X



【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイW 7b54-0iPk)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:24:44.28ID:/2Ieu09c0?2BP(1000)

!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守して下さい。

●1レス内のカードは1枚までとして下さい。
●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にして下さい。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●OCGに存在するカードをそのままラッシュデュエルのカード(レジェンド含む)として投稿することの禁止。ただし、リメイクで効果とか変えて別物のカードにするなら可。
●nレス以上連続しての投稿、1日に複数の投稿を行う場合は画像投稿にして下さい。(鑑定レスはこれに含まれません)
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は下記のオリカwikiにて行って下さい。
https://www65.atwiki.jp/yugioh-original/

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
※前スレ
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1661670841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/29(木) 07:31:51.56ID:NHv1HQYi0
天空よりの宝札
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・墓地・フィールド・EXデッキのカードを全て裏側で除外して発動できる。 お互いは手札が6枚になるようにデッキからドローする。
450名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b88-IJGh)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:06:09.73ID:5tymFGdt0
ユキアグモン
通常モンスター/レベル3/恐竜族/水属性/攻1200/守800
雪原に住むアグモンの別種。体の色が雪と同じなので、敵にバレずに近づいて攻撃できる。
451名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b88-IJGh)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:12:08.17ID:5tymFGdt0
風の使者
通常モンスター/レベル4/魔法使い族/風属性/攻1500/守1000
風の神の使い。風を自在に操り攻撃。
2022/12/29(木) 13:28:18.68ID:2P0fyKYUaNIKU
ラビュリンス・アライメント
通常罠
(1)(2)はいずれかターン1
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1)デッキから「白銀の城の召使い」モンスター1体を除外して、デッキからそのモンスターとはカード名が異なる「白銀の城の召使い」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。発動後、このカードは墓地へ送らずにそのままセットできる。この効果でセットしたこのカードは発動できない。
(2)墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。 そのカードを持ち主の手札に戻す。自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターが存在する場合、代わりに相手フィールド・墓地のモンスター1体を対象とする事もできる。
453名も無き決闘者 (ニククエ MM43-lxVZ)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:03:11.98ID:3V4aD3xkMNIKU
フェアリーサークル
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①:このカードの発動時の効果としてデッキから攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
②:1ターンに1度、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時、そのモンスターと自分フィールドに裏側表示で存在するモンスター1体を対象として発動できる。相手のモンスターを裏側守備表示にし、自分のモンスターを表側守備表示にする。
2022/12/29(木) 20:11:38.26ID:4qCOQ0ta0NIKU
斬機ルート
効果モンスター
☆4/地/サイバース族/ATK1500/DEF500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):フィールドの元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力との差の数値分アップする、またはダウンする。
2022/12/29(木) 20:12:37.74ID:bzM5bgzuaNIKU
セフィラの最期の導
速攻魔法
このカード名のカードは、デュエル中に1度しか発動できない。
このカードの発動は無効にされず、効果は無効にされない。
このカードは、相手ターンにのみ発動できる。
このカードは、相手が特殊召喚を3回以上行ったターンに、手札から発動できる。
1.自分の手札⋅デッキ⋅墓地から『ジェムナイト⋅クリスタ』を1体裏側で除外して発動する。
自分のデッキから『智天の神星龍』を1体、召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは『創星神ティエラ』以外の相手の効果を受けない。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、次の自分ターンのエンドフェイズに裏側で除外される。
2022/12/29(木) 21:56:11.43ID:2P0fyKYUaNIKU
神縁龍アルビオン
星11/光属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
「アルバスの落胤」+「エクレシア」モンスター
(1)このカードはモンスターの効果を受けない。
(2)1ターンに1度、自分・相手メインフェイズにフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その効果を無効にするか破壊する。
次のターン、この効果は発動できない。
(3)相手がカードの効果を発動した時に発動する。自分・相手の墓地、または除外されているモンスターの中から1体を選んで持ち主のデッキに戻す。
(4)このカードが戦闘で破壊された場合、または相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「アルバスの落胤」、「エクレシア」モンスターを1体ずつ効果を無効にして特殊召喚する。
2022/12/29(木) 22:09:12.58ID:M1cyItA4rNIKU
カラテ・チャージマン
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1000/守1000
「カラテマン」+「フォトン・チャージマン」
上記のカードを自分の手札・フィールドから除外する事でこのカードを融合召喚できる。
①1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
このカードの攻撃力は、元々の攻撃力の倍になる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
②1ターンに1度、このカードをリリースして発動できる。
このカードの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。この効果を使用した場合、このカードはエンドフェイズ時に破壊される。

悪魔の息吹
通常罠
①自分フィールドの悪魔族モンスターを対象に発動する。相手フィールドのそのモンスターよりレベルの低いモンスターと相手フィールドの天使族モンスターを全て破戒する。この効果に対して相手は効果を発動できない。
458名も無き決闘者 (ニククエ Sa71-TbEN)
垢版 |
2022/12/29(木) 22:10:42.89ID:s+I4jxCMaNIKU
>>457
2回死んでて草
2022/12/29(木) 22:18:10.77ID:s+I4jxCMaNIKU
烙印閉幕
通常罠
(1)モンスターゾーンに「アルバスの落胤」及び「エクレシア」モンスターが存在する場合に発動できる。このターンのエンドフェイズになる。
2022/12/29(木) 22:26:39.33ID:s+I4jxCMaNIKU
カラテチョップ!
速攻魔法
(1)手札・デッキから「カラテマン」1体を特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力は2000になる。
(2)自分フィールドの「カラテマン」が墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
2022/12/29(木) 22:55:13.55ID:9an/eekRrNIKU
連続シンクロ召喚
速攻魔法
自分がレベル1のSモンスターをEXデッキから特殊召喚に成功した時、そのモンスターを対象に発動できる。
そのSモンスターのS召喚時に素材にしたモンスターを墓地から選んでデッキに戻し、そのSモンスターをチューナーにする。
その後、戻したモンスターのレベルの合計と同じレベルのSモンスター1体を自分のEXデッキからS召喚扱いで特殊召喚する。

FNo.0 未来皇ホープ「まさかランク0のエクシーズモンスターが実装されるとは・・・。」
ベアルクティ-ポラリィ「まさかダークシンクロが実装されるとは・・・。」
2022/12/30(金) 00:19:38.67ID:/zVyBihg0
威勢なるバリア-インティミデイション・フォース
通常罠
(1):相手フィールド上に攻撃表示モンスターが3体以上存在する場合、 相手の攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手フィールド上のモンスターを全て裏側で除外する。
2022/12/30(金) 01:22:45.39ID:FTy89Nsc0
ミラーマッチ売りの少女
通常魔法
相手フィールドにEXデッキから特殊召喚されたモンスターが2体以上存在する場合に発動できる。それらと同名のモンスターを自分のEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。このカードの発動に対して、EXデッキから特殊召喚されたモンスターの効果は発動できない。

3頭の大猪
通常罠
このカードの発動後、このターン中に相手によって自分のカードが3枚以上破壊または除外された場合に発動できる。EXデッキから3体の同名のモンスターを特殊召喚する。
464名も無き決闘者 (ワッチョイW 8154-tqtP)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:35:20.14ID:MmuDw88w0
赤の他人
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのレベル1モンスター1体を対象に発動できる。
そのモンスターと種族・属性・攻撃力・守備力が全て異なるレベル1モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。

//スモワもどき。まさに歳が同じだけの赤の他人
465名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b88-IJGh)
垢版 |
2022/12/30(金) 09:07:57.71ID:t+o1MYxF0
ミラー・マジシャン

通常モンスター/レベル4/魔法使い族/光属性/攻1300/守1000
手にした鏡で、相手の攻撃を跳ね返す事ができる。
2022/12/30(金) 09:59:25.50ID:A4h0CT0r0
欠鎖進化薬
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
1:自分の手札・デッキ・墓地から魚族モンスター1体、爬虫類族モンスター1体、鳥獣族モンスター1体を除外し、恐竜族モンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。その後、この効果で除外したモンスターをデッキに戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は召喚・特殊召喚できない。
467名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f91-XToA)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:26:07.03ID:RbuEgraN0
鎧極竜-サイバー・ダーク・アインソフ・ドラゴン
シンクロ/闇/機械/星10/ATK2100/DEF1600
闇属性ドラゴン族チューナー+チューナー以外の闇属性機械族1体以上
このカードはS召喚以外以下の方法でEXデッキから特殊召喚できる。
・ドラゴン族を装備した「サイバー・ダーク」モンスター1体とデッキの「サイバー」モンスター1体を墓地に送って特殊召喚できる。この方法での特殊召喚は1ターンに1度しか行えず、このカードを特殊召喚する場合ターン終了時まで自分は「サイバー」モンスター以外をEXデッキから特殊召喚できない。
(1)このカードが特殊召喚された場合に発動できる。自分の墓地・EXデッキ、または相手のEXデッキからカードを1枚選んでこのカードに装備する。
(2)このカードの攻撃力は装備しているモンスターの攻撃力の数値だけアップする。
(3)このカードに融合・S・X・P・Lモンスターが装備されている場合、相手は同じ種類のモンスターをEXデッキから特殊召喚できない。

鑑定希望
2022/12/30(金) 11:53:50.84ID:cmDu/58xr
マイナスチューナー
チューナー・効果
星1/闇属性/機械族/攻200/守700
①このカードをS素材にする場合、このカードのレベルは-1になる。
②このカードを含むモンスターを墓地へ送ってEXデッキから「ベアルクティ-ポラリィ」を特殊召喚する場合、その特殊召喚はS召喚扱いとなる。
2022/12/30(金) 11:58:27.53ID:cmDu/58xr
>>467 マイナスチューナーに次の効果を追加
③自分の墓地から「マイナスチューナー」を1枚除外して相手フィールドのモンスターを対象に発動する。このカードとそのモンスターを素材にS召喚する。その場合、このカードの①の効果は適用しない。
2022/12/30(金) 12:01:04.71ID:cmDu/58xr
>>467でなく、>>468に対する効果の追加
2022/12/30(金) 13:09:47.25ID:bH56fKrI0
おろかな改葬
通常魔法
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、そのモンスターと種族・属性が同じでカード名が異なるモンスター1体をデッキから選んで墓地へ送る。
2022/12/30(金) 14:41:24.03ID:Wxgkg2yJ0
磁石の剣闘士マグネット・グラディエーター
融合・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻3500/守3850
カード名が異なる「マグネット・ウォリアー」モンスター×3
自分のフィールドの上記カードをリリースした場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに発動できる。相手フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。
そのモンスターはターン終了時まで攻撃力が半分になり、効果が無効化される。
(2):自分・相手ターンにこのカードをリリースして発動できる。
自分の墓地から「マグネット・ウォリアー」モンスターを3体まで選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果はこのカードが特殊召喚されたターンには発動できない。
2022/12/30(金) 17:45:16.85ID:KuLZ5t0oM
ドラゴンメイド・ラドリー
リバース・ユニオン・チューナー・スピリット・デュアル・トゥーン・効果モンスター
星2/水属性/ドラゴン族/攻 500/守1600
このカード名の(1)(2)(3)(4)(5)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードがリバースした場合に発動する。フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(3):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのドラゴン族モンスター1体を対象とし、
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
●装備されているこのカードを特殊召喚する。
(4):装備モンスターが戦闘を行う場合に発動する。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(5):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(6):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
(7):フィールドのこのカードを
通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数×500アップする。
474名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b88-IJGh)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:50:35.41ID:t+o1MYxF0
脅威の人造人間7号
効果モンスター/レベル4/機械族/闇属性/攻1600/守1300
@このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に、相手のフィールドの魔法・罠ゾーンのセットされたカード1枚を対象に発動できる。そのカードをめくって確認し、それが罠カードだったらそのカードを破壊し、相手に500ダメージを与える。魔法カードの場合元に戻す。
2022/12/31(土) 00:07:07.49ID:L4kco72P0
デッキ完全破壊ウィルス
リバース・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻0/守2500
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
相手はデッキから好きなカードを10枚選んで墓地へ送る。
476名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:13:48.92ID:92oPcOWD0
トゥーン・グングニール
シンクロ・トゥーン・効果モンスター/レベル7/ドラゴン族/水属性/攻2500/守1700
チューナー+チューナー以外の水属性のトゥーンモンスター1体以上
@このカードは特殊召喚したターンは攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B1ターンに一度、手札を2枚まで墓地に捨てて、捨てた数まで相手のフィールドのカードを選んで発動できる。そのカードを破壊する。
477名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:24:02.99ID:92oPcOWD0
ゴブリン補給部隊
効果モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻1600/守0
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した時発動する。自分は1000LP回復する。
Aこのカードが攻撃した場合、バトルフェイズ終了時このカードを守備表示にする。次の自分のターン終了時まで、このカードは表示形式を変更できない。
478名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:32:25.35ID:92oPcOWD0
禁じられた一杯
速攻魔法
名称指定のターン1
@フィールドに表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は500ダウンし、素材が必要なモンスターの特殊召喚の素材にできない。
2022/12/31(土) 09:41:33.62ID:aNYBN0cF0
フォービドゥン・オブ・ザ・2022
機械 L2 水属性 攻1500 左右下
ティアラメンツ・ルルカロス + 水晶機巧-グリオンガンド 名称ターン1
1.このカードのL召喚成功時2022LP払って発動
デッキから融合素材をこのカードに装備しその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚
それはチューナーとしても扱い、そのモンスターが居る限り自分の魔法効果は無効、自分は風属性以外を特殊召喚不可
2.このカードの1.で特殊召喚したモンスターが存在し、相手が効果を発動の時このカードをEXデッキに戻して発動可
その発動を無効破壊 その後自分はそのカードを自分場にセットし自分デッキの上から5枚墓地へ送れる
2022/12/31(土) 10:46:19.69ID:ehVS4p2gr
ゴブリンエリート穴埋め部隊
特殊召喚・効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻2400/守800
「再教育プログラム」により「ゴブリン穴埋め部隊」を墓地へ送った時、自分の手札・デッキ・墓地から特殊召喚できる。また、その特殊召喚に対して相手は罠カードを発動する事はできない。
①このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、相手は「落とし穴」罠カードを発動する事はできない。
②フィールドの「蟲惑魔」モンスター1体につき、このカードの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。

再教育プログラム
通常魔法
①自分の手札・フィールドからモンスター1体選んで墓地へ送る。その後、相手のデッキの一番上に置く。
2022/12/31(土) 10:50:13.92ID:ehVS4p2gr
>>480
再教育プログラム
通常魔法
①自分の手札・フィールドからモンスター1体選んで墓地へ送る。その後、このカードを相手のデッキの一番上に置く。
2022/12/31(土) 11:06:03.75ID:iwTBIFRw0
イリュージョニスト・カタラクト
儀式・効果モンスター
星11/魔法使い族/水属性/攻3200/守4500
「高等儀式術」により降臨。このカード名の(3)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
デッキから通常モンスターを手札に加え(同じレベルは1体まで)、
デッキから効果モンスター以外の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):このカードは魔法・罠カードの効果では破壊されず、炎属性モンスターが発動した効果を受けない。
(3):自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠カードを相手が発動した時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊するか持ち主の手札に戻す。
483名も無き決闘者 (ドコグロ MM86-SB5O)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:19:46.66ID:3I3hqwP0M
シュトロームベルクの金の砦
永続罠
このカードは自分のフィールドに表側表示で一枚しか存在できない。
①:相手がカードの効果を発動する度に発動する。相手のデッキの一番上のカード1枚を裏側表示で除外する。自分フィールドに「シュトロームベルクの金の城」が存在しない場合、自分のデッキの一番上のカード1枚を裏側表示で除外する。
②:表側表示のこのカードが魔法罠ゾーンから離れた時に発動する。自分の除外されているカードを全てデッキに戻す。
484名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-fd7y)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:47:03.32ID:VveluSyw0
ふわんだりぃずとおもちゃの指輪
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動しか発動できない。
(1):デッキから「ふわんだりぃずと夢の町」1枚を手札に加える。
この効果の発動に対して相手は風属性モンスター以外のカードの効果を発動できない。
2022/12/31(土) 19:04:22.00ID:/m+lg5zp0
《行く鳥来る鳥》
《聖騎士の鏡持ち》
https://i.imgur.com/baYcYMG.jpg

鏡持ちは槍持ちと並べて自身がフルールシンクロンになってればバロネスになれる設計
良いお年を
486名も無き決闘者 (ワッチョイW 5a91-N6AG)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:15:18.11ID:ujH+rrAF0
鎧核竜-サイバー・ダーク・コア
闇/機械/リンク1/ATK500/下
「サイバー」モンスター1体
このカード名のカードの(2)〜(4)の効果は1ターンにそれぞれ1度ずつしか発動できず、(3)(4)の効果を発動するターン終了時まで自分はEXデッキから「サイバー」「キメラテック」モンスター以外を特殊召喚できない。
(1)このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2)このカードのリンク召喚成功時に発動できる。デッキから「サイバーダーク・インフェルノ」1枚を手札に加える。
(3)スタンバイフェイズに発動できる。このカードのリンク先に「サイバー」モンスター1体を召喚する。
(4)手札の「サイバー」「サイバネティック」カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「機械複製術」1枚を手札に加える。

鑑定希望
487名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-fd7y)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:34:07.71ID:VveluSyw0
>>486
リンク素材は機械かドラゴンに縛らないと
英語名と矛盾起こす
488名も無き決闘者 (ワッチョイW 5a91-N6AG)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:27:11.64ID:L1C1AhuV0
>>487
英語でサイバーに含まれてしまうものはデビフラの前例からサイバーに含まない効果外テキストで解決できる
通常モンスターに関しても幻獣王ガゼルの効果外テキストがあるのに通常モンスターって前例で行けるはず
2023/01/01(日) 01:06:30.35ID:roVSHGwm0
シンクロもどき・エクシーズ・マジシャン
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/魔法使い族/攻3000/守2500
レベル4チューナ1体ー+チューナー以外のレベル4モンスター1体
このモンスターの効果は無効化されない。
(1):このカードは、フィールド・墓地に存在する限り、シンクロモンスターとしても扱う。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターを5体まで選択して発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。この効果は相手ターンでも発動できる。
2023/01/01(日) 06:12:47.30ID:ZnNwqGC30
初日のデーモン
炎 悪魔 特殊召喚 星6 攻2500 守1200
初日のデーモンはフィールド上に1体しか存在できない
このカードは通常召喚できず、デュエル開始から7ターン目の自分のメインフェイズに、このカードは墓地から特殊召喚できる
このデュエルをしている日付が1月1日でない場合、このカードを破壊する
1.このカードが特殊召喚成功時に発動可。相手フィールドのモンスターの数まで、デッキから「デーモン」カードを手札に加える
2.1ターンに1度メインフェイズに発動できる。デッキからカード1枚を選び、相手はモンスター魔法罠を宣言
当たれば、自分はそのカードを手札に加えるか特殊召喚する
491名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:16:44.47ID:uNgu/RSN0
風の使者
通常モンスター/レベル4/天使族/風属性/攻1400/守1200
風の神の使い。風を自在に操り攻撃。
492名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:27:08.77ID:uNgu/RSN0
地縛神Granklo
効果モンスター/レベル10/水族/闇属性/攻2500/守2600
@「地縛神」モンスターは、1体しか表側表示でフィールドに存在できない。
Aこのカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで、魔法・罠を発動できない。
Bこのカードは直接攻撃できる。
C相手はこのカードを攻撃対象にできない。
Dフィールド魔法が表側表示でフィールドに存在しない場合、このカードを破壊する。

カニの地縛神。実在するかは不明。
2023/01/01(日) 14:06:40.47ID:OxCYDSKM0
鑑定希望

花冠の乙女 アガーテ
リンク・効果モンスター:L1/光/天使族 ATK1000
リンクマーカー:上
レベル4以下の悪魔族モンスター1体
このカード名の@の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが効果の対象になった時に発動できる。その効果を無効にする。その後、手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊できる(相手の手札からはランダムに選ぶ)。
A:このカードが相互リンク状態である限り、相手は攻撃宣言できない。

ほとんどフレーバー的な効果なのでいい感じにしたい
494名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/01(日) 21:29:20.19ID:uNgu/RSN0
トゥーン・アポピス
永続罠
@発動後、このカードはトゥーン・効果モンスター(レベル4・爬虫類族・地属性・攻1600/守1800)となり、自分のモンスターゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。自分フィールドに他の「トゥーン」永続罠が存在する場合、さらにその数まで相手のフィールドの表側表示のカードを選んでその効果をターン終了時まで無効にする。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
2023/01/01(日) 23:01:06.10ID:caf6YfY3a
モルガナイト
星4/地属性/岩石族/攻 1400/守 1000
(2)はデュエル中1
(1)このカードが召喚に成功した時、発動できる。デッキから「時を裂く魔瞳」1枚を手札に加える。
(2)自分フィールドにこのモンスターしか存在しない状態で自分が「時を裂く魔瞳」を発動した時、このカードを除外して発動できる。次の自分ターンのドローフェイズ開始時までターンをスキップする。そのターン、相手が受ける全てのダメージは0になり、自分は魔法カードの発動及びモンスターを特殊召喚できない。この効果の発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
2023/01/02(月) 00:24:22.86ID:ey+i5v550
シンクロもどき・フィージョン・マジシャン
融合・効果モンスター
ランク4/光属性/魔法使い族/攻3000/守2500
レベル4チューナ1体ー+チューナー以外のレベル4モンスター1体
このモンスターの効果は無効化されない。
(1):このカードは、フィールド・墓地に存在する限り、シンクロモンスターとしても扱う。
(2)::自分・相手のメインフェイズに相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 自分フィールドの表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、 対象の相手モンスターを破壊する。 この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
2023/01/02(月) 00:25:02.89ID:ey+i5v550
訂正

シンクロもどき・フィージョン・マジシャン
融合・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻3000/守2500
レベル4チューナ1体ー+チューナー以外のレベル4モンスター1体
このモンスターの効果は無効化されない。
(1):このカードは、フィールド・墓地に存在する限り、シンクロモンスターとしても扱う。
(2)::自分・相手のメインフェイズに相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 自分フィールドの表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、 対象の相手モンスターを破壊する。 この効果の発動後、次の自分ターンの終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
2023/01/02(月) 01:19:30.47ID:Ho/Phqo60
死霊騎士デスカリバー・パラディン
効果モンスター レベル8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2700
このカードは特殊召喚できない。
1:モンスターの効果の発動が無効にされたターンの間、このカードはリリースなしで召喚できる。
2:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドのモンスターの効果を発動する場合、自分フィールドのモンスター1体をリリースしなければならない。
3:モンスターの効果が発動した時に発動する。その発動を無効にし破壊する。

鑑定希望
2023/01/02(月) 02:00:13.49ID:uRl+k5+p0NEWYEAR
亜空間物質収容装置
永続罠
(1):フィールドのモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを除外する。このカードがフィールドに表側表示で存在しなくなった時にそのモンスターをフィールドに戻す。
(2):自分・相手ターンのエンドフェイズに発動できる。フィールドのこのカードをそのままセットする。
2023/01/02(月) 07:08:03.55ID:BTZzHG/M0
クロス・フュージョン
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「E・HERO」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを、
自分フィールド及びEXデッキから1体ずつ墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):自分の手札が0枚の場合、自分の墓地からこのカードと「E・HERO」融合モンスター1体を除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
2023/01/02(月) 09:24:14.02ID:Sx/p+Tppa
帝王の聖継(しょうけい) 永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):自分フィールドの守備力1000のモンスターが、戦闘または相手の効果によりフィールドを離れた場合に発動する。
そのモンスターと同じ属性・守備力で、カード名の異なる攻撃力2800または2400のモンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):墓地または除外された守備力1000のモンスター1体を対象に発動する。
対象と同じ属性・種族の「家臣トークン(星2・攻800/守1000)」1体を特殊召喚する。
その後、墓地または除外されたカードの中から、対象を含むモンスター2体をデッキに戻す。
この効果の発動後、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
2023/01/02(月) 15:52:13.05ID:BTZzHG/M0
マテリアクトル・ギガヴルム
効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守1000
このカード名の(3)(4)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
「マテリアクトル」モンスター1体またはレベル3の通常モンスター1体をデッキから手札に加える。
(4):自分フィールドに「マテリアクトル」モンスターが存在し、このカードがデッキ以外から手札に加わった場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻す。
2023/01/02(月) 16:10:58.21ID:1rA/HocO0
>>500
シャイニングフレアウイングマンとかの補助はわかったけど素材にできるもんスター制限かけないと墓地肥やしに悪用されそう
504名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:47.51ID:pVWbN7/40
大天使ミカファール
効果モンスター/レベル10/天使族/光属性/攻4000/守3000
@は名称指定のターン1
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した時発動できる。自分フィールドの光属性モンスターの数だけ、デッキの上からカードをめくり、その中の魔法カードを自分の手札に加える。それ以外のカードは墓地に送る。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は魔法カードを発動する際に捨てる手札及び払うライフが必要なくなる。
505名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:52.26ID:pVWbN7/40
アクア・ソーサレス
融合モンスター/レベル4/魔法使い族/水属性/攻1500/守1200
ウォーターエレメント+黒き森のウィッチ
2023/01/02(月) 20:09:17.78ID:vcFRTbAs0
>>501
家臣トークンは「雷帝家臣ミスラ」で既に「雷族・光・星1・攻800/守1000」と定義されてるから
トークン名は別のものにしないといけない
2023/01/02(月) 23:14:28.10ID:OPlLG9BKa
セイクリッド⋅エウクレイデス
ランク7 光属性 機械族 攻3000/守1800
効果・エクシーズ
レベル7モンスター×2体以上
このカード名の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
このカードが光属性モンスターを素材として特殊召喚されてる場合は、2度まで発動できる。
このカードは、ランク6の『セイクリッド』Xモンスター1体の上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードは、手札で発動されたカードの効果を受けない。
1.このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドゾーン・メインモンスターゾーン・魔法⋅罠ゾーンから1ヶ所を選択し発動する。
その選択されたゾーンのプレイヤーは、その選択された1か所にあるカードを裏側で除外しなければならない。
この効果の発動時に選択された1か所が、このカードと同じ縦列の場合、自分は1枚ドローする。
2023/01/03(火) 00:20:00.18ID:sDH/Xczy0
薄幸の女神
効果モンスター
星10/光属性/魔法使い族/攻2800/守3000
(1):このカードがバトルフェイズ中に破壊された場合に発動できる。このターンのバトルフェイズを終了する。
(2):自分の除外されているカードが3枚以上ある場合、自分の除外されているカードを全てデッキに戻すことで、このカードを手札から特殊召喚できる。
2023/01/03(火) 02:27:03.38ID:2HUGr0v+r
ハーピーのおやつ
通常魔法
①自分フィールドの「ハーピィズペット幻竜」を対象に発動する。
自分フィールド・手札・デッキ・墓地の鳥獣族通常モンスターを任意の数選び、そのモンスターの素材に加える。その後、そのモンスターの攻撃力をこの効果でX素材に加えた通常モンスターの数×200ポイントアップする。
②墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ハーピィズペット幻竜」を対象に発動する。
自分LPをそのモンスターのX素材に含まれる通常モンスターの数×200ポイント回復する。
2023/01/03(火) 06:13:45.99ID:yJFXigPz0
完全究極態・グレート・モス
特殊召喚・効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻3500/守3000
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「蝕みの鱗粉」1枚を選び、このカードを対象として発動する。
この効果で発動したカードは、魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの昆虫族モンスターは、相手フィールドの鱗粉カウンターが置かれたモンスターの効果を受けない。
(3):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
511名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-j21K)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:54:37.71ID:zSGViOPEd
アンデット・クラウン
融合モンスター/レベル4/アンデット族/闇属性/攻1500/守1000
ワイト+ドリームピエロ
512名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-j21K)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:57:03.51ID:zSGViOPEd
タイガー・マックス(ラッシュデュエ
ル)
通常モンスター/レベル6/獣戦士族/地属性/攻2000/守1700
斧を手にした獣戦士。鍛え上げた肉体から繰り出す攻撃は強い。
2023/01/03(火) 10:08:29.04ID:sISijH/Nr
蘇る幽鬼うさぎ
特殊召喚・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻0/守1800
このカード名の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。また、この効果は相手ターンでも使用できる。
(1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。フィールドのそのカードの効果を無効にし、そのカードを破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する時、自分の墓地にこのカード以外のアンデット族が存在する場合、自分の墓地のこのカードを対象に発動する。そのカードを特殊召喚し、このカードの攻撃力を自分の墓地の最も攻撃力の高いアンデット族モンスターと同じにする。

契約の証
速攻魔法
(1):自分の墓地から「幽鬼うさぎ」1枚を除外して発動する。手札・デッキ・墓地から「蘇る幽鬼うさぎ」1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動する。自分フィールド・墓地の「蘇る幽鬼うさぎ」とゲームから除外されている「幽鬼うさぎ」を1枚ずつデッキに戻す。
2023/01/03(火) 10:15:02.00ID:sISijH/Nr
>>513 蘇る幽鬼うさぎの(2)の効果を訂正
(2):このカードが墓地に存在する時、自分の墓地にこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、自分の墓地からこのカードを特殊召喚し、このカードの攻撃力を自分の墓地の最も攻撃力の高いアンデット族モンスターと同じにする。
2023/01/03(火) 19:57:58.97ID:yJFXigPz0
エクゾディアの骸
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/魔法使い族/攻 0
【リンクマーカー:下】
「封印されし」モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。以下の効果から2つまで選んで適用する。
●手札・デッキから「封印されし」モンスターを5体まで選んで墓地へ送る(同名カードは1枚まで)。
●自分のデッキ・墓地から「エクゾディア・ネクロス」と「エクゾディアとの契約」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える。
(2):自分の墓地の「封印されし」モンスターは効果の対象にならない。
(3):自分フィールドに「エクゾディア・ネクロス」が存在する限り、このカードは相手の攻撃・効果の対象にならない。
(4):自分フィールドの「エクゾディア・ネクロス」は相手のカードの効果を受けない。
516名も無き決闘者 (ラクッペペ MMb6-CCVK)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:15:53.31ID:uuSlWLdPM
ドレミコード・サイレンス
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分のPスケール両方に「ドレミコード」Pモンスターカードがある場合に発動できる。このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できず、相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効化される。
(2):相手が手札・墓地で効果を発動した場合、墓地にあるこのカードを除外することで発動できる。その効果を無効にして除外する。
2023/01/04(水) 00:03:19.81ID:jG1Hz4No0
不死の神(イモータリティ・ゴッド)・スライム
融合・効果モンスター
星12/水属性/水族/攻3000/守3000
「リバイバルスライム」+「メタル・リフレクト・スライム」
このカードは上記の元々のカード名を持つモンスターを融合素材にした融合召喚及びこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「リバイバルスライム」として扱う。
(2):このカードが破壊されて墓地に送られた場合、発動する。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚し、自分はカードを2枚ドローする。
2023/01/04(水) 09:09:05.93ID:KsZFSodK0
>>516
副葬で誘発ケアできるのはさすがにアウトでは?
519名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:11:57.42ID:2Dg6CO7e0
カイザーバード
融合モンスター/レベル7/鳥獣族/風属性/攻2400/守2000
冠を戴く蒼き翼+スカイハンター
520名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-fd7y)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:13.62ID:gTD5ASwV0
フトォン・ジャージマン
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻500/守500
【条件】
自分の手札のモンスター(守備力500)1体を相手に見せて発動できる。
【効果】
このターン、モンスター(守備力500)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、
表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。

//純ジャージにエクスキューティー・アップ入れると浮くので
2023/01/04(水) 12:21:16.51ID:8o0Y/vMhM
同調空間
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はSモンスター以外のEXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(1) : 2000LPを払って発動できる。
使用していない自分のメインモンスターゾーンの数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
このカードの発動後、このデュエル中に自分は相手ターンに手札のモンスターの効果を発動できない。

鑑定希望
522名も無き決闘者 (ラクッペペ MMb6-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 17:02:48.29ID:5oUPJp8fM
>>518
サンクスやで
副葬の存在忘れてた
2023/01/04(水) 19:36:45.81ID:KsZFSodK0
>>521
メタビで悪用できそう
専用カードにするなら発動後の制約はSモンスターを特殊召喚できなかったらターン終了時に手札フィールドを墓地送りとかでも良いのでは
2023/01/04(水) 20:06:10.11ID:bE1P/cXu0
>>523
メタビの存在すっかり忘れてた
確かにこのくらいの制約ないと悪用されるな
2023/01/04(水) 22:28:22.25ID:DnDv1KfAr
トラップストッパー
効果・チューナー
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0
(1) :相手が手札から罠カードを発動した場合、手札からこのカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にし、破壊する。その後、相手は手札は公開し、手札の罠カードを全て捨てる。
(2) :相手が墓地の罠カードを除外して効果を発動した場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。その罠カードの効果を無効にする。
(3) :ルール上、フィールド・デッキのこのカードは通常モンスターとして扱う。
2023/01/04(水) 22:59:28.40ID:KsZFSodK0
バージェストマ・ハベリア
エクシーズ/効果モンスター:★2/水属性/水族/攻1200/守1200
レベル2モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターゾーンのこのカードは他のモンスターの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分または相手の除外されているカード1枚を対象として発動できる。そのカードをこのカードのX素材とする。
(3):自分・相手ターンに発動できる。このカードのX素材を1つ取り除き、そのカードを自分または相手の墓地から自分フィールドにセットする。この効果で罠カードをセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。
2023/01/05(木) 01:11:29.00ID:mYHU3d2Z0
墓守の魔法
魔法
1.デッキから地属性・天使族モンスター1体を手札に加え、自分はそのレベル×1000ダメージを受ける。
2023/01/05(木) 09:16:41.64ID:a/hLAC5K0
Mr.サターン
融合・効果モンスター
星11/闇属性/悪魔族/攻3400/守3000
「冥界の魔王 ハ・デス」+「デーモンの召喚」
このカードの融合召喚は元々のカード名が上記のカードでしか行えない。また、このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 相手フィールドの表側表示モンスターの効果は無効化され、墓地のカードを対象にする相手の効果、または墓地で効果が発動する相手の魔法・罠・モンスターの効果は全て無効になる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、 その破壊されたモンスターはフィールド・墓地に存在する限り効果が無効化される。
2023/01/05(木) 14:30:41.41ID:JEYTrP9ea
オリジナルテーマ【監獄惑星囚人(プリゾネタリー)】

《監獄惑星(プリゾネット) 警戒レベルD区域》
フィールド魔法
このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4の「監獄惑星人(プリゾネタリー)」モンスターを3体選び、このカードの下に重ねる。
②このカードの下に重ねたモンスターを1体選び、相手フィールドに特殊召喚する事ができる。この効果は相手ターンでも発動できる。
③このカードの下にモンスターカードが無い場合、自分・相手のメインフェイズにこのカードを手札に戻し、デッキからこのカード名とは別の「監獄惑星」フィールド魔法カードを発動する事ができる。

《監獄惑星囚人 5648(プリゾネタリー コロシヤ)》
☆4/闇属性/戦士族・効果/攻1900/守0
①このカードのコントローラーは、このカード以外の自分フィールドのモンスターを2体選択して破壊し、このカードを相手フィールドゾーンの「監獄惑星」カードの下に重ねる事ができる。
②このカードが既にフィールドに存在する状態で、攻撃力1900以下の自分のモンスターが召喚・特殊召喚される度に発動する。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、そのモンスターを破壊する。
530名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-fd7y)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:20:20.31ID:W94apirf0
E・HERO ビーストマン
融合モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1500/守2100
「HERO」モンスター+獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター
531名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-SB5O)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:01:29.26ID:EGtCQtYw0
星義の安息地(ネメシス・ビオトープ)
フィールド魔法
このカード名の②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:同じ種族・属性のモンスターが他にフィールドに存在しない自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
②:1ターンに1度、除外されている自分のモンスター3体を対象として発動できる。対象のモンスターをデッキに戻す。その後、戻したモンスターの組み合わせによって以下の効果を適用できる。
●すべて同名:そのモンスター1体をデッキから手札に加える。
●属性がすべて異なる:デッキから1枚ドローする。
●種族がすべて異なる:相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊する。

//鑑定希望
532名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-fd7y)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:54:29.41ID:W94apirf0
おろかな転送
通常魔法
(1):デッキからモンスター1体を除外する。
533名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:34:34.46ID:PDpKDbh50
おろかな直葬
通常魔法
@デッキからモンスター1体を相手の墓地に送る。
534名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:35:43.29ID:PDpKDbh50
キャノンドラゴン
融合モンスター/レベル4/機械族/闇属性/攻1800/守1500
プチリュウ+ミスターボンバー
535名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-j21K)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:44:57.61ID:PDpKDbh50
ファイアー・モス
通常モンスター/レベル2/昆虫族/炎属性/攻800/守600
全身が炎に包まれたガ。炎の鱗粉を撒き散らして攻撃。
2023/01/05(木) 23:07:14.00ID:YkAQQjZx0
>>529
《監獄惑星囚人 18782(プリゾネタリー イヤナヤツ)》
☆4/闇属性/悪魔族・効果/攻 1800/守0
①このカードのコントローラーは、自分の手札から魔法カードを2枚捨て、このカードを相手フィールドゾーンの「監獄惑星」カードの下に重ねる事ができる。
②このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードのコントローラーは魔法カードを発動できず、そのプレイヤーのフィールド上魔法カードの効果は無効になる。
2023/01/05(木) 23:40:18.94ID:JayDlufQa
RRーカスタム
永続魔法
(1)(2)(3)はそれぞれターン1
(1)このカードの発動時の効果処理として、 デッキから「RR」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2)自分メインフェイズに発動できる。
手札から「RR」モンスター1体を特殊召喚する。
(3)自分が「RR」Xモンスターの効果を発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚をセットする。
(4)自分は「RR」Xモンスターの効果を相手のターンでも発動できる。
2023/01/05(木) 23:49:28.80ID:JayDlufQa
RUMーRRフォース
通常魔法
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(1)自分フィールドの「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターよりランクが高い「RR」モンスター1体を、 対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはリリースできず、相手の効果の対象にならない。
2023/01/06(金) 06:19:04.17ID:moRc/TNA0
おジャマイン
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドの「おジャマ」モンスター1体と、相手フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。
自分フィールドに「おジャマ・カントリー」が存在する場合、更に以下の効果を適用できる。
●次のターンの終了時まで、破壊した相手カードが存在していたゾーンは使用できない。
(2):このカードが墓地に存在し、自分が「おジャマ」融合モンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
2023/01/06(金) 08:27:27.32ID:i5v0QFJ5a
レッカーロイド 地/星4/1000/1600/機械族・効果
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):自分フィールドの「レッカーロイド」以外の「ロイド」機械族モンスター1体を対象に発動する。
このカードを手札から特殊召喚し、対象を手札に戻す。
対象が融合モンスターだった場合、デッキからそのカードに融合素材としてカード名が記されたモンスターを2体まで選び手札に加える事ができる(同名カードは1体)。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
墓地または除外されたカードの中からカード名の異なる「ロイド」機械族モンスターを2体まで選び、裏側守備表示でセットする。
この効果で特殊召喚されたモンスターがフィールドを離れる場合、デッキに戻る。
2023/01/06(金) 09:56:26.15ID:QLo5X6HB0
死謳王の契約書
速攻魔法
このカード名のカードを発動するターン、自分は悪魔族モンスターしか召喚できず、
EXデッキから特殊召喚する場合、『DD』モンスターを素材に含めた、正規の方法での特殊召喚しかできない。
1.デッキからレベル7以上の『DDD』モンスターを1体選び、相手フィールドに表側表示で置いて発動する。
デッキから、この効果を発動する為に選んだ『DDD』モンスターとカード名が違い、その攻撃力未満の『DD』モンスターを1体選び、手札に加える。
このターン自分は、通常の召喚に加え、『DD』モンスターを1体通常召喚できる。
この効果を発動する為に表側表示で置いたモンスターが、特殊召喚成功時に発動する効果を持つ場合、相手はその効果を発動できる。
2023/01/06(金) 11:05:18.08ID:bDgGYDW00
貪欲な転生
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地のモンスター5体を対象として発動できる。
そのモンスターを全てデッキに戻してシャッフルする。
その後、墓地のカードを1枚手札に加える。
543名も無き決闘者 (スプッッ Sd4b-j21K)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:32:22.38ID:GDWF37WMd
キラーラビット
通常モンスター/レベル4/獣族/地属性/攻1300/守900
凶暴なウサギ。鋭い牙で噛みついてくる。
544名も無き決闘者 (スプッッ Sd4b-j21K)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:39:58.56ID:GDWF37WMd
電気イモリ
通常モンスター/レベル2/水属性/雷族/攻600/守300
電気を体内に蓄電させたイモリ。うかつに触ると危険。
2023/01/06(金) 17:00:52.30ID:9Vv/jvzzM
天使の誑し
通常魔法
(1):デッキから3枚ドローし、手札を全て相手に見せる。相手はその中からカードを2枚選んで持ち主のデッキに戻す。
2023/01/06(金) 17:21:04.38ID:9Vv/jvzzM
>>531
ネメシスは除外を活用するイメージがあるけど自分から除外リソースを削るカードってそんなに積極的に入れたいものなの?
(1)のフレーバー感は好き
547名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-SB5O)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:35:34.73ID:1Hc/gQx90
>>546
一応プロートス/エスカトスと抱き合わせるために作ったよ
大体ネクロフェイス・深淵の獣・サンドラなんかと組んでるイメージあるから戻したいモンスターはいる……はず(適当)

今思えば①はモンスター1体だけ出せばどんなデッキでも戦闘耐性得られるから条件が条件になってない気がしてきた
だから「①:同じ種族・属性のモンスターが他にフィールドに存在しない自分のモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。」に読み替えてくれ
2023/01/06(金) 17:52:15.80ID:7xehUnwCM
>>547
盤面が少なくなると自動的に達成できるのが気になるなら「自分フィールドのモンスターの種族及び属性の種類がそれぞれ3種類以上の場合」とかどうかな
これであれば無制限の戦闘破壊ぐらいの見返りがあっても良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況