相手の発動効果を受けない

リリースして全体墓地送り
2024/05/21(火) 14:29:59.07ID:V2ifLf6b0
勿論永続アップな
手札デッキに3枚ないと使えないわけだから
2024/05/21(火) 16:06:32.78ID:tUrUB/Fb0
強化するなら軸を一本に絞って、一つをちゃんと完結させてほしい
中途半端な強化による中途半端なデッキになるのだけはダメ
もちろん性能の低い新規が無いのは前提でね
2024/05/21(火) 18:32:58.69ID:UGm+3bwhM
中途半端にしておかないと、次から新カード刷れないじゃないですかぁ
2024/05/21(火) 18:39:26.65ID:f9gYfqBZ0
軸なんて絞らなくていいよ
バニラ青眼をしっかり活かして
儀式も融合もシンクロもきっちり盛り込んで
先攻で目指すべき動きをちゃんとくれればそれでいい
2024/05/21(火) 19:01:30.67ID:c52IXESv0
>>163
マジでいつもそう考えて新規出してそうなのが怖いわ
2024/05/21(火) 19:23:09.54ID:1bCISJNU0
青眼使って勝ちたいよお
2024/05/21(火) 21:02:44.53ID:L9zp0RF30
もうブラマジと同じ流れで良いんだよ
サーチして融合したり儀式したりシンクロするテーマって事にして後はインフレに合わせて融合体や儀式モンスター出せばネタ尽きないだろ
ガチ環境と別軸で考えるから訳の分からんカードが生まれる
2024/05/21(火) 21:04:16.57ID:/L1BgCWz0
中途半端に時代遅れなカード渡したりしないでちゃんと強化してくれビンゴとか究極融合みたいな数年前のカードのが強いじゃんってなるのはやめてくれ
169名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-1MLA)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:48:18.75ID:alrjs9TR0
青き眼が未だにカテゴリじゃないのが悪い
2024/05/22(水) 08:15:25.27ID:tHKOREWc0
そもそも融合体が出しにくい上に弱すぎる
究極亜竜の破壊効果とかフリーチェーンでよかったろ
それでも弱いけど
2024/05/22(水) 08:59:41.33ID:YtCcH8KE0
贅沢いわないからデッキシンクロと青き眼リンクモンスターくーださい
172名も無き決闘者 (ワッチョイW ff31-SadK)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:19.48ID:MDSqAHo60
耐性妨害持ちの大型はシンプルに強いからな
マギアも簡単に出てくるなら強いけど全力で捻り出してもモンスター効果2回で沈むの悲しい
2024/05/22(水) 11:41:09.54ID:sAEvavw20
昔は3000打点だけで頼れたし
魔法罠で守るだけでもどうにかなった
2024/05/22(水) 15:42:13.36ID:dRYj5SK20
R飛ばしてまで出すんだから相当気合入ってるんだろう
2024/05/22(水) 22:14:22.60ID:xrFaoM+i0
新規が最初にわかるのはまだまだ先かね
あと2カ月は待たないと情報無いだろうか?
2024/05/22(水) 22:51:37.96ID:Pq3dYLeq0
EMemが3000一体倒すのにランク4してたからな
2024/05/23(木) 05:08:23.42ID:P3AI3TVX0
冷静に考えるとバロネスの二重効果に勝てないマギアってあまり強くないよな…
というかバロネスが明らかに強すぎなんだが
海外で禁止されるのも必然
2024/05/23(木) 06:20:02.24ID:Yy6J2cmG0
正直攻撃力で安心感得るならアクセスコードトーカーに抜かれる5000じゃ足りないわ
2024/05/23(木) 07:56:31.34ID:vPY3GfUJ0
バロネスとかいう呼びやすい汎用壊れシンクロ出した後に縛りあるテーマカードそれ以下にしてくんのほんまクソ
2024/05/23(木) 08:06:49.62ID:wzO6tQ1H0
青眼出しながら強靭セットする新規はよ
2024/05/23(木) 08:15:44.72ID:N7apnZfqd
青眼ホルス作ったけどエクストラっている?
2024/05/23(木) 10:35:17.26ID:KCdBgXu+0
精霊竜の性能すごく好きなんだけど墓穴で死ぬのほんと嫌い

除外して効果発動にするか墓穴禁止にして欲しい
2024/05/23(木) 12:06:01.03ID:jJi0SlL+0
そこでビーステッドですよ
2024/05/23(木) 12:23:23.40ID:fAWFJDbF0
フィールド魔法、海馬コーポレーション
1発動時の効果処理として青眼という言葉が含まれるカードをデッキ、墓地、除外から3枚まで手札に加えることができる
2.1ターンに3度まで青眼の白龍を召喚することができるこの効果は相手ターンにも使用できる

これでも弱いか
2024/05/24(金) 09:27:27.33ID:YTKezzpFd
青眼ホルスだと太古より伝説の方がすぐ手札補充出来ていい感じなんだな
2024/05/24(金) 14:14:14.25ID:K0dYzmLq0
流石に太古とか伝説はストラクで生まれ変わると思われるから完全に自己思考停止させてる
2024/05/24(金) 15:33:34.09ID:KzyLXExj0
今までの軸は全て投げ捨ててリンク軸を実装です!
召喚・特殊召喚でデッキから白石を好きなだけ特殊召喚できる白石を出します!(自テーマカードだけ出せる縛り)
2024/05/24(金) 20:18:55.01ID:zLHX39hP0
リンクと言えばサイバー、サイバーと言えば海馬と言っても過言では無いのに海馬のテーマにリンクが実装されない不遇
多分リンクが新世代の象徴みたいになってるから、旧世代のキャラと差別化したいんだろうな…
同じドラゴン使いでサイバーと言えば亮の方が優先順位高そうだし
2024/05/24(金) 21:18:23.65ID:M3zwgEd/0
ジェットドラゴンの効果が今見ると受動的過ぎてやりにくい
2024/05/24(金) 23:07:36.66ID:1xY7Hbu60
破壊耐性付与には散々お世話になった
お手軽除外がばら撒かれるまでは
2024/05/24(金) 23:35:40.37ID:ZAjBqjZQ0
相手だけ王宮の鉄壁状態にするブルーアイズモンスターがいれば、動きをかなり制限できるのか
効果破壊をジェットで防いで、除外も出来なくなれば相手はしんどいな
2024/05/25(土) 00:50:49.77ID:/UUxZ/RV0
ジェット自体は良いカードだと思うんだよなぁ…
ただ結局展開で組み合わせで出せるカードしょぼいから単体評価になって微妙に感じるわ…
2024/05/25(土) 01:09:02.92ID:ztlBAInb0
現状一番まともなジェットや突っ込みどころ満載の深淵に一時代を支えた亜白龍にしてもそうだけど
単体だと役に立たず青眼がいないと機能しない
ではなく
単体でも機能するけど青眼がいると強くなる
にして欲しい
2024/05/25(土) 01:14:03.61ID:yNH2WI1S0
ジェットは妨害立てて次のターンのリソースも回収した状態でついでに立っててくれるなら頼れる存在になると思う
手札2枚で2妨害立てて横にジェットいたところで、うまくターン返ってきても大して動けずにその返しで負けるから、それなら深淵でカオスエンペラーと融合サーチした方が勝ちが見えるかな
2024/05/25(土) 01:27:59.31ID:KGiZXQLA0
サクッとジェット2体立てつつどの軸にも展開伸ばせるだけの展開力とリソース確保できるぐらいになればなぁ
2024/05/25(土) 05:09:30.79ID:uOwabtG80
3000打点なだけで単体じゃ何もできないゴミが主軸な時点でこのテーマに未来なんてないだろ
2024/05/25(土) 07:08:52.51ID:hd8SiiVrd
3000大安売りしてしまったから特別感ないよな
2024/05/25(土) 07:55:36.62ID:dR9Pcycr0
真の光をエラッタしたい
要らない部分を消して、少し足したい
2024/05/25(土) 09:03:04.36ID:ztlBAInb0
3000打点が相対的に頼りなくなるまではまだいいとしても
テーマ内で謎の自重して2500/3000とか2500/2500とか出してたのが意味不明過ぎる
2024/05/25(土) 11:01:15.49ID:h/7SYf5k0
88-は上から順番にネガ乞食してく名物だから釣られんでいいぞ
2024/05/25(土) 11:42:37.80ID:mNO4UGpX0
ランク8エクシーズだと素材にしたらジェットもバニラ青眼も墓地フィールドに居ない扱いで死ぬから完全に素材扱いなのが悲しい
2024/05/25(土) 11:52:08.18ID:iSS8N6M00
ドラッグルクシオンのおかげで墓地にいない問題は一応解決できた
素材2体とも落とせてえらい
2024/05/25(土) 12:18:32.39ID:/aVnz1O/0
新規8枚の内マトモに使えるカードは何枚あるだろうな
せめて3枚は欲しい
2024/05/25(土) 12:26:08.64ID:/AD2OtiX0
青き眼とブルーアイズと青眼の白龍のカード名が記されたカードを、オノマトみたいに上手く繋ぐカードください
205名も無き決闘者 (ワッチョイW 172e-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:20.63ID:UZSw/cgw0
手札の青眼白龍を墓地に送るかデッキに戻すことでデッキから出せるやつ欲しい
2024/05/25(土) 14:49:36.06ID:6QJlkkK90
最近のストラク新規は素直に強いし期待できるんじゃないか
2024/05/25(土) 14:57:40.94ID:+hqz9yTbd
今まで青眼カード考えてた奴だと未来無いけど
2024/05/25(土) 15:24:18.66ID:HSrkjGuU0
シンクロ軸は環境で使われてたカード多いし期待してもいいんじゃない?
2024/05/25(土) 16:09:56.80ID:dR9Pcycr0
とりあえず、ストラクで公式が「青眼はどれくらいの強さが適切か」についての考えを知れると思うよ
8枚も新規があるなら、強化したかったけど新規の枚数が足りませんでした、は通用しない
2024/05/25(土) 16:43:41.75ID:gS3Otxlcd
8枚の新規ってやっぱりラッシュデュエルの青眼を逆輸入かな
2024/05/25(土) 17:32:10.14ID:mNO4UGpX0
いうほどラッシュの青眼カードで欲しいの有るか?
今更ついでに破壊とかランダム1枚墓地肥やしや融合素材サポートとか弱くない?
2024/05/25(土) 18:56:42.68ID:HYzgUiked
8枚も新規貰って弾けられないならもうその程度の扱いと思うしかないよね…
2024/05/25(土) 19:01:20.65ID:B+PO8N8e0
バトルオブカスも新規8枚じゃ
2024/05/25(土) 19:27:56.38ID:dR9Pcycr0
ジェット、独裁者、タイラント、究極融合、幻出
あと3枚は何?
2024/05/25(土) 19:57:23.30ID:ztlBAInb0
他のテーマカード群中心にデッキ構築してビンゴと究極融合だけ入れた方が
青眼純構築路線よりもマシみたいな感すらあった究極竜魔導師の惨状を見てなお期待出来ると言うのは流石に苦しい
まぁ望み薄だろうがそこに縋るしかないんだけどな
2024/05/25(土) 20:03:41.93ID:tQLY8GMJ0
ブルーアイズ×3だと究極融合出来ません
わざとなのか
裁定をド忘れしてデザインしてしまったのか
青眼の白龍を含むブルーアイズモンスター3体とか書いておけばよかったはずなのにな
2024/05/25(土) 20:13:19.40ID:dR9Pcycr0
真究極竜で殴るデッキを使ってて思うが、青眼で融合体を出すだけなら融合と沼地を積めるだけ積んだ方が簡単に出せるし墓地にも残る
究極融合は正規融合した後の素材をデッキに戻しつつ融合できるのが強みだから、青眼にとってあの裁定は最低よ
2024/05/25(土) 20:26:37.52ID:7RCjQiI50
ドラゴンと光魔法使いはデッキから持ってきやすいから強いのさえくれば純で成り立たなくてもなんとかなるんだ
こんな恵まれてるのになんともならんかったら悲しすぎる……
2024/05/25(土) 20:31:08.22ID:dR9Pcycr0
乙女対象に取ってシンクロした後、墓地の青き眼とブルーアイズモンスターで究極融合とか出来たら手っ取り早いか
2024/05/25(土) 20:50:59.41ID:Vqwd0iXD0
そもそも究極融合自体が「青眼または究極竜がテキストに記された融合モンスター」としとけば良かった訳で
2024/05/25(土) 21:09:00.52ID:pY/hkvyfa
青眼融合って名前のやつ新しく刷った方が早いし強くなりそう
2024/05/25(土) 23:05:10.03ID:HZkgezDW0
2016年みたいに全国でデッキ体験会がきたらガチ
2024/05/26(日) 09:16:27.82ID:CG6bhsp/0
仮に究極融合活かすならデッキのバニラ青眼を任意の数墓地に送ってその枚数分テキストに青眼が載ってるカードサーチくらいしないと厳しい気がする
2024/05/26(日) 10:35:51.45ID:jBEIkAdh0
単に青眼で殴るならこの効果で出した青眼は効果を受けないとか書いてればしばらくはいいんやけどな
でもライダーよろしく時々でフォームチェンジするからすぐ老いて枯れて一生弱いまんま
2024/05/26(日) 10:51:10.06ID:m8TVX2I/0
>>218
むしろフォロー範囲広いからこそ他との格差が余計に見えるんだと思うんだ…
有能ドラゴン新規きてもドラリンに取られるだけや…
2024/05/26(日) 10:58:52.30ID:x+u6Tuz60
いっそ8枚ともリンクモンスターにするかw
2024/05/26(日) 12:45:37.45ID:Pmae+dtqa
融合軸で来るのかシンクロ軸で来るのか儀式軸で来るのかどれで来るんだろうな全部ごちゃごちゃになるとキツそうだけど
2024/05/26(日) 12:45:52.01ID:+SBcE1KO0
新規8枚のうちエクストラモンスターを1~3枚くらいと仮定すると、メインデッキ用のカードは5~7枚
この5~7枚が全部深く考えずに3積み出来るような水準ならそれだけでも15~21枚の枠を埋められる
汎用枠として増Gうらら墓穴抹殺泡影で12枚
そこに青眼3積みと旧カード群の中でもジェット辺りは残るとすると残る枠はもう数枚
有用なテーマ内カードが増えれば独裁者の優先順位も上がるか
真の光とか究極融合とか強靭無敵最強をピン刺しで展開の途中でついでに構えられるような形になれば残りの数枠も埋まる
みたいな感じになってくれるといいな…
2024/05/26(日) 14:29:43.61ID:GO4m/8Kt0
ブルーアイズ全員集合、これぞ海馬デッキみたいなデッキを組ませたいなら、1枚で儀式・融合・シンクロの内最低2つをサポートする魔法カードは必須
カオスフォーム・究極融合・チューナーサーチがバラバラじゃデッキの枠を取りすぎて話にならんからな
2024/05/26(日) 14:35:09.62ID:GO4m/8Kt0
とりあえず白龍・亜白龍・霊龍・精霊龍・銀龍の打点を500上げてくれたら俺はコンマイを見直すけど、奴らの頭の固さは尋常じゃないから1mmも期待していない
2024/05/26(日) 16:27:39.15ID:3HOelU9t0
カード名か効果テキストに「ブルーアイズ」を含むカードでサポートしたら銀龍とディープアイズと霊堂以外は大体網羅できるかな?
2024/05/26(日) 16:50:26.84ID:kMTv+Pi40
手札から見せて融合か儀式サーチ効果とか
2024/05/26(日) 17:38:58.15ID:+SBcE1KO0
儀式・融合とシンクロの補助を一枚で兼ね備えてかつ自身の墓地効果で拾いなおせるくらいは欲しい
2024/05/26(日) 20:45:30.20ID:AV3RIRX80
やっぱフィールド魔法しかねえよ
これ解決すんのは
2024/05/27(月) 07:41:22.99ID:W4N8XtDB0
1枚から精霊龍ジェット強靭くらい構えられるようなカードと、ビンゴよりマシなサーチと、精霊龍から出せるいい感じのエースモンスターがいれば残りは遊んだカードでも良い
2024/05/27(月) 12:46:01.21ID:JID2QhdN0
結局一枚初動の存在とそこへのアクセスルートの太さと構えられる妨害の数なんだよな
現状デッキの強さ=先攻の強さだし
2024/05/27(月) 13:55:48.06ID:0KzuL5hx0
本当にどいつもこいつも展開と妨害で個性が無い時代になったから、今こそ圧倒的な打点と耐性を持つテーマを出すべきだと思う
ついでに初期LPは10000に上げるべき
2024/05/27(月) 14:56:27.99ID:1on3h8p2d
フィールド魔法海馬ランドだな
2024/05/27(月) 19:46:22.54ID:evDf1JSH0
とりあえず安定性とある程度の突破力は最低限ほしいかな
事故ったり1妨害で止まって何もできないの相手にも申し訳なくなってくるし
2024/05/27(月) 20:00:20.45ID:wZIio3yK0
チェーン不可+耐性でポンと出てくれば
不毛な妨害合戦から抜け出せそう
2024/05/27(月) 20:41:35.89ID:V5Wa3tI10
妨害は必要か否か
2024/05/27(月) 21:09:13.57ID:YftDttJS0
妨害できなかったらサンドバックテーマじゃん
どんな耐性・高打点持ってようとアストラムだされたら3000ダメージ受けるだけの壁やで
2024/05/27(月) 21:18:03.57ID:JID2QhdN0
もうキャライメージと違うとかいう話じゃ済まないんだよな
勝負として成立させるために必要な一要素なのよ
青眼に限らず後攻捲りの強さをテーマの特性として語るのも
サイドチェンジでライストサンボル積み込む方がよっぽど強い辺り苦しい言い分だし
2024/05/27(月) 22:11:21.57ID:ZWHIw7qx0
現状ホルスやギャラクシーに勝ってるとこ一個でもあるのっていうね
2024/05/27(月) 23:04:00.80ID:l56lDhby0
キャライメージだって相対的なものだしなー
何をしたかじゃなくて周囲より何が優れてたかが大事よ
それで言えば海馬って、シナジーが薄い代わりに1ギミックでも通れば相手が消し飛ぶパワカGSだからな
2024/05/27(月) 23:37:01.75ID:UPjlVh+Cd
ウィルスで嬉々としてデッキ破壊してたキャラのデッキで妨害するなもクソも無いよな(極論)
2024/05/28(火) 00:05:57.78ID:nj80YngI0
破壊輪とかもイメージあるしね
何度か言ってるけど
ジェット真の光タイラントを活かすなら罠ビ路線なんだよね
まあ前回のストラク意識した名前だからそうはならなさそうだけど
2024/05/28(火) 01:12:06.87ID:Q45rOjq20
乙女「罠カード発動!破壊輪!」
賢士「罠カード発動!死のデッキ破壊ウイルス!」
想像したら凄いシュールだけどアニメ化してほしい
2024/05/28(火) 01:27:08.04ID:Q3rNXg8l0
縛りがキツくて青眼でしか使えなくて良いから、展開、サーチ、妨害、完全耐性を全部持ったブルーアイズ9Sください
今ならそれくらいないと青眼は無理だって…
エースがバニラで複数投入って重さを公式は甘く見てる
2024/05/28(火) 09:24:13.71ID:X8m/ZWXF0
タイラントの罠再利用も無いよりはあった方がいいとは言え取っ散らかり感あるよな
テーマ内の罠というとまず割られないようにケアするべき真の光(同時に実装されたジェットもいるし…)
自前で墓地からセットできる強靭無敵最強(タイラントには使えない)
と無意味とまでは言わないまでも噛み合わせの悪さは否めないし
手札誘発出来る万能無効罠とかくれないかな
2024/05/28(火) 09:49:21.92ID:+Nh5PSgn0
相手のLPが0になった時に発動出来る
相手のカードを1枚破く
2024/05/28(火) 10:06:48.85ID:NFf5NMxa0
私物が壊されたときに発動できる
警察を呼ぶ
2024/05/28(火) 12:43:10.97ID:J+SnhMbea
手札場デッキ墓地除外から青眼三体見せて発動できる原作命削りとかだそう
2024/05/28(火) 13:11:09.98ID:R/zO6GEid
墓地に置かれたら1ドロー出来るドラゴンを呼ぶ笛が欲しい
青眼限定にしないと悪用されるか
2024/05/28(火) 13:17:16.58ID:gx6MnA5t0
ほぼ青眼ファンは3個予約してそうだ
ex枠も10だし
2024/05/28(火) 13:33:30.51ID:NPCjmKFg0
ドラゴンテーマにすると範囲広過ぎて悪用されるし青眼テーマ限定すると有用カード少な過ぎて使いにくいとか本当にどうすりゃいいんだろうな…
2024/05/28(火) 13:57:10.56ID:7/65AHn60
展開強化と耐性付与と打点強化があれば最低限どうにかなりそう
2024/05/28(火) 14:10:10.09ID:OWVpxRay0
汎用性を持たせる強化をして、青眼が強い強化貰えそう?
他のテーマならいざ知らず、青眼が
2024/05/28(火) 14:48:23.22ID:Q45rOjq20
新規8枚の内、「そうそう、こういうカードが欲しかったんだよ」と思えるカードが1枚しか無いと予想
2024/05/28(火) 15:49:24.77ID:DYT3ycAJM
自分のライフポイントが100下がるごとに1歩後退する。この効果でライフポイントが0になった時、自分は城壁から飛び降りる
2024/05/28(火) 16:01:33.74ID:X8m/ZWXF0
現代遊戯王水準のカードが貰えないどころか8枚の中でも噛み合わせ悪いとか普通にやってきそうだよな
2024/05/28(火) 16:30:07.38ID:d3M10ggaM
流石にストラクでそんなことにはならんでしょ
近年のストラクでそんなクソみたいなことになってる奴ないし
2024/05/28(火) 16:35:16.85ID:uyh6umwWd
>>262
青眼だけ特別扱いでクソカード渡されるのは十分有り得るんだよなぁ
なんせ青眼は古き良き遊戯王の象徴だから
2024/05/28(火) 18:10:33.58ID:c7Wy02aR0
MDでサンドバッグ役用意するために糞ストラク実装とかやったばかりだしなあ
265名も無き決闘者 (ワッチョイW ab62-5Hhe)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:17:13.75ID:J60YgT6p0
ネガネガしてて草
2024/05/28(火) 18:54:49.47ID:X8m/ZWXF0
弱くても売れるやろ路線被害者の会会長だからな
2024/05/28(火) 21:40:41.46ID:J+SnhMbea
最近のテーマ新規全体的にいいの貰ってるイメージあるし流石に今回はつよつよ強化来るだろ最近流行りのサーチしたら出てくる効果持ちとか目覚めの旋律が抜けるレベルのサーチとか期待してるぞ
2024/05/28(火) 22:26:32.69ID:OWVpxRay0
フュージョンリンクフェスを融合青眼で回ってたけど、やっぱり究極亜竜欲しい…
2024/05/29(水) 08:43:14.42ID:YWrRgY6z0
黄金櫃よりやや弱いくらいにされそうなんだよなぁ
せめてバニラ青眼採用しても事故にならない様ファントムオブユベルの青眼版は欲しいがそれすら無さそう
2024/05/29(水) 09:02:40.44ID:G8HoSzvV0
青眼3枚いれる前提の調整になるだろうけど逆にどういうカードがあればその状態でまともに回せるデッキになるのか気になる

リンク1に目覚めの旋律とかトレインの効果つけるくらいしか思いつかん
2024/05/29(水) 09:21:07.60ID:bu1ECIAK0
オルタナティブカオスMAXとか出しそう
新しい青き眼で召喚条件を無視して出せるといいんだが
2024/05/29(水) 09:32:48.20ID:9ZHRW3mB0
リンク1、フィールド魔法、バニラ3枚が腐らないサポート
この辺が来ればいいね
2024/05/29(水) 09:33:39.77ID:V2fpNPEg0
バニラ3枚入れても良くなったらドーム青眼英語プリシクココイチ25thデッキに入れよ
2024/05/29(水) 09:44:14.44ID:jir1w3Ct0
青き眼モンスター、白石モンスターを素材とするリンク1が来たら、作る側も今後の強化がしやすくなりそう
2024/05/29(水) 10:05:03.96ID:fwNDluAra
青眼ポプルスとリンク1(光レベル1チューナー条件)出せば賢士が滅茶苦茶強くなりそう
2024/05/29(水) 10:07:14.40ID:ij1yLYO60
フィールド魔法出すならリンク1かメインモンスターでサーチできるようにしてほしいね
フィールド魔法を汎用でサーチしようとすると結構面倒
2024/05/29(水) 10:28:32.44ID:SEyedP1y0
アルティメットカオスMAXとかも出そう
2024/05/29(水) 11:29:34.52ID:rmb5UxbL0
>>260
それをカウンターを使って再現する可能性あるな
2024/05/29(水) 15:20:36.33ID:sDSB1A+2dNIKU
青眼も天盃竜みたいにメインフェイズの間は相手の効果を受けないフィールド魔法来たら戦えるようになるんだろうか
2024/05/29(水) 15:30:29.78ID:Ci327sdxdNIKU
サーチ兼耐性付与のフィールドor永続にエースとして破壊効果フリチェで打てる究極亜竜みたいのエースで来たら…とか思ったけどまだ物足りないな
2024/05/29(水) 15:33:33.86ID:9ZHRW3mB0NIKU
とにかくバニラをどうにかするんだ
2024/05/29(水) 17:08:33.24ID:bu1ECIAK0NIKU
ブルーアイズ赤しゃりドラゴンで解決だな!と毎回言ってるけど実現できそうかな?
2024/05/29(水) 18:07:28.45ID:eTxwHwin0NIKU
通常モンスターサポートカードはそれなりにあるけど
それをサーチする手段がなく素引き前提っていうのが終わってるよな
2024/05/29(水) 18:26:42.71ID:r7fRlLOQ0NIKU
手札の青眼でリンク1だな
素引き嫌がるどころかリンクスみたいに必死で青眼サーチするようになる
2024/05/29(水) 21:07:27.84ID:xyPk6A/V0NIKU
青眼もなんちゃらの石板維持テーマになるのかな
2024/05/29(水) 21:11:36.29ID:iy0WIRBB0NIKU
石板絡みとか辞めて欲しいわ
新規ブラマジみたいなゴミになるの確定じゃん
2024/05/29(水) 21:13:34.26ID:PlS9IFLY0NIKU
ただのバクラの使用カードでしょ
2024/05/29(水) 22:47:46.82ID:ijEmrKfA0NIKU
原作準拠なら石版維持はありな気も
2024/05/30(木) 12:26:31.60ID:NHH8x/F20
セトの持ってた千年杖が魔物の石版封印能力
父アクナディンは石版の神殿の管理者
つまり
2024/05/30(木) 14:20:52.42ID:VQCU84zn0
>>284
手札の青眼がリンク1になるってなんか悲しいからいっそのこと手札の青眼がリンク1.2.3.4にそれぞれ化けられるようにしよう
だからリンク1.2.3.4の青眼新規出せ
2024/05/30(木) 16:38:27.55ID:I5o8Vxcg0
リンク1は展開力ありすぎえてただでさえ嫌われてるのに、手札のモンスターを素材にできたら凄いヘイト集めそうだな
バニラ青眼の弱さを考慮したらやむを得ない救済とも言えるけど
2024/05/30(木) 16:56:35.77ID:XpeFKMqB0
ヘイトなんて集めてなんぼでしょ
2024/05/30(木) 16:57:57.45ID:P59BuPNb0
早く情報が新規の公開されないと前に進めんな
2024/05/30(木) 17:15:44.93ID:+B58zQ700
https://i.imgur.com/6rpnaaP.jpg
2024/05/30(木) 17:17:31.71ID:0+Hd/ZfEd
リンク召喚なかったらあーだめだなってなるだけだな
2024/05/30(木) 17:36:35.17ID:6ydg+LWrd
リンク値が増えるにつれ首がひとつづつ増えてくシャルル大帝方式バニラ青眼要求リンクとか電波が降ってきた
2024/05/30(木) 17:54:43.36ID:UJzpZuOv0
リンク1はどうせ上向きになるから融合でいいぞ
2024/05/30(木) 17:54:51.86ID:OHK6Oicb0
名誉青眼関連モンスターであるリンクリボーさんのことを考えるとリンク1的な挙動で展開できるエクストラモンスターは必須かな
2024/05/30(木) 17:55:56.48ID:isVxyE+t0
デッキ手札から青眼の白龍送ってリンク召喚できるやつくれ
2024/05/30(木) 18:03:16.10ID:IuEMTjLS0
普通に銀龍の正統進化形態が10Sで来たりして
2024/05/30(木) 18:09:46.79ID:I5o8Vxcg0
精霊龍・銀龍が10Sになる可能性は十分ありえる
というか9Sで環境レベルってのが想像しにくい
2024/05/30(木) 18:22:05.33ID:OHK6Oicb0
進化版というのはよくある手法ではあるけど
Lv10シンクロはまさしく取っ散らかる方向な気がしてならない
あくまで精霊龍ありきで、出した瞬間精霊龍蘇生出来るとかならいいのかもだけど
2024/05/30(木) 18:24:05.15ID:WV/uGnis0
10シンクロなんて常にそれバロネスより強いの?問題が付きまとっているからな
2024/05/30(木) 18:37:32.61ID:W53L7u8i0
ファンユベ式の融合モンスターが出てくれると素引き青眼が気にならなくなるからいいよね
独裁者も強くなりそうだし
2024/05/30(木) 18:40:04.88ID:6ydg+LWrd
現代遊戯王割と強いギミックはじゃんじゃん追加されてるから青眼も節操なくパクっていいよ遊戯王の顔なんだから
介護?どうせ介護されるんなら独り立ちできるようになってくれ
2024/05/30(木) 18:49:58.21ID:mMEiFEIr0
EXからブルーアイズモンスターしか出せない縛りでデッキ融合来い
墓地効果でフリチェで墓地からブルーアイズモンスター手札回収効果も付けろ
2024/05/30(木) 19:06:08.24ID:Qg92SUb70
銀龍もマギアもブルーアイズじゃないから
変な制約付けられたら余計動けなくなりそう
2024/05/30(木) 19:13:47.20ID:W53L7u8i0
銀龍はスピリットから、マギアは究極融合から相手ターン中に出せばいいからそこは別にいいと思う
コストでエクストラのブルーアイズモンスター墓地に落としながらなんかしてくれるカードとか出るとネオブルーアイズも上手く使えそうでいいよね
2024/05/30(木) 19:18:03.51ID:u1vhelVBd
スピリットから出るカラミティ効果をだな
2024/05/30(木) 19:19:21.67ID:I5o8Vxcg0
銀龍に蒼眼と付けたデザイナー、性格悪すぎるよなぁ
普通に青眼(ブルーアイズ)でいいじゃん…
リメイクで改善して欲しい部分の1つ
2024/05/30(木) 19:23:55.40ID:xi+PHTDBM
別に銀龍の名称で困ることあんまないし
もう大して強いカードでもないから正直どうでもいいと思うけどね
2024/05/30(木) 19:56:49.37ID:XkoozWw90
デッキ融合発動!デッキから白龍3枚とカオスMAXを墓地に送り究極竜魔導師@を融合召喚!
龍の鏡発動!墓地の白龍3枚を除外して究極竜を融合召喚!
究極融合で墓地のカオスMAXとフィールドの究極竜をデッキに戻して究極竜魔導師Aを融合召喚!

デッキ融合が来たら、こんな大雑把な戦い方になるんだろうか
動かな過ぎてニビルも撃たれないが
2024/05/30(木) 20:49:21.26ID:chkh1n6M0
ネタカードは1枚はあるだろうな
もうそういう路線入ってるし、ビンゴマシーン然り
2024/05/30(木) 21:10:46.65ID:kbqnvsMa0
ラッシュ産がいくつか追加されるかもな、融合素材2体分になるやつとか
2024/05/30(木) 21:24:27.86ID:OHK6Oicb0
アルティメットビンゴマシーンでブルーアイズモンスター3種サーチしよう
2024/05/31(金) 00:33:22.94ID:5AF0MwAj0
粉砕玉砕大喝采はカード化しそう
2024/05/31(金) 01:17:50.76ID:uhNzphc10
粉砕玉砕大喝采、海馬ランド、セト、キサラあたりの確実に需要があると確信してるカードは1年に1枚ずつ出して衰退する遊戯王をジワジワ延命させそうな気がする
318名も無き決闘者 (ワッチョイW d31c-AUC0)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:28:23.17ID:STunfPmB0
長い展開とかしたくないし大雑把なパワカでいいよ
バニラ介護しないといけないんだからチマチマ増やしていくカード群になると事故率跳ね上がるし
2024/05/31(金) 12:47:22.82ID:MinbMtun0
でも旧テーマ強化策ってだいたい盤面こねくり回す面倒くさいオナニー展開をぶち込むパターンだよね
2024/05/31(金) 14:48:21.66ID:8IMUDdga0
旧テーマ強化(ドラグーンオブレッドアイズ)
2024/05/31(金) 15:35:19.73ID:H6OVNmUc0
ドラグーンっコナミ意地になってるだけで今だと素晴らしいカードよな
2024/05/31(金) 17:23:19.56ID:5AF0MwAj0
ドラグーンはむしろエアプが騒が立ててる印象だわ
2024/05/31(金) 17:39:57.00ID:OK6hK7uT0
ドラグーン解禁されたところでマトモに運用出来るのかな
ブラマジや真紅眼使うと手札事故起きそうだし沼地とかで代用するのかね
2024/05/31(金) 17:49:11.29ID:YC8Ssgrf0
アナコンダ居ないならもう割とどうでもいいよな
だから青眼+魔法使いでドラグーンオブブルーアイズをですね…
2024/05/31(金) 18:10:46.45ID:HMIHJ7Sw0
KONAMI「マギアあげたでしょ!」
2024/05/31(金) 19:47:04.52ID:NtaG029c0
征竜とかと一緒でしょ
真面目に考えててずっと禁止に入れてるわけではないと思う
思考放棄してると思うよ
2024/05/31(金) 20:41:31.03ID:pmrSjVIJ0
https://i.imgur.com/mEycJ2O.jpeg
青眼ホルスでマスター1行ってる人がいる
2024/05/31(金) 21:56:27.09ID:j2CcTy5Kd
これただの8軸メタビ……
2024/05/31(金) 22:11:42.81ID:p2djm7YZ0
青眼3枚入れてるしまぁ青眼じゃない?テーマ内のカードはそんな強くねぇからエクストラはしゃあない
2024/05/31(金) 23:43:50.47ID:uhNzphc10
ドラグーン解禁を切望してる某ユーチューバーの反応を見てコンマイの奴らが楽しんでる説
アイツらの陰湿さって尋常じゃないと思うぜ
陰湿じゃなきゃ現代遊戯王のデザインなんてできないでしょ
2024/05/31(金) 23:57:46.24ID:4PXZSmsi0
>>327
青眼として何かできる札が太古3霊廟1真の光3の計7枚は少し悲しい
そのために単品で腐るの青眼3ジェット1ビンゴ1強靭1の計6枚という
2024/06/01(土) 09:01:13.26ID:I3LhEjHF0
超融合でパンツァーまで入れてるの初めて見たな
2024/06/01(土) 10:50:35.64ID:HViholvw0
太古や青眼をホルスやトレインで捨ててジェット出してバック守りつつビートって感じか
やっぱジェットの耐性付与活かすならバック強くしたいよね
2024/06/01(土) 11:25:40.41ID:BSU+yuaZM
これを単なる8軸と言っちゃうのは流石に酷くね?
ジェットを活かしてるし、青眼と真の光両方フル投入してちゃんと青眼でも戦う気がある構築じゃん
2024/06/01(土) 11:39:28.68ID:bvoLxjRq0
永続が強いだけ定期
2024/06/01(土) 11:42:33.75ID:BSU+yuaZM
その強い永続を守るための手段として機能してるからええやん
2024/06/01(土) 11:57:43.44ID:b/wHz5P30
毎ターンアド稼だり除去に使える永続とジェットの組み合わせは普通に有用ぞ
2024/06/01(土) 12:21:08.29ID:XBC7H0Ru0
現代遊戯王水準の足回りは最低限確保した上で
あとは専用スキドレ貰えるだけでもかなり話変わりそう
2024/06/01(土) 12:21:41.76ID:u5AUSpECa
青眼内でこれ出しとけば勝てるみたいなのねぇんだし永続なり汎用なりに頼るのはしゃあない
2024/06/01(土) 12:48:36.95ID:DRR2I0Hy0
・墓地に白龍がいる場合にフリチェ破壊できるブルーアイズモンスター
・墓地に白龍がいる場合に万能無効除外できるブルーアイズモンスター

この辺がいたらもう少しなんとかなるし、出張させにくい
2024/06/01(土) 14:09:12.31ID:871U0kvj0
>>333
ジェット耐性もあるしタイラントリサイクルもあるしバック強くして欲しいけど今の環境だと罠カードがなぁ…
2024/06/01(土) 14:28:56.86ID:saqGZL73d
>>338
スキドレで戦うデッキとかモンスター関係なくゴミ地雷確定だけどいいのか
2024/06/01(土) 14:56:24.91ID:4U5YNIwn0
スキドレを使わないデッキもゴミ地雷まみれなのでOK
2024/06/01(土) 15:14:48.45ID:Re0bJSnl0
青き眼の宗教団体が魔法使いだから、青眼専用のスキドレは可能性ゼロでは無さそうだな
2024/06/01(土) 15:16:31.44ID:5EgFsgNi0
海馬はスキドレとか使わんよな
2024/06/01(土) 15:24:55.13ID:AgOlvPMo0
>>341
制圧効果のある永続罠はちゃんと強いと思う
2024/06/01(土) 15:46:45.26ID:Re0bJSnl0
でも青眼ってスキドレと最高に噛み合うかって聞かれたらそうでも無いんだよな
フィールドで効果を多用しまくる現代遊戯王のテーマに比べればデメリットが少ないというだけで
白龍と亜白龍の打点が3500になったらそこそこの制圧効果は期待できるけど
2024/06/01(土) 15:53:05.92ID:5EgFsgNi0
3000あっても守備力3000出されて泣くからな
2024/06/01(土) 15:58:05.65ID:StzysgBq0
青き眼のシャインスパーク!
2024/06/01(土) 17:01:47.26ID:+t2jjDEn0
今からでもビンゴを永続に…
2024/06/01(土) 17:58:06.65ID:ZCmxfUyId
相手の効果受けなくなるフィールド魔法ほしい
2024/06/01(土) 18:08:28.74ID:DRR2I0Hy0
60点の新規を8枚貰うより、100点を4枚と20点を4枚の方がまだいいな
2024/06/01(土) 18:26:22.16ID:eJat2D1K0
海馬なら手札からモンスター効果を発動できないってトラップつくってもいい
2024/06/01(土) 21:23:21.92ID:HViholvw0
条件付きでセットしたターンにも使える罠の妨害とかほしい
真の光の遅さをカバーできるし
2024/06/01(土) 21:46:37.13ID:Op34/vq5d
サーチした魔法罠をそのままセットしてほしい
そしたらうららにもやられないし
2024/06/02(日) 11:28:25.58ID:twNJuU/d0
素直な妨害要素持ってて打点もガンガン伸びて…みたいな方向も結局サイドラだの銀河眼だのと被るんだよな
まぁ最低限妨害構えるというのはもうある程度必須の要素みたいなところは否めないけど
単純な打点の補強としては究極竜9000打点みたいなのは原作再現的な意味でもアリかな
変にソリティア始めるよりは専用スキドレとか永続でブルーアイズに強靭無敵最強効果付与とかが欲しい
2024/06/02(日) 12:19:04.77ID:ZximRn3T0
シンクロと罠で妨害構えつつアド稼ぎ、次のターンにシンクロで妨害潰しつつ滅びの爆裂疾風弾で盤面あけて究極竜で3回攻撃、盤面処理できず削りきれなさそうならタイラントで罠回収
とかできたら楽しそう
2024/06/02(日) 21:16:33.08ID:G1Gv5VJV0
テーマとしての動き出しをシンクロに委ねてしまっても良いと思うよ
最初にシンクロを立ててデッキを回して整えて行って、そこからやりたい動きにシフトしていく感じで
2024/06/02(日) 21:57:26.70ID:c824khg20
シンクロにするなら星2チューナーもほしい
2024/06/02(日) 23:16:46.70ID:twNJuU/d0
縛りありなのにバロネス超えられなさそう
2024/06/02(日) 23:47:32.60ID:bsMunP7N0
縛り付きでバロネスを超えるために対象・破壊耐性とターン1の無効+攻撃力1000アップ付けるか…
2024/06/03(月) 04:57:45.27ID:hxZ4jQtr0
>>358
初動だけ定めてもやりたい事とっ散らかってれば結局どれも半端で弱い今と変わらなくなるのでは…
てか初動シンクロからはいるなら引き込んだり動くのにシンクロ寄せるんだから余程簡単に出せるカード来てくれないと他組み込むの難しくね?
2024/06/03(月) 07:02:34.53ID:eRjFMj1X0
青眼ドロドロゴン(儀式にも対応)(光ドラゴンS)とか出して精霊龍から融合と儀式どっちにも行けるようにするか
2024/06/03(月) 09:27:43.57ID:mLDErCZc0
そもそもバロネスのパワーを基準にして新しいカードを作るからクソゲー化が止まらなくなる
バロネスはフルール縛りに変えるまで投獄しろよ…
という声はコンマイの耳には届かないんだろうな
2024/06/03(月) 10:02:24.07ID:319xjHhY0
一枚初動だの何妨害立てられるかだのクソゲー化に1人抗い続けた青眼さんの惨状よ
2024/06/03(月) 11:02:53.46ID:ToepZCkO0
今こそドラグーンオブブルーアイズを
2024/06/03(月) 11:38:51.57ID:Om1yBdtp0
フィールドに青眼いたら手札墓地から除外して何でも無効撃つ青き眼ラーソードナイト来そう
2024/06/03(月) 19:39:41.40ID:qqx68icjd
実のところスキドレ青眼って海馬が好きそうな戦術じゃね
あいつウィルスとかでデバフ仕掛けて自分の青眼つよいぞカッコイイぞーやるやつだし
2024/06/03(月) 19:51:12.47ID:mLDErCZc0
闇属性や妨害系罠を多用する初期の海馬と、カイバーマンや青き眼の宗教団体のクリーンなイメージが噛み合ってないんだよな
DSODの海馬もクリーンな方に改変された印象を受ける
今後の海馬の扱いがどうなるかはコンマイの気分次第だろうなぁ
2024/06/04(火) 01:45:22.42ID:e80D3K9t0
相手の手札を抱えさせたままロックするなんて全然海馬らしくないわ
デッキもLPもプライドも破壊し尽くして大爆笑するのが海馬
ロックするのは梶木や羽蛾だろ
2024/06/04(火) 08:40:49.70ID:mMFYn2G60
現行のカードプールで青眼を軸に動かす前提でかつある程度勝つことを考えたら罠メタビ路線は有力な選択肢で
その中でも特に強力なスキドレについて、アクセスしやすい専用カードとして出てくれればいいな、という程度の話よ
らしさとか言い出したら常に最強の一角に収まるくらいじゃないと嫌だと言い続けなきゃならん
ぶっちゃけある程度強くなった上でバトルオブカスの後の烙印ストラクやPOTEの時みたいに
発売のほとんど直後に急激なカードパワーインフレを始めて一気に埋もれていくみたいなことさえなければいい
2024/06/04(火) 08:58:41.81ID:9RZwlCSe0
どの方向性にするにしても取り敢えずはまともなサーチと初動札だな
バニラ青眼採用前提ならサーチと初動札で計4種くらいないと事故回避し切れんぞ
373名も無き決闘者 (ワッチョイW d50b-EGHj)
垢版 |
2024/06/04(火) 09:10:10.88ID:AYBMpLeK0
基本原作テーマだからゴッコ遊びの強度は上げて欲しいな
2妨害喰らっても青眼と罠セットくらいはさせてな
2024/06/04(火) 09:33:42.50ID:FC3VfqIHd
最強を目指さないスキドレって最悪だろ
ファンデッキ戦で永続罠パカなんか双方何も楽しくないぞ
2024/06/04(火) 10:49:47.14ID:eW3HCrcH0
環境レベルに食い込めるデッキパワーを備えた上でスキドレまで添えてくる方がクソでしょ
ある程度盛られた上で即埋もれなきゃなんでもいいってのは正直あるな
2024/06/04(火) 11:09:32.45ID:mMFYn2G60
実際のところスキドレみたいなわかりやすくクソな強カードはそもそもくれないだろうし、気兼ねなく使いたいという意味では無くていい
ストラクの商品名が発表されてから中身を公開し始めるまでってどれくらいかかってたっけ?
2024/06/04(火) 11:09:46.41ID:kbOKINAG0
竜王いり青眼で戦ったけど竜王が強いだけで草
2024/06/04(火) 12:34:21.91ID:NP+GakORa
融合軸ならファントムユベルシンクロ軸なら精霊龍から出す先が欲しい軸とか関係なしに確定サーチ(理想は2枚)と初動になるやつは貰えないと話にならない
379名も無き決闘者 (ワッチョイW 2190-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:28:40.23ID:4IzoiNLa0
>>376
だいたい2ヶ月後だから7月中旬ぐらいだと思う
2024/06/04(火) 14:25:39.58ID:vZMclgM20
>>374
テーマ殺して単なる数値勝負してファンデッキ名乗るの本当に嫌い
スキドレ採用したらもうそれはスキドレデッキだと思ってる
2024/06/04(火) 14:49:39.88ID:eW3HCrcH0
スキドレの身も蓋もなさはさて置き
似たり寄ったりのソリティアからの何妨害みたいなデッキに比べれば
スキドレ下でステータスの優位を活かしてビートダウンするデッキの方がよっぽと個性的な気はしないでも無い
青眼なら亜白もジェットも太古もスキドレ気にならんし
タイラントも先に着地出来てれば無視できるし
2024/06/04(火) 15:06:12.39ID:ecCw5Ifo0
そもそもスキドレで苦しむの青眼だからな
3000とかいう貧弱打点しかない
2024/06/04(火) 15:14:03.47ID:pwedPmI+0
光龍紹介か
完全無敵リメイクくるだろうな
2024/06/04(火) 16:28:51.19ID:H+krWCl50
一応のラインにはなってるとはいえ3000がもう対して強くないからな…
2024/06/04(火) 17:07:58.20ID:ULekCkb50
白龍や亜白龍の打点はどうせ据え置きで美少女(ルルカロス)と互角なんだろうなぁという絶望が漂っている
魔法や罠で上げれば良いという話では無い
2024/06/05(水) 09:57:17.36ID:nCwvrXdA0
ステータスをエラッタしろみたいなこと言ってる奴いるけど流石にセンスないわ
2024/06/05(水) 10:14:13.02ID:iF9SeW6i0
スキドレ下なら列車かラビュ使った方が遥かに強いな
2024/06/05(水) 12:08:42.35ID:XQzHH00j0
環境外だって対象耐性ひっぺがしながら陣で除外できるブラマジの方が強いし
2024/06/05(水) 21:15:09.43ID:yvB/9udcd
スキドレタイラントはそこそこ強そうだと思う
スキドレは副葬で落としてタイラントで回収
2024/06/06(木) 00:10:43.08ID:/dksWsMS0
光龍リメイク出るならエクストラのブルーアイズ墓地に送って出せるようにしてほしいな
アルティメットを直接墓地に落とせる手段があるとマギアがだいぶ出しやすくなるし
2024/06/06(木) 08:58:27.79ID:X8fCVLBb00606
大型テーマの方向性変える気ないなら呼びやすい5000クラスの大型は欲しい
2024/06/06(木) 10:01:47.11ID:0d7CkjsR00606
フィールドのモンスターを永続的に支援する要素がないと、ブルーアイズってあんまり強くならないと思う
打点に関しても、3000のモンスターが5000に、5000のモンスターが7000になったら全然違う
例えば墓地の青眼の白龍1体につき、自フィールドのモンスターを1000上げるとかね
2024/06/06(木) 10:14:47.72ID:Qy/oOsOd00606
新規が強いならそれでも全然いいんだけど
現状はまずマギアをデッキ融合させてくれって話よな
2024/06/06(木) 11:50:38.08ID:0d7CkjsR00606
もちろん、他の強化は必須よ
他も強くなった上で、打点で及ばない状況をなんとかしないとね
395名も無き決闘者 (テトリスW add0-EqIU)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:23:13.79ID:enx7ijmZ00606
トランセンドゲームだと攻撃力19900まだ上がってるし、そういうの再現して欲しい。
2024/06/06(木) 18:40:59.04ID:B2pCBQMs00606
カオスマックスドラゴン三体連結!!!攻撃力6000!!!!!!!!!
2024/06/06(木) 21:47:05.65ID:MQqDYMLw00606
カイバーマンがリメイクされる気がする
398名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d54-+mBz)
垢版 |
2024/06/07(金) 00:21:07.35ID:g6rWNjBH0
粉砕玉砕は来るのかな
2024/06/07(金) 12:30:28.84ID:l5nUxehi0
これだけ脱法融合が増えると青眼ストラクにも期待が高まる
2024/06/07(金) 12:33:15.75ID:oUSGqreE0
青眼扱いで2体分の素材にできる下級が出た場合、OCGだとそれ1枚でツインバーストが飛んでくるんだよな
それだけでも強そうだが
2024/06/07(金) 14:14:25.88ID:ina0oV2r0
ツイン〇〇ドラゴンの種類増やして欲しいな、展開の要になるようなやつだったら更に嬉しい
2024/06/07(金) 14:50:16.65ID:CSprOEH+0
ブルーアイズモンスター+魔法使い族を墓地へ送って出せたら青眼はやりやすいかな
2024/06/07(金) 15:15:49.14ID:Xw5LSSE40
ストーリー性と霊廟関連で墓地シンクロかなぁ

ゲーム好きとしては今年最高過ぎてストラク余裕で待てる
2024/06/07(金) 17:31:50.83ID:Dyyn2/ls0
コロゾのおかげで星12シンクロ出しやすくなった
新規で青眼の星12シンクロ来ないかな
2024/06/07(金) 18:01:54.86ID:4lYCMzuS0
新規の情報早よ欲しいよな
2024/06/07(金) 23:00:18.16ID:8IKSOgki0
キサラが描かれたカウンター罠とかあってもいいかもなぁって思ってる
2024/06/08(土) 13:20:50.09ID:vxWfJBKs0
破壊有り触れてるし
効果を無効にして破壊とかにアップデートしろ
408@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064 (ワッチョイ 8f71-u5ZD)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:55:27.98ID:KJb9GqJA0
遊戯王やってる出〇損ないブ〇イク欠〇遺伝子草^^
2024/06/09(日) 12:06:49.45ID:OFAMNM9X0
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1952

青眼になるのかなこれ
2024/06/09(日) 12:12:08.81ID:vR/3Wqn5d
完全に無関係
じいちゃんの青目とかいうしょうもないネタ
2024/06/09(日) 12:23:22.67ID:K7NQfT0Fd
青眼無関係の客寄せパンダで腹立つ
2024/06/09(日) 12:24:45.31ID:5kx9QHGS0
わろける
2024/06/09(日) 12:24:50.95ID:76oRAKRZ0
千年青眼が組めるんなら使い道はあるか?
2024/06/09(日) 12:25:15.84ID:67dE7K/f0
強いやんけジジイアイズ
2024/06/09(日) 12:29:13.78ID:WYC4p9pH0
石板絡みとか悪い予想か当たったわ
ストラクの新規もあんまり期待しすぎない方が良いかもね
2024/06/09(日) 12:31:26.02ID:OFAMNM9X0
>>413
調べたらエクゾディアパーツ5枚必須なんだなあ
2024/06/09(日) 12:34:33.00ID:b88K7kZ30
海馬の青眼には心宿ってねぇのか
2024/06/09(日) 12:35:30.33ID:a2cG89y60
青眼が有能カードしてて誇らしいよ
当然、青眼ストラクも有能カード揃いなんだろうなぁ
419名も無き決闘者 (ワッチョイ f39e-U/Ag)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:38:19.85ID:g2eIg/CV0
NTRやんけ〜
2024/06/09(日) 12:38:24.41ID:mTocdkAR0
これはさすがに青眼では厳しいかな
千年の十字を使えって条件が厳しすぎる
しかも一度だけって
2024/06/09(日) 12:41:21.22ID:9ptUqVgN0
黄金櫃ブラマジにも黄金櫃サーチあればよかったのに...
2024/06/09(日) 12:59:22.99ID:a2cG89y60
黄金櫃ブラマジは黄金櫃が、ミレニアム青眼は青眼記載カードがサーチ先に欲しかったね
2024/06/09(日) 13:06:50.68ID:Stx5YxUJ0
ビンゴマシーンが初動になるようになったな(千年デッキの)
2024/06/09(日) 13:11:30.44ID:JvyJPcbXM
千年の十字はパーツ5種類をデッキに入れた上で発動後他のモンスターを飛ばした上に一切召喚不可
海馬の青眼デッキから見ればXYZを混ぜる以上のノイズだろ
2024/06/09(日) 13:40:27.61ID:GLSxunQb0
爺ちゃんのブルーアイズか
2024/06/09(日) 13:47:45.27ID:031A7WO80
じいちゃんの青眼をフィーチャーしたカードな訳だからミレニアムデッキ用かつ基本ピン刺しを想定したカードなんだろうけど
抜かりなく青眼デッキ強化にはほとんど寄与しない形な辺りは流石
ストラクの新規にも期待が膨らむな()
2024/06/09(日) 15:08:40.30ID:OFAMNM9X0
墓地に青眼がいる時だけ使えるウィルスカードとか出ても出張で悪用されるかな
2024/06/09(日) 17:28:07.45ID:NgxqVZpod
リストバンドに隠したブルーアイズ
2024/06/09(日) 21:04:14.10ID:iSl0IG6f0
青眼デッキで全く役に立たない青眼か…
これ作る必要あったのか?
2024/06/09(日) 21:19:13.49ID:8rvVI0H50
エクゾディアでめちゃくちゃ優秀かつ原作を一部再現したカードだから要らんことはないだろ
2024/06/09(日) 21:24:10.62ID:9Q76EhtGM
そら双六の青眼は海馬に従わなかったんだから青眼には寄与しない効果になるでしょ
2024/06/09(日) 21:54:20.08ID:mRV6qJW50
テーマ的に完全に別カテゴリだろ
2024/06/09(日) 22:05:13.15ID:67dE7K/f0
ホホ…ダメ
2024/06/09(日) 22:39:02.35ID:hWaOCDqqd
ビンゴマシーンが今後千年デッキで重宝されることになるな
2024/06/09(日) 23:00:33.83ID:rrortRff0
もしかしてストラクもこういう系の強化になるのか?
436名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-scXH)
垢版 |
2024/06/10(月) 07:44:41.07ID:mwmDx3x50
それは無い
2024/06/10(月) 08:38:10.39ID:MBccuHXq0
既存の青眼デッキとのシナジーの薄さも含めて原作再現要素だと言われれば納得出来なくもないんだけど
正直言えばこっちでも使える仕様であって欲しかったわな
2024/06/10(月) 08:55:44.95ID:w1roxqpC0
カテゴリ2つ入れながら、完全に片方でしか使えない効果だもんな
メインはミレニアムでいいけど1か3の効果どちらかはブルーアイズにも対応しててほしかった
439名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-scXH)
垢版 |
2024/06/10(月) 10:00:44.52ID:mwmDx3x50
カラーコピーの偽ブルーアイズを青眼デッキ強化にすればいい
2024/06/10(月) 13:37:57.03ID:il64X4N70
カードは力と言ってみせた海馬には使うことのできないカードって訳だ
2024/06/10(月) 13:48:03.65ID:4gNPRr6+0
カズキング「あの〜、僕が最初に描いたブルーアイズは相手モンスターを墓地に送る効果なんて無いんですけど」
2024/06/10(月) 13:49:35.89ID:GMAt6mt00
死者蘇生しないでください(光の黄金櫃)
2024/06/10(月) 13:54:32.65ID:Z+XJMUpn0
>>441
そもそもルール違うし今更すぎるでしょ
2024/06/10(月) 14:45:12.81ID:tcY8bJWZ0
>>441
あなたの描いた青眼は心通ってないと自壊する謎仕様でしょうが
2024/06/10(月) 17:19:23.91ID:iPJThh50d
心宿りしとか言っててカッコ悪い名前こっちは辞めてな
2024/06/10(月) 19:13:20.32ID:Kziwie+x0
ブルーアイズデッキに入らないカードなんて一枚も刷らなくていいよ
2024/06/10(月) 19:47:57.10ID:68dlHBuI0
現状の手札で腐るブルーアイズ亜種よりかはとりあえず1枚で3妨害立つだけ心宿りしの方が
ブルーアイズデッキでもマシな気がする
2024/06/10(月) 22:30:38.24ID:z6nqLH6h0
ストラクが見当違いなファンデッキオチだったらもうじいちゃんの青眼使ってエクゾ握るよ…
2024/06/11(火) 11:28:24.48ID:DeKajHyZ0
もし8枚新規貰って完全な新規軸で、しかも現状とそんなに強さ変わらないとかだったらどうしよう…
2024/06/11(火) 12:03:03.74ID:EyrFPkag0
ストラクである程度伸びるという点に関してはそれほど心配してないんだけど
問題はその直後に急激なインフレが始まる場合
バトルオブカスの時も強化内容自体はそれほどミソッカスに言われる感じでもなかったけど
烙印ストラクだのPOTEだので瞬く間に埋没していった
2024/06/11(火) 12:08:20.78ID:xWgg0E+C0
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1954

通常モンスター強化、か?
452名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f9d-W6iL)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:10:46.33ID:kBjYQoiU0
なんか来たな
とりあえず青眼を簡単に出力できて妨害も構えられるのは凄いな
2024/06/11(火) 12:12:16.96ID:wz9NBYoG0
鳴獰みたいな青眼引っ張り出しつつ妨害もあるカード青眼テーマに欲しいな
2024/06/11(火) 12:13:34.26ID:wz9NBYoG0
よく見たら鳴獰ターン1無いのか
結構良さげなのかね
2024/06/11(火) 12:16:41.23ID:KDakSzYfd
読んだけど攻撃力低いほど利点ある効果か
青眼ドンマイ
2024/06/11(火) 12:18:12.05ID:PFWpgZzga
なんか青眼をどこからでも出せるカード来てんじゃん
2024/06/11(火) 12:20:45.80ID:PFWpgZzga
通常モンスターの方を対象に取ってるから青眼対象にすれば3000以下除外だからむしろ攻撃力高い方が得じゃ?
2024/06/11(火) 12:22:20.05ID:PFWpgZzga
高い攻撃力のコントロール奪える罠もあるからどっちもどっちか
2024/06/11(火) 12:23:12.65ID:xWgg0E+C0
鳴獰…通常モンスターの攻撃力以下を除外
号砲…通常モンスターの攻撃力より高いモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る
2024/06/11(火) 12:23:40.01ID:4m+p6+ea0
攻撃高いのも低いのも欲しい設計だろこれ
2024/06/11(火) 12:23:56.17ID:KDakSzYfd
罠の方が青眼じゃ入らないだけか
2024/06/11(火) 12:27:18.67ID:xWgg0E+C0
青眼とジェットと霊廟だけで出張パーツにされないか心配にもなる
2024/06/11(火) 12:28:46.48ID:N01O9gAn0
通常モンスターを強くするのはいいんだけど、テキスト長いカードが多すぎて一瞬で読む気が失せる
これじゃ新規も復帰も増えないぞ
2024/06/11(火) 12:32:58.11ID:DeKajHyZ0
号咆は、通常モンスターの攻撃力を上回られたら対応できなくなることへの解決策かね
どれを入れるかは実際に使ってみて判断しようかな
2024/06/11(火) 13:10:05.19ID:3VP3qvmE0
出す意味はともかく、皇脈で手札か墓地の霊龍出せる?
2024/06/11(火) 13:14:59.31ID:3VP3qvmE0
あとは「青眼の白龍」を宣言して、墓地の亜白龍を蘇生も
467名も無き決闘者 (ワッチョイW 8fc5-0NsG)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:27:04.07ID:TKAkDhW/0
霊龍は通常モンスターじゃないから宣言できない
亜白も通常モンスターじゃないから蘇生できない
と思います
2024/06/11(火) 13:32:20.67ID:N01O9gAn0
霊龍は手札・墓地で通常モンスター扱いになるから出せるはずだが
2024/06/11(火) 13:40:22.71ID:TKAkDhW/0
>>468
「白き霊龍」は通常モンスター扱いになる効果を持つ効果モンスターだからあのテキストだと宣言出来なそうだと思ったんだけど
実際どうなんですかね
2024/06/11(火) 13:44:59.12ID:3VP3qvmE0
亜白に関しては誤読だったすまん
特殊召喚するのが通常モンスターだからNGだわな

霊龍は通常モンスター扱いにはなるけど、通常モンスターのカード名としては宣言できない?
デュアルとか似た扱いになりそうだけどどうなんだろう?
2024/06/11(火) 13:52:00.89ID:N01O9gAn0
普通に考えたら霊龍は宣言可能なはずだが、コンマイの頭が普通じゃないから裁定でダメにされても不思議ではないな
2024/06/11(火) 13:55:41.96ID:/IW0zZQa0
不可能だろうね
2024/06/11(火) 14:12:02.64ID:FYc8qAiQM
効果で通常扱いなだけでカードとしての分類は効果だからな
MDとかニューロンでも霊龍は通常の方では検索に引っかからないだろう
2024/06/11(火) 15:08:53.11ID:ZDF/Cdme0
>>468
デッキだと効果モンスターじゃね?
2024/06/11(火) 15:18:41.88ID:4+YrnGs30
青眼がバニラである時点で強いなぁ
3000ラインが絶妙
ストラクに合わせてきてる
2024/06/11(火) 15:33:58.27ID:QWC9irP/0
原石強すぎてビビるな
従来の通常サポとは次元が違う
2024/06/11(火) 17:09:27.31ID:Mqz+xJJL0
多分墓地で通常モンスターとして扱う効果モンスターを弾くために一旦宣言行為を挟んでるんだろうな
2024/06/11(火) 18:26:03.64ID:FYc8qAiQM
通常モンスターと2回書いてるから、デッキでは名前は通常モンスターであるしゃりの軍貫になるけど通常モンスター扱いにはならない赤しゃりを弾く意図も有ると思う
2024/06/11(火) 18:43:55.17ID:mE6P2gEud
今年度(4月以降)に入ってからライダー関連にタキオン関連に原石関連と青眼と相性の良い強化が続くな
青眼ストラクも出るし
昨年度は何も無かったのにな
2024/06/11(火) 19:12:57.90ID:b5S/jCk30
デュアルくんはルール上通常カードだからサポート圏内かな
2024/06/11(火) 20:15:28.64ID:EJB2+Lnq0
デュアルは効果モンスターじゃい
2024/06/11(火) 20:19:00.57ID:tMbbA7R70
ルール見返したら通常モンスター扱いなのフィールド、墓地だけかよ
ほんまクソ雑魚やな
2024/06/11(火) 21:54:59.32ID:RcL0AUSrd
真紅眼のこと馬鹿にするのやめてください><
2024/06/11(火) 22:58:07.85ID:9Q+Zobn40
真紅眼はもうデュアルを捨ててリンクしまくってんだよなあ
2024/06/12(水) 08:58:00.08ID:i+4qVv9a0
真紅眼くんはさっさとデュアル捨てたぞ
2024/06/13(木) 04:20:00.70ID:vVQIJ+iM0
八岐の大蛇モチーフの究極竜×3の融合モンスター欲しい
と思ったがもう八岐の大蛇は居たか
2024/06/13(木) 09:36:32.88ID:wUIkjyQQd
「ブルーアイズ」モンスターx8
このカードは正規の融合召喚でしか特殊召喚できない。
2024/06/13(木) 12:10:58.65ID:vANOtn7Ed
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1956

青眼をメタル化してレッドアイズフルメタルドラゴンに!
2024/06/13(木) 12:41:28.25ID:zv2LJu+D0
後攻することなく、すべてのデッキから抜けていくって言われてるが
2024/06/14(金) 08:58:33.43ID:xw3Sjyqp0
青眼よりも真紅眼の方が不遇なのに青眼ばかり優遇されてるみたいなこと言いに来るやつおるけど
これ見てるとそら見たことかってなっちゃうよな
【メタル化】でも【真紅眼】でもちゃんと機能しそうじゃん
2024/06/14(金) 09:58:51.86ID:vpmyHZKA0
青眼がこんな片手間強化されるのはやめてほしいけどな
絶対ここのスレでも文句言われるやつ
そもそもDM新規テーマ乱立するより既存強化しろって
2024/06/14(金) 11:19:22.42ID:J6p6X9GA0
究極竜魔導師もそんな感じだったけど
関連カードと見せかけて使いづらいor使えないカード渡されてるテーマに比べれば大分マシだわな
2024/06/14(金) 11:20:29.30ID:+2n7hv/h0
青眼には真紅眼融合もドラグーンもないんだよな
2024/06/14(金) 12:03:42.47ID:ierdls9Id
真紅眼には究極融合も究極竜魔導師もいないからセーフ
2024/06/14(金) 12:11:18.76ID:bXsCa7b+0
真紅眼は黒鋼竜がいるからそこから繋がる強い着地点さえもらえればそれで戦えるのよね
青眼は何もかも足りてないからストラクでまとまった強化もらわないと厳しい
2024/06/14(金) 12:21:43.61ID:YgOoldwaa
青眼にはドラグーン居ないぞ
2024/06/14(金) 13:16:55.83ID:xw3Sjyqp0
青眼で○○がないとか言い出したらキリないよな
初動もエースもフィニッシャーも尽く貧弱で
その貧弱な動きも他のデッキで言うところの上振れみたいな手札を要求するわけだし
2024/06/14(金) 15:04:04.72ID:w9hIoqFU0
真紅眼のストラクは来年あたりに出るのだろうか
これだけ人気あるのにスルーされたら流石にファンが可哀想
2024/06/14(金) 21:27:40.09ID:SdhgRPwP0
なんだかんだレダメすき
500名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-scXH)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:17:31.21ID:OOCd99Az0
もうスレ半分か
ストラク控えてるし勢いあるな
2024/06/16(日) 01:25:55.77ID:KI3pRyfr0
黒鋼竜はレッドアイズ側でサーチ手段ないからそれでなんとかなるというのは嘘
良くも悪くも素引き前提の上振れ気味なクソ強い初動札でしかない
2024/06/16(日) 08:35:32.08ID:VZxSZKHa0
黒鋼竜はアトゥムス天球ワンフォーワンスモールワールドあたりで持ってこれるよ
503名も無き決闘者 (ワッチョイW e354-MDXO)
垢版 |
2024/06/17(月) 08:50:00.50ID:sI/l8fgH0
レッドアイズも新スレ準備完了
504あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
505名も無き決闘者 (ワッチョイW e354-MDXO)
垢版 |
2024/06/18(火) 02:43:48.47ID:DoaJTri/0
どこのスレにも湧いてくるなスパム
2024/06/25(火) 11:20:54.54ID:I2Gw5/fz0
遊戯王jpのストラク初報まであと2週間くらいか
待ち遠しい
2024/06/25(火) 16:09:48.42ID:HYBvQx3Q0
最近ですらエクゾ、黄金櫃と2回原作テーマは転けてるから怖いな
2024/06/25(火) 16:52:33.44ID:1hmC2SyB0
これまでの弱くても売れる路線を考えるとその辺レベル貰えれば御の字だけどな
正直環境レベルと比較してどうこうみたいな話は始めから考えてないわ
2024/06/25(火) 17:03:55.14ID:NUOy0iFe0
青眼の為にMDで8エクシーズは大体揃えたぞ
2024/06/25(火) 17:08:06.27ID:5Wr1Ej9I0
入賞それなりにある千年がこけてる扱いならなに来ても文句いいに来るねこいつは
2024/06/25(火) 17:25:41.99ID:KsEs0bSg0
だな
2024/06/25(火) 17:30:30.99ID:dtu5l+zk0
真紅眼はそこそこの強化貰ってたな
元がアレだから焼け石に水かもしれないけど
青眼も原作ネタ関連のカード来るのかなあ
2024/06/25(火) 17:35:01.73ID:HYBvQx3Q0
まぁエクゾくらいの強さでいいならデッキ融合一つ作れば終わりじゃないかな
2024/06/25(火) 18:06:41.29ID:ooRDK7Oaa
捨て台詞吐いて逃げてんのクッソだせえ
2024/06/25(火) 18:18:26.14ID:HYBvQx3Q0
>>514
逆に紙で入賞してないテーマある?
青眼でも十分入賞したくらいだし一生ネガティブなこと言うなよ
2024/06/25(火) 19:25:08.59ID:BMMJzHFz0
>>515
入賞云々が本題じゃ無いってわかんねえのか?
コナミの文句言うためだけにわざわざ専スレで他テーマを馬鹿にするようなこと言ってるのが気持ち悪いから叩かれてんだよ
馬鹿はそんなことも言われないとわかんねえんだな
2024/06/25(火) 19:32:08.91ID:HYBvQx3Q0
>>516
すまん、日本語で頼むわ
原作テーマの黄金櫃がゴミなのは事実だし
組んでしまうからこそ腹立ってるんだが
2024/06/25(火) 19:56:44.29ID:BMMJzHFz0
>>517
マジで頭悪いんだな全然話通じねえ
何で急に黄金櫃組んでるとか話し始めてんの?
お前が黄金櫃を組んでるか組んでないかなんて誰も興味ねえし黄金櫃が強いか弱いかなんて微塵も関係ねえよ
2024/06/25(火) 20:25:08.34ID:HYBvQx3Q0
>>518
最近の原作テーマも弱いから青眼も怪しいって話でしょ
何に起こってるか知らんけどそんな突っかかる話か?
2024/06/25(火) 20:57:58.40ID:BMMJzHFz0
>>519
青眼強化が怪しいって話だけなら別に突っ込んでねえんだよ
他のテーマ馬鹿にするような内容も一緒に書き込んでるのが気持ち悪いって言ってんのに何で理解できてねえの?
2024/06/25(火) 20:58:58.14ID:k6X5EAIB0
まあ環境tier1にならなきゃ意味が無いって考えの奴はいるやろうな
2024/06/25(火) 21:06:22.10ID:+vwziXz6d
>>520
普段からレッドアイズ馬鹿にしてるスレ民が言うと説得力あるな
2024/06/25(火) 21:10:35.86ID:+vwziXz6d
テーマ馬鹿にしたら気持ち悪いって書き込み初めて見たんだけどそう言う世界だっけ5chって
じゃあ神テーマスレ以外でラー馬鹿にすんのも気持ち悪い?
2024/06/25(火) 21:22:00.58ID:BMMJzHFz0
ただ荒らしたいだけのクソか
少しでもまともに相手しようとしたのが間違いだったわ
2024/06/25(火) 21:29:27.78ID:HYBvQx3Q0
>>524
お前みたいなの自治厨って言うんだよ書き込みの倫理観がどうとか指摘する奴
2024/06/26(水) 02:16:30.16ID:2DG0+1nq0
「この部分がこう悪い」みたいな感じで正しい内容の具体例を挙げて指摘してるのは、なるほどと思わされるし特に嫌とは思わない
ただ、他の人が言ってたからよくわかってないけど便乗してバカにしてますって感じのはただ見てて不快かな
>>523みたいなのは一番終わってる
2024/06/26(水) 04:43:27.76ID:nKEMumkZ0
>>526
融合エクゾ弱いと思って勘違いしててごめんね
これでいい?
2024/06/26(水) 04:46:33.51ID:nKEMumkZ0
自治厨擁護始めてみたわ
青眼スレの書き込みの質保たないとな
2024/06/26(水) 04:46:54.27ID:MHriiM9rd
青眼スレはキチガイの集まり言われるわけだな
2024/06/26(水) 04:50:32.04ID:MHriiM9rd
結局何が言いたいのか分からんのだけど
今回も原作テーマだから弱い→青眼も弱いって書き込みの何が駄目か分からん
2024/06/26(水) 04:55:46.94ID:fPdsKoiv0
あたかも大衆意見にさせようとしてるのがダサいね
好きなものをバカにされたら怒るこれは当然な反応だよ
2024/06/26(水) 04:57:28.16ID:MHriiM9rd
>>531
強さ的に弱いと思ってたわ
融合エクゾ強いし好きだったんだなごめん
2024/06/26(水) 05:05:36.59ID:MHriiM9rd
もう他のテーマや青眼のネガティブな話もーは一切禁止ってルールつけような
他人が好きなもの馬鹿にするのは良くない
2024/06/26(水) 07:39:43.24ID:WZzldTzm0
エクゾは現時点でもCS入賞するくらい強いし、優秀な追加新規も見えてるのがいいよね
エクゾ揃える気がなさすぎるのはちょっとどうなのかとも思うけど
青眼もあのくらいの強化がほしい
2024/06/26(水) 07:59:43.41ID:AMvqM/zs0
散々ネガティブな話しかしてこなかったのに何を今更、確かに中学生かよお前らって気持ちでは見てたけど
2024/06/26(水) 08:05:31.95ID:rzNw8QyS0
結論:カードゲームなのにパワーバランスを揃える気が微塵も無いコンマイが全て悪い
2024/06/26(水) 08:20:26.02ID:WZzldTzm0
パワーバランスを全部揃えるなんて無茶だろう
が、まああんまりにもしょうもない新規出されると萎えるよね
ここ最近はそこまで酷いテーマはなかなか見ないけど
黄金櫃の追加強化は流石にどうかと思うね
初動一本道がキツいって言われてた
2024/06/26(水) 08:23:38.54ID:WZzldTzm0
途中で送信してしまった
同じく初動一本道がキツいと言われてたエクゾやホルスはきっちりサーチが追加で貰えたのに黄金櫃だけは的を外した新規だった
最初のメンツは良かっただけど追加新規には結構ガッカリさせられたわ
2024/06/26(水) 08:50:13.22ID:Ki1cOE0G0
ここ数年の青眼デッキの有様を見てポジキャンしてるヤツいたら単なる逆張りマンにしか見えないけどな
ネガティブと言うより事実を並べて淡々と語ってただけでしょ
2024/06/26(水) 08:58:33.92ID:WZzldTzm0
9期より後の青眼強化はちょっとなって思うけど
まあ今回はストラクだし大丈夫でしょ
2024/06/26(水) 10:34:48.79ID:JsnchRQc0
ユベルみたいな素引きゴミ抱えるテーマがあの出世具合なんだからまあ期待できるでしょ
2024/06/26(水) 10:38:58.52ID:z7AN8pnP0
いうてティアラメンツやスプライトくらい強化され規制されてを繰り返してんのが羨ましいかと言われたら
別にそうでもねえな
2024/06/26(水) 10:51:52.59ID:78pE7m7z0
調整に期待はできないから強さはもう運でしかないかなぁと
最低限、アトゥムスやルシエラ使ってもいいからカテゴリっぽい動きをしてフリーで戦えるようにはしてほしい
2024/06/26(水) 10:59:20.81ID:mq9qcYSBM
アトゥムスはねぇわ
急に6軸ドラゴンが生えるとか終わってるし
あんなもん初動にしてもしょうもないソリティアデッキにしかならん
2024/06/26(水) 11:15:53.67ID:M+O9k/+n0
環境クラスになって規制されるの嫌って奴、デブがマッチョになるの嫌だからと筋トレ拒否するレベルの杞憂だろ
2024/06/26(水) 12:12:46.30ID:78pE7m7z0
>>544
いや最悪サーチ足りんくてもって話だよ
なくて回るならそれが一番
ただ召喚権なしで出せて妨害ケアとしても使えるから強いドラゴンもらえたら全然採用ありだし嫌わないであげて
2024/06/26(水) 12:35:45.27ID:h60m1/lnd
まともな新規が無さすぎて本当にKONAMIが信用できないんだよな
ジェットや幻出が出た当時、他の旧テーマはまともな新規がバンバン貰えてたから尚更
2024/06/26(水) 12:36:07.32ID:ndKpKl3h0
ストラクでどうなるか分からんけど現状ドラゴン族サポート活用するのが一番だしなあ
2024/06/26(水) 12:38:38.11ID:h60m1/lnd
青眼にまともな新規が来ない理由、多分KONAMIが「青眼の白龍」を「場に出せば強いカード」と勘違いし続けてるからだと思うんだよな
3000バニラを出す手段を無駄に増やせば「理想的な盤面を作れるようになった」と思い込んでそう
2024/06/26(水) 12:42:10.44ID:xU27WN7v0
そういや青眼は1枚初動0妨害だったな
最近使ってないから現状に驚く
2024/06/26(水) 12:42:31.33ID:mq9qcYSBM
幻出はしょうもないがジェットは強いし
バトルオブカオスまでは本格的なインフレ前で他の旧テーマも1枚新規で貰ってた連中以外はさほどでもないからいうほどバンバン強いカードもらえてない
そもそも看板のブラマジもイリュカス以外微妙だしな
2024/06/26(水) 12:58:01.18ID:WZzldTzm0
現状の青眼は弱いし、新規も結構微妙なのが続いてるが
だからといって誇張してまで青眼不遇をアピールするのは違うわ
しかも大体はそこからストラクもダメそうみたいな話に繋げるしな
せっかくストラクが出るのに新規発表前から諦めんなよ
2024/06/26(水) 13:28:39.79ID:h60m1/lnd
まあ宝玉、暗黒界、蟲惑魔、炎王、レッドデーモンズとわりかし出来がいいストラク続いてるからな(宝玉は金科玉条貰うまでパッとしなかったが)
ある程度下地あるブルーアイズなら、最低でも憑依装着ビートよりは強くなるでしょ
2024/06/26(水) 14:37:31.39ID:KCL1UDuE0
期待してない方がいいの来た時喜べるし
ダメならダメでやっぱりねって思えるからな
2024/06/26(水) 14:39:07.70ID:xDasmqS20
ストラクでそこそこの水準に持ち上げられるであろうところまではそれほど心配してないんだけど
問題はその後なのよ
ストラクの次のパックでインフレ加速されたら結局これまで通りの位置に落ち着いてしまう
バトルオブカスの時も小規模大会なんかではそこそこ入賞できる程度には底上げされてたわけで
2024/06/26(水) 14:59:50.38ID:WZzldTzm0
そんなもんしゃーないよ
BACH→DIFO→POTEみたいな遊戯王史上でもかなりヤバい部類のハイパーインフレ起きたらついて行けるわけない
557名も無き決闘者 (ワッチョイW ffbd-8c0y)
垢版 |
2024/06/26(水) 15:55:55.42ID:lh9hmcNl0
イリュカス1枚で十分な位安定性上げれたからなぁ
ジェットはどこまで行っても上振れ札で青眼と噛み合って無いからなんか違うって感じだったな
幻出も青き眼サーチつけとけよと何回思った事か
2024/06/26(水) 16:44:06.66ID:fPdsKoiv0
FAと紋章とダイバーはずっ友だょ
2024/06/26(水) 16:45:07.46ID:fPdsKoiv0
本スレちゃうかった
2024/06/26(水) 17:06:26.16ID:W5Eeov41M
ブラマジ比較して青眼は〜みたいなこと言う人多いが
ぶっちゃけブラマジもだいぶ弱い方のデッキで
ストラク確定してる青眼の方が恵まれてるからね?
ブラマジもストラクほしいわ
2024/06/26(水) 17:27:14.53ID:rzNw8QyS0
ブラマジのストラクが出ないのはほんと謎だよな
なぜか紙よりMDの方が先に出てるし
2024/06/26(水) 17:34:40.39ID:F+w7gQ330
ストラク来る前でも青眼は原石で1枚初動精霊竜と1妨害になるから以前に比べたら破格の強さ
2024/06/26(水) 21:01:26.98ID:wQrAy1+1d
まさかのガード・オブ・フレムベル採用か
2024/06/26(水) 23:24:41.93ID:tomWnm3q0
まぁ流石に遊戯王の日で純使ってある程度ちゃんと勝てるレベルにはなるんじゃねぇかな誘発喰らわなければ普通に勝てるぐらいにはなって欲しいね
2024/06/27(木) 00:13:23.69ID:th/pBOdR0
強さと言う観点で同じ土俵に上がりたいならまずは1枚初動と先攻ムーヴ貰えるかどうかなんだよな
2024/06/27(木) 00:38:56.78ID:zAadWPK+0
1枚初動でもそれ止められたら終わりはしんどいし、1枚で妨害ケアにもなりつつ組み合わせの多い2枚初動みたいなのもあってほしいな
2024/06/27(木) 19:39:59.87ID:av3u7XwU0
他のテーマを混ぜるかどうかはともかく、まずは青眼の独力だけで強くなってほしいな
2024/06/27(木) 20:04:56.01ID:25RbkT5R0
まぁ原石は青眼需要に備えて集めておくけど
ガフレもワンチャンあるかな
2024/06/27(木) 23:14:04.94ID:iN2V9LAr0
スプリーム・ダークネス, 例年通りだとここで青眼の新規カードが入るらしいけど
闇の青眼増やすのか
2024/06/29(土) 18:46:04.29ID:GdsbD+2qrNIKU
心が宿ってない闇の青眼か…
2024/06/29(土) 19:03:15.86ID:OEvhs0P70NIKU
ジジイアイズのせいで今までの青眼に心宿ってないみたいな風評被害出てんの笑うわ
2024/06/29(土) 19:52:26.62ID:mW6muGBA0NIKU
ジジイアイズを海馬が使ったものは宿ってない
海馬がかき集めたコレクターアイズには海馬の魂が宿ってるで良いじゃん…
2024/06/29(土) 20:06:00.82ID:W430oRiq0NIKU
心が宿ってないブルーアイズのスレはここですか?
2024/06/29(土) 23:00:52.85ID:wqeCttvP0NIKU
腹話術師戦で消滅したブルーアイズにだけキサラの心が宿ってるよ
他の2体には宿ってないよ
2024/06/29(土) 23:43:33.46ID:vwRMDTug0NIKU
マスターデュエルだと逆臨青眼が青眼デッキの中で最強の構築で
余裕でマスター1いけるけど紙だと全然見ないのはなんでなので?
2024/06/30(日) 00:59:24.78ID:Hrcjjj1C0
>>575
後攻デッキだから
2024/06/30(日) 01:19:22.05ID:8E2Sy6z80
記憶編の行動を考えるとジジーアイズにもキサラの魂宿ってそうだが
2024/06/30(日) 01:52:33.43ID:g/DpHQ6l0
正直マイクラ食らう前の社長マジのクズだよな
青眼の所持者自殺させてるし
2024/06/30(日) 02:32:16.25ID:E4jMTA6l0
養父の会社を乗っ取ったりしてるからな
まあ完全な毒親だったから自業自得で、そのせいで瀬戸が歪んだって面もあるが
2024/06/30(日) 07:34:16.64ID:ChSMz+Sn0
父親に歪められた海馬とセトの二人にあえて敵対して救い出すはブルーアイズの役目
2024/06/30(日) 10:18:33.83ID:+xGT1EGA0
>>575
後攻だしマスターだと対策されないレベルの存在感だから
あとマッチとかで手の内バレてると終わり
2024/06/30(日) 11:51:16.67ID:KTOTjj1A0
自殺に追い込んだパターンの奴が実は大悪党で自業自得だった展開とかいくらでも後付けで描けるのに一切描かなかったの一周回ってすき
2024/07/02(火) 17:23:00.47ID:ER15yMGu0
王者の鼓動の時は発売の2か月と10日ほど前から新カード発表してたんだよな
青き眼の光臨は9/7発売だから今週中にも新規の情報出し始めるかな
2024/07/02(火) 21:53:12.49ID:cvDyQIm/M
炎王は7/11だったし青眼も来週じゃないかな
2024/07/02(火) 23:08:00.41ID:sbseSPwp0
炎王は7/11だったし青眼も来週じゃないかな
586名も無き決闘者 (ワッチョイW 7ff7-nMS5)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:08:55.03ID:PxkC3ajl0
7/7にスカイマジシャンガールが判明した後、
レイジオブジアビスとデッキビルドパックの後に来るだろうから、青き眼の光臨は7/12頃じゃないかな?
587名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-BzGR)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:04:16.31ID:wLhWUlE40
来週?
588名も無き決闘者 (ワッチョイW ffd7-BL9+)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:29:20.78ID:rifv3RiX0
最初は看板からだっけ
今回こそは期待してるから頼むぞ
589名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-BzGR)
垢版 |
2024/07/03(水) 15:53:22.77ID:wLhWUlE40
そろそろバンダイ版の3体連結とか来ないかな
2024/07/03(水) 17:23:10.93ID:6bofoRDE0
青眼は原石の時点で大分強いよなぁ
先行スピリット安定し過ぎだし
2024/07/03(水) 18:29:02.74ID:+DvoRBIc0
原石そんな強いの?
1枚で精霊龍は皇脈3枚だけだし、ちょっとした上振れと妨害ケアぐらいな認識で汎用枠と相談かなって思ってた
2024/07/04(木) 07:35:47.51ID:egL5ZeIN0
単体でリクルート効果だけじゃなくて妨害にもなってくれるから一枚一枚はまあ強い
ただ、次に繋がる効果がないから結構すぐリソース枯れるしデッキとしてはあんま強くはないと思う
もちろん今までよりはかなりよくなってる
2024/07/04(木) 08:35:14.53ID:46TCKfZV0
先行でスピリットが安定する時点で今までの環境よりかなり良くなってるとは思うけど今の時代にスピリットだけ立って満足する盤面自体が…
いやスピリットは強いと思うんすけどね…
2024/07/04(木) 08:50:18.64ID:majmafTV0
原石6枚のうち一つで青眼+妨害行けるんだから破格の強さでしょ
ただ攻撃表示で出さないのケチだな
2024/07/04(木) 12:04:33.53ID:3st9QEDg0
原石青眼は青眼か原石側でリソース回復出来ないと直ぐに息切れしそう
2024/07/04(木) 12:41:23.44ID:H1QQUEQf0
鳴獰は軽めな妨害だし、精霊龍はいいカードだけど超強いってほどじゃないからなぁ
ゆるい盤面でターン渡すとなると、深淵でサーチしつつ別途ジェットも用意ぐらいしないと次のターン厳しい
2024/07/04(木) 13:30:36.25ID:GdWvfaFw0
これが破格になっちゃうくらい弱いって事だからね
2024/07/04(木) 15:48:57.62ID:9GgEQ1gM0
今更精霊龍安定供給出来るくらいじゃな…
場にいる状態からデュエル開始するとかならともかく
2024/07/04(木) 17:15:42.05ID:9qIoHxxw0
青眼をデッキから出しまくれば究極融合からマギア行けそうと思ったら無理なんだった
マギアの融合素材ほんま酷い
2024/07/04(木) 21:34:15.18ID:gxR22qsT0
環境行きたいわけじゃないし1枚から精霊龍立つだけで十分嬉しいよ
2024/07/05(金) 09:31:52.97ID:GWMEtdao0
どんな盤面を目指すとかじゃなくて場当たり的にカード使った結果で勝負するか
そもそも事故って動けずに終わるかの2択の現状との比較なんだから
そりゃ再現性の高い動きが貰えるだけで嬉しいは嬉しいよ
2024/07/05(金) 10:24:59.23ID:FSzFdLYv0
勝ちを求めないゲートボールするだけなら強化カード自体要らないからな
2024/07/05(金) 18:33:49.25ID:M01mMkYt0
混ぜ物なら結局黒鋼竜やレムスでいいってなりそうかな
大人しくストラクを待つか
2024/07/06(土) 08:00:52.66ID:0jbqKbE40
黒鋼やレムスは混ぜ物というかもはや青眼じゃなくなるわ
青眼入れる意義が薄すぎる
2024/07/06(土) 08:03:01.70ID:LS1E6eDI0
どうせレッドアイズ展開に通常モンスターが必要だし天球からジェット以上のカードも少ないだろ
2024/07/06(土) 08:26:54.71ID:UiaM1Nav0
別テーマで青眼出したり青眼である必要がないのは原石も変わらないでしょ
黒鋼竜やレムスでの最適解を求めたいんじゃなくて、青眼を使う手段として黒鋼竜やレムスを使うんだよ
もちろんそこまでして青眼を使いたいかは人によるけれど
2024/07/06(土) 09:12:14.99ID:OklRKdzg0
来週には何枚か新規見えるだろうから混ぜ物ありきの議論からは脱却出来ることを期待したいな
純構築でも相応に強い上で混ぜ物含めた構築も考えられるのがベスト
2024/07/06(土) 09:16:12.08ID:0jbqKbE40
原石は一応通常モンスター最高攻撃力だし、他の通常モンスターと比較して特段に弱いということはないと思うけど
ドラリン系は青眼より圧倒的に強いカードに触れるんだから青眼に触るだけ損だと思うわ
ジェットで守りたいバックのカードとかもないし
2024/07/06(土) 10:08:23.56ID:Cw0vuACMa
そういえば皇脈使っても墓地太古は使えるからジェット置いとけるのか
2024/07/06(土) 10:32:37.63ID:KeBKztSf0
飛行機が上客として狙えるは氷河期くらいしかないやろ?
おかしいでしょ
844は嫌味だとハッキリいってバス等運転してはよかった(:_;)
611名も無き決闘者 (ワッチョイ 0ab4-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:32:39.04ID:+XPxZ2WB0
生きてるから
朝食バイキングだ
2024/07/06(土) 10:33:30.59ID:UiaM1Nav0
レムス黒鋼竜は青眼太古落とすのが目的だし、ドラリンまでしなくていいとは思う
あくまで青眼をどう動かしてあげるかだから、他の方が強いはどうでもいい
いやもちろん青眼だからこその芸術的構築できたら最高なんだけど、今の青眼で対戦するには贅沢言ってられないんだ
まあそれもストラク新規きたらきっと解決されるはず
2024/07/06(土) 10:36:13.58ID:Z0KEJz880
えーーー…
2024/07/06(土) 10:36:29.22ID:xNJ8sC/Vr
心の宿ってないブルーアイズ新規で無慈悲に環境蹂躙してぇなぁ…
2024/07/06(土) 10:39:15.46ID:Zc02aNXi0
これは結構見てるだけで
90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった
というか
616名も無き決闘者 (ワッチョイ 8eb3-S7go)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:40:34.02ID:Z0KEJz880
>>167
さて明日から
https://ncvl.6jm6.cm/JblFq6/HqVLm8bCZ
https://rj.x14g/Ky6z0e
617名も無き決闘者 (ワッチョイ 2361-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:40:35.88ID:Zc02aNXi0
男しかいない
618名も無き決闘者 (ワッチョイ 8eb3-S7go)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:45:33.47ID:Z0KEJz880
プレボに欲しい人は同じ有権者として見ると一般の車なので
2024/07/06(土) 10:45:52.83ID:Z0KEJz880
昨日は意外と含まなかった
620名も無き決闘者 (ワッチョイ 86bf-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:47:22.98ID:UejNuZsh0
今じゃ観光漫画やからなぁ
621名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b54-zpVx)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:47:24.94ID:BoolLKsr0
>>274
要するに検査すればよいし
だけどチャージ型は単発での姿が見られて嬉しい
6月なら活動中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
いつどこで異常が見当たらず異常無し
2024/07/06(土) 10:47:50.30ID:/28KcTFw0
>>614
でも新しい心の宿ってないブルーアイズ召喚しても
心の宿ったブルーアイズに墓地送りされてしまうねんな
623名も無き決闘者 (ワッチョイ 86bf-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:49:19.66ID:UejNuZsh0
ガーシーが世の中も悪くないよな
移民してあげたほうが金になるので、鉄道も上げてるやん
議員全員逮捕されてるのにな
https://i.imgur.com/f9rgr4T.jpg
624名も無き決闘者 (スッップ Sdaa-f9Nc)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:53:26.16ID:inRcg1Ksd
夏が好きな女子やマネージャーの女子進学率が悪いだろ
暴露の内容だったけど最近は海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
625名も無き決闘者 (ワッチョイ d305-zpVx)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:53:30.62ID:yLsy7NsA0
プロミクラブ通いとタバコナンパが問題だ
若い人達が賢くて良かった
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/MI3dMVH.jpg
626名も無き決闘者 (ワッチョイ 06b1-S7go)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:54:34.32ID:l+FKfeTy0
その人達に興味ないよな
ネトウヨ「アベノミクスは失敗するんだ
売れ線はこっち方向なんかな
627名も無き決闘者 (ワッチョイ fa09-voS3)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:58:35.86ID:9p2vdXPE0
まじかよ
ふざけんなよ
追い越しの時はアイスノンで冷やして
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
https://i.imgur.com/LP50kgJ.jpeg
628名も無き決闘者 (ワッチョイW 4ae8-MAlH)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:59:25.44ID:S8RFpfq30
ある意味人間のクズ
629名も無き決闘者 (ワッチョイ 06b1-S7go)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:59:55.28ID:l+FKfeTy0
コメ少なくてもクラブ行けばネタ切れもしなさそうだし
630名も無き決闘者 (ワッチョイW de55-XYl+)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:00:01.95ID:k7Aj/2Mx0
天井行くしかなくね
https://i.imgur.com/hRpUP8m.gif
631名も無き決闘者 (ワッチョイ 6ab9-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:01:01.14ID:M9B9YGj00
ますます単推し増えそう
2024/07/06(土) 11:05:20.15ID:lAXXfhKS0
久々に来たなクソ雑魚スクリプトくん
もっと頑張れよ知的障害w
633名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-fk02)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:06:40.22ID:7sPYrxtJ0
>>360
それはたぶん
https://i.imgur.com/6e3WkWS.jpeg
634名も無き決闘者 (ワッチョイ 8e2e-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:09:02.20ID:gWLd9TE00
返金対応とかしてるように見えますけど
https://i.imgur.com/qRq9W8o.gif
https://i.imgur.com/pCGONIr.jpeg
2024/07/06(土) 11:09:06.74ID:LXnGoHwG0
SUMIREならもう一周やればええよ
https://twitter.com/axUx1x5zc/status/387675822273289
https://twitter.com/thejimwatkins
636名も無き決闘者 (ワッチョイ 1e28-zpVx)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:09:09.46ID:ImMDgHrY0
>>51
定期的に一番酷かった
あれじゃ彼女とかできるならそれがさ
2024/07/06(土) 11:10:00.63ID:gWLd9TE00
割と人気やな
なんか2人とも大成しないと
あの場にいて
https://olr.7yk/
638名も無き決闘者 (ワッチョイ 5354-S7go)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:12:44.62ID:5U7NHMnP0
放置はしないってことかな?
けいおんって言うなは猫飼ったことがすべて
銃としての優勝クラブやからしゃーない
https://i.imgur.com/84cZIhO.jpeg
639名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-MAlH)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:12:54.61ID:OOFB4wGe0
こっちがいじめグループと共演嫌がってるのに何も強い人間でテスト配信するん
640名も無き決闘者 (ワッチョイW 037b-Ts7U)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:13:04.25ID:L8TsrHhq0
>>607
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くことはないし黙って待ってろ
641名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a88-UyFW)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:13:19.69ID:IpQ8FKZL0
せっかく世界のため
08/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないからな
642名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-Mv9i)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:17:39.81ID:T/QqcE+h0
ある意味平和
よかったじゃん
ワースト表を垂れ流し
2024/07/06(土) 11:17:40.27ID:UFp7Qbb90
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんもないから
薬は困るけど
車が多いんだよな
今の情報空間の中に順位入れ替わってたら本人たちが注意なんてやれ
644名も無き決闘者 (ワッチョイ ff99-zpVx)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:22:18.08ID:Md9Hndpn0
>この事故は珍しいだけの番組やし予算少なすぎると似たような書き込みは禁止ですよ 2022/08/28 11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて
ヒロキの配信見てはヌニェス関係ないしなぁ
都内に実家がもともとが
645名も無き決闘者 (ワッチョイ fa47-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:24:44.38ID:mJQ59Sx50
>>438
金銭的にはよい
646名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-MAlH)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:25:13.76ID:OOFB4wGe0
今のところ
そういうのは
フォロー8人てだいたい寄り15秒前に1人いるんやぞ
647名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-XYl+)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:39:03.30ID:8VIfTd6I0
急な仕事しそうやが1番人気の色目じゃないのであることを
https://i.imgur.com/l2F1meW.jpeg
2024/07/06(土) 11:43:49.88ID:ZjH65/0i0
-0.71%
https://i.imgur.com/en2TVtZ.mp4
649名も無き決闘者 (ワッチョイW 4693-MAlH)
垢版 |
2024/07/06(土) 11:46:38.54ID:hRBq3MDT0
若い研修医イケメン増えたね
2024/07/06(土) 11:59:47.72ID:29fubiJo0
社外の人間とやりとりすること一切ないんだ!
借金そんななくない?
651名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a88-fk02)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:02:09.17ID:twESL/JM0
これを乗り越えないと意味分からん値段で売ってみやがれって話よ
開発に関わってるんやろな
2024/07/06(土) 12:19:04.50ID:aBrLVlP7a
ちょっと伸びてるから新規の情報出たかとワクワクして見て見たらこれかよクソ
653名も無き決闘者 (ワッチョイW 0a88-fk02)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:24:23.28ID:aKCVGe790
本当にあの口元を治すのは自分の小遣いから引かれますって記載にすれば勢い凄い
2024/07/06(土) 12:25:40.57ID:3SC1rKH10
ワクチン脳溢血の突然死が原因だとクサイもんなー?」
「#毛を剃ってるー」
「#マネなんかわかってないだろうな
655名も無き決闘者 (ワッチョイ 6a1e-voS3)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:29:27.85ID:6uNq8s1P0
車線分離部のディーゼル規制の頃からトラックでも20〜30年、政府とマスメディアがグルになったよな
まだ痩せるべきだと量産型リコ
656名も無き決闘者 (ワッチョイ a328-zpVx)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:35:44.44ID:jpVnw5fV0
1号には勉強なんかしてる暇はないだろ
2024/07/06(土) 12:36:54.84ID:Gn605iAy0
>>591
なかなかやな
658名も無き決闘者 (ワッチョイ a346-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:41:06.26ID:Rq9bLLfg0
誰に向けて統一との絡み禁止にしてそう
659名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-f9Nc)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:44:35.73ID:NSayU9s/0
名前がかっこよくなるの?
TwitterにUPされてしまったのか、
2024/07/06(土) 12:51:57.13ID:Zr0aOsbW0
>>143
炭水化物控えた方がいいよ
まだ肉汁が溢れている
そのハンバーグをすぐに加盟店にすぐになればいーのに走るから
もしかしたらSPでそれを「資本家贔屓」とは思えないからね
2024/07/06(土) 12:58:43.10ID:91n07Jxv0
>>83

死んだの

夏休み延期だから・・・
662名も無き決闘者 (ワッチョイW ffe8-Mv9i)
垢版 |
2024/07/06(土) 12:58:56.18ID:c229SBrc0
仕事してたくらいの内容まとめてる人いないのかな
2024/07/06(土) 13:04:00.57ID:v1O/9oE+0
>>464
ネイサンもとりあえず大学卒業して引きずる行為は普通ダメでしょ
目医者になって特大姿見でも性格よね
664名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-XYl+)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:04:59.54ID:T074pw6W0
>>108
まだ生きてるだけ
名前が出てくるだろうな
どう争うの
2024/07/06(土) 13:05:30.05ID:zEcom5FbH
当時は貧しかったんやがどうなんやろ
弟が反社がらみで死んぢやったのに千ウォンのライター買わず女にも完成して
2024/07/06(土) 13:14:03.15ID:LbmXfynud
>>594

今のところ

芸能人だけだろ
667名も無き決闘者 (ワッチョイ 0a09-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:23:18.12ID:QYP1S2rY0
>>435
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
668名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f38-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:26:41.12ID:QrPMIMf30
○10月期
○特別ドラマ
○10月期
○配信ドラマ
2024/07/06(土) 13:29:00.07ID:p+S615Ti0
でも屁がでるらしい
2024/07/06(土) 13:33:59.92ID:K2TxrraA0
トップ取ったんだからこっちに信者スレに乗り込んではあるんじゃね。
671名も無き決闘者 (ワッチョイ 2bc7-voS3)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:36:21.28ID:9mdsAFMb0
>>619
髪色一致してるけどな
フォロワーは50何人いるな
672名も無き決闘者 (ワッチョイW 8755-fk02)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:52:06.06ID:BV/aZjbg0
耳ヲカスベキとか、相当時間を割けないと思うから!
673名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b54-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 13:59:15.79ID:yOXPBCay0
米食ったら美味かったのか
途中入社して
674名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f7b-fk02)
垢版 |
2024/07/06(土) 14:12:06.57ID:xgc1onjZ0
会社のせいでポケマス程度で頑張ってるような組織とつながりがあったよ
俺も欲しい
おはぎ屋
675名も無き決闘者 (JPW 0H67-Ts7U)
垢版 |
2024/07/06(土) 14:19:18.16ID:ShmAYw01H
>>442
本当だパーマかけたんだね
ゆまちの写真だけの話でしかない
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
被り物は使わないやつ多いだろ
2024/07/06(土) 14:21:09.40ID:e6dCDLPua
ヒルナンデス地きた
薬飲むタイミングは絶対ダメなのこのニュースの容疑者、ガーシーのサブチャンネル
【950以降は次スレが出るだろうな めっちゃやつれてるからまだまだな
2024/07/06(土) 14:34:42.95ID:v4jfkruq0
これ最後まで比例しないのかな?
678名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b54-Ts7U)
垢版 |
2024/07/06(土) 14:34:42.95ID:vqWf1bw/0
本当に糖尿
人生オワタ\(^^)/
2024/07/06(土) 14:40:35.68ID:Gq6QGx+A0
5で死にたくなければ含みは幻!
680名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-pKsI)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:00:25.25ID:e7ttTbbS0
立花はそれっぽい事は大切に守ってる
勝てないな
681名も無き決闘者 (ワッチョイ 86fe-dKZo)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:02:47.38ID:lRD/L/8j0
>>309
アスリートが選ばれてるとこあるよね
カブクワ飼育ブリードは?通話録音公開?悪魔の所業だな
ヤスマサのランキング上位3人以外に調べることなんだろうか
2024/07/06(土) 15:04:05.79ID:lRD/L/8j0
頑張って我慢するしかないからね
スター選手がいたからTVの扱いに周囲が新規でもなんかしら取るからな
683名も無き決闘者 (ワッチョイW cfae-Mv9i)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:06:09.15ID:aHte9Iky0
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みました。
路上タバコ←アイドルなのよ
その時はリゾートで遊びまくり
2024/07/06(土) 15:06:27.62ID:selLEBdz0
ここ数日を補足するとこんな感じがダメ
685名も無き決闘者 (ワッチョイ 1acf-D2Tc)
垢版 |
2024/07/06(土) 15:12:17.86ID:4cIThEsi0
>>206
だからお前
何より
右行こうとしてはあぼーんやスルーを推奨します。
686名も無き決闘者 (ワッチョイ ffe1-N5Eg)
垢版 |
2024/07/06(土) 16:24:57.54ID:X5Nvdswi0
持ち家が一番きついだろ 
https://i.imgur.com/MBf8Dtx.gif
2024/07/07(日) 09:33:28.65ID:jpTqqvRn00707
エースだと打点は5000が戦闘強いの最低ラインだよな
2024/07/07(日) 09:41:15.92ID:VrJKr5pH00707
お前の基準が世界の基準だと思わないでね
2024/07/07(日) 09:51:24.48ID:qzeaIzDT00707
打点を強みにするならアクセスの5300ぐらいは欲しい
2024/07/07(日) 10:05:59.83ID:rvkj0BiBa0707
賢士って被っても2通り使えるからポプルス式SSで展開ができる青き眼とちゃんと妨害になる青眼来れば即化けるよな
691名も無き決闘者 (タナボタW 4b5b-+Igh)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:12:49.03ID:+UeOB80/00707
アクセスの出たら2枚〜3枚破壊に5300の攻撃力は破格だからなぁ
しかもモンスター2体で出てくるから温存しておいて展開の最後に出せるのも強い
2024/07/07(日) 11:18:31.23ID:lqihZKuj00707
5000はともかく3000程度じゃもう全然打点高いとは思わなくなったわ
2024/07/07(日) 11:46:53.87ID:Vv8B076h00707
結局マギアデッキ融合させろやって話なのよ
もちろん新規エースモンスターでも良いんだけど
2024/07/07(日) 12:01:58.25ID:1CNO6riN00707
打点3000じゃレイフェニ突破できないからな
2024/07/07(日) 12:17:12.94ID:9LX9hrHb00707
3000はライバルエースの基準打点でしかなくて
それより上が進化形態だから超えられて当たり前のステータスだし
2024/07/07(日) 18:28:31.30ID:JVLDg+Jq00707
ポンと出て妨害になる青眼がいると太古とかかなり強くなるよね
あとEXからブルーアイズ落とせるようになるとマギア出しやすくなったり、真究極でモンスター守ったりできるからその辺もできるカードが欲しい
697名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bfb-+Igh)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:13:30.82ID:h+8GyP5q0
スピリットオブブルーアイズ来るといいなぁ
青眼を素引きするとううん?ってなる現状はちょっと
2024/07/08(月) 08:42:44.36ID:jhA0nZff0
カジュアルは環境入りさせたくないってコンマイの意思は今でも根強いがよく考えたら
このゲーム自体もうインフレ極まってるから今更そんな所意識しても意味なくね?って
2024/07/08(月) 09:17:29.79ID:fX6FENnf0
再現性高すぎて最早シャッフルする意味にすら疑問を感じるレベルだしな
もちろん本当に無意味な訳はないんだけど
2024/07/08(月) 11:07:31.35ID:NYAdhZPm0
まだ強いっちゃ全然強いんだけどカオスMAXでさえ出すの手間取った上での4000だと不安しかない
2024/07/08(月) 11:59:36.61ID:ZF9MA8Zl0
いやー流石にカオスマックスはもう弱いよ
単体でフィニッシャーにはなれない上に
(戦闘以外で盤面取れないし、貫通倍ダメージも単体では狙いにくい)
耐性が強力でも棒立ちの4000打点は処理簡単
2024/07/08(月) 15:21:33.51ID:ZF9MA8Zl0
いやー流石にカオスマックスはもう弱いよ
単体でフィニッシャーにはなれない上に
(戦闘以外で盤面取れないし、貫通倍ダメージも単体では狙いにくい)
耐性が強力でも棒立ちの4000打点は処理簡単
2024/07/08(月) 15:22:24.14ID:ZF9MA8Zl0
開いたらもう一回送信されてしまった
申し訳ない
2024/07/08(月) 15:23:24.39ID:jhA0nZff0
(他の青眼カードより)強いって事なんじゃない?
環境ベースだったら最早壁にもならなそうだが
2024/07/08(月) 16:54:58.36ID:wvDHRvFR0
誇りと魂の青眼竜くる
心じゃなくて魂だ
2024/07/08(月) 22:34:19.25ID:ZF9MA8Zl0
>>704
耐性で突っ立てるだけの儀式だし、環境デッキレベルじゃなくても汎用エクストラで処理できるから
正直青眼カードの中でも弱い方だと思うわ
2024/07/08(月) 22:54:26.71ID:PF+iXy4A0
個として強くてもデッキがそれを支えて上げないと強くはなれないと思うよ
他のテーマはそうやって強いモンスターをより強くしてるわけだし
もし仮に「攻撃力4000」+「相手からの効果破壊耐性&相手は対象に取れない」+「貫通ダメージ2倍」のエースモンスターをいろんなテーマで出したら、青眼で使うカオスMAXより強く感じるテーマはあるはず
2024/07/09(火) 00:20:11.95ID:5JnHu05p0
シラユキとかアルベルとか相手がうっかり守備で出してきた時くらいしか栄えんのがなあカオマ
今や対象どころか選んでって言葉すら使わないのも珍しくなくなってきているし 何度天球の肥やしにしたことか
709名も無き決闘者 (スププ Sd43-8EgU)
垢版 |
2024/07/09(火) 07:52:58.73ID:yk/jUUmFd
カオスMAXは受動的というかただ何となく使うと耐性持ちの4000打点ってだけで現代遊戯王ではそこまで強くないのが悲しい
ただ1キル狙いの2倍貫通で積極的に使う構築(イヴリース送りつけなど)にすると強い
でもそれだと青眼要素が消えていくから何か違うのがもどかしい
2024/07/09(火) 07:59:58.59ID:SQHLlyTw0
デッキからブルーアイズ召喚条件無視して出すリンク1でカオマどころかシャイニングも救済できる
2024/07/09(火) 09:13:06.31ID:wCrIT6IQ0
ぶっちゃけサーチもサポートも全く足りてないからな
マギアがなんとかエース級には入るだろうけど特化したら青眼関連全部抜ける体たらく
2024/07/09(火) 10:04:06.96ID:sI+JUMDMd
リンクモンスター予想になるの青眼くらい
2024/07/09(火) 10:25:34.86ID:bnJA1DGT0
サーチは無いって言われがちだけど本当に0なわけではないのよね
賢士、真の光、ビンゴ、太古あたりを上手く利用できる1枚初動がくれば初動枚数は一気に解決する
タイラントは捲り強いし、妨害はマギア、精霊龍あたりが並べばそこそこ強いと思う
デッキとしてはまとまりがないけどパーツは意外とあるのよ
2024/07/09(火) 10:36:58.88ID:H/rsiTp80
早くまとまった情報が欲しいな
どう改善するのかの方向性だけでも知りたい
2024/07/09(火) 12:44:21.89ID:TWUKMUxJa
ビンゴと賢士両方に対応した青眼ポプルスとそこからの展開魔法辺り来れば割と良くなりそう
下手に2世代くらい前の新規渡されたら終わり
2024/07/09(火) 12:47:56.42ID:wCrIT6IQ0
墓地に送られたら真の光表に置ける青眼ポプルスと青眼素引き事故防げるファントムオブブルーアイズはほぼ必須で後は青眼素材限定のデッキ融合カードでもくれば一応形にはなるか
2024/07/09(火) 13:11:24.76ID:bnJA1DGT0
形になるというかそれは正直ぶっ壊れだわ
青眼ポプ(仮)→真の光→デッキ融合でビンゴから召喚権使わずにマギアとファントムオブブルーアイズ(仮)出るやん
2024/07/09(火) 15:03:01.34ID:TWUKMUxJa
この効果を発動するターン青眼関係しか出せない
とか縛りつけとけば別にいいんじゃねぇかな
2024/07/09(火) 15:09:47.19ID:bnJA1DGT0
まあデッキ融合は来ないよ、来たとしてもマギアは出せないよ
流石にデッキから4枚墓地に送りつつマギア出すとかあたおかカードすぎるし
2024/07/09(火) 15:34:21.60ID:wCrIT6IQ0
出張不可の青眼デッキ前提性能だからな。仮にこれらが来ても環境取れる気しない
他のサポカ次第ではあるが
2024/07/09(火) 15:50:20.61ID:Lg4TEiGV0
他の新規が文句なく現代水準を満たしてちゃんと強いならデッキ融合は欲しいにせよマギアは出せなくても許せる
相変わらず新規のほとんどが数世代前のカードパワーでお茶を濁してくるようなら最低限マギアデッキ融合くらいは欲しい
2024/07/09(火) 16:53:31.74ID:Vb8w1+Y/M
フィールド魔法欲しい....欲しくない?
2024/07/09(火) 17:19:58.20ID:P9PlAUxS0
1枚でデッキから乙女リクルート+除外して対象取れるような速攻魔法とか、独裁者とブルーアイズで作れるリンク2とか欲しい
2024/07/09(火) 18:31:50.82ID:0ZXHmcYN0
フィールドは光の霊堂があるわにわか
2024/07/09(火) 18:45:24.80ID:MsplPML70
チューナー素引き前提の霊堂なんかなかったことにしてサーチ付きフィールドを寄越せ
2024/07/09(火) 18:56:03.50ID:Lg4TEiGV0
最低でも発動時サーチ持って出直してきて
2024/07/09(火) 19:28:30.05ID:zcGq45WmM
一応リンク1でサーチできるなら霊堂も使えそうなくらいの性能はある
2024/07/09(火) 19:29:29.33ID:zcGq45WmM
まあわざわざ拾わんでもいいけど
2024/07/09(火) 20:32:47.44ID:Zv9sIwoY0
もし霊堂を使うなら、霊堂と青き眼モンスターをセットでサーチできて、ターン1でブルーアイズモンスターを墓地から特殊召喚できる永続魔法があったら嬉しいかな
乙女と霊堂が手札にあれば実質召喚権を使わずに9Sは出せるので
2024/07/10(水) 08:27:51.66ID:bGle8AtH0
青眼関連のまともに使えるエースがマギアしか無いからマギア出しやすくして欲しいだけでちゃんとまともな新エースくれんならあんなちょこんと乗ってる魔導士よりつよつよドラゴン欲しいで
2024/07/10(水) 09:14:07.22ID:vQRV1JCi0
マギアしかないは言い過ぎ
出しやすさ改善すればスピリットは現代でも使えるスペックあるから
それはそれとして他の妨害もほしいけど
2024/07/10(水) 09:58:07.14ID:/fXUVseR0
精霊龍は取りあえず採用しようという枠ではあるけど
一方で現状はタダ同然で添え物として出せるくらいなら十分ありがたいという程度のパワーしかないかな
色々持ってるように見えてもそれらを十全に活かせる展開なんてそうそう無いし
有用な光属性ドラゴン族シンクロが増えれば自動的に評価を上げていけるはずだったのに8年間大した変化なかったのがね…
展開力上がれば赤き竜絡めたりとかも考えられるから可能性は感じるところ
733名も無き決闘者 (ワッチョイW ad8f-+Igh)
垢版 |
2024/07/10(水) 10:58:08.49ID:T86vxih30
スピリットはタダで出るならまぁ使うかレベルだよな
月華竜と墓地無効は強いことは強いけど棒立ちの場合ほぼ月華竜しか使えないから実質1妨害の使い捨てとかコスパ悪すぎる
添え物にできるなら使い勝手が上がるから期待したいね
2024/07/10(水) 12:34:15.36ID:E8dmUxCKa
赤き竜入れてシンクロ軸にすれば悪くは無い
2024/07/10(水) 12:48:24.11ID:FyjsbuZY0
天球と精霊龍を並べるようにしてるけど、これでギリ遊べなくないかなぐらいな感覚
2024/07/10(水) 13:01:19.44ID:oL7HYJGR0
赤き竜使ったシンクロ軸ってホルス青眼の奴かな
あれ青眼ほぼコスト扱いで悲しくなった
2024/07/10(水) 14:17:40.00ID:rvanjNZAd
赤き竜出せるのは強い
妨害として見たら……例えば太古とオルタナが並ぶなら天球かマスカレ出す方が強いよねっていう
2024/07/10(水) 17:58:17.79ID:FyjsbuZY0
マスカレは分かるけど天球はどうかなぁ
天球だけしか出せずにエンドすると、下級に殴りかかられて効果使わされたあとメイン2で制圧されるとかよくある
739名も無き決闘者 (ワッチョイW adf7-aPFN)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:48:44.62ID:/Dv/mzZj0
ついに明日来そうで楽しみだ!
2024/07/10(水) 21:49:41.92ID:v4Fv7ERvr
心宿らない無慈悲な青眼で環境を蹂躙できる日がついに…!
2024/07/10(水) 23:36:21.38ID:vQRV1JCi0
青眼が環境トップレベルだと人気も相まって使用率がとんでもないことになるから多分そのレベルまでは強化はされないだろうけど
tier3くらいのパワーはほしいな
742名も無き決闘者 (ワッチョイW ad40-cZGz)
垢版 |
2024/07/11(木) 02:58:38.70ID:dg9hkHXJ0
逆に8種の新規で
光の=ペルレイ堂、青き目の炎燐、深淵ブルーアイズルベリオン、篝ビンゴ、
究極烙印融合、ファントムオブブルーアイズ、青眼トランスミグレイション
とか実装されたらどうしよう…困っちゃうなあ〜(笑)

まあんなわけねーわな、情報期待
743名も無き決闘者 (ワッチョイW ad40-cZGz)
垢版 |
2024/07/11(木) 03:01:03.12ID:dg9hkHXJ0
あ、忘れてたあと赤シャリのブルーアイズで
2024/07/11(木) 07:15:20.25ID:TFxnTuf90
人気テーマだと使用率が〜みたいなのもよく聞くがガチ勢はあくまで勝てるデッキ選ぶだけだしカジュアル勢がいきなり大会出始める可能性も低いから杞憂だよな
もし環境一色になったらそれは人気不人気ではなく単純に調整ミス
2024/07/11(木) 07:30:55.18ID:iTRoOtQtd
まぁせいぜい今のレモンくらいで大成功じゃないの?
さすがに黄金櫃レベルは勘弁
2024/07/11(木) 08:00:36.62ID:9BPEzALV0
篝ビンゴすき
2024/07/11(木) 08:07:41.74ID:AKCQy5uj0
青眼が環境トップだった時のことを知らんのやな
あの時は正直青眼が1番強いデッキじゃなかったのに使用率トップ、入賞数最多みたいなことをやってたのよ
2024/07/11(木) 08:19:58.15ID:6uzWiPgY0
コストでサーチ・リクルートするようなカード複数枚くれないかな
2024/07/11(木) 11:03:57.77ID:Tt4c/y/yd
災誕の青眼が欲しい
墓地に落ちて強い魔法もセットで
2024/07/11(木) 12:04:29.89ID:vF7kzipa0
祈りは使えるかな
あとはまぁ…
2024/07/11(木) 12:11:08.15ID:FLeVM1an0
だめだこりゃ…
2024/07/11(木) 12:11:34.01ID:vF7kzipa0
とりあえずEXに精霊龍2枚は欲しいな
2024/07/11(木) 12:18:50.07ID:vF7kzipa0
新規8種あるけど残り4枚か
何か暗雲立ち込めて来たね
2024/07/11(木) 12:19:11.79ID:VvuxBbUU0
祈りから精霊と赤い竜だして相手ターンに究極霊龍とコズミックいけるよね?強くはないだけどいいんじゃないか
2024/07/11(木) 12:19:38.61ID:bCjYpEHM0
既存の大型を出しやすくする形での新規は悪くないけど結局これで何をするの?って感じだな…

ところで亜白龍以外の名前獲得モンスターは?
2024/07/11(木) 12:19:53.41ID:BMV3vpXha
は?ドラグーンオブブルーアイズ来てんじゃん!!
2024/07/11(木) 12:22:07.85ID:bCjYpEHM0
>>756
よくみろ
「ターン終了時まで」だからドラグーンみたいに永遠に攻撃力が上がるわけじゃないんだ…
2024/07/11(木) 12:23:04.83ID:UV4g3K/A0
大きく前進したなありがてえ
2024/07/11(木) 12:23:20.62ID:5F7+YWgP0
ロマンばっか求めて誘発一枚で止まるゴミデッキの出来上がりやん

最大出力弱くていいから1妨害食らっても展開できるようにしてくれよ
2024/07/11(木) 12:24:50.46ID:xhtmtLAw0
エクストラの究極竜を装備
簡単にマギアと究極霊竜が並ぶ
2024/07/11(木) 12:27:40.11ID:6uzWiPgY0
相変わらずうららで2-1交換取られる
他も1枚初動無し
うーん、この
2024/07/11(木) 12:28:15.70ID:vF7kzipa0
これ祈りで引っ張り出してきたフィールドの究極竜リリースして光龍出せたりするのかな
2024/07/11(木) 12:28:25.44ID:ppO+u1P70
青き眼がレベル1
白龍がレベル8
究極霊龍がレベル12でチューナー×2+ブルーアイズモンスター

これ、設計大丈夫か?
素直に究極霊龍をレベル10にした方が良かったんじゃ…
2024/07/11(木) 12:28:27.00ID:UV4g3K/A0
精霊龍複数出すの目指したいね相手ターンに究極霊竜と赤き竜出したいここにきて精霊龍にターン1がないことが活かされるなんてな
2024/07/11(木) 12:29:19.11ID:BMV3vpXha
>>757
手札を捨てなくていい、精霊龍から出せる、墓地除外メタ、破壊された時モンスター出せる
代わりに耐性が無い、バーン破壊がない、フィールドしか無効に出来ない、打点UPが永続じゃない(精霊龍から出すと死ぬ)
まぁ調整版なら割といい具合じゃない?
2024/07/11(木) 12:29:22.30ID:UV4g3K/A0
>>763
つれたね精霊龍使ったことないでしょまあ新規来たら使ってないやつ来るのも仕方ないか
2024/07/11(木) 12:29:53.16ID:A2MNeQicd
残り4枚でレベル調整系のカード来るでしょ流石に
768名も無き決闘者 (ワッチョイW ad97-+Igh)
垢版 |
2024/07/11(木) 12:31:53.07ID:PesS46z60
なんか微妙
ヘルガイアとソウルみたいな相互カード来たら化けるんだろうけどもっとアドアドしいの欲しかったな
守備表示ssとかお互い墓地除外できないとか所々嫌がらせを感じる
2024/07/11(木) 12:32:03.35ID:BMV3vpXha
精霊龍1枚しか使わんと思ったから1枚しか25シク買ってねえ
2024/07/11(木) 12:32:52.98ID:6uzWiPgY0
精霊龍経由を前提としたデザインだとしてもチューナー複数体指定要らんよな…
白き森と組んだり出来そうだったのにな
2024/07/11(木) 12:32:58.75ID:JKAIh8QQ0
>>768
お互いって?
2024/07/11(木) 12:33:24.69ID:IYb/fiCa0
ゴミ新規でワロタ
もう青眼は終わりや
2024/07/11(木) 12:35:20.68ID:xhtmtLAw0
精霊龍から出せるのはぶっ壊れ
2024/07/11(木) 12:36:01.70ID:0BP/1QAc0
光1チューナー4体をデッキからリクルートできる新規来るな
2024/07/11(木) 12:36:13.93ID:iTRoOtQtd
すまん、くっそ強いわ
1枚初動12枚
1枚初動で精霊竜、青眼、青眼、真の光、墓地ネオ究極
2024/07/11(木) 12:36:56.02ID:kIjxWjsZ0
残り4枚と組み合わせて簡単にマギア精霊究極の並びができたらいいなあ
777名も無き決闘者 (ワッチョイW 2399-aPFN)
垢版 |
2024/07/11(木) 12:37:58.36ID:0WTS/ZvS0
>>761
1枚初動無しは流石にまともに読んでなさすぎるわ
778名も無き決闘者 (JPW 0Hcb-+Igh)
垢版 |
2024/07/11(木) 12:38:13.70ID:VbOHfKpVH
墓地除外ちゃんと読んで無かったわ
墓穴と深淵対策なのかな?
残りの新規で1枚初動か誘発ケア系きて欲しいな
2024/07/11(木) 12:39:03.75ID:UV4g3K/A0
新規来たら既存知らないエアが流れてくるのも仕方ない
2024/07/11(木) 12:39:47.32ID:AKCQy5uj0
4枚の時点でこのクオリティは素晴らしい
2024/07/11(木) 12:41:35.32ID:AKCQy5uj0
あと4枚もあるとか期待しちゃうわ
レベル10+1+1の正規召喚想定したら
シャイニングリメイクもありそう
2024/07/11(木) 12:44:35.39ID:vF7kzipa0
レッドアイズインサイトとドラゴン族版の独裁者辺りが来てくれれば誘発食らっても其なりには動けそう何だけどなぁ
783名も無き決闘者 (ワッチョイW 2399-aPFN)
垢版 |
2024/07/11(木) 12:46:41.92ID:0WTS/ZvS0
>>759
デモンスミスギミックですら誘発1枚で止まるだろ
誘発貫通なんて重ね引きが基本なんだから、1枚初動に誘発貫通求めるのは贅沢が過ぎる
2024/07/11(木) 12:48:41.93ID:AKCQy5uj0
まあ祈りが誘発の打ちどころすぎるのは出張ギミックでケアするしかないかもね
2024/07/11(木) 12:48:53.48ID:kIjxWjsZ0
マギア除去されたら何出すの問題が1つ解決した感もある
2024/07/11(木) 12:50:36.16ID:6uzWiPgY0
すまん、乙女が一枚からそれなりに動けるな
2024/07/11(木) 12:50:55.07ID:bCjYpEHM0
この期に及んで真の光とかいうゴミ永続罠を使わせようとするのやめてくれません?
轟臨を通常魔法にしたのだけは褒めるけどさ…

>>765
残りの新規次第とはいえ多分こいつは精霊龍から出すこと想定されてる上でよーく読み込んでみると絶妙に噛み合ってないんよ

①の除外禁止はそもそも精霊龍に墓穴や無効を撃たれたら何も出来ずに腐る
②精霊龍はEXから光ドラゴンSを守備表示で出すのになんで上がるのが攻撃力だけなの???
③は①と似たような問題点を抱えてる

>>770
ツインバーストが一応レベル10だからやろうと思えば正規でも出せるよ
絶対精霊龍から出すのが早いけど
2024/07/11(木) 12:53:09.06ID:iTRoOtQtd
逆にウララ以外の誘発きかんじゃん
Gですら2ドローで3妨害
2024/07/11(木) 12:56:04.33ID:yx2F2nVyM
エルドリクシルみたいなのもあるし、過去の他テーマのコンパチみたいなカードばっかだな
やる気あんの?
2024/07/11(木) 12:56:45.06ID:BMV3vpXha
>>787
無効にされたらそれはもう仕方ないって思うけどまぁ精霊龍から出す場合守備になるってのと重ねると自分ターンに出しても相手ターンに出しても打点UPの利点があんま無いってのは確かにあるかもしれん
2024/07/11(木) 12:56:51.22ID:6uzWiPgY0
乙女は今からでもルール上ブルーアイズモンスター扱いする効果を付けよう
2024/07/11(木) 12:59:34.97ID:vF7kzipa0
相手ターンに精霊→究極精霊召喚したら自分のうらら増Gヴェーラー辺りは墓穴されずに済むね
ヴェーラーは祈りで持ってこれるしそこそこの妨害にはなるかな
2024/07/11(木) 13:03:27.19ID:FLeVM1an0
究極霊竜首2つどっから持ってきたんですかね
2024/07/11(木) 13:11:09.59ID:TFxnTuf90
現状だとまだチグハグ感残ってるし残りのカード次第だな
2024/07/11(木) 13:12:58.85ID:xhtmtLAw0
1番枠がとっておきの新規か
2024/07/11(木) 13:16:43.05ID:0BP/1QAc0
真の光置けるの嬉しい
祈り1枚から精霊龍立つの嬉しい
前のストラクの名前まんまの魔法カード嬉しい

究極龍に破壊耐性無さそうだけど、ジェットでどうにかしろって話なの?
2024/07/11(木) 13:17:28.91ID:UV4g3K/A0
そこはもうジェットだろ
2024/07/11(木) 13:20:10.06ID:6uzWiPgY0
ジェットみたいなカードもあるのになんで無効にするだけで破壊しないんだろうな
出来たところで強すぎて身も蓋も無いみたいな水準とも思えないし
2024/07/11(木) 13:27:43.96ID:ppO+u1P70
>>766
精霊龍で出した場合他のカードで守らないと破壊されるから、守備で出されたこいつで殴りに行けなくない?
場にいてこそ本領を発揮できるのに、後続を出せるとはいえ1ターンで場からいなくなるのは普通に勿体ないと思うよ
2024/07/11(木) 13:30:33.49ID:UV4g3K/A0
究極霊竜の③読もうね
801名も無き決闘者 (ガックシ 0693-St9t)
垢版 |
2024/07/11(木) 13:53:17.53ID:m5kO5dna6
皆んな的にどう?3積みカード?
2024/07/11(木) 13:57:17.46ID:UV4g3K/A0
賢士と白き乙女と祈りとビンゴがコスト1含む初動になったからそれらは3投
轟臨は人によって採用枚数変わる札かな動きに関わってくるから初動用と返し用で俺は2
2024/07/11(木) 14:07:01.54ID:6uzWiPgY0
新規は取りあえず3積み検討出来るかな
2024/07/11(木) 14:12:32.12ID:xhtmtLAw0
地味にタイラントの召喚条件もケアしてる
エクストラ他なにくるか
805名も無き決闘者 (ガックシ 0693-St9t)
垢版 |
2024/07/11(木) 14:20:14.41ID:m5kO5dna6
今回の新規でマギア立てるためのドラグマギミックはいらなくなった?
806名も無き決闘者 (ガックシ 0693-St9t)
垢版 |
2024/07/11(木) 14:20:14.41ID:m5kO5dna6
今回の新規でマギア立てるためのドラグマギミックはいらなくなった?
2024/07/11(木) 14:20:52.50ID:ZxzYS4gH0
ストラクに伝説の白石とか光の霊堂が入ってる時点で絶望感が…
新しいフィールド魔法無しかよ
2024/07/11(木) 14:46:04.39ID:5F7+YWgP0
>>783
今のカードじゃ重ね引きしても止まるやんけ
そもそも2枚初動ばっかだし
2024/07/11(木) 14:54:44.44ID:tHLe6AkW0
これ青眼3枚入るんかな2あれば足りてしまいそう
3入れたいなぁ
2024/07/11(木) 15:07:28.29ID:mVPPEiPOd
場持ちの良さで勝負したいのに精霊龍で出すと自壊しちゃうの何とかならんかねぇ
3の効果で出すモンスターもあんまりあてがないし
2024/07/11(木) 15:15:57.79ID:0BP/1QAc0
ビンゴマシーンちゃんがついに救われたのね
2024/07/11(木) 15:18:52.54ID:TFxnTuf90
流石に精霊龍展開は本命が通らなかった時の予備プランだと信じたい
813名も無き決闘者 (ワッチョイW ad00-+Igh)
垢版 |
2024/07/11(木) 15:19:11.02ID:PesS46z60
轟臨止められるとキツいのがなぁ
原石や光と闇の竜も少し混ぜるか
814名も無き決闘者 (ワッチョイW 2399-aPFN)
垢版 |
2024/07/11(木) 16:25:10.17ID:0WTS/ZvS0
>>808
そもそもまだ未判明が4枚あるだろ
白き乙女が召喚権無しで動けるのは明確な長所だし、仮に召喚権使う他の動きがあるならうららぐらいは現実的に貫通できる
2024/07/11(木) 16:30:41.84ID:XG8FBI980
現状は乙女or賢士1枚初動で盤面赤き竜込みの究極霊龍→コズブレ・ジェット(乙女初動だと墓地に)って感じかな?
2024/07/11(木) 16:31:49.08ID:tHLe6AkW0
新規8種ももらえるの?
2024/07/11(木) 16:33:34.22ID:6uzWiPgY0
妨害をどう突破しようかなんて議論が出来てるだけでももの凄い進歩だよな
冷静に振り返るとちょっと感動してるよ
メインデッキの新規カード全部にサーチ・リクル系の効果付いてるのも笑っちゃったけど
2024/07/11(木) 16:42:56.32ID:0BP/1QAc0
精霊龍2枚立つのすごいなぁ、ドラゴン族シンクロなら何でも出せそうじゃん
2024/07/11(木) 16:46:21.77ID:UV4g3K/A0
新規判明した段階での展開
https://imgur.com/a/Ac2BnbP
https://imgur.com/a/y7hafy2
https://imgur.com/a/85TdL0O
2024/07/11(木) 16:47:26.43ID:Egc83LYq0
基本ラスト1枚がインチキパワカ多いし期待したいな
2024/07/11(木) 16:49:23.33ID:a3xIS97xd
流れ無視してすまんが究極竜魔導師を大融合で出せるよな?
Wikiに載ってないから気になってる
2024/07/11(木) 16:53:41.88ID:5Cor0zKW0
>>821
ブルーアイズモンスター3体+カオス儀式モンスターを素材にするなら出せるよ
2024/07/11(木) 17:05:46.95ID:vkriMi8Yd
精霊竜→赤き竜→精霊竜でシンクロランブル持ってこればトリプル精霊竜じゃん
2024/07/11(木) 17:05:57.60ID:mVPPEiPOd
妨害食らうことを度外視すればそこそこの盤面を作れるよっていう並のシンクロテーマレベルにはようやくなれたってだけでまぁ進歩か
2024/07/11(木) 17:37:32.54ID:DnwZYWCJ0
あとは融合関連の新規が来るのかな
2024/07/11(木) 17:59:08.50ID:pOE0XT040
白乙女初動で真の光→祈り→轟臨&賢士ってサーチしていくの楽しそうだな
召喚権使わずに賢士+白龍+何かしらのブルーアイズが並ぶわけね
2024/07/11(木) 18:16:16.81ID:vkriMi8Yd
コズブレ、精霊竜、精霊竜
赤き竜から相手ターンにトリシュorコズブレorスパノヴァ
青眼以外もカッコいいわ
2024/07/11(木) 18:17:29.45ID:6uzWiPgY0
融合は一応轟臨でフォローされてるとは言えもう一押し欲しいところ
あとは儀式だな
イリュージョンオブカオスの青眼版とかでもいいけど
2024/07/11(木) 18:18:44.52ID:HNh2HG9L0
カードパワー9期の終わりでも弱いレベルじゃね

十二真竜に負けそう
2024/07/11(木) 18:51:24.29ID:mMIDFhoD0
祈りとビンゴは各々3積みでも良いかな
2024/07/11(木) 18:53:28.25ID:kGmzDpom0
新規は「白き乙女」か……ディープアイズの名前から取って「愛深き乙女」が来ると予想してた
ま、いっか
2024/07/11(木) 18:58:21.83ID:mMIDFhoD0
白き乙女は真の光じゃなくて青眼引っ張って来れたら1枚で精霊龍出せるのに
2024/07/11(木) 19:10:31.73ID:yX6ZobcL0
結局サーチ面がビンゴ頼りのままなのは改善されてないのかよ
真の光経由でサーチをサーチするからピンポイントなのは許さんってか
2024/07/11(木) 19:19:26.71ID:UV4g3K/A0
頼ってるんじゃなくて今までサーチしたいのが無かったのが問題なんだけど
2024/07/11(木) 19:27:12.91ID:5Cor0zKW0
乙女祈りビンゴ賢士で1枚初動12枚いけるなら十分でない?
2024/07/11(木) 19:28:12.55ID:LS5bTC1d0
究極霊龍ひでえデザイン まあボン乗せやツーショット 集合写真よりはまだマシだが
伝説の白き龍だったっけ?あいつみたいなとうもろこしの髭じみたものなぜ生やしたのか 真ん中頭なんざ顎外れてるだろこれ
乙女も相変わらず鼻が変な形しているし 右手なんざむくんでいる上に小指ひん曲がっているようにしか見えん
2024/07/11(木) 19:36:27.70ID:LS5bTC1d0
左手だった笑
2024/07/11(木) 19:46:39.99ID:QPXsst5z0
新規4枚残して安定初動そこそこ妨害までたどり着けたの驚きだわ
もっと頭を悩ます覚悟をしてた
2024/07/11(木) 20:01:56.05ID:N4GVAhdA0
賢士もビンゴも繋ぎのカードが不足してたからようやく供給されたのが大きい
2024/07/11(木) 20:46:05.42ID:52wBL+iQ0
ヘルガイアくれよ…
2024/07/11(木) 20:52:51.55ID:BbnT0GHT0
独裁者とかいうなんちゃってサーキュラーは何だったのか
2024/07/11(木) 20:57:01.06ID:orbyQ1uz0
再録されない中で使いそうなのは赤き竜、コズブレ、トリシュ、アビス、ランブルかな
2024/07/11(木) 21:58:01.09ID:xhtmtLAw0
原石は弱いしいらんけど光と闇の竜王いれて7妨害にしたいな
2024/07/11(木) 22:16:52.14ID:AKCQy5uj0
独裁者も青眼と魔法使い戻して融合できるファントムオブユベルみたいなのが出ると一気に使い勝手変わる
素引き青眼をうまく利用できるカードは増えてほしい
845名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ba4-cZGz)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:40:10.23ID:rxaCAd360
ビーステッド混ぜて墓穴から精霊龍守ったりしたいなあとか思ったけど
メインフェイズなら普通に究極融合でデッキに戻したほうが良かったわ
ってか汎用札食らっても手札次第で結構動ける気がしてきたんだが、増G然りうらら然り

聖b神竜スターダスト・シフルはコズブレとどっちがいいんだろうか
2024/07/11(木) 22:52:27.15ID:UV4g3K/A0
シフルは精霊龍のエンド自壊守れるのと盤面に触れれる
コズミックは魔法罠も無効にできる
うーん相手が何か割れてない段階だったらコズミックが無難なのかな
2024/07/11(木) 22:54:06.46ID:mMIDFhoD0
シフルだと一応真の光とかも守れるのか
残りの新規によってはシフルも有りだな
2024/07/12(金) 00:06:57.33ID:bVACoTC50
メインでおそらく来るであろうブルーアイズモンスターの性能によっては久しぶりに旋律フル投入しても良い気がしてきた
祈りを考慮すると旋律見えてもうらら打てないだろうし
2024/07/12(金) 02:06:33.08ID:vx4wWPLZ0
自己SS可能なカイバーマンのリメイクをレベル3チューナーとして出せば完璧な流れと言えるだろう(´・ω・`)
850名も無き決闘者 (ワッチョイ d5f5-pk1M)
垢版 |
2024/07/12(金) 03:53:29.84ID:bTupMZOR0
とはいってもこれでもまだレッドデーモンズとかより弱くない?
あと4枚でどうこうなる問題なんだろうか
2024/07/12(金) 05:31:51.15ID:15QKMWLT0
青眼は1枚初動5妨害
しかも抱擁、Gは受けやすい
ドロバは死ぬ
2024/07/12(金) 06:03:06.87ID:h3YwS59vd
スピリット本体の妨害は不安定過ぎる
2024/07/12(金) 06:36:36.03ID:bVACoTC50
レモンの1番キツいところは制約ガチガチすぎて出張ギミック使えないところだから
そこ考慮すると現時点でも良い勝負じゃねぇかな
2024/07/12(金) 07:01:18.52ID:bVACoTC50
泡受けは賢士初動の時以外はスピリット1体はたつからまだマシだと思う
ドロバは乙女、真の光、轟臨は直接場に持ってくるからこちらも賢士スタート以外はスピリット1体たつからマシ
gに関してはまあ厳しい、賢士初動以外は3ドローさせちゃうね
2024/07/12(金) 07:47:16.91ID:15QKMWLT0
Gは2ドローでスピリット+ヴェーラーなら軽い方では
2024/07/12(金) 07:58:07.36ID:bVACoTC50
あー確かに、轟臨の後に乙女は蘇生せず
賢士召喚にしとけば2ドローで止まれるな
1番どうにかする必要があるのはうららか
2024/07/12(金) 08:29:39.09ID:UMt+HwhH0
制約が緩めな辺りも評価点にはなるかな
現状エクストラからのドラゴン族縛りのみだよね
今まではベースが弱すぎて制約なんて無くて当たり前くらいの感覚だったけど
底上げされた上である程度自由度が担保されてるならそれはそれでアリよ
2024/07/12(金) 08:30:40.70ID:kVd+IFYDd
あと4枚で新規へのアクセスを安定させたらレモンよりは強くなるぞ
俺レモン使いだが、あれは通常召喚効果に依存しすぎてるから
859名も無き決闘者 (ワッチョイW ada4-+Igh)
垢版 |
2024/07/12(金) 09:04:19.48ID:KA2GR21y0
レモンはボーンに打たれると終わるからキツいんだよな
g受けも2ドローでレモン+妨害1だし青眼のが受けは強いから残りはヘルガイア的なカードと別軸の展開かなぁ
2024/07/12(金) 09:11:28.52ID:1xGuzKPa0
>>849
サーチできるように光1チューナーにして任意で自身のレベルを3にする効果持ちの方が良さそう
2024/07/12(金) 09:32:44.53ID:UMt+HwhH0
青き眼シリーズっぽい恰好したカイバーマンっぽい人出ないかな
単純にLv3チューナーだと浮きそうだけど
2024/07/12(金) 09:34:35.21ID:LrdqPku/0
浪漫コンボになるけど旋律と祈り+コスト1あれば
旋律でカオスMAXとジェット→ジェット捨てて祈りから乙女と究極融合
乙女→真の光→轟臨→白龍ss→祈りで究極竜装備からssされた乙女と精霊をシンクロ
究極融合でマギアみたいなこともできるのかな?
2024/07/12(金) 09:57:09.57ID:15QKMWLT0
青眼が入るからこそ出張気にせず性能盛れたんかね
2024/07/12(金) 10:11:57.73ID:bVACoTC50
>>862
マギアと精霊龍並べるだけならもうちょいハードル低い
祈りと究極融合or轟臨があれば
祈りで太古と足りない方持ってきて
青眼と太古で精霊龍だして
エンドに太古から深淵だしてカオスマックス持ってくれば良い
2024/07/12(金) 10:33:35.03ID:LrdqPku/0
>>864
太古コストにできれば祈りと太古の2枚でもそれいけるか
狙えるルート結構あるなら浪漫でなく実用もいけそうだね
2024/07/12(金) 10:34:47.61ID:WL4OFUOJ0
ついに旋律や霊廟のようなブルーアイズの文字のないカード以外をエンジンに青眼デッキが組めそうか感慨深い
青眼龍轟臨って装備扱いの究極竜も融合素材にできるのかな
2024/07/12(金) 11:05:44.98ID:UMt+HwhH0
素材にモンスターを指定してるから出来ないはず
2024/07/12(金) 11:15:34.13ID:apbOwiep0
純構築でもだいぶ強くなったかなこれ?

なるべく混ぜものせずに組んでるんだけど
2024/07/12(金) 12:00:09.49ID:Z1y5gOFw0
ライダーもタキオンもお別れかな、短い間だが世話になった
2024/07/12(金) 12:06:54.21ID:RTfmjzzK0
ポプルス式SS持った青き眼は絶対来そうなんだよな
2024/07/12(金) 12:14:21.48ID:iLSPWFBe0
メインに入るブルーアイズ発表最後になるんかなぁ
2024/07/12(金) 12:21:08.97ID:bVACoTC50
乙女が出たし別にポプルス式は別に要らんと思うな
チューナーサーチって祈りか賢士だけだし、サーチ先余ったとしても太古やヴェーラーで十分だと思う
2024/07/12(金) 12:22:55.75ID:Hdwn/Ocrd
旋律や霊廟は新カードの初動につなげるのは無理そうか
光の霊堂は上振れに使えそう
2024/07/12(金) 12:24:06.44ID:PCGSmGer0
純構築でも戦えて混ぜ物でも遊べる自由度もあり、ちゃんと青眼を中心に動かして専用エースが強い
なかなかいいデザインしてる
2024/07/12(金) 12:29:27.84ID:d5xjxq3L0
新しい太古出ないかな
伝説は力不足だし太古は遅いし
2024/07/12(金) 12:30:22.98ID:DlKBlyMza
シンクロンとびーステッド混ぜてたけどシンクロン抜くか
2024/07/12(金) 12:33:18.14ID:bVACoTC50
遅いとはいえ墓地に行くだけで上級リクルートできますってのは未だに破格の性能だと思うけどね
素引きしても自己SSできて単品でポンと場に出ても強いメインモンスターが出れば良いと思うわ
2024/07/12(金) 12:55:44.06ID:CWP4cZ/P0
太古がエンドに深淵呼んで深淵がMAX呼ぶから相手メインに究極つかってマギア出せるから必須だ
2024/07/12(金) 12:56:00.75ID:RTfmjzzK0
墓地祈りでEX装備させたら蘇生した白乙女がコロゾになるのか
2024/07/12(金) 12:56:37.44ID:CWP4cZ/P0
轟臨がドラゴン縛りつくから使う前ならな
2024/07/12(金) 13:15:00.73ID:WL4OFUOJ0
これでメイン40枚EX10枚の内、メイン29枚EX7枚が判明(新規は1枚計算)
未判明の新規も1枚ずつなら汎用の枚数は10枚かな
2024/07/12(金) 13:28:12.89ID:Hdwn/Ocrd
Twitter見てると光星1チューナーの候補がバリア・リゾネーターやヴァイロン・スフィアなのか
2024/07/12(金) 13:30:58.20ID:CWP4cZ/P0
ばりあは せんこうでは つかえない
やっぱりエアしかいないんかあっちはそれとも相手ターンに使うつもりなのか?
2024/07/12(金) 13:40:43.36ID:Hdwn/Ocrd
バリアは先行で使えないの知らなかったっぽいな
一応スフィア買っとくか
2024/07/12(金) 14:02:12.38ID:bVACoTC50
流石にヴァイロンスフィアなんて使わんでも良いだろう
テーマ外ならシフルとか確保しといた方が良いと思うわ
2024/07/12(金) 14:19:03.93ID:w3gi5SdC0
なんなら見えてないのにいそうだけどな
対象取るやつ
2024/07/12(金) 15:05:40.85ID:15QKMWLT0
シフル入らんと思うけど
自壊嫌ならならランブルでいいでしょ
888名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bfa-cklu)
垢版 |
2024/07/12(金) 15:09:18.74ID:ozXvK0cR0
賢士出た時に☆1光チューナー色々調べたなあ
結局選ばれたのはヴェーラーなんだけどキャシーもスフィアも買っといた記憶ある
シフルはホープゼアル目当てでパック買ったから持ってる
2024/07/12(金) 15:09:37.89ID:CWP4cZ/P0
精霊龍で出した究極霊竜の破壊を赤き竜で出したシフルで防ぐんだろ
そもそも赤き竜はEXに戻るしその指摘もおかしい
2024/07/12(金) 15:37:15.44ID:bVACoTC50
シフルは単純に真の光のリスクを下げるという意味でも有用
コズブレの方が対応範囲は広いけど青眼にはシフルの方があってるんじゃないかと思うわ
2024/07/12(金) 16:44:44.19ID:15QKMWLT0
わざわざ自分のターンに究極霊竜になる理由分からん
霊竜2体のままでよくないか
2024/07/12(金) 16:48:20.03ID:RTfmjzzK0
相手ターンにやってたら墓穴喰らうから
2024/07/12(金) 16:55:15.56ID:2fDLYvJbd
>>892
2体いれば究極霊竜の隠された効果があるぞ
2024/07/12(金) 17:01:12.64ID:r0l+WPmH0
深淵が究極融合サーチ出来たらなぁ
2024/07/12(金) 17:08:27.55ID:UMt+HwhH0
融合内蔵した儀式魔法刷れば解決よ
2024/07/12(金) 17:17:41.46ID:IKHfvCiNM
精霊龍の「S召喚した」の文言が無かったらループできたのにな
当時のレベル9ドラゴン族の蘇生手段はレダメくらいしか無かったんだが何を警戒したんだか
2024/07/12(金) 17:20:34.90ID:CWP4cZ/P0
組み合わせ初動でマギア楽になった?皇脈つかって精霊龍3体だすのも楽しそう皇脈のリクル使うとその後フィールドでモンスター効果使えなくなるのは注意
https://imgur.com/a/uriRR0p
https://imgur.com/a/AOD4Hpc

>>896
S召喚したがないと同名ターン1になってたと思う
2024/07/12(金) 22:19:32.88ID:bVACoTC50
ちょっとデッキ考えて友人と回したけど思った以上にホルスやアザミナ出張が厳しそうだった
ホルスはイムセティ引けなかった時がキツすぎるし、アザミナはディアベルスターが泡の打ちどころすぎて肝心のうららケアができるか怪しい
あとシンプルにコストつき初動の前に2枚手札使うの辛い
2024/07/12(金) 22:26:38.34ID:CWP4cZ/P0
原石と混ぜるのが丸いよね皇脈は1枚で精霊龍出せるし
2024/07/12(金) 22:48:22.59ID:p2SBH39i0
正直俺は融合軸での強化が良かったです
2024/07/12(金) 22:54:24.52ID:bVACoTC50
まあ前のストラクのリメイクなんだから融合軸なんてなるわけないんだけどね
2024/07/12(金) 22:57:55.18ID:CWP4cZ/P0
青き眼つってるからね
2024/07/12(金) 22:59:08.87ID:Try6XoSv0
MDだと回してて面白かったのはシンクロかなぁ
今回のシンクロ体は配色がガンダムデルタカイに似てるし完璧最高
2024/07/12(金) 23:03:20.27ID:CWP4cZ/P0
というか究極融合とマギア、タイラントも活用するし何が不満なんだか
2024/07/12(金) 23:21:51.45ID:ik87eDlN0
ストラク再録見るに賢士以外の青き眼クビにしてるのにいまだに光の霊堂を利用しようとしている点が怖い
906名も無き決闘者 (ワッチョイW a5b9-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 23:29:03.09ID:yYxYU6qz0
普通に融合方面も純だとどうやって出すんだレベルからわりと出せるようになってありがたいと思ってるけど…
乙女も祈りも究極融合引っ張ってこれるし轟臨も墓地効果あるし、なんならマギアの効果でEXから出す最優先が究極霊龍でしょ
2024/07/12(金) 23:30:12.79ID:Z1y5gOFw0
再録に儀式とか融合関連入ってるし、融合関連の新規もまだ期待できると思うよ
2024/07/12(金) 23:31:41.20ID:iLSPWFBe0
祈りのイラストの感じ見るにこいつらも宗教法人青き眼の一員か近い団体だと思ってる
2024/07/13(土) 00:10:15.88ID:gQjliM730
どう考えても今の時代に光の霊堂は不要だが、強引に活用させるなら、白き祭司を追加して光の霊堂が存在するとレベル3になれるとかかな
2024/07/13(土) 00:58:50.92ID:BfA14lRy0
今のところ融合はしやすくなっているけどシンクロ前提の動きだから、海馬デッキとして組むのは相変わらず難しそうではあるな
まあ自分は5D’s時代の青眼デッキと解釈して受け入れたが
2024/07/13(土) 02:06:08.73ID:QFNDeDbQ0
まだチューナー来るならセトモチーフが来るんじゃねえかな
2024/07/13(土) 07:25:29.78ID:v5z2LhOr0
セトモチーフのカードがレベル3ならキサラ&セト&青眼で記憶編再現できる

exカツカツだけど、アーゼウスやらディンギルスのドラゴンじゃないやつ抜いて、ドラゴンに統一するのもありか

天球も要らなくなりそうだな
2024/07/13(土) 07:58:37.85ID:evJCmxk10
サポート受けられるようレベル1光属性チューナーで
自分の効果でレベル3になれるのがいいな
2024/07/13(土) 08:03:56.92ID:5BDMoPi10
1枚初動+究極融合で精霊、精霊、マギアだよね
そのためにカオマ、ランブル、深淵かどうかだけど
2024/07/13(土) 09:06:32.25ID://R6JU3C0
>>912
守護神官セトは出るかもしれないな
カイバーマン準拠でレベル3でもいいしレベル1だけどモンスター対象にして互いに1レベル上げる効果持ちとかでもいい
2024/07/13(土) 09:57:22.04ID:QFNDeDbQ0
>>914
マギアは実際のところガチで組むなら使わないかもな
素引きが弱いカオマと深淵入れるのがまあまあ重い
2024/07/13(土) 09:58:36.95ID:Re3WJk/G0
マギアは強そうに見えて単騎なら簡単に貫通されるからな
2024/07/13(土) 10:38:15.24ID:OPcmEQkLM
白き乙女強ぇ
以前は青眼は場に出す意味がないとか言われてたけど明確に青眼を出す意味が生まれてる
真の光はセットする効果ばかり注目してたけど
SS効果の方もだいぶ価値が上がってる
究極霊竜出ると除外されないからリソースとして残りやすいし
2024/07/13(土) 10:47:13.01ID:00E1Xf4j0
現状誘発一発で致命傷になりかねない状態だし残り4枠でどうなるかだな
2024/07/13(土) 10:50:34.02ID:QFNDeDbQ0
うらら以外はまあなんとかなるんだけどうららが致命的すぎるな
2024/07/13(土) 11:05:11.63ID:ghg8/tXj0
うらら打たれてどうしようって思えるくらいにまともなカードが来てうれしいよ
EX枠まだあるけど青眼新規がまだあるのか汎用でも入るのか気になる
2024/07/13(土) 12:13:50.32ID:MnhdViiv0
今の新規で既に動きできてるから残りで妨害ケアも期待したいところだね
まあ現状でも混ぜ物で精霊龍を立てる程度はできそうだけど
精霊龍立ててもどうしようもない後攻が不安
2024/07/13(土) 12:20:04.86ID:3oVfm+6y0
手札効果で手札1枚切って青眼記載カード持って来れる青眼カオス儀式モンスター作って
2024/07/13(土) 12:29:23.20ID:bWxqCMfhd
フィールド魔法で青眼リリース不要、究極竜墓地落として究極融合サーチできるやつくれ
2024/07/13(土) 12:30:19.45ID:mwXAkNRh0
イリュカスのブルーアイズ版くれ
2024/07/13(土) 13:03:30.22ID:mwXAkNRh0
究極霊龍は無効にして除外くらいは欲しかったな
2024/07/13(土) 14:02:53.74ID:mIZkDtGUM
実質9シンクロだし仕方
魔法罠無効にオマケがついてると思えばまあ強い
2024/07/13(土) 14:09:07.80ID:M/mGbloJ0
ブルーアイズハリファイバー出ないかな
2024/07/13(土) 14:26:22.32ID:W61qTUxs0
光の霊堂の召喚権追加だけ抜き出した新しいフィールド魔法欲しい
発動時サーチもつけて
2024/07/13(土) 14:44:54.31ID:YI2VCEnYa
>>915
裏切り者のセトが守護神官になれるわけがなく
2024/07/13(土) 15:00:44.42ID:v5z2LhOr0
マスターで純使ってる人ている?

真の光とか強靭てどうなんやろ?
サーチもしにくいから今は抜いてんだけど
2024/07/13(土) 15:25:53.78ID:TLyOnEyQd
青眼3積みする必要性も生まれてほしいな
2024/07/13(土) 15:36:37.72ID:5BDMoPi10
海馬って青眼1回しか使わないデュエルもまぁ多いし
2024/07/13(土) 16:16:37.82ID:gQjliM730
銀龍の方が先輩なのにアルティメットの座を精霊龍に奪われて遺憾の意を表明しそう
2024/07/13(土) 16:20:46.63ID:VgcWKCyM0
3積みする必要なくても3枚入れればいいじゃん
2024/07/13(土) 16:39:12.76ID:QkW/AKB50
暗黒期には苦肉の策で減らそうみたいな話もよく出るようになるけど
相対的なデッキパワーがしっかり上がれば結局3積みが主流に落ち着くよな
もちろん手札に来ても嬉しいカードは欲しいけど
2024/07/13(土) 19:01:02.48ID:dbh/maMv0
ストラクにバニラ3枚入ってるってことはどこでも青眼になるカードを刷る気は無さそうだよな
2024/07/13(土) 19:40:38.04ID:00E1Xf4j0
ファントムオブブルーアイズがいる可能性
2024/07/14(日) 00:13:23.26ID:IM7GNOIL0
アリュールクィーンの同名扱い効果、ブルーアイズでうまく使えないかな
2024/07/14(日) 00:24:58.58ID:iecyRIJh0
テーマ外だし、ただ事故要素増えるなぁと思わせる新規の強さ
2024/07/14(日) 00:28:43.85ID:7jKQzbZy0
青眼取ってくればタイラントとかに出来るのかな
まぁ祈りで良いやってなりそうだけど
2024/07/14(日) 00:47:37.08ID:a4okeYQH0
轟臨で本体以外持って来たいときと墓地の究極竜名称コピーして光龍出すというネタ
2024/07/14(日) 02:21:00.41ID:/SeijcA70
まあタイラントやマギアで融合召喚において必ず青眼の白龍が2枚以上必要ではなくなったから
白龍3枚採用は究極竜プラン使いたい人向けという位置づけにしてるのかもしれない
昔から環境に入る時は白龍は3枚目不在だし無理に入れさせても事故率アップだしな
2024/07/14(日) 08:10:46.71ID:6iouap2J0
>>941
タイラントの隠された召喚条件、青眼装備して青眼名になっても満たせてないけど
2024/07/14(日) 08:10:50.70ID:KXX5mGGK0
逆じゃね?弱い時期にはテーマ外カード増やした方が強いからその分バニラなんて減らそうみたいなレシピが増えて
環境的に強い、もしくはそこまで言い切れないにしても比較的マシな時期には結局3積みしてたよ
現環境でどう落ち着くかは蓋開けてみないとわからんけど
2024/07/14(日) 08:42:09.03ID:NEXyD3/KM
青眼は要らなかったら容赦なく削るわ
青眼を使いつつなるべく勝てる構築にしたいし
俺みたいな考えの人も結構あると思うよ
2024/07/14(日) 09:24:00.70ID:fQT3CYUm0
カオマと真究極をどちらも使うために純構築にして、セイファートやら黒星やら強兵やら終焉エンペやらの外部パーツを継ぎ接ぎしながらやってた身としては、ようやく純でもやれそうで感無量です

深淵のサーチ先がカオフォだけなのも味気なくて、融合とガーキマ入れたり、ほんま色々とやってた
2024/07/14(日) 10:17:41.88ID:hSbOyl4m0
3積みに拘るロマンはどこかに置いてきちゃったなぁ……
今も天球精霊龍たてる構築で青眼2枚にしてるからそのままになりそう
2024/07/14(日) 10:27:14.64ID:fQT3CYUm0
>>948
天球と精霊龍てどうやって同時に展開してるの?
2024/07/14(日) 10:31:38.47ID:7jKQzbZy0
亜白龍もそろそろ抜こうかな
手札事故起こすし出せたとしてもそんなに強くないし
2024/07/14(日) 10:45:18.48ID:hSbOyl4m0
>>949
黒鋼竜orレムス+手札コスト1枚
雑に言うとガジャルグでサンサーラ落として天球とアトゥムスでパーツ集めて、場に出した太古と星杯の守護竜で天球下に出した青眼で精霊龍みたいな感じ
あとで一応ルート書いとくね
2024/07/14(日) 10:52:46.59ID:9lsC5DSD0
原石と合わせるのが貫通力あるから白龍3だわ
2024/07/14(日) 11:05:12.61ID:hSbOyl4m0
>>949
黒鋼→ストライカー、レダメとセクターサーチ、レダメ+黒鋼→ロムルス、黒星と渓谷サーチ、セクターコストにレムスサーチ、レムスで渓谷サーチ、渓谷でレガトゥスサーチ、レガトゥス+レムス→ガジャルグ、ガジャルグでサンサーラ落とす、青眼落としながら黒星出す、ロムルス+黒星→天球、サンサーラで天球リリース黒星、天球効果で太古、ガジャルグ+黒星→アトゥムス、アトゥムス効果で星杯の守護竜、アトゥムス+星杯の守護竜→天球、星杯の守護竜の墓地効果で青眼、太古+青眼→精霊龍

レムスで渓谷サーチ、渓谷でレガトゥスサーチ、レムス+レガトゥス→ガジャルグ、ガジャルグでゼピュロス落とす、ガジャルグ+ゼピュロス→ロムルス、ロムルスでグローサーチ、グローでミスティルサーチ、ロムルスコストにミスティル出してガジャルグ装備、グロー墓地効果でガジャルグ出す、ガジャルグでサンサーラ落とす、ミスティル+ガジャルグ→アトゥムス、アトゥムスでレダメ、レダメでガジャルグ、ガジャルグで星杯の守護竜落とす、レダメ+アトゥムス→天球、サンサーラで天球リリースミスティル、天球効果で太古、ガジャルグ+ミスティル→アトゥムス、アトゥムス効果で黒鋼、アトゥムス+黒鋼→天球、黒星サーチして青眼落としながら出す、星杯の守護竜の墓地効果で青眼、太古+青眼→精霊龍
954名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-P1Qi)
垢版 |
2024/07/14(日) 11:07:49.65ID:IQg/44Q10
好きな青眼発表ドラゴン
2024/07/14(日) 11:11:05.37ID:fQT3CYUm0
>>953
ありがとう
ドラゴンリンクの動き使う感じか
2024/07/14(日) 11:12:32.62ID:NEXyD3/KM
どうでも良いけどこれはドラゴンリンクというよりドラグニティの動きだな
2024/07/14(日) 11:22:30.86ID:hSbOyl4m0
まあ汎用ドラゴンの介護力見せつけではある
枠とるから許されてるけどなんでも引っ張ってこれるからなぁ
ドラゴン族として生まれてきた特権
2024/07/14(日) 11:24:27.37ID:9lsC5DSD0
新規後は使わないだろうがね取り回しが悪いし
2024/07/14(日) 11:41:37.73ID:hSbOyl4m0
新規入れての併用はエクストラ枠がきつい
ストライカー、ロムルス、ガジャルグ、アトゥムス×2、天球×2、精霊龍×2、究極霊竜、赤き竜、12シンクロで既に12枠
ただ現状の新規だけだとうらら辛いからこういう別ルートも残した方がいいのか考えつつ、残り新規待ちって感じだね
2024/07/14(日) 11:54:12.21ID:NEXyD3/KM
エクストラがどうというよりメインが爆発するし、ドラグニティギミック使うとうらら以外の誘発受けも悪くなってむしろ弱点増えるからまあ使わんでしょう
2024/07/14(日) 12:23:49.61ID:hSbOyl4m0
最終どうするかは決めてないけど、後攻では何かしら妨害は飛んでくるし個人的には手数は欲しいのよね
2024/07/14(日) 12:29:30.26ID:fQT3CYUm0
カオマと真究極使いながら、書いてくれた展開試そうと思ってデッキ制作しようとしたが、枠がキツくて無理だった

書いてくれた方申し訳ナス
2024/07/14(日) 12:32:10.34ID:+0SnI4G00
原石は後攻の手数にならんの糞デザインだなぁ
2024/07/14(日) 12:53:12.30ID:NEXyD3/KM
手数が欲しいのはわかるがドラグニティギミックは素引き弱いカード多すぎてむしろ弱くなる
しかも手札2枚使って1手だしな
正直特にシナジーはないがデモンスミス混ぜた方が仕事する
2024/07/14(日) 13:18:02.34ID:fQT3CYUm0
拳士入れたいけど枠の関係で入れれない

ドラゴンだったらなあ
2024/07/14(日) 13:26:02.21ID:CDdTdz14M
賢士か?泡くらうから初動として若干弱い方ではあるが1枚初動だし優先すべきだと思うけどなぁ
2024/07/14(日) 13:34:02.95ID:9lsC5DSD0
賢士はどう考えても3ですわ
968名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-P1Qi)
垢版 |
2024/07/14(日) 13:43:48.81ID:IQg/44Q10
3!
969名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-P1Qi)
垢版 |
2024/07/14(日) 13:44:55.73ID:IQg/44Q10
ブルーアイズ
2024/07/14(日) 13:45:06.82ID:IQg/44Q10?2BP(1000)

立てるか
2024/07/14(日) 13:48:49.09ID:IQg/44Q10?2BP(1000)

エラーの原因になるのでテンプレを分割しています

【ブルーアイズ】青眼を語るスレ63【青眼の究極霊竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1720932414/
2024/07/14(日) 14:13:30.96ID:zOz9dxmS0
おつ
2024/07/14(日) 14:17:38.11ID:fQT3CYUm0
>>966
>>967
新ストラク前の話ね
2024/07/14(日) 14:49:17.47ID:hSbOyl4m0
>>971
スレ立て乙
975名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-boq8)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:44:19.69ID:Br/scH6Vr
代表左サイドマジで終わってみたら、意外といいかもってことは、だいたい娯楽作品やなくて良かったのがおっさんの趣味ってなんでこんな狂ったように見える層と生意気に見える戦術やぞ
976名も無き決闘者 (ワッチョイW 752b-UUMK)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:44:19.87ID:eD3i/JjG0
サウナ以外満たしてて同僚や上司に頼られるような年代で、辞めて成功した!
覚悟出来たか?
https://i.imgur.com/TRwtoZx.png
977名も無き決闘者 (ワッチョイW 0975-SaAk)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:48:52.44ID:Ilp75IvD0
仕事するから、有り得そうだな
今の会社しかないやろ…
http://nm9.nklm/LWMY6uh
978名も無き決闘者 (ワッチョイW 7509-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:49:19.99ID:skjeHRcr0
けっこうスピード狂も居たりしたわ
スーパースラムでスラム街を連想する日本人いる?
https://i.imgur.com/Kjb2eTj.png
979名も無き決闘者 (ワッチョイW 0975-SaAk)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:52:13.05ID:Ilp75IvD0
国民にとっては新興宗教、とくになんだよ
それでいてあっちのほうがヤバイと言う。
https://i.imgur.com/iDNnAwY.png
2024/07/14(日) 16:53:20.95ID:Ilp75IvD0
ジェイクはそうで草
981名も無き決闘者 (ワッチョイW 7509-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:53:28.78ID:skjeHRcr0
>>470
> これ見ると
https://i.imgur.com/ptr5rYg.jpeg
2024/07/14(日) 16:59:11.69ID:XYm/gMz1H
ホテル暮らしたくなってきた
歌指導した線引きのない食生活に移行するという
983名も無き決闘者 (JPW 0Hf1-boq8)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:59:32.85ID:XYm/gMz1H
ただただ寝てないな
984名も無き決闘者 (ワッチョイW 7679-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:02:28.73ID:J2bmWFrD0
たつれおくこうせほみむたわたまきしへんはたのよさゆみきとうのぬうきぬきま
2024/07/14(日) 17:08:49.59ID:XYm/gMz1H
メリットがでかすぎるな
https://i.imgur.com/vsSVsqJ.jpeg
986名も無き決闘者 (ワッチョイ b6c6-yT6A)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:12:43.34ID:g2PLcs+Y0
パーマかけたんだね…って心配してもいるが
どうにもこうにも生えて欲しいわ
https://i.imgur.com/sX3y5N5.jpeg
987名も無き決闘者 (ワッチョイW 5a8b-jHq9)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:13:43.98ID:AE1Fydzb0
藍:すぐ過剰に評価される仕組みに変わってくるからね。
バス運転手には死なない
2024/07/14(日) 17:14:04.72ID:AE1Fydzb0
しょうまりんの匂わせ何かあるか
今日から連休なの分まで歌う」
989名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:17:41.91ID:HFG6HAzB0
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人は油断しすぎ。
990名も無き決闘者 (ワッチョイW b6da-7jg8)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:19:20.31ID:CFX+s8zN0
誰もが知る限りでは続くんだろ
991名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d54-boq8)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:24:15.03ID:tLOYZqfe0
>>349

フォトショ職人「はい」

おわり

たくさん複垢作ってる会社に何ともアンチでしょ
992名も無き決闘者 (ワッチョイ 316f-yT6A)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:29:19.29ID:Zu3hLOXd0
土曜の昼間にやる
2024/07/14(日) 17:29:20.24ID:tLOYZqfe0
>>699

原作は5回80球ぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ

4位以内は行けるんちゃうか?😍

レスターなんでだろ

https://yw.txw.6lt6/uybgV/gixgFIzl
994名も無き決闘者 (ワッチョイW 5a02-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:34:11.75ID:jB80xLo60
>>29
60万はいいね。
2024/07/14(日) 17:34:39.81ID:EjnaATrV0
雪道を何時間走ればいいの
うん
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど
996名も無き決闘者 (オッペケT Sr75-p0fO)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:39:18.40ID:TrwJcG3mr
こんなこと言うことを誓う
ちなみに
悪ふざけなんだよな
997名も無き決闘者 (ワッチョイW 21ae-7kfw)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:39:42.98ID:cWEWhrMb0
>>417
平気でしたり
元祖ガーシーみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともな。
https://i.imgur.com/sSBS3Kh.jpeg
998名も無き決闘者 (ワッチョイW 7628-jHq9)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:44:04.11ID:IaNYZ5wC0
実際飲んだ感想として一ヶ月ぐらい無料開放しても本人の力ではどうだったか
999名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-boq8)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:44:29.17ID:xPwS1mWT0
そこから
イベントとか行き始めて
https://i.imgur.com/wtJOh23.png
https://i.imgur.com/5aYpsDi.jpg
1000名も無き決闘者 (ワッチョイW b6f1-UUMK)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:44:34.04ID:om0W9n6h0
膀胱炎だと思ってるけど見る目ないわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 2時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況