遊戯王マスターデュエルpart2034
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らし・煽り(オッペケ含む)は黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立てし、
>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2033
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1672728992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>656 そもそもこの表が正しいかそこからわからんというね
ダメージ計算
確定した攻守でダメージの判定を行う。
ダメージ数値確定
貫通効果や戦闘で破壊されない効果(戦闘ダメージ0)の効果の適用。
戦闘ダメージの発生
ライフから戦闘ダメージの数値を減算する。
戦闘破壊確定(永続効果の効果の適用)
戦闘によるモンスターの破壊が確定。
破壊が確定したモンスターの永続効果は適用されなくなる。
また戦闘破壊を条件にした永続効果(《混沌の黒魔術師》、《冥界の魔王 ハ・デス》等)の効果の適用が確定する。
ダメステの流れはこれだからヘルテンペストの発動時にまだ戦闘破壊は確定していないので発動できるやろ
>>660 マジ?
これで俺がチェーンオフにしてただけというオチだったら最悪だな
あれ?いつの間にEXデッキに戻った場合はフィールドから離れる効果が発動できなくなったんだ?
アブソリュートZERO実装されたときは出来てたよね?
天獄の王ってケツに入れたらやばいことになりそうだよな
ヒグルミくらいなら楽しそう
>>663 だいぶ前に未公開領域に帰っていく場合は発動しない裁定に変わった
未公開領域に帰っても発動する最強効果のナーガ様
(つーかそれでしか発動できない)
>>663 バウンスは発動できなくなった
だがこれで安心してアルティメットスレイや強脱撃てるね
⚪︎ラ⚪︎⚪︎⚪︎ド「私もルール改訂のせいで不公平な取り扱いを受けているんです」
アストロの裁定とセプタースローネの裁定の違いが分からないけどどういう理由で分かれてるんだ?
アルテミットスレイとかいう使えそうで使えないカード
こいつ砕いていいか?
>>665-667 そんな…それじゃスターダストウォリアーの強みが消し飛んでるじゃないか…
>>673 スローネの効果を発動できるのはセプターの誘発効果と同一チェーンだけじゃない?
>>679 マジかお前のエクストラデッキのウーサ確認するわ
ついでにキーカード裏側除外しとくからよろしく
お ドレミと当たったと思ったらいつものエレクトラムからの全身タイツで草
ドレミじゃなくていいじゃん
特定のガンメタカードって使わないようでちょっと使う時あるからとっておいた方がいいよ👌
>>677 セプスロが出来るのはセプターとスローネを一緒に持ってた時だけ
アストロが発動できるのは破壊と手札に加わるタイミングが同じだから
>>683 下がった後容赦なくぶん殴られて死んでいくんですがそれは...
>>681 エレクトラム抜きのドレミとかまともに回らんぞ
弓が本体だから生気吸われてガリガリに?せ細る解釈
0だともう死に体
自分も一応砕かずに置いてあるけど結局サイドありルールが実装されない限り使うことないと思うわ
スレイって使う構成にするときは複数積みたくなりそうだ
使いそうで使わないと言えばレトルトフュージョン
3枚あるけど採用したことないわ砕いてていいかこれ
セキュリティフォースがプラチナ1に存在してて驚いたんだがそこまで勝って行けるんやな
残念ながら俺が芝を刈ってネクロフェイスでデッキ25枚除外したせいで戦い方を見れなかったけど
>>686 なんていうかそれドレミである必要ある?って感じだったからさぁ
結局出てきたのバロネスヴァレソだし
実はこのゲームフェスっていう特殊ルールがあるんでその時に意外なカードが活躍することもあるんですよ
だから汎用っぽいカードは持っておいた方がいい
まあ砕いてもいいと思うけども
>>700 そうは言うけど耐性も妨害もないやつら棒立ちさせて一方的に負けるデュエルなんてしたくないし…
アルテミットスレイターン1無いから後攻デッキに2枚使われて悶絶したわ
スレイって相手のデッキタイプが分からないと使えないカードだけど
フェスなら大幅にデッキタイプを絞れるからワンチャンあるか
P召喚に神宣しか反応しなくてなんで?と思ったら黒角笛は1体だからか
流行りの神碑や烙印にも刺さり難いし入れ替えようかな・・・
フェスなら適当でいいけどRegで勝つために使わざるを得ないとかになると不快度高そう
怪獣で良くね?と思ったけどヌトスとか烙印落とせるのは強いな
汎用使いたくなくてもそもそもテーマ内に着地点が無いんじゃな
スレイに演出つけてパンチラするようにすれば皆んな使う
相手に22打点バニラ生えなくて一枚破壊orバウンスor手札交換できる壊獣って聞くと強そうなんだけどな
まあ実際強いけども
スレイってターン1ついてないぶっこわれカードだよ
1ターンに3回使えるんだよ
汎用使わずに勝てるならそれがいいけど汎用使わないとそもそも勝てないデッキにしてるコンマイに文句言え
テーマの初動引けてて妨害でルート歪んだ訳でもないのに盤面と伏せに一欠片もテーマカード残らないようなテーマ使うくらいなら同じ動きできてもっと強いテーマ使うわ
現し世離れまだ使われてないんだけど
使い心地どう?
ムニンが羽箒に割り込んでくるの納得行かないわ
なんでチェーンしないんだよこれ
セフィラのハリラドンは神撃九支が盤面にあったのでセーフで良いですか?
ドレミアンチ民とかいるのか
ドレミは勝つために全力を尽くしてるだけなのにね
テーマエースでないけどヴァリアンツの最終盤面って独特だよな
>>660 結局これが正しいってことか
破壊確定して永続効果とかは適用ストップするのにまだフィールドにはいますっていう謎の刹那があるわけか
そもそもRegまたやんのかね?DCはなんだかんだランクとかまで出るから楽しんでる勢いる気はするが
Reg楽しかった勢は0ではないけど殆ど見ないわ
>>722 セフィラほどハリラドン上手く扱えるテーマも少ないだろ
海がある状態でクラゲの効果発動してリバイアサン出そうとしたらヴェーラー投げられて、それを無効にするためにまたクラゲの効果使ったら相手がメルカバーでチェーンしてきたんだけどリバイアサン出せたのは除外されてヴェーラーが不発になったから?
ウーサバロネスアーデクマスカレーナ
やっぱ汎用制圧って最高だわ
>>718 確かに俺も未界域使うくらいならヴァリアンツ使うわ😥
Regはここの評判見る限りかなり不評だけどどうすんのかな
レギュ褒めてるの頭がデュエル漬けになったYouTuberしか見た事ない
融合Reg来たら真面目にスレイヌトス検討しそうなんだよなぁ
後攻デッキとか特にそう
そこそこやる気ある奴ですらRegはやるなっていう評価だからな
レギュはここの評価見なくてもアクティブ激減したのが数字でハッキリ出てるぞ
シンクロフェスでスレイアーデクからの儀式展開したい
人離れ具合がUR枠増加とデスフェニや勇者にDCの連続パンチに1撃で並んだリンクregと言う厄災
スケアクローはライフォビアあるからセーフだな!
後攻はちゃんとトライヒハート使うし
>>733 タックルセイダー素材の深淵もあると便利
やっぱ汎用に頼らない植物族は正義のソリティアデッキですわ
セリオンズと新規はよ
流石に見てるだろ
客が離れてるか把握してないなんてまるでコンマイが馬鹿みたいじゃん
融合解除 超融合 スレイ ふゆさくら積んでいやがらせしたい
>>746 だけど売上に貢献してるのがデスフェニ勇者なんだよなぁ
何も思いつかないならジェムだけ3000ぐらい配ってくれてもいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています