来月から始まる消費税のインボイス制度について、事業者から不安や不満が出ていることについて岸田総理大臣は「何年にもわたって対応を考え、説明を続けてきた」と強調しました。
岸田総理大臣:「インボイスへの対応、複数税率が決定してから4年間にわたって様々な準備を進め、そして説明を続け、これまで何もしていなかったのではなくして、何年にもわたってその対応を考え説明を続け、そして今日に至ったということであります」
インボイス制度を巡っては現在、消費税の納税が免除されている中小事業者や個人事業主から反対の声が出ています。
政府は29日に関係閣僚会議を開き、不安の解消や必要な支援について協議しました。
岸田総理は「政府として説明や対応を続けていきたい」と述べました。
テレ朝news
9/29(金) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9c8920ed3e70500f466277e7e4b15083712a3d
探検
【岸田首相】インボイス対応「何年も説明してきた」 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
2023/09/29(金) 23:55:19.02ID:rhQ82JaI92023/09/29(金) 23:56:07.86ID:AhWnfS7q0
何年も辞めろって言ったんだけど
3あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:12:12.75ID:jY/owi/y0 マイナンバーも管理出来ないのになw
ハンコいるん?
ハンコいるん?
4あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:12:48.61ID:8GkTGdlO0 何年も反対してきた
5あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:19:10.63ID:LnIwdD9O0 >>何年も説明してきた
料亭でお友達の企業経営者に?
料亭でお友達の企業経営者に?
6あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:21:32.56ID:21JOFKky0 免税事業者が課税事業者になるってだけの話だろ
今までお前ら消費者が預ける形で負担していた消費税を
自分のポケットに合法的に入れていたヤツラが反対しとんのか
今までお前ら消費者が預ける形で負担していた消費税を
自分のポケットに合法的に入れていたヤツラが反対しとんのか
7あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:23:36.52ID:LnIwdD9O0 小規模事業者は増税+経費増+事務増でかなり苦しくなる
地方を中心に廃業が加速するだろう
中大規模企業は事務増+増税+管理経費のデメリット
企業イジメ。
企業のコスト増で物価高が加速して消費者の財布も直撃
増税メガネによる景気悪化策
地方を中心に廃業が加速するだろう
中大規模企業は事務増+増税+管理経費のデメリット
企業イジメ。
企業のコスト増で物価高が加速して消費者の財布も直撃
増税メガネによる景気悪化策
8あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:27:05.97ID:21JOFKky0 消費税って
負担者・・・消費者
納付者・・・事業者 だからな
いままで消費者が負担していた消費税を納付せずに済んでいたものを納付することになります
これって増税っていわねぇから
負担者・・・消費者
納付者・・・事業者 だからな
いままで消費者が負担していた消費税を納付せずに済んでいたものを納付することになります
これって増税っていわねぇから
2023/09/30(土) 00:28:16.43ID:A4qCe/2q0
クソはクソだろ?何年も説明しても。変わるのか?
2023/09/30(土) 00:29:33.42ID:8VkJd5CF0
これまでは、非課税業者なのに消費税をとっていて、それを税務署に納めず懐に入れ放題だった。
それを納めるだけのことなのに「増税」?
そんなふざけた主張をする「市民グループ」??
2重の意味での反日国賊だろ!
なぜ市民団体と名乗るのか?
国民ではないからだ!(怒り)
2023/09/30(土) 00:31:28.10ID:A4qCe/2q0
12あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:33:20.69ID:3NMZ3SaZ0 >>1
事業者の悩みや懸念を教えてあげようか?
増税されることが嫌なんだよ。特に、課税事業者が。
我々は「制度の円滑な実施」とかはどうでもよく、単に「増税するな」と言っているに過ぎない。
まあ、そんなことは政府側は百も承知でしょうから、「やたらややこしい軽減措置」を導入して、
「ほら、対応したでしょ」
と、やったふりをすることになるでしょう。
事業者の悩みや懸念を教えてあげようか?
増税されることが嫌なんだよ。特に、課税事業者が。
我々は「制度の円滑な実施」とかはどうでもよく、単に「増税するな」と言っているに過ぎない。
まあ、そんなことは政府側は百も承知でしょうから、「やたらややこしい軽減措置」を導入して、
「ほら、対応したでしょ」
と、やったふりをすることになるでしょう。
13あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:34:38.96ID:LnIwdD9O0 仕組みが複雑すぎて、企業の事務負担が大きすぎる。
人件費やシステムのコストが余計に掛かる。
電子帳簿保存法も近づいてるから、企業の事務負担を圧迫する
特に地方の零細個人事業者にはとても対応できないから、廃業を選ぶ人も多いのでは。
人件費やシステムのコストが余計に掛かる。
電子帳簿保存法も近づいてるから、企業の事務負担を圧迫する
特に地方の零細個人事業者にはとても対応できないから、廃業を選ぶ人も多いのでは。
14あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:35:27.17ID:21JOFKky0 免税事業者って、もともと申告がなかったから
大赤字で預かった消費税が支払った消費税より少ない時も還付無しだったけど
インボイス制度で、
そういうケースでは消費税納付税額がマイナスで、還付されてくるんとちゃうんか?
大赤字で預かった消費税が支払った消費税より少ない時も還付無しだったけど
インボイス制度で、
そういうケースでは消費税納付税額がマイナスで、還付されてくるんとちゃうんか?
15あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:42:03.44ID:LnIwdD9O0 企業は年間4兆円の負担増
税収増は年間0.25兆円
日本の企業に新たに年間4.25兆円の負担を強いる大増税
税収増は年間0.25兆円
日本の企業に新たに年間4.25兆円の負担を強いる大増税
16あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 00:54:35.33ID:o+XUPD/h0 国民の大多数がわかってないのにw
2023/09/30(土) 00:59:12.41ID:54k3mBbo0
今更騒いでる奴は新聞も読まんのか
18あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 01:26:56.51ID:o+XUPD/h019あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 01:28:04.38ID:o+XUPD/h0 >>8
おまえはばかか
おまえはばかか
20あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 01:37:42.03ID:Z8dUiLJL0 お前らはインボイスのこと理解できてるんか?
俺は左巻きが喚き散らしてる事以外はさっぱりわからんけど
サヨク叩きは好きだが政治自体は大して興味ないしな
俺は左巻きが喚き散らしてる事以外はさっぱりわからんけど
サヨク叩きは好きだが政治自体は大して興味ないしな
2023/09/30(土) 01:50:46.08ID:1Gw5o3AF0
マイナポイント貰えるギリギリに慌てて申し込みだす国民性見ればわかる
22あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 01:56:33.40ID:ORBTxrDW0 相変わらずホリエモンの情弱コメントをそのまま受け止めてるバカがいるからややこしい。
23あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 02:07:26.18ID:ZBXUMeXe0 了承した覚えねーわ
24あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 04:26:24.75ID:udOEHVae0 中国にぶちのめされる、これが日本の財務役人主権主義からの脱却する法
2023/09/30(土) 05:03:25.45ID:onrr9aKE0
>>22
ホリエモンみたいなのは責任もとれないのにかき回してればみたいな邪魔者だからな
何かやるときは正確な判断や情報が欲しいのにこいつらみたいなのが不要な不安や陽動をして邪魔をする
どちら側からみても迷惑なだけなんだよ
その癖自分の性癖とか突っ込まれるとガチギレしてるからアレなんだが
ホリエモンみたいなのは責任もとれないのにかき回してればみたいな邪魔者だからな
何かやるときは正確な判断や情報が欲しいのにこいつらみたいなのが不要な不安や陽動をして邪魔をする
どちら側からみても迷惑なだけなんだよ
その癖自分の性癖とか突っ込まれるとガチギレしてるからアレなんだが
2023/09/30(土) 05:28:37.24ID:fu2xm5tQ0
祝!インボイス制度!!
インボイス制度を考案した旧民主党、現立憲民主党に感謝しよう!
インボイス制度を考案した旧民主党、現立憲民主党に感謝しよう!
27あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 05:54:08.49ID:TH5TQJw10 >インボイス制度を巡っては現在、
>消費税の納税が免除されている中小事業者や個人事業主から
>反対の声が出ています
つまり彼らは脱税認めろと言ってるわけですよ
>消費税の納税が免除されている中小事業者や個人事業主から
>反対の声が出ています
つまり彼らは脱税認めろと言ってるわけですよ
28あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 05:58:25.09ID:BmkfzSEf0 >>26
嘘つき、考えたのは自民と財務省だろw
嘘つき、考えたのは自民と財務省だろw
2023/09/30(土) 06:12:49.82ID:C5Y1K7Eb0
新たにインボイス税を導入するべき。インボイスに対して10%の課税
30あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:19:50.12ID:udOEHVae0 また公務員の給料上がるがや、ウハウハやな
31あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:20:56.35ID:c2q3i8nB0 税制度をやたら複雑にすることによって公務員を増員しようとする陰謀
32あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:25:27.76ID:Oq0t8TfO0 岸田就任が2021年、インボイス出て来たのが去年辺り?
何年も経ってねーw 話公から多くて1年程度
何年も経ってねーw 話公から多くて1年程度
33あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:43:57.41ID:KEHSrPe80 おまえら下級国民は上級国民様のために生かされている
はぎ取るだけはぎ取る
岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
800万人の公務員準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担 7公3民
はぎ取るだけはぎ取る
岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
800万人の公務員準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担 7公3民
34あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:51:26.82ID:RKJgA+Il0 始まる3日前に出てきて何言ってんだこいつ?
35あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 06:54:15.41ID:RKJgA+Il0 >>20
関係ないやつは読む事すら嫌になるほどクソ難解
関係ないやつは読む事すら嫌になるほどクソ難解
2023/09/30(土) 07:13:49.95ID:MdfTmq5E0
マスコミ、特に朝のワイドショー ってインボイスとか消費税取り上げないね
モーニングショー 信者ですら玉川さんなぜとか言ってて笑った
モーニングショー 信者ですら玉川さんなぜとか言ってて笑った
2023/09/30(土) 07:15:15.62ID:MdfTmq5E0
マスコミ、特に朝のワイドショー ってインボイスとか消費税取り上げないね
モーニングショー 信者ですら玉川さんなぜとか言ってて笑った
モーニングショー 信者ですら玉川さんなぜとか言ってて笑った
38あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:26:52.69ID:29YWAYQd0 聞き手=国民が理解・納得しないものを説明とは言わない。
くだらない【放言】だ。
。。。
インボイス制度は、軽減税率=複数税率における食品8%と
その他10%の仕分けを事業者に厳密行わせるためにやるものだ。
目的は徴税の強化だ。
つまり
▼政府が徴税のために事業者に膨大な業務時間と業務コストを
負わせるものだ。そもそも違憲・公明党による軽減税率の導入が
【間違っている】のだ。
▼そもそも3党合意は軽減税率ではなく「給付付き税額控除」で
消費税の「逆進性」を緩和するものだった。
安倍と山口がグルになって破棄した。
軽減税率は消費税の逆進性を緩和しない。
くだらない【放言】だ。
。。。
インボイス制度は、軽減税率=複数税率における食品8%と
その他10%の仕分けを事業者に厳密行わせるためにやるものだ。
目的は徴税の強化だ。
つまり
▼政府が徴税のために事業者に膨大な業務時間と業務コストを
負わせるものだ。そもそも違憲・公明党による軽減税率の導入が
【間違っている】のだ。
▼そもそも3党合意は軽減税率ではなく「給付付き税額控除」で
消費税の「逆進性」を緩和するものだった。
安倍と山口がグルになって破棄した。
軽減税率は消費税の逆進性を緩和しない。
39あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:27:11.85ID:29YWAYQd0 ▼軽減税率をやめて一律10%にして、「給付付き税額控除」
を導入すればインボイス制度は必要ない。
▼インボイス制度=政府による国民に対する暴力
▼我ら日本国民は、「岸田と自民党」「違憲・山口と公明党」による
【利己主義・欺瞞政治】を許してはならない。
岸田は責任を取ってただちに内閣総辞職しろ。
ーーー
お題:インボイス制度
・またしても ウハウハでんな IT企業
を導入すればインボイス制度は必要ない。
▼インボイス制度=政府による国民に対する暴力
▼我ら日本国民は、「岸田と自民党」「違憲・山口と公明党」による
【利己主義・欺瞞政治】を許してはならない。
岸田は責任を取ってただちに内閣総辞職しろ。
ーーー
お題:インボイス制度
・またしても ウハウハでんな IT企業
40あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:30:31.70ID:NyvTy9ah041あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:31:09.00ID:MpyhkEjF0 クソメガネ逆ギレ
42あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:31:53.44ID:29YWAYQd0 ガソリン代の販売会社経由の国民に対する
税の戻しは、クルマを持たない国民に何の恩恵ももたらさない。
年収の壁税制改定は該当しないパート従業員に対して
何の恩恵ももたらさない。
電気自動車に対する補助金=税の戻しは、ガソリン車を買って
いる国民に何の恩恵ももたらさない。
▼国民の【差別】だ。
自民党と立憲民主党は撤回しろ。
憲法に違反することは許されない。
。。。
日本国憲法 第十四条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
税の戻しは、クルマを持たない国民に何の恩恵ももたらさない。
年収の壁税制改定は該当しないパート従業員に対して
何の恩恵ももたらさない。
電気自動車に対する補助金=税の戻しは、ガソリン車を買って
いる国民に何の恩恵ももたらさない。
▼国民の【差別】だ。
自民党と立憲民主党は撤回しろ。
憲法に違反することは許されない。
。。。
日本国憲法 第十四条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
43あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:32:24.58ID:NyvTy9ah02023/09/30(土) 07:36:20.39ID:ijbJE2P70
>>1
消費税は不完全な状態で導入されたから、導入翌年の1990年に公表された政府税制調査会で既に、
簡易課税や免税制度がもたらす益税を縮小させる方針が示されてる。
免税の対象を3000万から1000万に引き下げたのは2004年頃の話
本来なら消費税と共に導入されるはずだったインボイス制度について、軽減税率の導入やデジタル化に伴う事務の効率化を背景に、このタイミングで導入するだけの話
消費税は不完全な状態で導入されたから、導入翌年の1990年に公表された政府税制調査会で既に、
簡易課税や免税制度がもたらす益税を縮小させる方針が示されてる。
免税の対象を3000万から1000万に引き下げたのは2004年頃の話
本来なら消費税と共に導入されるはずだったインボイス制度について、軽減税率の導入やデジタル化に伴う事務の効率化を背景に、このタイミングで導入するだけの話
45あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 07:55:20.83ID:5wlSUeWl0 >>1
だから、池上彰の解説をテレビでやってないだろ?
政治家の説明、政府の広報よりも、1本のテレビ番組なんやで。
テレビで老若男女にわかりやすく「消費税の正体」について説明させてから、何度も言ってきたと言え。
トリチウム水放出だってそうだっただろうが、
非科学的共産主義者や非社会学者なんかのうざ絡みがすごかったことを忘れてんのか?
だから、池上彰の解説をテレビでやってないだろ?
政治家の説明、政府の広報よりも、1本のテレビ番組なんやで。
テレビで老若男女にわかりやすく「消費税の正体」について説明させてから、何度も言ってきたと言え。
トリチウム水放出だってそうだっただろうが、
非科学的共産主義者や非社会学者なんかのうざ絡みがすごかったことを忘れてんのか?
46あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 08:19:53.00ID:znZzV0XL0 >>8
理解が足りない。インボイスは本当にわかりにくい制度。
消費者…払っていると思い込まされていただけで、単なる価格の一部だった。
課税事業者…実際に納税するのは、商品を販売する人。
免税事業者…商品を作る人。売り上げが少ないから納税を免除されている。
増税というのは、課税事業者が消費税分を価格に上乗せするから。
高くなった商品を消費者が買うことになるから、「見えない増税」と言われている。
問題となっているのは、免税事業者はインボイス登録しないと廃業になりかねないこと。
課税事業者は、生産性の上がらない無駄な事務作業が増えること。
理解が足りない。インボイスは本当にわかりにくい制度。
消費者…払っていると思い込まされていただけで、単なる価格の一部だった。
課税事業者…実際に納税するのは、商品を販売する人。
免税事業者…商品を作る人。売り上げが少ないから納税を免除されている。
増税というのは、課税事業者が消費税分を価格に上乗せするから。
高くなった商品を消費者が買うことになるから、「見えない増税」と言われている。
問題となっているのは、免税事業者はインボイス登録しないと廃業になりかねないこと。
課税事業者は、生産性の上がらない無駄な事務作業が増えること。
47あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 08:23:02.78ID:DkwPmR5q0 何年も反対してきたんだよ
2023/09/30(土) 08:34:31.54ID:fu2xm5tQ0
>>28
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2023/09/30(土) 08:39:02.85ID:hqOmc6Ld0
2023/09/30(土) 08:39:27.34ID:oyhlQRr+0
説明したし!ブーンブーン
51あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 08:57:26.38ID:5wlSUeWl0 >>1
インボイスに賛成する人たちは、税金財源論というザイム神理教教義に縛られている。
金本位制から不換紙幣制で税金の意味や目的は変わってしまったことの考察をしなければ。
不景気の中、増税をすることがいかに愚行か。
財務官僚のご説明にごもっともなるのではなく、しっかり批判することが大切だな。
インボイスに賛成する人たちは、税金財源論というザイム神理教教義に縛られている。
金本位制から不換紙幣制で税金の意味や目的は変わってしまったことの考察をしなければ。
不景気の中、増税をすることがいかに愚行か。
財務官僚のご説明にごもっともなるのではなく、しっかり批判することが大切だな。
52あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 09:02:09.87ID:DkwPmR5q0 インボイスで誰が得をするのかちょっと考えれば分かる話。反対派と聞いて脊椎反射するホリエモンみたいになるなよ
53あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 09:08:23.57ID:3NMZ3SaZ0 >>1
岸田文雄内閣総理大臣、インボイスに対する我々事業者の悩みが分かりますか?
増税されることだよ! しかも、増税分を我々と免税事業者間で、負担を押し付け合うことになる(あるいは、課税事業者が客側(消費者側)に押し付ける)。
「零細事業者やフリーランスの仕事の減少などにつながりかねない」
これは事実。
ですが、零細事業者やフリーランス(というか、免税事業者)の仕事が減らない場合、発注者側が損をすることになるわけです
この「デスゲーム」こそがインボイス制度の本質なのです。
それを、どこまで理解しているのか。
まあ、岸田や閣僚は財務省主導の「認識共同体」の中だけでコミュニケーションし、
「ああ、そういう問題なのね」
といった適当で曖昧で抽象的な理解をし、いい加減な対策を出すだけなのでしょう。
岸田文雄内閣総理大臣、インボイスに対する我々事業者の悩みが分かりますか?
増税されることだよ! しかも、増税分を我々と免税事業者間で、負担を押し付け合うことになる(あるいは、課税事業者が客側(消費者側)に押し付ける)。
「零細事業者やフリーランスの仕事の減少などにつながりかねない」
これは事実。
ですが、零細事業者やフリーランス(というか、免税事業者)の仕事が減らない場合、発注者側が損をすることになるわけです
この「デスゲーム」こそがインボイス制度の本質なのです。
それを、どこまで理解しているのか。
まあ、岸田や閣僚は財務省主導の「認識共同体」の中だけでコミュニケーションし、
「ああ、そういう問題なのね」
といった適当で曖昧で抽象的な理解をし、いい加減な対策を出すだけなのでしょう。
54あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 09:30:57.53ID:KEHSrPe80 敵を作り 憎しみをあおり 紛争をあおり
防衛費増を念仏のように唱え続ける人たちがいます
防衛費増は大増税とセット
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
防衛産業への天下りを禁止せよ
防衛産業からの政治献金を禁止せよ
そしたら誰も防衛費増 増税を言わなくなる
防衛費増を念仏のように唱え続ける人たちがいます
防衛費増は大増税とセット
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
防衛産業への天下りを禁止せよ
防衛産業からの政治献金を禁止せよ
そしたら誰も防衛費増 増税を言わなくなる
55あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 09:35:47.11ID:KEHSrPe80 下級国民は上級国民のために生かされている
絞り盗るだけ絞り盗る
岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
800万人の公務員準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担 7公3民
絞り盗るだけ絞り盗る
岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
800万人の公務員準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担 7公3民
2023/09/30(土) 09:40:42.94ID:UIes4Es00
4年間、嫌がらせを考えて来たんだよな
8%の分を決めなくてはならなくなって、
それなら制度として国民を苦しめようからの、適格じゃないと控除を認めないなら10%取れるじゃん!俺って頭良い!
2%の為に繁雑?
文句言ってんじゃないよ
ってのが真実なんだよな
8%の分を決めなくてはならなくなって、
それなら制度として国民を苦しめようからの、適格じゃないと控除を認めないなら10%取れるじゃん!俺って頭良い!
2%の為に繁雑?
文句言ってんじゃないよ
ってのが真実なんだよな
2023/09/30(土) 10:00:26.80ID:sXLxfQxL0
本田望結、セーラー服の高校生姿を披露 アドリブ演技に芸人たちあ然
https://ghyutr.mickreid.com/miyu_honda_official/31ml08.html
https://ghyutr.mickreid.com/miyu_honda_official/31ml08.html
58あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 10:10:03.73ID:jjV5Y+5B0 岸田は役人気質だからだめ
2023/09/30(土) 10:30:15.77ID:ZO9GAgTk0
という言い訳
60あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 10:34:52.78ID:fitQDaUG0 岸田首相 改造内閣
「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」
今日国民負担 5公5民
あすは 7公3民
重税を課ししっかり搾り取ります
税金ちゅーちゅーの上級国民の皆さん
「あすはきょうよりも良くなります」
みんな選挙にいこう
税金ちゅーちゅー岩盤支持基盤を壊し
新生日本を創ろう
「あすはきょうよりも良くなるよう政策進める」
今日国民負担 5公5民
あすは 7公3民
重税を課ししっかり搾り取ります
税金ちゅーちゅーの上級国民の皆さん
「あすはきょうよりも良くなります」
みんな選挙にいこう
税金ちゅーちゅー岩盤支持基盤を壊し
新生日本を創ろう
61あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 10:38:36.23ID:vaHBC2mk0 駄目だよ岸田さん国民が納得しないものを強行しては駄目よ
62あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 10:57:56.33ID:PWb5Zjzj0 インボイス?声の中ってことやろ。
国民の声を聞くってことなんちゃうん。
国民の声を聞くってことなんちゃうん。
2023/09/30(土) 11:02:50.39ID:3fvj/WVr0
これは実際そうだろw
なんで今騒いでんの
なんで今騒いでんの
64あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:05:51.07ID:3/HtQ+sL0 >>6
でも景品買取業者は今までどおりなんだぜ、やってられるかよ
でも景品買取業者は今までどおりなんだぜ、やってられるかよ
65あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:09:50.50ID:tfoouZDs0 何年説明されても出来ないもんはできん
ってのが大半の事業者の感想かと思うがね
ってのが大半の事業者の感想かと思うがね
66あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:10:28.07ID:3/HtQ+sL0 >>56
いや、煩雑な費用が本体価格に上乗せされて最近の値上げチャンスに顕在化してるんだろ
税率アップ時に便乗値上げを監視していたのでチャンス到来なんだが、値札やメニューの更新を考えたら税率上げた時にまとめて値上げしてくれた方がトータルコストが少なくなる
国は余計なことをするな
いや、煩雑な費用が本体価格に上乗せされて最近の値上げチャンスに顕在化してるんだろ
税率アップ時に便乗値上げを監視していたのでチャンス到来なんだが、値札やメニューの更新を考えたら税率上げた時にまとめて値上げしてくれた方がトータルコストが少なくなる
国は余計なことをするな
67あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:20:01.26ID:1CpVypCS0 税金を平等にするだけなのに都合が悪くなる奴が不平を言ってるだけ。しかもそれに乗っかって適当な岸田批判をする一部の低レベル反日新聞。
68あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:20:04.14ID:1CpVypCS0 税金を平等にするだけなのに都合が悪くなる奴が不平を言ってるだけ。しかもそれに乗っかって適当な岸田批判をする一部の低レベル反日新聞。
69あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 11:39:21.32ID:vaHBC2mk0 税金を上げたいだけの政治だから他はどうでも良いと言う姿勢が露見するね
70あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 12:03:22.45ID:cDHqyV6a0 >>61
さすがにこれは強行では無いかと…
さすがにこれは強行では無いかと…
71あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 12:43:20.43ID:mFdJ2NdU0 寝言だろ?寝言は寝て言えよ!
納得するまで説明しないと意味がないだろ。
聞く耳も無いし、納得する気など一切無ないけどね。
納得するまで説明しないと意味がないだろ。
聞く耳も無いし、納得する気など一切無ないけどね。
72あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 12:45:10.88ID:oKrC6NQI0 岸田くん
国民を怒らせるツボを
よく知って
実行なさってるね
国民を怒らせるツボを
よく知って
実行なさってるね
73あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 12:58:31.07ID:ZoAlQaoG0 >>1
何年も人の話をきいてこなかった、ってことだよ。
何年も人の話をきいてこなかった、ってことだよ。
74あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 13:07:28.49ID:+N+dsnla0 個人業者がバカだと言いたいのか?
凡そあってそうだけど。
凡そあってそうだけど。
75あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 13:26:14.91ID:qsx0TG2f02023/09/30(土) 13:35:15.18ID:LiOWiax/0
説明すりゃできるわけじゃないんだぞほんと馬鹿なんだな
77あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 13:51:42.07ID:+MIqHKPS0 インボイスはいいかどう知らないが、確かに何年前からある話しだ。対応していない連中は自業自得だ。何回延長してもマイナポイント申請まだしていない連中と同様。
78あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 14:02:05.32ID:uLcsTcpD0 先に住民税非課税をやめろよ
79あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 14:53:47.47ID:xVIR6l4M0 何年も説明してきたのに、免税事業→課税事業に強制しないのはなぁぜなぁぜ
2023/09/30(土) 15:02:49.14ID:/Lk8tl9j0
これが聞く力かwww
81あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:22:00.04ID:PWb5Zjzj0 消費税はウソにまみれているから意味の分から無い説明しかされてないぞ(笑)
増税クソメガネはさっさと止めろ。減税するまで総理ガチャ回させろw
増税クソメガネはさっさと止めろ。減税するまで総理ガチャ回させろw
82あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:25:14.85ID:PoKAMI0i0 岸田首相、自身のあだ名「増税メガネ」にご立腹
米国ユダヤロビー団体の操り人形岸田
国際金融資本ユダヤを討伐せよ!
DSCIA自民
ウヨスパイ
米国ユダヤロビー団体の操り人形岸田
国際金融資本ユダヤを討伐せよ!
DSCIA自民
ウヨスパイ
83あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:37:46.72ID:3myJVLwy0 岸田はアジア、アフリカ、南太平洋の発展途上国では「ATMおじさん」として人気ですね
84あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:44:40.99ID:I8gPElxR0 殺さないと殺される世界が近いのかな
85あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:54:28.67ID:s32L3Eh80 税は取りやすい所から取る。
生かさず、殺さず。
生かさず、殺さず。
86あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:56:33.96ID:KGNSiCQe0 丁寧に説明するっていつも言ってるだけの岸田
説明したくないから、政府の立場ではお答えを差し控えさせていただく、個別の案件には答えられないとか
官僚原稿まる読みばっかでもう覚えたわw
官僚もワンパターンすぎてエリートとは思えないバカっぷり
説明したくないから、政府の立場ではお答えを差し控えさせていただく、個別の案件には答えられないとか
官僚原稿まる読みばっかでもう覚えたわw
官僚もワンパターンすぎてエリートとは思えないバカっぷり
87あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:57:41.25ID:cXu3g89g0 岸田は財務省の犬だから消費増税も総選挙後に言い出すぞ
88あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:59:01.08ID:29YWAYQd0 お題:違憲=増税・社会保険料の引き上げ・給付の引き下げ/防衛費倍増/少子化対策/健康保険証の廃止/インボイス制度/対ウクライナ戦争支援/対露経済制裁/財政ファイナンス+日米金利差の放置/マスク・ワクチンの強要/企業に対する政府の経営介入=賃金の引き上げ/「新規国債の増発=今年度補正予算案20兆円・来年度予算案50兆円」
それでは みなさん ご一緒に/要するに
皆の衆
https://www.youtube.com/watch?v=f0be8-gNeHs
それでは みなさん ご一緒に/要するに
皆の衆
https://www.youtube.com/watch?v=f0be8-gNeHs
89あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:59:20.07ID:29YWAYQd0 皆の衆 皆の衆
自民・創価を 腹から笑ええ
違憲政策 イカサマがああ
岸田はよそうぜ 国民の敵いい
しゃれたつもりの ニッポン沈没うう
自民・創価を 許すな
そおおじゃないかえ 皆の衆
岸田の異常性がはっきりとくっきりと見える。
岸田がまともな人間だと思っている国民がまだいるのか
へえ〜
自民・創価を 腹から笑ええ
違憲政策 イカサマがああ
岸田はよそうぜ 国民の敵いい
しゃれたつもりの ニッポン沈没うう
自民・創価を 許すな
そおおじゃないかえ 皆の衆
岸田の異常性がはっきりとくっきりと見える。
岸田がまともな人間だと思っている国民がまだいるのか
へえ〜
90あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 15:59:24.96ID:cXu3g89g0 弱者の声を聞くという公明党が完全無視してるのには創価からも批判あるらしいぞ
91あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 16:01:24.11ID:29YWAYQd0 安倍と自民党の嘘の最たるものは次の通りだ。
▼安倍は、国民と約束した2020年度・財政収支の黒字化を
国民に謝罪もなく反故(ほご)にした。代わりに2025年度
財政収支の黒字化を国民と約束した。
これを引き継いだ岸田と自民党に、財政収支の黒字化に対する
意識はまったくない。ただひたすらに【財政赤字=新規国債の増発】
を続けている。国民は際限なく貧困化していくのだ。
▼つまり岸田と自民党に「国民との約束」は存在しない。
岸田と自民党の言動は【嘘のかたまり】だ。
われら日本国民はだまされてはならない。
▼安倍は、国民と約束した2020年度・財政収支の黒字化を
国民に謝罪もなく反故(ほご)にした。代わりに2025年度
財政収支の黒字化を国民と約束した。
これを引き継いだ岸田と自民党に、財政収支の黒字化に対する
意識はまったくない。ただひたすらに【財政赤字=新規国債の増発】
を続けている。国民は際限なく貧困化していくのだ。
▼つまり岸田と自民党に「国民との約束」は存在しない。
岸田と自民党の言動は【嘘のかたまり】だ。
われら日本国民はだまされてはならない。
92あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 16:01:48.46ID:29YWAYQd0 それでは みなさん ご一緒に/要するに
かえるのがっしょう
https://www.youtube.com/watch?v=cZjCEO_N0hY
安倍 菅 岸田 聞こえて来るよ
ウソっ ウソっ ウソっ ウソっ
ゲロゲロゲロゲロ クワ クワ クワ
かえるのがっしょう
https://www.youtube.com/watch?v=cZjCEO_N0hY
安倍 菅 岸田 聞こえて来るよ
ウソっ ウソっ ウソっ ウソっ
ゲロゲロゲロゲロ クワ クワ クワ
2023/09/30(土) 16:03:47.42ID:ws6AzT3E0
>>83
ODAの国民一人当たりの負担額はOECD加盟国の中で日本は17位、G7の中では6位。諸外国の比べても海外にバラマキはしてませんよ。
ODAの国民一人当たりの負担額はOECD加盟国の中で日本は17位、G7の中では6位。諸外国の比べても海外にバラマキはしてませんよ。
94あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 16:22:22.17ID:Dm7od2Aa0 そもそも納税してたけど、
今回の3万円未満の廃止は先延ばししてもいいんじゃねと施行前日におもったわ。
あとはクレジットカードの会計処理もなんとかしてよ。
今回の3万円未満の廃止は先延ばししてもいいんじゃねと施行前日におもったわ。
あとはクレジットカードの会計処理もなんとかしてよ。
95あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 17:07:09.48ID:nBmjVLi5096あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 17:41:20.35ID:gA+ljxjI0 増税は相談なしに即決定
2023/09/30(土) 18:00:09.17ID:/vkGlBTd0
猶予期間なだけだったしな
2023/09/30(土) 18:42:42.33ID:sDSBqpak0
電力会社(法人):課税事業者
電力会社の客(個人):免税事業者扱い
電力会社が商品(電気)を売って、その利益を徴収するには毎月請求書を発行しているが、
免税事業者はインボイス発行出来ないので請求書が成立しなくなる
その対応のためにコストがかかるから、全ての世帯から毎月数円くらい吸い上げるんだって
こうなる事判ってたのに誰も表に上げて無いし、こんなことで値上げされるのは馬鹿げてるよな
電力会社の客(個人):免税事業者扱い
電力会社が商品(電気)を売って、その利益を徴収するには毎月請求書を発行しているが、
免税事業者はインボイス発行出来ないので請求書が成立しなくなる
その対応のためにコストがかかるから、全ての世帯から毎月数円くらい吸い上げるんだって
こうなる事判ってたのに誰も表に上げて無いし、こんなことで値上げされるのは馬鹿げてるよな
99あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 19:56:06.64ID:rsTPreYt0 https://i.imgur.com/kZrLkD0.jpeg
小売価格も上がるかね。
小売価格も上がるかね。
100あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 20:16:01.98ID:X5SGOg/m0 >>10
真の問題を理解してないお前は死んでくれ。
真の問題を理解してないお前は死んでくれ。
101あなたの1票は無駄になりました
2023/09/30(土) 20:19:40.14ID:X5SGOg/m0 インボイス導入でかかる社会経費負担は4兆円/年。
取れる税金は2500億/年。
物価高と人手不足で喘ぐ日本でこれやりゃ、経済の足枷になるのは目に見えてる。
取れる税金は2500億/年。
物価高と人手不足で喘ぐ日本でこれやりゃ、経済の足枷になるのは目に見えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう ★2 [ぐれ★]
- 日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ ★2 [首都圏の虎★]
- NY株、一時1000ドル超高 円、1カ月ぶり148円台―米中関税合意を好感 [蚤の市★]