X



オビ=ワン・ケノービ OBI-WAN KENOBI★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774 (8段) (ワッチョイ e2b8-oArY [219.121.133.231])
垢版 |
2022/07/13(水) 18:12:46.41ID:4ZTq1fgC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


ジェダイ・マスターのオビ=ワン・ケノービ、そして史上最も有名な悪役ダース・ベイダー。“スター・ウォーズ”シリーズを象徴する2人の、その後の物語を描くオリジナルドラマシリーズ。

最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが、邪悪なシスの暗黒卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが最大の敗北を喫した『エピソード3/シスの復讐』での劇的な出来事から10年後、『オビ=ワン・ケノービ』の物語ははじまる─。

5月25日(水)よりディズニープラスで独占配信

https://disneyplus.disney.co.jp/program/obi-wan-kenobi.html

前スレ
オビ=ワン・ケノービ OBI-WAN KENOBI★12 [ワッチョイあり]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1656212189/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/16(土) 10:23:34.74ID:LCCTfmB20
>>78
そう言われても本人だし…
2022/07/16(土) 10:29:00.33ID:/Tm9rb6n0
今やレジェンズ設定になってしまった帝国が女性や非人間、非白人を冷遇するってやつ、帝国がどういう組織なのかを視覚的に表してるのが好きなんだけどな…

まぁあの黒人と女性がスローン枠なのかもしれんけど
それとモンモスマ、TCWの時代からあの白い服とショートカットのイメージだから違和感しかねぇ
2022/07/16(土) 10:34:08.08ID:LCCTfmB20
帝国の黒人差別や女性差別って、やっぱりレジェンズだよね。
旧作映画見ると反乱軍だって白人男性ばっかりだし、帝国軍人だって人員構成がわかるほどたくさん登場してるわけじゃない。
エイリアンというか特定の星の人差別というのは帝国にはあるだろうけど、当時の映画業界の差別を帝国の制度と勘違いして未だに差別発言する
>>80
みたいなやつのほうがウザいわ。
2022/07/16(土) 10:37:29.43ID:LCCTfmB20
モスマは反乱者たちでは立派に活躍してたけどもともとお飾りくらいのイメージしかないな。
85Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 10:42:18.22
ドラマ批判して異常対抗してる奴は差別主義者か

嫌なら自分で作れよ
2022/07/16(土) 11:01:16.70ID:vt/H4Vgt0
>>83
差別じゃねーよバーカ。オリジナルでもポリコレ意識され始めた6では反乱軍には女や黒人やアジア人が普通にいたが帝国陣営は皆白人だったろが。当時の映画業界の差別は帝国にだけ適用されてるのか?オバカさん
2022/07/16(土) 11:07:37.76ID:LCCTfmB20
>>86
差別じゃん
2022/07/16(土) 11:09:27.53ID:/Tm9rb6n0
???????
2022/07/16(土) 11:09:59.97ID:vt/H4Vgt0
本当に差別だったらSWに有色人種出してる時点で文句言ってるわ、帝国陣営に限って言ってんだよ、イメージ守れって話だろ。馬鹿じゃねぇの。
2022/07/16(土) 11:12:52.95ID:LCCTfmB20
>>89
いやだからさ、エイリアンとか特定の星出身を差別するのはわかるが、地球の話でもないのに帝国に人間の女黒人いるくらいで目くじらたてるのはあんたが根本的に差別主義者だということだよ。
2022/07/16(土) 11:14:51.22ID:3yfcRY3J0
差別差別うるせえな
おもしろけりゃいいけどねじ込んだポリコレみんな爆死してなくね?
2022/07/16(土) 11:17:05.47ID:LCCTfmB20
>>91
ポリコレねじ込んでるのが差別主義者だからだよ。
人種のバランスに配慮するのとどういう役柄にするかがミスマッチで差別を助長してる。
93Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:18:09.99
差別主義の無産オタクくんイライラ🤪

人生で成功していて結婚している人はスターウォーズの多様性を受け入れている

俺クラスにならないと理解するのは難しいだろうが大人になれよ
2022/07/16(土) 11:19:10.53ID:LCCTfmB20
>>93
あんたはどうでもいいわ
2022/07/16(土) 11:20:27.56ID:/Tm9rb6n0
遥か彼方の銀河系にもそういう差別があってもおかしいってことはないだろ
帝国は悪で差別主義が蔓延ってるっていう設定ってだけ
2022/07/16(土) 11:21:36.09ID:Y0M59O9H0
構う人もどうかしてる
2022/07/16(土) 11:23:50.78ID:LCCTfmB20
>>95
何度も言うようにベーシックを喋れないエイリアン、元々共和国シンパの星出身、ジェダイシンパ思想を持つグループ等に対する差別はあるだろうが、そういった帝国の主義思想に地球人の人種性別は関係ないって言ってるんだよ。
98Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:24:16.49
>>94
反論できなくてイライラ🤪

異常対抗せず大人になれよ
99Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:25:02.25
俺の勝ち✌
2022/07/16(土) 11:25:22.32ID:LCCTfmB20
>>99
アホか
2022/07/16(土) 11:28:45.71ID:zMruMfM+p
現実の差別主義者のアイコンにされちゃったら
商業上大ダメージだから厳しいんじゃないの
ザ・ボーイズとか白人至上主義キャラにユダヤ系俳優使って予防線貼ってるし
2022/07/16(土) 11:28:57.29ID:/Tm9rb6n0
>>97
まぁ黒人差別が発生することがなさそうってのは分かる 帝国の規模的に

ただ女性差別に関してはSWのヒューマノイドはミディクロリアンがあること以外地球の人間と同じだし普通に発生してもおかしくないと思うが
103Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:29:54.51
反論できずイライラが止まらない🤪

異常対抗して批判しかできない無産オタクくんがアンドーも批判するんやろなあ…
2022/07/16(土) 11:30:23.67ID:/Tm9rb6n0
>>101
あーそういうのがあるのか
105Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:33:00.97
アニメ漫画映画しか見て来なかったこどおじは批判してないで大人になれよ

スポーツも見て視野を拡げよう

多様性を受け入れて大人になろう🤗
2022/07/16(土) 11:34:23.74ID:vt/H4Vgt0
6の演出の説明してみろよ。地球の話でなくても6までにずっと多様性増した反乱軍とは別に帝国はずっと白人メインだった事実があるだろ、それが帝国のイメージとして造られてんだよ。
なんで反乱軍やそれ以外の多様性に文句言ってねぇのに帝国軍の多様性に文句言ったら差別なんだよ馬鹿じゃねぇのかよ
2022/07/16(土) 11:38:18.68ID:LCCTfmB20
>>102
テクノロジーが発達してると身体能力もほとんど問題にならないんじゃ。
2022/07/16(土) 11:42:59.31ID:/Tm9rb6n0
フェネックみたいな例は確かにあるけど、あの宇宙でも女性の役割はそんなに変わらないと思う
2022/07/16(土) 11:43:52.30ID:/Tm9rb6n0
ブラスターが発達してるとはいえ殴る蹴るも十分通用するしね
2022/07/16(土) 11:45:24.96ID:CLrl0OfH0
いや、俺の勝ちだな
2022/07/16(土) 11:46:23.55ID:LCCTfmB20
>>106
6の頃より現代はポリコレ配慮が進んでいる。
地球人の人種性別は帝国の運営には関係ない。
帝国に女黒人の軍人を配備することに矛盾はない。

6との違いはもちろんポリコレだよ。
ただ機能的にたいした矛盾がないのにそこに目くじらたてるのは心の底に差別主義があるって言ってんの。
2022/07/16(土) 11:48:57.72ID:/Tm9rb6n0
まぁマジレスすると今回のPVでは反乱軍にも民間人にもエイリアンいないとかいう意味わかんない配分してるからどちらにしろ場外乱闘なんだけどね
2022/07/16(土) 11:49:52.46ID:LCCTfmB20
とにかくマンダロリアンはよく出来てたわな
>>112
114Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 11:51:02.71
俺クラスには勝てなかったか😁
2022/07/16(土) 11:52:14.82ID:CLrl0OfH0
すまんな、俺の勝ちだわ
2022/07/16(土) 11:59:31.45ID:Y0M59O9H0
>>111
傍から見てもちょっとズレてるよ
それとも難癖付けたいだけ?
2022/07/16(土) 12:01:32.32ID:/Tm9rb6n0
ポリコレがあるとはいえ白人男性まみれの帝国軍ってのは割と視覚的なインパクトあるから好きな設定なんだけどな…
その分尋問官やスローンの異質さが際立つし

カノン宇宙のヒューマノイドの設定ってそんなに固まってたっけ?
2022/07/16(土) 12:07:17.06ID:LCCTfmB20
>>116
何が何とどうズレてんの?
2022/07/16(土) 12:08:09.66ID:vt/H4Vgt0
創作物として部分から話してんの、ポリコレ配慮でイメージを壊すとかシリーズものとして矛盾だしおかしい話だろ。
マンドーだってポリコレうるさいディズニーでもギデオンや女性仕官のワンシーン以外帝国陣営は他のドラマと比べて本当に画面に黒人や女性が目立たないようにしてんの。
後姿にしたりぼかしたり陰入れたり遠目にしたり帝国のアーマー着せてなかったり、フィローニは帝国のイメージを極力守ろうとしてると感じる演出だった。バッドバッチに関しては何も言えんが
2022/07/16(土) 12:18:46.24ID:LCCTfmB20
>>119
オリジナルへのリスペクトという点で突っ込む着眼点は色々とあるが、第一声が「帝国に女黒人の軍人がいる」てのが深層心理に差別があると言ってんの。

ギデオンとか目立ってるじゃん。作者がいいからだよ。オビワンみたいにポリコレで反感買うような作りになってるのとは別の話。
2022/07/16(土) 12:22:57.45ID:/Tm9rb6n0
俳優含めギデオンのキャラクター性はすごい好きだけど、帝国の偉い人だと考えると帝国のイメージ的にちょっともにょる

個人的には帝国崩壊期かつマンダロア鎮圧の功績があったから昇進できたっていうことで納得することにしてる
2022/07/16(土) 12:40:50.48ID:vt/H4Vgt0
>>120
第一声がポリコレ化された帝国軍人、現代の価値観に合わせられた帝国とでも言えばお前もつっかからなかったか????
どっちにしろこっちはイメージの話してんだから同じことだろが、めんどくせぇ

だからギデオン以外つってんだろ、それ以外に黒人や女がマンドーの帝国陣営で目に付いたか?思い出せやしないし、気にならなかっただろ。
差別意識持ってるらしいオレでも気にならなかったんだからそれで気になってたら、そいつこそ本当に差別意識があるんだけど。
オビワンもシークエルも、アンドーは予告の時点でデデンと出てきすぎて、まるで演出が違うだろ。
2022/07/16(土) 12:42:21.84ID:Y0M59O9H0
>>118
例えば「この作品エイリアンの登場人物少なくね?人間ばかりじゃん」ってレベルのフラットな違和感を言ってるだけなのに
それは根底に人間への差別ガー!って言われると「は?」ってなるのでは?
まさにポリコレの権化に見えるよ
2022/07/16(土) 12:47:02.01ID:t5xYntTf0
荒れるとスレ進みますなぁ
2022/07/16(土) 12:58:27.87ID:LCCTfmB20
>>123
そんな会話してないよ。
2022/07/16(土) 12:59:55.83ID:LCCTfmB20
>>122
そのコメントは全面的に同意する
2022/07/16(土) 13:01:11.58ID:vt/H4Vgt0
>>82
帝国がどういう組織なのかを視覚的に表してるのが好きなんだけどな…。

そうだよ。こんな単純明快な演出を守れないのがどうかしてる。
商業的にも創作的にも妥協してしまうんじゃ純粋に見て物語り作りにとっては最悪だよ
2022/07/16(土) 13:01:49.91ID:/Tm9rb6n0
海外の記事ドゾー

”シリーズはローグワンのイベントの約5年前に始まり、ウォーレン・バーグは最初の12話が「反乱の形成期」を描くことをからかい、暗い状況が「大胆で勇敢になる本当の機会」をどのように提供できるかを探ります。”

"「今作は『アンドー』と呼ばれていますが、それは革命についての物語です」とディエゴ・ルナは説明します。「それはアンサンブルです。それは人々のグループについてです。それはコミュニティについてです。あなたはあなたが知らない多くのキャラクターに会い、この銀河に存在することを知らない場所を訪れる機会があります。」”

https://ew.com/tv/andor-diego-luna-genevieve-o-reilly-star-wars-celebration/
2022/07/16(土) 13:03:05.19ID:LCCTfmB20
>>123
エイリアンのことでそんなレスしてないし、横槍入れるならよく発言の順序と相手を理解しなよ。
ズレてるのは会話の内容とあなたの理解だね。
2022/07/16(土) 13:19:39.68ID:/Tm9rb6n0
>>128
Google翻訳で読みにくいけど要は
・反乱のきっかけとか描くよ!
・勇敢になるまでの成長物語だよ!
・『アンドー』って言うけど色んな星を舞台にした群像劇みたいなもんだよ!

みたいな感じかな
…これ大人向け『反乱者たち』では?
2022/07/16(土) 13:32:45.24ID:U+VWQAnua
>>130
好意的に楽しみに待つ事にするよ
ローグワン良かったもんな
2022/07/16(土) 13:59:18.27ID:Y0M59O9H0
>>129
例えば
って言葉の意味知ってる?

ってか時間の無駄だった
レスした自分が悪かったわごめんね
2022/07/16(土) 14:26:43.02ID:LCCTfmB20
>>132
だろうね、例えばの意味もわかってないやつ
2022/07/16(土) 14:27:46.87ID:LCCTfmB20
>>132
もうすこし読解力と論理的思考を身に着けろ
135Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 14:37:15.26
一人で20以上レスしてる奴は大人になれよ🤪
2022/07/16(土) 15:28:14.08ID:/Tm9rb6n0
洋画とか海外ドラマとか全然わからんが
一応アンドーで監督をする人ら↓↓

トニー・ギルロイ
ダン・ギルロイ
スティーブンシフ
ボー・ウィリモン
トビー・ヘインズ
スザンナ・ホワイト
ベンジャミン・キャロン
2022/07/16(土) 18:07:14.49ID:/Tm9rb6n0
どういう監督なのか全然わからん
誰か知ってる?
138Order774
垢版 |
2022/07/16(土) 18:07:52.41
オビワンドラマのアンチは大人になりたくない人

大人になることの勇気だったり悲しさだったりを知る人には共感できても、それから逃げていた人にとってはスターウォーズに現実をつきつけられてただ不快にしか感じない

それがキミ達だよ🤗
2022/07/16(土) 18:32:08.98ID:cfgw9Vvna
>>133
独り善がりってよく言われない?もう少し分かりやすい文章書いてね?
2022/07/16(土) 18:41:11.15ID:zv7x+Ndlp
荒みきって犯罪者になった元パダワンを一般人のクレリックが立ち直らせて行くバディものが見たい
2022/07/16(土) 18:54:18.91ID:/Tm9rb6n0
>>140
クレニックのことか?
俺にはそんな人格者には見えないけどな…
2022/07/16(土) 18:57:43.01ID:/Tm9rb6n0
>>138
『オビワン』を『エヴァ』に置き換えればその通りだと思う()
2022/07/16(土) 19:03:59.16ID:zv7x+Ndlp
>>141
間違えた。チアルート
2022/07/16(土) 19:06:37.32ID:CLrl0OfH0
大人になれよ

はい俺の勝ちね
2022/07/16(土) 19:21:08.30ID:/Tm9rb6n0
>>144
君はオビワンの何を見て評価してるんだよ…
援護派だってこんな感じだぞ

https://i.imgur.com/bWpM9ZD.png
https://i.imgur.com/Pzs8luD.png
https://i.imgur.com/ErmNwSx.png
https://i.imgur.com/VO80Dva.png
2022/07/16(土) 19:23:05.33ID:/Tm9rb6n0
>>143
なる
チアルートスピンオフはまぁ見たいわなぁ…
2022/07/16(土) 20:18:48.99ID:xJohKNUO0
チアルートは謎キャラだよね

そこらのジェダイよりよほど強すぎ、目見えてるだろw
それフォースだろ
2022/07/16(土) 21:36:40.10ID:krpP4ql2p
ジェダイ並みに強いしジェダイの教えを信奉してるけどフォース使えない一般人って設定、使い用によっては色々話が広がるいい設定なんだよなあ
2022/07/16(土) 23:37:49.98ID:/Tm9rb6n0
チアルートがあんなにフォースを信じるようになったきっかけとか知りたいしね
ジェダでチアルートはどんな人として扱われてたのかとか
2022/07/17(日) 05:13:32.48ID:sLDyB8960
正直このドラマガキ向け感あるよな
ローガンみたいにもっとダークな感じにしても良かったよな
どうせプリクエル世代のこど⭐おじがメイン視聴者なんだし
2022/07/17(日) 05:24:39.30ID:A3GANMCL0
>>149
ウィルズの守護者
152Order774
垢版 |
2022/07/17(日) 10:25:51.22
>>150
批判してるのがこどおじな

俺クラスにならないと理解できないやろなあ
2022/07/17(日) 11:23:11.34ID:6JTkg8og0
俺の勝ち
2022/07/17(日) 11:35:27.69ID:xVIk5tu10
>>150
ローガンも、ローガン程度でダークと言っちゃうお前みたいなのがいるんだから楽だよな
イーストウッド系主人公のパクリじゃん
2022/07/17(日) 11:47:28.53ID:ydaahCyEd
>>142
エヴァもオビワンに負けず劣らずの出来だったろ(悪い意味で)
大人になれとか信者の煽りもそっくり
156Order774 (ワッチョイ 4362-cIkS [133.204.133.97])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:54:51.67ID:xVIk5tu10
こどおじ連呼してるアホが1番バカだろ
こどおじ&こどおば=引きこもりやピーターパン症候群、と勘違いしてるし
実家部屋に住んでても普通にバリバリ働いてたり結婚してる奴もいるからな

これ以上アホの自己紹介すな
2022/07/17(日) 12:55:00.51ID:RmtNkZOwa
話題に挙げてる時点で構ってるので余計に書き込んでくるのではないだろうか
火に薪をくべ続けると長く燃えるものですぞ
2022/07/17(日) 13:10:49.51ID:EilSspWj0
>>156
アイツなるべく放置してるつもりだけど
なんなんだろうな
オビワンの脚本家か何かかねw
2022/07/17(日) 13:14:33.04ID:TqaNI1Usd
5話でサード・シスターに、2人で協力してベイダーやっつけようぜ!とか言ってるのに、皆と一緒に宇宙船に乗って逃げちゃうのひどくね?>ケノービ
2022/07/17(日) 13:15:41.75ID:EilSspWj0
>>159
サードシスターも「あれ?」と言ってたよ
2022/07/17(日) 13:17:17.63ID:RmtNkZOwa
>>159
アレはてっきりオビワンもなんやかんややってベイダーの気を引きつけて何かするのかなーって思ってたら普通に逃げてたw
162Order774
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:13.89
>>156
図星でイライラ🤭

スポーツしたことないオタクくんがオビワン批判してるんやろなあ…

俺クラスになるとオビワンは理解できるんだけどオタクくんには難しかったかな?
2022/07/17(日) 13:45:06.69ID:6JTkg8og0
は?

俺の勝ちだから
2022/07/17(日) 14:09:16.88ID:NdAPaj4N0
>>155
そこ張り合わんでええねん()
あとid無しは信者でもなんでもなくないか
2022/07/17(日) 14:12:38.58ID:NdAPaj4N0
TCW見直してるけど
オビワンってパダワン時代にサティーンと一緒に戦ったとき、
サティーンがその後も一緒にいて欲しいって言ってくれたらそのままジェダイを辞めてたって話があった

個人的に結構衝撃
166Order774
垢版 |
2022/07/17(日) 14:21:52.23
無産アンチと違って、キャスリーンさんはスターウォーズを総括する勝ち組だから😁

スターウォーズはキャスリーンさんの物だから

俺の勝ち✌
2022/07/17(日) 14:28:21.86ID:6JTkg8og0
すまんな、俺の圧勝なんだわ
168Order774 (アウアウウー Saf1-ITFv [106.131.61.158])
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:49.92ID:k8IJCXwHa
> 実家部屋に住んでても普通にバリバリ働いてたり結婚してる奴もいるからな
>
> これ以上アホの自己紹介すな

実家住みを肯定は草
2022/07/17(日) 18:38:18.98ID:NdAPaj4N0
実家住みにもほぼニートみたいなやつもいれば家族と上手くやってる人もいるだろうに
2022/07/17(日) 21:59:15.65ID:Bss04PDb0
6話みたけど、サード・シスターどうしてしれっと生き返ってるんですか!
ベイダーのマスクを剥いだのに、どうして止めを刺さないんですか!!!
2022/07/17(日) 22:04:53.33ID:NdAPaj4N0
これもTCWを見て気づいたことだけど、オビワンは武器を落として地面に転んだサヴァージを普通に両断しようとしてるんだよな…

腹をライトセーバーで刺されて生きてたキャラもモールぐらいしかいないし
2022/07/17(日) 22:13:55.01ID:/hrfcENAa
>>170
サードシスターピンピンしてるのなんでだろー?
だったらクワイガンも死ななかったよな?
2022/07/17(日) 22:56:06.78ID:I7LYBiRW0
クワイガンは死んだと思われたけど、実は生きたまま焼かれたかもな
2022/07/17(日) 23:06:23.24ID:NdAPaj4N0
流石にそれはオビワンがマヌケすぎるやろ…
175Order774
垢版 |
2022/07/17(日) 23:08:33.17
俺クラスなら余裕で理解出来る

なので、俺の勝ち✌
176Order774 (ワッチョイ ed88-PUxa [60.60.33.207])
垢版 |
2022/07/18(月) 06:44:16.36ID:BeWCOCt40
相変わらずネタのふりしてかまってほしいガキが出没しとるな
ぽちっとあぼ~ん
177Order774
垢版 |
2022/07/18(月) 10:44:44.82
反論できず異常対抗イライラ🤪

俺の勝ち✌
2022/07/18(月) 10:53:41.78ID:l5q8LmIh0
>>171
武器を落として転んだだけじゃ、戦闘不能にはなってないからな
フォースや肉弾戦で十分反撃される可能性あるし
2022/07/18(月) 12:01:23.23ID:l5q8LmIh0
まぁセイバーでの重傷は、助からない傷は除外するとして、
何人もが言ってたけど、すぐバクタタンクに入れるか入れないかの違いも大きいやろ
フィンも背中切られて重傷だったけど、あれもバクタタンク入れなかったら多分死んでたよな
2022/07/18(月) 13:30:50.56ID:qIZol5FO0
そもそもEP8のアレはバクタタンク扱いでいいのかというのは置いておいて

『オビワン』でのベイダーもやろうと思えばフォースチョークとか出来そうだったけどね
あえてしなかったのはよく分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況